インフラエンジニアが副業するには?案件の種類や必要なスキルについて解説

最終更新日:2024年10月30日

310,000件の中から 希望に合う案件を探せる

  • 20社以上のエージェント案件をまとめて検索
  • 新着案件をメールで受け取れる

インフラエンジニアの副業には、どのようなものがあるでしょうか。本記事では、エンジニア経験が活かせる副業の種類や必要なスキル、案件の探し方、副業にあたって取り組みたいこと、注意点について解説します。自分に合った副業を見つけ、収入アップや経験を積むための参考にしてみてください。将来的にフリーランスとなることを考えている方にも参考になるでしょう。

週3日以内の案件が9,000件以上

副業OKな案件を受け取る

インフラエンジニアによる副業の概要

インフラエンジニアは、企業におけるインフラ基盤を整備するエンジニアで、ネットワーク設備や端末の設置・サーバーやクライアントのセットアップなどが主な仕事です。

近年は企業でのデジタルトランスフォーメーション(DX)推進の一環として、クラウドを使用したインフラ整備が推進されています。これによりリモートワークがしやすくなるため、隙間時間を用いた副業が可能になるでしょう。

週3日以内の案件が9,000件以上

副業OKな案件を受け取る

インフラエンジニア・副業の種類と必要なスキル

ここでは、インフラエンジニアの副業の種類と必要なスキルについて解説します。インフラ構築そのものに従事する以外にも、経験や知識を活かしてできる他業種の副業もあります。

インフラ構築

インフラ構築は、インフラエンジニアとしての知識・経験をそのまま活かせる副業です。ただし、物理サーバーとクラウドでは求められるスキルが異なります。物理サーバーの保守は、比較的経験が浅いエンジニアでも従事できる業務です。

物理サーバー上のインフラ構築

従来型のいわゆるオンプレミスのインフラ構築で、社内に設置された物理サーバーを使用する業務です。WindowsやLinuxなどのサーバー・クライアントや、ネットワークに関する知識・構築経験が必要になります。

クラウド上のインフラ構築

近年盛んになっているAWS、GCP、Azureなどのクラウドサービスを使用したインフラ構築です。AWSは広く利用されており、多くの案件が期待できます。メールやWeb、システム開発などの環境だけでなく、データベースやビッグデータを扱えるスキルがあればさらに活躍の場が広がるでしょう。

サーバーの運用・保守

サーバーの運用や保守は、構築に比べるとスキルを必要としないため、取り組みやすい案件だといえるでしょう。クラウドサーバーの保守はサービスの提供者が行うため、主に物理サーバーの保守が対象となります。

ITコンサルティング

インフラ構築の知識が豊富でIT全般への理解があり、人と話すことが好きな方はITコンサルティングがおすすめです。

企業向けのサービスであるため、案件は限られますが、ITインフラに関して相談したいというニーズは広くあります。必要に応じて依頼に応える「スポットコンサル」であれば、副業との相性もよく、取り組みやすいでしょう。

その他、フリーランスのエンジニアを対象としたコンサルティングも視野に入ります。

ITコンサルティングはITの知識のほかに、企業におけるマネジメントの知識も必要です。

スクール講師

インフラ構築の知識を活かしてスクール講師を務めることもできます。従来のスクールより副業に向いているeラーニングの講師の方が、案件の機会にも恵まれるでしょう。フリーランスの学習から企業の研修までさまざまなニーズがあり、インフラエンジニアに特化したeラーニングも提供されています。

その他、知識があればプログラミングやネットワークエンジニアのスクール講師を務めることも可能です。

スクール講師をするためにはITに関する知識のほかに、人にものを教えるスキルが必要とされます。

ライター

文章を書くことが好きであれば、IT系のWebライターがおすすめです。エンジニアリングに関する専門性が高いライターを求めているメディアや制作会社の案件に関われば、報酬も期待できるでしょう。

ライターはパソコンがあれば特別なアプリケーションを使う必要もなく、場所を選ばず作業ができるというメリットがあります。

ライターにはノウハウを文章化したり、難しい概念を分かりやすく説明したりするスキルが求められます。Webライターでは、SEOに対応したコンテンツを作るスキルも必要です。

ブロガー・YouTuber

ブロガーやYouTuberは、ライフワークとして趣味半分で取り組みたい方におすすめです。

ただし、十分な収益を得るには多くの時間と労力を費やす必要があります。読者やフォロワーが何千、何万という数に達して初めて収益が見込めます。人気に依存するため、一般的な副業とは別物と考えた方が良いでしょう。

ブロガーやYouTuberになるには、魅力あるコンテンツの作成スキルと継続力が必要です。

週3日以内の案件が9,000件以上

副業OKな案件を受け取る

インフラエンジニア・副業案件の報酬相場

副業の種類やニーズ・業界・専門性次第で報酬はさまざまです。以下に例を挙げてみます。

  • 講師:時給1,500円〜
  • インフラ構築・保守:2,000円〜
  • コンサルティング:上記を超える報酬

副業月収5万円〜10万円を当面の目標にして、無理せず継続的に案件を得ることを意識しましょう。

週3日以内の案件が9,000件以上

副業OKな案件を受け取る

インフラエンジニア・副業案件の探し方

続いて、インフラエンジニアが副業案件を探す方法について解説します。業務の性質上、案件が豊富にあるとは限らないため、複数の手段で副業を探すことが大切です。ただ、探すことに気を取られて本業が疎かにならないよう気をつけてください。

クラウドソーシングで探す

副業を探すのに役立つサービスの一つが、クラウドソーシングサイトです。

クラウドソーシングサイトのメリットは、気軽に始められて案件数が多いこと。ただし、多くの人が利用しているため、案件獲得は必ずしも簡単ではないと考えられます。

プロフィールで得意分野を具体的にし、積極的に案件を取りにいく姿勢が必要です。相手の課題を解決する提案を行いましょう。

求人サイトで探す

インフラエンジニアの副業を探す際は、ITエンジニアに特化した求人サイトの利用もおすすめです。
一般の求人サイトや「Googleしごと検索」を利用する場合は、キーワードを工夫すれば自分に合った案件を効率良く探せます。

求人サイトには、登録した条件に沿った求人があるときにメールでお知らせしてくれる機能があります。ぜひ効果的に利用しましょう。

副業エージェントを利用する

副業エージェントを利用すれば、自分で副業を直接探さなくても、エージェントが副業案件を紹介してくれます。

副業エージェントは副業専門のため、本業のインフラエンジニアのキャリアやスキルを考慮してくれるのがポイント。無理のない働き方ができる案件を紹介してくれるでしょう。

SNSや知り合いなどのつながりを活用する

中小・零細企業では、SNSやつながりに頼ってエンジニアを探していることも。また、SNSで人材を募集しているIT人材専門のアカウントもあるようです。普段からそうしたアカウントとつながっていれば、副業情報が得やすいでしょう。

知り合いからの提案のメリットは、信頼性が高いことです。ただ、口約束や重要な内容を確認しない傾向があるため、契約内容は文書化しましょう。

週3日以内の案件が9,000件以上

副業OKな案件を受け取る

インフラエンジニアが副業をするメリット

インフラエンジニアが副業するメリットには、以下のようなものがあります。

収入が増える

当然のことながら、副業をすればその分収入が増えます。副業案件の収入はお小遣い程度という印象もあるでしょう。しかし、月5万円の収入も年間では60万円になると考えれば、立派な収入源といえます。

エンジニアのように専門性が高い職種の場合、そうでない職種に比べると高収入を得やすいのがメリット。専門スキルを活かして収入アップが目指せるのが嬉しいポイントです。

スキルアップができる

興味がある分野でスキルアップできるのもメリットです。好きな業務に携わりながらエンジニア市場の水準を知り、自身の市場価値を高めることにもつながります。

市場価値が高まれば副業収入アップという形で返ってくる可能性があり、本業に良い影響が出る場合もあるでしょう。

独立やフリーランスになる準備ができる

副業は業務委託やパートタイマーといった働き方が一般的です。業務委託の場合はフリーランスと変わらないため、将来的に独立しても働き方への戸惑いが少ないでしょう。

案件を獲得して仕事をするという経験や、そこで得たクライアントとの関係は、フリーランス転向後も生きてきます。

自分の市場価値を確認したり、どれくらい依頼があるかを確かめたりといった「お試し」が低リスクでできるため、独立するか否かの判断材料にできます。

週3日以内の案件が9,000件以上

副業OKな案件を受け取る

インフラエンジニアが副業をするときの注意点

インフラエンジニアとして副業をする際の注意点は、他業種と大きく変わるところはありません。障害対応のように不測の事態が起きやすい点には気を付けるべきでしょう。ここでは、インフラエンジニアが副業をするときの注意点を解説します。

本業に支障がないようにする

副業をするにあたっては、勤務中の会社が副業を認めているか、何か条件があるかなど、就業規則を必ず確認しましょう。そのうえで、副業は本業に差し支えない日や時間帯を選びます。

本業・副業とも、エンジニア職として働く場合には障害対応が必要になった際の影響、特に本業への影響に配慮する必要があります。余裕のあるスケジュールを組み、万が一のときの対処法を明確にしておくことが大切です。

健康管理をする

もともと余暇だった時間の一部を副業に充てるため、多忙になりがちです。睡眠時間を削ったり、食事を簡単に済ませたりと不規則な生活を続けると、健康に悪影響を及ぼす場合があります。

体調を崩して本業を休まなければならない事態になると、副業のメリットも活かせません。食事・睡眠・運動が疎かにならないよう、しっかりと健康管理を行いましょう。そのためには、時間的ゆとりを持って副業に臨む必要があります。

案件の契約内容を書面で確認する

クライアントが企業であっても、案件の依頼先が個人だとやりとりがルーズになりがちです。あいまいな契約の下に業務を進めると、請負う側・個人の側が不利な立場に置かれる恐れもあります。報酬が支払われない・遅れる・成果に見合っていないなど、報酬面の見込み違いが発生する可能性もあります。

大事な取り決めや契約については、必ず書面を交わして確認しましょう。

確定申告を怠らない

副業でアルバイトなどの給与所得がある場合には、確定申告をします。業務委託のように給与所得でない場合も、年間20万円を超える所得がある場合は確定申告が必要です。

確定申告が必要なケースで申告を怠ると、追徴課税の可能性があります。自分で確定申告をしたことがない方は、やり方を確認しておきましょう。

確定申告が不要なケースでは、住民税の申告が別途必要です。副業する場合は、何らかの申告が必要だと覚えておくと良いでしょう。

週3日以内の案件が9,000件以上

副業OKな案件を受け取る

インフラエンジニアが副業するために取り組むこと

インフラエンジニアが副業するにあたって取り組むと良いことは、以下のとおりです。

必要なスキルを身につける

インフラ構築やコンサルティング、講師を検討している人は、現在のインフラエンジニアの知識をさらに深め、広げることが大切です。近年はクラウド上のインフラ構築が求められているため、AWSなどのクラウドサービスに精通していると有利に働きます。

ライターやブロガー、YouTuberを考えている人は、SEOに最適化した文章の書き方や効果的な動画の作成方法などを学ぶのが得策です。まだブログやYouTubeを始めていない方は、今から発信を始めると良いでしょう。

必要な資格を取る

実力を裏付ける資格があると、クライアントにアピールしやすくなります。「応用情報技術者試験」「ネットワークスペシャリスト試験」などにパスしておくと、副業への参画に有利に働くでしょう。

人のつながりを作る

ITインフラは企業活動の基礎になるため、それらを扱う人には高い信頼性が求められます。コンサルティングを行う人も同様です。

企業が求める人物像を目指しつつ、関係する業界の人とつながりましょう。SNSを活用したり、関連イベント・セミナーに出かけて来場者と交流したりするのが良い方法です。仕事は人を介して来るものであるため、積極的に他社と関わることは決して無駄にはならないでしょう。

週3日以内の案件が9,000件以上

副業OKな案件を受け取る

理解しておきたい他のエンジニアとの違い

インフラエンジニアと似ている職種はいくつかあります。ここでは、インフラエンジニアと類似の職種の違いを今一度確認しておきましょう。

サーバーエンジニアとの違い

サーバーエンジニアは、サーバー群(ウェブサーバーやメールサーバー 、データベースサーバーなど)の設置、OSやアプリケーションのセットアップなどを担う職種です。サーバーの運用や保守なども担当します。
インフラエンジニアの一種ともいえますが、よりサーバーに特化しているのが特徴です。

ネットワークエンジニアとの違い

ネットワークエンジニアは、物理サーバーを中心とするネットワークの設計・構築・運用・保守を専門的に行います。ネットワークエンジニアもインフラエンジニアの一種ですが、ネットワークへの専門性が強いのが特徴です。

インフラエンジニア・サーバーエンジニア・ネットワークエンジニアの定義は、組織や個人によって異なることが多々あります。
副業で所属する組織や、クライアントが所属する組織にどのようなエンジニアが所属しているか個別に確認して、自身の領域とのマッチングを考えてみてください。

週3日以内の案件が9,000件以上

副業OKな案件を受け取る

まとめ

本記事では、インフラエンジニアが副業するために必要なノウハウについてお伝えしました。

副業案件を探すにあたっては、ITエンジニア・クリエイター向けの案件案内サイト「Freelance hub」を利用するのも手。10万件以上の案件の中から、自身のスキルや経験に合った作業を探せるのがポイントです。希望条件を満たす案件をお知らせするサービスもあるので、効率的に副業が探せるでしょう。

週3日以内の案件が9,000件以上

副業OKな案件を受け取る

次の案件探しの
情報収集ができる!

掲載数は310,000件!

あなたにピッタリ
フリーランス案件が見つかる

  • 131万件以上のフリーランス案件から一括検索

    314,858の案件を保有しており、エンジニアやクリエイター向けを中心にたくさんの案件を一括検索可能です。

    ※ 12月22日(Sun)更新

    31万件以上のフリーランス案件から一括検索

  • 2あなたの経験やスキルに適した案件をメールでお知らせ

    マイページに入力して頂いた経験や希望条件に合わせて、ご希望にマッチした案件をメールでお送りするので効率的な案件探しが可能です。

    あなたのプロフィールからおすすめの案件・求人

今すぐ無料登録

フリーランスの案件を検索する

都道府県を選択
  • 関東

  • 北海道・東北

  • 甲信越・北陸

  • 東海

  • 関西

  • 中国

  • 四国

  • 九州・沖縄

人気の記事

フリーランスの始め方は?必要な準備・手続きや独立するメリットを解説

フリーランスの始め方が分からない方に向けて、独立する方法や仕事の見つけ方、必要な準備・手続きを解説。また、フリーランスになるメリットや適性、...

フリーランス個人事業主人気

最終更新日:2024年11月25日

フリーランスとして仕事を得るには?代表的な職種や案件探しの方法を紹介

フリーランスで仕事を請け負いたいと考えている方に向け、活躍しやすい職種や案件の獲得方法などをご紹介。平均年収や収入アップの方法、事前にやって...

フリーランス人気

最終更新日:2024年11月28日

フリーランスとはどんな人?言葉の意味や働き方の種類、始め方を解説

この記事では、フリーランスの基礎知識や働き方の種類、活躍していくために必要な手続き、ノウハウなどを幅広く解説しています。フリーランスとして働...

フリーランス人気

最終更新日:2024年11月25日

業務委託で副業をするには?始め方や注意点について解説!

この記事では、業務委託で副業をしたいと考えている人に向けて、メリットやデメリット、注意点や税金に関する情報、そして副業として行いやすい業務委...

業務委託副業人気

最終更新日:2024年11月25日

あわせて読みたい関連記事

フリーランスとして仕事を得るには?代表的な職種や案件探しの方法を紹介

フリーランスで仕事を請け負いたいと考えている方に向け、活躍しやすい職種や案件の獲得方法などをご紹介。平均年収や収入アップの方法、事前にやって...

フリーランス人気

最終更新日:2024年11月28日

フリーランスエンジニアの種類は?会社員との違いやメリットとは

フリーランスエンジニアについて知りたい方に向け、職種の種類や会社員との違いを解説します。フリーランスエンジニアとして活躍するうえで必要なスキ...

フリーランスエンジニア

最終更新日:2024年09月25日

フリーランスの始め方は?必要な準備・手続きや独立するメリットを解説

フリーランスの始め方が分からない方に向けて、独立する方法や仕事の見つけ方、必要な準備・手続きを解説。また、フリーランスになるメリットや適性、...

フリーランス個人事業主人気

最終更新日:2024年11月25日

フリーランスとはどんな人?言葉の意味や働き方の種類、始め方を解説

この記事では、フリーランスの基礎知識や働き方の種類、活躍していくために必要な手続き、ノウハウなどを幅広く解説しています。フリーランスとして働...

フリーランス人気

最終更新日:2024年11月25日

SEの仕事とは?転職・フリーランスを目指すための方法

SEに興味がある方に向け、具体的な仕事内容や必要とされるスキル、メリットなどをまとめました。SEになるための方法やキャリアパスなどについても...

フリーランス社内SE仕事内容年収

最終更新日:2024年10月03日

おすすめのフリーランスエージェントの紹介記事