選択中の条件

リセット
  • UI・UXデザイナー

UI・UXデザイナーの案件・求人一覧

1-30 / 全 2449
  • NEW

【Webデザイン】採点システムデザイン案件

350,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
麹町駅
WebデザイナーUI・UXデザイナー
作業内容 講師が使用する採点システムの管理画面の制作に携わっていただきます。

【PC向け対戦型ロボットアクションゲーム】UIデザイン制作案件

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
曙橋駅
PhotoshopIllustratorUnreal Engine
UI・UXデザイナー
作業内容 PC向け対戦型ロボットアクションゲームにおける、UI/UXデザイン制作をお任せいたします。

【モーションデザイナー】コンシューマーゲームモーションデザイン案件

650,000円/月

業務委託(フリーランス)
大阪府
千里中央駅
Unity
モーションデザイナーUI・UXデザイナー
作業内容 ・コンシューマーゲームのモーションデザイン業務に携わっていただきます。

【UIデザイン】コンシューマゲーム向けUI/UXデザイン案件

500,000円/月

業務委託(フリーランス)
PhotoshopIllustratorAfter Effects
UI・UXデザイナー
作業内容 コンシューマゲーム向けUI/UXデザインをご担当いただきます。

【ゲーム企業】ゲームソフトパッケージデザイン制作案件

550,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
西新宿駅
Photoshop
UI・UXデザイナー
作業内容 ゲーム企業においてデザイン制作案件をご担当いただきます。 主に、下記作業をご担当していただきます。 ・ゲームソフトのパッケージデザイン制作

【遊技機向け】2Dグラフィックデザイン制作案件

550,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
内幸町駅
エフェクトデザイナーUI・UXデザイナーグラフィックデザイナー
作業内容 遊技機制作におけるグラフィック制作作業をお任せいたします。

【UI/UXデザイン】toC向けファンクラブサービス運用案件

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
恵比寿駅
UI・UXデザイナー
作業内容 多くのユーザー数を抱えるCtoC向けファンクラブサービスの運用/追加開発に携わっていただきます。

【UI/UXデザイン】toB向けサービスデザイン案件

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
UI・UXデザイナー
作業内容 ・toB向けサービスデザイン案件に携わっていただきます。 ・主に下記作業をご担当いただきます。  -UIデザイン

【運用中ソーシャルゲーム向け】UI制作案件 ※アダルト含む

650,000円/月

業務委託(フリーランス)
千葉県
柏駅
Unity
UI・UXデザイナー
作業内容 運用中ソーシャルゲーム開発において UIデザイナーとして作業をお任せいたします。 具体的にはソーシャルゲーム開発における下記作業を想定しております。 ・UI制作全般 ・新規開発(ブラウザ向け2Dバトル画面、新イベント、各種コラボページ)のUIデザイン ・Unityの組み込み ※アダルトコンテンツが含まれます

【新規/運用中スマホゲーム開発 】UIデザイン制作案件

550,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
三田駅
Unity
UI・UXデザイナーデザイナー
作業内容 新規/運用中スマホゲーム開発において、 UIデザイナーとして以下の作業をお任せいたします。 具体的には下記作業を想定しています。 ・ロゴ、アイコン、アイテム制作 ・UI画面の作成  ・UIエフェクト ・UIアニメーションの作成

【業務委託】【新規ソーシャルゲーム】レベルデザイン案件

450,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
渋谷駅
Unity
UI・UXデザイナーゲームプランナー
作業内容 新規のスマートフォンゲームにおいて、  レベルデザイナーとして作業をお任せいたします。 具体的には下記作業を想定しています。  -レベルデザイン  -パラメーター作成

【配信アプリ】UI/UXデザイン制作案件

600,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
渋谷駅
UI・UXデザイナー
作業内容 ・配信アプリにおける、UI/UXデザイナーとして作業をお任せいたします。

【業務委託】【新規開発中コンシューマーゲーム】UIデザイン制作案件

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
秋葉原駅
Unreal Engine
UI・UXデザイナー
作業内容 新規開発中コンシューマーゲームにおいて、 UIデザイナーとして作業をお任せいたします。

【UI/UXデザイン】建築業界向けSaaSプロダクト開発案件

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
豊洲駅
Figma
WebデザイナーUI・UXデザイナー
作業内容 ・建築業界向けSaaSサービス開発のUI/UXデザイン担当を担当していただきます。

【UI/UXデザイナー】エンターテインメント業界向けUI/UXデザイン案件

400,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
渋谷駅
Figma
WebデザイナーUI・UXデザイナー
作業内容 ・エンターテインメント業界向けUI/UXデザイン案件 に携わっていただきます。

【新規/運用中ゲーム】 UIデザイン制作案件

550,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
曙橋駅
PhotoshopUnity
UI・UXデザイナー
作業内容 新規/運用中ゲームにおける、以下の作業をお任せいたします。 具体的には下記作業を想定しています。 ・UIデザイン全般 ・Spineデータの調整編集
  • NEW
  • 注目

【 新規/運用中ゲーム】UI/UXデザイン制作案件

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
曙橋駅
Unreal Engine
UI・UXデザイナー
作業内容 PC向け対戦型ロボットアクションゲームにおけるUI/UXデザイン制作をお任せいたします。
  • NEW
  • 注目

【遊技機】ランプデータ制作案件

500,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
岩本町駅
After Effects
UI・UXデザイナー
作業内容 遊技機において、デザイナーとして作業をお任せいたします。  具体的には遊技機の演出に併せてツールを用いてランプのデザインをしていただきます。

【新規開発中スポーツゲーム】UI制作案件

400,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
馬喰町駅
PhotoshopFigma
UI・UXデザイナー
作業内容 ・新規開発中スポーツゲームにおいて、UIデザイナーとして作業をお任せいたします。

【UI/UXデザイン/フルリモート】業務システム系UIデザイン案件

600,000円/月

業務委託(フリーランス)
大阪府
渡辺橋駅
Figma
WebデザイナーUI・UXデザイナーデザイナー
作業内容 業務システム系のUIデザイン案件に携わっていただきます。

【オンラインPCゲーム】キービジュアル制作案件

450,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
五反田駅
キャラクターデザイナーUI・UXデザイナー
作業内容 2Dデザイナーとしてキービジュアルの制作作業に携わっていただきます。

【新規/運用中スマートフォン向けゲーム】UI/UXデザイン制作案件

550,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
神谷町駅
Unity
UI・UXデザイナーデザイナー
作業内容 新規/運用中スマートフォン向けゲームにおいて、UI/UXデザイン制作をお任せいたします。 具体的には下記作業を想定しています。 ・ゲーム画面のUIデザイン、パーツ制作 ・アイコン、バナー等のグラフィック制作 ・パーティクルを用いたエフェクト制作 ・アニメーターによる画面演出作成 ※ご経験や得意な分野に応じて、担当範囲を検討いたします。

【Unity】【ソーシャルゲーム】UI画面制作案件

550,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
渋谷駅
Unity
UI・UXデザイナー
作業内容 新規開発中のスマホ向けハイパーカジュアルゲームにおいて、UIデザイナーとして下記作業をお任せいたします。 ・素材作成 ・画面レイアウト ・アニメーション制作

【デザイナー】新規セルフレジシステム開発案件

950,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
大崎駅
HTMLPhotoshopIllustratorFigma
WebデザイナーUI・UXデザイナーデザイナー
作業内容 ・大手コンビニエンスストアのデザイン部門にて、デザイナーとして作業をお任せいたします。 ・少数精鋭のチームなので、下記のように幅広い作業をご担当いただきます。  -アプリUIデザイン制作  -サイトやランディングページのWEBデザイン、バナークリエイティブ制作  -動画制作

【新規/運用中ゲーム】UIデザイン制作案件

600,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
神谷町駅
Unity
UI・UXデザイナー
作業内容 新規開発中ソーシャルゲームにおいて、UIデザイナーとして作業をお任せいたします。 具体的な作業内容は下記の通りです。 ・UIデザイン作業 ・Unity実装作業 ・UI周りのエフェクト制作およびアニメーション制作作業 ※スキルによっておまかせする作業は異なります。

【UIデザイン】Webバナー制作案件

450,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
渋谷駅
WebデザイナーUI・UXデザイナー
作業内容 Webバナー制作案件に携わっていただきます。 具体的には下記作業を想定しています。 ・Webサイト内のデザイン ・バナーの広告デザイン ・ゲームのバナー作成 ※ご経験によってお任せする作業内容が異なります。

【IPコンシューマ向け3Dアクションゲーム】UIデザイン案件

600,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
泉岳寺駅
PhotoshopIllustratorUnreal Engine
UI・UXデザイナーグラフィックデザイナー
作業内容 コンシューマ向け3DアクションゲームにおけるUIデザイン作業をお任せいたします。 具体的には下記作業を想定しております。 ・画面レイアウト制作 ・Unreal Engine上での組み込みおよびアニメーション制作

【Unity】【ソーシャルゲーム】UIデザイン案件

500,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
神谷町駅
Unity
UI・UXデザイナー
作業内容 ビジュアルノベル型ゲームにおける、UI/UXデザイン作業をご担当いただきます。 主にUnityを使用したデザインや画面演出、パーツ作成などを作業いただく予定です。 ※スキルによってお任せする作業内容が異なります

【UIデザイン】toB向けデザイン制作案件

110,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
品川駅
Figma
UI・UXデザイナー
作業内容 ・toB向けデザイン制作に携わっていただきます。 ・主にWebシステムのUIデザイン制作をご担当いただきます。 ・展示会のパンフレットなども制作いただきます

【新規/運用中ゲーム】UIデザイン案件

600,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
秋葉原駅
PhotoshopIllustratorUnityCLIP STUDIO PAINT
UI・UXデザイナー
作業内容 新規/運用中ゲームにおいて、UIデザイナーとして下記作業をお任せいたします。 ・画面遷移設計、ワイヤーフレーム作成 ・UXを意識したレイアウト、導線設計 ・モーション、アニメーションの設計、演出提案 ・エンジニア、プランナーとの仕様すり合わせ、実装確認

気になる案件は見つかりましたか?

お探しの条件に合った新着案件をお知らせします

あなたにピッタリ
フリーランス案件が見つかる

  • 134万件以上のフリーランス案件から一括検索

    349,346の案件を保有しており、エンジニアやクリエイター向けを中心にたくさんの案件を一括検索可能です。

    ※ 7月13日(Sun)更新

    34万件以上のフリーランス案件から一括検索

  • 2あなたの経験やスキルに適した案件をメールでお知らせ

    マイページに入力して頂いた経験や希望条件に合わせて、ご希望にマッチした案件をメールでお送りするので効率的な案件探しが可能です。

    あなたのプロフィールからおすすめの案件・求人

今すぐ無料登録

UI・UXデザイナーの月額単価相場

UI・UXデザイナーのエージェント別案件数

UI・UXデザイナーのフリーランス案件・求人を保有しているフリーランスエージェントは、①レバテッククリエイター:1925件、②Midworks:119件、③フリコン:57件、④mijicaフリーランス:19件、⑤レバテックフリーランス:15件、⑥フリーランスポート(Freelance Port):11件、⑦ココナラテック(旧:フリエン/furien):3件、⑧Findy Freelance:2件、⑨ROSCA freelance:1件となっています。(※フリーランスHub調べ/2025年7月) UI・UXデザイナーのフリーランス案件・求人を豊富に保有しているフリーランスエージェントは①レバテッククリエイター、②Midworks、③フリコンであることがわかります。 UI・UXデザイナーのフリーランス案件・求人に参画を希望するフリーランスの方は①レバテッククリエイター、②Midworks、③フリコンを中心に複数のフリーランスエージェントに登録することをおすすめします。

UI・UXデザイナーのエージェント別月額単価相場

UI・UXデザイナーのフリーランス案件・求人を保有しているフリーランスエージェント別の単価相場は、①Findy Freelance:91.2万円、②レバテックフリーランス:76.3万円、③Midworks:70.2万円、④フリコン:69万円、⑤mijicaフリーランス:66.8万円、⑥レバテッククリエイター:63.7万円、⑦ココナラテック(旧:フリエン/furien):60万円、⑧フリーランスポート(Freelance Port):54.5万円となっています。(※フリーランスHub調べ/2025年7月) UI・UXデザイナーのフリーランス案件・求人の月額単価が高いフリーランスエージェントは①Findy Freelance、②レバテックフリーランス、③Midworksであることがわかります。 UI・UXデザイナーのフリーランス案件・求人に参画を希望するフリーランスの方は①Findy Freelance、②レバテックフリーランス、③Midworksを中心に複数のフリーランスエージェントに登録することをおすすめします。

UI・UXデザイナーの都道府県別案件数

UI・UXデザイナーのフリーランス案件・求人の都道府県別案件数は、①東京都:2232件、②大阪府:83件、③神奈川県:34件、④京都府:7件、⑤千葉県:5件、⑥福岡県:4件、⑦愛知県:3件、⑧埼玉県:2件、⑨兵庫県:1件となっています。(※フリーランスHub調べ/2025年7月) UI・UXデザイナーのフリーランス案件・求人が集中している都道府県は①東京都、②大阪府、③神奈川県であることがわかります。 UI・UXデザイナーのフリーランス案件・求人に参画を希望するフリーランスの方は①東京都、②大阪府、③神奈川県を中心にフリーランス案件を探されることをおすすめします。

UI・UXデザイナーの開発言語別案件数

UI・UXデザイナーのフリーランス案件・求人の開発言語別案件数は、①HTML:536件、②CSS:515件、③Unity:432件、④JavaScript:320件、⑤Android:130件、⑥RPG:100件、⑦HTML5:58件、⑧CSS3:49件、⑨TypeScript:39件、⑩PHP:34件となっています。(※フリーランスHub調べ/2025年7月) UI・UXデザイナーのフリーランス案件・求人に多い開発言語は①HTML、②CSS、③Unityであることがわかります。 UI・UXデザイナーのフリーランス案件・求人に参画を希望するフリーランスの方は①HTML、②CSS、③Unityを中心にフリーランス案件を探されることをおすすめします。

UI・UXデザイナーの開発言語別平均単価

UI・UXデザイナーのフリーランス案件・求人の開発言語別の平均単価は、①Shell:95万円、②Python:81.4万円、③C#.NET:80万円、④JSON:80万円、⑤TypeScript:79.1万円、⑥Go:77.9万円、⑦Java:74.9万円、⑧Objective-C:73.8万円、⑨Ruby:73.7万円、⑩SQL:73.5万円となっています。(※フリーランスHub調べ/2025年7月) UI・UXデザイナーのフリーランス案件・求人の月額単価が高い開発言語は①Shell、②Python、③C#.NETであることがわかります。 UI・UXデザイナーのフリーランス案件・求人に参画を希望するフリーランスの方は①Shell、②Python、③C#.NETを中心に複数の開発言語を用いた案件を検討されることをおすすめします。

UI・UXデザイナーの業界別案件数

UI・UXデザイナーのフリーランス案件・求人の業界別案件数は、①サービス:1308件、②ゲーム:809件、③ソーシャルゲーム:632件、④Webサイト:360件、⑤コンシューマーゲーム:246件、⑥広告:245件、⑦SaaS:210件、⑧メディア:153件、⑨IT:152件、⑩EC:125件となっています。(※フリーランスHub調べ/2025年7月) UI・UXデザイナーのフリーランス案件・求人は①サービス、②ゲーム、③ソーシャルゲームが多いことが分かります。 UI・UXデザイナーのフリーランス案件・求人に参画を希望するフリーランスの方は①サービス、②ゲーム、③ソーシャルゲームを中心に複数の業界の案件を検討されることをおすすめします。

UI・UXデザイナーの業界別平均単価

UI・UXデザイナーのフリーランス案件・求人の業界別の平均単価は、①ERP:87.5万円、②銀行:84.1万円、③映像配信:82.5万円、④FinTech:80万円、⑤医療・福祉:78.3万円、⑥公共:77.5万円、⑦物流:75万円、⑧AI:74.5万円、⑨官公庁:74.4万円、⑩航空:74.2万円となっています。(※フリーランスHub調べ/2025年7月) UI・UXデザイナーのフリーランス案件・求人の月額単価が高い業界は①ERP、②銀行、③映像配信であることがわかります。 UI・UXデザイナーのフリーランス案件・求人に参画を希望するフリーランスの方は①ERP、②銀行、③映像配信を中心に複数の業界の案件を検討されることをおすすめします。

UI・UXデザイナーの常駐案件・リモートワーク案件割合

UI・UXデザイナーのフリーランス案件・求人数のリモートワーク案件・常駐案件の割合を分析するとリモートワーク案件が1151件(47.0%)、常駐案件が1298件(53.0%)となっています。 したがって、UI・UXデザイナーフリーランス案件・求人に関しては常駐案件が多いことがわかります。 (※フリーランスHub調べ/2025年7月)

UI・UXデザイナー案件のよくある質問

UI・UXデザイナーの月額単価の相場はどれくらいですか?

UI・UXデザイナーの月額単価の相場は64万円です。スキルやご経験により、

単価が変わります。自分のスキルや経験に合った案件は、こちらの案件一覧ページから検索・応募できます。

UI・UXデザイナーの案件数は何件ですか?

フリーランスHub上でご覧いただけるUI・UXデザイナーの案件数は2449件です。 尚、応募先エージェントで非公開案件の提案を受けられる場合もあります。

未経験でもUI・UXデザイナーのフリーランス案件に応募することは可能ですか?

はい。応募先エージェントが条件を設けていない限り、基本的には未経験でも応募することが可能です。 ただし、中には実務経験を重視する案件もありますので、未経験で参画できる案件があるかどうかは応募先エージェントに確認してみましょう。

UI・UXデザイナーについて

【UI・UXデザイナーの概要】 UI・UXデザイナーは、ユーザーが使いやすいと感じるシステムのビジュアル部分をデザインする職種です。UI・UXデザイナーは、案件により「UIデザイナー」「UXデザイナー」に分けられることがあります。 UIは「User Interface(ユーザーインターフェイス)」の略称で、人(ユーザー)ともの(Webサイトやスマホアプリなど)との接点を指します。したがって、UIデザイナーの仕事はフォントやボタン、画像など、ユーザーから見える部分をデザインすることです。 一方UXは、「User Experience(ユーザーエクスペリエンス)」の略称。ユーザーが商品またはサービスを利用した際に得る体験を意味します。「商品(サービス)の使い心地が良い」「ストレスなく欲しい情報にたどり着けた」「使っていて楽しい」といった良質な体験につながるデザインを考案するのが、UXデザイナーの仕事です。 【UI・UXデザイナー案件で必要なスキル】 UI・UXデザイナーの案件に関わる技能は、「UI・UXデザイナー双方の案件に必要なスキル」「UIデザイナー案件に必要なスキル」「UXデザイナー案件に必要なスキル」の3つに分けて考えることができます。1人がUI・UXデザイナーとしてUI・UX両面を担当する場合は、それぞれに必要なスキルを身につけているのが望ましいでしょう。 UI・UXデザイナー双方のフリーランス案件に必要なスキル UI・UXデザイナー双方に必要なのは、ユーザー目線に立って使い勝手を追求するスキルです。そのためUI・UXデザイナーには、ターゲットとなるユーザーの特性を理解し、システムトラブルも想定しながら制作物の質を高めていく姿勢が重視されます。 ・UIデザイナーのフリーランス案件に必要なスキル UIデザイナーはフォントやボタン、画像のような外観部分を担当するため、フリーランス案件参画にあたってはグラフィック編集ソフトを扱うスキルが必須です。具体的には、PhotoshopやIllustrator、Sketchとなどがあります。 ・UXデザイナーのフリーランス案件に必要なスキル UXデザイナーのフリーランス案件の場合、SEOやマーケティングの知識があればユーザーの思考や行動のパターンが把握でき、結果として高品質なUXをデザインしやすくなるでしょう。人間工学や行動心理学の知識にも、同様の有用性があります。 【UI・UXデザイナーの将来性】 ITやWebの需要の高まりに伴い、UI・UXデザイナーが求められるフリーランス案件は増加していくことが予想されます。UI・UXデザイナーは、今後も将来性ある職種であり続けるでしょう。 【UI・UXデザイナーのスキル習得難易度】 UI・UXデザイナーはデザインだけでなく、ユーザー視点に立ち、商品やサービスの利益を出す必要があります。市場ニーズ分析やマーケティング戦略立案も含め、必要なスキルの幅も広いです。 【UI・UXデザイナー関連の資格】 UI・UXデザイナーの関連資格には、「ウェブデザイン技能検定」「人間中心設計(HCD)専門家資格認定制度」「ユニバーサルデザインコーディネーター認定資格」などがあります。1つ目の「ウェブデザイン技能検定」はWebデザインの知識や実務能力を問う国家検定。2つ目の「人間中心設計(HCD)専門家資格認定制度」は、商品やシステムの開発でHCDプロセスが実践できる人材を認定します。そして3つ目の「ユニバーサルデザインコーディネーター認定資格」は、人間の多様性に配慮したデザインを通じて課題を解決する人材の育成を目的に創設された資格制度です。 ※この文章は、2021年2月時点の内容です。