選択中の条件

リセット
  • C++

C++の案件・求人一覧

1-30 / 全 9937
  • NEW

【C++】CADカスタマイズ案件

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
愛知県
刈谷駅
C++
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・C++を用いた製造業向けCADソフト開発に携わっていただきます。 ・詳細は下記のとおりです。  -詳細設計  -実装  -テスト
  • NEW

NFT系スマホ向けゲーム運営案件

600,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
C++JavaPHPC#AndroidLinuxiOSMySQLAWSAzure
ゲームエンジニアサーバーサイドエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 運営中スマホ向けゲームにおけるサーバーサイド開発・運用業務全般を担当
  • NEW

【C言語】遊技システムカードユニット端末開発案件

600,000円/月

業務委託(フリーランス)
兵庫県
神戸駅
C++C
作業内容 ・C言語を用いた遊技システムカードユニット端末開発案件に携わっていただきます。 ・主に下記作業をご担当いただきます。 - 既存カードユニットの刷新に伴う開発、レビュー
  • NEW

【C言語/Linux】遊技システムカードユニット端末開発案件

600,000円/月

業務委託(フリーランス)
兵庫県
神戸駅
C++CLinux
作業内容 ・C言語及びLinuxを用いた遊技システムカードユニット端末開発(Linux)案件に携わっていただきます。 ・主に下記作業をご担当いただきます。 - 既存カードユニットの刷新に伴う開発、レビュー
  • NEW

【Unreal Engine/C++】【コンシューマ向け3Dアクションゲーム】バグチケット管理案件

950,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
泉岳寺駅
C++Unreal Engine
作業内容 Unreal Engine5.3環境にて、コンシューマ向け3Dアクションゲームのバグチケット精査をお願いいたします。 具体的な作業内容は下記のとおりです。 ・バグチケット内容の精査 ・ユーザーや市場状況を踏まえた上での、バグチケットの優先度づけ

【C++/Python】アノテーションツール開発

650,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
C++PythonJSON
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・アノテーションツールの開発を行います。 ・開発は六本木オフィスで行い、リモート作業は不可です。

コンシューマー向けオリジナルIPを用いた新規開発中タイトルにおけるステージエディットツール作成業務

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
C++VC++
ゲームエンジニア
作業内容 コンシューマー向けリアル調アクションゲームのオリジナルIPを用いた新規開発中のタイトルにおいて、ステージエディットツールを作成する業務

【C/C+/リモート併用】ゲーム機本体ミドルウェア開発 コンテンツダウンロード機能

600,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
C++VC++JavaScriptPython
サーバーエンジニア
作業内容 ・最新ゲーム機本体のシステムソフトウェアのミドルウェアの開発です。 ・とくに、ゲームのダウンロード機能に関する開発になります。

【オンサイト】AIアバター関連プロジェクト_UnrealEngine開発

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
C++VC++Unreal Engine
サーバーサイドエンジニア
作業内容 AIアバター関連のプロジェクトにおいて、Unreal Engine 5を用いたプロダクトの開発を担当。特にグラフィクスとネットワーク関連の実装に重点を置きます。

某有名モンスター系IPタイトルの通信プログラミング業務

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
C++VC++Visual Studio
ゲームエンジニア
作業内容 ゲーム仕様に基づき、P2P通信やサーバークライアント処理を含むアプリケーション及び通信システムの設計・作成

ゲーム機本体システムソフトウェアのミドルウェア開発

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
C++VC++
データサイエンティスト
作業内容 ・最新ゲーム機本体のシステムソフトウェアのミドルウェアの開発を行います。 ・特に、ゲームのダウンロード機能に関する開発に携わっていただきます。

【C++エンジニア】移載ソリューションのAMR開発(リモート)

650,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
C++
作業内容 工場内でのAMRの最適ルートなどを検討していく業務

【C++】駅データ処理機のシンクライアント化

550,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
分倍河原駅
C++Linux
作業内容 駅データ処理機のシンクライアント化対応としてC++でマルチスレッドバッチを作成します。

【C++】新規PCアプリ開発(リモート)

600,000円/月

業務委託(フリーランス)
神奈川県
新高島駅
C++
作業内容 工程:基本設計〜結合テストをご担当いただきます。

【C++】データ収集アプリ開発(リモート)

550,000円/月

業務委託(フリーランス)
神奈川県
川崎駅
C++
組込・制御
作業内容 ・先行検討、要件定義〜テスト

【C言語/C++】車載コックピットのダイアグ開発(リモート)

600,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
初台駅
C++C
作業内容 車載ダイアグ機能の開発をご担当いただきます。

【C/C++エンジニア】装置間通信に関わる通信部ヴァージョンアップ及び関連機能改修

650,000円/月

業務委託(フリーランス)
神奈川県
C++
作業内容 通信規格をヴァージョンアップすることに伴い、ソフトウエアの改修

Unityを使用した新規スマホ向けRPGの開発クライアントエンジニア募集

600,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
C++C#UnityGitRPG
ゲームエンジニア
作業内容 Unityを使用して新規に開発されるスマートフォン向けRPGのインゲーム部分を担当

【C#、C++】半導体加工装置GUI改修支援

550,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
C++
作業内容 ・半導体加工装置のGUI改修ならびに装置内/装置外の通信部分の改修 ・工程:詳細設計、製造、テスト

【C、C++】産業機械 UI機能開発

650,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
C++
作業内容 ・工作機械のNC制御開発 ・フェーズ:仕様検討〜評価

【C、C++】デジタルカメラインターフェイス開発案件

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
神奈川県
横浜駅
C++CLinux
作業内容 工程:設計〜開発、テスト

【C言語/C++】業務システム改修(フルリモート)

600,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
C++CLinuxHP-UX
作業内容 製造実行システムのアプリ改修(OSのEOLに伴うマイグレーション) ・プログラム改修 ・アプリ、シェル動作テスト

【C/C++エンジニア】医療メーカーの組込業務

550,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
新橋駅
C++C
作業内容 C言語でのLCD組込業務

【C++/Linux/フルリモート】表示盤組込みシステム開発案件

650,000円/月

業務委託(フリーランス)
大阪府
淀屋橋駅
C++Linux
組込・制御エンジニア
作業内容 ・主にLinux環境で表示盤組込みシステムの開発に携わっていただきます。

【C言語/C++】車載インターフェース開発

650,000円/月

業務委託(フリーランス)
神奈川県
戸塚駅
C++C
作業内容 ・クラウド側と連携したインターフェースの開発 ・工程:基本設計/詳細設計〜開発テストをご担当

【C++】証券向けC++改修案件

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
六本木一丁目駅
C++Linux
作業内容 基本設計〜テストまでを業務としてご担当していただきます。

【C++エンジニア】マルチ決済端末案件

550,000円/月

業務委託(フリーランス)
神奈川県
小田原駅
C++Linux
作業内容 クレジットカード、QRコード等による決済端末の機能拡張

【C++、Linux】ビデオストリーミング機能開発(リモート)

600,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
C++Linux
作業内容 ・組み込み機器のプレイヤー開発 ・工程:設計〜テスト

【C++/Linuxエンジニア】業務用ビデオカメラ開発(リモート)

750,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
蒲田駅
C++Linux
組込・制御
作業内容 新機種のビデオカメラの設計〜テストを予定

【C++】次世代カーナビ開発

600,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
渋谷駅
C++
作業内容 ・機能ミドル開発(地図、案内、探索、交通情報) ・工程:詳細設計〜結合テスト

気になる案件は見つかりましたか?

お探しの条件に合った新着案件をお知らせします

あなたにピッタリ
フリーランス案件が見つかる

  • 134万件以上のフリーランス案件から一括検索

    347,651の案件を保有しており、エンジニアやクリエイター向けを中心にたくさんの案件を一括検索可能です。

    ※ 7月2日(Wed)更新

    34万件以上のフリーランス案件から一括検索

  • 2あなたの経験やスキルに適した案件をメールでお知らせ

    マイページに入力して頂いた経験や希望条件に合わせて、ご希望にマッチした案件をメールでお送りするので効率的な案件探しが可能です。

    あなたのプロフィールからおすすめの案件・求人

今すぐ無料登録

C++の月額単価相場

C++のエージェント別案件数

C++のフリーランス案件・求人を保有しているフリーランスエージェントは、①レバテックフリーランス:3388件、②フリコン:2529件、③ココナラテック(旧:フリエン/furien):1699件、④Midworks:584件、⑤エンジニアルーム:173件、⑥アットエンジニア:83件、⑦レバテッククリエイター:40件、⑧mijicaフリーランス:31件、⑨ELEVATE:13件、⑩1 on 1 Freelance:7件となっています。(※フリーランスHub調べ/2025年7月) C++のフリーランス案件・求人を豊富に保有しているフリーランスエージェントは①レバテックフリーランス、②フリコン、③ココナラテック(旧:フリエン/furien)であることがわかります。 C++のフリーランス案件・求人に参画を希望するフリーランスの方は①レバテックフリーランス、②フリコン、③ココナラテック(旧:フリエン/furien)を中心に複数のフリーランスエージェントに登録することをおすすめします。

C++のエージェント別月額単価相場

C++のフリーランス案件・求人を保有しているフリーランスエージェント別の単価相場は、①Findy Freelance:97.6万円、②1 on 1 Freelance:80.7万円、③mijicaフリーランス:74.5万円、④ELEVATE:73.5万円、⑤アットエンジニア:72.8万円、⑥レバテッククリエイター:69.4万円、⑦Midworks:69.3万円、⑧レバテックフリーランス:68.9万円、⑨フリコン:66.7万円、⑩プロエンジニア:65万円となっています。(※フリーランスHub調べ/2025年7月) C++のフリーランス案件・求人の月額単価が高いフリーランスエージェントは①Findy Freelance、②1 on 1 Freelance、③mijicaフリーランスであることがわかります。 C++のフリーランス案件・求人に参画を希望するフリーランスの方は①Findy Freelance、②1 on 1 Freelance、③mijicaフリーランスを中心に複数のフリーランスエージェントに登録することをおすすめします。

C++の都道府県別案件数

C++のフリーランス案件・求人の都道府県別案件数は、①東京都:6012件、②神奈川県:1319件、③大阪府:1284件、④福岡県:314件、⑤愛知県:222件、⑥兵庫県:218件、⑦京都府:140件、⑧埼玉県:91件、⑨千葉県:80件、⑩滋賀県:34件となっています。(※フリーランスHub調べ/2025年7月) C++のフリーランス案件・求人が集中している都道府県は①東京都、②神奈川県、③大阪府であることがわかります。 C++のフリーランス案件・求人に参画を希望するフリーランスの方は①東京都、②神奈川県、③大阪府を中心にフリーランス案件を探されることをおすすめします。

C++の職種別案件数

C++のフリーランス案件・求人の職種別案件数は、①サーバーサイドエンジニア:1480件、②組込・制御:876件、③組込・制御エンジニア:724件、④スマホアプリエンジニア:623件、⑤PG:604件、⑥SE:602件、⑦PL:232件、⑧バックエンドエンジニア:230件、⑨アプリケーションエンジニア:229件、⑩PM:197件となっています。(※フリーランスHub調べ/2025年7月) C++のフリーランス案件・求人は①サーバーサイドエンジニア、②組込・制御、③組込・制御エンジニアが多いことが分かります。

C++の職種別平均単価

C++のフリーランス案件・求人の職種別の平均単価は、①SAPコンサルタント:107.1万円、②ITコンサルタント:105.3万円、③3Dデザイナー:98万円、④ITアーキテクト:95.9万円、⑤アニメーター:95万円、⑥コンサル:93.1万円、⑦機械学習エンジニア:90.3万円、⑧SRE:88.9万円、⑨データサイエンティスト:88.3万円、⑩オペレーター:88万円となっています。(※フリーランスHub調べ/2025年7月) C++のフリーランス案件・求人の月額単価が高い職種は①SAPコンサルタント、②ITコンサルタント、③3Dデザイナーであることがわかります。

C++の業界別案件数

C++のフリーランス案件・求人の業界別案件数は、①製造:1358件、②ゲーム:1290件、③サービス:1221件、④IT:1172件、⑤通信:1058件、⑥メーカー :558件、⑦AI:426件、⑧組み込み・制御:424件、⑨ソーシャルゲーム:408件、⑩機械:360件となっています。(※フリーランスHub調べ/2025年7月) C++のフリーランス案件・求人は①製造、②ゲーム、③サービスが多いことが分かります。 C++のフリーランス案件・求人に参画を希望するフリーランスの方は①製造、②ゲーム、③サービスを中心に複数の業界の案件を検討されることをおすすめします。

C++の業界別平均単価

C++のフリーランス案件・求人の業界別の平均単価は、①コンサル:93.1万円、②FinTech:87.9万円、③不動産:85.5万円、④人材:83.7万円、⑤出版:82.5万円、⑥SaaS:80.5万円、⑦製薬:80万円、⑧メタバース:78.2万円、⑨化学:78万円、⑩AI:77.8万円となっています。(※フリーランスHub調べ/2025年7月) C++のフリーランス案件・求人の月額単価が高い業界は①コンサル、②FinTech、③不動産であることがわかります。 C++のフリーランス案件・求人に参画を希望するフリーランスの方は①コンサル、②FinTech、③不動産を中心に複数の業界の案件を検討されることをおすすめします。

C++の常駐案件・リモートワーク案件割合

C++のフリーランス案件・求人数のリモートワーク案件・常駐案件の割合を分析するとリモートワーク案件が3856件(38.8%)、常駐案件が6080件(61.2%)となっています。 したがって、C++フリーランス案件・求人に関しては常駐案件が多いことがわかります。 (※フリーランスHub調べ/2025年7月)

C++案件のよくある質問

C++の月額単価の相場はどれくらいですか?

C++の月額単価の相場は67万円です。スキルやご経験により、

単価が変わります。自分のスキルや経験に合った案件は、こちらの案件一覧ページから検索・応募できます。

C++の案件数は何件ですか?

フリーランスHub上でご覧いただけるC++の案件数は9937件です。 尚、応募先エージェントで非公開案件の提案を受けられる場合もあります。

未経験でもC++のフリーランス案件に応募することは可能ですか?

はい。応募先エージェントが条件を設けていない限り、基本的には未経験でも応募することが可能です。 ただし、中には実務経験を重視する案件もありますので、未経験で参画できる案件があるかどうかは応募先エージェントに確認してみましょう。

C++について

【C++の概要】 C++はC言語の機能を拡張したプログラミング言語です。読み方はシープラスプラスですが、シープラやシープラプラなどの呼び方もされています。基本的にはC言語と同じように利用でき、高度な処理が可能です。C++は、プログラムの実行速度が速いため、大規模なソフトウェア開発に対応できます。幅広い開発に利用されており、家電製品やゲーム、スマートフォンアプリ、業務システムの開発など、さまざまなフリーランス向け案件が期待できます。さらに、C++はOSといったIT技術を支えるソフトウェア開発に用いられているため、将来的にも案件が期待できる言語です。C++はC言語と似た部分も多く、C++を学習するとC言語の理解を深められます。 【C++の特徴】 C++は、C言語の機能を発展・拡張したプログラミング言語です。そのため、C言語と関係が深く相性がよいといえます。C++は、他の言語に比べてプログラムの処理速度が非常に早く、データ解析やアプリケーションにおける大量のデータ処理に向いています。そのため、スマートフォンアプリやロボット技術まで幅広く役立てられてきました。 ただし、複雑な仕様をしていて、初心者にはハードルが高く感じる可能性があります。C++は歴史の古いプログラミング言語の一つで、1983年に誕生しました。誕生から定期的にアップデートされて、常に最新機能が備わっています。使用するときは、最新バージョンがどうかの確認をしましょう。 【C++フリーランスエンジニアの参画が可能な案件例】 ここからは、C++フリーランスエンジニアが参加できる案件の具体例を紹介します。 ・大規模なシステム開発 大規模なシステム開発は、C++で開発ができる案件の代表例です。C++は実行速度が早くOSでコントロールしやすい言語です。C言語と相性がよく、C言語で作成されたシステムにも応用できます。C++は幅広い業務システムの開発で利用され、中小企業から大企業まで幅広く活用されています。公共交通機関や金融機関のオンラインバンクなど、大きな案件に参加できる可能性があるでしょう。 ・組み込み系プログラム 組み込み系プログラムにC++が利用されていることも多く、フリーランスエンジニアも参加可能です。C++はメモリを小さくできるため、家電や電子機器などのハードウェアのスペースに余裕をもたせられます。電子レンジや炊飯器から、スマートフォンやゲーム機まで、多くの機器に利用されてきました。特にハードウェアに組み込むシステム開発で多く利用されています。C++ができるフリーランスエンジニアは組み込み系プログラムの現場で重宝されるでしょう。 ・ゲームの開発 スマートフォンのアプリゲームやオンラインゲームなど、幅広いゲームの開発案件にもC++フリーランスエンジニアが参加しています。高い処理能力があるC++は、ゲーム開発に利用されてきました。ゲーム機本体の制御システムに導入されるケースも少なくありません。開発する際、Unreal Engine、Unityなどのゲームエンジンを使います。どのエンジンを選ぶかは、現場の予算やゲームの種類により決まります。ゲームの開発は比較的難易度の高い案件です。幅広い知識のあるフリーランスエンジニアは重宝されるでしょう。 ・次世代ロボットの開発 C++は大量のデータ処理ができるうえ処理速度の高さが魅力です。次世代ロボットの開発や制御などで役立てられています。難解な命令ができるC++は、loT開発の現場で重要な役割をもちます。C言語はロボット開発と親和性が高く、C++を習得したエンジニアが活躍できる案件といえるでしょう。C++だけでなくC言語がロボット開発に利用される現場も豊富です。C++とあわせて学習すれば、ロボット開発案件への参画が可能となります。 ・AI開発 人工知能開発や機械学習の開発などのAI開発案件は、C++だけでなく複数のプログラミング言語を組み合わせておこないます。たとえば、AI開発で利用される機会が多いPythonは、C++と組み合わせると拡張が可能です。複雑なプログラミングも、C++なら簡単に実装できます。AI開発ではC++が重宝される場面も多く、PythonだけでなくC++に詳しいフリーランスエンジニアが活躍できる機会があります。 【C++フリーランスエンジニアの未経験での案件参画に関して】 未経験でC++フリーランスエンジニアとして働くことは困難です。C++は非常に複雑で習得が難しく、働く際はある程度の知識や実績が求められます。特にコンピュータに関する基礎知識、プログラミングの深い知識が必要です。当初からフリーランスを目指す場合は、IT企業へ就職し、2〜3年経験を積む必要があります。ある程度の実績と知識を会得したうえで、フリーランスエンジニアを目指してください。C++以外に、難解といわれるプログラミング言語が使えると、フリーランスエンジニアとして成功できます。IT企業で就職中に、フリーランスでの活動をイメージして勉強をしましょう。 【C++フリーランス案件・求人に参画するために必要なスキル】 フリーランスがC++の案件を受注するには、以下のようなスキルが求められます。 ・C言語のスキル C++とC言語には互換性があり、案件によってはどちらも使用する場合があります。そのため、C++を使うフリーランスは合わせてC言語も習得しておくとよいでしょう。 ・組み込み開発の経験 C++は組み込み開発でよく使われるため、組み込み開発経験があるフリーランスは案件に応募した際に求められる可能性があります。 ・OSの知識 組み込み系ソフトウェアの開発では、TRONやLinuxなどのOSを使用することがあります。これらのOSの知識や開発経験があると、案件を獲得しやすくなるかもしれません。 ・データベース、ネットワークに関する知識 データベース、ネットワークに関する知識は、案件の大小にかかわらず必要です。幅広い案件で有名なソフトウェアのOracleの知識は、多くの場面で求められるでしょう。インフラを作る案件では、ネットワークに関する知識が必須です。C++の勉強をする際、データベース、ネットワークに関する知識をあわせた学習がおすすめです。 ・コミュニケーション力 フリーランスの場合、自分で営業をして仕事を獲得する必要があります。そのため、コミュニケーションが重要です。コミュニケーションが苦手で、フリーランスを目指す方もいるでしょう。フリーランスは、会社員よりもクライアントと上手くコミュニケーションをする必要があります。 【C++の習得難易度・勉強方法について】 他のプログラミング言語と比較しても、C++は難易度が高い言語と考えられます。C++だけでなく、C言語やコンピュータプログラムの作るシステム構成を理解する必要があるからです。初心者が知識のない状態からC++を学習する際、独学はおすすめできないといえるでしょう。他のプログラミング言語の知識がない方は、苦戦する可能性があります。おすすめのC++の勉強方法は、オンライン講習です。オンライン講習は、学習動画を繰り返し見直せるものが多く、知識が定着するまで自分のペースで学習できます。参考書で学習する際も後から必要なところを復習できます。しかし、分からなかった部分をすぐに問い合わせするのは難しいでしょう。疑問点が残ったままになる恐れがあります。分からない部分は、自分で調べながら進めてください。繰り返し数多くのプログラムを作成し学んでいきましょう。参考書や学習サイトを見ながら、専門用語や作成方法に慣れることが重要です。 【C++フリーランスエンジニアにおすすめのフレームワーク】 ここからは、C++フリーランスエンジニアにおすすめのフレームワークを4つ紹介します。 ・TreeFrog Framework TreeFrog Frameworkは、日本製で機能性が高いフレームワークです。パフォーマンスが高く、高速に動作し、アップデートの頻度が90日に1度程度と高い特徴があります。利便性があるといえるでしょう。多くのデータベースに対応していて、データベースコーディングを隠せます。HTTPだけでなく、WebSocketプロトコルの補助も可能です。SNSアカウントもあり、最新の動向を確認しやすい点も魅力です。 ・Qt Qtは、1995年に誕生した生産性が高いフレームワークです。綺麗なインターフェースの作成ができるほか、GUIが豊かで、すべてのプラットフォームに構築されるため、人気を集めています。公式サイトは日本語に対応していて、情報を確認しやすい点が魅力です。イベントやウェビナーも頻繁に行われています。デスクトップ分野に強く、アニメーション会社や自動車メーカーなど、世界の有名な企業で使われています。世界60カ国以上で利用されている、信頼度の高いフレームワークといえるでしょう。 ・Oat++ Oat++は、スピーディーに利用でき、別のライブラリやプログラムに頼らない点が魅力です。WEBアプリケーションのフレームワークの一つです。コードに整合性があり、5M接続の処理ができます。ただし、公式サイトは英語表記であり、訳しながら対応する必要があります。Oatは導入のしやすさがポイントです。APIサーバーの実装も簡単にできます。自由に扱えるフレームワークです。 ・crow crowは、動作のスピーディーであるフレームワークです。Python用のFlaskと共通した特徴があります。Flaskに慣れている方は、活用しやすいでしょう。C++では、Webアプリを作る際やルートの内でタグを記載したいときに使用できるフレームワークです。軽い設計のマイクロWebアプリケーションフレームワークを使いたいときに最適です。 【C++フリーランス案件・求人に参画するために役立つ資格について】 ここからは、C++のフリーランス案件を獲得する際に役立つ資格を紹介します。 ・CPA CPAは、C++ Instituteが認定する役立つ資格です。正式名称はC++ Certified Associate Programmerです。ベースになる知識からオブジェクト指向プログラミングの理解度を証明できます。合格する基準点は、70%と高めに設定されています。問われる内容は初歩的な内容が多いですが、問題は日本語ではなく英語でかかれています。C++への理解とあわせて、英語力も証明できる資格といえるでしょう。 ・CPP CPPは中級者以上向けの、高いコーディングスキルを証明できる資格です。正式名称はC++ Certified Professional Programmerで、CPAと同じC++ Institutが認定します。合格するためには、60%の正答が求められます。問題は英語で記載されているため、英語も学習しておくとよいでしょう。CPPの受験を希望する人は最初にCPAに合格する必要があります。CPAの勉強をしてからCPPに臨みましょう。 ・C言語プログラミング能力認定試験 C言語プログラミング能力認定試験は、ビジネス能力検定サーティファイが実施する資格試験です。C言語に関連した幅広い知識が問われる試験で、C++に特化した資格ではありません。C++には一定のC言語の知識が求められるため、多くのC++エンジニアが受験しています。レベルは3種類あり、それぞれプログラムの大きさと難易度が異なります。自分の実力に合わせたレベルや、少し難易度の高いレベルの受験がおすすめです。 【C++の市場動向や将来性について】 C++は多用途型のプログラミング言語として世界の市場で用いられ、大きな業務システムでも使われています。突然需要が無くなるとは考えにくく、将来的にも生き残ると予想できます。ただし、C++は30年以上前に作成された非常に歴史ある言語です。新しいプログラミング言語に劣る部分も少なくありません。JavaScript、Pythonなどと比較して、求人数は減少傾向にあります。新しいプログラミング言語は毎年リリースされていて、C++に代わる言語が登場する可能性もあります。C++の給料面は、他のプログラミング言語と比較して突出して高いとはいえません。他の言語もできた方が、高収入や高待遇が期待できます。結論、C++は今後も利用されると予想されるものの、市場の変化や新しいプログラミング言語の登場に影響を受ける恐れがあります。柔軟な対応ができるように対策を取りましょう。 ※この文章は、2023年7月時点の内容です。