フリーランス協会とは?プランや支援内容、メリット・デメリットを解説

最終更新日:2024年10月02日

フリーランス協会は、フリーランスやパラレルワーカーの支援を目的とした組織です。本記事では協会の概要やプランの種類、会員向けのサービスなどを解説します。

メリット・デメリットも紹介するので、入会するか決める際の参考になります。フリーランスとして活動している方、パラレルキャリアを目指している方は、ぜひお読みください。

案件獲得を効率化するなら

希望にあう案件を受け取る

フリーランス協会とは

はじめに、フリーランス協会の特徴を解説します。フリーランス協会はフリーランスや個人事業主、パラレルワーカーらを支援する一般社団法人です。フリーランスやパラレルワーカーを目指す人も支援しています。

フリーランス支援を目的とした団体

フリーランス協会は2017年に設立された団体で、フリーランスが安心して活動できる環境の整備を目指しています。スキルアッププログラムや福利厚生など、さまざまなサービスを会員に提供しています。

パラレルワーカーも支援対象

パラレルキャリアを目指す人々もフリーランス協会の支援対象です。パラレルキャリアとは、本業を持ちながら副業にも取り組むこと。また、パラレルキャリアを目指す人やこれからフリーランスになろうと考えている人も支援しています。

案件獲得を効率化するなら

希望にあう案件を受け取る

フリーランス協会の活動内容

フリーランス協会は、フリーランスやパラレルワーカーに向けた活動をしています。イベントやセミナーの開催、フリーランス白書の発行、「フリパラ」の運営、政策提言などです。以下で詳しく見ていきましょう。

イベントやセミナーの開催

フリーランス協会では、フリーランスを対象としたトークセミナーやイベントを毎月開催しています。題材はキャリア支援や副業支援、法務などです。

これらのイベントは知識や情報の獲得だけでなく、人脈づくりや案件の受注にもつながります。同業者との関わりや新規営業先が欲しい人にも向くでしょう。

フリーランス白書の発行

フリーランス協会は、「フリーランス白書」というPDFを2018年から毎年発行しています。フリーランスや個人事業主に関する情報やデータをまとめた資料です。

データをうまく活用すれば、自身のキャリアについて考えたり、世間の需要を分析したりできるでしょう。フリーランス白書は一般公開されており、公式Webサイトからダウンロードできます。

オウンドメディア「フリパラ」の運営

フリーランス協会は、「フリパラ」と呼ばれるオウンドメディアを運営しています。フリーランスが活躍するための情報やコンテンツを提供するメディアです。フリーランスや個人事業主、パラレルワーカーらの自立的なキャリア形成に役立つでしょう。

ビジネスのヒント、キャリアアップのアドバイスも掲載されています。フリーランスの税金に関する記事もあるため、税金に悩んでいる人にもおすすめです。

政策提言プロジェクトの実施

フリーランス協会は、政策提言プロジェクトも実施しています。フリーランスや個人事業主の利益になる声を政府や社会に届ける取り組みです。働き方に左右されない中立な社会保険制度などを政府や関連団体に提言しています。

案件獲得を効率化するなら

希望にあう案件を受け取る

2種類の会員プランと入会方法

フリーランス協会には無料のプランと有料のプラン、フリーランスを応援したい企業向けの法人プランの3種類があります。個人が加入できるのは無料プランと一般プランのみで、それぞれ受けられるサービスが異なります。

無料プランと有料プランは、どちらもフリーランス協会のWebサイトから手続き可能です。また、有料プラン入会前には本人確認の審査があります。

無料と一般の2つのプランがある

フリーランスが加入できるプランには、有料の一般会員・無料会員の2種類があります。一般会員の年会費は1万円で、無料プランより多くのサービスを受けられるのが特徴です。それぞれの詳細なサービス内容は後述します。

公式Webサイトから会員登録をする

入会手続きは、Webサイトの専用ページからのみ受け付けています。メールや郵送では申し込めないため注意しましょう。

無料会員の場合は、新規会員登録ページからメールアドレスとパスワードを入力します。このほか、Googleログインでのアカウント登録も可能です。有料プランは無料会員への登録後、一般会員の登録フォームから申し込みます。

入会前には審査がある

有料の一般会員になる際は、申込情報と身分証を使った本人認証があります。クレジットカードやデビットカード、銀行振り込みなどで年会費を支払えるようにする準備も必要です。

職歴や国籍による入会制限はありません。ただし、なりすましを防ぐための審査があります。登録時には、本人確認書類を必ず用意しましょう。審査が終わると、会員IDが付与されます。

案件獲得を効率化するなら

希望にあう案件を受け取る

無料会員が利用できるサービス

無料会員であっても、多種多様なサービスを受けられます。いずれもフリーランスにとって役立つサービスです。内容や受け方を見ていきましょう。

フリーランスDBの利用

無料会員になると、フリーランスDBが利用できます。これは、フリーランスや個人事業主が自分のプロフィールを登録し、仕事の機会を探したり仕事をマッチングしたりするサービスです。

フリーランスDBは企業やクライアントも閲覧可能で、自社のプロジェクトに適した人材を探せます。利用者は職業や所在地、相談項目だけでなく、自己紹介文や実績なども掲載可能です。

スキルアッププログラムの無料受講

会員はスキルアッププログラムを無料で受講できます。オンライン講座やセミナー、ワークショップなどです。

また、フリーランス協会はIBM SkillsBuildの運営パートナーです。そのため、IBM Skills Buildが提供する6000以上のコースを無料で受講できます。コースはビギナー向けからプロフェッショナル向けまで幅広く、自分のレベルに合うものを選択可能です。

コミュニティ参加

会員はオンラインコミュニティに参加できます。フリーランスやパラレルキャリアを目指す仲間と交流できるのが魅力です。

また、情報交換を目的としたオンラインコミュニティにも参加できます。同業種や同地域でフリーランス仲間を探す際にも役立つでしょう。孤立しやすいフリーランスの悩み解決につながる可能性があります。

最新情報メールマガジンの受信

フリーランス協会の無料会員になると、情報収集できるメールマガジンを受信できます。内容はフリーランス業界の最新情報やイベントのお知らせです。メールマガジンを受信するかどうかは会員ページから選択できます。

コワーキングスペースの優待利用

コワーキングスペースの優待利用も魅力的なサービスです。提携するコワーキングスペースは全国にあるため、働きやすい環境の確保に役立ちます。

その他各種支援サービスの提供

そのほか、無料会員が受けられるサービスは多くあります。税務関連や住宅・ベビーシッターの生活関連、キャリア相談などです。

案件獲得を効率化するなら

希望にあう案件を受け取る

一般会員が利用できるサービス

一般会員になると、無料会員では利用できないサービスも多数受けられます。提供されるのは福利厚生や税務、法務など、フリーランスが仕事をする上で便利なサービスが中心です。それぞれの特徴とメリットを解説します。

保険サービスへの加入

一般会員は、保険サービスへの加入が認められます。賠償責任保険や報酬トラブル弁護士費用保険(フリーガル)などです。業務上のトラブルやリスクに対処できる補償を受けられるでしょう。こうした保障は一般会員全員へ自動的に付帯されます。

各種福利厚生サービスの利用

一般会員は福利厚生サービスとして、WELBOXを利用できます。これは、株式会社イーウェルが提供する福利厚生サービスです。

全国各地の施設で健康診断や人間ドックの割引が受けられるサービスで、フリーランス協会加入者の第二親等まで利用できます。

税務法務相談「コクリエ」の利用

コクリエ士業オンラインは、プロフェッショナルに相談できるオンラインのQ&Aサービスです。

相談できるプロフェッショナルは弁護士や司法書士、社労士など多岐にわたります。サービスの公式ページからいつでも相談可能です。

キャリア相談

フリーランス協会では、「フリーランスキャリアドック」というキャリア相談を実施しています。キャリアアップやキャリアチェンジに関するアドバイスをコンサルタントから受けられるサービスです。

案件獲得を効率化するなら

希望にあう案件を受け取る

フリーランス協会のデメリット

メリットの多いフリーランス協会ですが、デメリットもあります。特に大きなデメリットは、年会費を支払わなければならない点です。また、年会費不要の無料会員では使用できるサービスに限りがあります。

年会費の支払がある

一般会員になると1万円の年会費が発生します。途中解約しても、支払済みの年会費は返ってきません。ただし、年会費は経費として計上できます。

無料会員と一般会員では受けられるサービスが異なる

無料会員は、受けられるサービスに限りがあります。無料会員で受けられるのは、オンライン学習・コワーキングスペースの優待・メールマガジンの受信のみです。有料の一般会員になると、賠償責任保険やキャリアドックが利用できます。

保険プランが少なく、手厚いものが少ない

フリーランス協会に健康保険は用意されません。そのため、各自治体の国民健康保険への加入を前提とします。

フリーランス協会が提供する保険はプランが少なく、保障内容も限定されます。ケガや介護に対する保障が欲しいときは、自分で保険に加入しなくてはなりません。

案件獲得を効率化するなら

希望にあう案件を受け取る

まとめ

フリーランス協会は、フリーランスやパラレルワーカーを支援する団体です。無料会員と有料会員のプランがあり、それぞれ受けられるサービスが異なります。自分が求めるサービスに合わせてプランを検討しましょう。また、加入する際はデメリットも知っておくのが大切です。

案件獲得を効率化するなら

希望にあう案件を受け取る

希望にあった案件が
すぐに見つかる

掲載数は290,000件!

あなたにピッタリ
フリーランス案件が見つかる

  • 129万件以上のフリーランス案件から一括検索

    299,742の案件を保有しており、エンジニアやクリエイター向けを中心にたくさんの案件を一括検索可能です。

    ※ 10月23日(Wed)更新

    29万件以上のフリーランス案件から一括検索

  • 2あなたの経験やスキルに適した案件をメールでお知らせ

    マイページに入力して頂いた経験や希望条件に合わせて、ご希望にマッチした案件をメールでお送りするので効率的な案件探しが可能です。

    あなたのプロフィールからおすすめの案件・求人

今すぐ無料登録

フリーランスの案件を検索する

都道府県を選択
  • 関東

  • 北海道・東北

  • 甲信越・北陸

  • 東海

  • 関西

  • 中国

  • 四国

  • 九州・沖縄

あわせて読みたい関連記事

Javaでフリーランスエンジニアが案件を獲得する方法は?

この記事では、フリーランスのJavaエンジニアが、どのようにして案件を獲得するかを解説していきます。経験が豊富なエンジニアはもちろん、未経験...

フリーランスJava

最終更新日:2024年09月04日

フリーランスエンジニアになりたい人必見!頼りになるエージェントを見つけるコツとは?

この記事では、エンジニアがフリーランスとして仕事を得るために、エージェントへの登録をするほうが良い理由、頼りになるエージェントの見分け方など...

フリーランスエンジニアエージェント

最終更新日:2024年09月25日

ITフリーランス成功は案件受注がカギ!失敗しないポイントとは

この記事では、ITエンジニアがフリーランスへ転向した際に問題になりやすい課題や、後悔しないための心構え、案件の取り方、安定受注のためのポイン...

フリーランスエージェント

最終更新日:2024年09月25日

フリーランスの年収は?生計は立てられる?職種別にみる相場とは

働く時間や場所を自分で自由に決めることができ、自分のスキルや頑張りがそのまま年収に反映される「フリーランス」という働き方。とても魅力的にみえ...

フリーランス年収

最終更新日:2024年10月02日

イラストレーターの仕事内容とは?なる方法についても解説

イラストレーターの仕事は多岐にわたり、実力や実績があれば会社から独立して多様な案件に関わることも可能です。この記事では具体的な仕事内容のほか...

フリーランスイラストレーター仕事内容

最終更新日:2024年10月02日