プロダクトマネージャーの仕事内容は?必要なスキルとキャリアパスも紹介

最終更新日:2024年10月04日


この記事のまとめ

  • プロダクトマネージャーは製品の開発から販売、分析まで一連の流れの指揮をとり、高い発想力、論理的思考力、コミュニケーション能力などが求められる
  • プロダクトマネージャーは、システムエンジニアや商品開発などの経験を経てキャリアアップを目指すのが一般的である
  • プロダクトマネージャーのキャリアパスはCPO、管理職、経営者、独立・起業など多様である

現在、IT業界で特に注目を集める職業「プロダクトマネージャー」。会社の企業成長において欠かせない役割を持っています。とはいえ、注目度が高まったのは近年になってからであり、詳細を知らない人も多いのが現状です。

この記事では、プロダクトマネージャーの主な仕事内容や求められるスキル、キャリアパス、プロジェクトマネージャーとの違いなどについて解説します。

希望にあう案件がすぐに見つかる

おすすめの案件を受け取る

プロダクトマネージャーの仕事とは?

プロダクトマネージャーの仕事は、企業プロダクト(製品・サービス)の開発からアフターフォローまで、一連の流れの指揮をとることです。プロダクト開発のすべての責任はプロダクトマネージャーにあるといえます。

ここでは、プロダクトマネージャーの主な仕事を3つ紹介します。

プロダクトのターゲットを定める

プロダクトの開発を進める前に、そのプロダクトのターゲットを定めます。プロダクトの仕様やその後の販売戦略は、ターゲット次第で変わるのがポイント。顧客に支持され、満足してもらうプロダクトを作り上げるにあたり、非常に重要なステップです。

ターゲットが決まったら市場を分析し、経営目標を達成するためにどのようなアプローチを取るか模索します。顧客ニーズの把握・課題や問題点の洗い出し、解決法を探るために、客観的視点に基づく情報整理が大切です。

戦略の策定・ロードマップの作成

ターゲットを定めたらプロダクトの販売戦略を策定し、詳細なロードマップを設定します。戦略の策定にあたっては、以下の点を明確にします。

  • プロダクトのコンセプト
  • 顧客にとっての価値
  • 市場における優位性

上記をもとに、プロダクトのマーケティング方法を決定します。

戦略が定まったら短期目標と長期目標をそれぞれ定め、ロードマップを設定します。フェーズごとにどの程度の目標を設定するかが重要です。各段階での目標を定めることで、施策がどれくらい成功しているかが測れるようになります。

リリース後の分析

プロダクトを継続させるため、リリース後の分析をするのもプロファクトマネージャーの大事な役目です。ロードマップの作成時に定めた目標に到達しているかを確認し、施策やマーケティング活動の効果がどれくらい出たかを分析します。

問題点を洗い出し、改善する方法を決定したら、製造やマーケティングのプロセスを修正。プロダクトの成長を図ります。リリース後の分析と改善は、フェーズごとに繰り返すのが大切です。

希望にあう案件がすぐに見つかる

おすすめの案件を受け取る

プロダクトマネージャーになるために必要なスキル

プロダクトマネージャーには、以下のスキルが求められます。

発想力

プロダクトマネージャーには、新しいことや従来のやり方とは異なる方法を思いつく発想力が求められます。商品開発や新規マーケティング施策など、会社内でのノウハウが蓄積されていない業務に携わることが多いためです。

また、市場における優位性を確保するためには、独自性が求められることがほとんどです。独自性を高めるためには、発想の逆転や、従来にはない考えを産み出すことが大切になります。柔軟で斬新な発想を持ち、魅力あるプロダクトを開発しましょう。

論理的思考力

プロダクト開発を進めるうえでは、論理的思考力も重要です。

開発の初期段階では、筋道を立てて課題を洗い出し、ターゲットを決定していく必要があります。戦略を練るときも、「なぜその方法を用いるか」を論理的に説明できなければ、効果が出づらいでしょう。

リリース後も、問題を解決するための観察・思考・戦略立案には、データを適切に分析する論理的思考力が求められます。

製品に関する幅広い知識

プロダクトマネージャーには、当然ながら製品に関する幅広い知識が求められます。

各部門と打ち合わせをする際、業界や製造過程の知識があると相手に話が通じやすいでしょう。戦略の策定やリリース後の分析でも、製品知識が豊富なほど適切な改善策が講じやすくなります。

コミュニケーション力

プロダクトマネージャーを目指すうえで、コミュニケーション力は特に重要なスキルだといえます。

プロダクトマネージャーは、各部署に指示を出したり、打ち合わせをしたりと、プロダクトの関係者とのやりとりが多い職業です。チームでの連携をスムーズにするためには、コミュニケーション力が欠かせません。

マネジメント力

プロダクトマネージャーにとっては、マネジメント力も大事なスキルとなります。

プロダクトマネージャーの業務では、各部門がどのようなスケジュールで動いているか把握することが必須です。作業が計画どおりに進んでいるか、重大なミスが発生していないかといった確認も仕事に含まれます。

商品に関するすべての事柄を管理するため、全体を見通しつつ細かい部分の確認も怠らないマネジメント力が求められます。

希望にあう案件がすぐに見つかる

おすすめの案件を受け取る

プロジェクトマネージャーとの違い

「プロダクト」マネージャーは、商品の企画・製造・販売・分析といった一連流れを管理する職業です。一方、「プロジェクト」マネージャーは、プロダクト開発を完遂させる役割を担います。

プロダクトマネージャーとプロジェクトマネージャーは名前が似ているため、混同されることもあるようです。開発では役割が重なることもありますが、基本的には異なる職種だと認識しておいてください。

希望にあう案件がすぐに見つかる

おすすめの案件を受け取る

プロダクトマネージャーの年収

フリーランスのエンジニア・クリエイター向けの案件案内サイト「Freelance hub」で2024年9月時点のプロダクトマネージャーの月額単価相場を見ると、月80~90万円、次いで月100万円~が多いことがわかります。

プロダクトマネージャーの年収は案件の内容以外に、本人のスキルや経験年数、実績などによっても変動します。上記の金額は、あくまでも目安として捉えてください。

希望にあう案件がすぐに見つかる

おすすめの案件を受け取る

プロダクトマネージャーになるために選択したいキャリア

未経験でプロダクトマネージャーを目指すのは、難しいと考えられます。まずは関連する職種を経験してからキャリアアップするのが現実的です。ここでは、プロダクトマネージャーを目指すためのキャリアを紹介します。

システムエンジニアになる

システムエンジニアは、IT業界におけるキャリアパスの一例です。

システムエンジニアは上流工程を経験するため、同じ上流工程であるプロダクトマネージャーになるためのキャリアに適しています。顧客ニーズの汲み取り、顧客やプログラマーとのコミュニケーションなど、システムエンジニアの経験で得たスキルを活かせるでしょう。

商品開発部で働く

商品開発部における業務の一連の流れは、プロダクトマネージャーの役割と通じるところがあります。

たとえば、商品開発部の業務にもマーケティングや分析・情報査定などがあります。プロダクト開発の流れも同様の流れです。プロダクトマネージャーにキャリアアップ後、商品開発部での経験が存分に活かせるでしょう。

下位のプロダクトマネージャーになる

プロダクトマネージャーにもレベルがあります。上位になるほど責任が重くなり、それとともに給与もアップするのがポイント。そのため、下位のプロダクトマネージャーを経て上位へキャリアアップするのも選択肢の一つです。

上位のプロダクトマネージャーは、企業の代表・製品の専門家として社外にアピールしたり、経営層の1人となって複数のプロダクトを管理したりします。求められるスキルレベルは高くなる一方で、やりがいも大きいでしょう。

希望にあう案件がすぐに見つかる

おすすめの案件を受け取る

プロダクトマネージャーのキャリアパス

プロダクトマネージャーになった後、さらに先のキャリアパスを望むことも可能です。最後に、プロダクトマネージャーの代表的なキャリアパスを紹介します。

CPO

CPOとは「Chief Product Officer」の略で、プロダクトマネージャを統括する役職です。CPOは中長期の目標を管理する一方で、短期的な目標はプロダクトマネージャーに一任します。プロダクトマネージャーのメンターに近い役割を担うこともあります。

プロダクトマネージャーの上位に位置する役職なので、最も一般的なキャリアパスだといえるでしょう。

管理職・経営者

プロダクトマネージャーのキャリアパスとして、管理職や経営者も候補に挙げられるでしょう。

プロダクトマネージャーは、経営やマーケティング、人員マネジメントや分析など多方面の業務に携わります。そうした経験が活かせるため、管理職や経営者は有力なキャリアパス先だといえます。

独立・起業

プロダクトマネージャーを経験した後、フリーランスになったり、会社を設立したりする道もあります。

プロダクトマネージャーの仕事で特定分野の深い知識を得ているため、フリーランスとしても活躍しやすいでしょう。また、プロダクトマネージャーは経営に関わる業務を経験するため、会社を持つのも向いています。

希望にあう案件がすぐに見つかる

おすすめの案件を受け取る

プロダクトマネージャーの市場価値は高い

プロダクトマネージャーは、企業の成長に直接関わる職種です。そのため、現在はあらゆる企業で求められており、市場価値は高いといえるでしょう。IT業界では特に需要があるため、目指す価値は十分にあります。

プロダクトマネージャーが日本で評価され始めてからまだ歴史が浅いものの、将来性にも期待できる職種だといえます。

希望にあう案件がすぐに見つかる

おすすめの案件を受け取る

まとめ

プロダクトマネージャーの仕事は、プロダクトに関わるすべての流れを管理することです。市場での価値は高く、将来性もある狙い目の職業だといえます。

プロダクトマネージャーを目指すためには、関連する職種に就職し、経験を積んだ後にキャリアアップを狙いましょう。

希望にあう案件がすぐに見つかる

おすすめの案件を受け取る

希望にあった案件が
すぐに見つかる

掲載数は290,000件!

あなたにピッタリ
フリーランス案件が見つかる

  • 129万件以上のフリーランス案件から一括検索

    299,742の案件を保有しており、エンジニアやクリエイター向けを中心にたくさんの案件を一括検索可能です。

    ※ 10月23日(Wed)更新

    29万件以上のフリーランス案件から一括検索

  • 2あなたの経験やスキルに適した案件をメールでお知らせ

    マイページに入力して頂いた経験や希望条件に合わせて、ご希望にマッチした案件をメールでお送りするので効率的な案件探しが可能です。

    あなたのプロフィールからおすすめの案件・求人

今すぐ無料登録

フリーランスの案件を検索する

都道府県を選択
  • 関東

  • 北海道・東北

  • 甲信越・北陸

  • 東海

  • 関西

  • 中国

  • 四国

  • 九州・沖縄

あわせて読みたい関連記事

VBAでできる仕事とは?勉強方法や将来性も解説

VBAについて知りたい方に向け、仕事内容の代表例や将来性、学習方法などをまとめました。VBAのスキルがあると業務の効率化ができ、正確性も高ま...

VBA将来性仕事内容年収

最終更新日:2024年10月02日

ネットワークエンジニアに役立つ資格|仕事内容や必要スキルも

本記事では、ネットワークエンジニアに関する資格を中心に、仕事内容や習得するべき知識やスキルをまとめました。資格を取得するメリットやネットワー...

ネットワークエンジニア学習仕事内容資格

最終更新日:2024年10月02日

VC++の仕事は組み込みが多数!必要なスキルや学び方は?

この記事では、VC++についての基礎知識や学び方、活躍できる業界や将来性と、併せて身に付けたいスキルまでをご紹介しています。C++習得後の案...

仕事内容C++

最終更新日:2024年10月03日

インフラエンジニアの案件ってどう?市場動向と自身の働き方を考えよう

この記事では、インフラエンジニアの仕事内容や収入相場について概要を紹介し、フリーランスとして独立する際に考えておきたいポイントや成功のコツを...

インフラエンジニア仕事内容

最終更新日:2023年07月31日

データサイエンティストに必要なスキルや資質、学習方法について解説

データサイエンティストに必要なスキルを知りたい方に向け、具体的に求められる能力を紹介します。このほか、スキルを身につけるための効率的な学習方...

データサイエンティスト仕事内容

最終更新日:2024年10月04日