最終更新日:2024年10月09日
簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く
無料会員登録※新型コロナウイルスの影響で、施設の営業日や営業時間の変更、イベントの中止・延期になっている場合がございます。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
またお出かけの際は、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
ゲームクリエイター・アニメーターを目指している方は、専門学校への進学がおすすめです。
専門学校では「産学連携教育」を導入しているところが多く、現場に近い環境で演習、課題に取り組めます。企業と協業で制作に取り組んだり、企業から出題される課題に挑戦したりなど、学校独自のカリキュラムが用意されていることもポイントです。また、学校によっては大学卒業と同等の称号「高度専門士」が取得できる学科やコースもあります。業界での就職が有利となるほか、大学院進学を目指すこともできますよ。
こちらの記事では、ゲームクリエイター・アニメーターを目指せる専門学校を紹介します。専門学校への進学を考えている方はもちろん、専門学校が気になる方もぜひ一読してみませんか?
※尚、こちらはPR記事ではございません。編集部が独自にテーマを選び、サイト担当者に許可を頂いて作成している記事です。また、記載中の内容は、執筆時の情報になります。
JAM(日本アニメ・マンガ専門学校)は、新潟市中央区にあるアニメ・マンガ・イラスト・ゲーム・3DCG業界のプロを目指せる専門学校です。「学びたい!」という強い気持ちがあれば初心者からでもチャレンジ可能。また、大学進学への道と迷っている方を対象とした大学併修制度も導入されており、4年制のトータルクリエイター科を卒業すると大卒の資格を取得できます。[大学併修コース]は、ワンランク上のプロを目指したい方におすすめです。(※2023年4月から[大学併修科]になります。)
JAMへ入学する魅力ポイントは、卒業後の就職内定がほぼ確実だということ。2020年3月の就職実績では、なんと内定率100%!就職を希望するすべての生徒が志望通りの職種・業種に内定が決定しています。さらに、マンガ家としてデビューを果たした生徒数は130名を超えるなど、将来性が高い点にも注目です。
学科は、[3DCGアニメ・ゲーム科][アニメーター科][キャラクターデザイン科][マンガ・イラスト・キャラクター科][コミックイラスト科][マンガクリエイト科][トータルクリエイター科][デジタルイラスト科]を展開。2023年に新設される[ゲームグラフィック科][大学併修科]を含めると全部で10学科あります。
学びの場での魅力ポイントは、アニメ・マンガ・イラスト・ゲーム・3DCG業界でプロになるための専門知識や技術を習得できるだけでなく、就職・デビュー希望者向けの授業も行われていることです。社会人として必須のビジネススキルも習得できるので、卒業後も安心して仕事に臨むことができるでしょう。また、学校内の施設設備はプロの仕事環境と同じ仕様♪さらに、3DCGに特化した最新PCやVチューバースタジオを使用してプロへの道を目指すことが可能です。
JAMのオープンキャンパスは毎月開催されており、1日でアニメ・マンガ・イラスト・ゲーム・3DCG業界のこと、学科、入試、学費のことなどを確認できます。いつでも参加費無料で授業体験できるので、気になる方はぜひ足を運んでみてくださいね。直接見学に訪れるのが難しい場合には、オンラインオープンキャンパスへ参加してみましょう。
■JAM 店舗詳細
https://web-jam.jp/
TECH STADIUM(テックスタジアム)は、ゲーム制作に必要な技術を習得できるオンラインスクールです。卒業後、現場ですぐに働けるレベルの技術習得を目指す多彩なコースを提供。Unity、UE4、サーバー、AI、XRといったゲーム業界で必要な技術を現役のエンジニア・クリエイターから学べます。就職や独立のサポートも行っており、すでに多くの卒業生が現場で活躍。ゲームクリエイターとして働きたいという夢を叶えることができるオンラインスクールです。
TECH STADIUMの大きな特徴は、「完全オンライン受講型」であること。豊富な動画教材と学習素材をもとに学習を進めており、Slackで待機している講師に質問することもできます。さらに、講師陣は2名以上の体制でサポートを実施。Slackで生徒の進捗を確認しながら学習を進めており、個々に合わせた細やかなサポートを提供しています。
加えて、同時期に受講をスタートさせた他の生徒の様子も確認できるなど、オンライン学習を継続できる工夫もなされています。
コースとしては、ゲームエンジンが学べる[UNITYコース][UNREAL ENGINE4コース]、現役ベテランプランナーが教える[ゲームプランナーコース]、CGデザインを学べる[VFXコース][3DCGコース][アニメーションコース]など多彩なコースを提供。UNITYやUNREAL ENGINE4には[超入門コース]もあり、初心者の方も安心して学ぶことができます。どのコースも基本的に2ヶ月修了を目安にしたカリキュラムになっており、修了後はオリジナルプロダクトやインディーズゲームのチーム開発プロジェクトへの参加も可能。さらに、質の高い授業をリーズナブルな価格で受けられるのもTECH STADIUMの魅力です。
■TECH STADIUM 詳細
https://tech-sta.com/
OCA大阪デザイン&ITテクノロジー専門学校は、創造力豊かな人材の育成を目指している専門学校です。
ゲーム・CG分野で学べるのは「ゲーム作りを実践的に学び、人々を楽しませるゲームを創造する」こと。
同校では「産学連携教育」を中心とし、ゲーム会社からの課題を行う「企業プロジェクト」など実践的に手を動かしながら学習するカリキュラムが組まれているため、楽しみながらゲーム制作の基礎を学ぶことができます。
授業はゲーム制作の演習が多く、複数人による制作が一般的なゲーム制作現場を擬似体験しながら、クオリティの高いポートフォリオ(作品)づくりが行えます。企業プロジェクトを通じ、学生が実際にリリースされるゲームのキャラクターデザインを手掛けたり、自分たちで作ったVRゲーム作品を東京ゲームショウに出展する機会なども。より現場に近い感覚でゲーム制作を学べることが魅力です。
講師を務めるのは、多くのゲーム会社や制作現場で活躍する現役のクリエーター・エンジニア。プロから現場のノウハウを習得することができ、人気の業界で生きていく術を身につけることができます。
卒業後は約90%(直近5年実績)がゲーム業界・CG業界に就職しており、高い内定率を誇ります。卒業生の多くは、現在も各ゲーム会社でクリエーター・エンジニアとして活躍しています。
専攻・コースは以下の5つから選択できます。
・スーパーゲームクリエーター専攻(4年制・高度専門士)
ゲームクリエイターのスペシャリストを目指せます。
・スーパーCG、映像クリエーター専攻(4年制・高度専門士)
世界トップクラスのCGクリエーターを目指せます。
・ゲームグラフィック&キャラクター専攻(3年制・専門士)
ストーリーにふさわしい登場人物を生み出す力と、多彩なグラフィック表現を学べます。
・CGクリエーター専攻(3年制・専門士)
臨場感あふれるCG映像の制作技術を学べます。
・ゲームプログラマー専攻(3年制・専門士)
プログラミング言語はもちろん、プログラマーとして実践的なマインドスキルが身につきます。
OCA大阪デザイン&ITテクノロジー専門学校では、体験授業イベントやオンラインでの個別進路相談、学校まるわかり説明会などを開催しています。気になった方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
■OCA大阪デザイン&ITテクノロジー専門学校 詳細
https://www.oca.ac.jp/
NCC(新潟コンピュータ専門学校)は、新潟市中央区に位置する専門学校。「未来を創る、最先端を学ぶ」をテーマに、最新・最先端のIT技術を学ぶことができます。学科は、11学科38コースの中から選ぶことができ、就職率は100%!すでに多くの卒業生が各業界の第一線で活躍しています。
NCCには、[ゲームクリエーター科]があり、分野ごとに多彩なコースに分かれています。この学科の特徴は、ゲームの企画から開発までをプロ仕様の開発環境・ゲームエンジンで学べること。デュアルモニターでプログラミングと動作を交互に確認など、現場で活かせるスキルを習得できます。さらに、大手ゲーム会社の現役のクリエイターが作品を添削。学内にも業界経験者がいるため、格段にスキルアップできるでしょう。また、在学中からゲームプランニング・制作を一貫して経験することも可能です。チームで制作実習を行うなど、技術力だけでなく管理スキルや協調性も習得できます。
【ゲームクリエーター科】
・2年制:ゲームプログラムコース/VRコース
・3年制:ゲームプログラム応用コース/VR応用コース
【キャラクターデザイン科】(令和5年4月新設)
・2年制:ゲームグラフィックコース/3DCGアニメーションコース/VTuberコース
・3年制:ゲームグラフィック応用コース/3DCGアニメーション応用コース/VTuber応用コース
この他、NCCには[AIシステム科][情報システム科][eスポーツ科][CG・Webクリエーター科][IT総合学科][大学併修科]などの学科があり、どの学科も最先端の知識・技術を学ぶことができます。業界との繋がりも強く、「作品アドバイス会」や「特別講演会」など一流企業とのコラボも盛んです。進路に対しても一人ひとりにきめ細やかなサポートを行っており、ゲームクリエイターを始め各業界のプロとして活躍したいという夢を叶えることができるでしょう。
■NCC 詳細
https://www.ncc-net.ac.jp/
『Creative Engineer』を理念に掲げる神戸電子専門学校は、人間力と品位のある専門職業人を育成する学校です。1958年の創立で、国内のIT系専門学校の中でも長い歴史を誇り、多くの卒業生を世に送り出しています。
同校には全体で19の学科があり、カリキュラムは全ての学科において基礎・専門・実務経験の3ステップで構成されています。専門職としての知識・技能の習得のほか、プロフェッショナルになるための人間力も磨くことが可能です。また、入学直後から全学科共通でAIへの理解を深められるほか、創造力と技術力、実務力を合わせた高度な課題解決力を鍛えることができ、テクノロジーの発達による社会変化にも対応できる『Creative Engineer』の習得にもつながります。
講師陣は業界での豊富な経験を持つ方が多く、個々の理解度や個性に合わせた授業も行われているため、未経験の方も無理なく学習できます。プロレベルの設備や機材が揃っており、本物の現場に近い環境で実践的な課題や演習ができるほか、在学中からプロのエンジニアやクリエイターから直接指導を受けられるなど、実務に即した学びを体験できます。多くの企業とも連携しており、特別授業としての業界セミナー、企業から依頼された制作に取り組む産学連携課題など、即戦力となる実践力を身につけることが可能です。
ゲームプログラミングが学べる学科では、プログラミングに特化したカリキュラムが組まれており、ゲームエンジンに頼らなくてもプログラムを基礎から学ぶことができます。プログラミングの基礎はもちろん、C++などのプログラミング言語、2D・3Dゲームのプログラミングやアプリケーション開発など、プログラミングを集中的に学びたい方におすすめです。
履修コースは3種類。高度専門士を目指せる「ゲーム開発研究学科」(4年制)をはじめ、高度なゲームプログラミングを身につけ即戦力となることを目指す「ゲームエンジニア学科」(3年制)、ゲームを題材にプログラミングの基礎を学べる「プログラミング学科」(2年制)があります。
※2023年4月より現存学科から「ゲームエンジニア学科」「プログラミング学科」へ改称します。
「ゲーム業界で通用するスキルを一から身につけたい!」という方、ぜひ神戸電子専門学校を検討してみませんか?
■神戸電子専門学校 詳細
https://www.kobedenshi.ac.jp/
簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く
無料会員登録 次の案件探しの
情報収集ができる!
掲載数は300,000件!
あなたにピッタリの
フリーランス案件が見つかる
130万件以上のフリーランス案件から一括検索
308,628件※の案件を保有しており、エンジニアやクリエイター向けを中心にたくさんの案件を一括検索可能です。
※ 11月22日(Fri)更新2あなたの経験やスキルに適した案件をメールでお知らせ
マイページに入力して頂いた経験や希望条件に合わせて、ご希望にマッチした案件をメールでお送りするので効率的な案件探しが可能です。
プログラミングスクールに興味があるけれど、「自宅や職場の周辺にプログラミングスクールがない」「人が集まる場所に行くのは抵抗がある」という方も...
最終更新日:2024年09月30日
※新型コロナウイルスの影響で、施設の営業日や営業時間の変更、イベントの中止・延期になっている場合がございます。お出かけ前に最新の公式情報を、...
最終更新日:2024年10月24日
※新型コロナウイルスの影響で、施設の営業日や営業時間の変更、イベントの中止・延期になっている場合がございます。お出かけ前に最新の公式情報を、...
最終更新日:2024年11月13日