・ワイヤーフレーム、レイアウト、ロゴやバナー等のUI/UX制作 ・UI制作に付随する2Dデザイン制作(アイコン、装飾等) ・UI演出アニメーション制作 ・組み込み、実装業務 ・その他、Photoshopでの素材の書き出しと調整 □使用ツール <必須> ・Unity ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・Figma ・Spine 同社は某人気スマートフォン向けRPGゲーム開発を行う企業です。 今回はUIデザイナーとしてご参画いただきます。
・ゲームのUIデザイン経験 ・デザイン経験が豊富で、高品質なアートワークを制作できること ・UnityやUnreal Engineでの組み込み、アニメーション制作経験 ・制作レギュレーションの策定経験とクオリティコントロールスキル
・複数のデザイン職種の実務経験 ・Githubなどのバージョン管理ツールの使用経験 ・Unity又はUnreal Engine等のゲームエンジンを使用した開発経験 ・ファンタジーテイストのデザイン知識と経験
6ヶ月以上の長期コミット
事業会社
BtoC
ベテラン歓迎
若手歓迎
週4日
週5日
2025年4月2日
3件以上の応募で
ご希望の条件の案件に参画しやすくなります
人気案件は申し込みが集中します。ご相談はお早めに!
HiPro Tech(ハイプロテック)
運営会社:パーソルキャリア株式会社
【ドットデザイナー】大人気スマホRPGゲームにおけるデザイン業務(週5日)
UIデザイナー/Unreal Engine/ゲーム開発
【ゲームプログラマー】コンシューマー向け超有名タイトル クライアントエンジニア案件!(描画周り)
ゲーム開発クライアントエンジニア(Unity/UE)
運営中コンシューマ向けゲーム / キャラクタークリエイト機能開発
2Dデザイナー/Unity/ゲーム・ドットデザイナー
セルアニメ系3DCG衣裳制作システム・グラフィックエンジニア業務
ゲームエンジニア/UnrealEngine|各種マテリアルの実装
ゲームデザイナー/Unreal Engine/ゲームイベントデザイン
【ドットデザイナー】大人気スマホRPGゲームにおけるデザイン業務(週5日)
UIデザイナー/Unreal Engine/ゲーム開発
【ゲームプログラマー】コンシューマー向け超有名タイトル クライアントエンジニア案件!(描画周り)
ゲーム開発クライアントエンジニア(Unity/UE)
運営中コンシューマ向けゲーム / キャラクタークリエイト機能開発
2Dデザイナー/Unity/ゲーム・ドットデザイナー
セルアニメ系3DCG衣裳制作システム・グラフィックエンジニア業務
ゲームエンジニア/UnrealEngine|各種マテリアルの実装
ゲームデザイナー/Unreal Engine/ゲームイベントデザイン
【UIデザイナー/常駐】大人気スマホRPGゲームにおけるUIデザイン業務(週5日) の案件・求人情報をご覧の方へ
フリーランスの魅力
フリーランスとして働くことは企業に雇用されて働く場合と違い、決められた給与が無い厳しい世界ではありますが、自身の強みやスキルを活かしながら自由度の高い働き方をしたり、スキル次第では高単価を受け取ることができます。フリーランスHubではこれからフリーランスになることを検討されている方向けに情報発信を行っています。フリーランスHubからエージェントのフリーランス案件に応募した際の流れについて
フリーランスHubからエージェントのフリーランス案件にご応募頂いた後、各エージェントからのメールや電話などで日程調整を行った後、一対一のカウンセリングでスキルや希望の働き方をエージェントの担当者の方からヒアリング、その後希望にあった企業と商談し、案件に参画して頂きます。フリーランスエージェントはエンジニア未経験の場合、フリーランス案件を紹介してくれるの?
正直なところ、エンジニア未経験の場合、独学でプログラミングを学習していたとしてもフリーランスとして案件に参画するのは難しい可能性が高いと言えるでしょう。まずは組織に所属し、エンジニアとしての実務経験を積んでからフリーランスとしての働き方を検討するのがおすすめです。フリーランスHubではエンジニア向けの記事を多数掲載しています。