【WEBディレクター/エンド直】WEB制作会社におけるディレクター業務/リモート可
作業内容 クライアントのサービス企画やブランディングを中心に、
課題解決型のWEBディレクション業務をリードしていただきます。
クライアントの業界は多岐にわたりますが、ユーザーに直接相談いただく案件のみを構成しています。
クライアントは問い合わせページからの流入が多く、
一次対応としてディレクターにも参加いただき折衝を進めていますので、一次折衝から社内調整までお任せします。
【具体的な業務例】
・クライアントとのコミュニケーション
・サービス企画およびブランディング
・ワイヤーフレームやサイトマップの構築
・社内チームとの協業
【体制】
ディレクター3名、プランナー/マーケター2名、デザイナー3名、エンジニア4名
20代~30代が活躍しています。
同社はエンドユーザーから直接WEBサイトの制作を受注しております。
クライアントから好評いただくことも多く、受注案件の増加に伴い、WEBディレクターを募集しています。
【C++/ドローン】国産ドローンの電気回路開発エンジニア
業務委託(フリーランス)
C++CPythonAndroidLinux
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアスマホアプリエンジニアIoTエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 同社は国産ドローンの開発製造会社として、農業・インフラ点検・測量・災害対策・警備分野等の
様々な領域で活躍するドローンを自社で開発を行っています。
ドローンへの新機能の実装等、電気回路開発においてお力添えいただける方を募集しております。
・ドローンの機体電気回路の開発及びハードウェアへの実装(要件定義、設計、コーディング含む)
・ドローンと連携したクラウドサービス等に関する電気回路開発(要件定義、設計、コーディング含む)
純国産の日本品質のドローンを創出していくことに加え、AIや5G等のネットワーク技術、
クラウド技術等を融合させ、地域社会の課題解決に向けたドローンや
ロボティクス等の実装を推進していくことをミッションとしています。
同社では自社のドローンに新機能を追加するプロジェクトが常に走っています。
ドローン開発は技術的に希少性が高く、リソースが足りていない状況です。
ドローン自体の開発経験はなくともご応募可能です。
以下の業界のご経験者は親和性は高いと考えております。
・自動車メーカー
・家電製品、IOT関連機器メーカー
・産業用ロボット、機械メーカー
・組込みソフトウェア開発ベンダー
ぜひご応募ください。
【C++/ドローン】国産ドローンのソフトウェア開発エンジニア
業務委託(フリーランス)
C++CPythonAndroidLinux
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアスマホアプリエンジニアIoTエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 同社は国産ドローンの開発製造会社として、農業・インフラ点検・測量・災害対策・警備分野等の
様々な領域で活躍するドローンを自社で開発を行っています。
ドローンへの新機能の実装等、ソフトウェア開発においてお力添えいただける方を募集しております。
・ドローンの機体ソフトウェアの開発及びハードウェアへの実装(要件定義、設計、コーディング含む)
・ドローンと連携したクラウドサービス等に関するソフトウェア開発(要件定義、設計、コーディング含む)
純国産の日本品質のドローンを創出していくことに加え、AIや5G等のネットワーク技術、
クラウド技術等を融合させ、地域社会の課題解決に向けたドローンや
ロボティクス等の実装を推進していくことをミッションとしています。
同社では自社のドローンに新機能を追加するプロジェクトが常に走っています。
ドローン開発は技術的に希少性が高く、リソースが足りていない状況です。
ドローン自体の開発経験はなくともご応募可能です。
以下の業界のご経験者は親和性は高いと考えております。
・自動車メーカー
・家電製品、IOT関連機器メーカー
・産業用ロボット、機械メーカー
・組込みソフトウェア開発ベンダー
ぜひご応募ください。
【PM/神田】先端技術の社会実装/人流データ可視化システムの開発支援(要件定義~基本設計)
業務委託(フリーランス)
PythonLinuxUbuntuRedshift
PMPMO
作業内容 自社で開発を行っている人流データ可視化システムの開発業務のPMをお任せ致します。
顧客ごとにシステムをカスタマイズしながら開発しているため
複数のPJTが並行して進んでいる状況です。
参画後はまずは一つのPJTにPMとしてアサインさせていただき、リードいただきます。
※ご経験に合わせながら、複数PJTをお任せする想定です。
具体的には以下業務を想定しております
└ビジネスサイドのPMとともに要件定義の整理
└要件定義後、開発計画(WBS)の作成
└開発計画の進捗管理・報告
└基本設計の作成
※詳細設計以降の開発、テスト工程は3~4名ほどのチームメンバーに依頼する想定です。
開発システム例
・船舶位置情報解析システム
・車両の位置情報可視化システム
等
【組織体制】
ビジネスサイドPM:1名
PM:1名
メンバー:3~5名
同社は、位置情報ビッグデータのAI解析によって位置情報技術の社会実装を目指す大学発ベンチャーです。
現在、営業~コンサルタントチームも拡充しており
行政/民間企業からの引き合いが増えている状況ですが、内製で行っているシステム開発体制が追い付いておらず、
案件をお断りする、等歩留まりが発生しています。
上記歩留まりを解消するべく、
システム開発PJTにおいて、PMとしてPJTを推進できるような
要件定義~基本設計の経験がある即戦力の方を探しています。
【ASP.NET Core/テックリード】国際物流企業 基幹システムリプレイス開発(一部リモート有)
業務委託(フリーランス)
C#PostgreSQLASP.NET
アプリケーションエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
社内基幹システムリプレイス(新システムの導入)におけるテックリード業務をお任せ致します。
基幹システムは貨物の在庫管理から、出入庫管理、営業情報の蓄積、経理精算等など
日常のあらゆる業務に横断して使用されている状況です。
各システムの共通化ができているものもあれば、機能がかぶってしまっているものもある状態のため
サービスの棲み分けを行う要件定義から、基本設計をそれぞれ行う想定です。
具体的には以下の業務をお任せいたします。
└アプリケーションの要件定義~基本設計 ※開発業務は発生しません。
└PLへの報連相/定例MTG
└コードレビューや開発作業など必要に応じたメンバーのフォロー
└外部の協力会社/ベンダーとのやり取りの対応
※システム規模は、三人月程度を想定しております。
■スケジュール想定
2025年の6月末に最終変更完了のスケジュールイメージ
現状10月までの詳細スケジュールが引かれており、状況に合わせて2か月ごとにスケジュールが更新されていきます。
■開発体制
└PL:1名
└開発メンバー:9名(フロントエンド/バックエンド と現状チーム分けできていない状態)
海外向け運輸サービスを展開する同社。
過去スクラッチ開発で内製して作られた基幹システムのリプレイスを進めています。
一方、要件定義~基本設計、メンバーのフォローなどはPLが現状1名で行っている体制のため
上記業務をPLと分担して行っていただけるような、即戦力の方を探しております。
※PL担当とエンジニアの間に立って行っていただけるような、テックリードのような立ち位置が不足しているイメージです。
【フルリモート・シニアソフトエンジニア】航空機会社向け大規模システムの開発支援
業務委託(フリーランス)
JavaGoC#ScalaCSSHTML5HTMLAngularAWSAzureMVCKotlinReactTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 フロントエンドからバックエンド、インフラも含む横断的なプロダクト開発
・デザイナーが作成したデザインをベースにしたフロントエンドの機能実装
・デザイナー、及び他のエンジニアを巻き込んだUI/UXの設計
・gRPCサーバーの設計・実装・性能評価
・gRPC-Webクライアント開発
・サードパーティが提供するSaaSにおけるAPIの調査と検証
・開発した機能に対するテスト
・CI/CD環境の構築、整備
・インフラ環境の構築、運用
・ログ収集、及びそれを用いたモニタリングの設定
・システムの保守、及び運用
■組織体制
・メガベンチャー出身のエンジニアキャリア10年以上のシニアエンジニアなどの少数精鋭チームで、
各メンバーがオーナーシップを持って開発に取り組んでおります。
・企業経験者、技術特許を取得した会社のバイアウト経験者、カナダ、シンガポールなど
海外での勤務経験の持つメンバーなど個性あるエンジニアが在籍しております。
・関西など全国各地からフルリモートでメンバーが参画しております。
同社は、航空機関連サービスの開発において、本案件のクライアントの専属技術部門として重要な役割を担っております。
クライアントは、大規模かつ急成長中の大手航空会社系列のエアラインであり、
同社ではこの大規模システムの開発・運用を通じて、旅行・空港・飛行機という移動のインフラに貢献しています。
航空業界の未来に挑戦していただけるエンジニアを募集します。
【Python/フルリモート】工場内設備に関するAI開発における仕様策定、設計、実装
業務委託(フリーランス)
PythonGitHub
フロントエンドエンジニア社内SEバックエンドエンジニア
作業内容 以下のような機能開発において設計から実装までお願いする想定です。
1)プロセス管理、ログやエラーの設計
└プロセス管理:強化学習モジュールの学習や推論を実行するためのプロセス管理
2)フロント側のアプリケーション(別ベンダー開発)と
同社機械学習エンジニアが開発している強化学習モジュール間の繋ぎ込みやプロセス管理の実装
└I/Fは全てファイルでのやり取りになるため、その変換モジュール等を実装
3)システム状態管理やログ管理・エラー出力周りの実装
4)オンプレのサーバーの設定等
└Samba, Firewall等の設定
現在、同社ではクライアント企業様からの案件として
工場内の装置・設備のスケジューリングを最適化するソリューションのAI部分の開発を行っております。
今回、ソリューションの製品化を目指して、システム化を行っていくことになりましたので、
このシステム化の部分を行っていただける方を募集しております。
※オンプレでの開発になります。
【S/4HANA/SD・MM】製造業(ゴム関連)向けS/4HANA導入におけるSD・MM設計支援/フルリモート
作業内容 ■業務内容
SD/MMの基本設計・開発のバックグラウンドを活かしながら、以下をお願いする想定です。
・SD/MMの基本設計書の作成
・プライムベンダーとの調整
・テクニカル要素を持ったコンサルティング
・開発チームとの連携
■スケジュール
2026年7月Go-Live予定
■組織体制
プライムベンダー:20名前後
同社:10名前後
いずれも参画している状況で、今後は開発者が参加する想定です。
■ご面談
2回
∟1回目:同社
∟2回目:エンドPM/プライムベンダーPM
■企業情報
少数生成でSAP等のERP導入支援を行っているSIとなります。
∟商流:プライム/2次受け
■現状の課題
・エンド:製造業(ゴム関連)
・場所:茨城県
・商流:2次受け
・モジュール:SD/MM/PP/FI/CO
・募集背景:
プライムベンダーがベトナムのコンサルティングファームの企業様でPMを担っておりますが、
コミュニケーションの観点で、SD/PP/FI領域を同社が担っております。
2026年7月予定のGo-Liveに向けて、現在基本設計のフェーズとなります。
今回は、コンサルとデベロッパーの間に入っていただく、SD/MMの基本設計等をお願いできる方を新規募集いたします。
※開発部隊は、プライムベンダーが確保する想定です。
【フルリモート・バックエンド】航空機会社向け大規模システムの開発支援
業務委託(フリーランス)
MVCKotlin
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・デザイナー、及びフロントエンドエンジニアと協調したUI/UXの設計
・gRPCサーバーの設計と実装
・サードパーティが提供するSaaSにおけるAPIの調査と実装
・開発した機能に対するテスト
・CI/CD環境の構築、整備
・インフラの構築
・モニタリングとアラートの設定
・システムの保守運用
■組織体制
・メガベンチャー出身のエンジニアキャリア10年以上のシニアエンジニアなどの少数精鋭チームで、
各メンバーがオーナーシップを持って開発に取り組んでおります。
・企業経験者、技術特許を取得した会社のバイアウト経験者、カナダ、シンガポールなど
海外での勤務経験の持つメンバーなど個性あるエンジニアが在籍しております。
・関西など全国各地からフルリモートでメンバーが参画しております。
同社は、航空機関連サービスの開発において、本案件のクライアントの専属技術部門として重要な役割を担っております。
クライアントは、大規模かつ急成長中の大手航空会社系列のエアラインであり、
同社ではこの大規模システムの開発・運用を通じて、旅行・空港・飛行機という移動のインフラに貢献しています。
航空業界の未来に挑戦していただけるエンジニアを募集します。
【S/4HANA/PP】製造業(ゴム関連)向けS/4HANA導入におけるPPコンサルタント/フルリモート
作業内容 ■業務内容
PPコンサルタントとして、以下をお願いする想定です。
・PPモジュールに関する導入コンサルティング
・基本設計書の作成
・プライムベンダーとの調整
・開発チームとの連携
■スケジュール
2026年7月Go-Live予定
■組織体制
プライムベンダー:20名前後
同社:10名前後
いずれも参画している状況で、今後は開発者が参加する想定です。
■ご面談
2回
∟1回目:同社
∟2回目:エンドPM/プライムベンダーPM
■企業情報
少数生成でSAP等のERP導入支援を行っているSIとなります。
∟商流:プライム/2次受け
■現状の課題
・エンド:製造業(ゴム関連)
・場所:茨城県
・商流:2次受け
・モジュール:SD/MM/PP/FI/CO
・募集背景:
プライムベンダーがベトナムのコンサルティングファームの企業様でPMを担っておりますが、
コミュニケーションの観点で、SD/PP/FI領域を同社が担っております。
現在、基本設計フェーズですが、PPモジュール導入のご経験がある方が不足しているため今回新規募集となります。
【フルリモート・フロントエンド】航空機会社向け大規模システムの開発支援
業務委託(フリーランス)
CSSHTML5HTMLAngularReactTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・デザイナー、バックエンドエンジニアを巻き込んだUI/UXの設計
・デザイナーが作成したデザインをベースにしたフロントエンドの機能実装
・GRPC-Webクライアントの開発
・CI/CD環境の構築・整備
・開発した機能に対するテスト
・ブラウザからのログ収集、およびそれを用いたモニタリングの設定
・システムの保守運用
■組織体制
・メガベンチャー出身のエンジニアキャリア10年以上のシニアエンジニアなどの少数精鋭チームで、
各メンバーがオーナーシップを持って開発に取り組んでおります。
・企業経験者、技術特許を取得した会社のバイアウト経験者、カナダ、シンガポールなど
海外での勤務経験の持つメンバーなど個性あるエンジニアが在籍しております。
・関西など全国各地からフルリモートでメンバーが参画しております。
同社は、航空機関連サービスの開発において、本案件のクライアントの専属技術部門として重要な役割を担っております。
クライアントは、大規模かつ急成長中のJAL系列のエアラインであり、
同社ではこの大規模システムの開発・運用を通じて、旅行・空港・飛行機という移動のインフラに貢献しています。
航空業界の未来に挑戦していただけるエンジニアを募集します。
【C# / ASP.NET】建築会社向け計測・測量システムの開発支援/一部リモート
業務委託(フリーランス)
C#C#.NETAndroidiOSPostgreSQLSQL ServerASP.NETVisual Studio
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 測量機や計測センサーを用いた計測システムや施工管理システムの開発・導入・運用・サポート・計る技術を通して、
様々な工事で使用されるシステム開発を上流からお任せいたします。
具体的には、現場担当者がクライアントに要件定義を行い、同社で開発業務を行います。
設計~プログラミング~運用まで全工程に携わることができます。
■リモート体制
リモート勤務は、週1~2日可能です。
■開発例
・GPSによる斜面動態観測システム
・モバイルレーザー内空変位計測システム
・ダム堤体表面変位自動観測システム
・ブルドーザーの作業ナビシステム
・クレーンを作業領域へ誘導するシステム 等
同社の親会社が2025年4月に変更となり、新たなシステム開発の要望が増えています。
これに伴い、開発部を含む全社で増員計画が進行中です。
特にC#およびASP.NETを使用したシステム開発のニーズが高まっており、この分野での人材強化が急務となっています。
現在、同社の開発部には約20名のメンバーが在籍しており、新規プロジェクトや既存システムの対応に向けたリソースの強化が必要です。
これに対応するため、C#およびASP.NET開発エンジニアの募集を行うこととなりました。
【テックリード】不動産テック×メガベンチャーのプロダクト開発支援(リモート可/週4日~)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptRubyRailsSwiftKotlinReactVue.js
フロントエンドエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・Webサービスもしくはモバイルアプリの開発、運用および継続的な品質向上
└技術負債を減らすことをメインミッションとし、リファクタリング等を推進いただきます。
・開発力、技術力のリード
└テックリードとして上流工程からご支援いただきます。
※ご参画いただくチーム/プロダクトはご経験や先方ニーズに合わせてご相談させていただきます。
└ToBプロダクトの想定
□開発環境
- チケット管理: Backlog
- バージョン管理: GitHub
- 継続的インテグレーション: CircleCI
- コミュニケーション: Slack
- ドキュメント: Confluence
- 言語: Ruby、JavaScript、Swift、Kotlin
- ライブラリ/フレームワーク: Ruby on Rails、React、Vue.js、Alamofire、RxSwift、Retrofit、RxJava、Dagger
- インフラ: AWS
不動産テック領域で様々なプロダクト/サービスを開発/提供する同社では、
急激な事業成長や内製化転換の影響で、「技術負債」が溜まっているご状況です。
クライアント/事業部門の要求に応えるべく、日々追加機能開発/改修を行っているものの、
この「技術負債」が原因でスムーズに開発を行えないことも発生しております。
今回は同社プロダクト開発チームにご参画いただき、「テックリード」としてご支援いただきます。
【社内SE/週3日~】建設派遣会社での社内SE/大崎駅常駐
作業内容 建設派遣会社での社内SEをお任せします。
現在、システム担当1名とヘルプデスク(未経験者)数名で200名程度のシステム管理を行っておりますが、
マニュアルがほとんどなく整理ができていない状況です。
非効率的な手順の業務が多いので、業務の棚卸しから、マニュアル作成等もお任せしたいです。
2025年8月から情シス部長が入社予定になりますので、現在のシステム担当の方と共に、
社内SEとしてご支援をお願いいたします。
具体的にお任せしたい業務は以下を想定しています。
・システムのトラブル対応
・ワークフロー(ジンジャーワークフロー)のメンテナンス
・IT機器の管理
・入社退社の際のシステム対応
・マニュアル刷新(キッティングのマニュアル作り等)
・アクセス権のルールの設定
事業規模拡大に伴う増員。
【長期支援/PMO】大手コンビニ系銀行のATMシステム開発におけるPMO
作業内容 今回は、ATM開発課にご所属して頂き、ATMの業務部門が使用するシステムの新規開発PJTのPMOを行って頂きます。
スケジュールとしては、業務ごとのリリースを検討しているため、2026年春頃にはいち業務向けのシステムをリリース予定になります。
具体的には、ATMの業務部門が使用している現金管理、請求管理のシステムの業務改善や刷新を行って頂きますが、
ユーザー部門にはITに明るい方がいないため、ATMや大規模な請求管理システムの開発経験があり、
ユーザー側としっかり連携ができる方の方がマッチする印象です。 ※ATM開発経験は必須ではないです
また、本案件では、業務委託契約で中長期的にご支援いただける方を募集しております。
将来的に、双方の希望や条件が合致した場合には、正社員化のご検討も可能です。
※応募時点で正社員化のご約束は必要ございません。
まずは当社にご興味を持っていただき、将来の可能性を共に探求できる方をお待ちしています。
具体的な業務内容は以下になります。
・ユーザー側とベンダーの間に立ったPJコントロール
・スケールやタスクのコントロール
・UAT支援
システム刷新のPJが複数動いていますが、PMOのリソースが今後足りなくなることが想定されるため
【フルリモート】【Java/Androidstudio】健康産業向けのPOSシステム開発支援
業務委託(フリーランス)
JavaPHPSQLAndroidLinuxAngularDockerLaravelReactTypeScriptVue.jsAndroidStudio
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 同社が展開するPOSシステムにおいて、ご経験に応じて以下業務をお任せします。
・追加機能の要件定義、設計から実装
・バグ修正
・運用保守
・データ修正
・スマホアプリの追加機能開発
■組織体制
3名(POS)
事業拡大に伴い、人材が不足しているため
【0.8~1人月/一部リモート可】大手商社におけるスマートファクトリー構築プロジェクト
業務委託(フリーランス)
アプリケーションエンジニアIoTエンジニア
作業内容 1つのクライアントを担当し、以下の業務を遂行していただきます。
お客様との打ち合わせ(週1回)
要件定義、設計、協力会社との調整や折衝
サービスについて/該当システムについて:
ERP・MES(上位基幹システム)からの生産指示情報をフィールドネットワークに伝え、
SCADA・PLCといった監視システム・制御装置を通じて
制御盤・ロボット・PC・センサー・カメラなどの端末デバイスへと送るシステム。
工場内のDX化・ネットワークの統合化など顧客からの要望が増えており、人手が足りてない状況であるため。
【NW/リモートワーク】海外ネットワークへのSD-WAN導入支援
作業内容 〇設計者(ベンダー)に対する要件の提示、設計内容の確認
クライアントの要件を基に、設計者(ベンダー)に対して具体的な要件を提示
ベンダーが作成した設計内容を確認し、必要な修正や改善点をフィードバック
〇テスト計画の策定、テスト結果の確認、受入れテストの実施
プロジェクトの進行に伴い、テスト計画を詳細に策定
テスト実施後に結果を確認し、問題点や改善点を整理
受入れテストを実施し、システムが要件を満たしていることを確認
〇パイロット、コマーシャル、障害等の対応
パイロットフェーズでの導入テストを行い、実際の運用環境での問題点を洗い出し
コマーシャルフェーズでの本格導入に向けた準備と調整
障害発生時には迅速に対応し、問題の解決に努める
〇クラウドセキュリティ基盤の要件に関する要件管理等
クラウドセキュリティに関する要件を整理し、適切な管理を行う
セキュリティ基盤の設計・構築に関する指示や調整を行う
■リモート体制
基本的にはリモート勤務ですが、必要に応じて出社していただきます。
■面談回数
2回(同社+エンドクライアント)
■支払いサイト
50日サイト
同社のクライアントにてネットワーク回線の増強、効率化を対象として、
グローバルで統一した国内を含めたSD-WAN導入支援をやっていただきます。
認証基盤や端末の検討を進めることとし、まずは喫緊の課題である回線の増強にフォーカスして支援する案件となります。
【インフラPM】愛知 大手小売業(東証プライム上場企業)※名鉄GのIT企業
作業内容 ユーザーSI企業である同社にて、大手小売業の子会社(本社:愛知県)で情報システム部門のインフラエンジニアをお任せします。
プロジェクトとして、情報システム部門のインフラ関連業務を受託しており
ITインフラ全般に関わる上流工程から導入までを行います。
・既存システム・インフラの維持管理業務
・サーバーのリプレイス等、状況・ニーズに応じた提案,プロジェクト案件対応
・定例の打合せ(オンライン比率高)
・IT関連の問い合わせ対応
・サポートデスク業務
20名程度のチームを取りまとめ頂きたい想定です。
条件がマッチする場合長期参画頂ける方を探しています。
同社情報システム部インフラ部門にてメンバークラスの人材はいらっしゃるものの
構築・運用の経験者層が不足しており、かつ、メンバーのとりまとめができる人材が不足している為。
【ITコンサル/リモート】フィットネス事業/大規模システムへのデータ移行プロジェクト
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMOコンサル
作業内容 同社はエネルギー、カーサービスなど様々な事業を展開するコングロマリット企業です。
その中でも、日本全国に300店舗展開しているフィットネス事業における
現行システムから新システムへのデータ移行を担当していただきます。
【依頼業務】
・現行システム把握
・データ移行計画の立案と実行
・顧客情報や店舗データの移行
・ユーザ側との調整と課題解決
・マイグレーションの進捗管理
・サービスについて/該当システムについて:
会員管理データや利用履歴、施設管理、売上データ、アプリデータなどを移行させる予定です。
顧客は約30万人います。
※前任者の資料は残っています。
※AWSのクラウドデータベースに移行する予定です。
【スケジュールについて】
25年6月から26年3月までにデータ移行を完了させることが目標です。
・組織構成:
基本的におひとりで動いてもらう形になります。
※必要に応じてユーザ側(店舗部署)と協力して進めますが、
IT知見は少ないとお考え下さい。
前任者の退職により、進捗が遅れているデータ移行プロジェクトをスムーズに進めるため、
ご支援いただける方を探しております。
【セキュリティ担当/フルリモート】化粧品グループ会社/週3日~/10月~
業務委託(フリーランス)
セキュリティエンジニア社内SEPMPMO
作業内容 グループ会社全体のセキュリティ担当をお任せします。
現在社員1名業務委託1名で対応していますが、1名が退場予定です。
社内の複数部署の方とコミュニケーションをとっていただき、セキュリティ強化のご支援をお願いいたします。
具体的には以下業務になります。
■外部からの脆弱性診断対応
・外部ベンダーによる脆弱性診断、アタックサーフェスマネジメント、ペネトレーションテストの
調整・進行管理
・脆弱性診断プロセスの整備・運用(検出〜対応〜再診断)
・外部ベンダーが作成した診断報告書の内容精査および社内向け報告資料の作成
■脆弱性管理ツールを使用した脆弱性管理
・脆弱性管理ツールの展開計画策定 ※担当する社員の補助
・脆弱性管理ツールの展開進行管理 ※社内利用者への展開推進、ツール提供ベンダーへの問合せ等
・運用関連ドキュメントや社内向け説明資料の作成
セキュリティ強化のための人材が不足している為
【Django/一部リモート】自社教育事業向けAIを活用したアプリケーション開発バックエンド業務/週5日
業務委託(フリーランス)
PythonDjango
フロントエンドエンジニアPMPMOバックエンドエンジニア
作業内容 ■同社について
大学受験向け予備校や中学受験向け進学塾など教育事業を行う日本最大規模の企業です。
■業務概要
AI教育に関する学習コンテンツの開発と業務効率化を推進しています。現在、AIを活用したアプリケーションの開発を進めており、Python(Django)を使用したバックエンドとReactを使用したフロントエンドの開発を行っていますが、今回はバックエンド開発を中心にお任せします。
■依頼業務詳細
・Python(Django)を使用したバックエンド開発
・生成AIモデルの開発と実装
・詳細設計および製造業務
・協力会社とのコミュニケーションと調整
■組織体制
社員:5名(PM/AI担当/バックエンド/フロントエンド/インフラ)
協力会社:1社10名程(フロントエンドやデザインがメイン業務)
■プロジェクト背景
AIを活用した自社アプリケーションの開発を進めるため、社内でプロトタイプを作成しましたが、今後より速く高品質なアプリケーションを開発するため、協力会社との連携をしプロジェクトを進めております。
■人材募集背景
現在協力会社とプロジェクトを進めていますが、今より協力会社とのコミュニケーションを深く円滑に進め、社内にも知識を蓄積したいと考えています。そのため、Python(Django)を用いたAI開発に精通した専門人材を募集しています。
【React/一部リモート】自社教育事業向けAIを活用したアプリケーション開発のフロントエンド業務/週5日
業務委託(フリーランス)
JavaScriptReact
フロントエンドエンジニアPMPMOバックエンドエンジニア
作業内容 ■同社について
大学受験向け予備校や中学受験向け進学塾など教育事業を行う日本最大規模の企業です。
■業務概要
AI教育に関する学習コンテンツの開発と業務効率化を進めています。
現在、Python(Django)を使用したバックエンドと、HTML/CSS/JavaScriptを使用したフロントエンドのAIアプリケーションを開発しています。フロントエンドについては、Reactへの移行を検討中です。
今回の募集では、フロントエンド開発を中心に担当していただける方を求めています。詳細設計や製造ができる方はもちろん、要件定義や基本設計、プロジェクトマネジメント(PM)、テックリードまで対応できる方も大歓迎です。
■依頼業務詳細
・Reactを使用したフロントエンド開発
・生成AIモデルの開発と実装
・詳細設計および製造業務
・協力会社とのコミュニケーションと調整
など
■組織体制
社員:5名(PM/AI担当/バックエンド/フロントエンド/インフラ)
協力会社:1社10名程(フロントエンドやデザインがメイン業務)
■プロジェクト背景
AIを活用した自社アプリケーションの開発を進めるため、社内でプロトタイプを作成しましたが、今後より速く高品質なアプリケーションを開発するため、協力会社との連携をしプロジェクトを進めております。
■人材募集背景
現在協力会社とプロジェクトを進めていますが、今より協力会社とのコミュニケーションを深く円滑に進め、社内にも知識を蓄積したいと考えています。加えて、同社では現在、AIを活用したアプリケーションをPythonのDjango、HTML/CSS/Javascriptで開発しておりますが、フロントエンドはReactへの移行を検討しております。そのため、Reactを使用した開発に精通した専門人材を募集しています。
【Java/Spring boot/フルリモート】toC向けアプリサービスの実装/週5~
業務委託(フリーランス)
JavaSpring
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 中高生を対象としたプリクラ画像習得サイトを運営しています。
toC向けのサービスを提供をしており、このアプリケーションのJavaのバージョンアップを進めています。
バージョンは8から21にアップデートをしており半分程度終わっている状況です。
フレームワークはS2からSpring bootに刷新したいです。
同社のエンジニアと3名と同じチームに入り、メンバーとして実装をお任せします。
オンボーディング期間、その後の開発においてもペアプログラミング・モブプログラミングで進めていただきます。
そのため活動時間もチームに合わせて9:30~18:00でのご対応をお願いいたします。
期間としては2〜3年程度の長期想定です。
エンジニアが不足している。
【バックエンド(言語不問・Go経験歓迎)/テックリード/フルリモート】HR Tech企業におけるバックエンド開発リード業務
業務委託(フリーランス)
JavaGoReactTypeScript
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 同社内のメインプロダクトの、バックエンド開発のテックリード業務をお任せ致します。
ご経験に合わせて、以下業務をお任せしていきます。
・バックエンドシステム開発及び関連するアプリケーションの実装
・チーム内のコードレビュー
・プロジェクトチームのリード(企画側との仕様詰めや実装方針の決定など)
・データ分析基板やAIモデル実行環境との連携システムの開発。
・およそ7TBの大容量データ処理による統計及びユーザ分析システムの開発
■PJ体制
PM:1名
3〜4名規模の小規模開発チーム
同社は大手人材会社の新規事業開発PJTから独立したHR Tech企業です。
メインプロダクトである、アセスメントリクルーティングシステムにおいて
徐々にプロダクトが大規模になるに伴い、チーム内で要件定義やコード品質の担保をリードいただける即戦力層が足りなくなってきている状態です。
企画側と仕様を詰めてチームをリードいただき、コードレビューや日々の開発を通してアーキテクトを支えていただけるような即戦力の方を探しています。
【データ基盤構築/上流支援/プライム案件】国内大手化学メーカーDX部門/要件定義~ベンダーコントロール
業務委託(フリーランス)
AWSSnowflake
ITコンサルタント
作業内容 ■業務内容
同社のDX推進部にて、データ基盤構築PJTの業務をお任せ致します。
社内部署からの要望をヒアリング~要件定義いただき、実際のデータ基盤構築はベンダーへ依頼を行います。
データのイメージとしては
・会計情報(ROIC分析)
・SCM情報
・営業情報
を想定。
上記の各プロジェクトにインフラ構築チームとして参画し、業務部門と開発ベンダーをつないで
インフラ基盤の設計、ベンダーへの依頼、ベンダーコントロールをお願いします。
・データレイク:AWS S3
・DWH:Snowflake
・BI:Click
■PJT体制
DX推進部長:1名
DX推進部メンバー:4名(DWH・レイクなどの基盤作り/BI開発)←こちらに加わっていただきます。
■募集背景・課題
同社は一般消費者向け樹脂製品や業務用高機能材などのスペシャリティ・ケミカル分野で実績をもつ国内大手化学メーカー様です。
現在、同社のDX推進部門において、デジタル化したデータを基に経営計画や事業推進に反映していくこと目的に
データ基盤構築PJTが進められています。
一方で、事業部や経営からの要望を要件定義、その後のベンダー依頼までいただけるような即戦力の方が足りておらず
歩留まりが発生しています。
上記PJTを推進いただける即戦力の方を探しています。
【IT講師・CCNA】若手社員向け対面研修支援・川崎市に常駐
業務委託(フリーランス)
ネットワークエンジニア講師
作業内容 本募集における業務内容は、CCNAの知識を活用したインフラ領域の研修講師として、未経験者や中途採用者向けの研修を実施していただくことです。
具体的には、以下の業務を担当していただきます。
〇研修の実施
CCNAの知識を基に、インフラ領域に関する研修を行います。
実機を使用した実践的な研修を実施し、受講生が実際に手を動かしながら学べる環境を提供します。
〇受講生のサポート
受講生の質問に対応し、理解度を確認しながら研修を進めます。
受講生に対する個別のサポートやフィードバックを行い、研修内容の定着を図ります。
〇オンライン研修の実施
必要に応じて、地方事業所向けのオンライン研修も実施します。
オンライン研修の場合も、対面と同様に実践的な内容を提供し、受講生が理解しやすいように工夫します。
これらの業務を通じて、受講生がインフラ領域の知識をしっかりと習得し、実務に活かせるようサポートしていただきます。
業務委託としての勤務となりますが、受講生や他の講師と協力しながら、質の高い研修を提供していただける方を求めています。
同社の研修センターにおいてインフラ領域の研修を実施しておりますが、前任の講師が体調を崩し退職することとなりました。
そのため、急遽、CCNAの知識を有し、実機を使用した研修を担当できる講師を募集する運びとなりました。
同社では、オリジナルの研修カリキュラムを提供しており、その品質を保つためには、
若手社員とのコミュニケーション能力が高く、指導力のある講師を求めています。
また、地方事業所に向けてのオンライン研修も実施しており、
対面とオンラインのハイブリッド形式での研修ができる経験を持つ講師が求められています。
このような多様な研修形態に対応できるスキルも重要視しております。
このような背景から、即戦力として活躍できる講師を募集しております。
応募者には、実務経験と豊富な知識を活かし、当社の研修プログラムの品質向上に貢献していただきたいと考えています。
【Java/Vue.js/リモート可】自社屋内位置測位システムのフルスタックエンジニア/週5日
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPostgreSQLSpringKotlinVue.jsSpringBoot
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■同社について
当社はデジタルツイン技術を活用し、お客様の業務を見える化するソリューションを提供しています。特に、屋内位置情報測位ソリューション(BLE)においてはトップシェアを誇ります。
■業務内容
当社のIoTソリューションの中核をなすプラットフォームから収集される位置情報やセンサー情報を見える化し、お客様の業務に役立つWebアプリケーションの開発を担当していただきます。
・ビーコンを用いた自社プロダクトを中心とするIoT向けWebアプリケーションの開発
※アジャイル開発を採用しており、月2回のリリースを行っています。
【組織体制】
・15名
└アプリ:11名
└インフラ:4名
【開発環境】
・言語:Java, JavaScript, Kotlin
・フレームワーク:Spring Boot, Vue.js
・DB:PostgreSQL
・OS:Linux
・インフラ:AWS, Azure
・開発体制:GitHub, Slack, IntelliJ, Visual Studio Code
増員
【AWS/運用設計リーダー/1人月/フルリモート】デジタル通貨PF 運用標準化・品質向上
業務委託(フリーランス)
DynamoDBAWSFargateTerraformCloudFormationLambda
社内SEPMPMOSRE
作業内容 AWS知見や運用設計経験を活かし、運用の標準化・品質向上をリードする役割を担っていただきます。
<主な業務内容>
運用設計・標準化業務
・運用手順書・作業手順書の策定・更新
・監視項目・アラート設定の設計・最適化
・運用フロー・エスカレーションルートの設計
・運用品質向上のための標準化推進
技術的リーダーシップ
・運用メンバーへの技術指導・育成
・複雑な障害対応時の技術的判断・指示
・新技術導入時の検証・導入支援
・開発チームとの技術的な橋渡し
運用改善・自動化推進
・運用効率化の企画・設計・実装
・監視・運用の自動化推進
・運用課題の分析・改善策立案
・パフォーマンス最適化・コスト最適化の提案
チーム管理・調整業務
・運用メンバーのタスク管理・進捗確認
・リーダーへの運用状況報告・提案
・開発チームとの運用要件調整
・インシデント発生時のチーム統制
<運用体制>
・サービス運用全体を統括するチームリーダー(1名)
・システム運用担当(1名)
・業務運用担当(1名)←こちらのポジションを担ていただきます。
・運用アシスタント(2名)
全体の工数は5.0人月を想定しています。
同社のクライアントであるフィンテック企業では、ブロックチェーン技術を活用した次世代決済インフラを構築するプロジェクトを推進しています。
多数の企業・金融機関・自治体と連携し、デジタル通貨を中心に、商取引や決済業務のデジタル化・効率化を目的とした実証実験を行っています。
【C・C++/Linux/車載】国内大手自動車メーカーの自社製品導入推進案件(天王洲常駐)
業務委託(フリーランス)
C++CLinux
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニア社内SEPMPMOバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
クライアントは自動車メーカー様です。
自動車メーカー様に向けての自社製品の導入推進を行っていただきます。
導入におけるサポート業務や顧客折衝、問い合わせ対応にご対応いただきます。
自社製品→Linux開発環境向けユニットテストツール
■想定期間:2025年9月1日~
同社は、1980年に組込み開発向けクロスコンパイラの自社開発でスタートし、
その後、マイコンのコード解析技術、シミュレータ技術をベースにした組込みソフト向けテストツールを提供しています。
さらに、エンジニアリングサービスの事業を展開しており、
現在では、主要自動車メーカー、大手自動車部品サプライヤーにて、モデルベース開発支援、テストプロセス構築支援、ツール導入・運用支援などの業務を手がけています。
直近、特に自動車メーカー様のお引き合いが強く、今回は自社製品拡大のための人員募集となります。