最終更新日:2024年10月30日
簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く
無料会員登録Webデザインは、知らず知らずのうちに人の心理に深く関わっています。そのため、Webデザイナーは見た目の良さだけではなく、人の心理についても学び、それに則ったデザインを行うことが必要です。
今回は、そんなデザインに関わる心理学のブログ記事をご紹介!人が無意識に行う視線の動きや感情、さらにそれらを上手く応用した人気アプリの解説など、今後デザインを行ううえで役立つ記事ばかりです。ワンランク上のデザインを目指したい方は、これらの記事を参考にデザイン心理学について学んでみてはいかがでしょうか?
※尚、こちらはPR記事ではございません。編集部が独自にテーマを選び、サイト担当者に許可を頂いて作成している記事です。また、記載中の内容は、執筆時の情報になります。
ホームページを閲覧する際、人は無意識のうちに一定のパターンで視覚を動かしているのだそうです。今回ご紹介するのは、そんな視線の動きを活用したレイアウトテクニックを紹介しているブログ記事。こちらの記事《人の視線は無意識にパターン化していた!?視線誘導をホームページに応用する》には、視覚のパターンを解説付きで一つひとつ端的に紹介されています。
記事が掲載されているのは、福岡県上毛町にあるWebデザイン事務所『Lemon(レモン)』のブログ。Lemonでは「わくわくをつくる、つなげる、とどける。」をミッションに、ホームページ制作やWebデザインなどを行っています。Webとデザインを効果的に活用し、地方活性化、発展・促進に貢献している地域密着型の事務所です。
こちらの記事では、人が無意識に行っているという視覚の動きを参考画像を用いて分かりやすく解説。例えば「グーテンベルク・ダイヤグラム」という視覚の動きでは、「情報が均一に配置している場合、人の視線は左上から右下方向へ移動するという特性」があるのだそう。記事には、この特性を活かし視線上に重要な要素を配置することで見てもらいやすく、記憶に残りやすくなると記載されています。
さらに、アルファベットの字になぞらえた視覚の動き「Z型」「F型」「N型」のほか、「大から小へ」「近くにある要素」といった特性も紹介。ホームページ制作でのその特性を活かした応用方法についても触れています。視覚誘導を知ることでより効果的なホームページ制作・Webデザインができるようになるかもしれません。
Lemonのブログでは、このほかにもWebに関するさまざまなお役立ち情報を発信。ECサイトに関する記事なども掲載されているので、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか?
■人の視線は無意識にパターン化していた!?視線誘導をホームページに応用する
https://lemon-webdesign.com/blog/1-11/
デザインと心理学は密接に関係しているもの。心理学に基づいてデザインすることで、デザインに説得力が増す、成果に結びつきやすくなるなどの相乗効果が生まれます。「でも心理学って難しそう…」「心理学を一から勉強するのは大変だな…」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
こちらでは、東京の事業会社でデザイナー兼ディレクターとして活躍するタマケンさんのWebサイト『Design Spot』より《WEB・UIデザインに役立つ「心理学」6つを紹介》という記事を紹介します。
筆者のタマケンさんは、これまでにアパレルデザインや紙媒体のデザイン、Webデザインを手掛けているデザイナーです。タマケンさんは「デザイナーは、自分が作ったデザインを説明できなければいけない」と話しており、デザインの根拠や仮説を話せるようにしておくことが大切なのだそうです。
記事では、オライリー社が出版する「インタフェースデザインの心理学(第2版)」「続インタフェースデザインの心理学」の中から筆者が面白いと思った内容を6つ紹介しています。人物写真の使い方や文章のカラム幅の決め方、人間が本能的に注目してしまうものの効率的な使い方などが綴られており、「普段何気なく目にするデザインは、実は心理学に則ってデザインされている」ということが分かるでしょう。それぞれの項目ごとにデザインのポイントが書かれているので、すぐデザインに反映できるのもうれしいですね。
また『Design Spot』では、Photoshopやillustratorを使ったデザインのチュートリアルのほか、デザイナーの働き方に関する記事なども読むことができます。デザイナーを目指している方はもちろん、現在デザイナーとして活躍している方に役立つ記事もありますので、ぜひ『Design Spot』を訪れてみてはいかがでしょうか?
■WEB・UIデザインに役立つ「心理学」6つを紹介
https://design-spot.jp/index.php/2022/07/29/054/
トップページ
https://design-spot.jp/
UXは、価値観や感情で左右されることがあります。また、価値観や感情は人それぞれで異なり、それはUXにも大きな影響を与えます。今回取り上げるブログ記事は、そんなUXに関する記事《UXは揺れ動く人の価値観や感情との戦い》です。
記事を掲載しているのは、コンサルタント/プロデュースやUI/UX/BXデザインなどを幅広く手掛けるネオマデザイン株式会社。同社は、IT技術だけでなくデザインや人の感性、行動を含めたUXのよるコンサルティングを提供しています。
こちらは、同社が手掛けるUXにも深く関係する「人間の価値観や考え方」について紹介された記事。「人の価値観は人の数だけ違う」「価値観や考え方ですら一瞬で揺れ動いてしまう」など、UXを考える上で「厄介」ともいえる人の価値観や考え方を分かりやすく紹介しています。
記事では、人間の感情や価値観について以下3つを紹介。実体験や事例を用いて一つひとつ丁寧に解説されています。
・人はバイアス(思い込み)に左右されやすい
・価値観は前後の事象で揺れ動く
・日本人に強いバンドワゴン効果
例えば、「みんなやっているから安心!」「みんな持っているから自分も欲しい!」といったバンドワゴン効果は日本人らしい行動心理なのだそうです。周囲の期待や話題によって「良さそう」という心理になってしまう一方、ブームが去った途端にその価値が落ちてしまうこともあるなど、人間の価値観が一瞬で変わってしまう心理を紹介しています。
これらを踏まえ、記事には「100点満点のUXなんてのは存在しない」と記載。UXデザインは複雑な人間を相手にする難しさもありますが、一方で「その不確実性、つまり、人間らしさ、が面白い」とも書かれています。
記事の冒頭にもあるように「顧客体験創り(UXデザイン)は、人間自身を知ること」であり、このような複雑かつ面白い人間の心理について知っておくと、UXデザインにも役立てられるかもしれません。ブログにはほかにも、UXに関する記事が多数紹介されているので一度目を通してみてはいかがでしょうか?
■UXは揺れ動く人の価値観や感情との戦い
https://www.neomadesign.jp/ux-emotions-and-values-changeable/
出会いのツールとして一般的に普及するようになったマッチングアプリ。その中でも、世界的に知られているものに「Tinder」というアプリがあります。今回取り上げるのは、TinderとそのUI・UXについて書かれたブログ記事。デジタルマーケティング事業やメディアテクノロジー事業などを展開しているナイル株式会社のブログに掲載されています。
ナイル社では、ブログでサイト運用やコンテンツマーケティングのノウハウについて発信。こちらの記事《Tinder風UIがUXを高める4つの行動心理学的理由》では、「出会い系アプリに革命をもたらした」といわれるTinderのUI・UXについて解説しています。
Tinderを真似したUIは、最近出会い系アプリ以外でも広がりを見せているとのこと。記事には、Tinderの魅力について「何と言ってもそのUI」と書かれており、「Tinder風UIがUXを高める4つの理由」を紹介しています。
まず、その理由の一つとして挙げられているのが「認知的負荷最小化」。Tinderは、サービス利用時におけるステップ(検索やプロフィールの閲覧など)での認知的負荷の最小化に成功したのだそう。UIをシンプルにしただけではなく、「目的達成までに辿る脳内ステップ」を最小化したことがUXを高めた理由として挙げられています。
また、熟考するより即断した方が正しい決断を下せるという「即断」の効能や、モバイルでも使いやすい親指だけの操作ができることも理由として紹介。これら行動心理学的理由から、今後もTinder風UIを見る機会は増えるだろうと記事には書かれています。
さらに記事には、「他の分野における応用性に関してはまだまだ未知数である」とも記載。紹介されている行動心理学的理由は、さまざまな分野においても応用できる可能性があり、より良いUI・UXデザインを行いたい方にとっても良いヒントになるでしょう。
■Tinder風UIがUXを高める4つの行動心理学的理由
https://www.seohacks.net/blog/1364/
簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く
無料会員登録 次の案件探しの
情報収集ができる!
掲載数は300,000件!
あなたにピッタリの
フリーランス案件が見つかる
130万件以上のフリーランス案件から一括検索
308,457件※の案件を保有しており、エンジニアやクリエイター向けを中心にたくさんの案件を一括検索可能です。
※ 11月21日(Thu)更新2あなたの経験やスキルに適した案件をメールでお知らせ
マイページに入力して頂いた経験や希望条件に合わせて、ご希望にマッチした案件をメールでお送りするので効率的な案件探しが可能です。
Webデザイナーにとって「色」はとても重要なデザインのポイントでもあります。特に色の使い方やデザインの違いによって全く違った印象に仕上がるこ...
最終更新日:2024年10月11日