Strutsフレームワークは初心者向け!メリットや注意点、基本構造を解説

2 years ago

Javaエンジニアとして活躍し始めたばかりの人であれば、やはり気になるのは「フレームワーク」の存在。フレームワークを活用できれば、開発の効率化・工数削減に繋がり、高単価案件の受注に繋げやすくなります。

しかし、未経験の人がすぐにフレームワークを活用することは難しいといえます。フレームワークには言語ごとにさまざまな種類があるうえ、フレームワークの使い方自体も学ぶ必要があるからです。

本記事で紹介するのは、数多くあるJavaフレームワークの中でも比較的初心者向けで、定番ともいえるStruts(ストラッツ)です。

基本機能や利用のメリット、ほかのフレームワークとの違い、気になる“脆弱性”などを理解し、今後Javaフレームワークを活用する足掛かりにしてください。

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

Strutsとは

Javaエンジニアとして大企業での案件に携わる場合、触れる可能性があるのがStrutsです。正式名称はApache Strutsですが、一般的にStrutsと呼ばれています。

Strutsと検索すると、SAStrutsもヒットしますが、こちらはStrutsを拡張した派生版となり、Strutsとは違うものになります。

Strutsは、一時はJavaのデファクトスタンダード(事実上の標準)ともいわれたほどの定番フレームワークで、日本を含む世界中の企業や公的機関がWebアプリケーション開発に導入していました。

大規模開発を得意とするJavaのフレームワークであるため、導入を進めたのは中小企業だけでなく、大企業も多く含まれます。そして、現在もStrutsを使っているところはまだまだ多く、運用や保守といったStruts案件は多くあるとみられます。

現在、Strutsには2001年にリリースされたStruts1、2007年にリリースされたStruts2があります。1と2では仕様が大きく異なるため、本記事ではStruts1を前提に説明しています。

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

Strutsフレームワークの仕組みと基本機能

Strutsの大きな特徴として、当時としては画期的な仕組みであるMVCシステムデザインを取り入れていることが挙げられます。

このMVCシステムデザインは現在もフレームワークの主流となっているもので、Strutsはフレームワークの流行を作った最先端の技術であったと考えることができます。

また、StrutsにはWebアプリケーション開発を行ううえで重要かつ便利な機能がしっかりと盛り込まれています。入力したデータをチェックするvalidation機能、バラバラになりがちな記述を統一するタグライブラリ機能などです。

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

Strutsフレームワークを利用するメリット

Strutsフレームワークを取り入れることで、大規模案件の多いJava開発が効率的に行えるようになります。

そもそもフレームワークとは、Webアプリケーションの基本となる土台および枠組みを作るコード群のことをいいます。フレームワークを使えばWebアプリケーション開発のたびにゼロからコードを記述する必要がなくなり、開発の工数やコストを大きく抑えられるのがポイントです。

Strutsはそんなフレームワークの中でも、MVCシステムデザインを取り入れた画期的なものであり、Javaにおける開発を大きく効率化させました。そのため、2000年代の多くの企業がこぞって取り入れたという背景があります。

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

推奨される「MVCシステムデザイン」とは

MVCシステムデザインは、Javaのフレームワークにはもちろん、現在はPHPやRubyなどさまざまな言語のフレームワークに活用されている概念です。

大きなメリットとして、プログラムをモデル(Model)、ビュー(View)、コントローラー(Controller)の3つの役割に分けて管理できるため、それぞれ独立した形で開発を行えることが挙げられます。

モデルとはシステム本体部分、ビューはユーザーインターフェース(画面)部分を担い、コントローラーはその2つを制御する役割を持ちます。

このように役割を独立させることで、開発の際にそれぞれの部分が干渉しあうことなく効率的に作業を進めることが可能です。また、役割分担が明確であるため、バグが発生した際の原因究明のハードルを下げられます。

大規模で複雑になりがちな開発シーンでは、このMVCシステムデザインを取り入れることで分業を可能にし、メンテナンスを容易にすることができます。現在でもMVCシステムは効率的な開発を行うために、欠かせないものになっています。

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

主なタグライブラリと種類

Strutsの大きな特徴として、使用頻度が高いプログラムのコードを、短いタグとして設定できることが挙げられます。

エンジニアによるコード記述のばらつきを防げるほか、スキルや経験年数に関わらず、およそ統一されたレベルでの記述が期待できるのがメリットです。

タグライブラリにはいくつかの種類があり、それを使い分けることで役割を分けつつ、可読性の高い記述をすることができます。タグライブラリとしてHTML、Bean、Logic、tiles、nestedがあり、それぞれさらに細かくタグが設定してあります。

HTMLであればやなど、Beanであればやなどが主なタグになります。タグは自然言語に近い記述が可能で、見た目で理解しやすいのが特徴です。

これを使って、Javaで記述を行うよりも簡潔かつ分かりやすくプログラムを作成することができます。

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

SpringやJSFとの比較

Strutsについて紹介してきましたが、Javaフレームワークはほかにもあります。ここでは、その中でも人気の高いSpringとJSFの特徴を紹介します。それぞれの人気の理由と、Strutsとの違いを確認しておきましょう。

Spring Framework

Strutsとの比較対象としてよく挙げられるのがSpring Framework、通称Springです。

現在、Javaフレームワークの中でも特によく活用されているものであり、Java案件の中にはSpringのスキルが応募条件となっているものもみられます。

Springはスピードとシンプルさ、そして生産性に重点を置いた軽量フレームワークです。大きな特徴は、プログラムの書き換えや変更の複雑化を防ぐDIコンテナという仕組みが導入されていること。そして、共通処理を抜き出し、まとめて管理できるAOPが取り入れられていることです。

フレームワーク自体が軽量で自由度が高いため、幅広い範囲でのライブラリの活用、およびソフトウェアの連携も可能です。ただし、自由度が高い反面、活用するための学習コストは高くなる傾向にあります。

JSF

JSFはJavaの公式といっても過言ではない、注目度の高いフレームワークです。厳密にいえばJSFは、JavaEE(2018年よりJakartaEE)と呼ばれるWebアプリケーション開発プラットフォームの中にあるフレームワークを指します。

JSFの特徴は、Strutsと同じくMVCシステムを取り入れていること。Strutsがアクションベースであるのに対し、JSFはコンポーネントベースとなっています。

コンポーネントベースはアクションベースよりも自由度が低くなりますが、決められたルールに沿って記述を行うことで全体的な記述量を減らし、より効率的な開発を目指せます。

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

初心者にStrutsが最適な理由

Strutsは、その後に登場するフレームワークに大きな影響を与えるほど画期的なものでした。

しかし、現在Javaフレームワークといえば、Spring1強となっている状態です。この理由に関しては後述しましょう。

Strutsは、今もなお人気が高く、学ぶ人が後を絶ちません。その理由として挙げられるのは、Strutsがシンプルなフレームワークであるためにとくに大きな学習コストを必要としないこと、そしてMVCシステムの先駆け的存在であり、MVCシステムを詳しく学ぶうえで非常に役立つフレームワークであることです。

MVCをきちんと理解していれば、多言語のフレームワーク習得がスムーズになると考えられ、さらなるスキルアップが図れます。

また、視点を変えれば、Strutsを学ぶことでなぜ世界中の企業がStrutsを導入・活用したのかを理解できると考えられます。人気のフレームワークやシステムに実際に触れて学ぶことは、今後エンジニアとしてのキャリアを積んでいくうえで貴重な資産となるはずです。

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

入門前に知っておくべきStrutsの脆弱性と注意点

前述したように、現在Javaフレームワークとして人気を誇っているのはStrutsではなくSpringです。

Springが使いやすいフレームワークであることはもちろん、2014年にStrutsに深刻な脆弱性が見つかったことでStruts離れが起きたためだと考えられます。

脆弱性はStruts1とStruts2の両方で見つかっていますが、Struts2は現在も、フレームワークの提供元であるを受けることが可能です。

Struts1は脆弱性が見つかった時点でサポートが終了していたため、Strutsを利用してシステム運用を行っていた企業は大きなダメージを受けることになりました。

Struts1は日本の大手企業や公的機関まで幅広く活用していたフレームワークであったため、この脆弱性を突いた攻撃を受けて多数の企業から情報が流出するなど大きな被害を生みました。

そのため、現時点では、新しいWebアプリケーションの開発において、Strutsを導入しようという企業はほぼないと考えられます。

Strutsをこれから学ぶにあたり理解しておいた方が良いのは、Strutsフレームワークを身につけたからといって、それを武器に案件に参画できるとは限らないということです。ただし、Strutsを通じてMVCシステムを理解することは、エンジニアとして仕事を続けるうえでメリットが大きいと考えられます。

Strutsは案件獲得のための直接の手段ではなく、主に知識やスキルを身につけるためのステップとして考えるのが大切です。

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

新しいバージョンと改良点について

Strutsの新しいバージョンとなるStruts2にも脆弱性が見つかっています。注意しておきたいのは、Struts1とStruts2は名前こそ同じですが、内容は大きく違うフレームワークであるということです。

Struts2はWebWork2という、Strutsとは全く別のフレームワークを基に作られています。Struts2はStrutsと同じくMVCシステムを採用していますが、その動作パターンは異なります。アノテーションやDI(依存性注入)、よりシンプルに使えるプラグインやPOJOを導入しているのが特徴です。

Struts2は時代に合わせて進化するフレームワークのトレンドを取り入れた、より自由度の高いものになっています。

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

Strutsフレームワークのインストール方法の手順

Strutsを利用するにはいくつかの手順、そして設定が必要です。とはいえ、あまり難しいものではないため、ぜひ挑戦してStrutsを活用してみましょう。

必要なものは、Java開発環境であるJDK、そしてサーブレットコンテナであるTomcat、統合ソフトウェア開発環境である[Eclipse]https://www.eclipse.org/)です。

これらを順にダウンロードし、それぞれ環境変数など必要な設定を行い、EclipseとTomcatを連携させればOKです。

StrutsはStruts公式サイトからダウンロード可能です。最新のStruts2から古いバージョンのものまで選んでダウンロードできるので、用途に合わせたバージョンを選びましょう。

以上をインストールし、設定を行えばStrutsでのWebアプリケーション開発が可能になります。

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

なるべく早く習得する方法

Javaだけに限らず、プログラミングは記述が多く、覚えることがたくさんあります。特に、フレームワークを使う場合は、フレームワーク自体の使い方も学ぶ必要があり学習がスムーズに進まないこともあるでしょう。

しかし、フレームワークは活用することで開発の工程と時間を短縮できるため、早いうちにしっかりと学んでおけば、後々大きなメリットを感じられるようになります。

ただし、トレンドの移り変わりの速さには要注意です。を間違えれば、やっと学び終わるころには流行が過ぎ、別のフレームワークに注目が集まっているということもあり得ます。

フレームワークの選び方としては、長い活用の歴史がある定番のもの、人気の高まりが感じられるもの、すぐに身につきやすい学習コストが低いものなどを選ぶことが大切です。

なるべく早く習得したいと思ったら、とにかくフレームワークに触れられる環境に身を置き、実践的な作業を繰り返すことです。

テキストなどで知識をたくさん頭に入れることも重要ですが、テキストを10回読むよりも1度実践してみたほうが細かい部分まで情報を得られる可能性があります。

Strutsも例に漏れず、早く身につけるなら実践あるのみといえるでしょう。あらかじめ環境が用意されているところから始めても良いですが、これから学ぶのであればぜひインストールから自分の手で挑戦しておきましょう。

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

Strutsを学んでMVCの基礎を身につけよう

Strutsの脆弱性が何度となく指摘され始めてから、Struts案件は大きく減ることとなりました。しかし、一時は世界中で大人気であったフレームワークだけに、今でもStrutsで作成したWebアプリケーションをそのまま使っている企業も少なくありません。

そのような企業はメンテナンスやトラブル対応、新たなフレームワークへの移行などの際に、Strutsフレームワークが使えるエンジニアを必要とします。

に現在もStrutsを使えるエンジニアの需要は多くみられるため、これから学び始める場合にもメリットは大きいと考えられます。

Strutsがなぜ世界中で人気となったのか、どのような部分にメリットやデメリットを感じるのかなど、学んでいくうえで理解できる情報は多くあるはずです。Strutsをしっかりと理解して、Javaエンジニアとしての基礎力を上げ、さらなる案件獲得へ繋げていきましょう。

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

あなたにピッタリ
フリーランス案件が見つかる

  • 110万件以上のフリーランス案件から一括検索

    10万件以上のフリーランス案件から一括検索

  • 2あなたの経験やスキルに適した案件をメールでお知らせ

    あなたのプロフィールからおすすめの案件・求人

今すぐ無料登録

あなたにピッタリ
フリーランス案件が見つかる

  • 110万件以上のフリーランス案件から一括検索

    244,865の案件を保有しており、エンジニアやクリエイター向けを中心にたくさんの案件を一括検索可能です。

    ※ 3月29日(Fri)更新

    10万件以上のフリーランス案件から一括検索

  • 2あなたの経験やスキルに適した案件をメールでお知らせ

    マイページに入力して頂いた経験や希望条件に合わせて、ご希望にマッチした案件をメールでお送りするので効率的な案件探しが可能です。

    あなたのプロフィールからおすすめの案件・求人

今すぐ無料登録

フリーランスの案件を検索する

都道府県を選択
  • 関東

  • 北海道・東北

  • 甲信越・北陸

  • 東海

  • 関西

  • 中国

  • 四国

  • 九州・沖縄

あわせて読みたい関連記事

Javaでフリーランスエンジニアが案件を獲得する方法は?

この記事では、フリーランスのJavaエンジニアが、どのようにして案件を獲得するかを解説していきます。経験が豊富なエンジニアはもちろん、未経験...

フリーランスJava

3 years ago

Java案件は減っていく?求められ続けるエンジニアの特徴とは

この記事では、Javaで仕事をしていきたいけれど、今後の需要があるか不安。また、Javaエンジニアとして生活していくために必要な経験やスキル...

Java

3 years ago

Javaの仕事には何がある?メジャー言語で稼ぐためのコツも解説

本記事では、Javaプログラマーを目指している人向けに、Javaの特徴や主な仕事内容を紹介します。Javaプログラマーのメリット・デメリット...

Java仕事内容年収将来性

8 months ago

Javaの単価相場が気になる!将来性のホントのところと有効な対策は

この記事では、高いシェアを誇ってきたJavaとそのエンジニアについて、昨今噂される案件数の減少なども含め、その将来性を検証しつつ、生き残り、...

Java仕事内容

3 years ago

Javaフレームワークのトレンドまとめ|フレームワークの選び方も解説

「どのJavaフレームワークを選べば良いの?」とお悩みの方に向けて、おすすめの10種類を紹介。また、利用するメリット・デメリットや市場トレン...

Java

8 months ago