【Javascript】大手直請け/大規模Webサイトのフロントエンド開発(フルリモート/50%~)
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptCSSHTML5HTML
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
同社では事業会社(某大手航空/通信/建設会社様等)を中心としたクライアント様よりシステム開発からインフラ、
UXデザインまで一気通貫したWebサイト・システム構築をプライムでお任せいただいております。
プロジェクトの多くはCMS(Movable Type/Drupal/Adobe AEM)でのWebシステム/コーポレートサイト開発になります。
複数プロジェクトが並行して動いているため、スキルに応じてお任せする業務を相談することが可能です。
本募集では、フロントエンドエンジニアとしてご参画いただける方をお探ししております。
具体的には、同社で受託している各種開発案件において、以下業務を中心にお任せする想定です。
・フロントエンド設計作業
・フロントエンド開発作業
・CMSテンプレート開発作業
(Movable Type、Drupal、Adobe AEM)
・CMS保守作業
※スキルやご経験に応じてお任せする業務を相談させていただきます。
・アサイン先について:
フロントエンド開発チーム 5名
受託案件の引き合いが増えている中で、若手層の育成に工数がかかっており、
主力メンバーのリソースが不足している状況です。
クライアント企業様の要望に応えるべく、今回即戦力性の高いフロントエンドエンジニアの方をお探ししております。
【AWS/フルリモート/0.5人月】自社フィットネス事業・クラウド移行におけるアドバイザー
業務委託(フリーランス)
AWS
ITコンサルタントPMPMO
作業内容 ■業務内容
同社はフィットネス、介護、ヘルスケア、エネルギー事業など様々な事業を展開する複合型企業です。
長期的に全社的なシステム入替えを計画しており、
まずはフィットネス領域から、システム入替えを進めています。
現在AWSの有料のサービスを使っておりますが、長期で使用する想定はしておりませんので、
AWSにおけるアドバイザリー業務を行っていただける方にご参画いただきたいです。
関わり方としてはメンバーからの相談に対して、
AWSの機能ならこう使うのではないか、などご経験をもって教えてほしいいただける方を想定しております。
スケジュール:
・2023年11月~2024年2月:要件定義
・2024年3月~2025年3月末:開発
体制:
CDO1名、PM2名
└現在体制を作っている最中でございます。
■募集背景
現在のシステムは外部パッケージ(10年以上前のシステム)を活用して開発しておりますが、
そちらを内製開発へ切り替えていく予定です。
そのためまずは基盤の部分から開発をするべく、
外部ベンダーのAWS→自社のAWSへ乗せ換えていきたいです。
また現在のシステムを作ったベンダーがほぼおらず、仕様がブラックボックス化しております。
またドキュメント等も提供してもらっていない状況から、
0からの構築にお力を貸していただける方に参画いただきたいです。
インフラ面に関して既にメンバーがおりますが、
AWSに精通している方がいない為、お力添えいただきたい次第です。
【プリセールス/ネットワークエンジニア】次世代監視カメラサービスにおける技術支援(出社基本)
業務委託(フリーランス)
ネットワークエンジニアサーバーエンジニアセールスエンジニアプリセールス
作業内容 ■概要:
ネットワークカメラの導入を検討をしている顧客へ、
同製品の魅力を訴求するためにご自身の知見を活かしてご支援いただきたいと考えています。
具体的には…
・顧客へネットワークカメラの設置に関する技術的アドバイス
・営業部へ技術的知見を活かしたセールスアドバイス
・ネットワークカメラ導入後のサポートや保守
・SDカードの搭載作業 など
※補足:
・主に導入検討時に力を発揮していただける方を想定しています。
・導入決定後の設置業務は業者が行っています。
■本件で関わる人物・組織:
・事業部長(30代)
・ネットワーカメラの保守担当(40代)
・営業部(30代以下の若いメンバーが集まる組織です)
■顧客:
主に小売店、飲食店、倉庫、工事など、店舗や施設を運営している業種が多いです。
通信関連サービスを展開している同社ではネットワークカメラサービスの新規事業が立ち上がりました。
今後さらにサービスを拡大していくために、営業部とともに製品の魅力を伝えられる技術者が必要であると考えています。
社内にネットワークの知見がある人材がいないため、ご自身の経験を生かしてご支援いただける方を募集しています。
【TypeScript/React/Go】新規WEBサービス開発エンジニア
業務委託(フリーランス)
GoAngularAWSReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptVue.jsFlutterNext.js
フロントエンドエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
シリーズA~Bの資金調達を完了したスターアップを中心に新規事業におけるWEBサービスの開発をおこなう企業様です。
クライアントとの関係性が深く、単なる作業者としてではなくチームの一員のような立場でご参画頂きます。
同社に開発を依頼したクライアントのチームに加わり、WEBサービスのフロントエンド、
バックエンド、クラウドインフラまでフルスタックに開発頂きます。
■募集背景・課題
スタートアップを中心にWEbサービスの開発を行っている同社にジョインいただける方を募集しております。
同社では「自由」をテーマに掲げており、フリーランスという働き方を尊重している企業様です。
そのため同社のエンジニアは全てフリーランスの方で構成されております。
20~30代の若手メンバーを中心となるモダンな環境で、スキルを磨いていきたい方のご応募をお待ちしております。
【市場調査/フルリモート/週8~16時間】精密機器メーカー 主要製品の拡販支援(市場調査~レポート)
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントWebマーケター
作業内容 ■依頼業務:
同社主要製品群である、半導体の温度制御製品の拡販を目的とした
市場調査~レポーティング業務をお願い致します。
現在、社長直下で、進められている拡販PJTにおける初期フェーズの状況です。
経営企画部長と連携いただきながら、現状のキャッチアップを進めていただき
市場調査の上、代表への報告用レポート作成までをお願いしたいです。
具体的には以下業務を想定しています。
└市場調査(マーケティングリサーチ)
└想定ターゲットのたたき台提案
└社長提出用レポート作成
■スケジュールについて
9月からマーケティングリサーチスタート、
ご経験に合わせ10月までにはレポート完了する想定スケジュールです。
■プロジェクト体制について
└代表取締役社長1名+経営企画部長1名
■募集背景・課題
同社は、半導体や人工衛星に使われる精密計測機器を製造販売されている事業会社様です。
現在、主要商品である特殊精密機器(半導体の温度制御等に使用)において、
業界内における主要メーカーとしての地位は確立されている状態ですが、
新たな販路開拓に関しては歩留まりが発生しています。
更なる売り上げ拡大と未来へのリスクヘッジを目的とした
社長直下の拡販PJTを進める中で、
マーケットリサーチ及びレポーティングの支援をしていただける即戦力の方を探しています。
【画像処理・生成AI/フルリモート】アルゴリズムをゼロから構築するAIエンジニア
業務委託(フリーランス)
C++JavaScriptPythonR
AIエンジニアIoTエンジニア
作業内容 当社は、グローバル対応なエンジニア集団によるオーダーメイドのAI開発を行っています。
ビジネスに合わせた「フルスクラッチ&オーダーメイドのAIシステム構築」を行っており、また、弊社に在籍するメンバーには海外経験豊富なエンジニアも複数名在籍しています。
世界シェア1位の企業主催のAIコンペで世界2位に輝いたエンジニアや、准教授としてAI分野自体の発展に貢献した研究者、Kaggleで上位1%に入るサイエンティストが在籍しております。
そんな当社で、以下業務をご依頼いたします。
●AIソリューション
●広告チェックAI
●新規事業 AI開発業務
具体的には..
・AI関連の研究開発、コンサルティング業務の担当となります。
・コンサルティング・開発・実装・運用・実行支援など希望の業務に携われます。
現在AIソリューション開発で多くの企業様よりご依頼をいただいており、AIエンジニアのリソースが不足している状況です。
今回久々のAIエンジニアの募集となり、現在弊社が手がけているベンチャーから大企業まで様々な企業規模の開発に携わることが可能です。
ご興味をお持ちいただけた方からのエントリーお待ちしております。
【Webデザイナー/副業OK】自社サービスのPRに使用する画像やバナー、サイト等の制作/フルリモート
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSHTML5
Webデザイナー
作業内容 同社では、変化し続けるモビリティ社会に対し、
・位置情報技術やコンテンツで社会課題を解決するオートモーティブビジネス
・地図API/SDKや地図データベース等により多様なシステムに広く利用可能なGISビジネス
・多様なプロモーションやリサーチの実現、物流システムの課題解決
など、地図と人流データを活用したソリューションを提供するアプリケーションビジネスを展開しています。
そのような同社にて、自社サービスのPRにおける創作物の制作に携わっていただきます。
・バナーやWeb/アプリの素材
・自社プロダクトのSNSのカバー画像や投稿する画像
・自社プロダクトの紹介サイトのバナーやアイコン
・自社プロダクトの紹介サイト/LP
などの制作を想定しています。
上記記載内容のすべてができる必要はなくても問題ございません。
他のメンバーと協力し、分業していただくことも可能です。
また、既存素材の組み合わせではなく、ゼロイチでアイコンやピクトグラム系のイラスト創作、
サービスのロゴデザインができる方は特にご活躍いただけます。
【募集背景】
同社のUI/UXのデザインチームは2名で運営されておりますが、
社内からの依頼内容は多岐にわたり、多くの依頼が来ると既存メンバーだけでは
対応が困難になるような時期もございます。
そのような状況を解消するための募集となっております。
【UXリサーチャー】自社新規プロダクトにおけるプロダクトデザイナー(実装有)/フルリモート
業務委託(フリーランス)
PythonTypeScriptVue.jsFlutterFigma
フロントエンドエンジニアWebデザイナーWebディレクターデザイナースマホアプリエンジニア
作業内容 新規事業開発チームに参画していただき、
Web/タブレット/モバイルアプリのユーザーリサーチ、情報設計、UI デザイン、プロトタイピング等を担当していただきます。
・新規/既存開発プロジェクトにおけるユーザー課題の洗い出し
・ユーザー課題解決に向けたソリューションの立案
・開発プロジェクトに対するUI/UXデザイン
・エンジニアとの本環境への実装対応
≪技術環境≫
言語:TypeScript, Python, Flutter
フレームワーク:Vue.js, Nuxt.js
データベース:Cloud Firestore
インフラ:AWS, GCP, Azure, Cloud Firebase, Cloud Functions
ソースコード管理:Bitbucket
プロジェクト管理ツール:Notion, JIRA
コミュニケーションツール:Zoom, Slack, Google Workspace
その他:Figma
ローンチから約2年で国内トップシェアまで成長しており、
2022年6月に実施したSeriesDラウンドのリード投資家は海外トップティアVCというように
世界的にも注目されている今、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指しています。
本ポジションにおいては、設立したばかりの新規事業開発部にて、
同社が保有する業界トップクラスのAI・深層学習関連の技術シーズを
プロダクトに落とし込むプロダクトデザイン全般をお任せしたい内容になります。
【PMO】人事基幹システム導入および既存システム統合支援(フルリモート・兼業可)
作業内容 ■業務内容
人事システム導入、既存システムの統合を推進していただくPM補佐として、お力添えをお願いいたします。
※PMは同社人事部GMの方が担当されているのですが、本プロジェクトを兼任で進められている点や
パッケージツールの導入や統合に経験がないためお任せしたい業務内容は、実質PMに近い動き方となる想定です。
具体的にお任せしたい業務は以下の通りです。
└現行システム構造(スキーム)整理
└システム部門の立場にて、ユーザー部門の要件巻き取り
└既存システムとの統合に伴う仕様調整
└ベンダー側とのMTG参加、進捗管理 等
※最終判断は同社社員のPMにて実施
<スケジュール>
・ 7月~10月 導入完了及び既存システムとの統合完了
・11月~12月 運用する中で、細かい仕様の調整 12月末までには完了予定
■同社について
大企業を中心に、人材と組織に関するコンサルティングおよび人材育成支援を展開され、
経営幹部から若手まで幅広い層を対象に、ニーズに合わせた専門コンサルタントの紹介、研修等による課題支援を行われています。
その中で今回は、管理部+活用部署と共に、人事基幹システムの導入及び連携プロジェクトにご参画いただきます。
現状、社内業務効率化のため導入する人事システム(HRMOS等)は決まっているものの、既存システムとの連携や、カスタマイズに知見のある方が不足しているため、ロードマップを描きタスクの整理、実行をして頂ける方にご支援頂けますと幸いです。
Ruby CtoCギフトプラットフォーム開発支援/サーバーサイド【週2日~検討可】
業務委託(フリーランス)
RubyRailsGitGitHub
サーバーサイドエンジニア
作業内容 顧客はファンドから資金調達を実施したシードラウンドのスタートアップです。
現在サービスの開発中となっており、年内のリリースを目途にサーバーサイドにて新規開発を共に行って頂ける方を募集しております。
シードラウンド独自の、サービスをグロースさせていく楽しみを感じられる環境です。
なお、ご経験・ご希望次第では、専任の領域に留まらず、複数の技術領域でのご活躍も可能です。
<開発中サービスの概要>
利用者が著名人に報酬と共に動画ギフトを依頼できるサービスとなります。
当該サービスによって利用者は憧れの人に自分だけのギフトをリクエストできると共にキャスト側はファンとの交流・スキマ時間の活用をすることができます。
<担当工程>
主に基本設計以降を対応いただく想定でおります。
<金額>
本案件は時間精算になります。
想定時間単価は ¥4,375~¥6,375円です。
上記に掲載の金額は 週5日(8時間)×4週=160時間 にて算出しています。
<稼働率>
100%稼働できる方が理想的ですが、スキルにより40%(週2日)~検討可能です。
<基本時間>
コアタイムは決まっていませんが、9:00~19:00の間での就業を想定
<服装>
自由
【データサイエンス/0.5人月/フルリモート】呼吸・睡眠領域における音声特徴量の分析
業務委託(フリーランス)
Python
データサイエンティストAIエンジニア
作業内容 ■業務内容
同社では呼吸・睡眠領域の既存事業を行っており、
Webアプリにおける学習させるデータを取り直す作業を行っていただきたいです。
新たに取り直すのは同社で行いますので、
取得した音声波形データの加工をお願いしたいです。
(SQLやETLツールができたら尚よしです)
具体的には
①正解ラベルつき音声データの加工プログラム作成とテスト
└周波数フィルタ処理、特徴量抽出、学習用データの加工調整等
➁機械学習モデルの検証用プログラム作成とテスト
└アルゴリズム検証用プログラム開発、モデル性能評価と改善作業
③機械学習モデルの実環境テストとモデル再学習
└アルゴリズム性能・再現性向上の為の検証用データ収集とモデル再学習作業
・メンバー:3名(PM、PMO、実務担当者)
※実務担当者様と一緒に作業していただくイメージです。
・参画スケジュール:即日~9月末
※10月のローンチを予定しております。
■募集背景
同社では2024年2月から現在までver.1.0の開発を進めておりますが、
当初予定していたものと比較すると結果が芳しくなく、
分析・解析したデータをデータサイエンティスト視点で
より深く考察できる方に入っていただき、Ver1.1のローンチに向けて開発を進めていただきたい次第です。
【ITコンサルタント】新製品(物流SaaS)開発におけるWEB4.0の概念実証業務支援
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントアプリケーションエンジニアAIエンジニアIoTエンジニア
作業内容 ■業務内容
同社では製造メーカー、小売流通業者、物流業者などのお客様へ
物流センター(倉庫)での入出庫や在庫管理を支援するパッケージソフトウェアなどを開発・導入しています。
物流センター内をシステム化しセンター内業務の効率化を図ることで、
入荷や出荷、在庫管理の手間を大きく削減し、作業生産性向上を図っております。
この度、新たに入出庫管理系のSaasを新規開発を進めており、
Web4.0のようなハードウェアとソフトウェア、データ、AIのスムーズな統合、
VR/AR等によるリアルな体験とかが実現できる世界を共に考え、実装まで知恵をお貸し頂けるコンサルタントやアドバイザリーの方を募集いたします。
PoC以外に以下の様な業務もお任せ出来ると頼もしく存じます。
・サービス企画、事業運営補佐
・国内外市場や過去事例の調査、分析
・プロジェクト完了までのチームリード
・運用戦略の策定
・外部企業とのアライアンス検討
【PHP】<月間60H~>学校法人向けWebサイト構築・運用・改修/フルリモート
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPCSSHTML5HTMLWordPress
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 同社は、大手総合電機メーカーGにおいて、コールセンターをはじめ、
様々な事業のアウトソーシング(BPO)を展開している同社にて
学校法人様向けのWebサイトの構築・運用・改修等に携わっていただきます。
現在のサイトとしてはWordPress内外の構築部分があり、
一部PHPで検索部分の実装や、ヘッダーフッターの共通化など対応いただきます。
※PHPに関して、システムをゼロから構築するレベルは不要であり、
サイト制作における基礎的なPHPスキルがあれば問題ございません。
【メインでお任せする想定業務】
・WordPressやPHPでのサイト改修(6~7割)
・HTML,CSS,JavaScript,PHP等の言語を用いたWebサイト構築(3~4割)
・メールや電話による学校法人様へのコミュニケーションサポート
※ご希望やご経験に応じて、以下ご相談させていただく可能性がございます。
・アナリティクスと最適化
└Web解析ツールの導入や初期設定
└Web解析ツールを用いたWebサイトのパフォーマンスやユーザー行動の分析
└解析データに基づいたWebサイト改善施策の提案や実行
★本案件はフルリモート勤務となります。
★本案件は月間60H以上の稼働が必要となります。
∟平日のみの稼働。60Hを下回る場合は不可。
■組織体制(20代~30代を中心として編成)
制作チーム:3名
└ディレクター1名
└制作2~3名
【Ruby】自社ポイントサイトの開発・運用ポジション(フルリモート/週2日~相談可)
業務委託(フリーランス)
RubyOraclePostgreSQLRailsCentOSTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
自社ポイントサイトの開発、運用保守をお任せします。
└自社ポイントサイトとは:
メールマーケティングサービスとして始まった既存サービスではありますが、
2021年にポイントサービスとしてリリースされたサービスです。
同サイトを経由するだけで、利用者にポイント還元があるサービスで
ポイ活と呼ばれるサービスイメージです。
└フェーズ:
利用顧客の連携、ニーズに応えるため、新規開発や改修を進めておられます。
└具体的な業務:
・企画部門との要件定義
・要件定義をもとにしたRubyでのポイントサイトの開発
・ポイントサイトの運用保守
※要件定義はご経験やご希望に応じてお任せしますが、メインは実装部分でご支援いただく想定です。
└開発環境
クラウド:AWS
仮想化環境:Vagrant、Docker
DB:Oracle、PostgreSQL
OS:CentOS
言語:Ruby、TypeScript
フレームワーク:Ruby on Rails,Vue.js(Vue3)
構成管理:Terraform,Itamae
バージョン管理:Git, GitHub, GitLab
■募集背景・課題
もともと正社員募集を中心とされておりましたが、
よりハイスキルな方にジョインいただくことで、自社内の組織に対しての刺激になるという想定の下募集いただいております。
【Python/週20時間/フルリモート】AI 動画視聴アプリのテックリード
業務委託(フリーランス)
PythonDjango
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
AIを利用した動画視聴アプリ開発のテックリードをお任せ致します。
現在、大枠の技術選定、要件定義まで進んでおり、
基本設計以降をこれから進めていく段階です。
※アジャイルでの開発体制のため、要件定義のフェーズも対応いただく必要がございます。
まずはiOSアプリを開発し、今後Androidアプリも開発していく予定ですが、
担当範囲については、スキルや経験および進捗状況により変動いたします。
具体的な業務は以下の通りです。
└アプリ本体・アプリ運営支援ツールのAPI設計、開発(要件定義~実装まで)
└AWSを利用したサーバ構築、運用
└中長期の技術的な戦略の策定・実行
└ご自身のタスクの管理と着手優先度の相談と報告
■チーム(※こちらにテックリードとして加わっていただきます)
PM:1名
バックエンド開発メンバー:2名
デザイナー:1名
■募集背景・課題
同社はコンテンツ映像の企画やプロデュースを行う映像制作企業様です。
これまでのノウハウを生かし、更なる映像体験を広く世の中に広めていくため現在、AI技術を活用した動画視聴アプリ開発を進めています。
一方、上流工程も対応可能な方が不足しており開発に歩留まりが発生しています。
テックリードとしてプロジェクトをリードしてくれる即戦力の方を探しています。
【基幹システム導入PM】化学工業薬品製造販売企業での基幹システム導入プロジェクト支援@千葉駅
作業内容 ■企業概要
同社は、金属の表面処理や電子部品洗浄や食品工場の殺菌処理などに使われる化学薬品の販売、
また、ディーゼルエンジン向け尿素SCRシステム用尿素水の製造と販売などを手掛けている企業です。
■案件概要
同社では基幹システム刷新プロジェクトが発足しており、2024年7月頃の本稼働を計画されております。
導入領域としては、在庫管理、製造工程管理、出荷管理、原価計算などです。
これまでは販売管理システムのみ導入しておりましたが、ペーパーレス化や業務効率化を目指していく目的のもと、
今回のプロジェクトが発足しております。
フルスクラッチ開発でのシステム導入予定ですが、同社では初のお取組みであり、社内にノウハウが無い状況です。
尚、本プロジェクトではコンサルティングファームなどは導入しておりません。
■具体的な業務内容
・データベース連携支援
・導入システムベンダーのコントロール
・本稼働後のユーザートレーニング
・導入効果測定
・追加改修発生時の先導 など
■募集背景・課題
本プロジェクトは、同社経営陣が先導して推し進めており、
2024年7月本稼働後、2025年7月頃には業務効率化やペーパーレス化の結果を出していきたいと考えておられます。
導入~導入後のサポートをお願いいたします。
また、同時にDXについてもアイデア出しなどを行っていただけると幸いです。
【PdM/週20時間/フルリモート】AI SaaSプロダクトのPdM業務
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonjQueryReactTypeScriptNext.js
プロダクトマネージャー
作業内容 ■業務内容
自社プロダクトである生成AIを使った記事制作SaaSのPdMをお任せします。
プロダクトとしては既にリリース済みで、大手企業を中心に徐々に導入も進んでいる段階です。
リリース後における、プロダクトの向上的な改善を目的としたプロダクトマネジメントをお任せするイメージです。
基本的な方針は、代表及びCTOと話し合いながら決めていきます。
【機能追加開発】
・プロダクトの追加機能開発における要件/仕様定義、優先順位付け
・画面フローやUI/UXの検討
・プロダクト開発プロジェクト全体の進捗管理とファシリテーション
・リリースに向けた各種タスクのスケジュール管理と成果物作成
【プロダクトマネジメント】
・エンジニア、デザイナーなどと協働しながら工程進捗管理
・開発の仕様策定、スコープ定義、スプリントのマネジメント業務
■チーム(7割が30代 プロパー+業務委託)
エンジニアチーム:10名
企画が固まり次第、上記チームと進めていただきます。
同社は外資IT企業出身者やビッグデータ・AIの研究者等、デジタル技術におけるスペシャリストが集ったAIスタートアップ企業様です。
自社プロダクトであるAI技術を活用したWebライティングSaaSを中心に取引社数も増えている一方で、
現状、PdMの方が1人で同社全てのプロダクトを管理している状態のため、プロジェクトの進捗にやや歩留まりが発生している状態です。
今後の需要増を見据え、上記SaaSプロダクトのPdM業務を切り出してお任せできる方を探しています。
【AWS/ECS】7月開始/採用管理プロダクトにおけるインフラ設計構築・保守運用/フルリモート
業務委託(フリーランス)
PostgreSQLAWSDockerApacheFargateCloudFormationfluentd
作業内容 ■業務内容
大手人材Gにおいて、ユーザー系SIerとしてITサービスを提供している企業です。
同社では、従来のSIerとしてのビジネスに加え、近年自社プロダクトの開発に注力しており、
今回は同社が開発・提供する採用支援サービスの、インフラ設計構築・保守運用をお任せいたします。
■仕事内容
・インフラ設計・構築業務
要件定義・基本設計・詳細設計・システム構築・テスト・結合テスト・システムテスト・導入(リリース)
上記の内、要件定義・基本設計を実施し、それ以降を他メンバーに引継ぎ、導入(リリース)まで管理。
・保守業務
システムの改良・システムの予防保守・システム運用改善・業務臨時処理・トラブルシュート・質問対応・インシデント管理・問題管理・変更管理・構成管理。
上記が発生した場合のスケジュール管理および他メンバーの品質管理。トラブルシュートについては調査方針・仮説定義・原因究明。
■募集ポジション役割
・事業部担当者と一緒に上流工程を担当していただき、業務効率の改善を実施
・事業部担当者と他メンバーのスケジュール管理/調整
・他メンバーの業務内容の品質管理
【募集背景】
自社プロダクトの新規・既存プロダクトのインフラ面において、新規構築業務/保守業務を実施し、
新規プロダクトのインフラ環境の構築とプロダクトのインフラ面における安定性に貢献していただきたいと考えております。
【PdM/PMM/フルリモート】eKYC市場のリーディングカンパニーの新規事業PdM/PMM
作業内容 企画,要件定義,基本設計
eKYC市場のリーディングカンパニーにて、新規事業立ち上げにおけるPMM/PdMとしてサービスのターゲットを確定し、プロダクト戦略を企画立案していただくポジションです。
プロダクトの価値を最大化するため、業界・顧客にとっての価値を考え抜き、関係者を巻き込んでプロダクトに実装することと、その価値をマーケティング・セールス・カスタマーサクセスと密に連携しながら世の中に届けることを推進する役割です。
新規事業立ち上げチームの一員として各所と連携しながら以下を行っていただきます。
・国や業界団体の方針・市場/顧客の潜在的な課題・法令や制度面のリサーチ
・プロダクトを市場に届ける戦略の立案・リード
・機能開発要求の管理・トリアージ
・新機能開発の企画(技術リサーチ・要件定義)
・ビジネス部門へのナレッジ展開
・市場・既存顧客への新機能のメッセージ打ち出し
・プロダクトの改善企画・リード
・ビジネスプロセスの改善企画・リード
【Elasticsearch/Ruby/フルリモート/週1~】日本有数の医療系メディアの新規検索サービスの機能開発・検索エンジンチューニング/バックエンド
RubyRailsGitSolrGitHubElasticsearch
バックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装
【企業特徴】
月間ユーザー数1,800万人以上、国内トップクラスの医療系メディアを運営する企業様です。
上記の経営資源を活用しながら医療DX、オンライン診療、働く方のメンタルヘルス、美容医療など事業領域を広げながら新規プロジェクトが立ち上がっています。
【案件概要】
新規事業として、医者向けの検索サービスを提供しており、RoRを用いての機能開発、及び検索エンジンのチューニングをお願いしたいです。
-----------------------------
【開発環境】
◎開発フロー
・アジャイル開発
・Githubを用いたpull requestベース
・Dockerを利用した開発環境
◎言語・フレームワーク(バックエンド):Ruby、Ruby on Rails、Go、Python、Node.js
◎言語・フレームワーク(フロントエンド):HTML、SCSS、TypeScript、React、Next.js、Webpack、Material-UI
◎インフラ:AWS (ECS, RDS, CloudFront, S3, Elasticsearch 等) 、Terraform
◎プロジェクト管理:GitHub
◎情報共有ツール:Slack、Github Wiki
◎その他:Docker、Circle CI、Github Actions
-----------------------------
【Redshift/SQL】医療ビッグデータ解析のデータアナリスト
業務委託(フリーランス)
PythonSQLRedshift
データサイエンティスト社内SEAIエンジニアPMPMOSREデータアナリスト
作業内容 ■業務内容
同社では今後も成長産業として期待されるヘルスビッグデータの解析設計から
事業提案までを幅広く行っております。
単にデータを解析・レポーティングすることに留まらず、その解析から導かれた提案により、
企業・政府・学会・顧客、そしてその先にいる数百万人以上の個人の健康行動に影響を与える仕事です。
ヘルスビッグデータ解析のプロフェッショナルとしてご活躍頂ける方を募集しております。
・DWH(Redshift)からのデータ抽出用スクリプトの作成・実行
・SQL,Python,Excelを用いたデータ前処理及び集計・分析作業
・レポート作成(PPT、Excelを使用)の運用改善
・医療ビッグデータを用いたデータ解析やデータベース研究の企画・立案及びプロジェクトの立ち上げ
・顧客ニーズの把握及びそのニーズに適したデータ解析手法の提案
■募集背景・課題
同社は健康に投資する医療というコンセプトを掲げ、
保険者向け事業という新たな事業モデルで医療改革をリードしてきました。
事業の成長とともに自社の健康医療データベースも拡大し、
国内有数の医療データ企業としての事業も展開しています。
健康への投資である予防や健康づくりは、今後大きく成長することが期待される業界です。
事業の成長に伴い、自社サービスのエンジニアを募集しています。
【C#】貴金属事業を展開する企業での生産工場システム開発(フルリモート/週3日~/国内最大手)
業務委託(フリーランス)
SQLC#SQL Server
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容:
同社プロジェクトメンバーから依頼される「設計、開発~テスト業務」をお任せ致します。
└要件定義済みの開発要件の設計、実装/テスト業務
※対象となるプロジェクト/システム
└現在手書きで行われている作業の自動化/各生産システムの連携 等
■体制:
「各工場(ユーザー部署)から上がってくる要望/要件を整理☞開発☞試作運用☞改修」と、
アジャイルな開発体制で運用しております。
※今回の想定体制:
・同社プロジェクトメンバー:1~2名
☞ユーザー部署との窓口となり、要件整理/定義を実施
・今回のポジション:窓口メンバーから降りてくる要件の「実装~テスト」
└ご自身の工数に応じて、複数プロジェクトへのアサイン可能性有。
■期待する活躍:
・スピード感をもった開発推進
└同部門では現場ニーズに応えるため、スピード感をもった実装を心掛けていらっしゃいます。
・積極的/能動的な業務支援
└少人数でプロジェクトを進めるため、開発担当の方の能動的なご活躍を期待します。
・クラウド(Azure)上での開発支援(可能であればご相談したい)
└社内にクラウド環境のご知見が少ないため
■募集背景・課題
同社グループは貴金属分野において、産業用/資産/ジュエリーなど多角的に事業を展開するグループ会社です。
中でも同社はその中核企業として、貴金属資産事業を提供しております。
今回は同社生産技術部門において、生産工場システムの開発業務をご支援いただきます。
【WEBマーケター】光回線販売企業向けWEBマーケティング業務支援
業務委託(フリーランス)
CSSHTML5
Webマーケター
作業内容 ■業務内容
Webマーケターとして、Web広告運用、その他Webマーケ補助業務をお任せします。
社員様と日々認識を合わせながらコミュニケーションを取り実施します。基本的には作業がメインです。
対象商材:光回線(to C 20-30代 向け) です。
商材は1プランですので、実稼働は~4時間程度/日で終わる業務量と思います。
・Google、Yahoo等広告運用、日次・週次でのレポート作成、分析、PDCA、Excelのフォームのメンテ
・メタ、Tiktok、TwitterなどSNS広告運用
・上記以外の広告施策の効果測定、運用(DNP、Youtube等動画広告やアフィリエイトの管理)
・GAなど効果測定ツールの設定(社内外連携が必要な場合はご自身でご調整し完結していただきます)
・バナーなどの広告クリエイティブの軽微な修正(リサイズ、リバランスなど)、構成や広告文などの作成、効果検証(運用)
・Webでの管理、レポート、分析(ASPなど)
・外部委託先との折衝
・Webマーケ業務に付随した業務(広告配信先のピックアップ作業など)
・ASPとの定例や社内役員への報告(WEB会議で週1程度)
【PdM/ディレクター】エンタメ(推し活/マンガ等)領域での新規事業開発(フルリモート/週3日~)
作業内容 ■業務内容
同社にて新規開発しているToC サービスにおいて、
以下の業務をお任せします。
■具体的な業務内容(想定)
・課題の発見、優先順位づけをするための調査
・事業のキーとなるユーザーや事業者へのヒアリング(ユーザーインタビューなどの定性調査)
・デザイナーと打ち合わせを行い、事業検証するためのプロトタイプ(モックアップ)作成
※Figmaで作成となります。Figmaの操作自体はできなくても可
・価値仮説の特定や事業案作成のサポート
・上記に関連するディレクション 等
■開発環境(ツール)
《使っているツール/ 開発環境》
・Figma
・Miro
・Adobe Creative Cloud
・JIRA
・Slack
・Around
・Google Workspace
※新しいツールは自由に試して導入可
■募集背景・課題
同社は電子書籍(雑誌、マンガ)販売サイトを開発/運営する企業です。
今回は同社の新規事業開発部門において開発を進める新規事業プロジェクトに、
PdM/ディレクターとしてご参画いただきます。
■関わる新規事業について:ネットカルチャーやライフスタイルに関連する新規事業
※関連サービス
・推し活に関連する新規サービス
└レビュー4.8、評価数1万件超のアプリ
・4コママンガに関する新規サービス
└モバイルアプリ
・カルチャーやライフスタイルに関連する新規サービス
└企画/構想段階(リリース前)
【PMO】エレベーター事業を展開する企業での基幹システム刷新<ユーザー側/0.4人月~>@都内常駐
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタント社内SEPMPMO
作業内容 同社は、エレベーターの製造や販売、保守管理を手がける会社として、
業界大手の立ち位置で事業を行っています。
そのような同社にて、基幹システムの刷新PJが開始するにあたり、
PMO(PL)としてご活躍いただける方を募集しています。
コンサル企業経由のコンサルタントがここ1年で参画しており、
社内の業務フローの把握やフィット&ギャップは進めています。
5月の連休明けから本格的にPJが始動し、フィット&ギャップの本格調査や
システムの導入、ベンダーへの依頼、受け入れテストなどを進めていきます。
(カスタマイズ開発はベンダーが担当)
社内にはシステムに精通している方がおらず、コンサルやベンダーとの橋渡し役となり、
業務を分かりやすく嚙み砕いて社員への落とし込みなどを行っていただき、
実際に手も動かしながらご対応いただきたいと考えています。
基幹システム刷新PJにて、上流から一気通貫で携わったご経験のある方や、
コンサルやベンダーとの橋渡し役となってユーザー側で業務されたことがあれば
ご活躍いただけると想定しています。
基幹システム…会計領域が中心
└GrowOne、OPEN21を想定
■募集背景・課題
社内でITに詳しい方がおらず、コンサルやベンダーの話を十分に理解することができていません。
そのため橋渡し役となっていただき、スムーズにPJが進捗するようご協力いただきたいです。
【PMO/一部リモート/週16時間程度】国内大手化学メーカーDX認定取得 における資料作成支援
作業内容 ■業務内容
同社のDX推進部にて、社としてのDX認定取得における資料作成をお任せ致します。
現在、取得に向けた社内エビデンスの収集、対外発信準備が進行中です。
8月末にそれら作業が完了する想定なので、完了次第
DX推進部の部長と協力いただき、9月の1か月間(週2日程度の工数を想定しています)で資料作成を対応いただきます。
具体的には以下業務を想定しています。
・DX認定取得のフォーマットに則り、提出資料の作成
・フィードバック内容を元にした資料内容の修正
・必要に応じたDX推進部長とのMTG
■スケジュール
・9月資料作成→9月中の提出
・1~2か月後 行政担当部門からの返事を元に修正作業
※9月のスポット作業に加え、期間をおいて再度スポットでのご参画いただく可能性がございます。
■PJT体制
DX推進部長:1名
※現場部門や役員へのリアリング業務は想定しておらず、基本的には上記部長とのコミュニケーションのみを想定しています。
■募集背景・課題
同社は一般消費者向け樹脂製品や業務用高機能材などのスペシャリティ・ケミカル分野で実績をもつ国内大手化学メーカー様です。
現在、社としての企業価値を高めるべく、DX認定取得に向けた準備が進められています。
DXに関する取り組みや、社内のエビデンス情報収集に関しては進められている一方で、提出における資料作成を進められるリソースが不足している状態です。
9月の一か月間及び、提出後の修正作業にてスポットでお力添えいただける即戦力の方を探しています。
【Adjust SDK】iOSアプリケーションのグロース支援案件/フルリモート/週2~3日
業務委託(フリーランス)
PythoniOSSwiftTypeScriptVue.jsFlutter
データサイエンティストAIエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 同社にて開発されているAI SaaSサービスの成長にあたり、
自社iOSアプリへのAdjust SDKの実装・運用やFirebase Analyticsの追加実装・運用を担っていただきます。
主に、以下業務をお任せいたします。
・Adjust SDKの実装・運用
・Firebase Analyticsの追加実装・運用
・Apple Store Connect APIを利用したデータ集計・分析
≪開発環境≫
言語:Flutter, TypeScript, Python
フレームワーク:Vue.js, Nuxt.js, Node.js
データベース:Cloud Firestore
インフラ:AWS, GCP, Azure, Cloud Firebase, Cloud Functions
ソースコード管理:Bitbucket
プロジェクト管理ツール:Notion, JIRA
コミュニケーションツール:Zoom, Slack, Google Workspace
ローンチから約2年で国内トップシェアまで成長しており、
2022年6月に実施したSeriesDラウンドのリード投資家は海外トップティアVCというように
世界的にも注目されている今、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指しています。
同社AI SaaSサービスの成長にあたり、細かいユーザートラッキングを行い、
重要なアクションを見定めていく必要が出てきていますが、
アナリティクス側のリソースが足りない状況になっている為、
Adjust SDKの実装・運用やFirebase Analyticsの追加実装・運用を担っていただける方を募集しています。
※現状、アプリケーションエンジニア1名がアプリの機能実装とアナリティクスの2つを掛け持っている為リソースがない状況
【UI/UX】自社AI・深層学習関連プロダクトの企画立案支援/フルリモート
業務委託(フリーランス)
Vue.jsFigma
WebディレクターPMPMOプランナー
作業内容 既存および新規サービスの開発チームに参画していただき、
Web/タブレット/モバイルアプリ/ロボティクスのユーザーリサーチ、
情報設計、UI/UXフレームワーク作成、プロトタイピングやローンチ後の改善・企画等を担当していただきます。
≪具体的な業務内容≫
・新規/既存開発プロジェクトにおけるユーザー課題の洗い出し
・ユーザー課題解決に向けたソリューションの立案
・開発プロジェクトに対するUI/UXフレームワーク作成
・デザイナー/エンジニアと協力し本番環境への実装対応
・プロトタイピングやローンチ後の改善案の立案
※ご経験や適性に応じ、既存プロダクト開発チームもしくは
新規プロダクト開発チーム(全4チーム)のいずれかに配属となります
ローンチから約2年で国内トップシェアまで成長しており、
2022年6月に実施したSeriesDラウンドのリード投資家は海外トップティアVCというように
世界的にも注目されている今、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指しています。
直近の上場と中長期の成長、アジアへの進出を見据え、
同社が保有する業界トップクラスのAI・深層学習関連の技術シーズをプロダクトに落とし込む
プロダクトプランニングをお任せできる方を募集されていらっしゃいます。
【WEBマーケター】光回線販売企業向けデータトリブンマーケティング業務支援
業務委託(フリーランス)
CSSHTML5
Webマーケター
作業内容 ■業務内容
Webマーケターとして、Web広告運用、その他Webマーケ補助業務をお任せします。
社員様と日々認識を合わせながらコミュニケーションを取り実施します。基本的には作業がメインです。
対象商材:光回線(to C 20-30代 向け) です。
商材は1プランですので、実稼働は~4時間程度/日で終わる業務量と思います。
・Google、Yahoo等広告運用、日次・週次でのレポート作成、分析、PDCA、Excelのフォームのメンテ
・メタ、Tiktok、TwitterなどSNS広告運用
・上記以外の広告施策の効果測定、運用(DNP、Youtube等動画広告やアフィリエイトの管理)
・GAなど効果測定ツールの設定(社内外連携が必要な場合はご自身でご調整し完結していただきます)
・バナーなどの広告クリエイティブの軽微な修正(リサイズ、リバランスなど)、構成や広告文などの作成、効果検証(運用)
・Webでの管理、レポート、分析(ASPなど)
・外部委託先との折衝
・Webマーケ業務に付随した業務(広告配信先のピックアップ作業など)
・ASPとの定例や社内役員への報告(WEB会議で週1程度)
【Perl】大手航空・建設企業プライム案件/Webバックエンド開発(0.5人月・完全リモート)
業務委託(フリーランス)
JavaPHPPythonPerlMySQLPostgreSQLApache
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
同社では事業会社(某大手航空/通信/建設会社様等)を中心としたクライアント様よりシステム開発からインフラ、
UXデザインまで一気通貫したWebサイト・システム構築をプライムでお任せいただいております。
複数プロジェクトが並行して動いているため、スキルに応じてお任せする業務を相談することが可能です。
本募集では、バックエンドエンジニアとしてご参画いただける方をお探ししております。
オープンソースのフレームワーク(Perl)を利用したシステム開発を中心に、
ディレクターと共にシステム設計・構築・運用までを担当いただきたいと思います。
※少数精鋭の開発組織のため、希望があればバックエンド開発以外の業務をお任せすることも可能です。
▼業務概要:
・弊社で開発したシステムの設計・構築・運用作業
システムの多くは外部に公開しているプロジェクトのため、冗長化設計やセキュリティ対策、負荷対策など様々な要件が要求されますが、社内システムなどと異なり、広く世に出るプロジェクトが多いので、とてもやりがいがある環境です。
▼業務詳細
・システム設計作業
・システム開発作業
・システム保守作業
■募集背景・課題
受託案件の引き合いが増えている中で、若手層の育成に工数がかかっており、
主力メンバーのリソースが不足している状況です。
クライアント企業様の要望に応えるべく、今回即戦力性の高いバックエンドエンジニアの方をお探ししております。