【アニメーション・モーションデザイナー】ゲーム運営上場企業でのデザイン業務@フルリモート
業務委託(フリーランス)
Photoshop
Webデザイナーモーションデザイナーデザイナープランナー
作業内容 ■企業概要
同社は国内最大規模のゲーム攻略サイトを運営しています。
また、ゲームのレビュー事業を開始し、新たにゲームを始めるきっかけとなる機会を創出しております。
今後はゲーム攻略を主軸に置きながらも、メディアという領域を超えて、ゲームコミュニティやeスポーツなどに事業を発展させていきたいと考えておられます。
■業務内容
NFTゲームのアニメーション・モーションデザイナーとしてゲームコンテンツの制作における、
アニメーション制作業務をご担当いただきます。
具体的には…
・2Dキャラクターのモーション作成
・2Dエフェクトの作成
・ゲーム内演出の作成/提案
※今回は0.2~0.4人月での募集です。
※記載の報酬額は100%稼働時の金額です。
【PHP/Laravel】飲食業界向け自社Webサービスの開発エンジニア
業務委託(フリーランス)
PHPLaravel
フロントエンドエンジニアPMPMOバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
同社は就労支援×飲食デリバリーをテーマに事業をおこなっております。
本ポジションでは、同社が展開する飲食業界向けWebサービスの開発業務をお願いいたします。
(※加盟店様(飲食店様)へ提供をしているお弁当の受発注システムが対象となります。)
▼具体的には?
現行のシステムのリプレイス/リリースを23年12月目標にて動いております。
現行システムについては専任のIT担当者がいない時期から急速な加盟店拡大に応え、
スピード優先での開発をしていたため拡張性に乏しいなど、技術的な負債が多い状況のため、再構築を進めようとしています。
まずは現行と同等の機能を持ちつつ拡張性を担保したものをリリースし、
その後24年1月以降新規機能の追加などもしていく予定です。
まずは、本リプレイスのプロジェクトにて開発業務のご支援を頂ける方をお探ししております。
▼組織体制:
・開発チームはCTO含め8名(うちデザイナーが2名)+外部ベンダー
【UI/UX設計】飲食業界向け自社Webサービスのフロントエンド(兼業・リモート可)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSHTML5HTMLTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニアWebデザイナーPMPMOバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
同社は就労支援×飲食デリバリーをテーマに事業をおこなっております。
本ポジションでは、同社が展開する飲食業界向けWebサービスのフロントエンド開発をお願いいたします。
(※加盟店様(飲食店様)へ提供をしているお弁当の受発注システムが対象となります。)
また、並行して新規サービスの企画も進んでいるため、
ゼロベースでの設計も順次お任せする想定です。
▼具体的には?
・お弁当の受注・販売管理システムのUI/UX設計及び関連部署との調整・構築・運用
・新規サービス・新機能の企画・提案
※まずは主にHTML、SCSSを使ってフロント構築。
スキルアップに伴い順次JavaScript(TypeScript予定)、Vue.js、自動テスト化にも携わって頂きます。
※設計や構築時には、デザインチームのタスクコントロールも行って頂く場合があります。
▼組織体制:
・開発チームはCTO含め8名(うちデザイナーが2名)+外部ベンダー
【PdM/フルリモート ※週15時間以上~】AI技術関連プロダクトにおけるプロダクトマネージャー
業務委託(フリーランス)
Python
スマホアプリエンジニアプロダクトマネージャー
作業内容 同社にて開発されているモバイルアプリケーションのプロダクトマネージャーとして、
プロダクトのKPIに対する課題の洗い出し〜改善や、KPI向上を重きに置いた、
新たなチームの立ち上げをお任せしたいポジションになります。
≪具体的な業務内容≫
・KPIをベースにUI/UX、機能をto doに落としこみながら開発チームと連携してモバイルアプリの改善を実行
・モバイル版プロダクトにおける課題の洗い出し
・課題解決に向けたソリューションの立案
・エンジニア/デザイナーとの本環境への実装対応 等
ローンチから約2年で国内トップシェアまで成長しており、
2022年6月に実施したSeriesDラウンドのリード投資家は海外トップティアVCというように
世界的にも注目されている今、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指しています。
そのなかで今回は、同社プロダクトのKPIの策定〜改善や、
KPI向上を重きに置いた新たなチームの立ち上げを行っていただくプロダクトマネージャー(モバイルアプリケーション領域)をお任せできる方をお探しでいらっしゃいます。
【広告企画営業】ベビー・ファミリー特化マーケティング企業における広告営業業務@リモート+南青山出社
作業内容 ■企業概要
同社は、「赤ちゃん・ファミリー市場」に特化した広告・マーケティングエージェンシーとして、
500社以上のクライアント企業のビジネス展開をサポートしています。
また、「ライフステージマーケティング」を提唱し、
特にマタニティーから出産・育児のライフステージを重視した戦略立案と提案により、
多種多様な業界の大手有名企業から高い評価をいただいています。
尚、TV・Web・雑誌などの既存メディアだけでなく、自社メディアやイベントも積極的に展開しています。
■案件ポジション
今回は、広告企画営業職として参画いただきます。
■具体的な業務内容
・お客様のマーケティング上の課題をヒアリング
・課題の整理、提案の方向性をアイデアミーティング
・外部のプランナー、デザイナーと連携して企画書・デザイン制作
・課題を解決する施策の企画提案
・見積もり作成、予算管理
・案件受注管理
・納品物の制作工程管理、品質管理
(営業業務:マーケティング業務=8:2 のイメージ)
※記載の報酬額は、週2日~週5日稼働にて記載
SREポジションの募集案件
JavaJavaScriptPHPGoAWSDockerBacklogLaravelGitHubPhpStormTypeScriptVue.jsSpringBootFargateVSCodeDevOpsKubernetes
SRE
作業内容 SREポジションの募集案件です。
まずはAWSでの本番環境構築や、
EC2/ECS/ECR/Fargate/RDS等を用いたコンテナ環境をご担当いただきます。
具体的には以下を想定しております。
・AWSの設計~構築
※以下は尚可
・Docker、Kubernetes等のインフラ全般の運用、改善
・CI/CDプロセスや監視の設計・運用・改善
・リーダー、サブリーダーとしての取りまとめ等
※IoTサービス、不動産マーケティングシステム、Web問診票の開発等、
複数プロジェクトが走っている為、ご面談時には複数案件をご紹介させていただく可能性がございます。
<技術環境>
・言語:PHP、Java、Golang、JavaScript、TypeScript
・フレームワーク:Laravel、SpringBoot、echo、Vue.js
・クラウド:AWS(EC2/Fargate/RDS/ECS/ECR/AWSBatch等)
・その他 :Docker、Vagrant、GitHub、PHPStorm、VSCode、Slack、Backlog
※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※
【ITコンサル】クライアント向け業務改善コンサルティング/月間80~100H想定
業務委託(フリーランス)
VBARPA
ITコンサルタントコンサル
作業内容 ■業務内容
同社ではクライアント向けのDXコンサルティングを提供しておりますが、
運用中の既存PJTに対するDX推進を強化・加速するために、
同社担当部署が中心となり、DX化の推進を行っております。
推進を進める上で、自社内リソースだけでは限界があるため、外部人材の活用を検討されております。
また、現状はデジタルの検討や可視化などの手法やフォーマットなどもカスタマイズが多く、
適宜アドバイスも頂戴したいと考えられています。
具体的には…
①PJTに関わるシステム一覧及び鳥観図作成
②PJTの業務プロセスに基づくデジタル化の検討結果の可視化
③デジタル化による想定効果の可視化
・業務フローの見直しによる効率化や品質向上
・スタッフをサポートするツールの導入による効率化や品質向上
・データの一括管理や一括反映などのBPRを取入れた改善による効率化や品質向上
・上記を実現する為の最適なツール選択と導入 など
【テクニカルアーティスト】独立系ゲーム会社のテクニカルアーティスト(フルリモート可)
業務委託(フリーランス)
Unreal Engine
デザイナープランナーゲームエンジニア
作業内容 コンシューマゲーム開発プロジェクトにおけるテクニカルアーティストをお任せします。
【具体的には…】
描画プログラマーと連携し,キャラクターや背景などの各種マテリアルの実装をお願いします。
【会社の特徴】
同社は、コンシューマゲームソフトの企画・開発を手掛ける独立系のゲーム会社です。
開発したゲームはアニメや映画、カード、各種グッズなど、様々な形で展開されています。
どの職種の方も関係なく、より良いゲームを作るために様々な提案を積極的に行い、
面白いアイデアを形にできるのが同社の特徴です。
原点である最初のソフトが発売されてから20年以上がたちますが、
今後も新技術を取り入れつつも強いこだわりと想いを持ち続け、新しい遊びの発信を続けていきます。
【開発機材/ツール】
開発マシンは数年ごとに最新のデスクトップ機種へアップデート、スペックはプロジェクトごとに必要に応じて増強しています。
在宅勤務用にもオフィスと同スペックのマシンを貸与します。オフィスのデスクはワイドな160cm仕様。
モニターはデフォルトで2枚、テレビも加えて3枚を利用しているメンバーもいます。
【フルリモート】大手ゲーム会社のUIプランナー
業務委託(フリーランス)
Webデザイナーデザイナープランナー
作業内容 家庭用ゲームソフトやスマートフォンゲームを開発する同社にて、UIプランナーをご担当いただきます。
【具体的には…】
・UIの考案・仕様書作成やデータ作成
・ゲームシステムを作り上げるために必要なリソース発注、進行
【会社の特徴】
同社は、コンシューマゲームソフトの企画・開発を手掛ける独立系のゲーム会社です。
アニメや映画、カード、各種グッズなど、様々な形で展開されているシリーズ作品の原作であるゲームを開発し、
現在までで1億7.000万本以上を売り上げています。
同社はすでにクラウドサービスを多用していますが、その取り組みを加速させてフルクラウド化することで、在宅勤務の効率向上や、社外の開発パートナーとの連携を強化しているところです。
経営も「クリエイターファースト」の風土で現場の意見を柔軟に取り入れてくれます。
新しい機材やシステムの導入にも迅速に対応できるスピード感があるのが特徴です。
【UI/UX】次世代採用プロダクトのUXライター(大手人材G)/長期案件・フルリモート・土日稼働OK
業務委託(フリーランス)
WebデザイナーUI・UXデザイナーライター
作業内容 ■業務内容
次世代採用プロダクト(業界初)のUXライターを募集しております。
同プロダクトでは、候補者の性格・志向性等に基づき、求人をマッチングするサービスを展開しており、
約30万社の法人と約90万人の個人が利用する大規模プロダクトです。
本ポジションでは、法人・個人双方のユーザーに対し、
同プロダクト内での体験価値向上がミッションとなります。
具体的には…
・アプリ内に設置されているボタンやガイド等、UIパーツのラベルライティング
・ヘルプページの記事作成、更新
・通知メールのライティング
・ユーザー向けリリース文面やLPの作成等
■組織構成
アサイン予定のチームは約10名で構成。
約半数が業務委託でジョインしています。
■その他
・初回契約期間は1カ月となります。
パフォーマンスに問題が無いと判断された場合、契約更新時に3か月以上の期間にて契約となります。
・最低60時間~週5日フルコミット頂ける方まで幅広く募集しております。(土日稼働もOK)
・長期的に参画頂ける方を優先しております。
【Typescript/Javascript】保険企業WEBアプリケーション開発支援
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSAngularGitReactTypeScriptVue.jsNext.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
保険テック事業を展開する同社のフロントエンドエンジニアとして、
事業会社の会員向けの保険販売サイトと他社保険を扱うための業務システムを構築していただきます。
・ユーザー向けのwebアプリケーション
⇒保険商品のランディングページ, 加入ページ
⇒加入者が契約や請求を管理するためのwebアプリケーション
・社内/代理店が保険業務管理するためのwebアプリケーション
・コーポレートサイト
【技術スタック/開発環境】
・SPA、SSR、SSG
・TypeScript
・React.js、Next.js、MobX、recoil、jotai、Redux、Redux Toolkit、preact
・SCSS、CSS in JS、CSS Modules、PostCSS、Storybook
・Material UI、Ant Design
・LogRocket、Datadog
・AWS Amplify、Vercel、CircleCI
・Git、GitHub
・スキーマ駆動開発、OpenAPI、aspida
・アジャイル×スクラム開発体制
Python エンジニア募集【週2日稼働~】
PythonPostgreSQLDjangoAWSGitGitHubReactTypeScriptNext.js
作業内容 農地調査に関する課題を解決することを目的としたWebアプリケーション開発に携わっていただきます。
ユーザーからの要望も大切にしながら、ユーザーの抱えている課題の本質はどこにあるのか、複数のユーザーの要望をかなえるためにはどうしたらよいか、など多角的な視点を持って機能の開発を進めています。
また、実装時のエンジニア自身のアイディアも大切にし、最適なシステム構築を目指しています。
現在、活用いただける自治体さんが着実に増えており、ユーザー増加に伴う負荷に耐えうるシステムにするべく全体的なパフォーマンス改善にも取り組んでおります。
<環境>
言語:TypeScript/Python
ライブラリ・フレームワーク:React, Redux/Next.js/Django REST framework
DB:PostgreSQL(PostGIS)
インフラ:AWS(EC2/EKS/S3/RDS等)
バージョン管理:Git
リポジトリ管理:GitHub
コミュニケーションツール:Slack/Zoom/Discord
<備考>
※掲載金額は週5日稼働の金額です
【Webマーケター/不動産業界最大手】ホテル事業におけるWebマーケティング業務(フルリモート)
作業内容 ■業務内容
ミッション:ホテル事業における会員サービス向けのメルマガ運用や、会員数増加のための施策運用
■具体的な業務例 ※ご経験/ご意向によってアサインいただきます。
①メルマガ運用
└週次での配信(CRMとの突合~ターゲティング、メール配信)
②会員数増加を狙ったマーケティング施策の立案・検討~実行
└LPの作成~集客、コンバージョン獲得 等
■同社DX推進部門のミッション/体制
同社は商業施設/住宅/ホテルなどの不動産事業を多角的に展開する、業界最大手企業です。
今回は同社DX部門のデジタルマーケティングチームにジョインいただき、
デジタルマーケティング領域のプロジェクトを推進いただきます。
・DX推進部門のミッション:同社情報システムに関する事項/デジタルテクノロジーを活用したビジネスモデル革新の推進
└体制:
DX推進部門は5つの領域に分割されており、
「サイバーセキュリティ」「グループITインフラ」「グループITマネジメント」「UXデザイン」「デジタルマーケティング」といった領域で運営されています。
・デジタルマーケティング領域体制:20名程度
└ミッション:既存事業やサービス(モバイルアプリなども含む)のグロースに向けたデジタルマーケティング
【WEBディレクター】工学系学校法人におけるWEBディレクション業務支援
作業内容 ■企業情報
首都圏、北海道地区を対象に工学系の私立大学や専門学校を運営する学校法人様です。
今回は同法人の広報部におけるご支援となります。
■業務内容
広報部において、WEBディレクターとして担当部長の右腕役としてのご活躍を期待しております。
現状、担当部長とWEB広告メンバーの構成となっており、本来やりたい事柄ができていない状態となっております。
メンバーをまとめる課長的な立場の人材も不足しております。
これまでのWEB広告運用のご経験や、SNS運用等のご経験を活かしながら、
同メンバーの育成・指導役も担っていただく想定となります。
また、4月ごろからサイトの全面リニューアルも始まる想定で、現在ベンダー選定中となります。
※担当してきた業界経験は問いません。
■具体的にお任せしたいこと
・Webサイト設計・構築・運用のディレクション業務
・Web広告運用のディレクション業務
・運用メンバーに対する育成/指導
・担当部長の補佐
・サイトリニューアルPJTに関するベンダーコントロールなど
■組織体制
広報統括局:15名
同広報部:5名前後
∟担当部長、運用メンバー4名
【HTML/CSS/Next.js/フルリモート/週2~3日】HR管理プラットフォームのWebコーダー
CSSHTMLNext.js
フロントエンドエンジニアコーダー
作業内容 基本設計,詳細設計,実装
HR管理プラットフォームを運営する企業のコーディング業務に携わっていただきます。
デザイナーやマーケターと協力しながら、戦略的なマーケティング施策に関わるWebサイトやランディングページの構築・制作をしていただき、企業価値向上にコミットしていただきます。
⚫︎働き方
・月60~80時間を目安とした稼働想定
・稼働時間は応相談。チームメンバーはコアタイム11:00-16:00なので、ある程度それに合わせていただく形を想定
⚫︎具体的な業務内容
・HTML/CSSでの新規ページの作成や既存ページの更新
・Webサイト構築における、フロントエンドの機能実装
⚫︎使用ツール
Salesforce、Slack、Google Workspace、Notion、Illustrator、Photoshop、Adobe
【サービスデザイン/UXディレクター(0.5人月可)】大手顧客向け・新規プロジェクト構想~運用支援
作業内容 同社は企業・商品のブランディングやデザイン制作をメインに、
WebマーケティングやWeb制作、イベントプランニング等、
様々な切り口から企業のブランディングやPR戦略を行っていますが、
今回は、クライアントの新規事業企画やサービス立ち上げに関する、
UX領域での支援をお願いいたします。
※Webアプリやサイト設計等も結果的に発生いたしますが、
サービス・事業・ビジネス自体のUXを伴走支援いただくポジションです。
■プロジェクト例:
本社オフィス移転に伴い、IoT技術を利用した仕掛けを盛り込むことを構想中。
UX観点で仕掛けを設計することに加え、 利用者(従業員,一般来訪者)のデータを活用しながら、
オフィスの最適化を図っていけるような設計支援。
ご参画いただくタイミングによって、プロジェクトを決定いたしますが、
いずれも広告・プロモーション観点でのデザインではなく、
ユーザーデータの解析などを基に、
サービス全体のUXデザイン(新規立ち上げ・既存改修)を行っていただきます。
25年4 月からの新規 PJT における人員補強のため。
【Power Platform】Power Apps/Power Pageによるプライム受託開発案件
作業内容 ■業務内容
同社では行政機関や不動産業界等の受託開発事業を展開しております。
案件例:
└地方自治体様におけるKintone導入支援(ヒアリング~要件定義~開発支援)
└大学様向け業務効率化(DX)支援 (業務課題のヒアリングからツール開発・導入支援)
今回、同社において、Power Platformの開発(Power Apps/Power Page等)支援を頂ける方をお探ししております。
※案件の詳細については、機密保持の兼ね合いで面談時にお話しさせていただきます。
背景として、同社のお客様の多くは地方自治体/大学様であり、
業務効率化/DX関連のご相談をいただく中で、
解決支援の多くがKintoneやPowerPlatformなどの
ノーコード/ローコードツール導入に関連しております。
同社は3名で運営しており、開発業務の多くは外部パートナー様が入っている状況ですが、
直近クライアント企業様からの引き合いが増えている中で、
Power Platform(Power Apps/Power Page)での開発業務を軸にご支援いただける方をお探ししている状況です。
■募集背景・課題
現在同社では地方自治体/大学様を中心に案件の引き合いが増えている状況です。
追加開発メンバーの募集となります。
【TypeScript/React.js】SaaS企業フロントエンド開発/フルリモート/週16h~
業務委託(フリーランス)
RubyCSSHTML5HTMLRailsReactTypeScript
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 今回のポジションでは、PdMやデザイナー、ソフトウェアエンジニアと協業しながら、フロントエンドの実装をメインに行っていただきます。
■具体的な業務内容
・フロントエンド実装(Slim、Sass、React.js)
・フロントエンド〜デザイン連携の自動化、効率化などの推進(Reactコンポーネント、Storybook管理)
・ウェブサイト開発と保守(LPやメディアの開発・保守)
■組織構成
CTO 1名
PdM3名/ソフトウェアエンジニア9名/SRE 2名
デザイナー 2名/テクニカルライター2名
業務委託エンジニア 約15名
■使用ツール
・Figma
■ フロントエンド環境
・Ruby on Rails(Slim) + Sass/SCSS
・React.js(styled-components)
・Storybookでのコンポーネント管理
同社は、データエンジニアリングの領域に強みを持つデータテクノロジーカンパニーです。
データ統合を自動化するSaaSとデータ基盤の自社構築を支援するPaaSを提供しております。
誰もがすばやく、簡単にデータを使える環境を構築し、データ活用までのプロセスを最適化。高度なテクノロジーと独自のアイデアで、世界中のビジネスを支援することを目指しています。
【XAML】ソフトウェアUIデザイン、設計・実装者募集~フルリモート可 ユーザー側
作業内容 ■業務内容
同社生産ラインにて活用するWindowsアプリケーション(将来的にはWebアプリケーションへ拡張)のUX・UI設計、実装をお任せ致します。
■システムについて
本アプリケーションは、生産ラインの制御システム開発に利用するもので、ロボットや装置の動作にかかわる設定やプログラミングができる機能を持ちます。
■同社について
工場などで使用されるFA機器や、ヘルスケア機器などを製造されているプライム上場企業です。
■募集背景・課題
世界的な新型コロナウィルスの感染拡大により、モノづくりの現場のデジタル化や省人化が進み、生産システムのエンジニアリングプロセスも大きな変革期を迎えています。仮想化技術の進化を背景に拡大するデジタル仮想空間を活用したシステム設計、シミュレーションなど、新技術を活用したソフトウェア開発において、UX・UI設計が製品価値の最大化において重要な開発要素となっています。
2023年から開始した新規ソフトウェア開発プロジェクトに参加いただけるUIデザインを担うソフトウェア開発者を募集します。
【PMO】自社開発の児童向けヘルスケアアプリ・システム開発におけるPMO業務
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントフロントエンドエンジニアPMPMOバックエンドエンジニア
作業内容 ■お任せしたいこと
現在、ヘルスケアのスマホアプリやシステムを3つ、法人内で開発しておりますが
ユーザーからの要望の吸い上げや、ベンダーとの調整業務における知見とマンパワーが不足しております。
既にIT業界ご出身のPMの方が1名いらっしゃいますが、上記の状況を鑑みて
PM,開発チームと伴走しながらサービスを良くしていける方をお探ししています。
※製造工程は外部に発注をする予定です。
■プロジェクトについて
3つのサービスにおいて、ご経験を鑑みながらいずれか、または複数並行して携わっていただく形になります。
■依頼業務詳細
以下の業務をお任せする予定です。
・実行管理(タスク、進捗、課題)
・中長期的なサービスにおける改善提案
・システム要件定義
・ベンダー、チームとの情報連携と調整
【チーム体制】
社内開発チーム10名程度+各種ベンダーの外部人員
└開発人員は5名程度
└デザイナー、研究者の方もいらっしゃいます。
【Flutter/フルリモート/副業】SaaSモバイルオーダーシステム機能拡張における要件定義~開発
業務委託(フリーランス)
PostgreSQLTypeScriptFlutterNext.js
スマホアプリエンジニア
作業内容 モバイルオーダーシステム内、
ホールスタッフ(ハンディ)画面開発における要件定義~開発までをお任せします。
PdMとともにまだ仕様が決まりきっていない箇所の
要件定義を進めていただき、
基本設計以降~開発までを1人称で進めていただく想定です。
※開発はアジャイル開発で進めていらっしゃいます。
※現在、1名兼任のFlutterエンジニアの方がいらっしゃるので、2名で共同しながら開発作業を進めていただく想定です。
▼開発環境
言語: Dart / TypeScript
フレームワーク: Flutter /Next.js
インフラ:GCP / Vercel
データベース:Firebase / PostgreSQL (Cloud SQL or Aurora)
その他ツール類:GitHub / Datadog / Sentry / Circle CI
■募集背景・課題
同社は飲食業界向けのSaaSサービスを展開されている自社プロダクト企業様です。
新規サービスであるモバイルオーダーシステム開発において、Flutterエンジニアの方が退職されたことに伴い
管理画面作成のプロジェクトにおいて歩留まりが発生しています。
上流工程にご経験があり、かつFlutterでの開発経験がある方に即戦力として参画いただきたくお探ししております。
【PM/フルリモート】Microsoft365の導入計画の設計や環境構築支援/正社員登用前提
作業内容 ■業務内容
同社の法人企業向けにDX推進支援を行うチームにて、
Microsoft365の導入計画の設計や環境構築がメインのお仕事になります。
メイン業務は、以下になります。
・Microsoft365の導入PJTの対応、要件定義、環境構築
┗メール切替にともなうDNS設定
┗ユーザー向け、管理者向けのトレーニング支援
┗保守運用に係る業務
┗システムマニュアルの作成
■主なプロジェクト例(ユーザー規模:50~1,000名)
PJT:Microsoft365の構築、メールサーバーの移行 + Azure AD Connectの構築、セキュリティ対策
ライセンス想定:「Office365 Enterprise E3」、「Enterprise Mobility + Security E5」
対応フェーズ:要件定義、仕様設計、構築、運用等
スキル:Microsoft365の構築、メールサーバーの移行 + Active Directory(Azure・オンプレミス)、Enterprise Mobility + Security
■稼働時間
月80時間(日中)
■募集背景・課題
PJTの依頼が増加しているがリソースが不足している為。
※要確認※
本案件は正社員登用前提の募集です。
業務委託で入っていただき、後に双方合意の上正社員登用となります。
【AWS/フルリモート】自社SaaSサービスにおけるインフラエンジニア
業務委託(フリーランス)
C++JavaPythonGoWindowsAWSKotlin
インフラエンジニアSRE
作業内容 データ利活用におけるSaaSソリューションサービス提供をメインとする同社にて、
顧客に対して様々なソリューションを効率的に提供できる同社共通基盤の構築に取り組まれる中、
以下業務をお任せいたします。
≪具体的な業務内容例≫
■各事業に関するシステムの設計・構築・運用
└Windows Server の構築とオンプレミスデータゲートウェイのインストールとセットアップ
└クラウド上のサービスやOSSを組み合わせた基盤システムの設計、構築・運用
└システムメトリクスの可視化、監視、障害対応
└負荷試験、セキュリティー対策、ボトルネック調査、アーキテクチャの改善
■社内エンジニアの生産性向上に関するシステムの設計・構築・運用
■他のエンジニア職と共通の業務
└サービスの安定提供を24時間365日、維持するためのシステム運用
(※深夜帯の稼働はございません)
└システムの技術的な問題の発見と解決
└運用を自動化あるいは低コストにするためのツールの開発 等
【ITコンサル】保険代理店におけるRPA導入支援/ITを活用した事務作業の効率化
業務委託(フリーランス)
RPA
ITコンサルタントアプリケーションエンジニアPMPMO事務コンサル
作業内容 ■業務内容
損害保険・生命保険などのコンサルティングを行っている同社にて、
「業務効率化」をテーマに、事務作業を自動化するためのプロジェクトにご参画いただきます。
<ゴール>
保険代理店業務のオペレーションを再設計し、事務作業の自動化を目指しています。
・RPAにより申込書や見積書を自動的に(あるいは容易に)作成できる状態
・顧客情報をもとに有効的な営業戦略やターゲットリストを作ることができる状態
などをイメージ。
<具体的には…>
・RPA開発に関する助言と実行
・最新技術(AIなど)を活用した業務効率化の戦略立案
・営業現場への導入支援 など
<組織体制>
ユーザー:約250名
PJT規模:8名(部長+メンバー)
■募集背景・課題
保険代理店である同社では、「業務効率化」をテーマに事務作業を自動化するプロジェクトに取り組みます。
RPAの導入経験のある方に、ぜひアドバイスいただきながらプロジェクトを推進していきたいと考えています。
【PM/スクラムマスター】ブロックチェーン領域の製品開発におけるPM業務(フルリモート可)
業務委託(フリーランス)
C++JavaScriptTypeScript
ITコンサルタントPMPMO
作業内容 ・プロダクトのリリースまでの一連の流れの管理
・顧客との各種調整、折衝
└プロジェクトのデリバリーが品質基準を満たしていることの確認
└リスクの管理とトラブルシューティング
└プロジェクトの範囲と目標の定義
└プロジェクト計画、スケジュール、予算などの管理。
・チームメンバーへのリソースの割り当てとタスクの割り当て
【開発環境】(一例)
●ウェブブラウザ開発
言語:Typescript, JavaScript, C++
フレームワーク:React、Redux, Electron
インフラ:Firebase, GCP
OS:Windows, Linux, macOS
・管理ツール:GitHub
・チャットツール :Slack
・その他:Asana, アジャイル開発、UML
現在、有名企業との業務提携や大手VCからの資金調達も順調に進んでおり、
これから事業も組織も大きく飛躍していくフェーズとなりましたので、
各プロダクトのコンサルタントおよび主要エンジニアを務められる人材を募集しております。
【デジタルマーケター】大手美容業界グループ企業のデジタルマーケティング戦略立案に伴うアドバイザー
業務委託(フリーランス)
WebディレクターWebマーケター
作業内容 ■企業概要:
全国で800店舗以上を展開する業界最大手の美容室グループを展開するグループ企業様になります。
■お任せしたいこと:
同社のマーケティング部責任者のアドバイザーとしての活躍を期待しております。
今後、事業拡大に伴って、デジタルマーケティングの一環として、広告宣伝やSNS活用を
強化していく予定ですが、同社内に広告戦略やSNS運用に関しノウハウがある方がおらず、
アドバイザーとして、IT責任者やマーケティング責任者様へこれまでの知見/ノウハウを伝授していただくことを想定しております。
本来の店舗ビジネスでやるべき広告戦略ができていないこと、マーケ予算を作る上で適切な判断できる人、
費用対効果を説明できる人材がいないこと(結果、予算を付けらない)とい点が課題でございます。
・特定PFに頼らない集客体制の構築
・新規開店時の効率的な広告宣伝による集客
・SNSアカウントの運用における集客(広告も含む)
などなど、なにを施策としてやるべきか?優先順位は?
その上での効果はどの程度見込めるのか?などの青写真を一緒に検討いただくことがメインの業務です。
■募集背景・課題
【未経験歓迎/生成AI(LLM・RAG)】大手クライアント向け・業務効率化支援/週10時間~副業可
業務委託(フリーランス)
データサイエンティストAIエンジニア
作業内容 ■お任せしたいこと概要:
生成AI技術を用いて、日本の大企業のDXを推し進めることを目的として、
システムの開発およびコンサルティングを行っている企業です。
生成AI技術を用いた開発、コンサルティング、PoC(概念実証)、システム開発などの案件をお任せいたします。
※学生インターンやフリーランスの方もご活躍されています。
【具体的な業務内容】
※各案件の中で、以下のような業務を想定しています。ご希望や適性に合わせてご依頼予定です。
※生成AI未経験の場合も、プログラミング経験をお持ちであればキャッチアップいただける環境です。
・クライアントとのMTG
・資料作成
・プロジェクト管理
・業務プロセスのヒアリング
・生成AI技術を用いた効率化された業務プロセスの提案
・プロンプトエンジニアリング
・AWS/Azure/GCP等のクラウドでの環境構築
・RAG精度向上
・LLMモデルのファインチューニング
・ワークフロー構築
・AIエージェント開発
・Dify開発
‐
【プリセールス】国内への海外SaaS拡販プロジェクト
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScript
セールスエンジニアプリセールス
作業内容 日本国内に浸透していない海外SaaSを国内に拡販していくPJTにてご支援いただきます。
主にIT技術・知識を用いたデモや技術QAなどを対応し営業をサポートしていただく想定です。
またユーザーが操作に慣れ、使いこなせるよう支援や初期設定の代行を担っていただく場合もございます。
同社の検索エンジンSaaSチーム(現在PM1名、エンジニア2名、プリセールス1名)にご参画していただきます。
近年爆発的な成長を遂げているSaaS市場ですが、世界には日本に浸透していない優秀なSaaSがいくつも芽を出しています。これらを探索し、日本国内で事業化する同社グループ会社のPJTに参画しています。エンジニア、マーケターの人員が不足していることと、事業は向こう3ヶ年で急拡大していく見込みのため、新メンバーの募集を行っています。
【AS400/ACCESS】業界最大手消費財メーカーにおける物流システムの開発・運用(フルリモート)
業務委託(フリーランス)
PL/SQLVBAAccessRPG
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアサーバーエンジニア社内SEPMPMOバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
シャンプーや洗剤など消費財を製造/販売する同社で、
物流システム(IBM i、AS/400)の開発・運用保守業務においてお力添えをいただきます。
ご自身で開発・運用保守業務にお力添えいただきながら、
メンバーの方へのノウハウの共有/教育等にもご協力いただきたいご意向です。
【開発支援】
・新規開発及び業務改善に伴うプログラム開発
・自社システム(拠点毎)マニュアル作成
・処理フロー作成(拠点毎の稼働CL見ながらフロー作成)
・仕様書が無い場合の仕様書作成
・RPGやCLの教育
【運用支援】
・拠点からの問合せや調査対応
・定時監視(EDIPACKやホストハード周り・各処理監視)
・突発的なデータ提供依頼への対応
■募集背景・課題
同社にて物流システム(IBMi AS/400)を長年運用しておりますが、
仕様書がないことや、ノウハウ/リソース不足により、
今後の運用保守体制を整えることが急務となっております。
中長期的にご支援いただき、同社の運用保守体制の構築にお力添えいただきます。
【週1~2日/フルリモート】製造業向け検品作業自動化ツールのインフラ運用業務支援
業務委託(フリーランス)
C++PythonGoAWSReactTypeScript
サーバーエンジニアセキュリティエンジニア
作業内容 ■業務内容
同社では製造業において人の手で行われている検品作業を自動化するアプリを提供しております。
今回はインフラエンジニアとして、同社のプロダクトのインフラ運用をお任せしたく存じます。
・運用中のプロダクトのインフラモニタリング、異常検知
・リザーブドインスタンス(EC2、Aurora、Elasticache)の計画作成
・コスト削減の提案
・セキュリティアップデートの適用
・EKSのKubernetes、アドオンのアップデート
■技術スタック
言語:Python、Go、C++、Rust
インフラ:AWS(ECS、EKS、Aurora、ElastiCache、SQS、S3、Athena)
構成管理:Terraform
CI/CD:GitHubActions、Codebuild
ワークフロー:Argoworkflow
ロギング:fluentbit、Kinesisfirehose、cloudwatch、mlflow
監視:Datadog、Sentry、cloudwatch
QA:Autify
今までインフラの運用保守を担っていたテックリードの方が退職され専任が不在となっております。
一旦は開発チームで分担して対応されることになりましたが、開発リソースが減ることになり開発のスピードが上がらなくなる懸念があり専任の担当の募集を始めました。