【デジタルツイン/週3~5日】外資系大手自動車部品メーカーのデジタルツイン活用PJT(リモート相談可)
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMO
作業内容 自動車部品を作る上で、
デジタルツインを活用し、開発日程短縮PJTに参画をしていただきます。
主に、以下業務を行っていただきます。
■依頼業務詳細:
・目指す姿などの企画
・業務設計
・各種ツールでの活用提案策定
同社は、大手自動車メーカーを主要顧客とする大手自動車部品メーカーです。
70年に渡り、自動車の機能部品(燃料タンク・サンルーフ)の開発・製造・樹脂部品の製造を行っています。
自動車部品事業は海外の販路拡大を進めており、現地に拠点を構え、生産・供給を行っています。
今回は、同社工場において、デジタルツインを活用し、製品開発のスピードを上げ、効率化していきたいといった背景から、
自動車部品の製造の日程短縮を行っていくPJTに参画していただきます。
【SAP/HCM】導入、開発、運用保守等 リモート併用可能 神戸or東京
業務委託(フリーランス)
SAP
ITコンサルタントSAPエンジニア
作業内容 ■プロジェクトについて:
<お客様となる企業(ユーザー)>
今回は関西のアウトソーシング業を行っている企業でのプロジェクトに参画いただきます(外販)
PJ体制…
人数規模:社員3名+パートナー企業社員20名程度
■スケジュールについて:
本プロジェクトはエンド企業より十年以上前に受注し、継続的に運用保守をお任せいただいているものです。
1年以上の長期想定でプロジェクトに参画いただける方は歓迎です。
■お任せしたいこと概要:SAP 人事領域(HR)プロジェクトに参画いただき、運用保守をお願いします。
■依頼業務詳細:
同社で受注しているSAP HRソリューションを使用中の企業に参画いただき、
運用保守業務をお願いします。
よりスピード感をもって顧客の要望に対応するために、人員が不足している状況
【TypeScript(Next.js) / フルリモート】マテリアルプラットフォームの開発(週4日以上)
業務委託(フリーランス)
ReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 化学産業専用システムのフロントエンド開発(一部バックエンド)や、今後立ち上がる新プロダクトのフロントエンド開発、また各プロダクトの運用や改善を行います。
========================
※必ずお読みください※
【20 代から50代前半の方が活躍中】
※実務経験1年以上ありの方が対象の案件です!
【外国籍の方の場合】
日本語能力検定1級お持ちの方
日本語が母国語の方
※日本在住の方のみ
========================
【急募/フルリモート/英語使用】【テクニカルディレクター】企業間CO2売買プラットフォーム構築支援
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントWebディレクターPMPMO
作業内容 同社で受託するカーボンクレジットプラットフォーム構築案件において、
テクニカルディレクターの役割を担っていただきます。
カーボンクレジットとは、企業間で温室効果ガスの排出削減量を売買できる仕組みを指します。
省エネや再エネ活用によるCO2の削減量や排出権を手形化し、証券のように売買されており、
企業による地球温暖化対策・環境保護を目的として、昨今市場が拡大中です。
本案件では、CO2排出権売買用のプラットフォームを構築いただきます。
※携わっていただくプロジェクトの詳細は、クライアント都合で開示されておらず、
ご面談の際に詳細をご説明いただける想定です。
お任せしたい業務内容は以下の通りです。
・クライアントとの要件定義
・オフショア管理 ※英語で会話いただく想定
なお、参画期間について、現時点では4月~7月の想定です。
案件増加にともなうプロジェクトの人員不足
【PM/1人月/フルリモート】金融系事業会社における決済アプリ開発/要件定義,クライアントへのヒアリング
作業内容 金融系事業会社にて東京都と連携しながら決済アプリを開発しております。
アプリ自体はリリース済みですが、追加機能開発における要件定義を行っていただきたいです。
具体的には
‐東京都側の担当者へヒアリング
‐事業会社側にある開発チームやプロジェクト管理チームとの連携
‐進捗管理
※ご経験に応じて業務をお任せいたします。
同社は昨年設立されたばかりのITコンサル企業です。
クライアント(Sierや事業会社)から受けたプロジェクトについて
PMやPMOとしてご支援いただける方を探しております。
【PdM/フルリモート/週3~5日】生成AIを活用したプロダクトのPdM
作業内容 企画,要件定義,基本設計,ディレクション,マネジメント
アジャイル開発手法を用いたAI/機械学習関連プロジェクトの推進にあたり、生成AIを活用したプロダクトの企画・管理を担っていただけるプロダクトマネージャー(PdM)を募集しております。
ご担当いただく業務内容は以下の通りです:
・プロジェクトの全体企画、計画立案、進行管理
・スクラムチームのリード(バックログ管理、スプリント計画策定)
・社内外ステークホルダーとの調整業務
・プロダクトビジョンおよびロードマップの策定
・ユーザーテストの計画および実施
・プロジェクト進捗および課題管理
複数のプロジェクトが同時進行しており、稼働率はご希望や状況に応じて柔軟に調整可能でございます。
【Python/C言語】工場や生産現場向けIOTサービスの開発支援
業務委託(フリーランス)
CPython
IoTエンジニア
作業内容 同社が開発/販売をする工場や生産現場向けIOTサービスの機能追加に伴い、組み込みソフトウェアの開発をお願い致します。
同社からお伝えをする要件定義の内容をもとに、設計・実装を中心にお任せいたします。
自社サービスが中心になりますが、同社が受託しているプロジェクトも対応をお願い致します。
■スケジュールについて
~2025年10月末までのご依頼予定となりますが、プロジェクト状況によっては継続してご依頼させていただく可能性がございます
■サービスについて
工場設備に後付けできるIoTセンサーとクラウドを活用し、稼働状況や異常をリアルタイムで可視化・遠隔監視できるサービスになります。
機能追加に伴い、開発リソースが不足しているため。
【Next.js/フルリモート/週4〜5日】営業データプラットフォームのフルスタックエンジニア
PythonRubySQLRailsDjangoTypeScriptNext.js
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装
営業プロセスの非効率を解消するための営業データプラットフォームにおけるフルスタックでの開発支援案件です。
プロダクトは営業に必要なプロセスを一気通貫で支援するSaaSであり、急速にユーザー数を拡大中です。
主にNext.jsを用いたフロントエンドの設計・実装、サーバーサイドの開発、APIの設計・統合、RDB設計、パフォーマンスチューニング、コードレビューなどをご担当いただきます。
【UI・UXデザイナー/フルリモート/週3~5日】HR管理プラットフォームのプロダクトデザイナー
業務委託(フリーランス)
GitHubFigma
UI・UXデザイナーPMデザイナープロダクトマネージャー
作業内容 要件定義,デザイン,ディレクション
HR管理プラットフォームを運営する企業のプロダクトデザイン業務に携わっていただきます。
【具体的な業務内容】
・ペルソナ、ユーザーストーリー、カスタマージャーニー等の作成
・ユーザーヒアリングや行動観察を通じたユーザー課題の発見
・要件定義(プロダクトマネージャーと協業)、情報設計、UI設計(Figmaを利用)
【使用ツール】
Figma, Miro, Slack, Notion, Google Workspace, GitHub, Metabase
【Swift / フルリモート】小売業のDXを推進するアプリエンジニア募集(週4日以上)
業務委託(フリーランス)
AndroidiOSSwiftKotlin
アプリケーションエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 店舗スタッフが写真を投稿するためのアプリケーションの構築・運用です。自社サービスの企画・設計・開発・保守・運用をお任せします。エンジニアは「どうすれば店舗スタッフが幸せになれるか」を軸に、周りを巻き込みながら大きな裁量権を持って、スピード感をもって実装します。高いユーザビリティを実現するサービス基盤を作り、店舗スタッフがECサイトなどで接客できる仕組みを開発します。
========================
※必ずお読みください※
【20 代から50代前半の方が活躍中】
※実務経験1年以上ありの方が対象の案件です!
【外国籍の方の場合】
日本語能力検定1級お持ちの方
日本語が母国語の方
※日本在住の方のみ
========================
【Go / フルリモート】決済基盤でのサーバーサイド開発(週4日以上)
業務委託(フリーランス)
Go
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 決済基盤サービスでの継続課金基盤システムの新規機能開発、改善開発、運用保守に参画いただきます。開発言語としては主にGoとなります。それ以外の言語も一部使用されていますが、キャッチアップしながらの習得でも問題ないと考えております。基本的にはDesignDoc、issueやバックログチケットに沿って設計・開発を進めていただく形になります。
========================
※必ずお読みください※
【20 代から50代前半の方が活躍中】
※実務経験1年以上ありの方が対象の案件です!
【外国籍の方の場合】
日本語能力検定1級お持ちの方
日本語が母国語の方
※日本在住の方のみ
========================
【社内SE】自動ロボットの生産・販売企業でのコーポレートIT業務/週4日~/恵比寿常駐
作業内容 コーポレートエンジニアとして、社内ITに関する幅広い業務をお任せします。
現在、社員数が75名程度でシステム担当が1名とサポート会社で対応している状況ですが、
今後、サポート会社との契約を終了したいと考えている為、新たに募集をいたします。
整理したいポイントも多いため、改善のための提案から手を動かす部分までご対応頂きたいです。
また、社内メンバーはフル出社になりますので、常駐をお願いいたします。
具体的な業務として以下を想定しております。
・社内ヘルプデスク(PC のメンテナンス・トラブルシュート、社内外ヒアリング・折衝・調整等)
・ITツールの運用方針の策定及び運用
・IT機器管理(PCキッティング等含む)
・マニュアル化や日々のドキュメントメンテナンス
・情報セキュリティ対策の対応
など
社内のIT担当が不足しているため。
【PowerAutomate・PowerApps】ローコードツール利活用支援サービスでの開発業務/QA支援(リモート可/週2~5日)
作業内容 ■プロジェクト概要:クライアントへのPowerApps/PowerAutmateの利活用支援
└フェーズ1:企画(目標/ターゲット選定 等)
└フェーズ2:全体研修
└フェーズ3:定着化支援(小グループ毎でのイベント/教育/QA対応)←今回お任せする業務
■具体的な業務内容:ご自身のご経験/ご意向に合わせたフェーズにてご参画いただきます。
業務例)研修、定例ミーティング(1on1やグループMTG)、QA/問合せ対応・調査、定着に向けたイベントの実施
└メインの稼動時間は平日日中帯となります。
同社ではクライアントへの①ローコードツール(PowerAutomate/PowerApps)②生成AI(Copilot)の利活用支援を行っております。
現在同社では引き合いが増えており、体制強化/増員のため募集致します。
※今回は①ローコードツール(PowerAutomate/PowerApps)に関するプロジェクトへご参画いただきます。
【PM/フルリモート/週4-5日】不動産ビッグデータSaaS企業でのプロジェクトマネージャー
作業内容 要件定義,基本設計
【概要】
不動産ビッグデータSaaSを提供する企業様にて、PMとしてのプロジェクト推進および設計支援業務をご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
- 開発ロードマップ・進行管理(タスク・スケジュール調整)
- 各種ドキュメント整備(仕様書、設計資料、Notionなど)
- ER図の作成・データベース設計支援
- SQLを用いたDB更新・検証作業
- チーム内の情報整理・コミュニケーションハブ的な役割
- (可能であれば)Figmaでの簡単なワイヤーフレーム作成
【PdM/フルリモート/週3~5日】生成AIを活用したプロダクトのPdM
作業内容 企画,要件定義,基本設計,ディレクション,マネジメント
アジャイル開発手法を用いたAI/機械学習関連プロジェクトの推進にあたり、生成AIを活用したプロダクトの企画・管理を担っていただけるプロダクトマネージャー(PdM)を募集しております。
ご担当いただく業務内容は以下の通りです:
・プロジェクトの全体企画、計画立案、進行管理
・スクラムチームのリード(バックログ管理、スプリント計画策定)
・社内外ステークホルダーとの調整業務
・プロダクトビジョンおよびロードマップの策定
・ユーザーテストの計画および実施
・プロジェクト進捗および課題管理
複数のプロジェクトが同時進行しており、稼働率はご希望や状況に応じて柔軟に調整可能でございます。
【TypeScript/フルリモート/週5日】キャリア支援プラットフォーム開発支援
ReactTypeScriptGraphQL
フロントエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
近年、個人がスキルアップしながら新たなキャリアを築くための環境が
求められています。
本プロジェクトでは、スキル習得と実践的な業務経験を融合させる新しい仕組みを提供するプラットフォームを開発中です。
現在、ユーザーが学習したスキルを活かして「実務経験を積む」機会を提供する新機能を強化しており、これを支えるエンジニアを募集しています。
技術的な挑戦が多く、設計・開発・運用まで幅広く関わることができる環境です。
【スクラムマスター/週3日~】タレントマネジメントシステムを手掛ける企業におけるスクラムマスター/出社週1日~
業務委託(フリーランス)
GoJIRATypeScript
フロントエンドエンジニアPMPMOバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
・スクラムチームにおけるスクラムの推進、及びチームのパフォーマンス最大化
・プロダクトオーナー、開発チーム、その他関係者間の円滑なコミュニケーションの促進
・プロダクトオーナーと協力し、プロダクトバックログの管理、優先順位付けの支援、スプリント計画、
デイリースクラム、スプリントレビュー、スプリントレトロスペクティブ等のスクラムイベントのファシリテーション
・チーム内外のステークホルダーとの連携/調整
・SlackやNotionなどを用いたAutomation化など
■開発環境
- Docker
- Go
- PostgreSQL
- React
- TypeScript
- GitHub
- Slack
■組織体制
同社ではマイクロサービスあたり、3-8名の体制をとっております。
人事評価領域のクラウドサービス開発にスクラムマスターとしてご参画いただきます。
開発スピードを上げるために、追加募集となります。
【社内SE/フルリモート】物流関連企業における顧客向けプラットフォーム運用保守、データ活用関連業務におけるサポート
業務委託(フリーランス)
JavaPythonC#MySQLPostgreSQLAWS
アプリケーションエンジニア社内SEバックエンドエンジニア
作業内容 ■お任せしたいこと概要:
同社は物流関連商材のレンタル・販売業です。
情報システム部門のデータ活用チームの一員として、
ポータルサイト運用保守、データ関連のサポート業務をお願いいたします。
■業務内容:
・顧客向けポータルサイト 保守運用・保守開発業務
└開発はベンダーがおり、運用は自社で行っております
・社内外データ利活用関連業務
└AWS(Athena)から抽出し、QuickSightで可視化しています。
・現状システムの課題調査
・資料やドキュメント作成
・ベンダー折衝
■体制:
・チーム長1名+メンバー3名
■使用しているAWSサービス
サーバーレス:Lamda、Glue
DB:S3、RDS
ネットワーク:CloudFront
社員3名が足元の業務をフォローしながら対応しており、
本来やるべきサービスの拡張や充足に手が回っていない状況です。
社員の方が上流部分に注力できるようサポートいただける方を探しております。
【トレーサビリティ】大手車載メーカーにおけるシステム開発における要件定義
業務委託(フリーランス)
ネットワークエンジニアサーバーエンジニア社内SEPMPMOIoTエンジニア
作業内容 <会社概要>
同社は、愛知県で自動車部品を製造しております。
生産管理部では、各工場現場のDX推進をしている部署となっております。
■お任せしたいこと概要:
大手車載メーカーの生産管理部にて、生産ラインの効率化を目指しています。
推進しているプロジェクトの中、トレーサビリティがあります。
現在、データ収集や分析などの前工程を行っております。
今後の工程の中で、要件定義以降の業務をお願いします。
■依頼業務詳細:
・データ収集・解析後のトレーサビリティにおける要件定義
・システム設定と選定
・導入計画の策定の壁打ち
■参画いただく組織:
生産管理部
■開発環境について/使用技術について:
・開発環境:C#などシステムによる
オンサイトでの要件定義を実施し、より現場社員が使いやすいシステムを考えるため、
可能な限り内製での運用を進めたい。そのためベンダーではなく自社側で開発を進めている
【セキュリティ担当/フルリモート】化粧品グループ会社/週3日~/10月~
業務委託(フリーランス)
セキュリティエンジニア社内SEPMPMO
作業内容 グループ会社全体のセキュリティ担当をお任せします。
現在社員1名業務委託1名で対応していますが、1名が退場予定です。
社内の複数部署の方とコミュニケーションをとっていただき、セキュリティ強化のご支援をお願いいたします。
具体的には以下業務になります。
■外部からの脆弱性診断対応
・外部ベンダーによる脆弱性診断、アタックサーフェスマネジメント、ペネトレーションテストの
調整・進行管理
・脆弱性診断プロセスの整備・運用(検出〜対応〜再診断)
・外部ベンダーが作成した診断報告書の内容精査および社内向け報告資料の作成
■脆弱性管理ツールを使用した脆弱性管理
・脆弱性管理ツールの展開計画策定 ※担当する社員の補助
・脆弱性管理ツールの展開進行管理 ※社内利用者への展開推進、ツール提供ベンダーへの問合せ等
・運用関連ドキュメントや社内向け説明資料の作成
セキュリティ強化のための人材が不足している為
【Salesforce/フルリモート/週3〜5日】業務システムの研究開発・設計実装支援
作業内容
企業の事業成長を支援する業務支援パートナーにて、ITコンサルタントが設計した業務設計書を基に、
クライアントの未来の資産となるシステムの設計・実装を担当いただきます。
Salesforceを中心とした設定・構築、ApexやLightning Web Component等を用いた開発のほか、
外部アプリケーション連携など、幅広い技術領域に関われます。
SaaS連携を視野に入れたシステム構築や、高度な開発案件への挑戦、社内技術検証活動も積極的に行っています。
また、自社での技術検討・失敗と改善を重ねながら、本当に良いシステムのみをクライアントへ提供する体制が整っています。
【フルリモート/週4~5日】営業データプラットフォームのデータサイエンティスト
作業内容
営業データプラットフォームにおけるデータ活用を推進するデータサイエンティストポジションです。
スクレイピングによるデータ収集や補正処理、データ統合・可視化、品質保証、傾向分析、データベース改善提案などをご担当いただきます。
単なる要件対応ではなく、プロダクトマネージャーなどと協働しながら、技術・構造・ユーザー価値の観点から要件そのものを再定義し、価値あるデータ設計を担っていただくポジションです。
スケーラブルなデータ基盤構築と改善に加え、ガバナンス・セキュリティ方針の検討や施策設計にも関与可能です。
クロスファンクショナルなチームと連携し、プロダクトの心臓部を共に成長させていただきます。
【Go/フルリモート/週3~5】農地・農業用施設等災害復旧支援システム災害事務ツール 要件定義等作成業務
Go
フロントエンドエンジニアITアーキテクト事務バックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計
・自然災害による農地・農業用施設被害の拡大と地方公共団体の技術系職員減少に対応するための「災害事務ツール」。
・被害情報のデータベースによる一元管理、所定様式への自動反映、リモート査定の実現により、地方公共団体職員の業務効率化・迅速化を図るシステム。
・開発チームの技術的指導・マネジメントやプロトタイプ開発の技術統括、クラウドアーキテクチャ設計、要件定義などを担当。
・要件定義フェーズですが、プロトタイプの実装にも携わっていただく想定です。
【社内SE/フルリモート】物流関連企業における各種業務アプリケーションの運用保守(.Net, C#, SQL Server)
業務委託(フリーランス)
SQLC#.NETSQL Server
アプリケーションエンジニア社内SEバックエンドエンジニア
作業内容 ■お任せしたいこと概要:
同社は物流関連商材のレンタル・販売業です。
情報システム部門の一員として、社内アプリケーションの運用保守関連業務をお願いいたします。
現状、同社における各種システムにおいて、障害発生や運用上の課題を抱えており、
各種課題の調査~改善業務を進めていただく想定です。
■業務内容:
・社内向け業務システム 保守運用・保守開発業務全般
・現状システムの課題調査
└既に調査対象の課題はリストアップされており、各課題に対して改善に向けた調査を行っていただきます。
・問い合わせ対応
・ベンダー折衝
└保守ベンダーが入っております。
・システムリリース発生時の対応
└頻度としては年に1~2回程度、20:00~21:00の間で対応いただく可能性がございます。
■体制:
・チーム長1名+メンバー2名
■技術環境:
・Windows
・.NET
・C#
・SQL Server
産休等により、2名メンバーが離れることになり、急遽参画いただける方を探しています。
【PHP / フルリモート】コンテンツ会社向け プラットフォーム エンハンス開発支援(週4日以上)
作業内容 課金基盤プラットフォームの購入コンポーネントの開発・改修・保守を担当します。一部をKotlinやGo言語へリプレイスをしつつ既存システム(PHP)を運用します。コンテンツ会社内の各サービスにWebAPIを提供し、商品購入・ポイントチャージ等のバックエンド処理を担うコンポーネントです。参画メリットとして、会員数2700万人超の課金、決済に関するプラットフォームの開発・改修業務に携われ、新規開発では新しい技術を積極的に採用しています。
========================
※必ずお読みください※
【30 代から40代の方が活躍中】
※実務経験1年以上ありの方が対象の案件です!
【外国籍の方の場合】
日本語能力検定1級お持ちの方
日本語が母国語の方
【フルリモート案件の場合】
必要に応じて都内の出社をお願いする可能性がございますのでご了承ください
========================
【PM/物流システム】中堅・中小企業向けの物流DXにおけるPM業務/フルリモート
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMO
作業内容 同社は主に中堅・中小企業向けの物流DXに取り組むコンサルティングファームでございます。
本案件では、同社が受託した案件にご参画いただき、PMとしてプロジェクトをリードいただきます。
アサインされる案件については、ご本人様の適正やスキルを加味して決定される想定です。
■ご支援いただきたい内容例
・業務やシステムのASIS分析とTOBE策定
・ベンダー向けのRFP作成
・スケジュールや進捗、タスク管理といったプロジェクトマネジメント
同社は主に中堅・中小企業向けの物流DXに取り組むコンサルティングファームでございます。
クライアントのDXプロジェクトに従事するにあたり、現在プロジェクトをリードできる経験豊富なPM人材が不足しております。
現状は同社の代表取締役が各案件をリードしている状態となっております。
【Azure/インフラ・バックエンドエンジニア】AIモータ設計システムのプラットフォーム構築
業務委託(フリーランス)
PythonC#Azure
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 「モータ設計システムのインフラ構築・アプリケーション開発」をお任せします。
(Azure上のバックエンドシステム+ローカルWindowsアプリを想定)
アプリケーション開発における、Azureでのクラウドインフラ構築を中心として、フロント・バックエンドなど幅
広く担当していただきます。
特に、セキュリティレベルの高い業界でのAzureでのクラウドインフラ構築経験を有する方を重視しております。
※同社にすでに在籍するエンジニアも当該スキルがあるため、ご経験やスキルに応じて役割分担を相談
当社は、設立3年目の立命館大学発のスタートアップです。
大学技術を活用して急成長を目指しており、電磁界×AIxソフトウェア開発という領域に親和性があり、
エンタープライズ向けの高いセキュリティ要件を満たすソフトウェア開発をできる人材確保が喫緊の課題です。
【Figma] タレントマネジメントシステムを手掛ける企業におけるマーケティング資料のデザイナー案件/フルリモート可
業務委託(フリーランス)
PhotoshopIllustratorFigma
デザイナー
作業内容 ■業務内容
・主に顧客ナーチャリングを目的としたebookのデザイン
・レイアウト作成
・グラフィック素材の作成・加工
・制作物のブラッシュアップ
■ 各種ツール
-デザイン
・Figma
・Figjam
・Adobe Illustrator(必要に応じて)
・Adobe Photoshop(必要に応じて)
・GoogleSlide/PowerPoint
-情報共有・コミュニケーション
・Notion
・Slack
・Tandem
・Google meet、zoom
■企業情報
タレントマネジメントシステムを手掛ける企業様です。
■募集背景
顧客ナーチャリング施策として活用しているebookや各種資料のデザイン強化のため、
スポット的に対応可能な即戦力デザイナーを急募いたします。期間としては、即日~2・3か月程度を想定しております。
ブランドトーンを守りつつ、訴求力の高いビジュアル制作を担っていただきます。
【ロボット開発/常駐】不妊治療プロダクトにおけるマニピュレータ制御システム開発
業務委託(フリーランス)
C++PythonLinux
IoTエンジニア
作業内容 同社は生殖補助医療の自動化を目指し、研究開発に取り組んでいるスタートアップでございます。
生殖補助医療とは、体外受精や顕微授精など、高度に人の手を介在させた不妊治療となっております。
上記領域において、AIやロボット技術を応用し、課題解決に邁進しております。
本案件では、マニピュレータ制御システムの研究開発業務を担っていただきます。
こちらのシステムを活用し、従来人の手で行っていた顕微授精の代替を目指しております。
※顕微授精とは、体外受精の一種で、顕微鏡で精子を直接卵子に注入する治療法を指します。
■支援いただきたい内容
・マニピュレータ制御ソフトウェアの開発
・制御システムの評価
■PJ体制
・開発責任者
・開発メンバー(5名程度)
不妊治療プロダクトを提供するにあたり、同社での開発体制強化を目的とした募集でございます。
【バックエンド(C♯)/笹塚】データエントリーシステムの開発・改善業務担当
業務委託(フリーランス)
VC++SQLC#Visual Studio
バックエンドエンジニア
作業内容 競売形式で行政から電子申請のデータ変換の業務を受託している企業様です。
今回は次回の案件受託に向けて、データエントリーシステムの開発環境を強化するための募集となっております。
■具体業務
・自社で開発するデータエントリーシステムの開発・改造
L「VC++」既存プログラムの改造(機能追加等)
L「VC++」既存プログラムの「C#」への移行
L「C#」プログラムの新規開発
L上記における分析、基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、総合テスト
■組織体制
課長1名、課長補佐1名、委託SE 5名のチームに入っていただきます。
データエントリーシステムの開発体制の強化