【Cisco】大手ユーティリティ企業向けネットワーク設計・構築支援 業務委託(フリーランス)
Catalyst
ネットワークエンジニア
作業内容 既存オンプレのインフラ環境へのシステム増強に伴うネットワーク機器の基本設計・詳細設計・構築支援です。
上場企業ネットワークインフラ設計構築 作業内容 ・某製造系企業の工場LAN更新プロジェクトです。
・主な取り扱い製品は、Cisco Router ISR4000シリーズや、Cisco Catalystシリーズ、Paloalto PA3200シリーズなどです。
【ネットワーク】某ガス会社向けプラント制御システム刷新プロジェクトにおけるITインフラリプレイス案件 作業内容 ・某ガス会社向けプラント制御システム刷新プロジェクトにおけるITインフラリプレイス(NWチームリーダー)に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
- L2/L3ネットワークの設計の見直し改善検討
- STPを活用した冗長構成の設計の見直し改善検討
- ネットワーク機器(Catalyst/Alaxala)の設定変更
- 工場内のネットワークの設定変更
- チームメンバー管理、進捗管理
- テスト工程のスコープ案作成
- プロジェクトの進捗に合わせたテスト工程の範囲や内容の策定
- WBS策定
- プロジェクト全体の作業計画とスケジュールの詳細作成
- 各種レビュー
- 設計書、テスト仕様書、成果物などのレビューを実施
- ベンダーコントロール
- 外部ベンダーとの連携調整および成果物管理
- 検査立会
- テストおよび検査工程の立会
- クライアント説明
- ステークホルダーやクライアントに対して進捗や変更点の説明
- 各種設計書の作成
- インフラ設計書やシステム構成図の作成
- テスト工程で発生した仕様変更に伴う再設計
- テスト中に発生した問題や変更点に対応した設計修正
- 各種ドキュメント修正
- 設計書、テスト仕様書、マニュアルなどの修正
- 完了検査
- システム導入後の最終検査に関する作業
- 統括PMおよび各機能ごとの担当者との連携
- プロジェクト全体を管理する統括PMや他の担当者との連携を図りプロジェクトを推進
【Catalyst】 【業務委託(準委任)】機器構築経験者 2021年7月から 作業内容 ■概要
この案件では、NWリプレイスに携わっていただきます。
機器構築、試験担当をお願いします。機器規模、IPCOM(仮想化)*4、Catalyst*10程度の構成が3セットとなっております。
【その他】NWサポート支援【リモートOK】 作業内容 ■概要
IT企業向けNW環境の運用維持管理業務(ネットワーク全般の構築・運用業務)をお任せいたします。
■具体的な作業内容
・お客様の既存NW環境に対する運用や必要に応じた構築対応。
・CiscoはACLの変更作業をconfig作成から作業まで実施。
■開発環境:
・Cisco(Catalyst9200/9300、Meraki)
・ARUBA(無線LAN)
・Juniper(SRX)
※SW(L3)台数:約200台
【ネットワークエンジニア】【業務委託(準委任)】データセンターネットワーク更改 作業内容 ■概要
年度末に機器発注を目標に構成、機種、数量の確定ができるよう既存環境の紐解き、環境の構成を検討段階です。
(4月以降も継続の可能性あり)
【その他】メール配信ASPシステムNW維持保守案件【リモートOK】 作業内容 ■概要
メール配信ASPサービスを提供する企業において、サービス提供用の
各種ネットワーク(LAN)の維持管理、トラブルシューティングを担当する。
■具体的な作業内容
・メール配信ASPサービスに係るネットワーク障害、トラブル発生時に、
一次切り分け後のエスカレーションに対して、各種調査、ベンダ問い合わせ、
設定変更等といったトラブルシューティングを担当する。
(問い合わせの受付、一次対応は別チームが担当(24365対応は別担当))
・また、定期メンテナンス対応をリモートまたは、データセンター(都内)にて
実施する。
・担当製品の問い合わせ、トラブルシューティング対応
・定期メンテナンス対応
【仮想化サーバ/NWエンジニア】校務ネットワークの設計および構築 作業内容 【20 代から40 代の方が活躍中!】
※週4日〜OK案件です!
※実務経験2年以上ありの方が対象の案件です!
■概要
相模原市教育委員会の校務ネットワークの設計および構築を担当していただきます。Cisco Catalystを使用したネットワーク構築プロジェクトに参画し、JBSメンバーと連携して業務を進めます。
■具体的な業務内容
・Cisco Catalystを用いたネットワーク設計および構築
・校務ネットワークの更改作業および運用支援
・プロジェクトメンバーとの連携および進行管理
・NW機器の設定およびテスト実施
勤務開始時には、プロジェクトの一員として、コミュニケーションを取りながら業務を進めて頂く予定です。また、緊急時に出社が必要となる場合がございます。
------------------------------------------------------------------
直近の参画案件の経験とご希望に併せた案件のご紹介をさせて頂きます。
弊社は様々なプロジェクトの提案を強みとしておりますので、お気軽にご相談頂けますと幸いです。
------------------------------------------------------------------
※弊社では、法人、請負いの案件は取り扱っておりません。
【PM/PL】インフラ系プロジェクト推進/リード案件 業務委託(フリーランス)
Catalyst VMware Hyper-V NetAPP
ネットワークエンジニア インフラエンジニア サーバーエンジニア PL PM
作業内容 PMまたはPLとして、下記案件いずれかをご対応いただきます。
・仮想基盤更改案件(3Tier構成/HCI構成)
・VDI基盤更改案件
(VMware Horizon ※仮想基盤更改案件と同様のソリューションを含む)
・クラウドサービス環境構築/移行案件
(M365(Exchange Online)、AzureAD、VMware Workspace One など)
【ネットワークエンジニア】【業務委託(準委任)】某企業向け/NW業務支援【一部リモート】 作業内容 ■概要
企業向け/NW業務支援をお任せいたします。
事業拡大に伴う技術者の増員となります。
■具体的な作業内容
・顧客との要件確認から、NW設計・構築・テストを一貫して対応いただきます。
※最初数ヶ月間は直接顧客との対応はなく、既存メンバーの下について業務内容をおぼえてもらいます。
【サーバー(Linux系)】【業務委託(準委任)】決済システムのセンター移転対応案件 作業内容 【20代~30代のITエンジニアが活躍中!】
■概要
決済システムのセンター移転対応、現在三田にセンターがあるが、三鷹に移転する。
対応は基本設計〜試験まで。
フェーズが分かれており、最初の対応は2024年1月末〜6月末で設計から試験まで実施する。
このような対応が複数あり、全体的な完了は2028年となる。
募集要員は設計から対応出来る技術者になるが、チーム管理が得意な方がいれば、管理者としての採用も可能となる。
【サーバー(Windows系)】某法人様向けのプライベートクラウド基盤の運用 Windows Oracle PostgreSQL Catalyst ESXi VMware CentOS Windows Server
作業内容 ■概要
複数の官公庁様、法人様向けのプライベートクラウド基盤の運用が主な内容になります。
プライベート環境なのでお客様ごとに環境があります。(環境をシェアはしていません)
プライベートクラウド基盤とはデータセンタに構築された仮想化サーバ環境(VMware)+ネットワークのいわゆるIaaS環境です。
中には、仮想サーバーのOS(Linux、Windows)、ミドルウェアの運用が含まれる場合もあります。
プライベートクラウド基盤上に搭載されるアプリケーションは原則運用対象外となります。 一部AWSネイティブのシステム、AWSとオンプレのハイブリッドシステムもあります。
■具体的な作業内容
・主な内容は、定型作業、オーダー対応、構成変更管理、問合せ対応、障害対応、運用改善になります。
・状況によっては、更改作業やAWS化作業をお手伝いいただくこともあります。
■利用している主な技術要素(あると望ましいスキル):
・IAサーバー:DELL、HP、富士通
・ストレージ:DELL、HP、富士通
・NW:Catalystシリーズ、Nexsusシリーズ、BIG-IPシリーズ、DELL Sシリーズ BroadcomFC、A10 TH、Fortigate
・VMware:vShpere、ESXi、vCSA、NSX、Horizon、HCI
・OS:RHEL6~8、CentOS6~7、Windows Server 2008~2019
・DB:Oracle、RAC、SQL Server、Postgres、MySQL、DB2
・バックアップ:Backup EXEC、Veem、VDP、Avamar、Prism
・ウィルス対策:SEP、Deep Security、ウィルスバスター、MacAfee
・クラスタ:CluserPro、LifeKeeper、Pacemaker
・ジョブ・監視:Hinemos、Systemwalker、Zabbix
・セキュリティ:IMSVA、ESS REC
・その他製品ミドルウェア:Tripwire、Logstorage、AccessCheck、HULFT、RTMetrix、全銀TCP/IP、SVF、HDE Mobile MTA
・OSS関連:Apache、Tomcat、Squid、OpenLDAP、Postfix、Cacti、Subversion、Jenkins、Git
・Microsoft関連:AD、IIS、RDS、WSUS
・AWS:Amazon EC2、Amazon S3、RDS、VPC、IAM、ELB、CF、R53 、VPN、CW、SSM、ACMなど
【サーバー(Linux系)】決済システムのセンター移転対応案件 作業内容 ★エンジニア実務経験2年以上 / 直近で実務経験のある方が対象の案件です!!★
■概要
決済システムのセンターを移転するプロジェクトです。基本設計から試験までの対応を行います。まず設計から試験フェーズに参加していただきます。設計や技術対応に加え、チーム管理が得意な方には管理者としての役割も期待されます。
■具体的な業務内容
・センター移転に伴う基本設計および詳細設計の策定
・Linuxサーバおよび通信環境(WAN)の設計、構築、試験対応
・通信プロトコル(FTP、HULFT、SSL、FTPS、SFTP)の設定および試験
・ドキュメント作成およびクライアント、チーム間の調整業務
・移転に伴うネットワーク環境の最適化および機器設置の監督
【開発系プログラマ】【業務委託(準委任)】インフラプログラマ 作業内容 【20代~30代のITエンジニアが活躍中!】
■概要
某社グループ会社にてインフラ基盤の11月開始で構築案件が大小複数あり、プログラマ、インフラ業務リーダーの方が不足しており、プログラマ、PLクラスの方を11月から募集しております。
■具体的な作業内容
プロジェクトマネージャ(プログラマ)
・プロジェクト全体の進捗、課題、リスク、品質、スケジュールの管理
・プロジェクト責任者への状況報告
・プロジェクト計画変更対応
・プロジェクトリーダー/メンバーへの指示
・成果物の社内レビュー承認
■担当案件イメージ
・仮想基盤更改案件
サーバ:DELL・Lenovo・HP、VxRail、Nutanix、VMware vSAN等
ハイパーバイザ:VMware、Hyper-V
ストレージ:NetApp、DELL・HPストレージ等
ネットワーク:Cisco(Catalyst・Nexus)、HP(Aruba)等
・VDI基盤更改案件
VMware Horizon
・クラウドサービス環境構築、移行案件
Microsoft 365(Exchange Online)、Microsoft Entra ID、VMware Workspace One等
■案件規模(例)
期間:3~6ヶ月、全体工数:6~12人月、メンバー数:5~10名
【Windowsサーバー】サーバー/NWの更改(構築・運用要員レベル可) 業務委託(フリーランス)
Windows Linux
インフラエンジニア
作業内容 リプレース範囲‐仮想デスクトップおよび、それに付随するサーバ、NWの更改・システム規模(本番(2拠点)、検証環境)
サーバ数:100台前後(仮想マシンを含む)
NW機器:40台前後(Catalyst,Nexus,CiscoRouter,Fortinet,F5BIG-IP)
・システムは本番と検証環境の2面があります。
開発工程
構築
【サーバー(Linux系)】金融システム向け/NW運用保守案件(維持経験)(20代〜40代活躍中!・週4日以上稼働可能な方にぴったり!) 作業内容 【20 代から40 代の方が活躍中!】
※週4日〜OK案件です!
※実務経験2年以上ありの方が対象の案件です!
■概要
既存システムのネットワークの論理構成変更に伴う資料作成をお願いします。
■具体的な作業内容
・お客様は金融・法人がメインとなります。
・業務内容は、試験項目作成及び試験消化です。
・月3〜4回程度の夜勤があります。
勤務開始時には、プロジェクトの一員として、コミュニケーションを取りながら業務を進めて頂く予定です。また、緊急時に出社が必要となる場合がございます。
------------------------------------------------------------------
直近の参画案件の経験とご希望に併せた案件のご紹介をさせて頂きます。
弊社は様々なプロジェクトの提案を強みとしておりますので、お気軽にご相談頂けますと幸いです。
------------------------------------------------------------------
※弊社では、法人、請負いの案件は取り扱っておりません。
【仮想化サーバ/NWエンジニア】某公共案件NW支援 作業内容 【20 代から40 代の方が活躍中!】
※週4日〜OK案件です!
※実務経験2年以上ありの方が対象の案件です!
■概要
スマートフォンアプリへのマイナンバー導入に伴い、認証局システムから証明書を取得するためのGW構築を支援します。主にネットワーク周りの設計および構築の支援を担当し、詳細設計書の作成や試験環境の構築を行います。
■具体的な業務内容
・ネットワーク詳細設計書の作成(既存文書の読解およびリバースエンジニアリング)
・単体試験および結合試験の実施
・ネットワーク環境の構築および設定
・ロードバランサ、スイッチ周りの設計および冗長化対応
勤務開始時には、プロジェクトの一員として、コミュニケーションを取りながら業務を進めて頂く予定です。また、緊急時に出社が必要となる場合がございます。
------------------------------------------------------------------
直近の参画案件の経験とご希望に併せた案件のご紹介をさせて頂きます。
弊社は様々なプロジェクトの提案を強みとしておりますので、お気軽にご相談頂けますと幸いです。
------------------------------------------------------------------
※弊社では、法人、請負いの案件は取り扱っておりません。
【サーバー(Windows系) / 3か月以内稼働開始希望の方優先】某大手Sier公共系案件 作業内容 ★エンジニア実務経験2年以上 / 直近で実務経験のある方が対象の案件です!!★
■概要
司法系機関向けのシステムをオンプレミスおよびプライベートクラウドの組み合わせで構築します。WindowsおよびLinuxサーバーの詳細設計から試験までを担当し、各種インフラ技術(コンテナ、仮想化、認証、セキュリティなど)を活用します。サーバーインフラの設計経験がある方に適した案件です。
■具体的な業務内容
・Windows/Linuxサーバーの詳細設計および試験
・PostgreSQLを用いたデータベース設計
・コンテナ技術(OpenShift、Kubernetes、Docker)の活用
・仮想化技術(OpenShift Virtualization、VMware、Hyper-V)の設計
・Active Directoryおよび認証連携(SAML/OpenID Connect)の設計
・セキュリティ設計(Deep Securityを使用)
・運用管理設計(Hinemosを利用)
・物理および共有ストレージの設計
・ネットワーク設計(ルーター、スイッチ、ファイアウォール、ロードバランサなど)
【AWS】NWエンジニア(リーダー複数名)(週4日以上稼働可能な方にぴったり・20代〜40代活躍中!) 作業内容 【20 代から40 代の方が活躍中!】
※週4日〜OK案件です!
※実務経験2年以上ありの方が対象の案件です!
■概要
お客様先に常駐し、ネットワークの設計・構築業務を担当します。4〜5名のチームで、要件定義から構築、保守までを一貫して行います。今回は複数名のリーダーを募集しており、ネットワーク全般の豊富な知識と経験が求められます。
■具体的な業務内容
・ネットワークの要件定義、設計、構築、保守
・TCP/IP、ルーティングプロトコル(OSPF、BGP)の対応
・Cisco製品を中心としたNW機器の構築・管理
・F5機器 (FW/LB) の構築・運用
・AWSおよびAzureを使用したクラウド構築経験
・大規模LAN/WAN構築の推進
勤務開始時には、プロジェクトの一員として、コミュニケーションを取りながら業務を進めて頂く予定です。また、緊急時に出社が必要となる場合がございます。
------------------------------------------------------------------
直近の参画案件の経験とご希望に併せた案件のご紹介をさせて頂きます。
弊社は様々なプロジェクトの提案を強みとしておりますので、お気軽にご相談頂けますと幸いです。
------------------------------------------------------------------
※弊社では、法人、請負いの案件は取り扱っておりません。
【Cisco】構築~テスト(cisco catalyst/ネットワーク構築(3年))2021年8月~ 作業内容 【概 要】 cisco catalystのネットワーク構築
【ネットワーク/一部リモート】電力会社向けメータ通信インフラ開発案件 業務委託(フリーランス)
Catalyst
ネットワークエンジニア
作業内容 ・電力会社向けメータ通信インフラ開発に携わっていただきます。
・主にサーバ増設に伴うネットワークの設計支援を担当いただきます。
【週5日・首都圏限定】某法人向けVMware/Linuxサーバ/NW設計構築(RHEL,VMware,NW) 業務委託(フリーランス)
Linux Unix Catalyst VMware
インフラエンジニア SE
作業内容 某法人向けVMware/Linuxサーバ/NW設計構築(RHEL,VMware,NW)
VMwareベースのプライベートクラウドおよびネットワークの設計・構築業務
・対象サーバは約15台(物理/仮想)
・現在詳細設計中、構築~テストまで一貫対応
・RHEL OS、NWパラメータシート作成、構築、OSレイヤのテスト
・L3スイッチ、NSX Firewallの設定作業含む
本案件は【首都圏】にお住まいで【週5日勤務】が可能な方限定となります。
【PM】ネットワーク施策推進支援案件 作業内容 ・ネットワーク施策推進案件にPMとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-ベンダー調整やクライアント対応
-各種ドキュメント作成
-ネットワーク関連の技術的対応
【Ciscoエンジニア】アパレルメーカー向けネットワーク上流業務 業務委託(フリーランス)
Catalyst
ネットワークエンジニア
作業内容 アパレルメーカー向けネットワークの要件定義、設計、構築を担当
【ネットワーク】ネットワーク設計・構築案件 作業内容 ・ネットワークの設計と構築案件に携わっていただきます。
・以下の機器を使用して作業していただきます。
-Catalystシリーズ、ISRシリーズのCisco製スイッチ、ルータ
-SRX300シリーズのJuniper製ファイアウォール
【PMO】再開発事業案件 作業内容 ・再開発事業案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
・詳細設計、現地作業、切り分け対応
・通信要件やポート設定をパラメータシートへの反映、内容の実機への設定
・現地作業工程における手順や試験ドキュメントの作成、レビュー、編纂等
【開発上流】UiPath開発支援案件 業務委託(フリーランス)
Catalyst RPA Uipath
PM
作業内容 ・UiPathを活用した業務自動化プロジェクト支援案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-ベンダー調整やクライアント対応
-各種ドキュメント作成
-要件定義や基本設計
【ネットワークエンジニア】ネットバンクのネットワークの保守、環境整備 作業内容 ・環境整備、障害管理
・定期実施作業(障害修正適用/セキュリティ広報調査作業)
・インフラ調査、問合せ対応、障害一次対応、暫定対応、本格対応
*環境:NW機器:CISCO、Fujitsu、Catalyst、Si-R、SR-S、IPCOM、FirePower、Nexus、BIGIP
【ネットワークエンジニア】クラウド開発案件の維持管理業務 作業内容 ネットワーク機器(Catalyst 9200L、HPE 5945、Fortigate1100E、Forti-VM)の運用保守、追加開発依頼の検討設計構築、WAN回線検証などを実施します。
【PdM(プロダクトマネージャー)】※将来的に正社員(jd01069) 業務委託(フリーランス)
Catalyst Google Analytics Figma
デザイナー プロダクトマネージャー
作業内容 ●デジタルイノベーション事業本部
自社サービスである医療プラットフォームのプロダクト責任者として、リニューアルプロジェクトの企画や改善運用、開発ディレクション業務全般を担当していただきます。
●募集背景/期待しているミッション
・自社プロダクトは月間1800万人が使う日本最大級の医療プラットフォームとして進化を続けてきましたが、
これまで強みとしてきた「医療情報の提供」から、「シームレスな医療課題のソリューション提供」に価値提供の比重を移して行きたいと考えています。
このために、裁量を持って中長期のプロダクト戦略や具体策のプランニングを行い、自社プロダクトを進化させていってくださることを期待しています。
・自社プロダクトは医療課題を持つユーザーが来訪している為、一般的なサービスより高齢のユーザーが多いです。
誰もが使いやすいと感じるアクセシビリティ・UI/UXを考え抜き、サービスを磨き上げてください。
・利用ユーザーの分析や会員獲得施策を推進し、医療業界における「患者情報・ユーザー情報の分散」による非効率の解決や、ユーザーが安心して情報管理をできる「医療プラットフォーム」の構築を目指してください。
●具体的な業務内容
・プロダクト戦略の検討
・プロダクトのQCDに責任と裁量を持ったプロダクト管理
・エンジニア・デザイナー・QAなど他業種を含むプロダクトチームのマネジメント
・定量データや定性調査に基づいたユーザーニーズの分析
・事業責任者や営業、クライアント、医師など各ステークホルダーからのインプットに基づいた事業インサイトの分析
・社内調整
●仕事の魅力・ポイント
◎医学界からも高い評価と信頼を集めており、ヤフー検索とも連携している大規模メディアを裁量を持って運用できます。
◎「自社プロダクトの記事を読んで、無事手術につながりました!」など、ユーザーや医師からのフィードバックを受けられる機会も多く、社会意義の大きさも実感できます。
◎製薬企業や保険会社からの注目も熱く、医療×デジタルマーケティング領域での事業拡大のためにクライアントやユーザーと向き合いながらサービス改善に取り組めます。