【Windows】大手製造メーカーグループ企業向けのサーバ維持管理業務
作業内容 統合バックアップ基盤運用管理
・サーバ詳細設計/構築/テスト/検証/現地作業
・監視/運用/保守(運用設定、障害対応、拡張対応等)
・ドキュメント作成(設計資料、構築手順書、運用手順書等)
・ユーザ/サポート問い合わせ対応
・システム変更(スクリプト差し替え、ソフトウェアバージョンアップ等)
・自動化ツール作成(VBA、スクリプト、バッチファイル等)
・仮想マシン作成(デプロイ)
・ストレージSANマッピング
・BIOS初期設定設定(IP設定、ブート設定等iLOのBMC設定)
・ソフトウェアインストール(.NET、PowerCLI、NBU、AJS、SEP、Tanium等)
・監視設定(FCM、監視スクリプトの配置)
【アセスメント〜調査・検証〜計画〜推進支援】テストチーム 開発モダナイズチームにおけるテスト領域
業務委託(フリーランス)
C++JavaJavaScriptPHPPythonRubySQLPerlObjective-CScalaVB.NETCOBOLHaskellVBACSSHTMLNode.jsSpringStrutsJUnitjQueryAngularApacheMATLABSwiftKotlinReactTypeScriptVue.jsNext.jsNuxt.js
スマホアプリエンジニア
作業内容 大手SIerの開発モダナイズチームにおいて、同社内の他事業部が実行しているプロジェクトに参画し、テスト領域のアセスメント実施、テスト計画・統制および推進、さらにはテスト自動化ツールの導入支援を行っていただける方を募集します。特定のプロジェクトに常時参画するのではなく、1つのプロジェクトに1ヶ月〜6ヶ月程度参画し、支援が終了次第、次のプロジェクトに移行する形でご活躍いただきます。作業内容はプロジェクトごとに異なりますが、主に以下の作業を担当していただきます。
・システム導入時のテスト内容のアセスメント
・テスト計画の支援
・テスト統制および推進
・テスト自動化ツール導入支援(システムやアプリケーションのテストを想定)
・品質管理の支援
・アセスメント内容やテストツールの調査・検証作業
【RPA/一部リモート】製鉄所業務RPA化対応作業案件
作業内容 ・RPA導入による管理間接部門を中心とした、定型業務の自動化対応に携わっていただきます。
・下記作業をご担当いただきます。
(1)RPA化対象範囲検討支援
(2)業務プロセス設計支援
(3)RPAプログラムの設計・開発・テスト支援
(4)RPAプログラム保守運用関係資料
【RPA/UiPath】サービス業向けUiPath開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaSQLRPAUipath
作業内容 ・既存ロボット7本に対する小規模な改修対応に携わっていただきます。
・要件定義まで完了している状態で、詳細設計からテストまでを対応いただきます。
【コンシューマゲーム開発】制作管理案件
作業内容 コンシューマゲーム開発において、以下の作業をお任せいたします。
・ゲーム開発における各職種の進捗管理(タスクの管理、アラート出しなど)
・ゲーム開発における機材管理(手配や貸し借りの記録)
・ゲーム開発における外注との契約窓口
【Java】構成情報管理システム保守改修/リプレイス開発
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptSQLJSP
バックエンドエンジニア
作業内容 ・エンドユーザーリクエストに基づくデータ抽出作業
・上記を効率化するためのツール作成
・システム利用者からの問い合わせに基づく、既存システムの仕様調査
・上記作業を通じての小規模なシステムの改修およびリリース作業
・当該既存システムのリプレイスに向けた、既存のシステム仕様の調査および資料化
・当該既存システムのリプレイスに向けた各種会議体への参加
・当該既存システムのリプレイスのための設計、実装、テスト等のシステム構築作業全般
【SE】流通業向けECサイトのアプリ保守/開発
作業内容 ・お問い合わせやアプリ仕様確認(お客様、商品部など)
・マスタ登録などの作業依頼、事前検証、本登録
・簡易マクロツールなどの作成、改修
・開発ベンダー(他社)開発機能の受入検証
【Windows】大手製造メーカーグループ企業向けのサーバ維持管理業務
作業内容 統合バックアップ基盤運用管理
・サーバ詳細設計/構築/テスト/検証/現地作業
・監視/運用/保守(運用設定、障害対応、拡張対応等)
・ドキュメント作成(設計資料、構築手順書、運用手順書等)
・ユーザ/サポート問い合わせ対応
・システム変更(スクリプト差し替え、ソフトウェアバージョンアップ等)
・自動化ツール作成(VBA、スクリプト、バッチファイル等)
・仮想マシン作成(デプロイ)
・ストレージSANマッピング
・BIOS初期設定設定(IP設定、ブート設定等iLOのBMC設定)
・ソフトウェアインストール(.NET、PowerCLI、NBU、AJS、SEP、Tanium等)
・監視設定(FCM、監視スクリプトの配置)
【PMO(リモート)】金融機関向け清算価格計算システム
業務委託(フリーランス)
PythonPostgreSQLAWS
PMO
作業内容 金融機関システムの清算価格計算システムをVBA(オンプレ)から、Python(AWS)へリファクタリングするにあたり、開発推進、PMO系の役割をご担当していただきます。
・PMO業務(進捗管理・課題管理等)
・設計工程における検討・調査・調整
・顧客との会議出席・議事録作
【PMO】保険会社向けシステム構築支援案件
作業内容 ・保険会社向けシステム構築支援に携わっていただきます。
・下記を行っていただきます。
-パワーポイント資料作成、外部向け会議資料作成、定例会議議事録作成
-PJ代表メールアドレスの送受信運用
-各社起票QAの管理、マージ作業
-損保共済各社の資料とりまとめ
-顧客折衝
【Windows Server/リモート併用】情シス部門の社内SE代替支援の案件・求人
業務委託(フリーランス)
WindowsAWSSharePointWindows Server
社内SE
作業内容 *****
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中
・週5日稼働
・実務経験3年以上
【外国籍の方の場合】
・日本語でのコミユニケーション及び常用漢字含めたメール資料作成、読解等に問題ないレベル
*****
・某不動産企業内情シス部門の社内SE業務
・定期実施の各部門のExcelデータ集計、編集、分析業務(VBA+マクロ必須)
・インフラ関連の新システム導入時のプロジェクトコントロール、ベンダーコントロール
・導入した上記システムの問合せ対応、その他ヘルプデスク周り
【Salesforce】勤怠管理システム保守運用案件
作業内容 ・人事関連システムの運用保守及びPJ管理に携わっていただきます。
・具体的には下記の作業をご担当いただきます。
‐メンテナンス作業
‐問い合わせ対応
‐ベンダコントロール
‐ユーザからの要求に基づく改修
‐PJ管理、業務の立て付け、運用開始後のフォロー
【Oracle/SQL】電力自由化に伴うパッケージ運用保守プロジェクト
業務委託(フリーランス)
JavaSQLShellLinuxOracleLaravel
サーバーサイドエンジニアSE
作業内容 電力小売り自由化に伴うパッケージソフトの障害調査/対応などの
運用保守業務に携わっていただきます。主な作業内容は、開発チームからの検証作業の受け入れ及び障害対応です
【JP1】サーバへのパッチ適用(JP1系担当)
作業内容 ・管理対象サーバ数百台へのパッチ適用におけるJP1系作業
・サーバOSはWindows/Linux
・担当はJP1/Base, JP1/AJS, JP1/PFM, JP1/IM周り
→ ジョブ調整、監視抑止などの計画、推進
・土日祝祭日・夜間対応有り(頻度が高い訳ではありません)
【SAPコンサル】SAP移行プロジェクトにおける拠点マネジメント/障害・要件横串整理
業務委託(フリーランス)
VBASAP
ITコンサルタントコンサル
作業内容 ■業務内容:
SAPのR3からS4へのアップグレードプロジェクトになります。
重工業会社の本社+国内グループ会社(50社程度)の移行の実現を目指します。
現在、20数社を並行して移行リハーサルやデータ検証を実施しています。
拠点担当のコンサルタントが2~3社受け持ち、テスト管理などを実施している状況です。
今回は、拠点担当のコンサルタント10名程度のマネジメントをお願いしたいです。
具体的には、進捗管理、課題管理、技術的なサポート、要件の横串整理などをお任せします。
2025年3月末のリリースに向けて現在、移行リハーサルフェーズで、複数拠点を並行して進めています。
■商流:エンド→元請け→同社
■会社概要:
新規事業、業務改革/IT等幅広いテーマについてAI,IoT,デジタル等最新技術に関連したコンサルティングサービスを
多く行っております。
【Linux】ECサイトクラウド環境構築・運用案件
作業内容 ・下記業務をご担当頂きます。
-サーバ台数数十台規模で、Webサービスインフラの設計/構築/運用設計
-スクリプトを用いた運用ツールの作成/運用設計
-本番環境でのトラブルシューティングおよび対応
-システムテスト全般
・スキル、経験によって、ベンダーとの折衝、
および要件抽出/定義業務についてもご担当頂く場合がございます。
【ヘルプデスク】医療系プラットフォーム企業(プライム上場)のヘルプデスク
業務委託(フリーランス)
Windows
ヘルプデスク
作業内容 ■業務内容
同社ITサービスグループにて20名体制でグループ会社8社ほどのヘルプデスク業務を行っております。同社は常にM&Aされており、事業拡大につれてITサービスグループも組織拡大していくため、今回の募集に至りました。
Microsoft365を利用するグループ会社のヘルプデスク業務をメインでご担当いただく予定です。
具体的には、
・社内ヘルプデスク対応(Windows PC及び周辺機器のサポート・トラブルシューティング/アカウント・パーミッション管理/契約・資産管理等)
・システム、ネットワーク関連サポート(サーバ-、ソフトウェア、ネットワーク等に関するトラブルシューティング/一次対応)
・PC、モバイルデバイスのキッティング
・運用手順書等のドキュメント作成、管理
・新規導入ソフトウェアの評価、検証
などです。
【ローコード/Java/AWS】生産管理システム再構築案件
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptSQLWindowsPostgreSQLAWS
作業内容 ・楽々Frameworkを用いた既存生産管理システムの再構築に携わっていただきます。
・既存システムをAWS環境に楽々フレームワークで再構築するにあたり下記作業をご担当いただきます。
-詳細設計
-製造
【C#/SQL】Webシステム運用及び運営ツール開発案件
業務委託(フリーランス)
SQLC#HTMLWindowsLinuxVisual Studio
作業内容 ・Webシステムの運用及び運営ツール開発に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-障害、警告通知メール監視、調査
-各システムの稼働状況確認、支援
-端末接続状況確認、データヘルスチェック
-DB、ログの月次バックアップ
-アプリケーションの入替えのための作業計画、準備、入替え作業、入替え作業後確認
-デモ用データの動作確認用データの作成
-データ修復
-ツール開発
【Java/基本設計~】自動車関連システム新規開発
業務委託(フリーランス)
JavaSQLEclipse
サーバーサイドエンジニア
作業内容 作業内容は以下の通りです。
基本設計:処理記述書,画面/帳票説明書,画面プロトタイプ等の作成。
詳細設計:詳細処理記述処理,クラス設計,SQL定義書等の作成。
開発:詳細設計書をベースにJavaの開発,単体,統合テスト
※工程毎の進捗により当初案件とは別案件に後日異動の可能性有。
【パッケージ開発】Microsoft製品の導入開発/MS社ゴールドパートナー
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptC#VBAASP.NETTypeScript
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
Microsoft社製品を活用した業務システム構築の各種サービス、製品の開発を行っている同社にて
下記の業務をお任せ致します。
【具体的には】
Power PlatformをはじめMicrosoft社製品
(Microsoft 365、Dynamics 365、Azure)等を用いたシステム構築・業務システム開発(ウェブサイト構築を含む)
・ユーザー企業向けシステム構築・業務システム開発
要件定義・設計・開発・サポート
開発管理、プロジェクト管理、顧客折衝を含む
(スキル・ご経験に合わせてお任せします。)
■募集背景・課題
同社ではMicrosoft社の認定パートナーとして、Microsoft製品ライセンスの販売から、
コンサルティング、開発、納品後の運用保守サポートに至るまで、システム開発における全行程を行っている。
現状、既存リソースを大幅に超える引き合いがある為、業務委託を活用しお力添えいただける方を募集しております。
【Java/SQL】ワークフローシステム保守運用案件
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptSQL
作業内容 ・ワークフローシステムの開発をご担当していただきます。
・ご希望や適性を鑑みてプロジェクトにアサインさせていただく想定です。
・具体的には下記作業をご担当いただきます。
‐要件定義
‐基本設計
‐詳細設計
‐開発
‐結合T
‐保守改修
【Java】金融系システム追加開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaSQLVB.NETVBASQL ServerEclipseWindows Server
作業内容 ・Javaを用いた金融系システム追加開発案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-バッチ開発、修正
-テスト項目作成
-テスト仕様書作成
-ドキュメント修正
-テスト対応
【上流/Java/DB/一部リモート】ローコード既存システム改修・上流支援案件
業務委託(フリーランス)
JavaSQLVB.NETPL/SQLC#.NETVBAOracleSQL ServerASP.NETintra-mart
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・ローコード開発における、既存システムの改修に携わっていただきます。
・作業工程では要件定義、基本設計に携わっていただきます。
【Ruby/Scala/Java】位置情報活用マーケティングシステム開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaRubyScalaPostgreSQLRailsAWSGitJIRAGitHub
作業内容 ・下記サービスのどれかに携わって頂きます。
-位置情報 連動型広告配信サービス
-小売店舗の在庫情報配信サービス
-店舗向け分析 ツール(新規)
・領域としては、クラウドインフラ〜サーバサイドがメインです。
・アジャイルチームの開発メンバーとして、フルスタックにご活躍頂きます。
人事関連システム運用保守支援
作業内容 人事関連システム運用保守支援
<業務内容>
・人事関連システムの運用保守及びPJ管理に伴う下記業務
・直近では勤怠/工数管理システムの運用保守を想定
・定型のメンテナンス作業、問い合わせ対応、ベンダコントロールの他、ユーザー(一般従業員、人事部、経理部等)からの要求に基づく改修や検討/提案も実施
・現在進行中の下記PJのPJ管理、業務の立て付け、運用開始後のフォロー
‐ 統合人事マスタ導入
‐ 開発費用管理構築
‐ 経費精算システム切替(リプレースを予定)
【上級SE/プライム案件】クライアント向け基幹システムの要件定義支援/週2~3日出社(大阪)
業務委託(フリーランス)
SQLVB.NETVBAOraclePostgreSQLSQL Server
アプリケーションエンジニアPMPMOSEバックエンドエンジニア
作業内容 ■企業概要
同社は、ビジネス環境の激しい変化に対応するため使い慣れたExcel/Accessをフルに生かし、
顧客や社会のニーズを素早く業務に反映させ、組織やビジネスモデルを変革できる製品を提供しております。
現場のExcelが使えるメンバーを有効活用し、ITリソースの不足を補っており、
情報システム部門と協力しながらデータの一元管理を図り、業務効率化と自動化によるDXを実現しております。
■業務内容
同社オリジナル基幹システムの以下の工程をお任せします。
・要件定義
・基本設計
■勤務体制
出社とリモートを半々で想定しております。
■組織体制
PM 2名
PL 2名
メンバー 3名
【マニュアル作成】Web/スマホアプリ使用マニュアル作成案件
作業内容 ・社用携帯における遠隔ロック等の運営中サービスの、
マニュアル作成をご担当いただきます。
直案件【Linux】マイグレーション・テクニカルリード(在宅)
作業内容 ・開発/本番サーバ構築に関してインフラGと調整
・アプリ側設定(Tomcat、httpd)をインフラGに連携(パラメータシートあり)
・移行方式の検討、インフラGへの依頼事項調整
・パラメータシート記入(ログインユーザー、ディレクト構成など、,)
・リライトベンダーの変更内容をチェック、AP基盤設計書に反映
【言語不問】MS製品社内ツール開発支援案件
作業内容 ・Microsoft製品を用いた社内ツール開発に携わっていただきます。
・具体的には下記作業を行っていただきます。
-プロジェクト管理ツール開発及びメンテナンス
-仕様検討~製造
直案件【インフラエンジニア】既存システムの移行(リライト案件)のテクニカル・リード(リモート)
業務委託(フリーランス)
OracleTomcat
インフラエンジニア
作業内容 ・(お客様)インフラGの範囲外のM/W〜APPに関わる部分 のテクニカルリードを担当
・RHEL6or7等から→9.2へ移行
・M/W・DB変更:ListCreator→SVF、
DB2・SQL→Oracle19c(Exadata)
・Terasoluna・Tomcat・SenchaなどのAPP寄りの設定(インストール含む)
・その他M/W:AnyTran、Hulft、vsftpd、ftp、 ※マニュアル読んでインストール・設定できればOK
・運用ツール:bash、PowerShell、VBA、
・ブラウザ:Edge(IE11モード)→Edgeネイティブモード
・Windowsサーバ:NASとして利用
銀行向け営業店システム性能テスト案件
作業内容 ・銀行営業店システム開発における、性能テスト作業を実施頂きます。
・性能テスト作業として、テストデータ作成、測定、ログ解析および報告書作成を行って頂きます。
【Windows】日系銀行向けシステム運用/設計支援案件
業務委託(フリーランス)
VBAWindows
インフラエンジニアヘルプデスク
作業内容 ・システムに関わるの運用設計支援と運用業務に携わっていただきます。
・下記を行っていただきます。
-GPO詳細設計、導入設定値の決定
-パラメータシート、導入手順書の作成、各種設定作業、テスト
-スクリプトによるAD objectの作成、変更。
-Intune、 AD Azure、AADC、Active Directoryに関連する
ユーザサポート、トラブル対応
【Excel】システム運用保守サポート案件
作業内容 ・下記を行っていただきます。
-Excelで作成されたテスト用シナリオの修正作業
-業務効率化に向けた作業のツール化/改修/手順書の改訂
など
JavaScript/SQL 金融向け事務センターシステムの業務自動化対応(リモート併用)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptSQL
事務
作業内容 ・全国に設置されている事務センター新規システム(BPMS)を立ち上げ、開発をご担当いただきます。
・事務センターの業務フローの設計、開発を行うBPMS開発チームと、各種業務処理データをBPMSに連携するためにRPA、VBA開発を行うチームの2つがございます。
〜環境〜
言語:JavaScript、SQL
その他: Intramart製品
AWS 銀行向けシステム基盤対応プロジェクト
作業内容 AWS上にシステム構築する案件における基盤非機能領域の対応プロジェクトにおいて、エンドの銀行側PM,PM補佐として、次の作業を支援して頂きます。
・ユーザー部門から要求の吸い上げ、整理
・システム化の企画、要件定義書の作成
・プロジェクト計画の策定
・プロジェクト管理(進捗管理・課題管理等)
・銀行内の各部門、ベンダー等関係者との各種調整
・ベンダー成果物の受入レビュー
<参画フェーズ>
要求定義、要件定義~移行
<備考>
オンサイトとリモートの併用を想定
<基本時間>
9:00~18:00
New【データアナリスト】品質分析業務の求人・案件
作業内容 【主な業務内容】
・各開発プロジェクト状況の可視化(モニタリング)
・プロジェクト運営状況の品質分析、障害傾向分析
・効率性向上や高品質なプロダクト開発を目的とした、プロセスの見直しやツールの選定、導入
・プロセスの標準化・基準の策定
・プロセスの定着に向けた教育 【主な取り組み】
・新しい指標の策定
品質に関する指標・考え方の策定にとどまらず、昨今の働き方改革を踏まえて当社独自の生産性の定義など、新しい指標について検討を行っています。
・効率化への取り組み
VBAを用いてプロジェクトの進捗・品質の状況を可視化するためのツールを使用していますが、集計の自動化及び社内での迅速な情報共有を目指して、Web化を進めています。
【Java/SQL】金融向けシステム開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaSQLVB.NETVBASQL ServerEclipseWindows Server
作業内容 ・金融向けシステム開発案件に携わっていただきます。
・主に追加開発に伴う下記作業をご担当いただきます。
-バッチ開発/修正
-テスト項目作成
-テスト仕様書作成
-ドキュメント修正
-テスト対応
【VB.NET/ExcelVBA/一部リモート】生産管理業務支援・保守案件
業務委託(フリーランス)
VB.NETVBA
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・生産管理業務の支援、及び関連サブシステムの保守案件に携わっていただきます。
・主に下記の作業に携わっていただきます。
-業務支援ツール(Excel)の作成
-業務の立上げに伴うシステム開発、改修(VB.NET)
【SQL/Java】基幹系WFシステム/保守運用担当エンジニアの求人・案件
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptSQLVBA
作業内容 ・某ITメガベンチャーグループにて、事業ごとの会計数値や従業員の勤怠工数などグループ運営の基盤となる情報を効率的に管理するため、サービスの規模や収益モデル、会社の状態に合わせて各種基幹システムの設計・構築・運用を行っている部署での募集となります。
今回は全事業に関わるワークフローシステムのローコード開発および運用保守担当を募集しています。
対象システムで現時点では主に契約管理、購買管理、債務管理、債権管理について ワークフローシステムでの運用をしており、範囲として会計システムに連携するデータを作成するところまでを対象としています。 将来的にはその他の業務管理やMDMとしての活用などの拡張を見据えています。
ユーザ(事業担当者、法務部、経理部、総務部等)からの要求に基づく改修、設定変更への対応、定型のメンテナンス作業、問い合わせ対応だけでなく、業務のあるべき姿を検討、理解したうえで提案し、要件定義や設計、設定、ベンダコントロールも実施頂く想定です。
事業の拡大に伴い既存の枠組みでは対応できない要件も頻繁に発生する他、グループ企業への展開でも標準化と効率化のバランスを取りながら現場へのシステム導入をすすめる事が必要となるため、システム担当といっても業務理解や関連部署との協同が重要となります。
事業部門と経理部門の両組織を繋ぐ仕組みづくりを担うため、システムに関する知見だけでなく事業内容や経理業務・会計についても理解を深めていくことが求められます。ビジネスの仕組みを多方面から理解し、どのような方法を取るべきか検討・実行していく仕事のため、常に新しい学びが必要であるという難しさもある反面、知識の幅が広がり成長できるという大きな達成感も得られます。
※配置は希望や適性を鑑みて決定します。