マネージドサービス運用案件
業務委託(フリーランス)
OracleMySQLVMwareHyper-VWindows Server
インフラエンジニアサーバーエンジニア
 作業内容 ・マネージドサービス 運用案件で、下記の作業を行っていただきます。
-ユーザーアカウントメンテナンス(追加/変更/削除中心)
-サーバ/クラウドサービスの稼働チェック/運用代行業務
-ドキュメント作成(マニュアルや台帳の更新)
-PCキッティング/PC(クライアント)関連のヘルプデスク
・ご経験によってはリーダーとして下記の作業もご対応いただきます。
-顧客対応/メーカ調整
-プロジェクトの対応/進捗管理
【インフラ】クラウドサーバーへの移行案件
業務委託(フリーランス)
Windows Server
インフラエンジニア
 作業内容 オンプレミスサーバーからクラウドサーバー(AWS)への移行に伴い、
物理サーバーの調査や撤去、クラウドサーバーへのデータの移行をお任せいたします。
また、希望次第では下記のような作業も一部お任せいたします。
 - ネットワーク運用保守
 - google workspace 機能調査、導入
 - セキュリティ製品の機能調査、導入
 - WSUSサーバ運用、管理、Windows10バージョンアップデート配信
【サーバエンジニア】基盤維持管理案件
業務委託(フリーランス)
インフラエンジニアサーバーエンジニア
 作業内容 ・大規模基幹系システム基盤のシステム導入や更改、ベンダコントロールを含む維持管理業務をお願いします。
・システム作業より維持管理支援業務(ドキュメント作成が多い)となり部署間調整やベンダー調整が多いです。
・主な業務は下記となります。
-更改検討(方針・ドキュメント作成)
-開発/構築管理(課題管理)
-運用検討(方針・ドキュメント作成)
-移行準備(進捗管理)
・環境は下記です。
RHEL,LAMP, VMware vSphere, ESXi, KVM, SANストレージ, WindowsServer等
OpenStack, Hadoop
【インフラ/一部リモート】金融系仮想基幹システム保守運用支援案件
業務委託(フリーランス)
WindowsLinuxVMware
ネットワークエンジニアインフラエンジニア
 作業内容 ミドルウェアの設定や環境構築・維持、手順書の作成・検証をご担当いただきます。
主な作業は以下でございます。
・Pacemaker(クラスタソフトウェア)の冗長化構成
・サーバ/ミドルウェア詳細設計(パラメータシート)
・サーバおよびネットワーク構築/チューニング
・ジョブ設計(バックアップや運用周りのインフラ処理)
・運用スクリプト設計/作成
・インフラテスト及び移設切替テスト(夜間作業あり)
・本番システム切替作業(夜間作業あり)
【Kubernetes、Go言語、Java、Python/フルリモート】大手半導体業界メーカーのデータ収集基板構築
業務委託(フリーランス)
JavaPythonGoOpenShiftKubernetes
サーバーサイドエンジニア
 作業内容 業務内容:
大手半導体業界メーカーのデータ収集基板構築(オンプレサーバー上にて構築)に伴い、
システム構築・データ処理などのプログラム開発、パフォーマンス検証等をご担当いただける方を
募集します。
【具体的な業務】
・データ種の追加やアプリケーション追加によるデータ処理の追加
(Go言語・コンテナアプリケーション利用)
・既存データ基盤(オンプレ、Kubernetes環境)の改修・検証・テスト
・各種ミドルウェア(CI/CD、監視、DB)の導入・検証・テスト
・データ基盤の量産
・顧客との打ち合わせ (顧客のエンジニアおよび弊社メンバーと共に開発頂きます)
勤務場所:フルリモート
勤務時間:09:00~18:00
開発環境:
・環境: GO, Kubernetes
備考:40歳未満くらい迄を希望
外国籍:不可
【Windows】金融向け仮想デスクトップ基盤運用/保守案件
業務委託(フリーランス)
WindowsCitrixWindows Server
サーバーエンジニア
 作業内容 ・金融向け仮想デスクトップ基盤運用/保守案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
 -クライアント折衝及び各種報告書作成、運用業務
【Windows】システム保守運用対応(リモート)
業務委託(フリーランス)
Windows
インフラエンジニア
 作業内容 ・社内ITインフラをメインに保守運用を実施
・ハードウェア管理:コンピューターが約3,000台(うちサーバーOSが約300台)→クライアント/サーバともにWindowsOSがメイン→Active DirectoryやWSUSの運用、機能アップデート、各EOL対応
・セキュリティ:ウイルスバスター運用・脆弱性対応→影響調査、パッチ適用、ウイルスバスターの設定変更
・ネットワーク:WAN運用支援(正常性監視)、LAN運用支援(Ciscoスイッチ・無線LAN等)、VPN(Fortigate)運用支援
・サーバ関連:VMware vSphere(vCenter、ESXi)※一部本番含むが検証用途が主、KDDI クラウドプラットフォームサービス (KCPS)
※上記の通り、基本的にはWindowsServer
・その他:Google Workspace利用
・仕掛/予定案件:Windows11導入検討、Office入れ替え検討、Windows Server2022導入検討、暗号化USB入れ替え対応、EDR導入検討、SASE導入検討
【Windows】ゲーム企業向けサーバ設計構築/運用案件
業務委託(フリーランス)
SQLWindowsAzureVMwareSharePointZabbixOffice 365
ネットワークエンジニアインフラエンジニアサーバーエンジニアセキュリティエンジニアPLPM
 作業内容 ・下記、1、2いずれかをご担当いただきます。
‐1.設計/構築の担当
 ‐Windowsシステムの設計/構築
 ‐提案支援
 ‐運用/PowerShell/ドキュメント作成/障害対応
‐2.提案/設計/構築の担当
 ‐ベンダー選定/コントロール
 ‐案件の企画/提案/要件定義~運用設計
 ‐セキュリティの検討/実施
 ‐Windowsシステムの設計/構築
 ‐ドキュメント/運用/障害対応
【Java】【テックリード】(フルリモート) 既存製品開発におけるテックリード業務(ソフトウェア開発の経験、 テクニカルリード経験のある方)
業務委託(フリーランス)
JavaWindowsLinux
 作業内容 既存製品(複数のコンピュータを単一のコンピュータのようなイメージで運用管理することを可能とする、統合運用管理ソフトウェア)の開発においてテックリードとして参加し、
 品質向上や機能追加などのタスクを担当いただきます。
また、 開発チームの技術リーダーシップを発揮し、 製品のアーキテクチャや設計の改善を支援いただきます。
【インフラ/Linux】大規模システムのインフラ移行
 作業内容 VMwareの仮想化基盤で動作している複数システムの
新仮想化基盤移行をご支援いただきます。
アプリチームと連携しながらミドルウェア環境の構築をご担当きます。
仮想化基盤や共通インフラは別の部隊が担当しますので
そのレイヤについては詳細設計とヒアリングシートの作成をご担当頂きます。
実環境はオンプレですが、AWS上にテスト環境があるので
そこで事前検証などを行う予定です。
基本的なアーキテクチャは固まっていますが
運用系の機能などは積極的に新しいツールを提案・導入できる環境です。
【RHEL7】メールシステム環境構築案件
業務委託(フリーランス)
PerlPATROLCLARICEVMwareNetAPPBIG-IP
 作業内容 ・既存メールサーバEOLに伴い、リプレイスの実施に携わっていただきます。
・要件定義~リリース(ユーザ環境を除く移行含む)まで下記を行っていただきます。
-メールシステム全体の要件定義書、基本設計書の作成
-各種システム毎の詳細設計書(パラメータシート)の作成
-各作成スクリプトの仕様書の作成
-各種テスト仕様書(システム、移行、リリース等)の作成
-メールサーバを4セット(本番環境2セット、検証環境2セット)構築
【インフラ】戸建サーバの仮想化環境への移行案件
業務委託(フリーランス)
ShellWindowsLinuxOracleSQL ServerESXiVMwareHyper-VWindows Server
ネットワークエンジニアインフラエンジニアサーバーエンジニア社内SE
 作業内容 インフラ部門内の以下のような様々な案件からスキルマッチしている作業をご担当いただきます。
・戸建サーバの、仮想化環境への移行(30台ほど)
・ミドルウェアのバージョンアップに伴うサーバ再構築
・インフラ設計・構築及び作業手順書等の作成はベンダが実施
・ベンダが作成する設定値一覧、および作業手順書のチェック
・ベンダがキッティングを行った結果の確認
・受入テスト(仕様書作成、テスト実施)
・アプリの結合テスト、総合テスト、移行のサポート
・現行システムの運用者への、環境引継ぎ(資料作成等)
【ネットワーク/サーバー】建築・設備業のインフラエンジニア
業務委託(フリーランス)
ネットワークエンジニアインフラエンジニアサーバーエンジニア
 作業内容 ■業務内容
建設現場の空調、電気、給排水等の設備の施工を含め、
幅広い事業を展開する同社ではシステム部門の内製化を図っております。
インフラエンジニアとして同社のシステムの運用サポートに従事いただきます。
具体的には
ネットワークの構築(新規2割、既存の環境変更2割)を担っていただきます。
自社データセンターからの接続や、外部サービス(Box)等の様々なユーザーからの接続要求に対応いただきます。
物理環境だけでなくクラウド環境でのネットワークの設定も担っていただきます。
またVMwareを用いてデータセンターの仮想マシンの作成、保守の対応もお任せできればと思います。
スキルやご経験によってお任せする業務内容を調整致します。
ご経験のない分野があっても問題ございません。
これからネットワークやサーバーなどインフラ周りのスキルを高めていきたい方はまずはご相談ください。
■募集背景・課題
同社ではIT部門の内製化を進めています。
昨今の多様な働き方の普及に伴い、正社員だけでなく、
業務委託としてご参画できる方の募集も行っております。
正社員可を検討できる方は歓迎です。
※正社員化はマストではございませんが、できれば中長期で参画いただき、
同社での経験を通してスキルアップして欲しいと先方担当者はお考えです。
FXシステム 基盤構築・運用保守
 作業内容 自社独自開発 FXオンライン取引システムにまつわる要員募集です。
来期に向け当サービスの基盤構築/保守、運用を担うエンジニア要員の増強を計画しております。
<PJ概要>
- FX(外国為替証拠金取引)システムを提供。
- 自社クラウドサービスやオンプレ仮想化基盤を主体としたインフラ上に、
 自社開発のアプリケーションを展開し、サービスを提供。
<業務詳細>
- 基盤(インフラ)構築/保守運用システム運用を行っていただきます
- 勤務体系は一般的な日勤帯で、休日出勤が月1-2回あります(代休を取得いただけます)
※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※
【ネットワークプリセールス】(基本リモート)公共系インフラリプレイス(オフィスネットワークの構築、リプレイス案件の上流工程参加経験3件以上)
業務委託(フリーランス)
VMware
ネットワークエンジニアPMプリセールス
 作業内容 次年度インフラ更改に向けた提案業務及び、受注した場合のプロジェクト参画をお願いします。
・SIerのネットワーク技術部門にの立場で本業務を実施
・公共系団体向けの次年度NW提案&RFP対応、最初は既存環境を理解するところから開始します。
・概要設計、機器選定、提案書作成、提案実施、技術役務見積作成支援のリード(プリセールスSE)
 ※受注後、詳細設計までの作成を行った後、実際の構築は外注する想定ですので、ドキュメント作成中心になります。
・プロジェクト規模としては半年程度を想定していますが、別プロジェクトへのスライド可能性あります。
・既存ネットワーク機器はCisco、特殊仕様は特にない想定です。
・折衝相手は技術のわかる方になります。
【PM/ネットワーク】通信キャリア向けRCS関連案件
業務委託(フリーランス)
Linux
ネットワークエンジニアPM
 作業内容 ・通信キャリア向けRCS関連業務に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
 -Change Management業務
  -リリースリクエストの作成と承認のための調整
  -セキュリティ脆弱性チケットの管理
  -Change Requestの作成と承認
  -夜間活動への参加(エンジニアリング チームの参加が必要な変更の場合)
  -機能要求とビジネス要件の調整と追跡
  -KPI 作成および大規模プロジェクトのプロダクションの支援
  -RCP移行プロジェクトをサポート 
 -障害管理業務
  -運用チーム、コア パフォーマンスチーム、プロダクト チーム、
  その他の部門へのエンジニアリング サポートの提供
  -新しいプロジェクト、アップグレード、構成の変更によって生じる問題解決の調整
  -ドキュメンテーション業務
  -ドキュメントのサポートとベンダー/その他関係者との調整
 -RCS関連業務
  -RCS拡張機能試験業務及びコンテナ型仮想基盤への移行に伴う検証業務
  -UE操作
  -ログ取得解析
  -試験結果報告
  -試験進捗管理
【NW】社内ネットワーク運用担当/リモート可
業務委託(フリーランス)
Windows
社内SEPMPMO
 作業内容 ■お任せしたいこと概要:
社内ネットワーク担当者として、ユーザー部門・アプリインフラ部門の要望をもとに、
ネットワーク構築および運用にかかわる各種案件の進行をお願いいたします。
※設計や構成の情報が完璧に整備されていない部分もありますため、
 社員への確認・改善提案なども歓迎です。
・対応方針検討、計画立案
・各ステークホルダーとの調整
・ネットワーク技術ベンダーへの指示、進捗,品質管理
・リリース調整 など
■プロジェクト例(※ご経験に応じて、プロジェクトを割り振ります):
・本社サーバ室内への新規サーバ機器導入のため、必要追加機器の検討と設置までのコーディネーション。
・工場エリアへの無線アクセスポイント増設。そのための現状のNW調査と必要追加配線、接続方法の検討。
・WANアクセス回線に輻輳が発生した拠点において、過去の監視システム情報より大量通信原因の解析。
など
Linux 商用5G向け仮想化サービス基盤の導入支援および維持管理業務
 作業内容 5G用に設計されたコアネットワーク(5GC)向け商用サービス基盤の導入支援および維持管理業務をご担当いただきます。
・9月末にサービスインを迎える商用仮想化NWサービス基盤の導入支援
・サービス運営部門からの問題申告への対応
・問合せに対する原因調査/切り分け、発生した問題への対処、運用関連ドキュメントの改善を実施
・維持管理業務を行う上での関係者との連携や、必要に応じた環境構築
機能ブロック毎に維持管理体制を構築する予定で、それぞれ別々の機能担当を持って頂く予定です。
なお、同システムに関わっているメンバーからシステムや機能についての教育およびサポートを受けることが可能です。
9月末にサービスインを予定しており、8~9月で習熟期間を設けてサービスインに備えた準備期間があります。
商用サービスの維持管理のため長期間の案件となります。
<備考>
立ち上げ後在宅メインになる予定
【運用設計/大手プライムSI案件】金融系企業における運用設計業務支援(リモート可/週5日)
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントネットワークエンジニアサーバーエンジニア社内SEPMPMO
 作業内容 ■業務内容
・運用設計作成対応(メイン業務)
 └要件定義した内容から運用設計書を作成し、
  詳細設計(手順書作成等を含む)により、実際の運用フローを踏まえたドキュメント作成
※要件定義に関しては、別チームが担当
・クライアントとのMTGやヒアリングの実施
└クライアントへのフローのご説明や運用についてのヒアリングをお願いすることがあります
※プロジェクト体制:
└運用プロジェクトリーダー:1名
└運用要件定義・レビュアー:1名
└運用補佐:1名
└運用設計作成担当:3名(今回のポジション)
※技術環境:
OS:Windows、Linux
言語:PowerShell、Bash
ミドルウェア:HULFT、Zabbix、SQL Sever、Oracle、SEP、NetVault、vSphere等
■募集背景・課題
同社はシステムインテグレーション事業や、ソフトウエアパッケージの開発/販売事業、クラウドサービス事業など、
IT事業を多角的に展開する企業です。
SIerとしては業界最大手(プライムベンダー)であり、今回は同社が受注予定のプロジェクトにご参画いただく想定です。
※エントリーいただきご面談後に受注可否が決定する流れとなりますので、予めご認識のほどお願いいたします。
■プロジェクト内容:同社で以下プロジェクトを受注予定です。
└プロジェクト概要:金融系顧客向け運用設計プロジェクト
└プロジェクト詳細/背景:
同社クライアントにて2030年に向けた業務処理量の拡大計画を想定されており、
ITインフラ運用管理業務の強化が必要な状況。
そのためITインフラ運用保守体制を整備するために、
運用設計を定義し運用保守体制の継続的な改善が求められる。
└スケジュール:2023年1月~3月末想定
New【Azure】ネットワークサービス関連のテクニカルアドバイザーの求人・案件
業務委託(フリーランス)
PHPPythonRubyPerlLinuxAzure
インフラエンジニア
 作業内容 - 電話、Eメール、チケットツールを利用し、でお客様(企業、パートナー)にAzureのテクニカルサポート業務。
- 情報を収集し、いち早く問題解決へと導くため、他のチームと連携して業務を行う
- サービス障害が発生した場合、データセンターの運用担当者や開発者と連携して問題解決に対応。
- マイクロソフトのサービスレベル契約(SLA)を満たせるように業務を遂行。
- 技術的な作業や調査内容をチケットツールなどに記録
- 1人のエンジニアが複数の案件を同時に担当するため、担当する業務に優先順位をつけ、重要かつ緊急な依頼に効率よく対応。
- 顧客満足度を高めるために積極的なアプローチをとり、顧客満足度に影響を与える懸念事項を、問題になる前に発見し、対応。
【Windows】インフラ保守案件
業務委託(フリーランス)
WindowsOracleMySQLVMwareHyper-VWindows Server
インフラエンジニアサーバーエンジニア
 作業内容 ・インフラ保守案件で下記の作業を行っていただきます。
-クライアントのシステム(サーバ/ネットワークが中心)の障害サポート
-障害お問い合わせに対する受付、ヒアリング、メーカー調整
-能力・経験により切り分け対応や現地対応(首都圏のみ)
・ご経験によっては下記作業もご対応いただく場合がございます。
-クライアントのシステムの運用業務
-定期点検やレポート報告、アカウント登録などの運用業務
-クライアントのPCのキッティング業務
-Windows/Mac/iOSのキッティングや修理交換対応
【Windows Server】情報システムインフラ構築案件
業務委託(フリーランス)
PHPPythonWindowsLinuxWindows Server
テクニカルサポートサーバーエンジニアセキュリティエンジニア
 作業内容 ・情報システムの社内インフラ案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
 -WindowsServerの設計/構築/運用
 -大容量ストレージシステムの設計/構築/運用
 -仮想化基盤の設計/構築/運用
 -障害発生時の切り分けと原因分析/復旧対応
 -システム運用の改善、自動化
【複業/ Windows Server】サーバー仮想化環境移行案件
業務委託(フリーランス)
LinuxDockerAnsibleWindows Server
インフラエンジニアサーバーエンジニア
 作業内容 ・サーバー及びドライブシステムを仮想化環境へ移行する案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
 -インフラ設計及び構築
 -システム検証
 -サーバに関するテクニカルサポート支援
 -システム移行、テクニカルサポートに必要な各種動作試験 
 -構成パラメータ情報の管理及びドキュメント作成
【インフラ】サーバプリセールス案件
業務委託(フリーランス)
インフラエンジニアプリセールス
 作業内容 ・サーバにおけるプリセールスに携わって頂きます。 
【主な担当業務】 
○サーバ要件のヒアリング 
○要件定義書、設計書、計画書などのドキュメント作成 
○コンフィグ作成 
○ テストケース作成、テスト実施、報告 
○変更管理、課題管理、リスク管理、トラブル対応 
・別の場所での作業が発生する可能性がございます。 
※担当範囲はスキル及び進捗状況により変動いたします。
社内SE インフラの課題対応支援
 作業内容 クライアントの情報システム部門に部長付の実行支援チームとして参画し、社内ITシステムを中心としたインフラ・運用の課題解決を行っていただきます。
インシデント・課題対応による状況の変化に対して方針変更・軌道修正を柔軟に追従しつつ、システム部長・社員・外部ベンダーと連携しながら、速度感を持って作業レベルで推進していただける方を求めております。
また、クライアント側の体制が黎明期にあり、情報システム部門のインフラ・アプリ面の運用基盤(仕組みやルール等)の整備も課題で、安心・安全な情報システム部門の基盤を構築するための課題整理、対応方針検討から計画を立案し、基盤整備を支援します。
インフラ課題及び情シス現場のヘルプデスク業務の支援をしつつ、安心・安全な情報システム部門の運用基盤を構築することがゴールです。
主な業務内容は下記となります。
・主に社内IT領域における対応案件の対応方針策定、進捗管理、ベンダーマネジメント、資料作成 ※実作業は主にベンダーや社員が実施しますが、ベンダーに委託できない部分は各種調査や検証作業等、実務作業も必要です
・運用基盤整備 ※情報資産管理、情報セキュリティ、社内ファイルサーバの運用ルール整備等
<基本時間>
8:30~17:30
プライバシーテックのインフラシステムの構築・運用
 作業内容 国内外のプライバシー保護規制対応に関する、
各種プライバシーテックサービスを支えるシステムの企画・構築・保守・運用に携わるPJです。
ミッションクリティカルで高いセキュリティと高い性能が要求されるグローバルレベルの大規模システムとなっています。
※実際のセキュリティの部分には専門チームがいます。
当該システムは、顧客独自クラウドを主に利用しており、
内部・外部の勉強会や研修参加の機会も豊富にありスキルアップが望める環境です。
<担当する業務/役割>
上記システムの設計・構築・テスト・運用全般
<案件のPRポイント>
・アプリケーション開発の要件定義やセキュリティ対応、
 また、設定自動化などシステム維持に必要なすべての領域に携わることが可能。
・今後グローバルサービスを展開予定のため、
 グローバルに分散した高度なサービス基盤の開発にも携わることが可能。
・プライバシー保護に関する法的な専門家(弁護士8名)と、
 ITセキュリティの専門家がいる世界的にも稀有な組織で働くことになる。
<備考>
年に数回程度ですが、深夜または休日対応が発生する想定です(その際は代休を取得していただけます)。
※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※
【クラウド/一部リモート】クラウド導入・環境改善・推進案件
業務委託(フリーランス)
WindowsLinuxAWS
インフラエンジニア
 作業内容 AWS/Azureを中心とした各種IaaSやSaaSを活用したアーキテクト/構築/推進活動の支援を実施いただきます。
メンバーとともに、エンドユーザーのビジネスを加速させるためクラウドリフトからサーバーレス、コンテナ、SaaSなど様々な方式のクラウド活用を提案し、実装していただきます。
併せて、参画先社内及びグループ会社でのクラウド活用促進の役割を担った活動の支援を実施頂くことを想定しております。
【インフラ(サーバ)】プリセールス案件
業務委託(フリーランス)
WindowsLinuxOracleMySQLPostgreSQLSQL Server
セールスエンジニアプリセールス
 作業内容 ・サーバにおけるプリセールスに携わって頂きます。 
【主な担当業務】 
 サーバ要件のヒアリング 
 要件定義書、設計書、計画書などのドキュメント作成 
 コンフィグ作成 
  テストケース作成、テスト実施、報告 
 変更管理、課題管理、リスク管理、トラブル対応 
・別の場所での作業が発生する可能性がございます。 
※担当範囲は、スキルや経験および進捗状況により変動いたします。
【Windows】某公共系自治体システム再構築案件
業務委託(フリーランス)
PHPWindowsLinuxMySQLApacheVMwareHyper-V
アプリケーションエンジニアPM
 作業内容 ・某公共系自治体のシステム再構築をご担当頂きます。
【インフラエンジニア】ISPインフラ支援業務(リモート)
業務委託(フリーランス)
LinuxNetAPPEMCWindows Server
インフラエンジニア
 作業内容 ・サービス提供用システム基盤に関する運用保守業務とインフラ設計/構築業務を担当 
・IaaSクラウドサービスで使われている管理系サーバの運用保守業務 
・OS老朽化に伴うリプレース作業 
・IaaSクラウドサービスの機能追加によるサーバの構築
環境:CentOS、Rockey、Linux CLI、Windows Server
インフラエンジニア (データ収集基盤構築PJ・非マネージドクラウド・K8sインフラ設計・構築・運用)【フルリモート可】
業務委託(フリーランス)
AWSAzureOpenShiftApacheGoogle Cloud PlatformKafkaKubernetes
インフラエンジニア
 作業内容 ■業務内容:
大手半導体業界メーカーのデータ収集基板構築(オンプレサーバー上にて構築)に伴い、システム構築・データ処理などのプログラム開発、パフォーマンス検証等をご担当頂く方を募集します。
具体的な業務としては以下になります。
・データ収集基盤のアーキテクチャ検討、ミドルウェアの検証や設計/構築
・商用化、量産化に向けて非機能要件(可用性、セキュリティ、監視など)の洗い出しや検討、実装
・アプリケーション部隊の支援、CICD導入検討
【配属予定プロジェクト】
・クライアント/プロジェクト:大手半導体業界メーカー/データ収集基板構築(オンプレ)
【得られるキャリア・職種の魅力】
クライアントや他メンバーと同じチームを組んで、現在開発中のデータ基盤の機能拡張、改修および量産化を行っていただきます。クライアントとも同じメンバーとして働くことができるため密なコミュニケーションが取れるほか、改善や意見を率直に言える環境です。
またインフラからプログラミングの開発、環境構築まで幅広く経験することができ、ご自身の技術やご経験を最大限発揮頂くことができます。
【リモート併用】プライバシーテックのインフラシステムの構築・運用
業務委託(フリーランス)
Linux
インフラエンジニア
 作業内容 国内外のプライバシー保護規制対応に関する、各種プライバシーテックサービスを支えるシステムの企画・構築・保守・運用に携わるPJです。
ミッションクリティカルで高いセキュリティと高い性能が要求されるグローバルレベルの大規模システムとなっています。
※実際セキュリティの部分は専門チームがいます。
当該システムは、顧客独自クラウドを主に利用しており、
内部・外部の勉強会や研修参加の機会も豊富にありスキルアップが望める環境です。
【担当する業務/役割】
上記システムの設計・構築・テスト・運用全般
※受け身な方はNG。
 スピード感を持って自ら積極的に業務を推進できる能力、コミュニケーションスキルは必須。
【案件のPRポイント】
・アプリケーション開発の要件定義やセキュリティ対応、また、設定自動化などシステム維持に必要なすべての領域に携わることが可能。
・今後グローバルサービスを展開予定のため、グローバルに分散した高度なサービス基盤の開発にも携わることが可能。
・プライバシー保護に関する法的な専門家(弁護士8名)と、ITセキュリティの専門家がいる世界的にも稀有な組織で働くことになる。
プライバシーに関わる技術は今が黎明期であり、新しいサービスを開発していくことも考えている。
新しいサービスを作り、人々のプライバシー保護に貢献できるような世界を一緒に作りあげ、社会を変えていくことができるのが最大の魅力。
【クラウド/一部リモート】クラウド系エンジニア案件
業務委託(フリーランス)
WindowsLinuxAWSAzureESXi
 作業内容 ・AWS/Azureを中心とした各種IaaSやSaaSを活用したアーキテクト/構築/推進活動の支援に携わっていただきます。
・メンバーとともに、クライアント(エンドユーザ)のビジネスを加速させるためクラウドリフトからサーバーレス、コンテナ、SaaSなど様々な方式のクラウド活用を提案し、実装していただきます。
・併せて、参画先社内及びグループ会社でのクラウド活用促進の役割を担った活動の支援を実施いただきます。
・クラウド初期導入から導入後の環境改善(コスト、パフォーマンス、機能拡大、運用効率化、新機能による最適化など)まで検討~導入までの実施:
 -アーキテクチャ検討/PoC/提案/要件定義~導入
 -アーキテクチャ検討/PoC/提案/要件定義~導入に付随するドキュメントの作成
 -アーキテクチャ検討に付随する技術検証
・社内/グループ会社へのクラウド推進活動:
 -技術検証/実案件で蓄積したナレッジを公開するためのドキュメント作成と情報展開に関わる作業
【PL or SE/大手プライムSI案件】金融系企業における運用設計業務支援(リモート/週4日~)
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントフロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニア社内SEPLPMPMOSEバックエンドエンジニア
 作業内容 ■業務内容:運用設計プロジェクトのPL又はメンバー(SE)として、下記の業務をお任せします。
※ご自身のご希望/ご経験に応じてアサインさせていただきます
【PL/SE双方業務】
・クライアントとのMTGやヒアリングの実施
└クライアントへのフローのご説明や運用についてのヒアリング
【PLメイン業務】
 ・クライアントとの折衝/交渉業務
└クライアントおよびステークホルダーへの進捗状況の報告
└必要に応じ課題内容の相談/交渉を行う。
・運用設計に対する進捗確認と活動状況の管理
└運用設計:運用PL補佐の進捗報告より課題抽出しその管理と課題対策を実施
【SEメイン業務】
・運用設計作成対応
 └要件定義した内容から運用設計書を作成し、
  詳細設計(手順書作成等を含む)により、実際の運用フローを踏まえたドキュメント作成
※要件定義に関しては、別チームが担当
■補足情報
・クライアントのご担当者は役員や部長などの高位レイヤー
・プロジェクト体制:
└運用プロジェクトリーダー:1名(今回のPL)
└運用要件定義・レビュアー:1名
└運用補佐:1名
└運用設計作成担当:3名(今回のSE)
■募集背景・課題
同社はSIerとしては業界最大手(プライムベンダー)であり、今回は同社が受注予定のプロジェクトにご参画いただく想定です。
※エントリーいただきご面談後に受注可否が決定する流れとなりますので、予めご認識のほどお願いいたします。
■プロジェクト内容:同社で以下プロジェクトを受注予定です。
└プロジェクト概要:金融系顧客向け運用設計プロジェクト
└プロジェクト詳細/背景:
同社クライアントにて2030年に向けた業務処理量の拡大計画を想定されており、
ITインフラ運用管理業務の強化が必要な状況。
そのためITインフラ運用保守体制を整備するために、
運用設計を定義し運用保守体制の継続的な改善が求められる。
└スケジュール:2023年1月~3月末想定(最低3か月)
※技術環境:
OS:Windows、Linux
言語:PowerShell、Bash
ミドルウェア:HULFT、Zabbix、SQL Sever、Oracle、SEP、NetVault、vSphere等
【VMware】仮想ホストOSおよびVMware関連製品のバージョンアップ
 作業内容 ・VMware仮想基盤のホストOSの保守期限切れに伴い、仮想ホストOSおよびVMware関連製品のバージョンアップを実施する。
【VMware】VMwareのバージョンアップ
 作業内容 ・現行ではラックマウント型サーバと仮想化技術を活用し可能な限り統合、集約を図る方針としており、VMwareESXiを導入している。
・本システムのEOSL対応としてVMwareのバージョンアップを行う
【リモート併用】【Linux/VMware】インフラ運用支援 7月or8月~長期予定(フリーランス)
 作業内容 サーバ運用、各種Q/A対応やトラブル対応、メンテナンス、他システムとの連携や調整等を対応いただきます。
【VMware】システム仮想化基盤構築/テスト
 作業内容 顧客システム向けオンプレ環境(仮想化基盤/サーバ)構築業務となります。 
・仮想化基盤(VMware)におけるWindows/Linuxサーバ構築およびテスト 
・構築/テストにおけるチーム内進行状況の把握およびとりまとめ
【VMware/vSphereSQL/インフラ】某通信システム更改対応
 作業内容 【作業工程】
 ・一部詳細設計~構築・テストおよびマニュアル作成など
【開発環境】
 ・対象製品:VMware vSphere (ESXi、vCenter)vSAN
【VMware】テクニカルサポート
業務委託(フリーランス)
VMware
テクニカルサポート
 作業内容 ・端末、仮想デスクトップの操作説明及び導入ソフトウェアの使用方法についての問い合わせ対応など
・端末及びその他情報機器の運用管理、貸し出し管理
・情報基盤システム機器の運用及び監視、障害一次切り分け