React / TypeScript 大手旅行サイトSaaSのエンハンス開発
CSSJIRAGitHubReactTypeScriptNext.jsFigmaGraphQL
バックエンドエンジニア
作業内容 デザイナー・バックエンドエンジニア・リサーチャー(起案者)と連携しながらフロントエンド開発を行っていただきます。
<業務内容>
・Figmaで作られたデザインをもとに、Reactにてマークアップ/スタイリング
・APIのインターフェースをバックエンドエンジニアと協議し、フロントエンド領域の実装を進める
・パフォーマンス・アクセシビリティ・保守性を考慮した設計・実装
※要件の整理/補完や、リリース粒度の妥当性を考慮しながら、リリースまで当事者意識を持って取り組んでいただきます。
<就業時間>
10:00-19:00
【一部リモート可 / AWS / 週5日 / 30~40代活躍中】セキュリティSaaS事業の生成AI / LLMエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyRailsAWSAzureJIRAGitHubReactGoogle Cloud PlatformFargateTerraformCircleCI
インフラエンジニアAIエンジニアPMフルスタックエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
企業の情報セキュリティ対策を支援するソフトウェアの開発を行う企業です。
「セキュリティコンプライアンス領域」と呼ばれる、現時点では非常にニッチですが、
これから大きく成長していく領域でサービスを提供しています。
【業務内容】
・生成AIおよびLLMを用いたプロダクトの設計・開発・実装
・技術的な問題の解決および新しい技術の調査・導入
・クロスファンクショナルチーム(開発、デザイン、マーケティングなど)との連携
・顧客ニーズの分析とプロダクトへのフィードバックの反映
・プロジェクト計画の作成、進捗管理、リソース管理、品質管理
【環境】
・インフラ: AWS
・コンテナ管理: Amazon ECS (Fargate)
・データベース: Aurora MySQL
・ソースコード管理: GitHub
・CI/CD: CircleCI, GitHub Actions, CodeBuild, CodeDeploy
・構成管理 (IaC): Terraform
・開発言語(フレームワーク): Ruby on Rails, Go lang, React
・脆弱性管理: yamory, AeyeScan, 手動診断
・プロジェクト管理: JIRA
・コミュニケーションツール: Slack, Notion
・エディタ指定なし
【その他】
・PC自前
フレックスタイム制
【一部リモート可 / AWS / 週5日 / 30~40代活躍中】セキュリティSaaS事業の生成AI / LLMエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyRailsAWSAzureJIRAGitHubReactGoogle Cloud PlatformFargateTerraformCircleCI
データベースエンジニアフルスタックエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
企業の情報セキュリティ対策を支援するソフトウェアの開発を行う企業です。
「セキュリティコンプライアンス領域」と呼ばれる、現時点では非常にニッチですが、
これから大きく成長していく領域でサービスを提供しています。
【業務内容】
・生成AIおよびLLMを用いたプロダクトの設計・開発・実装
・技術的な問題の解決および新しい技術の調査・導入
・クロスファンクショナルチーム(開発、デザイン、マーケティングなど)との連携
・顧客ニーズの分析とプロダクトへのフィードバックの反映
・プロジェクト計画の作成、進捗管理、リソース管理、品質管理
【環境】
・インフラ: AWS
・コンテナ管理: Amazon ECS (Fargate)
・データベース: Aurora MySQL
・ソースコード管理: GitHub
・CI/CD: CircleCI, GitHub Actions, CodeBuild, CodeDeploy
・構成管理 (IaC): Terraform
・開発言語(フレームワーク): Ruby on Rails, Go lang, React
・脆弱性管理: yamory, AeyeScan, 手動診断
・プロジェクト管理: JIRA
・コミュニケーションツール: Slack, Notion
・エディタ指定なし
【その他】
・PC自前
フレックスタイム制
【フロントエンド(Vue.js)】toCオウンドメディアサイト向け保守開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptGitHubReactVue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 toC向けオウンドメディアサイトに、エンジニア兼ディレクターとして保守開発のディレクションに携わっていただきます。
具体的な業務としては下記になります。
-コード解析を元に、会員管理・ポイント昨日・汎用フォーム機能を改修
-改修作業のディレクション
【Ruby on Rails】マーケティング支援SaaS開発(フルリモート)
業務委託(フリーランス)
RubyMySQLRailsjQueryAWSGitHubReactFlutterNext.jsCircleCI
スマホアプリエンジニア
作業内容 【内容】
・新機能開発、機能改善、運用
・開発における技術検証、選定
・コードレビュー
・パフォーマンス劣化の原因調査〜改修〜対策検討
【開発環境】
・サーバーサイド:Ruby、Ruby on Rails
・フロントエンド:React、jQuery、React、Vite、(Next.js)
・データベース:MySQL
・ソースコード管理:GitHub
・インフラ:AWS
・ネイティブアプリ:Flutter
・その他:CloudSearch、CircleCI、Slack
【Java/Kotlin】Webアプリケーション開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptCSSHTMLMacOSSpringAWSKotlin
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・Webアプリケーション開発案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-某脆弱性管理クラウドに関わる設計、開発、テスト
-API開発、バッチ開発、BFF、フロントエンド開発
スーパーアプリ開発におけるSREエンジニア募集
GoMySQLNode.jsAWSLaravelReactGoogle Cloud PlatformBigQueryTypeScriptDevOps
SRE
作業内容 モバイルアプリを提供している企業にて、SRE業務をお任せいたします。
現在、立ち上げフェーズにあり、仕様作成や技術選定など、
闊達にディスカッションを行いながら開発を進めております。
決まった機能や仕様をただ実装するのではなく、ユーザー目線、ビジネス視点、技術視点など、
色々な視点を持って、クリエイティヴに開発を進めていくことが可能です。
まだ組織が小さいため、1人1人が会社や組織の意思決定に携わることができます。
また、経営陣とも近いため、スタートアップの立ち上げや運営に関する学び、ノウハウ、思考法なども得られます。
<内容>
・インフラ設計
・システムのRASISを担保するための取組み
・開発チーム全体の生産性を向上させるためのワークフロー・ツール整備
・システム開発
<開発環境>
インフラ:AWS(EC2, RDS,Lamda etc.)、GCP(BigQuery, Cloud Functions etc.)
アプリ:ReactNative、Node.js(express)、 TypeScript、Golang、Laravel、MySQL、Metabase
※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※
【週5日/フルリモート/TypeScript,Node】バックエンドエンジニア(リード)
業務委託(フリーランス)
JavaTypeScript
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
▼事業概要
マーケティング領域に取り組むSaaS企業として、顧客のLTV最大化に向けた支援をしています。
▼具体的な業務内容
- チケット駆動による要件定義~運用・保守の推進
- クライアント起点の開発要望に対する事業側、他開発チームとの期待値調整、作業依頼
- プロダクトマネージャーとのプロダクトバックログの内容調整・開発優先順位の合意
▼ミッション
- プロダクトバックログに基づく開発のリード
- 関連組織と協力したプロダクト開発のリード
- 生成AIを活用した開発生産性の向上のリード
- プロダクトマネージャーとの並走
▼本ポジションの魅力
- プロダクトマネージャーと協働してプロダクトの意思決定に関わることができます。
- システム開発のみではなく、プロダクトに及ぼす影響をROIの観点から理解することができます。
【Java/Kotlin】脆弱性管理クラウドサービス開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptCSSHTMLMacOSSpringAWSKotlin
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・Javaを用いた脆弱性管理クラウド開発案件に携わっていただきます。
スクラム組織での開発でフルスタックに作業をお任せする想定ですが、
API開発、バッチ開発、BFF、フロントエンド開発など担当領域については、
スキル・希望に応じて変動する可能性がございます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-設計、開発、テスト
【PHP/リモート】決済基盤システム開発
業務委託(フリーランス)
JavaPHPMySQLSpringAWSDockerJenkinsJIRALaravelGitHubMVCFigmaDatadogTerraformKubernetes
バックエンドエンジニア
作業内容 決済基盤、API開発及びポイント機能開発を行っているチームに対し、業務改善や開発支援を行っていきます。
業務改善の一例として、現行Datadog構成の仕様調査やパフォーマンス改善、構成調査等を行います。
*工程:調査、業務改善・基本設計〜テスト
【JavaScript(リモート)】開発計画に基づく新機能のフロントエンド開発
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSHTMLMySQLAngularAWSDockerSwiftGitHubKotlinReactRedshiftVue.jsNext.jsredux
フロントエンドエンジニアマークアップスマホアプリエンジニア
作業内容 ・開発計画に基づく新機能のフロントエンド開発
・ユーザーフィードバックなどを元にした新機能開発や機能改善
・KPIに基づいた新機能開発や機能改善
・チーム内での相互コードレビュー
〜開発環境〜
・バックエンド:Go
・フロントエンド:JavaScript、React、Redux、Next.js
・ネイティブアプリ:Swift、Kotlin
・データベース:MySQL、Redshift
・インフラ:AWS
・開発環境:Docker
・リポジトリ管理:Github
【React/リモート】Webアプリサービスのフロントエンド開発
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSHTMLGitReact
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・Web Applicationのフロント周りの設計/開発/テスト/運用
・負荷軽減などによるプログラムの適正、改善(高速化)
・成果物のドキュメンテーション化、ノウハウ共有
【Python/AWS】総合トップページ/共通ナビの開発/保守運用
業務委託(フリーランス)
PythonAWS
バックエンドエンジニア
作業内容 ・訴求を促すコンテンツ掲載を実現するためのロジック開発/運用
・社内展開している管理システムの拡張業務
・マーケティング施策利用に必要なデータのシステム間連携
・工程:基本設計〜保守改修
【フロントエンド(React/Next js )】ポイントサービス刷新案件
業務委託(フリーランス)
CSSReactTypeScript
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・ポイントサービス刷新案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-実装、テスト
Go/Ubuntu 車販売店向けのWEBシステム開発業務
業務委託(フリーランス)
WindowsGitUbuntu
作業内容 複数のWEBアプリケーションをAWS上で運用しており、アプリケーションの新規機能追加及び既存機能の改修を行います。
アプリケーション開発は、GoLang言語で行う予定。AWS CDKをTypeScriptで実装する可能性があるため、スキルを持っていると尚可。
未経験の領域でも積極的に技術を習得するように行動することができ、仕様・やり方などが曖昧な中でもより、良い形を模索し提案・行動することができる方を募集しております。
【Java】ライドシェアサービス事業向け開発推進案件
業務委託(フリーランス)
JavaGoJSONMySQLJUnitAWSAzureDockerKotlinGoogle Cloud PlatformTypeScript
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・ライドシェアサービス事業向け開発案件にバックエンドエンジニアとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-アジャイルで持続可能なプロダクトマネジメント
-経営、営業、CS、エンジニアとのリレーションやプロダクトに関する目標の設定、管理
-グロースのためのアプリの成長戦略づくりや企画、設計、管理
-自治体およびユーザからのフィードバックの収集、分析
【PHP】スマホアプリ開発(リモート)
業務委託(フリーランス)
JavaPHPPythonPostgreSQLNode.jsBacklogRedmineGitHubSnowflakeAuroraGoogle Workspace
バックエンドエンジニア
作業内容 ・標準機能はマイクロサービス化されており、機能改善を常時実施。
・さらにアプリ毎に先進的で特徴的な機能を追加
・クラウドネイティブなシステムを構築、運用
・国内外の先進的なサービスを持つ企業のエンジニアと一緒に開発を行い、サービス連携を実現
【環境】
言語:PHP、Java、Node.js、Go、Pythonなど
DB:Amazon Aurora、Snowflake、PostgreSQLなど
リポジトリ管理:GitHub
コミュニケーションツール:Slack、Zoom
プロジェクト管理:Redmine、Backlog
その他ツール:Google Workspace
【PM】WebアプリサービスのPM業務(リモート)
業務委託(フリーランス)
PythonReact
PM
作業内容 ・顧客折衝やコンサルテーションを行い、要望を踏まえた上での仕様策定
・ステークホルダーとの納期、品質基準に関する期待値調整
・仕様策定からの設計、稼働見積、開発エンジニアへの落とし込み、サービスイン迄の進捗管理等のプロジェクトマネジメント
・環境構築(AWS)についてインフラエンジニアへの相談や依頼
・コードレビュー、納品前のテスト等品質管理
・サービスイン〜サービス提供後の技術問題への対応(社内外のエンジニアとの連携)
・業務委託や外注のコントロール
【PHP】ECサイト開発/運用
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPSQLMySQLAWSGitGoogle Cloud Platform
バックエンドエンジニア
作業内容 顧客が開発・運営しているECサイトカートシステムの新機能開発や既存機能の改修、性能改善といったといった業務をご担当頂きます。
【開発環境】
・インフラ:顧客が自社で提供するクラウドサービス上(一部AWSにあるハイブリッド構成)
・主なミドルウェア:Linux(CentOS)、Nginx、MySQL
【ネットワークエンジニア】NWプロトコル開発(リモート)
作業内容 企画段階から議論に参加し、ドキュメント作成までご担当いただける方を募集しております。
・DID/NFT
・完全サーバレス P2P 通信
・動的セキュアストリーム (DSSP)
・動的セキュアメッシュ (DSM)
本件では、従来のTCP/IPベースのL2/L3の上に仮想的なL2/L3を構築し、そこに様々な通信プロトコルスタックをカスタムして実装する業務となります。
【Java】サービスの不具合調査/バグ改善(リモート)
業務委託(フリーランス)
JavaGoAWSDockerGitGitHub
バックエンドエンジニア
作業内容 システムのエラー発生時の原因調査、バグの場合は改修を実施します。
ログに出力されたエラーコードから原因を解析し、仕様調査した上で問題がないかを確認する作業です。
その他、バグの疑いのある動作の調査とバグの改修作業となります。
【環境】
・Golang
・Java
・AWS
・docker
・Git
【Golang/週5日/フルリモート◎】家族のお金管理を楽にする自社サービス/バックエンドエンジニア募集(jd01803)
業務委託(フリーランス)
Go
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■当社の特徴
▽事業領域
<家族領域に特化したプロダクト開発>
- 世の中にあるサービスの多くは「個人」か「法人」を対象にプロダクト設計されていますが、弊社は「家族」を対象にプロダクトを設計しております
- 個人には個人のマーケット、法人には法人のマーケットがあるように、弊社は「家族向けの巨大なマーケット」を作っています
<決済 × アカウント × 消費>
- 弊社は「家族で使える決済」「家族で使えるアカウント」「家族で使える市場」を作っていっています
- 家族という暮らしの単位における生活を円滑化していくことで、豊かな暮らしを実現していこうとしています
▽組織まわり
<モノづくり重視の組織編成>
- 経営陣含め、プロダクト開発のメンバー比率が85%以上
- プロダクトを通じて、世の中に価値を提供することを大事にしています
<デザインファーストの組織>
- 市場創造には、ビジネスよりも、プロダクトよりも、先にデザインがあると考えています
- 「どういう世界にしたいか?」「どういう体験を提供したいか?」から、ビジネスもプロダクトも始まると考えています
<多様で優秀なメンバー>
- 弊社には、大手コンサル会社、メガベンチャー、外資系金融機関などの出身メンバーがおります
- 金融とIT、ライフスタイルのバランスの取れたチーム編成になっています
▽開発まわり
「スピード」と「インパクト」を持った「生産性の高い」プロダクト開発
<科学的なプロダクト開発>
- 「データ分析」と「ユーザーヒアリング」を大切にし、効果的にプロダクト開発を進めています
<「価値提供」に重きを置いたプロダクト開発>
- 「完璧なもの」を作るのではなく「ユーザーにとって価値あるもの」を作ることに重きを置いています
- 職域の分け隔てなく、いち早く「価値」をユーザーに届けられるようにするにはどうすればよいのか?という観点を持って開発を進めています
<中長期的なオペレーションコストを意識した開発>
- 適度にリファクタリングやドキュメンテーションなどを行い、中長期的に生産性が下がらないようにしています
■事業、プロダクト
▽事業、プロダクトの強み
-家族領域に特化したプロダクト開発
→弊社は「家族」を対象にプロダクトをデザインしております
→個人向けのアプリに家族で使える機能を追加していっているのではなく、家族で使われることに最適なデザインを提供しています
-利用から決済までのシームレスな体験
→弊社は「家族で使える決済」「家族で使えるアカウント」「家族で使える市場」を作っていっています
→家族での暮らしで必要な「モノ」や「サービス」を、シームレスにアプリ内で、購入、管理できるようになります
-先端技術の利用
→先端技術を活用してプロダクト開発しています
→国の調査会などにも参加し、銀行APIの技術発展にも貢献しています
■求める人物像
マインドセット、思考性
1. 会社が実現しようとしていること(MVV)に、当事者意識を持ってコミットできること
2. 論理的かつ創造的な思考を持っている人
3. 多視点で物事を考えられる人
4. 建設的である人
5. T字型の指向性を持っていること
■働き方
<キャリアに合わせた、柔軟な働き方>
- 「どういうポジションで、どういうキャリアを歩みたいのか?」によって、柔軟に働き方を決めています
- 他者との掛け合いの中で方向性が見えてくるような、不確定要素の多いポジションや業務を希望する場合は「対面コミュニケーション」を大事にしています。
一方、他者とのやりとりがそれほど求められないような業務の場合、「リモート勤務」も可能にしています(フルリモートもOK)
【Figma】タレントマネジメントを手掛ける企業におけるプロダクトデザイナー/@週2日出社(田町)
作業内容 ■業務内容
各メンバーと協力し、主に新規プロダクトや新機能に関わる以下のようなデザイン業務を行っています。
・新規および既存プロダクトのユーザーインタビューとリサーチ
・他職種と協働した新規および既存プロダクトの要件定義
・新規および既存プロダクトのUIデザイン
・デザインリサーチ体制の整備と実行
・デザインシステム構築と運用
・デザイナーの採用およびデザインチームの組織開発 等
■開発環境
デザイン:Figma, Figjam
開発言語:Go, TypeScript
フレームワーク: chi, React
インフラストラクチャ:GCP(Cloud Run, Cloud Storage, Cloud Pub/Subなど)
データベース:CloudSQL, AlloyDB
CI/CD:GitHub Actions, Cloud Build
監視・アラート:Cloud Monitoring, Datadog, Sentry, PagerDuty
リポジトリ管理:GitHub
■組織体制
マイクロサー:3-8名
■企業情報
タレントマネジメントシステムなどをHR領域におけるSaaSサービス開発を手掛ける企業様です。
業界導入社数も数千を超えております。
■募集背景
マルチプロダクト戦略を掲げており、人事DXのさらなる促進・人的資本経営や
ESG経営などに対して貢献していくためのプロダクトを今後も積極的にリリースする予定です。
現在、プロダクトデザイナーを担える人材が不足しており、今回新規募集となります。
【週5日/フルリモート/TypeScript,Next】フロントエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
ReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアマークアップ
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
■ Mission
当社が2024年上半期にローンチを予定している、異なるブロックチェーン間での取引を可能にする「クロスチェーンブリッジ」と呼ばれるプロダクトのWebApp開発におけるフロントエンド開発をご担当いただきます。(リリース前の製品です)
数名で開発を行っており、設計、Markup、ビジネスロジック(Hooks)をバランスよく開発していくため、Markupあるいはビジネスロジックの開発にご協力いただく方を必要としています。
■ 主な使用技術
- React
- Next.js 14
- Chakra UI
- Wagmi (Web3系ライブラリ)
【フロントエンド(React)】旅行サイト向けエンハンス開発案件
業務委託(フリーランス)
CSSNode.jsGitHubReactTypeScript
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・Reactを用いた旅行サイト向けエンハンス開発案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-Figmaで作られたデザインをもとに、Reactにてマークアップやスタイリング
-APIのインターフェースをバックエンドエンジニアと協議し、フロントエンド領域の実装
-パフォーマンス、アクセシビリティ、保守性を考慮した設計実装
・主に下記の工程をご担当いただきます。
-要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、運用、保守
【半リモート/週5日】ショート動画クイズアプリのAIエンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonGoAWSAzureDockerJenkinsGitHubAnsiblePyTorchTensorFlowTerraformKubernetes
AIエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
自社サービスやプロダクトのための技術開発及びアプリへの組み込みを担当していただきます。
基礎研究ではなく、既存の技術を改善して実用化させることが目的です。シーズアウトではなくアプリケーションレイヤーでの技術開発になります。(LLM自体の開発ではありません。またプロンプトエンジニアの募集とも異なります。)
<技術開発>
・機械学習や(生成系を含む)AIを活かしたアルゴリズム、技術の調査
・技術の精度評価や改善などの仮説検証プロセスの実施
・モック開発
<組み込み>
・モック開発からシステム開発へのブリッジ
・実用化に向けたAIエンジンや機械学習モデルの設計、開発、テスト
【仕事の魅力】
最先端のブロックチェーン技術や生成AI技術に携わることが出来ます。ゲームからウォレットまで業務の幅が広いことも特徴です。少数精鋭で開発しているので、意思決定が早く、経営層や企画者ともダイレクトにディスカッションできます。
【働き方】
・リモート併用(月曜日/木曜日は出社、週3日リモート)
【週5日/リモートメイン/TypeScript,AWS】インフラエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaPythonGoScalaAWSKotlinTypeScriptCDK
インフラエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
--------------------------------
■概要
Webマーケティング⽀援会社の新規事業としてマーケティングテクノロジーに関係するサービス開発プロジェクトになります。
直近のプロジェクトとしてSNSプラットフォーム向け配信システムを開発予定。2024/3頃社内運⽤チーム向けにリリース予定。
運⽤チームでの利⽤が軌道に乗ってきた段階でSaaS化を含め検討。
下記の開発内容うち、インフラ(AWS, CDK, GitHubActions) / バックエンドを中⼼とした開発の担当をしていただきます。
タスクが落ち着くタイミングではフロントの実装(React)もチャレンジできる環境です。
■業務内容
- インフラ構築
- CDKTypeScript)を利⽤し、主にAWSを使ったインフラ構築
- ⼤量のメッセージイベントを捌けるインフラ構築
- 配信⽤管理画⾯の実
- 運⽤担当者が操作するブラウザ画⾯
- 技術選定‧設計‧実装
- Webページに組み込むタグの実装
- 配信サーバーの実装
- SNSプラットフォームに向けた配信を行う
- ⼤量のメッセージ送信‧webhookリクエストを処理
- 技術選定‧設計‧実装
- 認証‧認可機能の構築
- 集計基盤構築
- オンライン決済機能の構築
【週5日/フルリモート/TypeScript,Angular,Python】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
PHPPythonRubyAngularReactTypeScriptVue.js
フルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
◆案件:プラットフォーム開発におけるフルスタックエンジニア
【業務概要】
・プロダクトのニーズに対するソリューション立案及び実現性の最適化
・実装・自動テストの作成・レビュー・検証・リリースなどプロダクト開発
・チームに紐付いている機能群の改善や負債解消等のメンテナンス
・仕様確認、不具合調査などの問い合わせ対応やシステムアラートの対応
・チームの仮説検証サイクルの最速化に向けての改善
【参画メリット】
・フロントエンド(主にAngular)およびバックエンド(Python)を用いた開発に携わって頂きますので、今後フルスタックエンジニアとしてキャリアアップしたい方には特にぴったりな案件です。
・フルリモートとなりますので、ご自身のリラックス出来る環境で作業を行って頂きます。
・開発組織の半数が業務委託のため、社員エンジニアと垣根のない働きやすい環境です。
・プロダクト戦略に基づいた開発に携わって頂きますので、事業会社の自社サービスならではの開発経験を積むことが出来ます。
【PHP(リモート)】SEOの改善/分析に関するSaaS開発
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPHPGoCSSHTMLMySQLRedisDynamoDBCakePHPAWSDockerApacheNginxBacklogJIRALaravelGitHubReactTypeScriptVue.jsDatadogGrafanaPrometheus
SEバックエンドエンジニア
作業内容 ・機能要件を把握し、設計〜開発〜テスト〜リリースまでの開発プロセス全般
・バックエンドからフロントエンドまで含めた技術領域の開発業務
・大規模データ処理に関する課題を中心に、システム信頼性の向上を目的としたリファクタリングやチューニング
〜技術環境〜
・開発言語:PHP、JavaScript、TypeScript、Golang
・フレームワーク:Laravel、CakePHP、React、Vue.js
・データベース:MySQL、DynamoDB、redis
・ミドルウェア:Apache、Nginx、Docker
・インフラ:AWS(EC2、RDS、S3、SES、ECS)
・運用監視:Grafana、Prometheus、CloudWatch、Datadog
・プロジェクト管理:Backlog、JIRA、Confluence、GitHub
・コミュニケーションツール:Slack、Miro、oVice
【テスト】プロダクト開発テスト案件
業務委託(フリーランス)
RubyMySQLRailsDockerGitHubReactTypeScriptNext.js
テストエンジニアQAエンジニア
作業内容 ・プロダクト開発テスト設計案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-要件定義や仕様の把握、テスト設計と実施
-不具合等の再現、改善のチェック
-自動テスト (E2E)の記述
【TypeScript・Go・Python・Java/週5日/自社開発/フルリモート】貸切バスマッチングプラットフォームのPM募集(jd01792)
業務委託(フリーランス)
JavaPythonGoTypeScript
PMコンサル
作業内容 ■会社概要
当社は「移動で、世界の自由度を上げる」というミッションのもと、人々の移動をより快適で豊かにすることを目指しています。弊社提供の貸切バスマッチングプラットフォームは、観光やスポーツイベント、学校、物流など、日常のさまざまなシーンで活用される大型輸送の仕組みを、より簡単に、効率的に提供するサービスです。
日本国内の貸切バス利用者数は飛行機の3倍と言われており、その数は3億人以上にのぼり、その需要は今後さらに増加が見込まれています。一方で、運行管理や商取引の複雑さは依然として課題です。
私たちは、業界全体のデジタル化を進めることで、バス事業者の効率化を支援し、送り迎えが難しい家庭の子どもたちや、車を運転できない方々の機会格差の解消にも積極的に取り組んでいます。
また、CO2排出削減を目指し、バス利用の促進を通じて持続可能な社会の実現にも貢献します。
当社は、移動の手軽さと効率を追求しながら、人々と移動を結びつけ、誰もが自由に移動できる未来をつくり、新たな価値創造に挑戦しています。
■募集概要
募集するプロジェクトマネージャー(PM)は、経営陣とともにゼロからプロダクトを創り上げ、意思決定を反映させながら事業の成長をリードしていただきます。このポジションは、PMとしてのご経験を活かしていただきつつ、ビジネスサイドの課題や市場ニーズをプロダクトに反映させることで、業務フローの標準化と市場へのフィットを実現し、トップラインの成長を支える重要な役割を担うポジションです。
■業務内容
- ビジネスサイドとプロダクトサイドの橋渡しとして、両者の合意形成をサポート
- 事業領域やマーケットのニーズを分析し、プロダクト戦略に反映
- プロダクトがマーケットフィットするかどうかの評価と戦略立案
- プロダクトの成長に向けた業務フローの整理と標準化
- トップラインの成長に寄与するための各種施策の企画・実行
- プロジェクトの管理業務全般
- 開発工程の進捗管理・課題管理・変更管理プロセス設計、その展開と定着化・改善策の遂行
- 各種KPIによるチーム状態把握・分析および適正化に向けたアクション立案・実施
- プロダクトオーナーと連携した要件整理
- 社内コミュニケーション業務(エンジニアとの1on1 等)
■業務の魅力
- 市場規模のインパクトとDXプロジェクトへの価値
利用人口が多く、大規模な市場でありながら、属人的なビジネスモデルやオペレーションに多くの課題が残る業界に対して、革新的なプロダクトを手がけることができます。業界全体に大きな変革をもたらす可能性が高く、非常にやりがいのあるポジションです。
- プロダクトづくりの全過程に関与
経営陣と密接に連携し、プロダクトをゼロから構築します。戦略立案から実行までを担い、意思決定が直に反映されます。
- 未解決の課題に挑戦
現体制では、PMの不在や業務優先順位の問題から、業務フローの標準化や属人化の解消が進んでいません。このポジションでは、これらの課題を解決し、トップラインの成長を促進する重要な役割を担います。
- 成長フェーズでの大きな影響力
経営陣と直接連携し、プロダクトをゼロから作り上げるプロセスに深く関わります。あなたの意思決定が、プロダクトの成功と企業の成長に直結します。
■働き方
- フルリモートで、様々な場所で勤務しているメンバーが在籍しています。
??就業時間
- 9:00~18:00
- フレックス:あり(始業/終業 午前05:00?午後22:00)
- 1日の標準労働時間8時間
- 休憩時間 60分(8時間労働/日の場合)
- 時間の指定はありません。
【Python/週5日/フルリモート】映像プラットフォームのバックエンド開発(詳細設計~テスト)
業務委託(フリーランス)
JavaPythonGo
バックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
自社プロダクトである映像プラットフォーム開発におけるバックエンド開発をお任せ致します。
機能開発にあたるため、0→1の開発ではなく、
既存のAPIを踏襲しながら、拡張していく想定です。
※過去の開発メンバーが書いたコードを丁寧に読み取る作業が苦にならない方が好ましいです。
複数プロダクトの開発案件が平行して進められているため
ご経験に合わせて、以下のような業務をお任せする想定です。
・プラットフォーム開発における詳細設計~テストまでを担当(2週間単位でのスクラム開発)
・既存システムのリアーキテクチャ設計および実装の推進
・カメラやビューアーの新規機能開発(API開発)
・パートナー向け管理アプリケーションの機能開発
・100万台規模のクラウド録画サービスを安定して提供できるアーキ テクチャの設計‧開発
・必要に応じたスクラムMTGの対応/Slackでの報連相
【組織体制】
参画想定の所属チーム
PL:1名
メンバー:4名←こちらに参画いただきます。
※バックエンド開発チームとしては合計40名(内業務委託5名)
■募集背景・課題
監視カメラ等をはじめとしたクラウド映像プラットフォームをソリューションとして展開する同社。
カメラやそれらを管理するアプリケーション、セキュリティに対する機能開発要望が高まっているため
プラットフォームの強化‧改善や新機能追加の詳細設計以降をお任せできる
即戦力のバックエンドエンジニアの方を募集しています。
【週4-5日/一部リモート/言語不問】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
AzureTypeScript
フルスタックエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
創業2年目の生成AIサービスを展開している企業での募集です。
既存のAIサービスは運用段階に入っているため、現在は新規プロダクトの開発を進めています。
セールステック領域の新規プロダクトを1月にローンチしています。
ローンチしたセールステックのサービスではAIエージェントを活用し大手企業に導入いただいておりますが
まだまだブラッシュアップすることが盛りだくさんなので一緒に磨き込みをしてくれる方を募集中です。
CTO含め、少数精鋭で行っているフェーズとなるため、オフィスでスピード感をもって開発するカルチャーに賛同いただける方を募集しています。
現在の開発メンバーは5名ほどでフル出社で開発を進めています。
開発は両面TypeScript、Azureでの開発になります。
TypeScriptの経験が浅く、チェレンジしたい方でもプロダクト思考やビジネス思考の方は応募可能となりますのでご興味があればご応募ください。
【業務内容の一例】
- セールステック領域の新規事業に関わる開発業務
- セールス業務における特定業務を代替するAIエージェントの開発・運用
- エージェント実行基盤の改善
- バッチ処理
- フロントエンドのUI実装
【バックエンド/Kotlin】航空機会社向け大規模システムの開発支援/フルリモート
業務委託(フリーランス)
JavaPHPPythonRubyGoMVCKotlin
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニア社内SEバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
・デザイナー、及びフロントエンドエンジニアと協調したUI/UXの設計
・gRPCサーバーの設計と実装
・サードパーティが提供するSaaSにおけるAPIの調査と実装
・開発した機能に対するテスト
・CI/CD環境の構築、整備
・インフラの構築
・モニタリングとアラートの設定
・システムの保守運用
■組織体制
・メガベンチャー出身のエンジニアキャリア10年以上のシニアエンジニアなどの少数精鋭チームで、
各メンバーがオーナーシップを持って開発に取り組んでおります。
・企業経験者、技術特許を取得した会社のバイアウト経験者、カナダ、シンガポールなど
海外での勤務経験の持つメンバーなど個性あるエンジニアが在籍しております。
同社は、航空機関連サービスの開発において、本案件のクライアントの専属技術部門として重要な役割を担っております。
クライアントは、大規模かつ急成長中の大手航空会社系列のエアラインであり、
同社ではこの大規模システムの開発・運用を通じて、旅行・空港・飛行機という移動のインフラに貢献しています。
航空業界の未来に挑戦していただけるエンジニアを募集します。
開発モダナイズチームにおけるテスト領域支援
JavaJavaScriptPHPPythonRubySQLPerlScalaVB.NETCOBOLHaskellVBACSSHTMLNode.jsSpringStrutsJUnitjQueryAngularApacheMATLABSwiftKotlinReactTypeScriptVue.jsNext.jsNuxt.js
スマホアプリエンジニア
作業内容 開発モダナイズチームにおいて、テスト領域のアセスメント実施、テスト計画・統制/推進、
ならびにテスト自動化ツール導入などのご支援をいただける方を募集いたします。
同一かつ特定のプロジェクトに常時参画するのではなく、1つのプロジェクトに1ヶ月~6ヶ月程度参画し、
支援が終了次第、次のプロジェクトに参画するという動きを繰り返していただきます。
作業内容はプロジェクトによって変動しますが、概ね以下の作業のご対応をいただきます。
・システム導入時のテスト内容のアセスメント
・テスト計画支援
・テスト統制/推進
・テスト自動化ツール導入支援(※システムやアプリのテストを想定)
・品質管理支援
・アセスメント内容やテストツールの調査、検証作業等
※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※
開発モダナイズチームにおけるテスト領域のアセスメント
C++JavaJavaScriptPHPPythonRubySQLPerlScalaVB.NETCOBOLHaskellVBACSSHTMLNode.jsSpringStrutsjQueryAngularApacheMATLABSwiftKotlinReactTypeScriptVue.jsNext.jsNuxt.jsPlay
スマホアプリエンジニア
作業内容 大手SIerの開発モダナイズチームにおいて、大手SIer社内の他事業部が実行しているプロジェクトにご参画いただき、
テスト領域のアセスメント実施、テスト計画・統制/推進ならびにテスト自動化ツール導入などをお任せいたします。
同一かつ特定のプロジェクトに常時ご参画いただくのではなく、1つのプロジェクトに1~6ヶ月程度ご参画いただき、
支援が終了次第、次のプロジェクトにご参画いただくといった動きを繰り返していただきます。
<主な業務内容>
・システム導入時のテスト内容のアセスメント
・テスト計画支援
・テスト統制/推進
・テスト自動化ツール導入支援(※システムやアプリのテストを想定)
・品質管理支援
・アセスメント内容やテストツールの調査、検証作業等
<就業時間>
9:00‐18:00
※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※
【フロントエンド(React)】不動産会社向けシステム開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPReactTypeScript
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・不動産会社向けシステム開発案件に携わっていただきます。
・主にユーザ向けWEB管理画面の調査および改修/運用保守や顧客が持っているパッケージ商品について、現行システム調査や現行作業を行っていただきます。
・具体的な作業内容は以下になります。
-Webアプリ機能(フロント/バック)の現状調査と維持保守作業の引継ぎ
-既存ソースコードの調査
-開発環境整理(環境構築手順、リリース手順など)
-現行機能の改修(フロント/バック)
【PM】点検用DXプロダクトのPM案件
業務委託(フリーランス)
C++JavaPHPPythonHTMLMySQLNode.jsDockerGitJIRACSS3LaravelGitHubReactTypeScriptFlutterGoogle AnalyticsTerraformKubernetes
PMスマホアプリエンジニア
作業内容 ・ビジネス検討、要件定義からリリース、プロダクトのグロースマネジメント
・サービスの新規起案、企画、ディレクション、運用
・お客様の業務変革に向けたプロジェクトでの計画立案、課題整理、課題解決の推進
・社内外/顧客との協議の上でプロダクト仕様策定、プロジェクト管理を実施
・営業部と連携してのドローン飛行デモを伴うワークショップの実施
・顧客や社外パートナーとの必要な規約策定や契約締結
開発環境:
言語:Python、PHP、Java、Typescript、HTML、CSS3、C#、Go、C++、Flutter
FW:React Native、Laravel
開発環境:Node.js、Google Analytics、NGINX
DB:MySQL
ミドルウェア:Kubernetes、Docker
その他:Terraform、Github、Github copilot、Slack、JIRA
配膳/運搬/清掃ロボの国内商品企画PMO支援
作業内容 【クライアント】
・大手ロボットメーカー
【案件概要】
大手ロボットメーカーにおける商品企画から販売までの実行推進担当(長期アサイン前提)。
・市場ニーズや海外メーカーの新商品案をベースに、日本市場向けのロボット商品の商品コンセプトおよび要求仕様を取り纏め。
・配膳ロボ、運搬ロボ、清掃ロボなど複数の製品を対象とし、海外メーカーに要求仕様を提示しつつレビューを行い、商品開発や検証、GTM(Go To Market)までを推進(実際の製品開発は主に海外メーカー/工場が担当)
・社内ハードウェア/ソフトウェア開発チーム、マーケチーム、CS/アフターチームなどと連携しながら、ビジネス部門の企画PMOとしてプロジェクトを牽引
・商品企画が一定できた後は、各横断チームのプロジェクト管理を行う。
【役割】
新製品投入、製品アップデートに向けたPMO
・業務詳細:マスタースケジュール策定、推進体制のチームアップ、各種ステークホルダーとのコミュニケーション、進捗/課題/リスク管理、営業との連携、個別課題の潰し込み対応
・調整先:海外製造先、社内各部署(製品企画、技術、サプライチェーン、カスタマーサポート、営業、マーケなど)
・プロジェクト管理工程:構想、企画、試作、検証、GTM、上市、拡販など
※プロジェクト管理のみ行う、というPMOではなく、ケースによっては個別課題の潰し込みや企画/資料化/展開まで担うアグレッシブPMOポジションです
【体制】
[商品企画部]
・商品企画部長
・商品企画担当(コンセプト策定や海外メーカーとの交渉/調整など)
・商品企画PMO(今回募集枠)
[関係者]
・社内ハードウェア/ソフトウェア開発チーム
・社内マーケティングチーム
・社内カスタマーサポート/アフターサービスチーム
・海外メーカー
【TypeScript/バックエンド/フルリモート】営業組織向けSaaS開発エンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonSQLPostgreSQLNode.jsAWSTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 自社SaaSプロダクトのバックエンド開発を担当していただきます。
開発プロセスの最適化からアーキテクチャの設計、開発実務にいたるまで、
技術面での進化をリーダーシップを持って牽引いただくポジションです。
<詳細業務例>
・開発業務全般の技術や仕様部分でのリード(仕様調整、設計、実装、テスト、保守運用)
・新機能の設計~詳細設計
・既存設計のテストやリファクタリング
・各種コードレビューやテストコード作成、内部品質向上
・開発チームの課題を発見と改善
・プロダクトallでの横断プロジェクトの推進
・プロダクト毎、またはプロダクトallのアーキテクチャの検討
■プロダクトについて
セールスイネーブルメントSaaSを展開しており、
各種SFA(Salesforceなどに代表される営業支援システム)と相互連携し、
営業進捗やKPIの管理、課題の特定、予実管理をサポートすることで、
再現性のある営業組織作りに貢献しています。
エンジニアが在籍する Development チームには、CTOをはじめエンジニアの他に、
プロダクトマネージャー、UIデザイナーやセキュリティやインフラのスペシャリストが所属しています。
プロジェクトごとに開発を行っており、今回はTypeScriptのバックエンドエンジニアとして
ジョインいただける方を募集しております。