SEの案件・求人一覧 69ページ目

2721-2760 / 全 25181

【フルリモート/React】インターネット異性紹介サービスのWebアプリ開発エンジニア No.15521

640,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
五反田駅
AndroidiOSReact
スマホアプリエンジニアSE
作業内容 【概要】インターネット異性紹介サービスのWebアプリ開発エンジニア 【プロジェクトの詳細】 自社プロダクトであるマッチングアプリのWebアプリケーション開発案件です。 新機能の企画・開発、既存機能の改善を含む、フロントエンド開発を中心に幅広い業務を担当いただきます。 【業務内容】 ■Webアプリケーション開発全般 ・開発進捗管理、タスク整理 ・プロダクトの仕様書、設計書の作成・更新 ・新機能の企画・開発、既存機能の改善 ■フロントエンド開発 ・ReactやVue.jsを使用した開発 ・異なるデバイス(スマートフォン・タブレット・PC)に対応したレスポンシブデザインの実装 ・バックエンドAPIとの連携部分の設計・開発 ■UI/UXの改善 ・ユーザー行動分析に基づく課題抽出 ・ユーザーテストやA/Bテストによる評価・改善 ・FigmaやAdobe XDなどを用いた画面設計 ・最新トレンドを取り入れたデザイン改善 ■イベント時の効果測定 ・特定イベントに合わせた効果測定の仕組み構築 ・ページビューやコンバージョン率の計測・分析 ・レポート作成と改善提案 ■ベトナムチームとの折衝対応 ・開発成果物のレビューとフィードバック提供 ・新機能追加はアウトソーシングで実施 【リモートについて】 本案件はフルリモート勤務が可能です。(週1日出社が可能な方歓迎です)

【社内SE/プライム上場/一部リモート有】大手デベロッパーでの情シス支援

600,000 〜 700,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
Windows
社内SEヘルプデスク
作業内容 同社、経営管理部内のITチームメンバーとして、 社内ITサービス、社内インフラ全般を担当していただきます。 スキル・ご経験を考慮して、業務のご依頼をさせていただきますが、 具体的には以下業務を想定しています。 ・社内利用ITサービス/機器の新規導入、キッティング作業、運用 例:業務SaaSアカウントの作成、PC・スマートフォンのキッティングなど ・社内ヘルプデスク対応 基本的には外部へアウトソースしているため、アウトソース先の管理がメインですが、 手戻りが多く、問合せ内容によって、ご対応いただくケースも想定しています。 ・社内利用ネットワーク、セキュリティ構築、運用 例:オフィス増床・レイアウト変更に伴うネットワーク構築 ・IT施策を通じた社内業務効率化の提案、開発等 例:データ連携を通した効率化 ■体制 ITチーム:社員3名+業務委託1名 計4名 20~40代まで幅広い年齢層の方が在籍しています。 事業拡大により、従業員数が増加しており 同社ITチームの体制拡大が必要な状態です。 また、以下のような課題を抱えており、解決できる方を募集しています。 ・社内問合せの1次対応については外部へアウトソースをしているが、出戻りが発生している ・オフィス増床・レイアウト変更に伴うネットワーク構築を予定しており、リソースが不足している

【週3日勤務可/Python】気象データの解析 No.18441

440,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
池袋駅
PythonLinux
SE
作業内容 【プロジェクト概要】 ■再生可能エネルギー分野での気象データを活用した解析業務 【業務詳細】 気象データの解析・予測、データ処理 ・日照量や余剰風量などの気象データを用いた予測モデルの構築、ビッグデータ解析 ・雷監視や電力需給予測、太陽光発電量の精度向上を目的にモデルをチューニング ・20分‐30分ごとに更新される連続的なデータを収集・加工し、統計分析を実施 ・データ抽出、加工、分析、一覧出力までの工程を担当 【業務の進め方】 ・各メンバーがデータ抽出、分析、一覧出力までの工程を分担 ・分析結果を基に社内部門と連携して進める想定 【プロジェクトの目的】 ・分析目標:現状のデータ精度を向上(例: 日照量予測の誤差を10%から8%に減少させるなど) ・成果の活用:精度改善後、実装や運用へつなげる ・扱うデータ:社内データおよび20‐30分ごとに更新される連続的な気象データ 【案件の魅力】 再生可能エネルギー分野に貢献し、気象データ解析を通じて社会的価値を提供できるポジションです。 【環境】 OS:Linux 言語:FORTRAN、Python、C++、Shell 【勤務について】 ・週3日勤務が可能です ・リモート勤務との併用が可能です ・出社について:参画後の2‐3週間はキャッチアップ期間としてご出社いただきます

【kintone】中小企業向け業務効率化システム開発/フルリモート

500,000 〜 700,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
JavaScriptCSS
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容 DX事業にてお力添えいただける方を募集しております。 エンドクライアントのDX課題に関して 同社のPMとともに課題解決を行っていきます。 方針についてはPMが要件定義をしていくため、 それ以降の工程をお任せします。 クライアントは業界問わず様々、中小企業がメインです。 ご相談テーマとしてはペーパレス化や脱Excel等の業務効率化に関するものが多いです。 ■プロジェクトイメージ ・営業管理(SFA)のシステム構築 ・顧客管理(CRM)のシステム構築 ・契約書・請求書など”紙”のデジタル化 └kintoneのカスタマイズ開発系のプロジェクトが多いです。 ■案件受注後について 体制(2~3名)   └コンサルタント兼PM  └SE(1~2名) ☆今回の募集ポジションです。 期間 └1社につき半年ほどを想定しております。(追加機能の開発が発生する場合はそれ以上となることもあります。) ※プロジェクト規模により、2~3案件を同時にお任せする可能もございます。 ■募集背景・課題 同社ではメイン事業として結婚式場の運営を行っております。 コロナ渦で結婚式が開催できなくなったことをきっかけに自社のDX業務を進めてきたところ、 他社様から相談をいただくようになり、DXを事業として立ち上げました。 他社様からのご相談も多くなり、現状のメンバーだけではリソースが足りないため、 DX事業の中心メンバーとしてお力添えいただける方を募集しております。

【Kintone】ハウスメーカー向けアンケートシステム開発案件

900,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
浜松町駅
JavaScript
サーバーサイドエンジニアSE
作業内容 ・ハウスメーカー向けアンケートシステム開発案件に携わっていただきます。 ・主に下記作業をご担当いただきます。 -紙で収集しているCSアンケートをシステム化 -Kintoneを中心に基幹システムやトヨクモ製品との連携を実装 -アンケート回収できるシステム構築

【社内SE】情報システム支援案件

650,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
渋谷駅
Windows
社内SE
作業内容 ・情報システム支援案件に携わっていただきます。 ・主に下記作業をご担当いただきます。  -社内インフラ設計~運用管理  -新規オフィスのインフラ構築  -グループ全体のセキュリティ対策  -社内ユーザーからのITやセキュリティに関する問合せ対応、トラブル対応  -全社利用ツール導入、運用  -各種アカウント管理  -システム同士のAPI連携など各種システムによる作業効率化  -ベンダーコントロール

【0.4人月~/AS400・COBOL】小売業・情報システム部門業務の明確化@常駐(横浜)

300,000 〜 500,000円/月

業務委託(フリーランス)
神奈川県
COBOL
社内SEヘルプデスクバックエンドエンジニア
作業内容 ■同社について: 宝飾品を主とした小売事業を営んでおり、国内に多くのチェーン展開をしている老舗企業様です。 ■業務内容: 同社の社員が担当している情報システム部門の業務を、若手スタッフや外部の企業へ委託するために、 業務の明確化を行っていただきます。 また、本来同社の各部門で行うべき業務の適切な振り分けを、 情報システム部門と各部門の橋渡し役として行っていただきます。 ◎具体的な業務内容(一例) ・同社の社員が担当している情報システム部門の業務の調査および明確化 ・業務のドキュメント作成および標準化 ・若手スタッフへの業務引き継ぎ ・外部企業への業務委託準備 また、基幹システムにAS400を使用しており、 具体的にはCOBOLで書かれた既存システムの改修作業を行っていただく可能性があるため、 AS400の運用経験やCOBOLを用いたプログラミング経験が必要となります。 同社社員が担当している情報システム部門の業務を、 将来的に若手スタッフや外部の企業へ委託することを検討しております。 それに伴い、ブラックボックス化している業務を明確化する必要がありますが、 対応可能な社員が同社内にいないため。 また、本来は各部門ごとに行うべき業務を情報システム部門の社員が担当しているため、 その業務を本来行うべき部門へ適切に振り分けていく必要があるため。

【常駐/Java・SpringBoot】工事管理システムの開発エンジニア No.17881

640,000円/月

業務委託(フリーランス)
神奈川県
みなとみらい駅
JavaSpringBootSAP
サーバーサイドエンジニアSESAPエンジニア
作業内容 【プロジェクト概要】 大手国内半導体製造メーカー向けの工事管理システムにおける機能改修案件です。 3‐5名のチームで分担しながら、各機能ごとに開発を進めています。 【工事管理システムの主な機能】 半導体製造施設や関連設備の建設・改修・維持管理を効率化するために設計されており、複数の機能を備えています。 ■プロジェクト管理:進捗やスケジュールの管理 ■予算コスト管理:工事費用の把握と管理 ■資材設備管理:必要な資材や設備の管理 ■安全管理:現場の安全性の確保 ■品質管理:工事の品質をチェック ■ドキュメント作成・管理:関連書類の作成・整理 ■人材労務管理:従業員の労務管理 ■他システムとの連携:財務、経理、調達などのシステムとの連携 【職務内容】 本プロジェクトでは、半導体製造メーカー内における工事管理システムの機能改修案件に参画いただきます。 1)既存アプリケーションの改善・改修 ・現行システムの要件定義から基本設計は社員が対応済みのため、詳細設計以降を担当していただきます ・各機能について社員や担当部長と認識を合わせ、フロントエンドチームとも協力しながら開発を進めます 2)新規機能開発 ・エンドユーザーの要望を基に社員や担当部長が仕様検討から基本設計書まで対応予定 ・開発業務を中心に担当していただきます 【案件の魅力】 本プロジェクト以外にも同じ企業向けのシステム構築案件が複数進行しており、長期的な参画の可能性があります。

【一部リモート/モバイルアプリ開発】デジタル工具に関連するフロントエンド開発 No.19041

720,000円/月

業務委託(フリーランス)
京都府
大久保駅
JavaAndroidiOSXcodeSwift
フロントエンドエンジニアスマホアプリエンジニアSE
作業内容 【概要】 ■自社製品(デジタル工具)に関連するモバイルアプリ開発 通信機能付きデバイスと連携したモバイルアプリの開発を担当いただきます。 作業履歴の管理を重視したシステムで、業種や作業シーンごとにカスタマイズされた開発を行います。 【プロジェクト詳細】 ■開発の背景 勘に頼らない作業管理を提案するため、デジタル工具が開発されました。 現場の安全を支えるにあたり、さまざまなメンテナンスシーンでニーズが高まっている製品です。 ■具体的な使用例 通信機能付き工具をスマートフォンやタブレット端末と連携させ、作業履歴をデジタルで管理します。 これにより、適正な力(トルク)でのねじ締めをサポートし、ねじの破損や脱落を防止するなど安全性を向上させます。 ■業務内容 アジャイル型で進めるプロジェクトで、設計・開発・テストまで幅広く携わっていただきます。 おもな業務内容は以下のとおりです。 ・モバイルアプリのフロントエンド開発(通信機能付きデバイスとの接続が中心) ・作業結果の履歴管理機能の開発・保守 ・アジャイル開発(プロトタイピング型)による設計・実装・テスト ・IoTデバイスと連携した作業支援機能の構築 など 【リモートワークについて】 本案件では週1日程度の出社対応が必要です。 残りの日数はリモート勤務が可能です。 出社時は車またはバイクでの通勤も可能です。

【リモート併用/React・Vue.js】Eコマース・Web3.0領域のフロントエンドエンジニア No.18401

880,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
赤坂駅
AngularReactVue.js
フロントエンドエンジニアSE
作業内容 【募集背景】 Eコマース、Web3.0、AR/VR、メタバースといった最先端技術を活用したプロジェクトが拡大中のため、フロントエンド開発を担うエンジニアを募集します。 技術力を活かし、社会課題や顧客課題の解決に取り組めるポジションです。 【プロジェクト詳細】 フロントエンドエンジニアとして、ユーザビリティを意識したシステム設計・開発を担当いただきます。 ■具体的な業務 ・基本設計から詳細設計、実装までを担当 ・SPA(React/Vue/Angular)を使用したフロントエンド開発 ・ユーザビリティを意識したシステム設計および開発 ・AR技術を活用したスマートフォンアプリやECサイトのリニューアル・開発 ・メタバースシステムやOMOプラットフォームなど次世代技術を用いたプロジェクトに参画 【案件事例】 ・豪華客船大型クルーズ旅行の予約サイト ・大型イベントで利用されるメタバースシステム ・セレクトショップのECサイトリニューアル、ECモール開発 ・AR技術を用いたスマフォアプリ開発 ・教育分野での利用目的としたアプリ開発 等 【案件の魅力】 裁量を持って働ける環境で、エンジニアとしてのスキルアップを目指せる環境です。 1)最先端技術に携われる環境 Eコマース、Web3.0、AR/VR、メタバースなどの最新技術を活用するプロジェクトに携わり、技術力を活かして社会課題や顧客課題の解決に貢献できます。 2)プライムベンダーとしての環境 お客様の課題を直接感じながら、要望に応じたソリューションの提供が可能です。 3)フルスタックな開発プロセス 上流工程から下流工程までを自社内で完結するため、PMや運用チームとスムーズに連携できます。 4)スキルアップの機会が豊富 ベテランエンジニアと共に働くことで、知識やスキルを吸収しながら成長できる環境です。 【リモート勤務について】 本案件はリモートと併用した勤務が可能です。

【リモート併用/Rust・Node.js・Ruby】デジタルコマース事業でのバックエンドエンジニア No.18442

850,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
赤坂駅
C++JavaRubyGoNode.jsDockerGitGitHubTypeScript
SEバックエンドエンジニア
作業内容 【プロジェクト詳細】 ■次世代技術を活用したデジタルコマース事業を推進するためのバックエンド開発ポジション ■作業内容 少数精鋭の技術者集団の一員として、次世代技術を活用した先進的なプロジェクトに携わり、基本設計から実装までを専任で担当するポジションです。 要件定義、テストなどは別担当者が担うため、開発工程に集中いただくことが可能です。 ■担当工程: ・ 基本設計‐実装(要件定義・テストは別担当者が対応) ■プロジェクト事例 •豪華客船大型クルーズ旅行の予約サイト開発 •国際的な博覧会で利用されるメタバースシステム構築 •セレクトショップのECサイトリニューアルやECモール開発 •教育分野向けアプリ開発等 ■開発環境 •使用言語: Rust、Node.js、Ruby ※上記開発言語の経験は必須ではありません 【案件の魅力】 少数精鋭の環境で技術力を活かし、新規事業部として社会にインパクトを与える仕事に携われます。 【リモート勤務について】 本案件は、出社とリモート勤務を併用したハイブリッド勤務となります。 ※本人のスキル習得度合いにより、フルリモート相談可能

【リモート可/社内SE】POSなどのソリューションやハードウェア支援

800,000 〜 1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
JavaJavaScriptPHPLinux
インフラエンジニアアプリケーションエンジニア社内SEPMPMO
作業内容 POSシステムやその周辺システム(本部管理システム、免税システムなど)を横断的に担当していただきます。 具体的には、2~3つ程度のプロジェクトを持ち、要件定義や設計などの上流工程を主に担当していただく予定です。 開発自体は主に自社のエンジニアによって行われるため、実装を担当する機会は少ないですが、コードレビューなどの業務をお任せします。 また、自社のエンジニアだけでは対応できない部分については、外部ベンダーに依頼し、その際のベンダーコントロールも担当していただきます。 業務の中心は機能追加や既存製品のアップデートであり、新製品の開発は現状では想定していません。 加えて、アプリケーション開発がメインとなりますが、一部サーバー周りなどのインフラ関連業務も担当していただくことになります。 【詳細業務例】 ・要件定義、設計 ・ベンダーコントロール ・開発レビュー ・機能追加、既存製品のアップデート ・サーバー周りなどのインフラ関連業務 自社パッケージベンダーでは、POSシステムを中心とした自社パッケージの開発を行っていますが、 上流工程を担当できる人材が不足しているという課題に直面しています。 社員の多くが下流工程を好む傾向にあり、また若手メンバーが多いため、上流工程を担当できる人材が育っていない状況です。 さらに、退職者などの影響もあり、上流工程を担える経験者が不足しています。 このため、今回外部のフリーランスに上流工程を担っていただくことで、開発体制を強化したいと考えています。

【PMO】新規サービス開発案件

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
浜松町駅
JavaScriptPythonAWSJIRAGitHubReact
PMPMOプロダクトマネージャー
作業内容 ・新規サービス開発案件に携わっていただきます。 ・主に下記作業をご担当いただきます。 - 開発ベンダや内部メンバーとの要件整理、合意形成 - 開発ベンダとの定例運営、議事録、進捗資料の作成、課題管理 - エラー検知時の一次切り分け - テスト計画の立案、受入基準(AC)、テスト観点/ケース作成、UAT運営 - CloudWatch 等を用いたログやメトリクス確認、事実、仮説、影響、暫定恒久対応案の一次報告書作成 - 障害報告書(テンプレート準拠)の作成更新、関係者への展開 - SaaS製品マニュアル、外部連携仕様書、内部用ドキュメント、リリースノートの作成更新

【常駐/Java・SpringBoot】工事管理システムの開発エンジニア No.18801

640,000円/月

業務委託(フリーランス)
神奈川県
みなとみらい駅
JavaSpringSpringBoot
サーバーサイドエンジニアSEバックエンドエンジニア
作業内容 【プロジェクト概要】 大手国内半導体製造メーカー向けの工事管理システムにおける機能改修案件です。 3‐5名のチームで分担しながら、各機能ごとに開発を進めています。 【工事管理システムの主な機能】 半導体製造施設や関連設備の建設・改修・維持管理を効率化するために設計されており、複数の機能を備えています。 ■プロジェクト管理 ■予算コスト管理 ■資材設備管理 ■安全管理 ■品質管理 ■ドキュメント作成・管理 ■人材労務管理 ■他システム(財務、経理、調達など)との連携 【職務内容】 本プロジェクトでは、半導体製造メーカー内における工事管理システムの機能改修案件に参画いただきます。 1)既存アプリケーションの改善・改修 ・現行システムの要件定義から基本設計は社員が対応済みのため、詳細設計以降を担当していただきます ・各機能について社員や担当部長と認識を合わせ、フロントエンドチームとも協力しながら開発を進めます 2)新規機能開発 ・エンドユーザーの要望を基に社員や担当部長が仕様検討から基本設計書まで対応予定 ・開発業務を中心に担当していただきます 【案件の魅力】 本プロジェクト以外にも同じ企業向けのシステム構築案件が複数進行しており、長期的な参画の可能性があります。

【一部リモート】データ分析・シミュレーション(SQL, R, Python) No.14341

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
渋谷駅
PythonSQL
SE
作業内容 【概要】自社サービスに関するデータ分析・シミュレーション 【プロジェクト詳細】 自社のゲーム/サービスに蓄積された大量のデータを基に、仮説構築から施策提案までを行い ゲームのクオリティ向上やサービスの改善につなげる業務を担当していただきます。 【本ポジションでの役割】 ■SQLを用いたデータ集計、レポート作成 ■ソーシャルゲームに対する課題発見や施策検証 ■ 分析関連 ・離脱・課金要因分析 ・イベント分析 ・チャット分析(言語解析やChatGptなどによる要約) ・ダッシュボード作成(主にRedashを活用 ※一部Streamlit使用) ■ シミュレーション関連 ・バトルシミュレーター開発(バトルを再現し何が勝敗に影響しているのかを探るもの) ・成長シミュレーター開発(ユーザのペルソナ像を定義しN日後のユーザの状況を探るもの) ・マッチング(マッチングアルゴリズムによる結果を探るもの) ■市場把握関連 ・他社サービスのデータによる市場分析 ■社内の様々なスタッフに対する助言と提案 ■分析ツールを用いたデータの可視化と運用 ■新しい数値指標の発見と提案 ■統計解析や機械学習の専門的知識を活かしたモデリング 【リモートについて】週3日(月・水・金)出社、週2日(火・木)リモート

【PMO】新規事業立ち上げ支援案件

850,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
不動前駅
AWS
PMPMOプロダクトマネージャー
作業内容 ・新規事業立ち上げ支援案件に携わっていただきます。 ・主に下記作業をご担当いただきます。  -外部連携開発のディレクション  開発ベンダ、内部メンバーとの要件整理、合意形成  開発ベンダとの定例運営、議事録、進捗資料の作成、課題管理  -リリース前の動作確認および一次調査  エラー検知時の一次切り分け  テスト計画の立案、受入基準(AC)、テスト観点、ケース作成、UAT運営   -障害発生時の一次調査および報告  CloudWatch 等を用いたログ、メトリクス確認、事実、仮説、影響、暫定/恒久対応案の一次報告書作成  障害報告書の作成更新、関係者への展開  -ドキュメント整備  SaaS製品マニュアル、外部連携仕様書、内部用ドキュメント、リリースノートの作成更新

【PM/PMO】海外駐在員管理システムの開発におけるPM/PMO業務@新宿常駐

600,000 〜 650,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
社内SEPLPMPMO
作業内容 ■同社について 企業の人事部門や赴任者に向けて、海外赴任や転勤に伴う 各種手続きやサポートサービスを展開しております。 ■業務内容: 海外駐在員の管理システムの開発および運用を行い、 海外人事部門と連携してシステムの導入と運用を行っていただきます。 ◎PJT全体像 海外駐在員の管理を行いたい企業(ユーザー企業) ⇔ 同社 ⇔ ベンダー企業 ◎具体的な業務内容(一例) ・ドキュメントの整備かつPJT概要の把握 ・PJTスケジュール管理 ・システム品質管理 ・ユーザー企業/ベンダー企業との折衝 └折衝の中で発生した課題に対しての解決方針を決めていただきます ◎スケジュール 2026年7月での正式稼働に向けて以下のスケジュールを想定しております。 現状:簡易検証に向けての準備 └既存システムからのデータ移行 └受け入れテストの実施 └更なる機能開発に向けての要件定義 Step 0(2026年2月):簡易的な検証フェーズ Step 1(2026年5月):基本的なシステムの完成 Step 2(2026年7月):さらなる機能追加。正式稼働 ◎体制 同社側:7名(専任担当3名+兼務担当4名) ベンダー側:6名 ◎補足 各方面とのお打ち合わせ頻度については以下になります。 ・ユーザー企業との定例MTG(毎日) ・親会社への進捗報告(週2日) ・ユーザー企業との課題のすり合わせMTG(週1日) ・ベンダー企業とのお打ち合わせ(毎日) ・同社内での定例MTG(毎日) プロジェクトの進捗管理、品質管理、スケジュール管理を行うPM・PMOがおらず、 同社内のメンバーだけでは担当範囲が広く対応できないため。

【社内SE】大手精密化学メーカーの生産情報システム管理支援/静岡県常駐

600,000 〜 700,000円/月

業務委託(フリーランス)
静岡県
JavaCPythonVB
アプリケーションエンジニア社内SE
作業内容 【企業情報】 同社は、大手精密化学メーカーの情報システム部門を担う子会社です。 主な事業内容には、工場の設計・建設・運転支援、設備の保守・メンテナンス、環境対策技術の提供などが含まれます。 先端技術を活用した製造プロセスの最適化や効率的な生産システムの構築を通じて、 多様な顧客ニーズに応えています。 また、同社には、高い技術力と豊富な経験を持つ専門家が多数在籍しており、 品質管理や安全管理にも徹底した取り組みを行っています。 【体制】 本業務を行っているメンバーは、計20名ほどで、 足柄に10名程度、その他の社員様が富士宮と吉田南の2拠点に分かれております。 【メインの業務内容】 生産情報システムの企画/開発/保全業務をお任せします。 各種設備の稼働データを収集・管理・解析、IoT機器の活用、生産設備運転状態の見える化、 設備の不具合箇所の事前検知など、IoT化、AI活用等、IoTを推進し、 効率化・生産性向上に繋げる企画やシステムの設計を行います。 また、プログラム開発は案件のボリュームに応じて、自社または外注で行っております。 外注の場合は、同社でベンダーコントロール、進捗管理、現場導入まで行います。 【具体的な業務内容】 ・システム障害からの復旧作業 ・故障したハードウェアのリプレイス ・不正アクセスの原因究明 ・バックアップ体制の検証・実証 ・ソフトウェアのアップデート ・セキュリティバッチの適用 ・データベースのチューニング ・定期的なシステム点検 【システム内容】 生産計画や在庫管理、原価管理、品質管理、進捗管理、外注管理などが含まれます。 社内体制強化のため。

【常駐/Python・AWS・Java】自社SaaSプロダクトのテックリードエンジニア No.17981

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
渋谷駅
JavaPythonSQLAWSDockerTomcatGitHubVSCode
フロントエンドエンジニアSEバックエンドエンジニア
作業内容 【概要】 自社SaaSプロダクトの利便性強化および機能改善要望への対応 【プロジェクト詳細】 自社プロダクト製品の機能回収強化のため、バックエンド側のテックリードとしてご活躍いただける方を新規募集しています。 主な業務内容は以下のとおりです。 【具体的な業務内容】 ・自社プロダクト製品(SaaSサービス)に関するバックエンドのテックリード業務 ・開発チーム内で技術に関する方向性を決め、品質及び設計方針の確定 ・バックエンドチーム(自チーム)やフロント側との開発進捗の調整 ・バックエンド側の開発ソースについての管理及びメンバー間の調整 ・テックリードとして、管理コンソールの管理とバックエンドAPIやDBのパフォーマンス改善 【開発対象※2製品あり】 1)SaaS系アプリケーション※メインで対応 ・システム管理者の管理コンソールの機能改善 ※管理コンソールについて:送付の設定管理、送信ステータス面、メールサーバー側のデータ送受信関連(リレーサーバー) 2)自社完結の標的型の攻撃メール訓練サービス 【開発環境】 ・AWS:EC2 ・言語:Java、Python ・FW:Django ・DB:Redis(NoSQL型) ・ミドルウェア:Tomcat ・開発手法:スクラッチ 【本案件の魅力】 本案件は、さまざまな企業様が導入しているサービスに携われるポジションです。 ・実績のあるプロダクトに携われる環境 ・テックリードエンジニアとしてキャリア形成を図れるポジション ・安定したプロダクト基盤のもとで業務に携わり、安定したスキルアップを実現

【週5日/一部リモート/ROS】ロボティクスエンジニア(技術検証)

640,000円/月

業務委託(フリーランス)
Linux
組み込みエンジニア
作業内容 -------------------------------- ※本案件は出社が求められる案件です。出社が可能かどうか事前にご確認の上お応募ください。 ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です ※20代〜40代の経験者が望ましい案件です ※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです -------------------------------- 金融系を中心に新規事業開発・プロジェクトマネジメント支援・営業代行・アライアンス支援などを行っております。 今回、以下案件に入れる方を募集しております。 ■案件概要 ・大手ロボティクス商社において、顧客との共同実験における検証業務を担当していただきます。 ■業務内容 ・顧客とのコミュニケーション:  実験の進捗状況や結果について、社内外とのステークホルダーと密にコミュニケーションを取り、要望やフィードバックを収集します。  顧客とのコミュニケーションの対面に立ち、プロジェクトをリーディングすることも必要となります。 ・実験計画の立案・実行:  顧客の要望に基づき、ロボットの性能や機能を検証するための実験計画を立案し、自らプログラムを実装/テストする等、主体的に計画を実行します。 ・データ収集・分析:  実験を通じて得られたデータを収集し、統計的な手法を用いて分析します。 ・検証結果の評価・報告:  分析結果を基に、ロボットの性能や課題を評価し、報告書を作成します。 ・改善提案:  検証結果に基づき、ロボットの性能改善や新たな機能開発に関する提案を行います。 ・その他:  実験に必要な準備、機材の操作、安全管理など、検証業務全般に携わっていただきます。

【リモート有/コンサル】製造業向けERPシステム導入支援 No.19341

1,500,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
九段下駅
PLコンサルSE
作業内容 【プロジェクト詳細】 製造業向けにコンサル支援、エンジニアリング支援、人材育成などを行っております。 本ポジションでは、製造業に向けたERPシステムの導入における支援を行っていただきます。 ■担当フェーズ ・導入に向けた業務要件定義がメインとなります ・状況により、顧客への提案段階から携わっていただく可能性もあります ・業務要件定義の完了後は別ベンダーへ渡すこととなります ・別ベンダーへの委託後に、一部管理業務を担っていただく場合もあります ■職務内容 <主業務> ・ERPシステム導入における調査検討および要件定義 ・顧客への提案および定例MTG ・ドキュメント作成 <一部可能性あり> ・ベンダーに委託時の進捗管理等PMO業務 ■顧客属性 ・取引先:製造業 ・規模:売上高数百億-数兆円まで様々 ■出口となるERPシステム ・SAPをメインに想定していますが、規模等によって他パッケージシステムも導入を行う可能性があります ■アサイン後の動き方 ・住まいやスキルにより、担当プロジェクトは変動します ・ERPの導入を行う体制に加入後、他プロパー社員と案件ごとの個別体制を組んで対応 ・案件状況により、以下のケースが想定されます  -PLMと連携しつつERPを導入するケース  -PLMの見直しや導入とERPを同時に行うケース など ■体制 ・3-7名構成(案件規模に準ずる) 構成されたメンバーの中で役割分担を行い、導入へ向けて対応していただきます。 【リモート勤務について】 本案件ではリモートワーク可能ですが、週1程度の顧客訪問が必要です。 ■顧客エリアについて ・関東/関西/九州エリアに多く顧客を抱えています。 ・提案タイミングにより案件がある場所も異なるため、提案時には都道府県を超えて提案を行う必要があります。

【リモート有/PM】官公庁DX推進PJTに伴う生成AIエンジニア No.16701

1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
東京駅
AIエンジニアPMSE
作業内容 【募集概要】 行政情報を活用する国のプロジェクトにおいて、開発エンジニアとしてLLMやOCRを活用した機能開発を担当していただきます。 【プロジェクト概要】 ■目的 行政情報を整理・再構築し、データ活用による政策立案や新たなビジネス創出を支援するプロジェクト ■データ 非構造データ(PDF、画像、Excelなど)を対象に、最新技術を活用して再構築 ■技術 OCR、自然言語処理(NLP)、大規模言語モデル(LLM)を活用 ■主なシステム機能 ・データ構造化:非構造データを機械処理可能な構造化データに変換 ・データクレンジング:表記揺れ修正・異常値検出・欠損値補完を実施 ・データ結合・集計:複数データを統合し、分析可能な形に加工 ・チャット機能:自然言語検索で関連情報の回答を提供 ・可視化:地図やグラフによるデータ表示 【職務内容】 ・LLMやOCRを活用した機能開発 ・要件定義からテストまでの開発プロセスを担当 ・関係企業とのMTG実施 ・開発部分に関する顧客への報告・説明 【技術課題と解決策】 ・ファイル容量制限:重要ページ抽出アルゴリズムを開発し、トークン数制限を軽減 ・処理時間短縮:複数リージョン活用でAPI負荷を分散 ・画像判読精度向上:画像前処理や特殊図形認識精度を改善 ・訂正箇所対応:NULL値として扱う仕組みを導入し手動確認を促進 【スケジュール】 プロジェクト期間:3年計画(現在2年目) 完成予定:2026年度末 その後:運用保守フェーズへ移行予定 【開発体制】 連携体制:3社が開発業者として参画し、連携しながら進行 【出社勤務について】 初月は業務キャッチアップのため週3日の出社が必要です。 その後、週4日在宅勤務可能が可能です。 ただし業務上必要な場合には客先である永田町への訪問が必要です。

【SEO/フルリモート/0.4~0.6人月】生成AI記事制作 SaaSプロダクトのWebマーケティング業務支援

300,000 〜 600,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
フルリモート
WebマーケターSE
作業内容 ■業務内容 自社プロダクトである生成AIを使った記事制作SaaSのSEOマーケターポジションをお任せします。 プロダクトとしては既にリリース済みで、大手企業を中心に徐々に導入も進んでいる段階です。 Webマーケティングに関する具体的な施策はまだ取り掛かれていない状態のため 基本的な方針から、代表及びPdMと話し合いながら決めていきます。 具体的には以下業務を想定しています。 └現状の数値分析を行い、ビジネスサイドとの今後の施策推進の検討 └施策方針に則った、具体案の提案、実行 └必要に応じた外部ベンダーとの折衝 └ビジネスサイドとの随時MTG ■チーム(7割が30代 プロパー+業務委託) PO(同社代表) PdM:1名 エンジニアチーム:10名 企画が固まり次第、上記チームと進めていただきます。 ■開発環境など: ・フロントエンド: JavaScript(JQuery),TypeScript(React,Next.js) ・バックエンド: JavaScript(Node.js,JQuery) ,TypeScript(Node.js, Nest.js)Python ・分析基盤:BigQuery, Google Cloud Storage ・CI:Github Actions ・ソースコード管理:GitHub ・UI/UX:Figma ・バックログ管理 : Backlog ・コミュニケーション:Slack/Notion/miro/Google Meet 同社は外資IT企業出身者やビッグデータ・AIの研究者等、デジタル技術におけるスペシャリストが集ったAIスタートアップ企業様です。 自社プロダクトであるAI技術を活用したWebライティングSaaSを中心に取引社数も増えている一方で、 現状、SEO対策を行える専任マーケターの方がいらっしゃらず、同社代表やPdMの方が兼任で対応されている状態です。 Webマーケティングの専門的なご知見はない状態のため 今後の需要増を見据え、上記SaaSプロダクトのマーケティング業務を切り出してお任せできる方を探しています。

【テックリーダー】若手エンジニアへの技術指導・コードレビュー No.19361

1,120,000円/月

業務委託(フリーランス)
大阪府
新大阪駅
UML
SE
作業内容 【プロジェクト詳細】 ■募集背景 現在、事業所内で複数のプロジェクトを担当しているリーダーポジションにおいて、技術的な補佐・指導を担う役割の引き継ぎが必要となっています。 事業所全体の技術力向上と若手エンジニアの育成を目的として、即戦力となるテックリーダーを募集します。 【主な業務内容】 テックリーダーとして、事業所内の各プロジェクトにおいて以下の業務を担当いただきます。 1.若手エンジニアへの技術指導・コードレビュー ・コードの品質向上を目的としたレビューや技術的なアドバイスを実施 ・若手エンジニアのスキルアップをサポート 2.案件ごとの技術課題の整理および解決支援 ・各プロジェクトにおける技術的な課題を整理し、解決方法を提案・実行 3.顧客との技術的な調整(必要に応じて) ・顧客要望や技術的なニーズを理解し、調整・折衝を行う 4.技術戦略やスキルマップの整備支援 ・事業所全体の技術方針を策定し、スキルマップの整備・運用を支援 【使用技術・ツール】 使用するプログラミング言語やツールは、担当する案件に応じて選定します(現時点では未定)。 汎用的な技術知識を基に、柔軟に対応できる方を歓迎します。 【案件の魅力】 複数のプロジェクトを技術的にサポートしつつ、 食品メーカーの事業所全体の成長に貢献できるポジションです。 技術力だけではなく、マネジメントや指導力を活かし、キャリアアップを目指せる環境です。 また、幅広い技術スタックに対応する力を磨ける機会があります。

【フロントエンド・テックリード/0.6人月/フルリモート】SNSプラットフォーム向け配信システムの開発支援

780,000 〜 960,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
フルリモート
JavaScriptGitReactTypeScriptredux
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 SNSプラットフォーム向け配信システム開発におけるフロントエンドのテックリードポジションをお任せします すでに開発中のWebサービスに対して、様々な実装変更や技術アドバイスなどの⽀援を対応いただく予定です。 具体的には、以下業務を想定しています。 ・配信⽤管理画⾯の実装 ・運⽤担当者が操作するブラウザ画⾯の実装 ・Webページに組み込むタグの実装 ・LIFFアプリの構築 ・デザインが完了したFigmaを元に、実装の変更 ・リファクタリング提案‧リファクタリング対応 ・関連する業務の巻き取り (例: バックエンドAPI実装) ※ 上記を⾏っていただいた上で、担当者が得意なことを提案し推進していただきます ■PJ体制 PdM(CTOが担当):1名 エンジニアチーム:2名←こちらに加わっていただきます Webマーケティングの支援を中心にされている同社。 顧客基盤は順調に開拓できている中で、新たに既存顧客向けの新規事業としてSaaS事業(SNSプラットフォーム向け配信システム)の立ち上げを進められています。 将来的には外販を進めていく予定ですが、まずは社内の運用チーム向けに開発中のフェーズです。 元々Webマーケティングが専門のため、システム開発における知見のある即戦力エンジニアが内製化できていない状況。 CTOはじめマネジメント層は徐々に充足しているものの、 フロントエンド側の設計・実装を1人称でお任せできるような即戦力のリードSEの方をお探ししています。

【新規ソーシャル向けゲーム】シナリオ演出スクリプト制作案件

600,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
虎ノ門駅
UnityGitRedmineGitHub
シナリオライター
作業内容 新規ソーシャルゲーム開発において、シナリオ演出スクリプターとして作業をお任せいたします。 具体的には下記作業を想定しています。 ・シナリオテキストをゲームエンジン、専用スクリプトツールに組み込み ・必要なアセットの洗い出し ・キャラクター立ち絵、表情差分、ボイス、BGM/SEの再生制御 ・演出(カメラワーク、エフェクト、アニメーションなど)の実装 ・シナリオライター、デザイナー、エンジニアと連携し、演出品質をブラッシュアップ ・実装後の動作確認、デバッグ、調整

【フルリモート・SAP FI/CO・英語】SAP導入プロジェクトリード No.17401

960,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
新橋駅
SAP
SESAPエンジニア
作業内容 【概要】 イギリスに本部を置くクライアント企業の日本法人でのSAP導入プロジェクト 日本法人では全国に1500か所の事業所を持ち、多岐にわたる分野で食事サービスを提供しています。 アジア太平洋地域(APAC)で展開しているSAP S/4HANAの財務テンプレート(ひな形)を、日本に導入するプロジェクトを推進していただきます。 【募集背景】 SAP業務の担当者がマネジメント業務に専念するため、実業務を行える方を募集 【プロジェクト概要】 アジア太平洋地域で展開されているSAPの統一システムを、 日本の商習慣や法律、税制に合わせて導入するプロジェクトを推進していきます。 グローバルチームや外部ベンダー、そして日本の会計部の部長と連携しながら業務を進めていただきます。 具体的な業務内容は以下のとおりです。 ■業務内容 1)要件定義および設計 ・日本の事業部門や会計担当者からビジネス要件のヒアリング (例: 「こういう業務を効率化したい」「この帳票をシステムで出力したい」など) ・グローバルテンプレートと日本のローカル要件とのギャップを特定 ・経理および財務部門の担当者と設計会議を行い、プロセスフローを含む設計文書、詳細設計書を作成 2)開発チームとの連携 ・インドのオフショアチームが作成した技術仕様書(TSD)の内容を承認し、開発進捗を確認 ・日本の銀行や外部システム(例: 経費精算システム)とのデータ連携(インターフェース)部分の設計、設定、テストを管理 3)本稼働の切り替え ・システムの本稼働に向けた準備と切り替えを監督 ・本稼働後のエラー対応や操作サポートを行い、既存システムのデバッグを担当 (例: エラーや操作方法の不明点など) 【チーム体制について】 ・日本のSAPポジション:1名 プロジェクトの推進に向けて、インドのオフショアチームと連携しながらプロジェクトを遂行していく予定です。 【働き方】 ・リモート勤務:基本的にフルリモート勤務が可能です ・出社対応:参画当初はキャッチアップのため、数週間のご出社が必要です       その後、状況に合わせて月1‐2回程度の出社をお願いする可能性があります

ファッション業界向けAIオペレーティングシステムのPMを募集しております!【フルリモート/PM】(jd02393)

1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
PM
作業内容 【会社概要】 弊社はAI時代のファッションxテクノロジーのリーディングカンパニーです。 ファッションをDX・AIでスマートでクリーンな産業へ転換するための、業界特化のシステム開発やAIコンサルティングを行っています。 2018年3月30日にはアパレル大手との資本業務提携。 提携先が持つ60のブランド・商品、全国2300の店舗網、800万人の会員基盤を活用した新たなファッションとデジタルを合わせたサービスの開発や、ファッションだけに留まらないライフスタイル全般で今までに無いサービスの提供を進めてまいります。 【事業内容】 ・個人向けサービス 当社は業務提携企業のグループ企業でございます。 大手ファッションECサイトも提供しております。 生成AIを活用した誰でも参加できるデザインコンテストなど様々なサービスを提供しています。 ・教育向けサービス 生成AI全般のセミナー、文章生成AI、画像生成AIを活用したツールのを利用した教員、学生向けの各種ワークショップを提供しています。 【弊社の特徴】 要件定義から開発までのスピードの早さ、新しい技術を使いながら試行錯誤しながら開発することの楽しさは「当社ならではできること!」です。 私たちは「ファッションと最先端テクノロジーを融合して新しいデジタル社会を作る」ミッションを達成するため共に働く仲間を募集しています。 【募集背景】 この度、とあるEC事業にてフルリプレイスを計画しております。 要件定義から始まり数年単位のプロジェクトとして想定しております。 エンジニア寄り、ビジネス寄りのプロジェクトマネジメント業務をご担当指定くださる方を募集しております。 これまでのご経験やご希望を踏まえアサインチームやアサインタスクをご相談させていただけますと幸いです。 【業務詳細】※適性に応じてアサインチームをご相談させていただきます。 ・プロジェクトマネジメント業務 ・開発進捗管理 ・開発工数管理 ・開発側とビジネス側との各種調整 【チーム構成】 全体:20?30名程度 関わる方々は、他PMやSE含め10?20名ほどです。(間接的な関わりも含む)

【リモート併用/C#・Azure】健康診断システム再構築におけるシステムエンジニア No.18361

960,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
半蔵門駅
JavaPHPAzure
SE
作業内容 【プロジェクト概要】 ■健康診断に関わるシステムをスクラッチで開発するプロジェクト 15年以上前に導入された既存システムがカスタマイズを重ねて複雑化し、保守が困難になったため、新たに運用保守性を高める形で作り直します。 【プロジェクト詳細】 ■スケジュール 開始:2025年1月に基本方針を定めるところからスタート リリース:2027年3月を目指しています ■開発手法 機能ごとに独立したシステムを複数構築し、以前のパッケージシステムの機能を賄います。 完全なウォーターフォール型ではなく、要件が定まった機能から順次開発・実装を進める形です。 開発規模は合計30画面程度を予定しています。 目標:業務効率化ではなく、運用保守性の向上を目的としています。 ■システムの利用者 ・健診を受ける個人 ・健診結果を取りまとめるオペレーター(事務代行担当者) 【職務内容】 ■設計  ‐オブジェクト設計、画面モック作成(Figmaを使用) ■設計をもとにした開発・テスト ■オペレーターとの折衝調整 ■定例会議の参加 ■ドキュメント作成 【動き方】 業務理解に時間を要するため、キャッチアップ期間を設けてスタートします。 設計と開発・テストの担当分けは、メンバーやプロジェクト状況により変動します。 コーディングはAIを活用するため、コードの理解・修正が必要です。 【開発体制】 ■体制:12名以上で流動的なチーム体制 ■進め方:DDD(ドメイン駆動設計)を採用し、業務の専門知識や実務と照らし合わせながら、プログラムの構造を考える ■言語:ユビキタス言語(共通言語)を用いたやりとり 【リモート勤務について】 本案件はリモート勤務が可能です。 出社タイミング:週の半数は出社想定         成果や動き次第でフルリモートに近い働き方も相談が可能です。

C【一部リモート有/ SPA開発】動態管理システムの開発・保守ポジション No.18081

640,000円/月

業務委託(フリーランス)
大阪府
難波駅
JavaObjective-CAndroidKotlinVue.js
フロントエンドエンジニアスマホアプリエンジニアSE
作業内容 【概要】 動態管理システムの新製品開発・保守および既存製品の保守を担当していただきます。 自社商品の開発に携わることで、製品の理解を深めながら、長期的にプロジェクトの成長に貢献できるポジションです。 【プロジェクト詳細】 動態管理システムは、物流や運輸業界での効率的な配車支援を実現する自社商品です。 このポジションでは、新製品の開発と既存製品の保守を並行して行い、製品の品質向上と機能の拡充を目指します。 具体的な業務内容は以下の通りです。 (1)既存製品の保守 ・スマートフォンOS、フレームワーク等のバージョンアップ対応 ・サーバースケール変更への対応 (2)新製品の開発 最新の技術を取り入れた動態管理システムの構築を担当します。 <想定業務> ・Androidアプリ開発:Kotlinを使用し、モダンな設計アプローチで新たな機能を開発します。 本プロジェクトは、製品理解を深めながら長期的な視点で取り組むことを重視しています。 そのため、3年以上継続して稼働いただける方を歓迎します。 開発体制: 開発プロセスはウォーターフォール、チームは7名です。 ユーザビリティを重視し、ITリテラシーが高くないユーザーでも利用できる製品を目指しています。 製品をより良くすることを意識して、積極的な改善提案を頂きたいです。 ■求めるスキルについて Vue.js:スマホブラウザで動作する動態管理アプリの画面です。 配送スケジュールの取得・更新、ステータス更新、写真撮影・アップロード、圏外対応等。 Android:Vue.jsのブラウザアプリがメインでAndroidアプリは補助的な位置づけです。UIはほぼ無いです。 背面での動作・定期位置送信・圏外対応等。 【出社/リモート頻度について】 リモート勤務との併用が可能です。 ・出社日数:週3日~5日 ※開発状況により、出社頻度が異なります。  最大で週5日出社頂く時期もありますので、関西近郊にお住まいの方が対象となります。

【週5日/一部リモート/PHP,Go,Laravel】バックエンドエンジニア|裁量大きく成長できる環境

720,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
六本木駅
PHPGoLinuxMySQLDockerLaravel
バックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------- ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です ※20代〜40代の経験者が望ましい案件です ※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです --------------------------------【業務内容】 自社サービスの開発チームの一員として、スクラム開発を通してサービスを成長させることにコミットしていただきます。 主な業務内容としては、サーバーサイドエンジニアの担当として、バージョンごとに実装する新規機能の設計・開発、サービスとして利用しづらい部分の改善やバグの修正、機能や仕様の問い合わせに対する調査と報告などを担当していただきます。 【案件の特徴】 ▼コミュニケーション 開発において、要件定義や設計書を作成して実装を進めていきますが、機能としてのあるべき姿やユーザー体験がよくなるための機能変更などはエンジニア間でのコミュニケーションでも柔軟に対応します。 機能だけでなく、プログラミングの内容やコーディングルールなどより良いものを作るためのコミュニケーションは活発に行われております。 ▼裁量の広さ ベースの設計と最低限守らなければならないルールはございますが、その上でどういった機能を作るのかどう進めるのかといった部分は提案してもらえる環境にあります。 また、自身のタスク管理も自分自身で行えるようになっていただきます。 【進め方】 スクラム型の開発 具体的な指示は開発マネージャーから行います。 (今回の募集ポジションはSEクラスとして開発をリードしていただきたいです) 【チーム体制】 PM:1名 フロントエンジニア: 1名 サーバーエンジニア: 2名 インフラエンジニア: 1名

ファッション業界向けAIオペレーティングシステムのPMを募集しております!【フルリモート/PM】(jd02393)

1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
PM
作業内容 【会社概要】 弊社はAI時代のファッションxテクノロジーのリーディングカンパニーです。 ファッションをDX・AIでスマートでクリーンな産業へ転換するための、業界特化のシステム開発やAIコンサルティングを行っています。 2018年3月30日にはアパレル大手との資本業務提携。 提携先が持つ60のブランド・商品、全国2300の店舗網、800万人の会員基盤を活用した新たなファッションとデジタルを合わせたサービスの開発や、ファッションだけに留まらないライフスタイル全般で今までに無いサービスの提供を進めてまいります。 【事業内容】 ・個人向けサービス 当社は業務提携企業のグループ企業でございます。 大手ファッションECサイトも提供しております。 生成AIを活用した誰でも参加できるデザインコンテストなど様々なサービスを提供しています。 ・教育向けサービス 生成AI全般のセミナー、文章生成AI、画像生成AIを活用したツールのを利用した教員、学生向けの各種ワークショップを提供しています。 【弊社の特徴】 要件定義から開発までのスピードの早さ、新しい技術を使いながら試行錯誤しながら開発することの楽しさは「当社ならではできること!」です。 私たちは「ファッションと最先端テクノロジーを融合して新しいデジタル社会を作る」ミッションを達成するため共に働く仲間を募集しています。 【募集背景】 この度、とあるEC事業にてフルリプレイスを計画しております。 要件定義から始まり数年単位のプロジェクトとして想定しております。 エンジニア寄り、ビジネス寄りのプロジェクトマネジメント業務をご担当指定くださる方を募集しております。 これまでのご経験やご希望を踏まえアサインチームやアサインタスクをご相談させていただけますと幸いです。 【業務詳細】※適性に応じてアサインチームをご相談させていただきます。 ・プロジェクトマネジメント業務 ・開発進捗管理 ・開発工数管理 ・開発側とビジネス側との各種調整 【チーム構成】 全体:20?30名程度 関わる方々は、他PMやSE含め10?20名ほどです。(間接的な関わりも含む)

【リモート併用/SAP SD・CO】SAP導入支援業務 No.18682

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
神奈川県
神奈川新町駅
ABAPSAP
SESAPエンジニア
作業内容 【プロジェクト概要】 大阪の機械製造業部品事業者向けに、交換部品の受発注や出荷業務を支えるSAP S/4HANA導入プロジェクトに参画いただきます。 既存SAPからの移行を通じて業務プロセスの効率化を図り、システムの再構築と最適化を実現します。 【募集背景・案件の魅力】 新規プロジェクトの立ち上げによる増員募集となります。 SAP S/4HANAの移行経験を活かし、基本フルリモートにて柔軟な働き方をご選択いただける案件です。 【対象モジュール】 CO(管理会計) SD(販売管理) 【主な業務内容】 1. )マイグレーション計画と現行システム分析  -現行SAP ECC環境のシステム構成、データ構造、業務プロセスの分析  -SAP S/4HANA移行に伴う変更点(データモデル、標準機能の差異)の整理  -各モジュールの移行計画を策定し、移行戦略の定義 2. )詳細設計  -モジュールごとの設定・カスタマイズに基づく詳細設計書の作成  -標準機能の適用範囲を確認し、必要に応じて追加開発の計画  -各モジュールのテーブル構成やデータモデル変更を反映した設計書の作成 3. )開発・カスタマイズ ・担当する開発作業  -伝票登録機能の開発  -標準機能を補完する追加機能の開発  -データ変換プログラムの作成  -Fioriアプリケーションを活用したUI/UX改善 ・開発物に対する単体テストを実施し、品質を確保 4. )テストフェーズ  -移行後の業務プロセスに基づくテストシナリオの作成 5. )移行作業  -現行システムからのデータ移行の実施  -データクレンジングと変換を行い、新しいデータモデルに合わせたデータ移行  -移行後の環境で動作確認と性能検証 6. )運用準備  -移行後のシステム運用手順書の作成  -エンドユーザーおよび運用担当者へのトレーニングの実施  -バックアップおよびリカバリ手順の整備 7.)その他 ・標準機能だけで対応できない場合、追加機能の開発を予定(API連携など) ・導入に関する各テスト項目の作成および実施 【リモート勤務について】 本案件は基本リモート勤務が可能です。 ・出社対応について  -就業開始時はキャッチアップ期間として、数日出社対応をお願いいたします  -打ち合わせ実施時に対面での業務打ち合わせをする可能性があります  -大阪の顧客先に出張いただくケースもあります

【スマートフォン向け新規開発ゲーム】コンテンツプランナー案件

550,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
渋谷駅
ゲームプランナープランナー
作業内容 新規開発タイトルにて、コンテンツプランナーとして作業をお任せいたします。 具体的な作業内容は下記を想定しております。 ・キャラクター(キャラデザイン、立ち絵、背景ありの一枚絵など)、背景のイラストおよび各種モーション、エフェクトの制作指示書の作成、それに基づいたクオリティチェック ・ゲーム企画、仕様をもとにデザイン案の提案、レギュレーション作成、指示、チェック ・ゲーム制作する各種リソースのリスト化、レギュレーション作成、管理き出し、格納など

 【フルリモート・フレックス/0.6人月~/PM兼テックリード】ヘルスケア相談チャットの機能改善プロジェクト支援

1,000,000 〜 1,200,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
RubyHTMLMySQLSQL ServerRailsAWSDockerNext.jsFigma
フロントエンドエンジニアPMPMOSEバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容 参画後、まずは他メンバーが開発した機能のテスト作業を担当していただき、仕様のキャッチアップをしていただきます その後、メンバーの技術レビューの対応やプロジェクトの進捗管理などのマネジメント業務、 個人ユーザーとユーザーからの質問に答える専門家双方のUIの改善のためのヒアリング・要件定義を担っていただきます。 ※本案件は、長期参画前提の案件になります。正社員と業務委託の垣根が極めて少ない企業ですので、一緒に同じ熱量でサービス開発を進めてくださる方を求めています。 PJ参画後に、お互いの希望が合致した場合は正社員切り替えの相談も企業側から入る可能性がございますので、そのタイミングでご検討いただけることが応募条件となります。 ■具体業務 〇技術的リーダーシップの発揮: ・最適な技術選定と導入によるプロジェクト推進 ・コードレビューと品質保証の実施 〇開発ディレクション: ・要件定義および技術的提案の提供 ・作業項目の洗い出しと工数見積もりの実施 ・プロジェクトスケジュールの作成と進捗管理 ・設計書・マニュアルなどのドキュメント整備 ■組織構成 ・開発チーム:CTO1名(40代後半)開発メンバー3,4名(業務委託者) ■開発環境 HTMLコーディング(Figmaのデザインを元に作業) Next.js Ruby on Rails MySQL Docker AWS(EC2,RDS,S3,SES 等) ■ソフトスキル 相手のITリテラシーに応じて言い回しを変えていくことが出来るコミュニケーションスキル ※開発部門以外とのミーティングや要件定義が発生するため。 女性のためのヘルスケア相談チャットサービスを運営している企業様にて、3,4名の開発チームを統括されているCTOの業務量がひっ迫しており、 こちらの補佐、及び業務の履行を頂ける方を求めております。 具体的には以下のような課題がございます。 ・開発メンバーからのレビュー依頼をCTOが一手に引き受けており、業務がひっ迫されている。 ・営業チーム、ヘルスケア専門家とのミーティングにて要件定義を行う方がCTOしかおらず、工数を圧迫している。

【SSR/バックエンド開発/フルリモート/0.6~人月】AI記事生成×O2O支援SaaS|SEO最適化基盤の設計・開発

600,000 〜 1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
フルリモート
MySQLPostgreSQLGraphQL
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアSEバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容 AIによるSEO記事生成プラットフォームのサーバーサイド開発・運用ポジションをお任せします。 プロダクトとしては既にリリース済みで、大手企業を中心に徐々に導入も進んでいる段階です。 SEO最適化基盤の設計・実装(ローカルSEO、位置情報対応など) を中心に具体的には以下業務を想定しています。 └URL設計・構造化データ生成(JSON-LD)・hreflangタグなどの自動出力機能開発 └SSR(サーバーサイドレンダリング)やプリレンダリングを活用したSEO最適化 └大規模記事データの高速配信を実現するキャッシュ戦略・DB最適化 └XMLサイトマップ・robots.txtの自動生成機能の開発 └クローラビリティ改善のためのサーバーログ解析機能の実装 └AI生成コンテンツとCMSの統合開発(API連携、Webhookなど) └フロントエンド・SEOコンサルタントとの協働による施策実装 └新機能の要件定義、設計、テスト、運用改善 ■チーム(7割が30代 プロパー+業務委託) PO(同社代表) PdM:1名 エンジニアチーム←こちらに加わっていただきます └テックリード(国内):1名 └オフショア開発チーム:8名 同社は外資IT企業出身者やビッグデータ・AIの研究者等、デジタル技術におけるスペシャリストが集ったAIスタートアップ企業様です。 現在の注力ドメインは、O2O支援を目的としたAI×マーケティング領域で 具体的にはAI機能を実装したSEO コンテンツ制作 SaaSを展開されています。 現在、技術戦略・設計を担当するテックリードが1名在籍しておりますが、 0.4人月の参画工数のため、開発スピードにやや課題がある状態です。 開発の加速と品質担保のため、バックエンドの実装・運用を担っていただける即戦力の方を探しています。 特に、ローカルSEOや構造化データ、サーバーサイドレンダリング(SSR)などSEO技術に強みを持ち、 AI生成コンテンツを大規模に扱う基盤開発に携わっていただける方を歓迎します。 テックリードと密に連携しながら、高品質なサービスの開発を推進していただける方の応募をお待ちしています。

【週5日/出社メイン/Java】プロジェクトマネージャー|損保アプリ移行リード

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
JavaPythonRDockerBigQueryTableauPyTorchTensorFlow
データサイエンティストPM
作業内容 -------------------------------- ※本案件は出社が求められる案件です。出社が可能かどうか事前にご確認の上お応募ください。 ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です ※20代〜40代の経験者が望ましい案件です ※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです -------------------------------- 【会社概要】 ドクターの一生をかけたクリニックの開業支援、経営支援事業を行っています。 物件の選定、開業資金、広報戦略、経営など、開業から運営までをトータルにサポートできるスペシャリストとして、 多くのクライアントから支持を受けています。生活のインフラとなる医療というフィールドでの事業を展開しているため、 社会貢献度が高く、事業としても安定しています。また大手デベロッパーと医療モール開発に取り組むなど、 事業の規模・内容ともに拡大しており、組織の強化に積極的に注力しています。 【組織体制】 データサイエンティスト:3名 アプリケーションエンジニア(デザイナー):7名 上記の10名体制で開発をしています。 スタンスとしてそれぞれの業務分担はありつつ、フルスタックな知見を求めているため、 デザイナーでもデータベースや開発ができる組織体制となっています。 Kaggleで金賞を3回受賞した経歴を持つデータサイエンティストなど、 優秀なエンジニアが多く在籍しています。 【業務内容】 参画後はチームメンバーとして、アルゴリズム・モデル設計・開発に従事していただきます。 また、若いエンジニアに対するPMあるいはリードエンジニアの役割も担って頂きたく 少数精鋭の環境で、技術・コミュニケーションの両面で開発をリードいただくことを期待しております。 【案件の一例】 - 大手フランチャイズ飲食店のAI売上予測の回収・新規機能提案 - 全国に多店舗展開する企業向け自社開発SaaSプロダクトのAIアルゴリズム開発リッチ戦略コンサルティング - ビックデータから、出店候補地野探索・物件のスクリーニング・AI売上予測など立地戦略をAI技術でサポート 【具体的な業務内容の一例】 - 顧客企業との要件定義、プロジェクト計画策定 - 顧客折衝 - 開発チーム・DSとの連携による機能改善新規機能企画 - プロジェクト進行管理、スケジュール調整 - 導入後の運用改善提案、データ活用支援 - AIモデル構築、データ構築、新規機能開発 - 営業メンバー育成、組織マネジメント - 営業チームやマーケティングチームやエンジニアチームとの連携 - チームメンバーの継続的なトレーニングとスキル向上の支援

【SEO】不動産業界向けSEO戦略立案及び実行案件

1,150,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
京橋駅
JavaScriptCSSHTMLWordPressUX
SE
作業内容 ・不動産業界向けSEO戦略立案及び実行案件に携わっていただきます。 ・主に下記作業をご担当いただきます。 -SEO戦略の立案、実行 -相続サイトの総合的なSEO改善施策を立案、実行 -DB型ページのUX/UI改善設計 -検討初期段階、情報収集段階等フェーズに応じた記事整理 -新規コンテンツ企画設計 -メディア横断のSEOグロース管理 -衛星サイトのSEO改善施策を立案、実行

【フルリモート/PHP・Vue.js】福祉領域の業務支援プロダクト開発におけるフルスタックエンジニア No.18141

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
中目黒駅
PHPAWSPHPUnitLaravelReactVue.js
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアSEバックエンドエンジニア
作業内容 【プロジェクト詳細】 ■概要 フルスタックエンジニアとして、自社プロダクトの新機能開発および既存機能の改良をご担当いただきます。 福祉領域向け業務支援プロダクトの開発を行い、内販向けならびに外販向けの機能を手掛けるポジションです。 【具体的な業務内容】 ■業務ごとの分量 ・バックエンド開発:6割(PHP/Laravelを使用) ・フロントエンド開発:4割(Vue.jsを使用) ※ご自身のスキルや得意部分に応じて、割合の調整を行う場合もあります。 ■基本タスク(依頼予定のタスクです) ・ユーザーストーリーの分析・実装仕様の策定 ・Figmaに描かれたプロトタイプの分析・実装仕様の策定 ・PHPによるAPIの実装 ・バックエンドコンポーネントの設計・実装 ・UIコンポーネントの設計・実装 ・ページや機能の設計・実装 ・描画パフォーマンスのチューニング ・コンポーネント単位のユニットテスト ・コードレビュー ・ビルド/デプロイパイプラインの計画 ・要件に沿ったテーブルの追加/設計 ・顧客からの問い合わせ対応 ・システム監視アラートの確認 ・障害発生時の保守運用 【担当プロダクト】 障害福祉・教育・介護領域で利用される業務支援プロダクトを開発します。 主に以下の2種類の機能を担当します。 ・内販向け機能:自社福祉事業所の業務効率化を目的とした、職員用システム ・外販向け機能:福祉業界全体に提供される機能システム 【スケジュール】 ・外販向け機能:今期中に「個別教育プログラム(IEP)」機能の開発およびリリースを想定 ・内販向け機能:規模が大きいため、来期にリリース予定 ・リリース後はスタッフシフト機能の開発を進める想定 【仕事の進め方やコミュニケーション】 ・朝会ならびに夕会の参加(毎日実施) ・週次定例の参加  - 開発定例にて翌週のスプリントの計画を立案 【案件の魅力】 柔軟な技術環境のなか、福祉領域の社会課題解決に貢献できる案件です。 フルリモート勤務が可能で働きやすい環境です。 【リモート勤務について】 本案件はフルリモート勤務が可能です。 貸与PCも発送対応をするため、初日からオンライン勤務となります。

【デジタル広告/SEO/ナーチャリング/0.8人月~/基本リモート】世界初がん検査サービス拡販支援@直近大型資金調達

700,000 〜 1,200,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
WebマーケターSE
作業内容 【お任せしたいこと概要】 病院に行かずにがん検査ができる同社プロダクトの価値をより多くの人々に届けるため、 デジタル広告/SEO/ナーチャリングの3領域それぞれのプロフェッショナルを募集されています。 ただ運用業務を自走できるだけでなく、ユーザー体験も含めたサービス改善をリードし、事業成長を牽引いただける方大歓迎です。 なお、同社は、業務委託と正社員の垣根がない企業のため、正社員、業務委託の垣根なく、 同社の一員として、がんの早期発見という社会課題解決へ向け、一緒にプロダクト拡大に協力いただける方をお探しです。 ※中長期的に双方マッチ度が高かった場合、正社員化を検討いただける可能性がある方を歓迎されています! 【想定業務】 ・デジタル広告領域 └リスティング広告、ディスプレイ広告、SNS広告の企画・運用 └高い成果を目指した広告クリエイティブの企画・制作ディレクション └LPO(ランディングページ最適化)の企画立案と実行 └Google AnalyticsやBigQueryを活用した広告データの分析 └リード獲得から受注までのパフォーマンス評価と改善施策の立案 ・SEO領域 └事業戦略に紐づいたSEOを軸とした集客戦略~オペレーション構築 └単なる上位表示に限らない各集客チャネルや他部署との連携 └既存サイトへのSEO(改善やリニューアル) └新サイト立ち上げ時のSEO設計 └メディアデータ分析 └コンテンツの企画(他部署連携) ・ナーチャリング領域 └リードナーチャリング活動の企画・実行 └メルマガ配信のためのコンテンツ企画・文面作成 └オンラインセミナーの企画、資料作成、運営 └ナーチャリングプロセスの構築・改善   └その他顧客検討フェーズに合わせたホワイトペーパー、記事などのコンテンツ企画/制作 └各種データの整備・分析   └データ活用による顧客アプローチの精緻化 └既存の手法に拘らない効果的なマーケティングアプローチの開発・運用 同社は社会貢献を使命と考えられている名古屋大学発の医療系テックベンチャー企業で、がん検査キットを開発・販売されています。 世界最大の生命科学系雑誌「ランセット」に取り上げられるほど、業界で注目されており、 科学技術振興機構・大手保険会社・大手不動産会社・VC等から大型出資を受け、事業が急拡大中です。 売上も、2023年は5倍、2024年は4倍と成長しており、今年は3倍を目指している状況で、 がんや疾患の早期発見に向け、サービスのさらなる拡大と社会浸透を目指し、現在、マーケティングを最注力事項と捉えられています。 すでに弊社経由で複数名マーケターの方がご参画中ですが、今後さらにデジタル広告運用に力を入れていかれたい方針のため、即戦力でお力添えいただける方を募集されています。 なお、医療機関等のD2Cや、Amazon楽天等のEC、TVCM、企業の福利厚生、電車広告など、すでに様々なチャネルを用いて戦略的に拡販されていますが、 直近は調剤薬局やコンビニ、デパートでの陳列による直販も行っており、オンライン・オフライン双方でマーケティング戦略を実行される方針です。

気になる案件は見つかりましたか?

お探しの条件に合った新着案件をお知らせします

掛け合わせ条件で絞り込む

特徴で絞り込む
SE × 副業SE × 在宅・リモート

その他の条件で検索する

その他開発言語・スキルから探す
JavaSQLPHPLinuxAWSJavaScriptOracleSpringPythonWindows
その他の職種から探す
サーバーサイドエンジニアPMPMOバックエンドエンジニアPL

あなたにピッタリ
フリーランス案件が見つかる

  • 136万件以上のフリーランス案件から一括検索

    368,100の案件を保有しており、エンジニアやクリエイター向けを中心にたくさんの案件を一括検索可能です。

    ※ 11月18日(Tue)更新

    36万件以上のフリーランス案件から一括検索

  • 2あなたの経験やスキルに適した案件をメールでお知らせ

    マイページに入力して頂いた経験や希望条件に合わせて、ご希望にマッチした案件をメールでお送りするので効率的な案件探しが可能です。

    あなたのプロフィールからおすすめの案件・求人

今すぐ無料登録