【PMO】損保向け社員代替案件
作業内容 ・損保向け社員代替案件に携わっていただきます。
・主に下記作業を担当いただきます
-会議体運営
-議事録作成
-テスト業務
-要件定義書作成
EOS対応のPMO推進
作業内容 ■RHEL7 EOS対応の推進
業務システムが稼働している環境に24年6月にEOSを迎えているRHEL7が使用されており今後もサポートが有効な新しいOSに切り替えていく必要があった
暫定的にOSの対応自体は終わっているが、ミドルウェアなどが同様にEOSとなっており、対応が必要となっている
〈諸条件〉
・週2回、三越前の現地でオンサイト勤務できること
・勤務時間は9:30-18:30が基本となるがリリース等でこの時間以外での対応が必要となる場合がある。その際はご協力いただきたい。
〈役割〉
RHEL7 EOS・ミドルウェアEOS対応の推進・アプリ側担当
〈作業内容〉
プロジェクトは実施フェーズに移っており、各システムの検証などに問題がないこと、業務調整などを行い、PJをアプリ視点で推進する
実行ではベンダが作業を進めていく中で進捗管理、レビューを行う。
└進捗管理
定期・不定期で打ち合わせを実施し進捗を報告させる、遅延要素を検知した場合、ベンダに対しリカバリ検討の指示や問題点を報
告させる、プロジェクト内部では上位にエスカレーションし対策を検討する、といった動き方をするイメージ。
└課題管理
各システムごとに発生する課題から解決すべき点を明確にして記録、解決を推進する。
└品質管理
ベンダの作成するドキュメントやテストエビデンスの妥当性確認、やレビューの実施
【PMO/管理会計/テスト】経理システムのユーザー側PMO
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMO
作業内容 同社では、経理系システムのリプレイスプロジェクトがスタートしています。
原価計算パッケージ導入プロジェクトや、
それに付随するサブプロジェクトが複数並行して進行中です。
2025年12月から、すべてのプロジェクトを統合した全体テストや移行が開始されます。
大手ベンダー2社と連携して上記プロジェクトを進行しております。
①ユーザー側のPMOとして、全体テスト・移行の管理の主担当をお任せします。
全体のテスト・移行計画の策定からテスト・移行の推進までを担当していただきます。
各プロジェクトのリーダー、ベンダー担当者と合わせて
10名程度のチームで動くイメージです。
2025年4月から全体テスト・移行の計画がスタートしますので、
こちらから参画いただきたいと考えております。
②PMO業務の日々の業務の運営補佐をお任せします。
PMOとして会議への出席、会議資料作成、
課題管理、進捗管理も併せてお任せしたいと考えております。
<詳細業務例>
・全体テスト・移行計画の作成と管理:
└テスト・移行のスケジュールを作成し、リソースの配分を管理します。
└テスト・移行ケースの策定を行い、各ステークホルダーと調整しながら計画を具体化します。
└定期的に進捗会議を開催し、計画の進行状況を確認・共有します。
・ベンダーとの調整:
└大手ベンダー2社との連携を密にし、スムーズなテスト・移行進行を確保します。
└週次および月次の定例会議を設定し、進捗や課題を共有・解決します。
・進捗管理と報告:
└テスト・移行の進行状況をリアルタイムで把握し、関係者に適時報告します。
└進捗会議での報告内容をまとめ、定期的に上層部に報告書を提出します。
・リスク管理:
└テスト・移行中に発生しうる問題の予測を行い、事前に対策を立案します。
└リスク管理会議を定期的に開催し、リスクの現状と対策状況を確認します。
・品質管理:
└テスト・移行結果の分析を行い、品質の確保に努めます。
└品質管理会議を通じて、品質に関する問題点の共有と改善策の検討を行います。
■募集背景・課題
同社では経理系システムのリプレイスプロジェクトがスタートしており、
今年度より全体テスト・移行を実施していくスケジュールです。
規模の大きいプロジェクトとなりますため、
大規模プロジェクトでテスト・移行フェーズをご経験されたフリーランスの方に
お力添えいただきたいと考えております。
【PL/PM/上流】小売業向け決済アプリ開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPWindowsSwiftLaravelKotlin
ITアーキテクトPLPMPMOスマホアプリエンジニア
作業内容 ・小売業のアプリ開発および運用保守のPLかPMOもしくは要件定義ポジションとして案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-PL、PMO、要件定義(クライアント折衝)
-リーダーや設計者から開発や調査内容をヒアリングし、クライアントへ適切に伝達するフロント作業
-タスク管理や進捗管理を含む、管理作業
【PMO/英語】契約購買調整作業支援案件
作業内容 ・契約購買調整作業支援案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-ベンダーおよびクライアントとの折衝調整
-ベンダー登録に関する手続き
-タイムシート管理および承認補助
-発注補助作業および請求書関連作業
-見積書や契約書のレビューおよび作成補助
-見積書、契約書、および関連書類のアップデート
-担当弁護士との法務関連書類の精査
【PMO】サクセスマネジメントチーム管理案件
作業内容 ・サクセスマネジメントチームにて主に下記作業をご担当いただきます。
・ISMS認証取得支援
-規程類作成
-リスク鑑定と課題発見解決策
-従業員教育
-外部ベンダー(コンサル支援)との連携
・作業負荷削減プロジェクト
-業務のヒアリングと洗い出し
-コスト削減効果算出
-外部委託できる業務をメニュー化
-各種必要な文書作成
・PwCのリスク鑑定
-施策の策定、各チームの実行推進
・Global施策のlocalize
-各LoS展開におけるチェンジマネジメント
【PM】倉庫会社向けシステム開発推進案件
作業内容 ・倉庫会社向けシステム開発推進案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-プロジェクト推進、進捗管理、各種連絡会の開催、進行、議事録発行
-プロジェクト運用及び開発ベンダーコントロール
【VBA/PMO/一部リモート】物流計画構想検討案件
作業内容 ・物流計画や物流中継地の新規立ち上げに向けた構想検討がメインとなります。
・クライアント様と折衝し、ドキュメントの作成や課題分析等の作業を行っていただきます。
通信会社アシスタント案件
業務委託(フリーランス)
JavaPython
PMO
作業内容 ・通信会社のアシスタントに携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
・経理処理、各種調整業務
【ITPMOエンジニア】基幹系ホストシステム刷新支援(リモート)
作業内容 ・ベンダー選定への支援(ベンダーを選定する為の必要な情報整理等)
・刷新方針の検討への支援(パッケージ/内製/マイクロサービス化/SaaS化等)
・顧客社内及びRFP依頼先ベンダーとの調整支援
・ベンダ選定後のプロジェクト計画及び開発に向けた準備段取りの支援
【PMO/インフラ/フルリモート】自動車メーカー向けコンサル案件
作業内容 ・既にServiceNowを導入されている企業内での機能活用、利用範囲の拡大を推進するポジションになります。
・複数あるサブプロジェクトの推進(プロダクトオーナー)としてご参画いただきます。
【PMO/リモート】建設業界向けSaaS導入支援
作業内容 SaaS導入に向けた業務およびシステム調査・課題整理・ロードマップ策定
【PM】自動車会社向けインフラ領域リード案件
作業内容 ・自動車会社向けインフラ領域リード案件に携わっていただきます。
・主に下記いずれかのポジションにて作業をご担当いただきます。
-移行、運用の中で適宜発生する技術課題の、メンバーのリソースを使い主体的に解決
【PMO】システム運用保守作業案件
作業内容 ・PMOとして、システム運用保守作業案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-現行システムの運用保守作業(問合せ、障害対応30~40件/月程度、軽微なもの含む)
-問合せや障害発生時にはクライアント視点でシステム仕様、発生事象を説明し、開発ベンダーと協業しながら解決に向けた取組を推進
-ユーザー部署参画の会議ファシリテーション、他領域チームとの情報共有、調整
-仕様変更対応(1~3件/月程度)として要件定義資料作成や投資申請資料作成、クライアント受入作業支援
-複数ベンダーの活動状況把握や改善依頼の実施
-設計書レビュー、各種作業フォロー
【PM/ITアーキテクト】基幹システム刷新インフラアーキテクト支援案件
業務委託(フリーランス)
ITアーキテクトPMPMO
作業内容 ・基幹システム刷新案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-プロジェクトインフラアーキテクト(インフラ全般担当)
【PM】大手ネット証券グループ向けPM支援案件
作業内容 ・大手ネット証券グループ向けPM支援案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-PJ進捗及び品質管理
-ユーザーと要件調整
-各種計画書及び報告書の重要資料作成
【PMO】機能仕様書作成支援案件
作業内容 ・仕様書作成など上流工程をご担当いただきます。
【PM】システム換装事業向け環境構築統括案件
業務委託(フリーランス)
JavaOracleVMware
PMPMO
作業内容 ・システム換装事業向け環境構築統括案件にPMとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-環境構築の統括支援作業
-構築担当者と統括チームとの橋渡し
【PM/一部リモート】自動車特殊パーツ補給システムマイグレーション案件
作業内容 ・現行システムの老朽化に伴い、マイグレーションを行っていただきます。
・2025年4月から機能開発が始まっており、プロトタイプや共通部品を使用して開発を行います。
・PMとして、QCD管理やベンダーコントロールなど、プロジェクト全体のマネジメント業務をご担当いただく予定です。
【PM/英語】通信業界向け構築保守プロジェクトPM案件
作業内容 ・通信業界向け構築保守プロジェクトPM案件に携わっていただきます。
・主にPMとして下記作業をご担当いただきます。
-要件整理
-進行管理
-資料作成
-会議の司会
-クライアント及び開発チームとのコミュニケーション
【PMO/一部リモート】ネットワーク企画構想フェーズ支援案件
作業内容 ・主に下記作業をご担当いただきます。
₋企画構想フェーズの検討課題(10テーマ)のファシリテーション
ー大手製造会社側の業務要件定義書作成に向けたインプット情報の作成、提供
【PM】WANサービス導入案件(リモート)
作業内容 ・ネットワークサービス導入案件支援、プリセールス
・プロジェクト進捗、課題管理、社内外調整業務、定例会
【週5日・首都圏限定】通信会社向け新サービス運用設計支援(運用設計)
作業内容 【通信会社向け新サービス運用設計支援】
・セキュリティサービスの運用設計(運用用件や運用体制の検討・調整)、ユーザーや他チームとの調整・会議実施、など
本案件は【首都圏】にお住まいで【週5日勤務】が可能な方限定となります。
【PM/PMO】カード会社向けシステム更改推進案件
作業内容 ・カード会社向け少額ローンサービスにおける審査システム更改案件にPMとして携わっていただきます。
【PM/PMO】品質管理案件
作業内容 ・QA組織において下記をご担当いただきます。
・QA組織のリーダー
・品質管理
・テスト設計
【PM/ITアーキテクト】基幹システム刷新アプリアーキテクト支援案件
業務委託(フリーランス)
ITアーキテクトPMPMO
作業内容 ・基幹システム刷新案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-アプリアーキテクト (アプリ全般担当)
【上流】システムクラウド化案件
業務委託(フリーランス)
ITアーキテクトPMPMO
作業内容 ・システムクラウド化案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-クラウド移行のPMO
-社内SE
-kintone要件定義以降
【PMO】年金機構支援案件
作業内容 ・年金機構支援案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-調達仕様書の作成
-ユーザ側でベンダーコントロールを実施
【Shell】規制関係システムの保守開発(リモート)
作業内容 ・タスク管理(WBS作成、進捗管理)
・お客様との打合せ、調整(進捗報告、課題管理、見積、スケジュール調整)
・保守対応(障害調査、調査依頼対応(各種設計書及びソース調査、開発環境での再現確認))
・概要設計書、詳細設計書、リリース手順書作成
・開発(ソース(Bash、SQL)実装)
・テスト仕様作成
・テスト実施
・リリース作業
【PMO/上流】クレジットカード業界向けアクワイアリングシステム構築支援案件
作業内容 ・クレジットカード会社向けアクワイアリング支援案件に携わって
・主に下記作業をご担当いただきます。
-アクワイアリング業務の構築支援