【DB】ネットワークサービス開発/維持管理案件
業務委託(フリーランス)
SQLMySQL
インフラエンジニアサーバーエンジニア
作業内容 ネットワークインフラを全般にITインフラ環境の障害解析システム構築/運用保守管理/各種検証業務を担当していただきます。
具体的には下記を担当いただきます。
・データベースエンジニアリグ(チューニング/論理/物理/セキュリティ設計支援)
・データエンジニアリング(分析/加工/運用管理)
・要件定義・仕様・調査に係るベンダーコントロール
・顧客の業務形態に合わせた機器選定、提案~構築支援
・機能追加開発・実機検証支援
・その他ネットワーク機器に関するトラブルシューティング
・運用保守に資するドキュメント等のマニュアル作成及び利用者への教育等
・サービス開発に資する検証環境構築及びネットワーク機器検証
・WebAPIによるデータ収集と利活用システムの設計/構築/運用支援
・Pythonを使ったバックエンドのシステム設計開発/保守運用支援
【AWS/DWH】金融系インフラ構築案件
業務委託(フリーランス)
SparkAWSDockerGitJenkinsChef
インフラエンジニア
作業内容 ・クラウドネイティブの安定したアプリケーションの運用、開発を担当していただきます。
・機械学習案件の基盤整備をデータエンジニアと共に進め、データ分析基盤の構築・運用を担当していただきます。
・下記を行っていただきます。
‐ミドルウェアバージョンアップ対応
-アプリケーション改修対応
-ミドル/バックエンドのパフォーマンスチューニング
-運用・開発改善を目的とした新規システムのアーキテクチャ設計及び構築支援
-デプロイ、テスト環境、CI環境、開発環境改善
-エンジニアへの技術的な支援
-Ansible等を用いたミドルの構成管理
-データサイエンティスト/エンジニアと連携して、より早くデプロイするための環境構築
-データを統合的に扱えるよう、データエンジニアと連携した、DL/DWH/DMの設計、拡張、運用
-各データソースとDWH間を効率的に連携させるためのデータ連携の設計・開発
-構築した各種モデルのモニタリング
【直接取引】【AWS/SRE】(フルリモート)B2C向け認証基盤のエンハンス開発、運用保守、SRE(エンジニア実務経験10年以上ある方)
業務委託(フリーランス)
PythonShellAWSGitCloudFormation
インフラエンジニアSRE
作業内容 B2C向けID認証基盤の運用保守、エンハンス案件の設計・開発を行っていただきます。
具体的には下記のような内容です。
・日々の技術的な問合せ、監視、障害調査と対応
・システム改善に向けたSRE活動
【PHP/20代30代活躍中】大規模ECサイトの運用保守
業務委託(フリーランス)
PHPCAWSGitLaravel
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!仕事に集中して取り組んでいただけます。
案件内容:売上高数百億規模の既存ECサイトのサイト・アプリ・
バックエンドシステムのサーバーサイドの新規・運用開発をお任せします。
プランナー、デザイナーやインフラエンジニアを中心に
他職種と連携を取り開発業務を遂行していただきます。
・管理画面改修
・UI/UXの改修、集計の遅い画面の改修
・サービス用DBから分析用DBへのデータ転送処理の作成
・Git-flowをベースにしたTeam開発で行います。
・APIファーストでのプロダクト開発を行います。
※以下に該当する方からの応募はお断りしております。
なお、選考を進めるにあたってスキルシートが必要です。
--------------------------------------------------------
・週5日稼働できない方
--------------------------------------------------------
AWSのサーバレスインフラ設計/構築/運用を行うエンジニア募集
MySQLDynamoDBAWSAzureGoogle Cloud PlatformAthenaAuroraLambda
インフラエンジニア
作業内容 「POSレジ事業」のインフラ担当としてAWSのサーバレスインフラの設計/構築/運用をお任せします。
ご経験によってはDBのテーブル設計等もお願いします。
<開発言語>
iOS/Android:Kotlin
フロントエンド:TypeScript_React
バックエンド:TypeScript_Node.js
インフラ:AWS
【PHP/フルリモート可能】クラウドネイティブな新プロダクトの開発の案件・求人
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
・Laravel9+Lighthouse(composerpackage)を使ってGraphQLAPIを実装
・DBはPostgreSQLマルチテナント(AuroraServerless)
・設計はDDD。ドメインモデル概念図を更新、ERD~スキーマ定義・マイグレーション、
GraphQLAPI実装をアーキテクト兼バックエンド実装者が担当し、モブプロでフロントエンドのGraphQL定義をしている。
・エンジニアは原則フルリモートなので、コミュニケーションの取り方を個性に合わせて準備。
設計者、上流工程のエンジニア、インフラエンジニア、ホワイトハッカーが常にモブプロツールに常駐するスタイル。(いつでも質問できる)
・インフラ、CICD、データパイプライン、分析基盤はIaC(Terraform,Kubernetes)で自動化され構築済み。
・Gitワークフローの自動連動、自動テスト、自動デプロイ、Slackアラート捕捉等を構築済み。実装以外の手間は極力なく自身のブランチとタスクに注力できる体制。
・フロントエンドはReact18+TypeScriptで実装。
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
【SREエンジニア/Azure/Docker】Azureでのインフラ構築経験ある方!フルリモート!週3勤務可!オンラインプラットフォームのSRE兼バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonAzureDockerGraphQL
インフラエンジニアSREバックエンドエンジニア
作業内容 ・主に、Azure上でのインフラ構築・運用・自動化業務です。
・リリース前のサービスなので、サービス正常性定義(SLOなど)などの設計段階から携わっていただきます。
・サービスDBからデータ分析基盤へのパイプライン設計・構築など(データエンジニアリング業務)なども業務範囲に含まれます。
・PythonのバックエンドGraphQL開発業務もご対応いただきたいです。
【AWS/小売】AWS設計構築経験3年以上!リモート併用!配送システム大規模改修
業務委託(フリーランス)
AWSLambda
インフラエンジニア
作業内容 大手ECサイトにおける配送システムのインフラをAzure→AWSに移行します。
単純な移行だけではなく、要件として、セキュリティの向上、ClientVPNの構築、アプリケーションの改修(Webアプリ、スマホアプリ)などがあります。
また、アプリケーションも機能を改修します。
AWSのサービス毎にクライアント担当、ベンダー担当が分かれており、ベンダー担当分の業務をご担当いただきます。
利用するサービスはECS,RDS(Postgres),EC2,ELB,CloudWatch,Lambda(java),KMS,CodeBuild,CodePipeline,CodeDeployなどです。
現在、開発環境・検証環境・本番環境を同時に構築およびテストを行っています。
2023年夏ごろにリリース予定ですが、第2フェーズがあるため、長期プロジェクトとなります。
インフラチームとして、下記をご担当いただきます。
・クライアントとのインフラ定例の参加および準備(週2回、各1時間)
・AWSでの環境構築およびテスト
・Azure→AWS切り替え手順確立およびテスト
・ドメイン移行手順検討
【上流】情報システムサービス構築支援案件
業務委託(フリーランス)
WindowsAWSAzure
インフラエンジニアPL
作業内容 ・情報システムサービス基盤の企画、設計、構築、運用をご担当いただきます。
・下記を行っていただきます。
-新規構築時の機器選定
-ベンダーコントロール
-Microsoft365・EMSの導入および展開のプロジェクトリーダー
-システム統括部の社内調整
-Microsoftとの折衝および社内関係部署への技術的な説明のための資料作成
PM募集
作業内容 ◆作業内容:
チャットから電話までサポート領域を広くカバーするSaaSソリューションを提供している企業になります。
社内外のステークホルダーと協力し、予算及び期間内に顧客へサービスを提供し、
満足してご利用いただくために技術面から推進いただく役割をお任せします。
【具体的な業務内容】
・顧客折衝やコンサルテーションを行い、要望を踏まえた上での仕様策定
・ステークホルダーとの納期、品質基準に関する期待値調整
・仕様策定からの設計、稼働見積、開発エンジニアへの落とし込み、サービスイン迄の進捗管理等のプロジェクトマネジメント
・環境構築(AWS)についてインフラエンジニアへの相談や依頼
・軽微な開発内容の修正(※CHATBOTで表示される質問の追加等)
・サービスイン~サービス提供後の技術問題への対応(社内外のエンジニアとの連携)
・追加でカスタマイズ案件が発生した場合の見積もり対応
(※見積もり作成は基本セールスやカスタマーサクセスで行いますが、軽微なものはプロジェクトマネージャーで行います)
Git / AWS / GCP インフラ構築運用
SQLPostgreSQLAWSDockerGitGitHubGoogle Cloud PlatformTerraform
作業内容 ソリューションで使用する「プラットフォーム」を新規開発する。
「プラットフォーム」の役割は各ソリューションに認証・認可・ユーザー/企業/現場管理・データ/ファイル管理などの機能を提供し、ソリューション同士を連携させること
<環境>
データベース:PostgreSQL, GCP Cloud SQL, GCP Firestore
CI/CD:GitHub ActionsでSonarCloudやテスト、Linterを自動実行, GCP Cloud Build, GCP Cloud Deploy
その他:GCP GKE, GCP Cloud Storage, GCP Cloud CDN
<備考>
テレワーク可能
原則週2日出社必須
遠方の方は応相談
【NW】放送局向けネットワークエンジニア募集
業務委託(フリーランス)
Zabbix
ネットワークエンジニアインフラエンジニア
作業内容 【案 件】放送局向けネットワークエンジニア募集
【内 容】
放送局や制作プロダクションのスタジオIP化の際に核となる、Router、Fiwawall(UTM)
L2・L3スイッチなどのシステム全体構成提案、物理設計、論理設計および構築、
保守部隊への引継ぎを行っていただきます。
【必 須】
・インフラ提案、要件定義、設計、構築、運用業務
(トラブルシューティング業務も含む)
(Ciscoスイッチであれば、CCNP資格相当の技術レベル)
・中規模、大規模ネットワークの提案、要件定義、設計、構築経験知識
・サーバーに関する知識(設計、構築)
・監視システム(Zabbixなど)に関する知識
・自身の持つスキル、経験をチーム内で普及させるための積極的な情報発信が出来ること。
※すべて必須ではありません。
【求める人物像】
・映像系ネットワークについては特殊なものが多く、
今までの経験のないツール等にも、積極的に吸収できる方
今までのやり方等に拘りすぎない方希望。
・コミュニケーションスキル重視
【単 金】スキル見合い
【精 算】140~180
【稼 働】即日~長期
【場 所】神保町
【募 集】1名
【時 間】9:00-18:00
【面 談】1回(上位同席)
【外国籍】不可
【備 考】コミュニケーションスキル重視
【React/Kotlin/AWS/基本リモート/週5日】Webアプリケーションのエンハンス開発
業務委託(フリーランス)
JavaAWSKotlinReact
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
PJの進め方はウォーターフォールであり、
開発チームとしてはモデリング、詳細設計、実装、UTまでを主に担当します。
PJの特性として、クライアントはエンドユーザー向かいのUIUXには力を入れる必要があり、
デザイナーチームと共同して画面を作り上げる必要があります。
サーバーサイドでは、耐障害性や応答パフォーマンスに対する要件は厳しくはないものの、
複雑な検索機能やほぼ全てのデータの履歴管理が必要なためデータの管理についてはケアをする必要があります。
なお、開発チームは6、7名程度で、全員がクライアントサーバーを問わずにタスクをこなしています。
【AWS/Python/shell】(フルリモート)B2C向け認証基盤のエンハンス開発、運用保守、SRE(エンジニア実務経験10年以上ある方)
業務委託(フリーランス)
PythonShellAWSDockerGitHubCloudFormationCircleCI
インフラエンジニアSRE
作業内容 B2C向けID認証基盤の運用保守、エンハンス案件の設計・開発を行っていただきます。
具体的には下記のような内容です。
・日々の技術的な問合せ、監視、障害調査と対応
・システム改善に向けたSRE活動
【AWS/セキュリティ】AWSアカウント運用管理業務(フルリモート参画可能)
作業内容 ▼業務内容
1)運用アカウント管理
・本番環境におけるAWS, I AM, ユーザ管理システムのアカウント管理を行う。
・運用アカウント管理台帳を設け管理し、申請、変更、削除のアカウント操作を実施。
2)保守契約管理
・AWS保守契約の内容、期間、問い合わせ先などの情報更新を
プロジェクトマネージャーと協議の上、適宜保守契約提案を実施する
・パッチ運用
・PSIRTなどから報告や公開されたセキュリティホールを塞ぎ
レジデンシャルクラウドを外部攻撃から守るためにAWSからリリースされたセキュリティパッチを実施
・運用中に発見された障害を復旧できるように
CI/CDと連携しDeployを実施しレジデンシャルクラウドを安定稼働させる
3)ジョブ/スクリプト運用
・システムの自動化処理としてどのようなジョブ/スクリプトが使用されているのかを管理し
その実行、停止、スケジュールの変更を行う
4)バックアップ/リストア運用
・システムの不具合やオペレーションミスによってデータ不整合やデータ損失が発生した場合に
バックアップからデータを正しくリストアして復旧できるようにする
・インシデント管理
異常状態の発生、対処、解決をトラッキングするため、Redmineを使ってインシデント管理を行う
その際、社内利害関係者への情報報告をメールなどで実施。
アプリケーション障害と判断されたときには、プロジェクトマネージャーへ解析依頼チケットを発行
5)定期報告
・接続台数、登録アカウント数、運用費コストの実績を月次レポートにまとめ
プロジェクトマネージャーに報告。
【AWS】IaC/AWS運用経験
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPythonRubyGoLinuxMySQLPostgreSQLAWSDockerGitAnsibleTypeScriptTerraformCloudFormationLambda
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
【概要】
IaC/AWS運用経験があるインフラエンジニアを募集いたします。
【主な業務内容】
・ AWSを用いたスケーラビリティの高いインフラ基盤の設計・構築
・ 構成管理ツールによるInfrastructure as Codeの実践
・ サービスレベル低下に即座に対応できるような監視やダッシュボードの整備
・ Blue/Greenデプロイなど、サービス影響を極小化する仕組みの導入・整備
・ CI/CDパイプラインの改善
・ マルチアカウント環境におけるセキュリティ、ガバナンス強化 など
最寄駅
中目黒駅※リモート
打合せ回数1回
■希望条件
服装
オフィスカジュアル
備考
・勤怠良好、体調に不安のない方
・コミュニケーションに支障のない方
・基本9:00-18:00 ※相談可
精算方法
140-180h
※週5日〜OKの案件です!
【コンサル/クラウド】 Azureアプリ/開発関連製品サポート案件
業務委託(フリーランス)
C++JavaJavaScriptPHPPythonGoC#Node.jsRailsAzureApacheIISTomcatEclipseXcodeWordPressVisual Studio
ITコンサルタントインフラエンジニアテクニカルサポートPMPMOコンサル
作業内容 ・Azureアプリ/開発関連製品を利用されている法人向けのサポート案件(DAS:開発者向けの技術的なサポート)に携わっていただきます。
・主に下記業務をご担当いただきます。
-Professional Support窓口にて障害対応(電話/メール応対両方)
-問題確認、問題理解、顧客連絡
-問題のステータス/解決策を常に把握
-トラブルシューティング ツール (イベント ログ、パフォーマンス トレースなど) を利用した問題解決
-コラボレーション、解決、またはエスカレーションを通じた問題処理
-技術的な作業と研究の文書化
-ログ解析などの独自ツールを活用し、ニーズに合わせた課題分析/ソリューション開発
-チーム間および製品間の技術的な問題支援
Zabbix 某通信業向けサーバー移行支援
業務委託(フリーランス)
VMwareWordPressZabbix
インフラエンジニアPL
作業内容 5月にNutanixの新規仮想化基盤の構築が完了し、これから移行を行う予定です。
移行に向けて、全体の整理や、移行方式の整理などが必要で対応できる要員を募集いたします。
移行は、Nutanixの移行ツールを利用する想定で、Nutanixに関している技術支援は別途先方で対応いたします。
[具体的な作業内容]
①全体の整理
・Zabbixの監視対象の整理
・Zabbix/ SNMP 許可設定変更(移行対象仮想マシン側)
・実行周期が1か月を超えるサービス・スクリプトの洗い出し
・各移行対象 SystemAnswer修正対象の洗い出し
・各移行対象 の FW/プロキシ側設定変更の要・不要一覧の作成
・FW/プロキシ側設定変更パラメータの作成
・移行対象一覧表の作成(移行方法の明確化)
・仮想マシン単位のパラメータの整理
②移行方式の整理
・新旧並行稼働時 設定作成
・前提条件一覧表の作成
・制約条件一覧表の作成
・ダウンタイムの許容時間一覧表の作成
・事前告知の定義、告知の範囲・要不要、告知方法の一覧表作成
・移行方式の定義
・作業時間の予測
③DR方式の整理
・制約条件の作成
・移行対象ごとの構成概要検討
・切り替え・切り戻し概要書の作成
【フルスタックエンジニア/フルリモート/週5日】基盤開発グループ/リアーキテクトチーム_フルスタックエンジニア
PHPMySQLDocker
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
事業部について
コミック、雑誌、小説、写真集等の電子書籍を配信しており、 パソコンやスマホなどのプラットフォームで書籍の購入や読書をすることができます。 現在は66万冊以上の作品を取り揃えており、さまざまなジャンルの作品を提供しています。
◯電子書籍事業部の開発チームについて
開発チームは4つのグループに分かれており、各グループに約10-20名のメンバーが属しています
・ストア開発グループ:フロントエンドエンジニア + バックエンドエンジニア
・基盤開発グループ:バックエンドエンジニア + インフラエンジニア
・アーキテクトグループ:フロントエンドエンジニア + バックエンドエンジニア
・ネイティブアプリグループ(Androidチーム、iOSチーム):アプリエンジニア
募集背景
リプレイス案件に伴う増員のため
業務内容
・API 開発及び付随する設計
・検証等 ・DB Schema 設計
担当工程
・基本設計
・詳細設計
・開発
・結合T
・ユーザーT
・基盤設計
【AWS/フルリモート/週5日】再生可能エネルギーを活用した電力サービス提供企業のSRE
LinuxAWS
インフラエンジニアサーバーサイドエンジニアSRE
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
新規開発および既存機能エンハンスの各案件について、パフォーマンス・スケーラビリティ・耐障害性・BCPを担保できるインフラ設計と構築、および運用改善・障害対応を行っていただきます。
案件ごとに内製のチームや外部パートナーと密にコミュニケーションを取り、品質とコストを加味しながらアーキテクチャを決定します。
クラウドエンジニアとして、インフラ構築の自動化(IaC)、CI/CD改善、開発と運用の最適化と、開発体験の向上を目指します。
<担当業務例>
各業務の非機能要件定義、設計、実装、保守をご担当頂きます。
・Webサービス、スマートフォンアプリのインフラ構築、改善、保守、運用
・稼働率、SLO/SLA、エラーバジェットを意識した高可用性システムの構築
・コンテナ技術やサーバレスアーキテクチャを採用した運用コストの低いシステムへの移行や、既存インフラのIaC化
<担当工程>
・要件定義(機能・非機能)、機能設計、インフラ設計、開発、試験、受入、リリース、運用、保守開発
・キャパシティ設計、インフラ構築、監視構築、性能試験、障害試験、脆弱性試験
<備考>
・フルリモートで問題ありませんが、キャッチアップ出社をしてくださる方だと嬉しいです。
【NW/上級SE/一部リモート有】国内大手DCネットワーク更改案件の設計~一部構築支援
業務委託(フリーランス)
ネットワークエンジニアPMPMOSE
作業内容 DCネットワークの更改に際し、ネットワークインテグレーターの立場で設計を中心に~一部構築まで対応いただきます。
└データセンターにおける実際のNW構成図の作成
└プロジェクトメンバーへの現場レベルでの構築業務連携と結果確認
└プロジェクト運営(各種管理業務、関係各所への報告)
└プロジェクト運営や技術的問題解決
※メインの構築~テスト作業はベンダーの外部パートナーに協力いただきます。
■チーム体制
プロジェクト推進にあたり、以下の関係者と連携していただきます
:エンドユーザー(データセンター側担当者/2~3名)
:外部ベンダー(詳細設計、構築担当者、検証作業)
:ネットワーク機器メーカー関係者(技術面の問い合わせ先として)
※関係者との打ち合わせはWebを主とし、必要に応じて対面を併用します
■商流:
大手事業会社 → 大手SIer → 同社
同社は、元々インフラエンジニアだった代表が独立して設立されたITコンサルタント企業様です。
現在、上位SIより、
国内大手DC事業会社におけるデータセンター内ネットワーク更改の相談をいただいている状況です。
一方で、NW設計~構築経験のある層が不足しているため、即戦力としてご支援いただける方を探しています。
※元請けSIerとの取り決めの関係で正社員契約をされている方は今回応募NGとさせていただいております。
【AWS】(フルリモート) クラウドインフラの構築及びシステム運用保守に関する上流工程とプロジェクトマネージメント業務
業務委託(フリーランス)
LinuxAWS
インフラエンジニア
作業内容 大規模な広告トラッキングシステムや自社サービスを安定的に運用させ、グロースさせて頂く業務となりますので、最先端の技術に携わりながら自社システムを上流からマネージメントして頂くことができます。
インフラはクラウド環境となり、AWSを用いたインフラ周りの設計、構築からも携わることができますので技術的なスキルも活かしながら、広い視野で全体の最適化を進めて頂く裁量の大きなポジションです。
クラウドインフラの構築及びシステム運用保守に関する上流工程とプロジェクトマネージメントを行って頂きます。
【具体的な業務内容】
・AWSを利用したインフラストラクチャの設計・構築
・インフラ構築及び運用対応などを自動化するための検討、開発、運用及び効率化
・障害検知、負荷状況、キャパシティプランニングのための環境構築、運用保守の実施
・OS、ミドルウェアバージョンアップ検討及び対応
・システム構築、インフラ構築及び運用保守に関するプロジェクトマネジメント
【環境】
・AWSの主な利用:RDS、Lambda、Kinesis、DynamoDB、CloudWatch、その他及びEC2等基本サービス
・OS: Linux(AmazonLinux、CentOS、Ubuntu、RHEL 等)
・使用技術:Apache、nginx、MySQL、Tomcat、Zabbix、Docker等
AWS / Linux / VMware クラウド移行促進(支援)エンジニア
LinuxAWSVMwareHyper-VDevOps
作業内容 日本最大級の美容の総合情報サービスやECサイトを運営してる企業にて、サービスの開発からデプロイ、運用まで一貫して行っており、それを支えるインフラ基盤をオンプレミスからAWSに移行する取り組みを始めました。
イノベーションの促進や効率の良いサービス開発を行うためのDevOpsの理念の実現に向けて、オンプレミス環境での課題の解決や最適化をしつつ、クラウド環境の設計・構築、移行することを目指しています。
この全面的なサービスの刷新のためのクラウド移行を中心にインフラエンジニアに近いポジションから担当して頂き、将来的にはSREのような役割にシフトすることも視野に入れております。
<具体的には>
・スケーラブルなクラウド環境の設計および実現
・テストやデプロイ、運用(可観測性や監視等)環境の整備
・オンプレミス環境のパフォーマンス、運用効率等のボトルネック特定とクラウド環境での解決
・障害調査と対応・再発防止
<備考>
基本リモート
Tech Lead エンジニア組織に新たな風を
PythonGoRReactVue.js
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニア
作業内容 業務内容:Tech Leadのような立ち位置で要件定義から開発支援までを協力しながら行なっていただきます。
関わるサービス:新規サービスの開発
(詳細)クライアントがより活発にアンケート提出・回収ができるようにUXを改善し、LINEやアプリなどでのプッシュ通知ができるサービスを作る予定です。
・サービスの何を作るか(機能):新規サービスの要件定義、設計、開発全般の業務
・外部人材活用理由:エンジニア組織をモダンなチームにすることが目的。
(詳細)Web系スタートアップなどのモダンな開発経験があるメンバーがおらず、SIer出身のエンジニアが多い組織であるため、新しい技術や市場価値を高めることへの視点が高くないことを問題視されています。
モダンな開発環境で最新の動向をキャッチアップされていたような優秀なエンジニアの方に入っていただくことで、社員エンジニアに良い刺激を与え組織をよくしていき、のちによりモダンな技術を選定したり、のちに優秀な若手エンジニアの社員採用も行なったりしていけるような、組織を作りたいという目標です。
【AWS】国内大手自動車メーカー向け顧客接点システム基盤構築|リモート併用
業務委託(フリーランス)
AWSCloudFormation
インフラエンジニアPM
作業内容 ■案件概要
国内大手自動車メーカー向けに、顧客接点システム・販社システムなどの
業務システム群を新規で開発するうえで、
当該システム群のAWSインフラ基盤の構築のご支援をいただける方を募集いたします。
■AWS利用サービス
IAM, Organizations, S3, Athena, Cloud Watch, SNS, Event Bridge, Code Commit, Cloud Front,
WAF, SES, Glue, Cloud Trail, Config, Cloud Formation, Code Pipeline, Code Deploy 他
【VMware/リモート】仮想デスクトップ基盤運用/保守、及び設計/構築
業務委託(フリーランス)
ESXiVMware
インフラエンジニア
作業内容 某不動産会社様向け仮想デスクトップ基盤の運用保守支援や設計構築
対応を実施していただきます。
業務対応は、担当リーダー配下の複数名の体制において、お客様グループ
内の複数の企業の情報を共有しながら実施致します。なお、そのうち1社
については、主担当として対応を行っていただきます。
なお、直近では上記業務に加えて ゼロトラスト対応に伴うFATPC展開が
予定されているため、今回募集2名のうち1名については、こちらの業務及び
その後の運用保守対応を実施していただく予定です。
(具体的には、弊社プロパーのフォローのもと、お客様へのヒアリングから
FATPCのマスター設計、展開の計画と実施を、主担当者として対応して
いただき、FATPC展開後はその運用保守対応を行っていただきます。)
【NW/コンサル/基本リモート】ネットワークインテグレーション案件の要件定義~設計業務
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントネットワークエンジニアコンサル
作業内容 ■業務内容
ネットワークインテグレーション案件のリードSEとして参加していただきます。
要件定義(ヒアリング含む)、提案、設計、資料作成などをお任せ致します。
お客様対象は主に、中小規模の企業~自治体を想定しています。
※業務は、元請けの方と共に2名ほどのチームを組んでご対応いただきます。
(案件によってはお1人でお任せする場合もあります。)
必要に応じて同社代表の方に相談しながら進めていただきます。
※リモートを基本とし、関係者との打ち合わせはWebをメインに、必要に応じて対面を併用します。
■チーム体制
プロジェクト推進にあたり、以下の関係者と連携していただきます
└エンドユーザ担当者
└元請けPM、プロジェクトメンバー
└ネットワーク機器メーカー関係者
■商流:
エンドユーザー → 元請け(通信キャリア様)→ 同社
■募集背景・課題
同社は、元々インフラエンジニアだった代表が独立して設立されたITコンサルタント企業様です。
現在、元請けの通信キャリア様とともに、中小規模のネットワークインテグレーション案件を複数進めておりますが、
要件定義~設計までお任せできる方が不足しているため、歩留まりが発生しています。
元請け企業とともに(時にはお1人で)案件を遂行していただけるような即戦力の方を探しています。
データパイプライン設計/構築案件
業務委託(フリーランス)
C++JavaPythonSQLScalaHadoopSparkAzureKafka
インフラエンジニアデータベースエンジニア
作業内容 ・大手外資系製薬会社のデータエンジニアとして参画いただきます。
・具体的には下記です。
‐データと分析チームの技術的な問題支援
‐データインフラストラクチャのニーズのサポート
‐ビジネスアナリストやその他の利害関係者との連携
‐ビジネス要件を技術仕様に変換する作業
‐データプロセスの効率と機能の向上に向けたデータサイエンティストとの連携
‐データセットの組み立て
‐Microsoft AzureまたはAWSのいずれかで、最適なデータパイプラインアーキテクチャを設計、構築、テスト、および維持
‐データソースからのデータの最適な抽出、変換、および読み込みに必要なインフラ構築
‐データ品質、データセキュリティ、およびデータガバナンスの側面でのデータプラクティスの適用
【AWS】フルリモート可!注目リーガルテックでのインフラ開発支援
RubyRailsAWSAzureDockerGitGoogle Cloud PlatformAnsibleTerraformCloudFormation
インフラエンジニア
作業内容 プロダクトの安定運用を強化するためのSRE/インフラ運用支援を担当して頂きます。
【具体的な担当業務】
・TerraformによるAWS基盤および監視設定の構築
・Docker、ECSなど、コンテナ運用基盤の構築
※上記それぞれ、以下の内容を伴います。
・新機能に対応したインフラ整備
・セキュリティ対応
・パフォーマンスチューニング
・テストの実施
・ドキュメントの作成
【チーム体制】
エンジニアチームは機械学習やインフラチームを含めて10名程度です。
ソフトウェアエンジニアは現状業務委託4名(いずれも週2〜3程度のコミット)と役員2名の6名体制となります。
【利用している技術スタック】
言語:Ruby, Java, JavaScript
フレームワーク:Rails, Vue
プラットフォーム:AWS, GCP
データベース:MySQL
監視ツール:Mackerel, CloudWatch
仮想化技術:Docker, Docker Compose, Kubernetes
Webサーバ:Nginx
構成管理:Terraform
OS: Linux
【インフラ】総合不動産グループの情報システム子会社における複数ポジションの募集
作業内容 総合不動産グループの情報システム子会社における、以下の領域をご担当いただきます。
a,b,cそれぞれのポジションで募集しているため、
セット提案を優先させていただきます。
a. グループ各社、外部ベンダーの担当者との折衝を含む、社内インフラ運用、更新プロジェクト業務の技術リーダ
┗ 業務経験、技術的知見からの製品、サービス選定への技術調査や助言
┗ プロジェクトに対する技術的課題、タスクの発見や設定(開始前プロジェクト、遂行中プロジェクトも対象)
単価:~80万円
b. グループ各社の担当者との折衝、プロパー社員と連携して外部ベンダーとの調整を行う
社内インフラ運用、更新プロジェクト業務の担当者
┗ プロパー社員と協働しての業務遂行(プロパー社員と同等のメンバーとしての活動)
単価:~65万円
c. 社内インフラ運用、更新プロジェクト業務の担当業務
┗ プロジェクトリーダ、メンバーの指示による業務遂行
単価:~45万円