選択中の条件

リセット
  • インフラエンジニア

インフラエンジニアの案件・求人一覧

1-30 / 全 16878
  • NEW
  • 注目

【AWS/リモート併用】決済代行会社でのインフラエンジニア

650,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
AWSJP1CloudFormationLambda
インフラエンジニア
作業内容 ・決済代行会社にて、オンプレミスおよびAWS環境におけるインフラ業務を担当します。 ・AWSを中心とした設計・構築・運用に加え、CloudFormationやLambdaの利用も行います。 ・JP1ジョブの運用も想定されます。
  • NEW

【Java・React/フルリモート/週5日】共通処理作成フルスタックエンジニア

600,000 〜 800,000円/月

業務委託(フリーランス)
JavaMySQLSpringMyBatisAWSReactTypeScriptAurora
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守 ・各サブシステムで利用する共通処理やマスタの作成を行います。 画面とバックエンドをまとめて対応するためフルスタックエンジニアの方が望ましいです。 仕様はリーダーから降りてくるので、実装とテストを速度感持って進める方が向いています。
  • NEW
  • 注目

新規システム構築

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
LinuxZabbix
インフラエンジニア
作業内容 ・AWS上にLinuxシステム基盤、関連ソフトウェアの新規構築を行います。 ・Zabbix製品(監視)、A-Auto(ジョブ)、Veeamを使用して対応していただきます。 ・内部設計からテストまでを実施します。
  • NEW
  • 注目

【AWS/リモート併用/週5日】AWS構築・維持・運用による業務支援

600,000 〜 800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
新宿駅
SQLWindowsLinuxOracleAWS
インフラエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守 ・AWSの経験があり、PJの企画や推進から対応可能な方の募集です。 ・AWS上の周辺システム構築 ・基盤設計、運用設計、試験項目の作成・実施
  • NEW

ファイルサーバ更改に伴うデータ移行検討

600,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
インフラエンジニア
作業内容 ・ファイルサーバ更改に伴い、各拠点に配置されているデータを統合ファイルサーバへ集約するプロジェクトです。 ・データ移行方式が未確定のため、検討から対応します。 ・使用ツールはrobocopyを想定しています。 ・移行計画の立案から実施までを担当します。

アプリ開発におけるインフラエンジニア募集

900,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
AWS
インフラエンジニアサーバーエンジニア
作業内容 案件名:アプリ開発におけるインフラエンジニア募集 内 容:大手小売店向けモバイルアプリにおけるインフラ設計・構築業務をお任せいたします。

インフラエンジニア/製品開発

500,000 〜 1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
大阪府
大阪ビジネスパーク駅
インフラエンジニア
作業内容 企業向けクラウド環境構築や、独自のプロダクト開発、オンラインサービス提供を行うシステムインテグレータ企業にて、製品開発におけるインフラエンジニア業務をお任せします。   ■□具体的には…□■ ・インフラ新規構築、移行案件 ・設計、検証、構築、テスト業務   <ゲーム系フリーランサーを手厚くサポートします> ・ゲーム業界特化型のため、大手ゲーム会社の案件や、様々な職種(エンジニア、2D/3Dデザイナー、企画など)の豊富な案件がございます ・コンフィデンス・プロが参画前のご契約~参画後までしっかりとサポートいたします

インフラエンジニア/IaC/クライアントプロダクト・運用保守

500,000 〜 1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
岩本町駅
インフラエンジニア
作業内容 インフラ・構築などのソリューションサービスを提供する企業にて、クライアントプロダクトにおけるインフラエンジニア業務をお任せします。   ■□具体的には…□■ ・クライアントプロダクトにおけるインフラ基盤の運用保守

【インフラエンジニア】金融機関向けクラウドリフト支援(リモート)

650,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
LinuxWindows Server
インフラエンジニア
作業内容 ・業務システムの疎通試験の支援 ・業務システム向けの移行リハ、移行支援 ・各種管理 ⇒進捗報告、インシデント報告など *想定工程は、データ移行、保守・運用

【インフラエンジニア】情報システム部門インフラ運用保守

600,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
虎ノ門駅
WindowsESXiCitrix
インフラエンジニア
作業内容 ・Windowsサーバ運用、アラート対応 ・VDI基盤運用、アラート対応 ・ファシリティ(会議室機器等)管理

【インフラエンジニア】生保シンクラ基盤運用設計業務

600,000円/月

業務委託(フリーランス)
千葉県
千葉ニュータウン中央駅
インフラエンジニア
作業内容 ・運用設計 ・運用フロー/運用手順/運用ツール作成 ・運用試験計画/運用試験対応/運用引継 ・各種ステークホルダー調整
  • NEW

大手通信企業インフラエンジニア

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
JavaSpringTerraform
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・大手通信グループの傘下企業にインフラエンジニアとして参画していただきます。 ・通信グループ企業内の業務支援システムに携わり、IaC(TerraForm・Cloud Formation)を用いた構築を行います。 ・他の領域を自主的に学びながら、フロントエンドやバックエンドにチャレンジしていただきます。

【Linux/フルリモート】大手グルメ口コミサイト運営企業におけるインフラエンジニア

650,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
LinuxAnsibleKubernetes
インフラエンジニアサーバーエンジニア
作業内容 ・大手グルメ口コミサイト運営企業におけるインフラエンジニアとして参画して頂きます。 ・各種サーバで利用しているOS・ミドルウェアについてバージョンアップに携わっていただきます。 ・VM環境、およびKubernetes環境を対象とした下記業務を行っていただきます。 -ChangeLog調査 -Kubernetes manifestやAnsible Playbookの修正 -検証用環境へのmanifest適用やサーバ構築、動作検証 -本番環境のアップデート作業

【インフラエンジニア】toC向けサービスのインフラ業務(リモート)

850,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
RubyNode.jsRailsAWSDockerGitGitHubGoogle Cloud PlatformTypeScript
インフラエンジニア
作業内容 ・プロダクト成長や事業ドメイン拡大を見据えたインフラ設計/構築 ・要件定義、ディレクション ・技術選定/提案/導入 ・DBやネットワークを中心としたパフォーマンスチューニング ・チーム全体の開発者体験向上を見据えた開発プロセスの改善

【インフラエンジニア】OCIクラウドリフト案件(リモート)

900,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
インフラエンジニア
作業内容 ・オンプレ仮想基盤からNRI版のOCIであるAlloyに移行 ・Web(OCI)、外接(オンプレ)、CC(AWS)とはセンタ跨ぎのネットワーク構成予定 ・OS(REHL9、Windows)とミドルウェアはバージョンアップのみ実施予定 ・OCI化に伴い、変更が必要な部分を再設計する(DB、SLB、運用周り) ・構築にはAnsible、teraformを使用

【インフラエンジニア】インフラ環境の構築/運用保守(リモート)

750,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
秋葉原駅
WindowsLinuxVMware
インフラエンジニア
作業内容 ITインフラ環境の構築、運用保守、改善等、一連の工程を業務としてご担当していただきます。

【インフラエンジニア】Exchange Server EoS対応案件

600,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
中野駅
インフラエンジニア社内SE
作業内容 実際に行う作業: ・結合テストの実施 ・本番環境構築 ・移行作業 環境(言語・OS・DBなど): ・Windows Server ・Exchange Server ・ExchangeOnline

【AWS/フルリモート/週5日】クラウドインフラの構築・保守案件

600,000 〜 800,000円/月

業務委託(フリーランス)
AWS
インフラエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守 複数のサービス、システムにてインフラエンジニアとして参画いただきます。 詳細は面談時にお話しいたします。

【インフラエンジニア】インフラ基盤案件(リモート)

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
蒲田駅
インフラエンジニア
作業内容 都度案件対応(サーバ更改、ミドルバージョンアップ対応等)をご担当いただきます。

【インフラエンジニア】保険業向け業務システム開発

600,000円/月

業務委託(フリーランス)
大阪府
インフラエンジニア
作業内容 ・テスト計画書作成、他部門調整 ・スケジュール管理・調整 ・障害テスト・負荷テストの計画書作成など

AWS移行インフラエンジニア@多摩センター/在宅可

650,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
AWS
インフラエンジニア
作業内容 コールセンターシステムのAWS移行におけるインフラの設計、構築、テスト、そして本番移行および運用引継ぎを行います。

【AWS】バックオフィス向けサービス開発支援

650,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
WindowsLinuxAWS
インフラエンジニア
作業内容 【20代~40代の方向け】 システム基盤の運用、要件定義から設計、構築もご担当いただきます。

【インフラエンジニア】インフラ運用業務支援

500,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
日野駅
インフラエンジニア
作業内容 ・OS設定など検証、AutoPilot動作検証 ・Intune動作検証、マスター手順書作成 ・キッティング手順書作成等
  • NEW

【インフラエンジニア】お客様内インフラ支援

550,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
荻窪駅
AWS
インフラエンジニア
作業内容 ・PC関連運用(キッティングなど)経験 ・ネットワーク管理運用 ・サーバ(AWS)管理運用

【インフラエンジニア】仮想サーバー構築(リモート有り)

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
神奈川県
武蔵小杉駅
インフラエンジニア
作業内容 ・仮想サーバ上のアプリ設計/検証/構築 ・仮想端末上のアプリ構築

【インフラエンジニア】生命保険会社向けインフラ案件

500,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
京橋駅
インフラエンジニア
作業内容 実端末(PC)に関する設計、端末設定、機能検証、申請対応をご対応いただきます。

【インフラエンジニア】システム開発サポート業務

750,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
笹塚駅
インフラエンジニアPLPMPMO
作業内容 ・オンプレ基盤構築作業、プロジェクト管理、上流工程業務 ・各種工程管理、推進、調整業務、会議参加、設計書レビュー、試験エビデンス確認

【AWS/リモート】アプリ開発におけるインフラエンジニア募集

1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
AWS
インフラエンジニア
作業内容 ・大手小売店向けモバイルアプリにおけるインフラ設計・構築業務をお任せいたします。

【インフラエンジニア】海外業務基盤システム保守

650,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
千石駅
WindowsLinuxOracleJP1
インフラエンジニア
作業内容 海外業務基盤システムの保守業務 ・トラブルシューティング ・システム改善対応 ・各種定例作業等

サーバーインフラエンジニア/RDS・NoSQL/ゲーム開発

500,000 〜 1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
新宿三丁目駅
Linux
インフラエンジニア
作業内容 時代の流れに合わせた革新的なゲームやコンテンツを、世界に発信していく映像制作企業にて、ゲーム開発におけるサーバーインフラエンジニア業務をお任せします。   ■□具体的には…□■ ・AWS/GCP等を使用した開発時のサービス選定 ・各種サーバーネットワーク等のインフラ構築、管理 ・バックエンド側システム開発、フレームワーク選定

気になる案件は見つかりましたか?

お探しの条件に合った新着案件をお知らせします

あなたにピッタリ
フリーランス案件が見つかる

  • 134万件以上のフリーランス案件から一括検索

    341,695の案件を保有しており、エンジニアやクリエイター向けを中心にたくさんの案件を一括検索可能です。

    ※ 5月18日(Sun)更新

    34万件以上のフリーランス案件から一括検索

  • 2あなたの経験やスキルに適した案件をメールでお知らせ

    マイページに入力して頂いた経験や希望条件に合わせて、ご希望にマッチした案件をメールでお送りするので効率的な案件探しが可能です。

    あなたのプロフィールからおすすめの案件・求人

今すぐ無料登録

インフラエンジニアの月額単価相場

インフラエンジニアのエージェント別案件数

インフラエンジニアのフリーランス案件・求人を保有しているフリーランスエージェントは、①レバテックフリーランス:8465件、②フリコン:4273件、③ココナラテック(旧:フリエン/furien):1610件、④mijicaフリーランス:266件、⑤エンジニアルーム:214件、⑥Midworks:178件、⑦アットエンジニア:83件、⑧ELEVATE:28件、⑨コンプロフリーランス:27件、⑩Relance(リランス):23件となっています。(※フリーランスHub調べ/2025年5月) インフラエンジニアのフリーランス案件・求人を豊富に保有しているフリーランスエージェントは①レバテックフリーランス、②フリコン、③ココナラテック(旧:フリエン/furien)であることがわかります。 インフラエンジニアのフリーランス案件・求人に参画を希望するフリーランスの方は①レバテックフリーランス、②フリコン、③ココナラテック(旧:フリエン/furien)を中心に複数のフリーランスエージェントに登録することをおすすめします。

インフラエンジニアのエージェント別月額単価相場

インフラエンジニアのフリーランス案件・求人を保有しているフリーランスエージェント別の単価相場は、①コンプロフリーランス:98.5万円、②Findy Freelance:93.6万円、③ROSCA freelance:88.8万円、④Relance(リランス):84.7万円、⑤Midworks:81.9万円、⑥CloudBuilders:80万円、⑦フリーランスポート(Freelance Port):80万円、⑧1 on 1 Freelance:78万円、⑨mijicaフリーランス:76.8万円、⑩レバテッククリエイター:74.2万円となっています。(※フリーランスHub調べ/2025年5月) インフラエンジニアのフリーランス案件・求人の月額単価が高いフリーランスエージェントは①コンプロフリーランス、②Findy Freelance、③ROSCA freelanceであることがわかります。 インフラエンジニアのフリーランス案件・求人に参画を希望するフリーランスの方は①コンプロフリーランス、②Findy Freelance、③ROSCA freelanceを中心に複数のフリーランスエージェントに登録することをおすすめします。

インフラエンジニアの都道府県別案件数

インフラエンジニアのフリーランス案件・求人の都道府県別案件数は、①東京都:14502件、②神奈川県:882件、③大阪府:372件、④千葉県:184件、⑤埼玉県:156件、⑥福岡県:110件、⑦愛知県:110件、⑧兵庫県:27件、⑨京都府:17件、⑩茨城県:12件となっています。(※フリーランスHub調べ/2025年5月) インフラエンジニアのフリーランス案件・求人が集中している都道府県は①東京都、②神奈川県、③大阪府であることがわかります。 インフラエンジニアのフリーランス案件・求人に参画を希望するフリーランスの方は①東京都、②神奈川県、③大阪府を中心にフリーランス案件を探されることをおすすめします。

インフラエンジニアの開発言語別案件数

インフラエンジニアのフリーランス案件・求人の開発言語別案件数は、①SQL:1247件、②Python:1011件、③Java:952件、④PHP:694件、⑤Shell:569件、⑥JavaScript:447件、⑦Ruby:364件、⑧TypeScript:361件、⑨Go:360件、⑩VBA:171件となっています。(※フリーランスHub調べ/2025年5月) インフラエンジニアのフリーランス案件・求人に多い開発言語は①SQL、②Python、③Javaであることがわかります。 インフラエンジニアのフリーランス案件・求人に参画を希望するフリーランスの方は①SQL、②Python、③Javaを中心にフリーランス案件を探されることをおすすめします。

インフラエンジニアの開発言語別平均単価

インフラエンジニアのフリーランス案件・求人の開発言語別の平均単価は、①VC:84.4万円、②CSS3:82.9万円、③Scala:82.2万円、④Swift:80万円、⑤Kotlin:79.9万円、⑥Objective-C:79.8万円、⑦Go:78.8万円、⑧TypeScript:78.8万円、⑨HTML5:78.3万円、⑩R:78.3万円となっています。(※フリーランスHub調べ/2025年5月) インフラエンジニアのフリーランス案件・求人の月額単価が高い開発言語は①VC、②CSS3、③Scalaであることがわかります。 インフラエンジニアのフリーランス案件・求人に参画を希望するフリーランスの方は①VC、②CSS3、③Scalaを中心に複数の開発言語を用いた案件を検討されることをおすすめします。

インフラエンジニアの業界別案件数

インフラエンジニアのフリーランス案件・求人の業界別案件数は、①サービス:4451件、②IT:1673件、③EC:1014件、④通信:976件、⑤金融:866件、⑥金融系:532件、⑦製造:524件、⑧Sier:509件、⑨メーカー :469件、⑩銀行:413件となっています。(※フリーランスHub調べ/2025年5月) インフラエンジニアのフリーランス案件・求人は①サービス、②IT、③ECが多いことが分かります。 インフラエンジニアのフリーランス案件・求人に参画を希望するフリーランスの方は①サービス、②IT、③ECを中心に複数の業界の案件を検討されることをおすすめします。

インフラエンジニアの業界別平均単価

インフラエンジニアのフリーランス案件・求人の業界別の平均単価は、①消費財:85万円、②コンサル:81.6万円、③FinTech:81.1万円、④機械:80.4万円、⑤AI:79.4万円、⑥ゲーム:79.2万円、⑦ヘルスケア:79万円、⑧DX:79万円、⑨メタバース:77.5万円、⑩人材:77.3万円となっています。(※フリーランスHub調べ/2025年5月) インフラエンジニアのフリーランス案件・求人の月額単価が高い業界は①消費財、②コンサル、③FinTechであることがわかります。 インフラエンジニアのフリーランス案件・求人に参画を希望するフリーランスの方は①消費財、②コンサル、③FinTechを中心に複数の業界の案件を検討されることをおすすめします。

インフラエンジニアの常駐案件・リモートワーク案件割合

インフラエンジニアのフリーランス案件・求人数のリモートワーク案件・常駐案件の割合を分析するとリモートワーク案件が7511件(44.5%)、常駐案件が9364件(55.5%)となっています。 したがって、インフラエンジニアフリーランス案件・求人に関しては常駐案件が多いことがわかります。 (※フリーランスHub調べ/2025年5月)

インフラエンジニア案件のよくある質問

インフラエンジニアの月額単価の相場はどれくらいですか?

インフラエンジニアの月額単価の相場は70万円です。スキルやご経験により、

単価が変わります。自分のスキルや経験に合った案件は、こちらの案件一覧ページから検索・応募できます。

インフラエンジニアの案件数は何件ですか?

フリーランスHub上でご覧いただけるインフラエンジニアの案件数は16878件です。 尚、応募先エージェントで非公開案件の提案を受けられる場合もあります。

未経験でもインフラエンジニアのフリーランス案件に応募することは可能ですか?

はい。応募先エージェントが条件を設けていない限り、基本的には未経験でも応募することが可能です。 ただし、中には実務経験を重視する案件もありますので、未経験で参画できる案件があるかどうかは応募先エージェントに確認してみましょう。

インフラエンジニアについて

【インフラエンジニアの概要】 インフラエンジニアは、ITインフラの設計や構築、運用などの案件で活躍する職種です。ネットワークエンジニアやサーバーエンジニアを含めて、インフラエンジニアと総称することもあります。 設計は、クライアントの要求をヒアリングし、設計書を作成する工程。案件で必要なインフラの性能や予算、期間を明確に決めたうえで設計書を作るのがポイントです。続く構築段階では、設計書に基づきハードウェアとソフトウェアを用意します。ハードウェアの設置と接続が済んだら、ソフトウェアをインストールし、動作を確認。正常な稼働が確認できた後は、インフラ運用の段階に入ります。運用段階におけるインフラエンジニアの具体的な作業内容は、障害および故障の対応、使用容量の管理などです。インフラを24時間365日欠かさず稼働させるべく、トラブル発生時には迅速に対処する必要があります。 【インフラエンジニアに必要なスキル】 フリーランスインフラエンジニア案件で求められるスキルには、次のようなものがあります。 ・仮想化技術とクラウドの知識 近年はインフラを仮想化し、クラウド上で使用できるよう構築するケースが多くなったため、インフラエンジニア案件によってはそうした業務に対応できるスキルと知識が必要になります。また、自社内に整備されたネットワークやサーバー、関連サービスをクラウドに移し替えるフリーランス案件では、AWS(Amazon Web Services)のようなプラットフォームを用いた移行技術を持つインフラエンジニアも重宝されるでしょう。 ・セキュリティの知識 インフラの安定的稼働のためには、インフラエンジニアにもセキュリティ知識が欠かせません。不正アクセスをはじめ、インフラに重大な影響を及ぼしかねないサイバー犯罪は多数存在するためです。Webサイトやサーバーに大量のデータを送付したり、過剰にアクセスしたりするDDoS攻撃(Denial of Service attack)は、その一例といえます。 ・コミュニケーションスキル インフラエンジニア案件では基本的にチームで業務に取り組むため、メンバーと円滑にコミュニケーションをとるスキルが大切になります。クライアントの要求を的確に汲み取ったり、障害発生時に状況を正確に伝えたりする際にも、コミュニケーションスキルは役に立ちます。 【インフラエンジニアの将来性】 インフラエンジニアは、今後も需要が高い職種であると考えられます。インフラは世の中のIT系システムやサービスを支えるうえでなくてはならないものであり、フリーランス案件でも引き続き関連技術が要求されるためです。AIに置き換わるインフラ業務もあるかもしれませんが、完全な自動化にはまだ時間がかかるでしょう。以上のことから、インフラエンジニアは今後も将来性の高い職種であり続け、フリーランス案件も多く出されることが予想されます。 フリーランスインフラエンジニアが案件を獲得し続けるためには、クラウド利用を念頭に置くことが重要です。クラウドの活用場面は、新規インフラの構築案件だけとは限りません。オンプレミス環境からクラウドに乗り換える傾向はますます強まり、移行業務に携わるフリーランスインフラエンジニア案件も増加していくと考えられます。クラウド周りのスキルにさらに磨きをかけることで、参画可能なフリーランスインフラエンジニア案件が増えるでしょう。 【インフラエンジニアのスキル習得難易度】 フリーランスインフラエンジニアの仕事のなかでも、クラウドサービスを用いる案件は、機器の運搬や接続といった物理的作業がないため、構築面でのスキル習得は容易になると感じられるかもしれません。しかしながら、設計や運用時の障害対応などは従来と状況があまり変わらないとされます。また、ハードウェア管理に必要な専用機器(ロードバランサーやファイアウォールなど)が不要になった代わりに、クラウドサービスを扱うインフラエンジニア案件ではソフトウェアの設定および最適化のスキルが重視されるようになりました。新たな知識と技術を学ばなければならない点を考慮すると、一概にインフラエンジニアのスキル習得が容易になったとはいえないでしょう。 【インフラエンジニアに関する資格】 フリーランスインフラエンジニア案件参画時に役立ちそうな資格には、「AWS認定」「シスコ技術者認定」「LinuC」などがあります。「AWS認定」は、AWSクラウドの基礎知識や同サービスの活用力を測る資格制度です。「シスコ技術者認定」では、ネットワークに関するスキルが問われます。最後の「LinuC」は、オンプレミスからクラウド環境まで幅広く用いられるLinuxを扱う技術を測定する試験です。