ネットワークエンジニア
業務委託(フリーランス)
Zabbix
ネットワークエンジニア
作業内容 ・ネットワーク設計と実装
→組織の目標をサポートするためのネットワークソリューション(LAN、WAN、VPN、無線ネットワークなど)の計画、設計、実装。
・ネットワーク保守
→高可用性と信頼性を確保するために、ネットワークインフラの定期的な保守、アップグレード、およびトラブルシューティングを実行。
・セキュリティ:
→ファイアウォール、侵入検知システム、VPNなどのネットワークセキュリティ対策を実装および管理し、機密データおよびシステムを保護。
・パフォーマンス監視
→ネットワークパフォーマンスを監視し、ボトルネックを特定し、最適なパフォーマンスを確保するための積極的な対策を講じる。
・トラブルシューティング
→ハードウェア、ソフトウェア、その他のネットワーク関連の問題を迅速に診断および解決。
・ドキュメント作成
→ネットワーク構成、変更、および手順の包括的なドキュメントを維持。
・コラボレーション
→他のIT専門家や部門と密接に連携し、ネットワークニーズをサポートし、技術的専門知識を提供。
・ベンダー管理
→ベンダーおよびサービスプロバイダーと調整し、効果的かつ効率的なネットワークソリューションおよびサービスを確保。
→ネットワークインフラが業界標準および規制要件に準拠していることを確認。
・キャパシティプランニング
→現在および将来の要件を満たすためのネットワーク容量を評価および計画。
大手ゼネコン企業のDX研修・認定制度設計支援
作業内容 【案件概要】
・大手ゼネコン企業におけるDX研修および認定制度の設計を支援するプロジェクト
・エンドクライアントのデジタル推進部と毎週ディスカッションを行い、DXを推進できる人材を社内で育成するための研修制度を構築
・人材レベルを5段階に設定し、それぞれのレベルに求められるスキル・素養に合わせた研修メニューを検討中
・研修による学習と実務への適用を連動させ、上司・関係部門を巻き込みながら現場でスキルを定着させるオペレーションを設計
・全社一斉ではなく、全国各支店でのトライアル運用から開始し、フィードバックを踏まえて制度や運用をブラッシュアップしていく
【役割】
・研修制度の設計および運用方針の立案サポート
・クライアント幹部社員・リーダークラスとの定例ミーティングに参加し、研修内容や運用スキームの調整・提案
・DXを推進するためのスキルセット定義、研修コンテンツの整理
・トライアル運用に伴う支店への導入支援、フィードバックの収集および改善策の検討
【体制】
・[AI企業/弊社]
- AI企業部長
- AI企業PM
- 元請けアドバイザリー
- 元請けコンサルタント1名(今回募集枠)
・[大手ゼネコン企業]
- 研修設計リーダー:1名
- 業務改善チーム 主担当:1名
- 人材育成チーム 主担当:1名
【PM/英語】生保向けデータチームリード案件
業務委託(フリーランス)
PythonSQL
PMPMOアナリスト
作業内容 ・主に下記プロジェクトにおけるデータチームの取りまとめとリード作業をご担当いただきます。
-保険金支払いの自動査定
-コールセンター作業の自動化
-保険金支払い作業やコールセンター作業など、カスタマーサービスエリアにおけるデータ関連のスコープ
【AWS/リモート併用】フルスタック、ヘルステックアプリ開発支援の案件・求人
業務委託(フリーランス)
AWSGoogle Cloud Platform
PLPMPMOフルスタックエンジニア
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
・某ITベンチャー企業がDXのコンサルティング及びヘルステック領域にて開発を行っており、それに付随するフルスタックエンジニアとして業務に従事して頂きます。
業務内容
・同システムの開発に伴う調査/アーキテクト/要件定義(顧客折衝を含む)
・進捗/課題管理及び各種調整業務
・同システムの基本設計、詳細設計、開発、テスト
→経験値次第では、クラウド環境の構築やビックデータ解析も対応いただく可能性あり
【日本語ネイティブの方、活躍中!】
【20代・30代・40代、活躍中!】
【出社可能な方、活躍中!】
【GO言語/フルリモート可能】医療業界向け会員管理システムの追加開発の案件・求人
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
<PJについて>
医療業界向けに自社サービスを展開しているITベンチャーでの追加開発をお願い致します。
主に昨年11月にローンチした会員管理システムの新機能の設計~実装をお任せします。
GO言語を用いたサーバーサイドの開発が主ですがスキルによっては一部Reactを用いたフロントエンド側の開発などもお願いする予定です。
<具体的な業務内容>
・ドキュメント作成
・実装(GO、React)
・テスト
・リリース対応
・コードレビュー
<開発体制>
スクラム開発を進めており、2週間ごとのスプリントで開発を回しております。
タスクはJIRAで管理しており、都度スクラムマスターからチケットで依頼がございます。
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
【直接取引】【ITインフラ講師】2023年4月〜5月/新入社員研修/オンラインでの事前研修で講師経験なしでも活躍!(要:インフラ構築経験2年以上、ネットワーク/Linuxサーバ構築経験、AWS知見ある方)
作業内容 新入社員向けの IT 研修のメイン講師をご担当いただきます。
◆主な業務◆
・講義(登壇)
・受講生からの質疑応答、悩み相談
・顧客対応
・成果物レビュー
・朝会・夕会の運営
・日報のフィードバック
・評価レポート作成 など
◆業務で使用する技術◆
エンジニア/ネットワーク/サーバ/クラウド基礎、サーバ構築、ネットワーク応用、インフラ基盤構築
◆サポート体制◆
新人研修期間中は専属でクラスマネージャーがついてサポートいたします。 また、講師未経験の方も安心して登壇できるよう事前の講師トレーニングもございます。
▼オンライン研修
講師としてご登壇される方は必須でご受講いただく事前研修となります。
全 10 回の研修を通して、講師として必要なスキルを身に付けていただきます。
・開催日:11 月 5 日~(土曜日開催)
・開催場所:オンライン(ZOOM)
・研修手当:25,000 円/回
▼動画研修
講師スキル講座や講義ポイント講座等、講義練習の参考になる動画をご用意しております。 YouTube にて限定公開しているため、お好きなタイミングでいつでもどこでもご視聴いただけます。 ※上記研修でも不安が取り除けない方は、個別にご対応もいたします。
業務期間は基本毎年4月~5月になり、ご希望頂ければ毎年の登壇をお願いすることが可能です。
\先行募集中/【直接取引】【Javaサブ講師】2023年4月〜6月/新入社員研修/JavaスキルUP(コミュニケーション力のある方)
業務委託(フリーランス)
Java
コールセンター講師
作業内容 新入社員向けの IT 研修のサブ講師をご担当いただきます。
【主な業務】
・講義にてメイン講師のサポート
・受講生からの質疑応答、悩み相談
・演習の運用準備
・演習課題時のレビュー
・日報作成(Excel)
【事前研修】
最終面談に合格しますと当該企業の認定講師としてご登録いただき、
その後、4月の講義本番に向けての準備をしていただきます。
事前の研修期間に関しては、
2月中旬から5週間程度参加いただきます。
事前研修の受講が全て完了すると、奨励金として10万円が支給されます。
※事前研修時には日当は発生しません。
事前研修受講時間 10:00~17:00
週4日間参加(火曜~金曜の4日間)
※月曜~木曜になる可能性もございます
※WEBで講義を受講いただきます。
【人事責任者】(フルリモート/週30時間~)AIメガベンチャー向けCHRO候補(IPOやグローバル展開を見据えた組織体制構築のご経験ある方)
作業内容 国内AIメガベンチャー企業にて、CHRO候補(人事責任者)として、リーン経営を実現しながら、
IPOやグローバル展開(アジア・北米中心)を見据えた人事組織全般の構築・マネジメントや
人事戦略の企画立案・実行を担っていただきます。今後社員数の増加を見込んだ組織を作る必要があるため、
CHRO候補(人事責任者)として人事組織全般の構築を担っていただける方を募集します。
<具体的な業務内容>
・事業計画を達成するための人材戦略策定および人事制度等の構築
・組織拡大に向けた採用戦略の立案と実行
・人事評価制度・給与制度の設計
・組織拡大に対応する労務の仕組構築
・メンバーのパフォーマンスを向上するための組織・人材開発施策の実行
・上記を推進するための人事部門のマネジメント
※人事部への配属を予定しております。
<人事部組織>
・採用人事リーダー1名
・採用人事3-4名
・人事総務2-3名
<求める人物像>
・IT系事業会社での幅広い人事領域を経験しており、経営戦略に基づく人事戦略、
組織戦略の立案経験もしくはIPOやグローバル展開を見据えた組織体制構築のご経験がある方
・リーン経営に基づく組織戦略を編み出し実行できる方
・5名以上の人事組織のマネジメント経験がある方
・地頭がよく、かつ目標達成に向けて泥臭いことまで当たり前のように実行できる方
・ベンチャーのスピード感、カオス感を楽しめる方
<会社カルチャー>
・個々がもっともパフォーマンスを発揮できる場所・時間帯で働くことを正義としています
・リモートワークやフレックス勤務(コアタイムなし)を導入。柔軟な働き方ができます
・全従業員が成長できる環境づくりの一環として、研修/セミナー費用サポートをはじめ、各種制度を整備しています
・地域、人種、性別、年齢にかかわらず、それぞれの経験や価値観が出会い、合わさり、新たな可能性を生み出す場です。
・20名程度という少人数の組織ながら、時間や場所にとらわれず、個々の業務にプロフェッショナルとして向き合える環境を整えています。
・私たちは、まだまだ進化の途中。それぞれが実現したい未来に合わせ、組織の形をいかようにも作っていける段階です。
・本気で世界を変えたいと考える方、ぜひ1度お話ししましょう。
【ITインフラ講師】2023年4月〜5月/新入社員研修/オンラインでの事前研修で講師経験なしでも活躍!(要:インフラ構築経験2年以上、ネットワーク/Linuxサーバ構築経験、AWS知見ある方)
業務委託(フリーランス)
LinuxAWS
インフラエンジニア講師
作業内容 新入社員向けの IT 研修のメイン講師をご担当いただきます。
◆主な業務◆
・講義(登壇)
・受講生からの質疑応答、悩み相談
・顧客対応
・成果物レビュー
・朝会・夕会の運営
・日報のフィードバック
・評価レポート作成 など
◆業務で使用する技術◆
エンジニア/ネットワーク/サーバ/クラウド基礎、サーバ構築、ネットワーク応用、インフラ基盤構築
◆サポート体制◆
新人研修期間中は専属でクラスマネージャーがついてサポートいたします。 また、講師未経験の方も安心して登壇できるよう事前の講師トレーニングもございます。
▼オンライン研修
講師としてご登壇される方は必須でご受講いただく事前研修となります。
全 10 回の研修を通して、講師として必要なスキルを身に付けていただきます。
・開催日:11 月 5 日~(土曜日開催)
・開催場所:オンライン(ZOOM)
・研修手当:25,000 円/回
▼動画研修
講師スキル講座や講義ポイント講座等、講義練習の参考になる動画をご用意しております。 YouTube にて限定公開しているため、お好きなタイミングでいつでもどこでもご視聴いただけます。 ※上記研修でも不安が取り除けない方は、個別にご対応もいたします。
業務期間は基本毎年4月~5月になり、ご希望頂ければ毎年の登壇をお願いすることが可能です。
【PM】基幹システムリプレイスPJTにおけるPM業務(リモート可)(週2~3日)
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタント社内SEPMPMO
作業内容 ■業務内容
現在要件定義フェーズが完了しており、実装フェーズに入っております。
今回はPMとして、以下のような業務をご担当いただきます。
└スケジュール想定:
~8月末を目途に最低限の機能(受発注、マスタ機能)のリプレイスを完了させ、
その後随時残り部分の対応を行います。
【システム概要】
・規模:全社員(600名程度)が利用。(経理部門がメイン)
・機能:売上、受注、発注、入金明細作成、マスタ管理
・パッケージ:富士通(カスタマイズ有)
【業務一例】
・プロジェクトの進捗管理
・各種ドキュメントの作成(設計書や運用手順書、WBS等)
・各ステークホルダーとの調整、折衝(経理部門等のシステムユーザー部門担当者など)
■募集背景・課題
総合建設業、設備工事、/広告物の設計・製作・設置等を行う同社において、
オフコン上で運用されている基幹システム(受発注システム等)をリプレイスするプロジェクトがございます。
現在は富士通のパッケージERPをカスタマイズしたものを利用しておりますが、
この度Web上にリプレイス(TypeScript)を進めており、そのプロジェクトでのPMをお任せします。
オフコンで運用されているということもありベンダーを活用されておらず、
社内のリソースだけで進めておりますが、
プロジェクト管理やドキュメント作成の知見が社内では十分ではなく、
お力添えいただきたい状況です。
【PM業務】プロジェクトマネージャーの求人・案件
作業内容 ・各プロジェクトのプロジェクトマネジメントを始めとしたプロジェクトの品質管理業務
システムにおける現状と理想(あるべき姿)の整理・コンサルティングプロジェクト
AI実装のための技術検証(PoC)・本番導入における要件定義プロジェクト
PoC、MVP開発、本番開発プロジェクト
内製化支援を目的としたOJTプロジェクト
・クライアントコミュニケーション
・課題解決アプローチの検討、提案
・プロジェクト継続に係る提案、営業活動
・データサイエンティストチームのマネジメント
・マーケティング、ブランディングを目的としたコンテンツ作成
【Java/AWS】<11月開始>大規模サイト開発での実装・UT・ガイド作成/ほぼリモート・高単価
業務委託(フリーランス)
JavaWindowsOracleAWSSpringBoot
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務概要
大手人材派遣会社向けの大規模ポータルサイトリプレイスに伴い、
基盤部品の開発、開発ガイドの作成をお任せします。
現在同社では年単位での大規模IT投資を行っており、
今回はその一環で、ポータルサイトリプレイスを行います。
■業務詳細
2023年4月よりリニューアルに向けた開発が始まっており、リリースは2024年4月の予定です。
規模は1,800人月程度を見込んでおり、現在は業務要件の実装に向けた準備をアーキテクトチームとして行っています。
AWS上での開発経験や、SpringBootでの開発経験があるアーキテクトチームのバックエンド開発メンバーに合流頂き、
実装・UT、ガイド作成を中心に作業をお任せします。
■勤務形態
初日のみPC受け取り+設定の為に出社が必要(遠隔地は要相談)
原則リモート勤務となります。
★本案件は受託案件ですが、グループ会社間における取引の為、
エンドユーザーとの距離感の近さが特徴です。
【全体PMO】MAツール導入検討プロジェクトの求人・案件
作業内容 [案件説明]
日本国内の個人宅向けに月額定額で水回り/家電の修理サービスを提供する日本法人(以下、“クライアント”という)支援。
高齢者層がサービス対象ペルソナのため、新規契約申し込み応対や修理依頼受付チャネルはコールセンターが主に担う。
2019年の日本事業開始以降、順調に契約アカウント数を伸ばしており、今日現在約10万件弱。
2028年断面で100万契約規模への成長を狙うが、組織体制(ケイパとリソース両面)強化やオペレーション効率化が急務の状況。
支援対象は以下3領域:
①MAツール導入検討
②AI Chatbot導入検討
③BPR
[作業内容]
①MAツール導入検討/②AI Chatbot導入検討
・DX施策としての評価項目を設計
・製品選定(MAツール、AI ChatBotツール)
・週次でのクライアント報告書の作成(会議のファシリテーションも必要)
・評価レポート作成
・クライアント取締役会付議資料作成(上記評価レポート作成段階から英語で作成)
③BPR領域は、既存メンバにて推進の予定。
①②領域関連タスク状況を見つつ、部分的にタスク巻き取りを要請する可能性あり
【CSMgr】(フルリモート)AI SaaS事業部のCSマネージャー
作業内容 直近の上場及びアジアへの進出を見据えた組織作りに取り組んでおり、
自社AIサービスの全社展開をミッションとしたCS部門の立ち上げを行っていただける
カスタマーサクセスマネージャーを募集しています。
カスタマーサクセスマネージャーとして、大手クライアントにおける自社AIサービスの全社展開をミッションとしたCS部門の立ち上げを行っていただきます。
また、ユーザーの利用状況の分析、改善、プランニング、問い合わせ対応含め、セールスメンバーと並走して、
ユーザーにサービスを継続的にご利用いただけるようにサポートを行っていただきます。
【具体的な業務】
・CS部門立ち上げ
・継続利用、アップセル/クロスセルの提案
・利用促進企画の提案・推進
・サービス利用の支援
→問い合わせ対応、利用状況のデータ抽出など
【ISMgr】(フルリモート)AI SaaS事業部のISマネージャー
作業内容 自社SaaSサービスのインサイドセールスマネージャーとして、
昨対売上比1.75倍の成長を目指しつつ、中長期的な増益を実現するために
営業戦略、組織戦略の0→1を担っていただける方を募集します。
【具体的な業務】
・インサイドセールスマネージャーとして、リードの仕組みづくりから、リード数を増やす、設計からプレイングまで
・エンタープライズの既存リードを中心に複数部門及び全社へAI GIJIROKUの導入展開(クロスセル・アップセル)
・セールスチームを組織し、チームコミュニケーションのプロセスを最適化し、迅速に意思決定できる活動環境を構築
・インサイドセールスチーム全体のマネジメント
【現在の組織体制】
部長:1名
インサイドセールス:1名
フィールドセールス:2名
カスタマーサクセス:1名
営業アシスタント:2名
【M365】Microsoft製品の利活用に向けた方針策定と環境設定および保守体制の強化
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタント社内SEPMPMO
作業内容 M365・Microsoft製品の利活用に向けた方針策定と環境設定
および保守体制の強化を行っていただきたいです。
ゴールとしては、Microsoft製品の使い方やライセンス形態をユーザー・管理者に理解させ、
業務に応用できるようにするためのサポート体制の構築を目指しています。
①どう利用するのか方針を決めて、環境設定を行う
方針作成:2024年4~5月
環境設定:2024年6~7月
②保守体制の強化
体制強化:2024年4月~
上記2軸で業務を行っていただきたいと考えています。
※できれば①②共にご対応いただきたいですが、いずれかだけでも可能です。
M365のツールに詳しい社員がいないため、業務内容については、
ゴールからご自身で設計いただく必要がございます。
また、手を動かすだけでなく、コンサルタントのようにご自身で提案などもしていただきたいです。
■募集背景・課題
Power PlatformやPower Automate、Power Appsなどを使う環境はあるものの、
どのように使うかの方針がなく、環境設定もされていない状態です。
加えて保守体制も整っておらず、ユーザーが利用している中で展開の方法や
操作の方法などが分かっていないため、利活用を進める上でのハードルになっています。
【直接契約】【Flutter】(フルリモート/フルフレックス/週2~)AI解析プラットフォームにおけるウェブアプリエンジニア
業務委託(フリーランス)
Flutter
フロントエンドエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 AI研究開発企業にて、自社サービスを開発するウェブアプリエンジニアを募集します。
当該サービスは、実験データを当サービスへ取り込むと、AIによってデータ解析され
最適な解を導き出すことができる、プログラミング不要のAI解析プラットフォームになります。
PMが開発委王権へ落したものをもとに、インターフェース側チームの一員として、実装していってもらいます。
チームの体制は下記になります。
=========
全体PM 1名
インターフェース側 2~3名
バックエンド側 2~3名
=========
開発環境:Flutter、Python、Google Cloud Platform、NoSQL(Google Firebase等)
【Java/一部リモート可】大手金融企業向けシステム更改案件におけるバックエンド開発
業務委託(フリーランス)
JavaLinuxOracleSpring
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■企業概要
同社は大手ITコンサルGにおいて、ICTコンサル・ソフトウエア開発・ネットワーク・サーバ・セキュリティなど
インフラ構築や運用・保守を中心とした幅広い開発パートでサービスを提供している企業様です。
■業務内容
今回は、大手金融企業の大規模システム更改案件(法人向けポータルサイト作成)の一部において、
バックエンド領域に携わっていただきます。
PJT規模としても非常に大きいため、リリースはフェーズ1と2に分かれております。
要件定義が昨年の春から始まっている中で、現在はフェーズ1の製造工程ですが、
来年の1月・2月を目途にフェーズ2を開始する予定です
特にお任せしたい業務内容としては、フェーズ2からであり下記の通りとなります。
・既存バッチチームに併設する、JavaAPI開発チームの立上げメンバーとして上流設計開発
・既存AP基盤を理解し、要件から設計への落とし込みを行う為のガイド役
■組織体制
大規模システム更改の一部領域を担当しており、同社からは現在8名。
直近、同社へ多くの問い合わせをいただいておりますが、ご依頼いただく案件数に対し社内の人材が不足している状況です。
特に上記案件における人材が不足しているため、お力添えいただける方を募集しております。
※週2回程度の出社が想定されます。
React|経験5年|PCゲーム販売サイト開発支援|フロントエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSHTML5jQuerySassReactTypeScriptWebpack
フロントエンドエンジニア
作業内容 今回の業務内容はダウンロードする商品の販売をするPCゲームのフロアをご担当いただきます。
様々な職種の開発メンバーと協力し、サービスの保守・エンハンス開発をお願いする想定です。
業務内容
-保守・エンハンス業務
-開発業務
-運用業務(問い合わせ対応、調査)
※以下は、上記業務に慣れてきたらお任せしたいです
-要件ヒアリング〜定義
-アーキテクチャの設計
【SQL】MLOpsエンジニアの求人・案件
業務委託(フリーランス)
PythonSQLGoDockerGitHubGoogle Cloud PlatformBigQuery
AIエンジニア
作業内容 【事業概要】
広告効果予測AIを活用した新しいクリエイティブ制作プロセスを確立し、高品質で広告効果の高い当たりクリエイティブの大量制作・納品・配信を可能にすることを目指します。【業務概要】
新しいクリエイティブ制作プロセスを実現するための、クリエイティブ制作画面の新機能開発と保守運用を担当していただきます。【業務詳細】
- 効果予測 API のリファクタ・アップデート ( Python, GKE, dbt )
- 新機能開発におけるアーキテクチャ選定、設計、実装 ( Python, GoogleCloud )
- 機械学習基盤、推論基盤のリファクタ・アップデート ( Python, Kubeflow, Vertex AI )
- データ処理パイプライン設計・実装 ( dbt, Embulk, Argo workflow, Dataflow )
- 自動テスト・デプロイ・インテグレーションの拡充 ( CloudBuild )
- サービス保守運用 ( アラート対応、再発防止案策定 )【文化】
- 設計の見直しやリファクタを適切に行い、高いシステム品質と事業開発力の維持・強化を目指します
- 社内クリエイターから制作プロセスをヒアリングし、制作効率を改善するための施策をメンバーと議論をしながら設計・開発します【利用ツール/言語】
Vue, TypeScript, Golang, Python, BigQuery, GKE など
【Python/Rなど】データ分析/顧客へのレポーティング業務の求人・案件
業務委託(フリーランス)
PythonSQLRGit
データサイエンティスト
作業内容 【概要】
・マーケティング領域をはじめとする、様々な分野でのデータ分析プロジェクト
・クライアントが提供しているマーケティング支援プロダクトは、過去の出稿実績からメディアごとの広告効果を推定し、広告効果に基づいて広告予算配分やマーケティング戦略を立てられるように支援するもの
・このマーケティング支援プロダクトを導入しているユーザーの課題解決の為に、ユーザーの保有するデータを個別のプロジェクトとして分析も実施
・この個別のプロジェクトを推進できるデータサイエンティストのポジションを担当
【業務内容】
・課題に応じた効果的な統計解析手法の選定
・ユーザー保有データの収集および統計解析に適した形への集計、成形
・アルゴリズム作成~精度検証~パラメータ最適化
・検証結果を踏まえたアルゴリズムのカスタマイズ、高度化
・ユーザーへのレポーティング
・ジュニアデータサイエンティスト人材の育成
【Java】大手ECサイト運営の支援
業務委託(フリーランス)
JavaSQLOracleAWS
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
【担当業務】
以下作業が基本的な業務となります。
・データ更新
SQLを使用して設定データの更新
・データ抽出(SQL作成、Excel加工を含む)
クライアントからの依頼に基づき、SQLを作成して、DB(Oracle)から取得・加工。
・システム状態確認
DBの空き容量、CPUの利用状況、ジョブの実行状況など、システムが問題なく稼働している事を確認。
・お問合せ調査
クライアントやユーザからの仕様確認、操作ログ調査。
設計書/プログラムや、本番環境から取得したログを参照して確認。
検証環境を使用しての動作確認。
※土日勤務あり(月次の作業内容確認MTGにて主任と擦り合わせ)
【清算時間】
固定
【勤務地】
リモート可
※初日はPC受け取りで三田オフィスへ出社。
※5月に大型リリースがあり、出社も必要となる想定なので対応できる方
【勤務時間】
10:00-19:00
【面接回数】
1回(オンライン)
※週5日〜OKの案件です!
※実務経験1年以上お持ちの方が対象の案件です!
【PL】小売企業・基幹システムの外部移行支援(リモート/中小企業)
業務委託(フリーランス)
RPG
アプリケーションエンジニア社内SEPLPMPMO
作業内容 ■業務内容:
・スケジュール策定(検討、資料作成)
・実行管理(タスク、進捗、課題の実質管理)
・内部向け報告(資料作成、報告)
・他チームとの情報連携・調整
・ベンダーとの調整
■スケジュール:
2023年3月~:プロジェクトスタート(メンバーへのヒアリング等)
9月~:ベンダーとの調整等
2024年1月 :移行予定
■メンバー:5~6名
※ご参画いただく場合、2~3名体制の中で動いていただくイメージです。
■開発環境:
言語:IBM RPG、CLP
ツール:Query(IBMi に含まれる)
アプリケーション:Access
ハードウェア: IBMi(PowerSystems)
OS:IBMi
DB:DB2、SQLServer
同社では、これまで特定のメンバー1名がIBMiの開発~保守~運用を実施してきたのですが、
専任者の高齢化や属人化を避けるため、業務を専門のBPO会社へアウトソーシングすることになりました。
同社(業務部門、IT部門)とBPO会社の間の間に立ってプロジェクトを推進する人材が必要となり、
お力添えいただきたい状況です。
また現状として当時、独学でシステム開発を行ったことから、
解析等への時間もかかっていることが課題です。
Ruby/Python|経験5年|中古車売買サービスシステム開発支援|フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonRubySQLAWSMVCGoogle Cloud Platform
フルスタックエンジニア
作業内容 フルスタックエンジニアとして、モダンなシステム開発に携わっていただける方を募集しています。
常に最新のテクノロジーに対応することを心がけ、アイデアや意見を取り入れながら、先進的な開発を行っています。
チームメンバーと協力して、最新の開発ツールやフレームワークを活用したシステム開発を行っていただける方を募集しております。
今回のチーム開発では、アジャイル型開発をScrumフレームワークで実践しております。
そのため、以下のマインドを持った方を募集しております。
・アジャイル Scrum開発をしたい
・個人ではなく、チームで成果をあげる手法に理解がある
・チームで学びを共有しながら仕事をしたい
【K8s/リモート】K8sインフラ設計・構築・運用
業務委託(フリーランス)
AWSAzureOpenShiftApacheGoogle Cloud PlatformKafkaKubernetes
インフラエンジニア
作業内容 ■案件名:
【インフラエンジニア】データ収集基盤構築PJ・非マネージドクラウド・K8sインフラ設計・構築・運用
■案件内容:
大手半導体業界メーカーのデータ収集基板構築(オンプレサーバー上にて構築)に伴い、
システム構築・データ処理などのプログラム開発、パフォーマンス検証等をご担当頂く方の募集
<詳細>
・データ収集基盤のアーキテクチャ検討、ミドルウェアの検証や設計/構築
・商用化、量産化に向けて非機能要件(可用性、セキュリティ、監視など)の洗い出しや検討、実装
・アプリケーション部隊の支援、CICD導入検討
■必須スキル:
1.Kubernetesを利用したインフラの設計構築・運用経験
a.非マネージドサービス(AWS・Azure・GCP等のパブリッククラウド「以外」)をご経験された方、および
b.OpenShiftの構築経験をお持ちの方。
2.データ基盤に必要なミドルウェア導入、設計、構築、検証の経験
…postgressql、Apache/Kafka、HDFS、その他OSSのご経験をお持ちの方
■開発環境
・使用言語:Go言語
・使用ツール:kubernetes、VMware、IaC (ansible, Terraform)、DB (PostgreSQL)、Argo Workflow
・プロジェクト管理・コミュニケーションツール:Gitlab、Microsoft Teams、Miro
■プロジェクト
・クライアント/プロジェクト:大手半導体業界メーカー/データ収集基板構築(オンプレ)
・プロジェクトチーム体制…20名規模 (タスクごとに更に3名程度のチームに分割)
・開発形式:独自 (アジャイル兼ウォータフォール)
※モブプログラミングあり
【ヘルプデスク/フルリモート】AI型学習教材開発企業での情シスヘルプデスク業務(急成長ベンチャー)
作業内容 同社内情報システム部門における、ヘルプデスク業務をお任せ致します。
下記業務を想定しております。
・ITヘルプ対応
・アカウント作成
・手順書作成整理
・PC対応(キッティングではなくジョーシスへの依頼など)
・入社、退職、異動関連業務(アカウントやPCなど上記と重複するところあり)
・NotionとAsanaの議事録管理的な文章整理 等
同社では、AIが子どもたち一人ひとりの習熟度に合わせて、
最適な問題を出題する学習eポータル+AI型教材を開発しています。
現在全国170以上の自治体、2,300以上の公立・私立の小中学校で、
計100万以上の子どもたちの学びを支援しています。
文部科学省が推進するGIGAスクール構想や、コロナ禍によるICT教材の需要の伸び受けて、
同社の事業は急成長を続けています。
また事業成長に伴って、生徒・先生向けのサービスだけでなく、
教育委員会や校長先生等の管理者向けのサービス、
校務支援システムやデータ利活用サービス等と連携する学習eポータルサービスと、
プロダクトが多角化してきています。
今回はそんな先端技術を展開し、急成長する同社において、
情報システム部門内のヘルプデスク業務をお任せします。
【営業・マーケティング戦略立案/フルリモート】自社AI SaaSサービスにおけるセールスマネージャー
業務委託(フリーランス)
Python
ITコンサルタントセールスエンジニアAIエンジニアプリセールス
作業内容 同社AI SaaS事業部部長として、年間売上目標の達成に向けた、
エンタープライズ向けの営業戦略の立案、戦略を実行するために必要なチームの組成・マネジメントをお任せいたします。
また、今年度買収したサービスの事業部も牽引していただきながら、
自社AI SaaSサービスの売上向上に向けた、営業・マーケ戦略の立案および実行も担っていただきます。
≪具体的な業務内容≫
・セールスリーダーとして、リードの仕組みづくりからリード数を増やし、新規顧客のクロージングまで(設計からプレイングまで)
・エンタープライズの既存リードを中心に複数部門及び全社へ自社AI SaaSサービスの導入展開(クロスセル・アップセル)
・セールスチームにおいて、チームコミュニケーションのプロセスを最適化し、迅速に意思決定できる活動環境を構築
・AI SaaS事業部および他事業全体のマネジメント 等
国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指していらっしゃるなかで、
本事業部の体制強化が必要不可欠になる為、
今回、同社AI SaaS事業部の部長として、事業や組織の成長を牽引してくださる方をお探しでいらっしゃいます。
【UI/UXコンサル】AI領域のプロダクトプランナーの求人・案件
業務委託(フリーランス)
Figma
コンサルプランナー
作業内容 既存および新規サービスの開発チームに参画し、Web / タブレット / モバイルアプリ/ ロボティクスのユーザーリサーチ、情報設計、UI/UXフレームワーク作成、プロトタイピングやローンチ後の改善・企画等を担当していただきます。
【具体的な業務内容】
・新規・既存開発プロジェクトにおけるユーザー課題の洗い出し
・AI技術を用いたユーザー課題解決に向けたソリューションの立案
・開発プロジェクトに対するUI/UXフレームワーク作成
・デザイナー/エンジニアと協力しての本番環境への実装対応
・経験や適性に応じ、既存プロダクト開発チームか新規プロダクト開発チーム(全4チーム)のいずれかに配属
・プロトタイピングやローンチ後の改善案の立案
Unity|経験5年|カジュアルゲーム開発支援|クライアントサイドエンジニア
業務委託(フリーランス)
AndroidiOSUnity
スマホアプリエンジニア
作業内容 カジュアルゲームを複数リリースしている企業様の案件となります。
数千万を越えるDL数を誇るタイトルも抱える企業様で、毎月新タイトルをリリースしています。
カジュアルゲームの開発は2カ月ぐらいでのスピードの高いスパンで進みます。
業務自体もフルリモート/フルフレックスで進めて行くため、仕様書や設計書が無くとも、
デザインや企画側とすり合わせながら、開発に落とし込み実現できるだけのレベルが求められます。
また、基本的にチャットでのコミュニケーションが主体となっており、読解力と能動的に情報を引き出しながらの業務ができる方が望ましいです。
【ネットワークプリセールスSE】(基本リモート)ネットワークインテグレーション案件のリードSE業務(ネットワーク関連の工数積算経験3年以上)
業務委託(フリーランス)
ネットワークエンジニアPLプリセールスSE
作業内容 ・Sierの技術部門に所属してネットワークインテグレーション案件のリードSEとして参加していただきます。
・要件定義(ヒアリング含む)、提案、設計、構築、資料作成などになります。
・プロジェクト推進にあたり、以下の関係者と連携していただきます
‐エンドユーザ担当者
‐PM、プロジェクトメンバー
‐ネットワーク機器メーカー関係者
・関係者との打ち合わせはWebを主とし、必要に応じて対面を併用します
・業務はリモートを基本としますが、必要に応じてオンサイト作業が発生します