• DX

DXの案件・求人一覧 133ページ目

5281-5320 / 全 6016

【フロントエンド(React/Vue.js)】健康促進関連新規プロダクト開発案件

650,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
日本橋駅
JavaScriptPHPGitHubReactVue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・Javascriptを用いた自社メディアのフロントエンド開発に携わっていただきます。 ・主に下記作業をご担当いただきます。  ‐JavaScriptを中心としたプロダクト開発  ‐フロントエンドチーム内での担当領域の設計方針策定や推進  ‐フロントエンドに関するDXの改善提案と実施  ‐バックエンド含むチームメンバーが開発できるようにドキュメントの整備や勉強会の開催  ‐ビジネス課題チームのフロントエンド開発をリード  ‐バックエンドの方針に則ったバックエンド開発(バックエンドの開発は必須という訳ではありません)

【C++/即日稼働開始/20代30代活躍中】ハード・ソフト・クラウドサービス全て自社開発!通販に関わる企業のDXを支援するサービスの研究・開発業務をお任せ!

850,000 〜 900,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
新宿三丁目駅
リモート
C++JavaScriptCGoAndroidWindowsLinuxiOSPostgreSQLGitBacklogSwiftKotlinAnsible
スマホアプリエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!仕事に集中して取り組んでいただけます。 ■案件の内容 基幹ビジネスであるSPIDERのアプリケーション、そしてMadison・ordrを実現するためのデータ生成システムについて、研究・開発業務を担当するポジションです。 これまで開発してきた製品・サービスは、著名人を含む幅広いユーザーの下で愛用されており、特に徹底的にこだわったユーザーインターフェースは、非常に使い勝手が良いとの評価を得ています。自分でも日々ユーザーとして利用しながら、機能やインターフェースを自ら開発することができる、手ごたえのある仕事です。 また、ハードウェアの開発から、クラウドシステム、アプリケーションまですべてを自社で手がけてしているため、幅広い分野のエンジニアと協調しながら、理想的なプロダクトの構築を目指すことが可能です。 今後も事業の拡大に伴い、新機能の開発や、モバイルアプリケーションの開発、データ生成システムの開発等に力を入れていきます。 エンジニア自らも機能・サービスを提案し開発することができる、風通しの良い環境で、のびのびと活躍してもらえる人材に期待しています。 ・モバイルアプリ・PCアプリの新規開発・保守 ・SPIDERのアプリケーション開発・保守 ・映像・音声処理エンジンの開発・保守 【開発環境(一例)】 ・OS:Ubuntu、iOS、Windows ・言語:C++, Swift, Golang, JavaScript ・DB:PostgreSQL ・その他:Git, Ansible ・コミュニケーションツール:Slack ・課題管理:Backlog ■開発環境 【開発環境】 C++, Swift, iOS, Ansible, Backlog, Git, PostgreSQL, Ubuntu, Windows, Android, WindowsServer, Linux, Kotlin, JavaScript, Go言語 ■概要情報 ・精算幅:140 - 180時間 ・都道府県:東京都 ・最寄り駅:新宿御苑前駅, 新宿三丁目駅 ・稼働日数/週:週5日,週4日 ・案件の特長:20代活躍中 / 30代活躍中 / 40代活躍中 / 実務経験なしNG / 社内イベント参加OK / 週4日からOK / 週5日からOK / 一部リモートOK / 安定稼働 / 高稼働 / 長期案件 / 急募 ・募集職種:サーバーサイド / その他 ・技術サマリー:Go言語 / JavaScript / Swift / Kotlin / C++ / Linux / WindowsServer / Android / Windows / iOS / Ubuntu / PostgreSQL / Git / Backlog / Ansible ・チーム規模:2-5名 ・開発手法:ハイブリッド ・稼働形態:一部リモート ・稼働日数/週:週5日,週4日 ・開始時期:即日 ・面談方法:対面,オンライン可 ・面談回数:1回 ※以下に該当する方からの応募はお断りしております。 なお、選考を進めるにあたってスキルシートが必要です。 -------------------------------------------------------- ・外国籍の方(永住権をお持ちの方は問題ございません) ・週5日稼働できない方 --------------------------------------------------------

PHP / AWS エンド直 バックエンドエンジニア プロダクトの創生期

700,000 〜 1,000,000円/月

東京都
勝どき駅
JavaScriptPHPMySQLDynamoDBCakePHPAWSDockerGitLaravelGitHubMVCTypeScriptVue.jsCDKDatadogCloudFrontCircleCILambda
バックエンドエンジニア
作業内容 OCRと手入力をかけ合わせた高精度テキストデータ化サービスの開発/運用/保守、およびそのサービスを中心とした関連システムの新プロジェクト開発をお任せいたします。 不動産系の事業を運営する企業と業務提携を行い共同開発を実施。アナログだった不動産情報等のDX推進を目的としています。 さらに、今回の業務提携をきっかけに、新たに築き上げた仕組みを他の不動産関連の事業者向けサービスへ進化させ、広く不動産業界に普及していきたいと考えています。 幅広く、より多くの不動産に関連する事業者の問題解決に貢献していくことを目指します。 <具体的な業務内容> 新規開発プロジェクトに携わっていただきます。 要件の整理、設計、実装、テストまで全ての工程に携わることができます。 既存の開発チームではスクラム開発を採用し、GitHubを使ったチーム開発を行っております。 個人の担当領域を主体的に進めながらも、メンバーへの相談やサポートを大切にし、協力しあって業務に取り組んでおります。 サービスの創生期から関わってみたい、モダンな開発環境で開発をしたいといった方にはやりがいを実感していただけるのではないかと考えております。 <お任せしたいミッション> ・プロダクトに関連する新プロジェクトの新規開発 ・プロダクトに関連する既存システムの保守/運用 <開発環境/使用技術> ・PHP(Laravel/CakePHP)/Go ・MySQL ・JavaScript/TypeScript/Vue.js ・AWS(EC2/Lambda/Step Functions/RDS/S3/CloudFront/CDK/Amazon Cognito/Amazon Rekognition/DynamoDB) ・Docker ・Git/GitHub ・CircleCI/Sider ・DataDog ・Redash <備考> 初日は出社想定 <服装> 自由

【Ruby/Vue.js/Terraform/フルスタック/◎フルリモート/週5日】デスクレスワーカー向けのHR管理プラットフォームにおけるフルスタックエンジニア募集(jd01511)

700,000 〜 800,000円/月

業務委託(フリーランス)
RubyRailsAWSDockerGitHubGoogle Cloud PlatformTypeScriptVue.jsFlutterTerraformKubernetes
デザイナーフルスタックエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 【業務内容】 当社ではデスクレスワーカー向けのHR管理プラットフォームを開発しています。 Webアプリケーションとネイティブアプリケーション共通の基盤や、ネイティブアプリケーション専用のバックエンドAPIの実装・各種インフラの構築運用をお手伝いいただきたいと思います。 <具体的業務内容> ・ネイティブアプリにおける、バックエンド開発   ・既存機能改修業務 ・APIの設計開発   ・GCP上にKubernetesでのデプロイ※Terraformでの構成管理   ・新規機能開発 ※こちらもお任せしていく予定です   ・飲食店本社やホールディングスへ向けた機能を追加開発 ※バックエンドをRuby、フロントエンドをvue.jsで開発 【チーム体制】 ・4-5名 -チーム構成:PdM・デザイナー・エンジニア -スクラムを踏襲した1週間1スプリントのイテレーション -フルリモートで個人のパフォーマンスを重視した働き方をしており、出勤時間や退勤時間は個人に任せています。 ※その他3つの少人数チームにてそれぞれ機能開発を行っております。  (本ポジションは飲食店本社やホールディングス向け機能の機能改修業務) ■MTGについて ・デイリーMTG:30分ほど実施 ・毎週水曜:プランニング定例MTG -フロントエンド、バックエンドのプランニング→タスクへの落とし込み -プランニング前にレトロスペクティブをしてリリースに向けての目線合わせを行う ・実施時間帯は13:00-17:00までで調整 【開発環境】 ・バックエンド:Ruby on Rails (with Sorbet, Packwerk) ・インフラ:GCP AlloyDB, Cloud Storage, Cloud Load Balancers, Cloud Run, k8s(GKE), Cloud Logging, Sentry, New Relic, SendGrid, Twilio ・IaC:CDK for Terraform, cdk8s ・モバイルアプリ:Dart, Flutter ・モバイルアプリBFF:TypeScript, NestJS ・開発環境:Docker, Docker Compose ・その他:GitHub, Slack, Metabase, Notion 【会社の特徴】 当社は、シフト作成、労務管理、予実管理・人件費などの可視化・最適化まで、「働く」にまつわるDXを実現するサービスを提供しています。 サービスが普及することで、サービスを提供されているお客様はより質の高いサービスを提供でき、働き手は自身のパフォーマンスを最大化させて適正な評価や報酬を得ることができます。そうすることでお客様の体験価値の向上にも繋がり、社会の良い循環が生まれると考えています。 今後も労働力不足を根本から解決し、100年先も続く、働くを支えてまいります。

【開発ディレクション】大手グルメサイト制作案件

650,000円/月

東京都
日比谷駅
Webディレクター
作業内容 大規模グルメサイトを運営している企業にて、新規サービス(契約者向けのページ)の開発をお任せいたします。 具体的な作業内容は、下記を想定しています。 ①ビジネスアカウントの新設 ②新たなプロダクト開発 >飲食店の業務支援ツールの利便性向上化 ページ編集や予約管理、台帳などをPROサービスとしてB2B向けに飲食店向けのサービスとして提供しています。ただ、プロダクトごとに異なるID PASSを利用していたり、パスワード再発行もオンラインでできないなど問題があります。 そこで複数のプロダクトを一つのIDで利用できる環境を構築することで考えています。 >飲食店とのリレーションのデジタル化 ・請求書、契約などバックオフィス側の運用を全てデジタル化する動きがあります。 ・契約更新、請求書のやりとりなどDXを目指します。 >飲食店経営者向けのPROPFという新たなプロダクト開発 飲食店経営者や店長の業務は多く多忙です。そこで新規サービスを活用することで、無料サービスや、有料サービス、情報、コンテンツ、データを見たり使ったりすることで売上アップするための作戦を立てやすくなることを目指します。
【無料】案件を受け取る

【Ruby/フルリモート/週5日】日本有数の医療系メディアのシニアバックエンドエンジニア

750,000 〜 900,000円/月

東京都
外苑前駅
RubyRailsGitHub
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装 【企業特徴】 月間ユーザー数1,800万人以上、国内トップクラスの医療系メディアを運営する企業様です。 上記の経営資源を活用しながら医療DX、オンライン診療、働く方のメンタルヘルス、美容医療など事業領域を広げながら新規プロジェクトが立ち上がっています。 【案件概要】 運営するヘルスケアプラットフォームの新規機能追加や改修を手がけるバックエンドエンジニアとしてご活躍いただきます。 インフラからフロントエンド、QAまで自社で手がけるため、幅広い経験を積むことができ、裁量も大幅に有り、開発のやりがいを存分に味わっていただけるポジションです。本募集では、チームをリードできるようなシニアエンジニアを募集しております。 ◎エンジニア主導ならではの働きやすさ。 チームごとの裁量が大きく、最適な技術選定をエンジニア主導で行なう風土が特徴です。 実際に、これまで「デプロイの自動化」「AWSの採用」「Ruby on Rails 5の導入」 といった取り組みは、エンジニアの声から実施されています。 また、開発プラットフォームにはGithub、 コミュニケーションにはSlack、Zoomを本格的に活用しているため、リモートワークにも対応可能。 すでにその実績もあります。 ◎仕事のやりがい ・エンジニアが大きな裁量をもって働けること ・自社サービスのため触れられる範囲が広く、また事業の成長を直接実感できること ・新しい技術にもチャレンジしやすい環境 【開発環境】 ・言語:Ruby ・フレームワーク:React.js、Ruby on Rails ・インフラ:AWS ・DB:MySQL ・プロジェクト管理:GitHub ・情報共有ツール:Slack、Github Wiki ・その他:RubyMine、Sentry、GSuite、Google Analytics、Babel、AWS、Webpack、Rspec

【PM/即日稼働開始/20代30代活躍中】テレビ視聴分析SaaSでテレビ広告業界のDXを推進!クラウド型出稿分析サービスの開発プロジェクトマネージャー

1,050,000 〜 1,100,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
三田駅
リモート
PM
作業内容 ■案件の内容 ■テレビ視聴率調査の自社SaaSプロダクトの開発プロジェクトマネージャー 要求および要件よりフロントエンド、バックエンド開発チームの成果物定義からマイルストーンを決め、スケジュール作成およびその後の進行管理を担当していただきます。 また他サブシステムとコミュニケーションをとりサブシステム間の仕様および結合テストなど別チームと協調して進めていただくことになります。 システム構築(実装・コーディング)のご担当は不要です。 ◇マーケットの特徴 【ほとんどの人が知らない、巨大ブルーオーシャン】 日本の広告市場全体は約6兆円(販促市場を除くと約4兆円)と言われ、そのうちテレビ広告市場は2兆円あります。インターネット広告に押されているイメージが強いテレビ広告業界ですが、約20年間、2兆円をずっと維持しております。しかし、テレビ広告業界については多くの人が、インターネット市場に比べると市場はつまらなく、可能性がもうない、と思っています。この間違った認識こそが、長年この市場を「誰も気付くことのない巨大ブルーオーシャン」として残してきました。 ◇風土特徴 【チーム連携を重視した、フラットかつ裁量ある環境で、歴史を変えていく体験を!】 市場には多くの課題が残されており、日々その課題を一番多く集めているのは現場です。故に現場主義を重要視しており、裁量は非常に大きく、組織はフラット。全員でプロダクトを作りにいく、というフェーズのため、チーム連携を非常に重視しており、コミュニケーションは非常に取りやすい環境です。 最近ではプロダクト、そして組織が成長しはじめ、事業の更なる拡大や新たな展開を前にして、より勢いのあるベンチャーマインドが社内に形成されてきており、会社と一緒に成長することを楽しめるフェーズになってきています。 ■概要情報 ・精算幅:140 - 180時間 ・都道府県:東京都 ・最寄り駅:田町駅, 三田駅 ・稼働日数/週:週5日 ・案件の特長:20代活躍中 / 30代活躍中 / 実務経験なしNG / 社内イベント参加OK / フリーランス多数 / 週5日からOK / フルリモートOK / 安定稼働 / 高稼働 ・募集職種:PM / その他 ・チーム規模:6-10名 ・開発手法:アジャイル ・稼働形態:フルリモート ・稼働日数/週:週5日 ・開始時期:即日 ・面談方法:対面,オンライン可 ・面談回数:1回

【Ruby/フルリモート/週5日】日本有数の医療系メディアのバックエンドエンジニア

650,000 〜 800,000円/月

東京都
外苑前駅
RubyGitHub
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装 【企業特徴】 月間ユーザー数1,800万人以上、国内トップクラスの医療系メディアを運営する企業様です。 上記の経営資源を活用しながら医療DX、オンライン診療、働く方のメンタルヘルス、美容医療など事業領域を広げながら新規プロジェクトが立ち上がっています。 【案件概要】 運営するデジタルヘルスケアプラットフォームの新規機能追加や改修を手がけるバックエンドエンジニアとしてご活躍いただきます。 インフラからフロントエンド、QAまで自社で手がけるため、幅広い経験を積むことができ、裁量も大幅に有り、開発のやりがいを存分に味わっていただけるポジションです。 ◎エンジニア主導ならではの働きやすさ。 チームごとの裁量が大きく、最適な技術選定をエンジニア主導で行なう風土が特徴です。 実際に、これまで「デプロイの自動化」「AWSの採用」「Ruby on Rails 5の導入」 といった取り組みは、エンジニアの声から実施されています。 また、開発プラットフォームにはGithub、 コミュニケーションにはSlack、Zoomを本格的に活用しているため、リモートワークにも対応可能。 すでにその実績もあります。 ◎仕事のやりがい ・エンジニアが大きな裁量をもって働けること ・自社サービスのため触れられる範囲が広く、また事業の成長を直接実感できること ・新しい技術にもチャレンジしやすい環境 【開発環境】 ・言語:Ruby ・フレームワーク:React.js、Ruby on Rails ・インフラ:AWS ・DB:MySQL ・プロジェクト管理:GitHub ・情報共有ツール:Slack、Github Wiki ・その他:RubyMine、Sentry、GSuite、Google Analytics、Babel、AWS、Webpack、Rspec インシュアテック事業部案件 サービス概要:BtoBtoE型SaaS製品(新規) 技術環境:Ruby on Rails / PostgreSQL / ReactJS(ここは未確定)      スクラム開発(スクラムコーチ参画予定)

【UXデザイナー】自社HRサービスの新規開発におけるUXデザイナー/フルリモート

600,000 〜 1,100,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
JavaScriptCSSHTML5ReactTypeScript
Webデザイナーデザイナー
作業内容 同社はベンチャー・中小企業向けのHRTechサービスを展開し、人事評価システムの構築から導入・運用まで一貫した支援を行っています。 現在上場を見据え多領域への展開と事業の拡大を推進しており、さらなる発展フェーズに向けて開発組織の強化に取り組んでいます。 今回は、新規事業プロダクトを通してユーザ体験やアウトカムの定義、KPIとその施策を行い 同社ビジョンの理解、課題を考慮した上で ユーザーの課題解決におけるソリューションの仮説検証を推進いただけるUXデザイナーを募集します。 【具体的な業務内容】 新規事業プロダクトを通して、PdMやUIデザイナー、エンジニアと一緒にビジョンや世界観からアウトカムの定義やKPI設定、 体験設計やソリューションの仮説検証を行い、新しい価値を生み出すことをミッションの一つとして尽力いただきたいと考えています。 ・プロダクトのビジョンやコンセプトからターゲットユーザの定義かつアウトカムの定義 ・ユーザの行動変容を促す体験設計 ・価値提供する上での適切なソリューションの検証と定義 ・提供した価値に対してのアウトカムの計測と改善案の策定 など ■募集背景・課題 既に多くの企業様とお取引を行っていますが、今後さらに導入企業数や業種を増やしていくため 新規事業プロダクトや新機能の品質を担保いただけるUXデザイナーを探しています。 業務のプロセスとして推測や仮説段階からデザイナー、エンジニアが隔たりなくアイディアを出し合い、 近い距離でソリューションへの落とし込みを行なえる環境を整えています。 【配属部署】 プロダクトデザインチーム └UXデザイナ2名(外部パートナー2名) └UIデザイナー3名(社員1名、外部パートナー2名) ■技術環境 フロントエンド…React,Typescript バックエンド…Ruby on Rails インフラ環境…AWS その他…GitHub,circleci,Nginx,AmazonAurora elasticserch,ANSIBLE,Terraform,docker,SENTRY,New Relic

シリーズA資金調達実施済みのスタートップ企業!【Kotlin/Java/SaaS/自社サービス/リモート可】クラウドID統制プラットフォームのバックエンド開発(jd00424)

700,000 〜 800,000円/月

業務委託(フリーランス)
JavaScalaAngularKotlinReactTypeScriptVue.js
バックエンドエンジニア
作業内容 ■職務概要 弊社プロダクトである SaaSシステムの新規機能開発・既存機能の改善、 ならびに新サービスの開発を担うエンジニアを募集しています。 スクラムチームの一員として、要求の整理から仕様の策定、システムの設計、実装からリリースまで 一貫した開発をチームメンバーと連携しながらこなしていただきます。 エンジニアの職務には、仕様の策定から設計・実装、テストの追加や修正、コードレビューやペアプロ、 リファクタリングといった開発に関わるすべての活動が含まれます。 専門のフロントエンドエンジニアも採用予定ですが、必要に応じてフロントエンドの実装もしていただきます。 基本的には、難易度の高いサーバーサイドのタスクを重点的に割り振って開発していただく役割です。 ■勤務体系 リモートワーク(週1出社) 《詳細》 現在は月曜日に出社をお願いしております。 1週間の開発スケジュール/プロダクト定例等のすり合わせを行う点、 また部署を跨いで実施しているためお願いしております。 ※毎朝11時〜定例MTGがございます。 ■福利厚生 PC貸与 ■求める人物像 ・ソフトウェア開発が好きな方 ・設計やアーキテクチャに興味がある方 ・アジャイル開発や開発生産性向上に興味がある方 ・自発的に問題を発見しチームと協調しながら改善していける方 ・弊社Mission / Visionに共感してくれる方 ■事業内容 増え続けるアカウント・権限の課題を解決するクラウド型ID管理サービス の企画・開発・販売を事業としています。 近年、DXやリモートワークが進む中で、業務システムの”所有(パッケージ)”から"利用(SaaS)"への流れは不可逆な流れとなっています。 そんな中、管理すべきアカウント・権限も増え続けており、IT部門を中心に様々な課題を抱えています。 当社は、社内に散らばるデジタルアイデンティティ情報を統合し、ルール・ポリシーに基づき、各種SaaSや社内システムのアカウント・権限の発行を自動化することで、内部統制・情報セキュリティへの対応を一気通貫して整えられるサービスを社員一丸となって開発しています。

【SNSマーケ戦略推進】世界初ガン検査サービス/直近10億円資金調達@基本リモート

350,000 〜 1,200,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
Webマーケター
作業内容 ■業務内容 本ポジションでは、ソーシャルメディアマーケティングを通じて、同社プロダクトの価値を消費者に届けるための 戦略立案から実行までをご担当いただきます。 ~具体的な業務内容~ 以下の業務に柔軟に対応いただきます。 ・ソーシャル文脈を軸としたマーケティング戦略立案 └ソーシャルデータを軸とした分析、提案 └分析結果からマーケティング課題解決の示唆出しや改善提案の実施 └SNSプラットフォームを軸としたコンテンツ企画提案および実務運用(他部署連携) └インフルエンサー(KOL)マーケティング └ソーシャルリスニングなど、口コミ解析とそれをもとにした施策提案などPDCA運用 ■サービスについて 同社のプロダクトは、尿からmRNAを抽出した後解析し、がんや疾患の早期発見や予防を行うプロダクトです。 尿からmRNAを抽出する技術は唯一無二で、早期発見が難しいと言われる「すい臓がん」の早期発見に取り組んでおられます。 ※同社は、業務委託と正社員の垣根がない企業です。  がんの早期発見を解決するという社会課題解決へ向けて、一緒にプロダクト開発に協力いただける方を探しています。 ■案件概要 ・同社は社会貢献を使命と考えられている某国立大学発の医療系テックベンチャー企業です。 ・ランセットという世界最大の生命科学系雑誌に取り上げられるほど、業界で注目されている企業です。 ・科学技術振興機構・大手保険会社・大手不動産会社・VC等から出資を受け、事業拡大フェーズとなり、  売上も一昨年から5倍、4倍と成長しており、今年は3倍を目指している状況です。 ■募集背景 先述の通り売上が順調に拡大している為、がんや疾患の更なる社会浸透、拡大を目指し、マーケティングに力を入れていきます。医療機関等々のD2Cや、Amazon楽天等のEC、その他TVCMや企業の福利厚生など、様々なチャネルを用いて戦略的に拡販していきます。直近は調剤薬局やコンビニ、デパートに陳列してもらい直販も行っています。オンラインとオフライン、双方でマーケティング戦略を実行していく方針です。

【週5日/フルリモート/TypeScript, React】フロントエンドエンジニア

960,000円/月

業務委託(フリーランス)
GitGitHubReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------- ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です ※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです -------------------------------- フロントエンド開発を通して、自社開発のプロダクトをもっと使いやすくしていただくポジションです。 現在、プロダクトの新機能を毎月リリースしながら、技術的負債の返済にも取り組んでいます。 やりたいことに対してフロントエンドエンジニアが足りないため、新たなメンバーをお迎えしたいです。 インタビュー:https://www.socialplus.jp/recruit/interview005 SocialPLUS Tech Blog:https://zenn.dev/p/socialplus ■具体的な業務内容 ・新機能開発 プロダクトのユーザー(例:企業のマーケター)からエンドユーザー(例:ECサイトの購入者)に対して、より効果的な LINEメッセージを配信するための新機能開発をします。社内のバックエンドエンジニアやデザイナーと協力して仕様を固め、既存のSPAに機能を追加します。 ・Developer Experience改善 開発効率や保守性を上げるための DX(開発者体験)改善に取り組みます。具体的には、フロントエンドのモノレポ移行や共通パッケージの作成などを、他のフロントエンドエンジニアと共に推進します。 ・技術的負債の返済 普段の開発では、技術的負債が残らないように設計・実装・リファクタリングを行っています。 過去の大きな負債はプロダクトバックログアイテムにして、スクラムの枠組みの中で計画的に返済します。 ■募集ポジションの魅力 ・モブプロや同期的なレビューなどで、チーム内で密にコミュニケーションが取れる雰囲気 ・フロントエンドチームで、プロダクトに合わせた技術選定ができる ・実装だけでなく上流工程まで幅広くコミットできる ・フロントエンドは4名で開発しており、一人一人がプロダクトに与える影響が大きい ・プロダクト利用企業に合わせた個別開発はせず、プロダクト自体を磨き上げることに注力できる

【AWS/Kotlin/即日稼働開始/20代30代活躍中】第二創業期としてIPOに向けて5憶円資金調達・テレビ視聴分析SaaSでテレビ広告業界のDXを推進!テックリード

1,050,000 〜 1,100,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
三田駅
リモート
LinuxUnixAWSAzureKotlin
作業内容 ■案件の内容 ■SaaSサービスのスクラッチ開発プロジェクトでテックリードを担当頂きます。 仕様の意図を理解して実際のコードに落とし込んでいただくとともに、性能チューニングなどのブラッシュアップも含めて製品リリースまでリードしていただきます。 インフラは全てAWS、開発言語はKotlinになります。 ◇マーケットの特徴 【ほとんどの人が知らない、巨大ブルーオーシャン】 日本の広告市場全体は約6兆円(販促市場を除くと約4兆円)と言われ、そのうちテレビ広告市場は2兆円あります。インターネット広告に押されているイメージが強いテレビ広告業界ですが、約20年間、2兆円をずっと維持しております。しかし、テレビ広告業界については多くの人が、インターネット市場に比べると市場はつまらなく、可能性がもうない、と思っています。この間違った認識こそが、長年この市場を「誰も気付くことのない巨大ブルーオーシャン」として残してきました。 ◇風土特徴 【チーム連携を重視した、フラットかつ裁量ある環境で、歴史を変えていく体験を!】 市場には多くの課題が残されており、日々その課題を一番多く集めているのは現場です。故に現場主義を重要視しており、裁量は非常に大きく、組織はフラット。全員でプロダクトを作りにいく、というフェーズのため、チーム連携を非常に重視しており、コミュニケーションは非常に取りやすい環境です。 最近ではプロダクト、そして組織が成長しはじめ、事業の更なる拡大や新たな展開を前にして、より勢いのあるベンチャーマインドが社内に形成されてきており、会社と一緒に成長することを楽しめるフェーズになってきています。 ■開発環境 【開発環境】 AWS, Kotlin ■概要情報 ・精算幅:140 - 180時間 ・都道府県:東京都 ・最寄り駅:田町駅, 三田駅 ・稼働日数/週:週5日 ・案件の特長:20代活躍中 / 30代活躍中 / 実務経験なしNG / 社内イベント参加OK / フリーランス多数 / 週5日からOK / フルリモートOK / 安定稼働 / 高稼働 ・募集職種:サーバーサイド / その他 ・技術サマリー:Kotlin / AWS / Linux / WindowsServer / UNIX / Azure ・チーム規模:6-10名 ・開発手法:アジャイル ・稼働形態:フルリモート ・稼働日数/週:週5日 ・開始時期:即日 ・面談方法:対面,オンライン可 ・面談回数:1回

【AWS/SRE/◎フルリモート/週5日】遊び・レジャーをDX!ECサービスのサイト開発・運用インフラエンジニア(jd01495)

620,000 〜 700,000円/月

業務委託(フリーランス)
JavaMySQLSpringAWSTerraformCircleCI
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアPMSRE
作業内容 ■業務内容 AWSを利用したインフラの構築、サービスの運用 ・新規アプリケーションのインフラ構築、及びそのネットワークアーキテクチャの選定 ・既存アプリケーションのインフラ環境改善 ・データソース(MySQL, Elasticsearch など)のパフォーマンスチューニング ・サービスの耐障害性強化 ・Terraformを利用したインフラのコード化 ・AWS利用コストの削減 セキュリティの強化 ・脆弱性診断の実施 ・攻撃への対策 ・機密情報の隠蔽や権限制御 ・監査ログの有効化 サービス全体のモニタリング及び改善 ・SLIの監視とSLO達成状況のモニタリング ・サービスの監視、障害の検知 ・信頼性/可用性のモニタリング及び改善 ・パフォーマンスのモニタリング及び改善 開発の効率化 ・CircleCI/ArgoCDを利用したCI/CDの構築とその改善、効率化 ・各種自動化の推進/実行 ■勤務時間 フルタイム(10:00-19:00) ※1ヶ月に1-2回深夜リリースが発生する可能性があります 【会社の特徴】 当社のミッションは、「生きるに、遊びを。」というものです。現代社会において、多忙な生活の中で余暇時間を最大限に有効に活用し、豊かな心を育むことで、幸せな社会を実現することを目指しています。私たちは、多様性を尊重し、お客様に価値を提供することを大切にしています。 サービスEC事業・SaaS事業・地方創生事業といった3つの事業を通して、余暇市場における課題解決に取り組んでいます。 【案件の特徴】 2012年のサービス開始依頼急成長を続けており、休日や余暇の非日常みならず、サウナや温浴施設の利用、ちょっとした贈り物を届けたい日常使いのユーザにも支持されており、24時間365日、常時多くのお客様にご利用いただいています。 また、テーマパークや水族館などの大型施設をはじめ、アウトドアアクティビティや体験教室などのレジャー施設様に対しても、ビジネスの根幹をなす重要な業務システムを提供しています。 SREチームは、そのようなサービス群をセキュアかつ安定稼働させるためのインフラを横断的に構築・運用しています。 「爆発的に増加を続けているユーザーと複雑化していくシステム、これをどのようにすればセキュアに安定稼働できるのか。」 チーム一体となってこの課題に立ち向かっていただける仲間を募集中です。

【リモート可/週5日】化学製品製造企業グループにおける情シス業務および業務コンサル支援

450,000 〜 900,000円/月

業務委託(フリーランス)
大阪府
社内SEコンサル
作業内容 ■業務概要 同グループは炭酸カルシウムの製造業をはじめ、商社ビジネスや研究開発を行う企業22社が一丸となり高多角的な事業展開を行っています。 現在は今後の更なる事業の拡大およびプロパー様の業務効率化のため、 導入している基幹システムの刷新やマイグレーションの企画~導入までを同グループ企業のユーザー系SIerと協業しながら進めております。 今回は日々の情シス業務タスクをこなしながら、ヒアリングを通じて各現場のイシュー特定をし、 同社のプロパー様と伴走しながら業務改革を推進していただける社内SEの方を。 ・各種ツールやシステム、インフラの導入企画/提案/要件定義~運用 ・各工程における資料の作成および打合せ ・ベンダーコントロール ・進捗管理 ※システムに関する成果物については元となる資料が存在せず、適宜ヒアリングや解析が必要となります。 ※基本的には運用やサポートのタスクがメインになります。 現在は以下の様な最上流工程のフェーズにございます。  「実現目標の設定⇒目標とする姿の定義⇒方向性の整理⇒現状分析と個別課題整理   ⇒解決策へのアプローチ⇒概要方針の策定⇒実現方法の具体化⇒概要設計⇒プロジェクト計画の立案」 これまでの同社の取り組みにより概要方針までの成果物は一部作成されていますが、 社内にナレッジやリソース、スキルが不足しており、進捗に大きな歩留まりが発生しております。 よって、不足しているナレッジを補っていただきつつ、 同社プロパー様と伴走しながら各工程とタスクを遂行してくださるエンジニアの方を募集します。
【無料】案件を受け取る

【WebサイトUI・UX/SharePoint】社内イントラ再構築<0.5人月~/フルリモート>

500,000 〜 800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
SharePoint
フロントエンドエンジニアWebデザイナーWebディレクター
作業内容 同社はデジタルソリューション事業・ライフサイエンス事業・ライフサイエンス事業を軸に、 強みである高分子技術をベースに新たな事業を生み出し、顧客や社会の課題を解決し、 社会をより豊かにしていくことを目指しているプライム上場企業です。 そのような同社にて、社内イントラの再構築を行います。 ■支援いただきたい内容 ・方針策定  プロジェクトの目的と目標を明確化し弊社のニーズと期待、現状課題を把握し、  SharePoint、Viva Engage活用に向けた利用方針、管理方針の策定 ・設計/構築  方針に基づき環境の整備、サイトデザイン設計、構築を実施 ・データ移行  既存媒体にある情報を選定して新イントラサイトに移行をする ・運用支援  広報部と情報システム子会社が運用管理、システム更新、問題解決のためのスキルトレーニングを実施 ■スケジュール 24年/4月 社内要件整理 5月 ベンダー調査 ~~~~~ 6月 PJキックオフ、方針策定 7月 方針策定 8月 設計/構築 9月 設計/構築 10月 データ移行 11月 運用支援 12月 運用支援 25年/1月 テスト公開(全社) ■目的 下記の課題を解決し、社内広報の目的を達成すること ・経営陣のメッセージを伝達し、現状をリアルタイムに明確に伝えること ・社員間のコミュニケーションを促進し、一体感を醸成すること ・同社グループの情報を一元化し、統合された情報基盤を構築すること ■課題 ・社内に複数の媒体を使用しており、発信方針が統一されていないこと ・現在のイントラサイトは双方向コミュニケーション(コメント機能など)に対応していないこと ・グループ会社間で情報の統合が不十分であり、コミュニケーションの質と速度が低下している可能性があること ■解決策 ・Microsoft SharePoint と Viva Engage を活用した新しいイントラサイトの構築により、社内の情報を一元化し、  双方向コミュニケーションを促進し、経営陣のメッセージやグループ会社の情報を効率的に伝達できるようにする ・2024年度以降、Microsoft 365の契約が同社グループ全体で統合されるため、シームレスなアクセスが可能になる  それまでは、異なるテナントを持つグループ会社に対しても、ゲストアクセスを通じて情報共有を実現する

【PMO】産業機器メーカー・海外子会社ERP導入プロジェクト/東証プライム上場・高単価

1,200,000 〜 1,500,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
リモート
ITコンサルタントPMPMOコンサル
作業内容 今回、経営側の最終承認を得る為に、調査業務として以下をお任せします。 ■海外ERP導入ベンダー選定  ・RFP作成  :RFPの説明・提案内容の精査・評価  ・ベンダー決定 ■投資効果の算定・整理  ・As-is業務プロセスから生産性が改善される業務プロセスから定量的に工数削減効果算定  ・リスク軽減、ビジネス変化への追従性向上、事業拡大のスピードアップ等の定性的な期待効果の資料化  ・決裁前にプロジェクト責任者、主要関係者(取締役・執行役員)と合意  ・プロジェクト実行計画に盛り込み、経営承認を得る ■プロジェクト実行計画の策定  ・標準業務プロセスのモデル拠点となるアメリカ法人と共に、上記の効果算定をしながら、   プロジェクトタスクとそれを実行する為のタスクボリューム、   体制・要員アサインをしながら、実現可能なスケジュール&タスクを設計する。  ・様々な角度からのプロジェクトリスクを抽出し、対応策をまとめる。  ・日本プロジェクトのテンプレ―トをフルに活用し、プロジェクト管理プロセスと   各成果物のフォーマットを定義、決定する。 【業務内容】 物流に欠かせない産業機械を製造・販売する東証プライム上場のメーカー様における 海外グループ会社向けのERP導入プロジェクトです。 現在同社ではDX基盤の整備を推進しており、その前準備として海外グループ会社の 基幹システム統一を計画しています。基幹システムを統一することにより、 グループ全体におけるデータを標準化し、また現場の生産性を向上させることを目的としています。 まずは、アメリカ法人を対象に行い、その後世界各地域に水平展開を予定しています。 <社内体制> 日本 数名、アメリカ 数名、シンガポール 数名 <システム規模> アメリカ ユーザー200名程度 <スケジュール> 2023年4~7月 調査フェーズ 2023年8月~ 導入フェーズ <注意事項> ・出社+リモート併用となります。(フルリモート不可) ・導入フェーズ移行、アメリカへ出張が発生する場合があります。(出張は任意です) ・アメリカ、シンガポールとのMTGがあります。(アメリカは朝8時~ or 夜10時~実施しています)  ∟早朝・深夜帯のMTGに参加できない場合はお申し付けください。

【エンド直】【Ruby】【高単価】0→1開発を推進できるRubyエンジニア募集

1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
JavaScriptRubyCSSHTMLRailsGitHub
コーダーデザイナーサーバーサイドエンジニアプロダクトマネージャー
作業内容 お客様では現在は不動産売却領域やリフォーム領域などで複数の事業を展開しています。 成長期のサービスのため、やっていく内容は変化していきますが、やっていただく可能性が高い開発内容は以下となります。 ■プロダクト1 - 登録クライアント(不動産事業者)向けの機能追加 - CRM的機能 - 管理ダッシュボード、、、など ■プロダクト2 - 社内コールセンターシステムの改善 - ユーザー向けメディアのSEOを意識したコンテンツ追加やその背景のデータ集計 【開発プロセス】 1週間 1イテレーションのスクラム開発 厳密にスクラム開発を実施するというよりは、スクラムをベースにPJTの目的に沿った活用をしています。 スクラムイベントは主に、 - デイリースクラム(毎日) - スプリントプランニング(月曜) - KPT(金曜) - バックログリファインメント(金曜) を実施しています。 プロダクトマネージャーを中心にエンジニアやデザイナーを含めた各チームメンバーが、ユーザー価値に対して仮説を持ち、議論や検証を行うことが重要だと考え、日々チーム内で活発なコミュニケーションを取っています。 基本的にRuby on Railsを使用したアプリケーションの実装をご担当いただきますが、 ご経験/スキルによりインフラ、フロントエンド等の実装や、プロダクトの状況次第で、上記以外のDX事業本部の開発をご担当いただくこともございます。 【体制】 プロジェクトメンバー 6名+α サービス責任者、PM、技術サポート、サーバーサイドエンジニア(3名)、フロントエンジニア、デザイナー チームメンバーの異動に伴う、新規メンバーの追加となります。 ▼サーバサイド - Ruby on Rails ▼フロントエンド - JavaScript - TypeScript - React - Vue.js - Webpack - Babel - Yarn - Prettier - ESLint - Jest ▼インフラ - AWS - Terraform - Kubernetes ▼CI/CD - GitHub Actions - CircleCI ▼監視 - Sentry - Datadog ▼コラボレーションツール - G Suite - Slack - Kibela - GitHub

【Flutter/フルリモート/週5日】日本有数の医療系メディアのアプリエンジニア

650,000 〜 800,000円/月

東京都
外苑前駅
GitHubFlutterGraphQL
アプリケーションエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装 【企業特徴】 月間ユーザー数1,800万人以上、国内トップクラスの医療系メディアを運営する企業です。 上記の経営資源を活用しながら医療DX、オンライン診療、働く方のメンタルヘルス、美容医療など事業領域を広げながら新規プロジェクトが立ち上がっています。 【案件概要】 ◎具体的な業務内容 当社が運営する公式アプリのリニューアルプロジェクトを手がけるFlutterエンジニアとしてご活躍いただきたいです。 プロダクトの設計・開発・リリース後の継続的なサービスディリバリー/DevOpsや、プロダクトオーナーや社内サービスデザイナー/UIデザイナーとの仕様調整、詳細設計の実施、開発標準/ライブラリの選定、コアな部分の実装及びメンバーのコードレビューを担当していただきます。 ◎すべての工程に関して携わることが可能 自社メンバーでインフラからフロントエンド、QAすべてを手がける自社開発のため、幅広い経験を積むことができます。業務委託の方でも開発のやりがいを存分に味わっていただけるポジションです。 ◎モダンな開発チーム Dockerを活用した開発、Terraformを使ったインフラ構築、AWSの仕組みを使った自動デプロイなど開発がスムーズに行えるような取り組みを行っております。 また、開発ではGithub、コミュニケーションにはSlack、GoogleMeetを本格的に活用しているため、フルリモートワークにも対応可能な環境となっています。 ◎仕事のやりがい ・仕様の策定からリリースのすべての工程にエンジニアという立ち位置から関わることができる ・自社サービスのため触れられる範囲が広く、また事業の成⻑を直接実感できること ・複数のアプリケーションを協調させるシステムの開発経験を積むことができます 【主な開発環境】 ・言語:Ruby , Swift, Kotlin, Flutter ・フレームワーク:Ruby on Rails、React、Next ・インフラ:AWS (Terraform) ・DB:MySQL ・プロジェクト管理:GitHub ・情報共有ツール:Slack、Github Wiki、Notion ・その他利用ツール:CircleCI、Sentry、GSuite、Google Analytics、BigQuery

【週4-5日/一部リモート/Python,Java,R】データサイエンティスト

960,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
神谷町駅
C++JavaPythonSQLR
データサイエンティスト
作業内容 -------------------------------- ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です -------------------------------- 日本最大級のリアル世界のデータプラットフォームにて収集・保有するビッグデータの価値化と、自社サービスやプロダクトの価値向上に繋がる活用方法の立案・開発をおまかせします。 世界初的に新しい市場を創っているため、前例のないデータやアルゴリズムに触れることができます。 <業務内容> ■ デイリーアクティブユーザー1,000万以上のテラバイト級データからの抽出・集計・分析 ■ ユーザーの属性推定、来客数予測、リコメンドエンジンなど予測・最適化モデルを用いたアルゴリズムの開発・Dev/MLops ■ BIツールを用いたデータの可視化・ダッシュボード化 ■ リテール・メーカー・製造・金融・エンターテインメント・マスコミ等、広範囲にわたる業界の様々な分野でのデータ分析およびそのコンサルティング ■ ビッグデータを活用した新たなプロダクトや活用方法の企画(例:商圏のスコアリング、ある特定の行動をとる消費者群のペルソナの自動作成) <仕事の魅力> ■ 市場で誰も見たことのない新しいサービス・プロダクトに携われます ■ 国を問わず急成長しているリテールDXやスマートシティ市場において、IoTセンサーを通じた1次データとしてのビッグデータをリアルタイムで扱えるというビジネス価値の高い環境の中で、データサイエンティストとして腕を磨けます ■ 世界展開に注力しており、グローバル案件が増えつつあります ■ 各業界のリーダー企業との案件を手掛けられます ■ 戦略コンサルティングファーム、広告代理店、小売、銀行、商社、SIer、携帯キャリア、PR会社、Web制作会社、ゲーム開発会社など、多様なメンバーと共に働けます

【エンド直】【Ruby】【高単価】0→1開発を推進できるRubyエンジニア募集

1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
JavaScriptRubyCSSHTMLRailsGitHub
コーダーデザイナーサーバーサイドエンジニアプロダクトマネージャー
作業内容 お客様では現在は不動産売却領域やリフォーム領域などで複数の事業を展開しています。 成長期のサービスのため、やっていく内容は変化していきますが、やっていただく可能性が高い開発内容は以下となります。 ■プロダクト1 - 登録クライアント(不動産事業者)向けの機能追加 - CRM的機能 - 管理ダッシュボード、、、など ■プロダクト2 - 社内コールセンターシステムの改善 - ユーザー向けメディアのSEOを意識したコンテンツ追加やその背景のデータ集計 【開発プロセス】 1週間 1イテレーションのスクラム開発 厳密にスクラム開発を実施するというよりは、スクラムをベースにPJTの目的に沿った活用をしています。 スクラムイベントは主に、 - デイリースクラム(毎日) - スプリントプランニング(月曜) - KPT(金曜) - バックログリファインメント(金曜) を実施しています。 プロダクトマネージャーを中心にエンジニアやデザイナーを含めた各チームメンバーが、ユーザー価値に対して仮説を持ち、議論や検証を行うことが重要だと考え、日々チーム内で活発なコミュニケーションを取っています。 基本的にRuby on Railsを使用したアプリケーションの実装をご担当いただきますが、 ご経験/スキルによりインフラ、フロントエンド等の実装や、プロダクトの状況次第で、上記以外のDX事業本部の開発をご担当いただくこともございます。 【体制】 プロジェクトメンバー 6名+α サービス責任者、PM、技術サポート、サーバーサイドエンジニア(3名)、フロントエンジニア、デザイナー チームメンバーの異動に伴う、新規メンバーの追加となります。 ▼サーバサイド - Ruby on Rails ▼フロントエンド - JavaScript - TypeScript - React - Vue.js - Webpack - Babel - Yarn - Prettier - ESLint - Jest ▼インフラ - AWS - Terraform - Kubernetes ▼CI/CD - GitHub Actions - CircleCI ▼監視 - Sentry - Datadog ▼コラボレーションツール - G Suite - Slack - Kibela - GitHub

【TypeScript/Node.js等】自社MaaSサービスのサーバーサイドエンジニア<リード>

800,000 〜 1,200,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
JavaScriptNode.jsGitTypeScriptfirebaseCircleCI
フロントエンドエンジニアデザイナーサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 同社では、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティの シェアリングサービスを日本各地で展開しています。 【組織とポジションについて】 IoTデバイス関連及びその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発を行っている部署です。 CloudFunctionsで構成されたバックエンドをTypeScript、DBはFirestoreを利用した実装を担当していただきます。 このアプリのクライアントは、iOS・Androidのモバイルアプリ、社内向けのWeb管理画面とモバイルアプリがあります。 モバイルアプリは、事業変化に対応することとリリースサイクルの安定による品質担保の両立をするため、 振る舞いの定義をバックエンドで制御しています。 各種アプリのUI用のAPI提供やユーザーのアクションを円滑に伝える処理、効率的なオペレーションのための事前処理などが役割です。 また、各種通信のための内部サーバーなどさまざまな外部サーバーとの通信が発生します。 このような構成の中で多用な関係者の持つ課題や依頼を、プロダクトマネジメント部と連携しながら検討もしつつ実装していただきます。 【募集背景】 今後も引き続きサービスを拡大される予定の同社。 それに伴って、大規模なサービスを作り、安定運用を目指されているため、事業をご支援いただける方を求めております。

【Kotlin/Java/即日稼働開始/20代30代活躍中】テレビ視聴分析SaaSでテレビ広告業界のDXを推進!大規模SaaSのスクラッチ開発プロジェクトでのSaaSチームのリードエンジニア

1,050,000 〜 1,100,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
三田駅
リモート
JavaKotlin
作業内容 ■案件の内容 ■大規模SaaSのスクラッチ開発プロジェクトでのSaaSチームのリードエンジニア 大規模SaaSのスクラッチ開発プロジェクトでSaaSチームのPLをご担当頂きます。 設計から行いチームに求められる成果物を決められたスケジュール内で完成させて頂きます。 KotlinでWebAPIの実装になります。 仕様把握、関係各所との調整、チーム進捗管理、コードレビュー、メンバーの技術フォロー、PMOとの調整、関係各社との渉外などを行いつつ、自らもプレイングとして実装して頂きます。 ◇マーケットの特徴 【ほとんどの人が知らない、巨大ブルーオーシャン】 日本の広告市場全体は約6兆円(販促市場を除くと約4兆円)と言われ、そのうちテレビ広告市場は2兆円あります。インターネット広告に押されているイメージが強いテレビ広告業界ですが、約20年間、2兆円をずっと維持しております。しかし、テレビ広告業界については多くの人が、インターネット市場に比べると市場はつまらなく、可能性がもうない、と思っています。この間違った認識こそが、長年この市場を「誰も気付くことのない巨大ブルーオーシャン」として残してきました。 ◇風土特徴 【チーム連携を重視した、フラットかつ裁量ある環境で、歴史を変えていく体験を!】 市場には多くの課題が残されており、日々その課題を一番多く集めているのは現場です。故に現場主義を重要視しており、裁量は非常に大きく、組織はフラット。全員でプロダクトを作りにいく、というフェーズのため、チーム連携を非常に重視しており、コミュニケーションは非常に取りやすい環境です。 最近ではプロダクト、そして組織が成長しはじめ、事業の更なる拡大や新たな展開を前にして、より勢いのあるベンチャーマインドが社内に形成されてきており、会社と一緒に成長することを楽しめるフェーズになってきています。 ■開発環境 【開発環境】 Java, Kotlin ■概要情報 ・精算幅:140 - 180時間 ・都道府県:東京都 ・最寄り駅:田町駅, 三田駅 ・稼働日数/週:週5日 ・案件の特長:20代活躍中 / 30代活躍中 / 実務経験なしNG / 社内イベント参加OK / フリーランス多数 / 週5日からOK / フルリモートOK / 安定稼働 / 高稼働 / 長期案件 ・募集職種:フロントエンド / サーバーサイド ・技術サマリー:Java / Kotlin ・チーム規模:6-10名 ・開発手法:アジャイル ・稼働形態:フルリモート ・稼働日数/週:週5日 ・開始時期:即日 ・面談方法:対面,オンライン可 ・面談回数:1回

飲食・外食企業向けのPOS/モバイルオーダーシステムのテクニカルサポート(土日副業/フルリモート可)

150,000 〜 300,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
リモート可能
テクニカルサポートヘルプデスクコールセンター
作業内容 ■同社について: 飲食店向けDXサービスを展開しております。 具体的には、クラウド型POSシステム・勤怠管理システム・モバイルオーダーなどのシステムを展開しております。 ■お任せしたいこと: 同社で提供しているPOS/勤怠管理/モバイルオーダーシステムに関する技術的な問い合わせ対応業務をご依頼します。 ※大枠のFAQおよび回答パターンについては同社内にて情報が蓄積されておりますのでご安心ください。 問い合わせ対応の工数は、1問い合わせあたり15~30分程度を想定しており、 1日あたりの技術的な問い合わせの平均は3~5件程度となっております。 シフト制で8時間ご稼働いただき、その時間内で技術的な問い合わせが発生した場合に お電話対応にて、お客様の不具合解消などをヘルプしていただく役割になります。 ご参画いただく場合、お客様が実際に利用するシステムをご自宅へ郵送いたしますので、 まずは実際に手元で触りながらシステムの使い方をキャッチアップしていただき、 問い合わせ時には、必要に応じて画面共有機能なども利用し、ユーザーサポート業務を行っていただきます。 ■募集背景: 新規事業として数年前にリリースし、多くのお客様から引き合いを頂戴している中で ユーザーサポート業務体制が整っていないという課題がございます。 現状、お客様からの問い合わせは外部のコールセンターにて一次対応を行っておりますが、 一部の技術的なお問い合わせに関しては同社側へエスカレーションし、 都度そのタイミングに空いている社員が対応している状況です。 一方で飲食店のお客様は土日もシステムを利用するため、 社員メンバーのサポート体制ではまかないきれず、 今回まずは土日からテクニカルサポート業務をご支援いただける方をお探ししております。

【広報担当/リモート可(週4日~)】上場製造業企業における広報業務(自社HPの運用/動画編集等)

600,000 〜 800,000円/月

業務委託(フリーランス)
神奈川県
CSSHTML5HTML
フロントエンドエンジニアWebデザイナーWebディレクター社内SEPMPMOWebマーケター
作業内容 ■業務内容 ・ミッション:同社広報部門おける、広報業務(特にデジタル/ITに関する業務支援) └広報部門では広義での「広報業務」として、「自社HPの運用」や「他部門からの依頼業務の対応」などの業務が中心となります。 ※他部門からの依頼業務例 └社内イベント開催時のWebページ作成やポスター作成、動画編集 └社外とのコラボレーション企画における、Webサイト作成 等 ・業務内容:下記(想定)のような広報部門が受け持つ業務の推進/支援 ①自社HP運用やその他Webサイト作成PJTにおける、開発ベンダーとの折衝 └社内での要件の取りまとめ、ベンダーと交渉/折衝など ②自社HP運営やその他Webサイト作成PJTにおける、簡単なバグの対応やHTML/CSSの修正、差し替え ③自社HPの改善に向けた提案や会議への参加 ④動画編集やSNS運用、イベントポスターの作成 など 上記全てということではなく、ご自身のご経験やご希望に合わせて、業務をお任せします。       ・組織体制(現状):7名 ■募集背景・課題 同社では以下3つの事業を展開しております。 今回は同社広報部門における、自社HP運用や他部門からの依頼対応(Webサイト作成や動画編集)等に関する業務をお任せします。 「エネルギー・インフラ事業」:同社の基盤事業であり、電線・ケーブルの製造・販売を行う 「電装・コンポーネンツ事業」:自動車部品・電子部品に使用される高品質な性能を有する素材技術を持つ 「通信・産業用デバイス事業」:通信ケーブルをはじめとした、家電・電子機器内のケーブルなどを提供 ■広報部門様のミッション: 「企業の認知拡大→興味を持ってもらう→ファンになってもらう」 上記を実現するための広報業務。 ■広報部門様の課題: 昨年企業名が変更されたことによる知名度の低下や、組織の高齢化による近年のトレンドに追いつけていないこと。 またIT/デジタル回り(Webサイト運用やSNS/動画編集など)のご知見不足。 ■募集ターゲットのイメージ: └現在のトレンド(女性活躍や若年層の流行り)をキャッチアップされ、広報業務に活かせる方。 └Webサイトの作成や動画編集、SNSのご知見を持たれている方

【フルスタック/フルリモート】営業組織向けSaaS開発エンジニア

900,000 〜 1,200,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
SQLPostgreSQLAngularReactTypeScriptVue.jsNext.js
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 自社SaaSプロダクトの開発をフルスタックに担当していただきます。 開発プロセスの最適化からアーキテクチャの設計、開発実務にいたるまで、 技術面での進化をリーダーシップを持って牽引いただくポジションです。 <詳細業務例> ・開発業務全般の技術や仕様部分でのリード(仕様調整、設計、実装、テスト、保守運用) ・新機能の設計~詳細設計 ・既存設計のテストやリファクタリング ・各種コードレビューやテストコード作成、内部品質向上 ・開発チームの課題を発見と改善 ・プロダクトallでの横断プロジェクトの推進 ・プロダクト毎、またはプロダクトallのアーキテクチャの検討 ■プロダクトについて セールスイネーブルメントSaaSを展開しており、 各種SFA(Salesforceなどに代表される営業支援システム)と相互連携し、 営業進捗やKPIの管理、課題の特定、予実管理をサポートすることで、 再現性のある営業組織作りに貢献しています。 エンジニアが在籍する Development チームには、CTOをはじめエンジニアの他に、 プロダクトマネージャー、UIデザイナーやセキュリティやインフラのスペシャリストが所属しています。 プロジェクトごとに開発を行っており、今回はTypeScriptのフルスタックエンジニアとして ジョインいただける方を募集しております。 <詳細課題例> ・事業拡大に伴うデータ量の増加への対応 └大量のデータに対してユーザーが自由に構築できるReadクエリの速度改善 └頻繁な分析・書き込みのワークロードに耐えうるDB基盤の構築 ・既存コードの技術負債解消 └ユニットテストの拡充 └フロントエンドの複雑さの解消、リファクタリング

【TypeScript/Node/React.js】ヘルスケア関連PoC開発案件

1,050,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
新宿駅
JavaJavaScriptPythonSpringAWSKotlinReactGoogle Cloud PlatformTypeScript
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・大手企業にて、医療、介護、ヘルスケア、保険などに関わるPoC、  場合によっては本開発まで、フルスタックな立ち位置で携わって頂きます。 ・PoCや本開発を進める中で、必要があれば、シリコンバレー、ラボ、  ベンチャーと協業することもございます。 ・主な業務は下記の通りです。  -SPAの設計と開発(React、TypeScript)  -AWS Lambda(Python)  -サーバーレス構成のマイクロサービスの設計と実装  -ネイティブアプリの設計と開発(Swift、Kotlin、Flutter)  -モック段階からの機能実装アイデア出し  -WebGLを用いたグラフィク開発やIoTデバイスを用いた開発  -AIモデル開発、アルゴリズム選定、アノテーション、チューニング  -テスト ※担当範囲は、スキルや経験および進捗状況により変動いたします。

動画学習アプリのUIUXの向上/新サービスの展開/グローバル展開に関わるエンジニア

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
RubyAndroidiOSRailsAWSSwiftMVCKotlinReactGoogle Cloud PlatformSketchTypeScriptFigma
フロントエンドエンジニアQAエンジニアWebデザイナーUI・UXデザイナーPMPMOテスターサーバーサイドエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ①【Rails】サーバーサイドエンジニア ②【React】フロントエンドエンジニア ③【Android/iOS】エンジニア ④UI・UXデザイナー ⑤QAエンジニア ※その他、データエンジニア/機械学習エンジニア/SREエンジニアも募集中 今後は国内向けをメインに展開してきた動画学習アプリのグローバル展開などにより、全世界のオンライン教育市場を獲得していくほか、アジア圏以外への国外拠点の拡充も展開中です。 さらに、今後も複数のサービスを展開予定。さまざまな学習サービスを一元管理できるプラットフォームを構築し、学習者の新たなラーニング・エクスペリエンス、社会人教育のDX実現を目指します。 国内外でさらなる高みを目指して挑戦を続ける組織の中で、エンジニア・デザイナーとしてのスキルを活かして活躍したいという意欲のある方からのご応募をお待ちしています。

【Javascript(Canvas)・Dart/フルリモート】AI型学習教材の開発支援

700,000 〜 1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
JavaJavaScriptPythonBigQueryFlutter
フロントエンドエンジニアAIエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 以下の業務をお任せします。 ・機能開発:文字認識のためのクライアント処理およびサーバーの実装を担当。 └UI上の操作に合わせてUndo/Redoができる機能 └コンテンツ内容に合わせて数式・英語・日本語・日本語(平仮名のみ)などの複数モデルを使い分けを可能にする機能 └文字認識の推論精度を向上するために問題情報などのコンテキストを送信する機能 などの要件を持つ通信プロトコルを実現します。 ・負荷軽減の仕組みの構築 画像データから認識しているものをストローク情報から認識するように変更するなど、 本番環境での運用を意識して、より多くのアクセスを捌けるように開発を行います。 負荷試験を行い、目標を達成するように繰り返しPDCAを回します。 目標:スループット 4000 推論/秒、1秒以内のレスポンス ・組み込みに関連する実装ならびにテスト 現在は他社が提供する文字認識エンジンを採用し、 仕様に合わせて辞書ファイルの設定や精度向上のためのチューニングを実施 └仕様についての検討(インターフェースの採用と変更) └テスト業務(周辺のシステムや各種のメタデータとあわせて適切に稼働しているか) 同社では、AIが子どもたち(小中学生)一人ひとりの習熟度に合わせて、 最適な問題を出題する学習eポータル+AI型教材を開発しています。 現在全国170以上の自治体、2,300以上の公立・私立の小中学校で、 計100万以上の子どもたちの学びを支援しています。 文部科学省が推進するGIGAスクール構想や、コロナ禍によるICT教材の需要の伸び受けて、 同社の事業は急成長を続けています。 また事業成長に伴って、生徒・先生向けのサービスだけでなく、 教育委員会や校長先生等の管理者向けのサービス、 校務支援システムやデータ利活用サービス等と連携する学習eポータルサービスと、 プロダクトが多角化してきています。 今回はそんな先端技術を展開し、急成長する同社において、 プロダクトの追加機能開発のご支援をいただきます。 └プロジェクト概要:現在開発をしている文字認識モデルをプロダクションに組み込むための開発業務 ■組織体制:同社の開発組織の中では一番大きな組織でありながら、スピード感のあるプロダクト開発を行っています。 チームの人数:40名(内正社員13名) 平均年齢:30代後半

【週4-5日/一部リモート/Python】機械学習エンジニア

960,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
神谷町駅
C++JavaCPythonSQLDockerGit
機械学習エンジニア
作業内容 -------------------------------- ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です -------------------------------- 日本最大級のリアル世界のデータプラットフォームにて収集・保有するビッグデータの安定的な運用と、自社サービスやプロダクトの品質維持・向上に繋がるモデルの保守・運用をおまかせします。 世界初的に新しい市場を創っているため、前例のないデータやアルゴリズムに触れることができます。 <業務内容> ■ デイリーアクティブユーザー1,000万以上のテラバイト級データからの抽出・集計・分析 ■ データサイエンティストが開発する、ユーザーの属性推定、来客数予測、リコメンドエンジンなど予測・最適化モデルを用いたロジックの運用・スケーリング・メンテナンス ■ BIツールを用いたデータの可視化・ダッシュボード化 ■ ビッグデータを活用した新たなプロダクトや活用方法の企画(例:商圏のスコアリング、ある特定の行動をとる消費者群のペルソナの自動作成) <仕事の魅力> ■ 市場で誰も見たことのない新しいサービス・プロダクトに携われます ■ 国を問わず急成長しているリテールDXやスマートシティ市場において、IoTセンサーを通じた1次データとしてのビッグデータをリアルタイムで扱えるというビジネス価値の高い環境の中で、データサイエンティストとして腕を磨けます ■ 世界展開に注力しており、グローバル案件が増えつつあります ■ 各業界のリーダー企業との案件を手掛けられます ■ 戦略コンサルティングファーム、広告代理店、小売、銀行、商社、SIer、携帯キャリア、PR会社、Web制作会社、ゲーム開発会社など、多様なメンバーと共に働けます

【フロントエンド(React/Vue.js)】健康促進関連新規プロダクト開発案件

650,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
日本橋駅
JavaScriptPHPPythonRubyGoMySQLPostgreSQLApacheNginxLaravelGitHubReactAnsibleVue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・Javascriptを用いた自社メディアのフロントエンド開発に携わっていただきます。 ・主に下記作業をご担当いただきます。  ‐JavaScriptを中心としたプロダクト開発  ‐フロントエンドチーム内での担当領域の設計方針策定や推進  ‐フロントエンドに関するDXの改善提案と実施  ‐バックエンド含むチームメンバーが開発できるようにドキュメントの整備や勉強会の開催  ‐ビジネス課題チームのフロントエンド開発をリード  ‐バックエンドの方針に則ったバックエンド開発(バックエンドの開発は必須という訳ではありません)

【TypeScript/Next.js/Nest.js】保険金サービスプラットフォーム開発案件

1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
新宿駅
JavaJavaScriptSpringAWSKotlinReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・大手企業にて、医療、介護、ヘルスケア、保険などに関わるPoC、  本開発まで、フルスタックな立ち位置で携わっていただきます。 ・主な業務は下記の通りです。  -SPAの設計と開発(React、TypeScript)  -AWS Lambda(Python)  -サーバーレス構成のマイクロサービスの設計と実装  -ネイティブアプリの設計と開発(Swift、Kotlin、Flutter)  -モック段階からの機能実装アイデア出し  -WebGLを用いたグラフィク開発やIoTデバイスを用いた開発  -AIモデル開発、アルゴリズム選定、アノテーション、チューニング  -テスト ※担当範囲は、スキルや経験および進捗状況により変動いたします。

【Swift/フルリモート/週5日】日本有数の医療系メディアのiOSエンジニア

750,000 〜 900,000円/月

東京都
外苑前駅
iOSXcodeGitSwiftCocoa
アプリケーションエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守 【企業特徴】 月間ユーザー数1,800万人以上、国内トップクラスの医療系メディアを運営する企業様です。 上記の経営資源を活用しながら医療DX、オンライン診療、働く方のメンタルヘルス、美容医療など事業領域を広げながら新規プロジェクトが立ち上がっています。 【案件概要】 当社が運営するデジタルヘルスケアプラットフォームや、オンライン医療相談サービス、それらにかかわるiOSアプリ開発を手がけていただきます。 インフラからフロントエンドまで自社で手がけるため、幅広い経験を積むことができ、裁量の大きさも抜群。開発のやりがいを存分に味わっていただけるポジションです。 ◎すべての工程に関して携わることが可能 自社メンバーでインフラからフロントエンド、QAすべてを手がける自社開発のため、幅広い経験を積むことができます。業務委託の方でも開発のやりがいを存分に味わっていただけるポジションです。 ◎モダンな開発チーム Dockerを活用した開発、Terraformを使ったインフラ構築、AWSの仕組みを使った自動デプロイなど開発がスムーズに行えるような取り組みを行っております。 また、開発ではGithub、コミュニケーションにはSlack、GoogleMeetを本格的に活用しているため、フルリモートワークにも対応可能な環境となっています。 ◎仕事のやりがい ・仕様の策定からリリースのすべての工程にエンジニアという立ち位置から関わることができる ・自社サービスのため触れられる範囲が広く、また事業の成⻑を直接実感できること ・複数のアプリケーションを協調させるシステムの開発経験を積むことができます。 【開発環境】 ・アーキテクチャ:Clean Architecture ・IDE:Xcode ・言語:Swift ・UI:UIKit ・主な使用OSS:APIKit、RxSwift、Kingfisher、Realm、Fastlane ・VCS:Git、GitHub ・解析ツール:Firebase、Adjust ・開発手法:Scrum

【LLM新規プロダクト/TypeScript/フルリモート】営業組織向けSaaS開発フルスタックエンジニア

800,000 〜 1,200,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
PostgreSQLNode.jsAWSGitHubReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 新規事業チームのフルスタックエンジニアとして、 LLMを用いた新規の営業支援プロダクトの設計・開発・運用を フルサイクルで担当していただきます。 単に与えられた仕様どおりに開発するのではなく、 企画やPdM、デザイナーと連携し、仕様検討から要件定義、 実際の開発までリードしていただきます。 <詳細業務例> ・企画やPdM、UI/UXデザイナーと密に情報交換しながら、要件を策定/ブラッシュアップ  (必要に応じてクライアント企業との打合せに技術観点で参加する場合もあります) ・LLM機能実装: OpenAI, Anthoropic等のLLMを組み込んだ機能の設計/実装(プロンプト設計や外部AIとのAPI連携を含む) ・フロントエンド:TypeScript/Reactなどモダンフロントエンドフレームワークを用いる ・バックエンド:TypeScript/Node.jsを用いたAPIサーバやサーバサイドアプリケーションの開発、およびデータベース設計 ・インフラ:AWS等のクラウド環境での設計、構築/デプロイおよび運用管理 ・その他:GitLab上でのコードレビューやCI/CDパイプラインを通じた継続的デプロイの実施、技術的意思決定 ■プロダクトについて セールスイネーブルメントSaaSを展開しており、 各種SFA(Salesforceなどに代表される営業支援システム)と相互連携し、 営業進捗やKPIの管理、課題の特定、予実管理をサポートすることで、 再現性のある営業組織作りに貢献しています。 0→1フェーズのプロダクト開発では仮説検証サイクルを高速で回しながらも、 将来のスケールに耐えうるアーキテクチャを構築するバランス感覚が求められます。 小さな実験的プロトタイピングから本格導入に至るまで、 短期間で結果を出しつつ技術的負債を最小化する開発手法が求められます。 また大規模言語モデルを実プロダクトに組み込むにあたり、 応答品質の評価と継続的な性能改善が重要課題です。 外部API利用時のコスト管理やレスポンス最適化、 安全性(不適切発言のフィルタリング等)といった観点でも 課題解決に取り組んでいただきます。

【Ruby/Vue/フルリモート/週5】不動産業界DXのトップランナー企業のアーキテクチャ設計・開発を担うシニアソフトウェアエンジニア

800,000 〜 1,000,000円/月

東京都
内幸町駅
RubyRailsVue.jsDevOps
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,コンサルティング,その他 【概要】 累計14億円を超える資金調達を行う、不動産市場を代表するテック企業です。 大手不動産業経験者と、有名IT企業出身のウェブエンジニア、データサイエンティストが中心となって活躍しています。 弊社では顧客・業界からのニーズや与えうるインパクトの大きさに合わせて複数の自社プロダクトを開発・展開しています。 これらの複数プロダクトはひとつの大きなプロダクトを形成しており、大きな価値を生むためにはこれら複数プロダクトが連携し合うことが不可欠です。 これを実現するため、プロダクト間の連携を見越した設計および構築、ロードマップ策定を担える新たなメンバーを募集する運びとなりました。 【業務内容】 構想の実現に向けて、主に以下の技術issueを解決頂く想定です。 ・プロダクト間でのリアルタイムデータ連携を実現する技術設計 ・不動産ドメイン知識をデータベース構築へ反映するモデリングと運用 ・複数プロダクトが依存関係少なくリリースできるデプロイプロセス・システムの構築 ・仮説検証を並行して高速で立ち上げるプロダクト開発

【Rust/TypeScript/React】ヘルスケア向けPoC開発案件

1,050,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
新宿駅
JavaScriptAWSReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptfirebaseLambda
フルスタックエンジニア
作業内容 ・医療、介護、ヘルスケア、保険などに関わるPoC、  場合によっては本開発まで、フルスタックな立ち位置で  携わっていただきます。 ・PoCや本開発を進める中で、必要があれば、シリコンバレー、  ラボ、ベンチャーと協業することもございます。 ・主な業務は下記の通りです。  -SPAの設計と開発  -サーバーレス構成のマイクロサービスの設計と実装  -ネイティブアプリの設計と開発  -モック段階からの機能実装アイデア出し  -WebGLを用いたグラフィク開発やIoTデバイスを用いた開発  -AIモデル開発、アルゴリズム選定、アノテーション、チューニング  -テスト ※担当範囲は、スキルや経験および進捗状況により変動いたします。

【Java/JavaScript/即日稼働開始/20代30代活躍中】IPO目前!導入店舗数30,000以上!業界NO.1の小売店舗のDXを加速させるデータ分析・配信プラットフォームの開発管理をお任せ!

950,000 〜 1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
白金高輪駅
リモート
JavaJavaScriptAndroidAngularXcodeBacklogRedmineGitHubKotlinReactGitlabSalesforce
スマホアプリエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!仕事に集中して取り組んでいただけます。 ■案件の内容 データプラットフォームである自社プロダクトの開発管理に携わっていただきます。 基本的には消費者の方々へオフラインデータと連携したパーソナライズした販売促進をするプロダクトに携わっていただきたいと考えております。プロダクトは今までにない新規性の高いプロダクトです。 コンシューマーの方々に新しい購買体験を提供したり、クライアントにこれまで取得が困難だったオフラインでの消費者の行動データを提供したりしています。 資金調達5億強の実力派ベンチャー企業です。 【開発環境】 バージョン管理:GitHub、Bitbucket、GitLab 開発ツール:Xcode、Android Studio コミュニケーションツール:Backlog、Redmine、Slack 言語:Java,JavaScript(React、Angular.js)など DWH:snowflake BI:ThoughtSpot ※ツール選定から関わることが可能です 【提供サービス】 ECストアの拡大は続いているものの、小売における消費の90%は実店舗で行われています。ECサイトなどのオンラインのデータは収集できるためマーケティングに活かせますが、オフラインの消費者データはほぼ収集されておらず活用もされていません。Webサービスであれば当たり前となっているユーザー分析・マーケティング活動をIT技術でリアル店舗でも挑戦しています。 【提供する体験】 ・店舗で試着した商品がお気に入りに登録され、あとでECサイトで購入できる ・店内レジに並ばず、自分のスマホで支払い決済ができる ・ビール売り場前に行くとビールメーカーからお得なクーポンが届く ・3回目の来店をしたら特定のクーポンとメッセージがスマホに届く ・店の近くを通ると、以前ECサイトでカゴに入れて買わなかった商品の在庫があるという通知が来た ・家でECサイトを見ていると実店舗で試着して買わなかった商品の通知が来た ・店員さんが自分の好みを知った上で接客をしてくれる ■開発環境 【開発環境】 Xcode, GitHub, Redmine, Backlog, React, Android, Kotlin, JavaScript, Java ■概要情報 ・精算幅:84 - 96時間 ・都道府県:東京都 ・最寄り駅:白金高輪駅 ・稼働日数/週:週4日,週3日 ・案件の特長:20代活躍中 / 30代活躍中 / 40代活躍中 / 外国籍が活躍中 / 外国語を使用 / 実務経験なしNG / 勉強会充実 / 社内イベント参加OK / 新技術に積極的 / 週3日からOK / 週4日からOK / フルリモートOK / 安定稼働 / 長期案件 / 急募 ・募集職種:フロントエンド / サーバーサイド / PM / その他 ・技術サマリー:Java / JavaScript / Kotlin / Android / React / Backlog / Redmine / GitHub / Xcode ・チーム規模:2-5名 ・開発手法:アジャイル ・稼働形態:フルリモート ・稼働日数/週:週4日,週3日 ・開始時期:即日 ・面談方法:対面,オンライン可 ・面談回数:1回 ※以下に該当する方からの応募はお断りしております。 なお、選考を進めるにあたってスキルシートが必要です。 -------------------------------------------------------- ・外国籍の方(永住権をお持ちの方は問題ございません) ・週5日稼働できない方 --------------------------------------------------------

シリーズA資金調達実施済みのスタートップ企業!【フルスタック/インフラかつサーバーサイド/SaaS/自社サービス/リモート可】クラウドID統制プラットフォームのインフラ兼サーバーサイドエンジニア(jd01722)

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
JavaScalaAngularKotlinReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptVue.jsGrafanaTerraform
サーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニアSRE
作業内容 ■職務内容 弊社プロダクトである SaaSシステムの新規機能開発・既存機能の改善、 ならびに新サービスの開発を担うエンジニアを募集しています。 スクラムチームの一員として要求の整理から仕様の策定、システムの設計、実装から リリースまで一貫した開発をチームメンバーと連携しながらこなしていただきます。 業務としては当社自社サービスの開発&GCPをインフラとして使用したサービスの インフラ更新・パフォーマンスチューニングを実施してもらいます。 インフラ周り専任で業務するほどの業務量はないので、 Web開発エンジニアとしての業務をしてもらいつつプラスでGCPをインフラとして 使用したサービスのインフラ更新・パフォーマンスチューニングを実施いただくことになります。 ■具体的な業務 ・仕様の策定から設計・実装 ・テストの追加や修正 ・コードレビュー/ペアプロ/リファクタリング ・GCPをインフラとして使用したサービスのインフラ更新・パフォーマンスチューニング(GKE、Kubenetes、Istio、Grafana、Kustomize、Terraformの運用) ■ 求める人物像 ・ソフトウェア開発が好きな方 ・設計やアーキテクチャに興味がある方 ・アジャイル開発や開発生産性向上に興味がある方 ・自発的に問題を発見しチームと協調しながら改善していける方 ・弊社Mission / Vision/Valueに共感してくれる方 ■勤務体系 リモートワーク(週1出社) 《詳細》 現在は月曜日に出社をお願いしております。 1週間の開発スケジュール/プロダクト定例等のすり合わせを行う点、 また部署を跨いで実施しているためお願いしております。 《勤務地》 東京都港区 ・東海道新幹線 品川駅より徒歩5分 ・JR品川駅より徒歩6分 ・京急品川駅より徒歩8分 ・京急本線 北品川駅より徒歩8分 ■福利厚生 PC貸与 ■事業内容 増え続けるアカウント・権限の課題を解決するクラウド型ID管理サービス の企画・開発・販売を事業としています。 近年、DXやリモートワークが進む中で、業務システムの”所有(パッケージ)”から"利用(SaaS)"への流れは不可逆な流れとなっています。 そんな中、管理すべきアカウント・権限も増え続けており、IT部門を中心に様々な課題を抱えています。 当社は、社内に散らばるデジタルアイデンティティ情報を統合し、ルール・ポリシーに基づき、各種SaaSや社内システムのアカウント・権限の発行を自動化することで、内部統制・情報セキュリティへの対応を一気通貫して整えられるサービスを社員一丸となって開発しています。

【TypeScript・Go・React/週5日/自社開発/フルリモート】貸切バスマッチングプラットフォームのテックリード募集(jd01790)

950,000円/月

業務委託(フリーランス)
JavaRubyGoRailsAWSReactGoogle Cloud PlatformTypeScript
作業内容 ■会社情報 【ミッション】 『移動で、世界の自由度を上げる』をミッションとしています。 自社サービスを運営しており、オンデマンドな大型輸送システムを構築し、快適で豊かな移動体験を創造し、人々の移動を支え、不安や孤立のない世界を目指しています。 【事業内容】 貸切バスマッチングプラットフォームの開発・運営。旅行代理店事業。交通事業者に対するデータマーケティング支援事業 日本国内における貸切バス輸送人員数は飛行機の3倍であり、その数は3億人以上です。 見渡してみますと、観光はもちろん、スポーツや大型イベント、学校、大型の物流施設、工場、商業施設など多くの場所で、貸切(チャーター)バスは動いています。 しかしながら、タクシーや路線バスとは別の事業区分とされ、運行には多くのルールが絡んでおり、まだまだスムーズな商取引、運行の管理ができているとは言えません。 弊社提供サービスは、貸切バスのマッチングはもちろん、運行や車両情報管理をDX化し、国内全体のバス事業者様をエンパワーメントするとともに、送り迎えができないことから生じるこどもも体験格差や、車が運転できないことによる就業機会の格差を無くすことで、地域社会へ貢献し、そしてまた、自動車からバスへのモーダルシフトによるCO2排出量の削減にも取り組み、サステナブルな未来をつくるために、革新を続けていきます。 ■業務内容: 当組織は貸切バスマッチングプラットフォームの開発・運営を行っており、当サービスおよび当社の事業を横断したプロジェクトのテックリードをご担当いただきます。 ■業務概要: ・テックリードとして開発チームの技術的な牽引 ・担当チームの設計/実装のリード・技術方針の決定・コードレビュー ・技術選定やアーキテクチャ設計をリードし、効率的でスケーラブルなプロダクト開発の促進 ・技術的な指導・技術的な投資対象の決定など ・開発チームの技術面での指導とサポート ・チームの生産性と品質の向上 ・ビジネス戦略と技術戦略の整合性を保ち、プロダクト開発の方向性を明確し、開発を導く ■働き方 ・フルリモートで、様々な場所で勤務しているメンバーが在籍しています ※一部手続のための出社等が発生する可能性があります ??就業時間 - 9:00~18:00 - フレックス:あり(始業/終業 午前05:00?午後22:00) - 1日の標準労働時間8時間 - 休憩時間 60分(8時間労働/日の場合) - 時間の指定はありません。 ■求める人物像 ・自ら課題を捉え、解決案を策定し、実行し改善活動を推進することができる方 ・事象や事柄から問題が何であるかを俯瞰的に捉え、構造化し、わかりやすく説明できる方 ・巻き込み力、対人影響力 ・自らの責任範囲、役割にとどまらず、問題解決のためにステークホルダーとの関係性を構築し、主体的に物事を推進していくコミュニケーション能力

巨額な資金調達を直近実施!【週5日/フルリモ/フルフレックス/PHP,TypeScript】自社サービスを生み出し続けるスタートアップスタジオ事業のフルスタックエンジニアを募集! (jd01504)

700,000 〜 1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPSQLHTML5AWSAzureCSS3LaravelGitHubReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptTerraform
フルスタックエンジニア
作業内容 当社は自社で生み出したプロダクトをもとに複数のスタートアップを立ち上げており、 法人登記した時点で、事前受注で売上1億円に到達しているプロダクトもあります。 ■携わるプロダクト 中小企業・町工場のDXを目指すべくプラットフォームとして生まれたのが当社のプロダクトです。 多くの現場では未だに大量の紙の図面・関連資料を使って仕事をしております。 図面とそれに紐づく多岐にわたる関連資料の管理が煩雑になっており、重要な情報が蓄積されている図面データの活用が進まない状態になっています。 そのため、第一ステップとして、煩雑な図面管理の効率を格段にアップする図面管理システムを生み出しました。 煩雑な図面管理の効率を格段にアップする図面管理システムであり、図面と関連書類を紐づけて、クラウド上で一元管理できるサービスです。 サービスをローンチしてから1年で多くの企業様から導入実績がございまして、ARRも創業1年にも関わらず業界内で異例の伸長率となっております。 ■主な業務 今回、開発強化に伴いチームの開発プロセスをリードしてくださるシニアエンジニアを募集します。 ・PdMが定義した要件を基に一人で設計〜実装・テストまで一貫してサービス構築に必要な技術業務 ・バックエンドの開発業務がメインとなり、一部フロント開発も担っていただく想定 ・既に構築したシステムにとらわれず、最適な技術選定を行っていただくことも期待 ■チーム構成 インフラ兼バックエンドエンジニア:1名 フロント兼バックエンドエンジニア:1名 インフラエンジニア:3名 ■開発環境 FE言語:HTML, CSS, JavaScript, TypeScript FEフレームワーク: React, Next.js, Jest FEライブラリ・ツール:React Query, Recoil, Chakra UI, Emotion, Storybook BE言語:php8.1 BEフレームワーク:Laravel インフラ:GCP コンテナ管理: Cloud Run DB: Cloud SQL ストレージ: Cloud Storage CI/CD: Cloud Build 構成管理: Terraform ソースコード管理: GitHub ドキュメント: Notion チャット: Slack ■こちらのポジションの魅力 ・コアメンバーとして携われるポジション 技術選定や機能面といった、影響範囲や裁量が大きく、やりがいを感じられるポジションです。 少数精鋭かつ早い意思決定スピードの中で成長できる環境です。 ■開発のスピード感 毎週必ず機能をリリースしております。 ■コミュニケーション頻度について 基本的にはslackでのテキストコミュニケーションがメインになるものの ハドルでの会話も頻繁に行っております。 何か不明点があった際や、その他すぐにコミュニケーションを取りたいときなど とにかくスピードとコミュニケーションの量は徹底して運用しております。 ■このポジションにマッチする人材/志向性 ・リリースまでチームの中心となって推進出来る人材 ・バックエンドに強く、かつフロント開発経験のある方 ・顧客志向を持ち、常にユーザーの視点で開発の取り組める方 ・携わるプロダクトへ愛情を持てる方 ■こちらのポジションに向かない人材/志向性 ・言われてから動く方(能動的思考) ・がりがりコードを書いていただくので、手を動かすことに抵抗がある方 ・FE/BEのいづれかもしくは両方の技術スタックの経験年数が未達の方 ・長期で開発に従事していただきたい企業側の意向があるため、短期志向の方。

気になる案件は見つかりましたか?

お探しの条件に合った新着案件をお知らせします

あなたにピッタリ
フリーランス案件が見つかる

  • 135万件以上のフリーランス案件から一括検索

    358,113の案件を保有しており、エンジニアやクリエイター向けを中心にたくさんの案件を一括検索可能です。

    ※ 9月20日(Sat)更新

    35万件以上のフリーランス案件から一括検索

  • 2あなたの経験やスキルに適した案件をメールでお知らせ

    マイページに入力して頂いた経験や希望条件に合わせて、ご希望にマッチした案件をメールでお送りするので効率的な案件探しが可能です。

    あなたのプロフィールからおすすめの案件・求人

今すぐ無料登録