500,000円/月
■概要 Web制作会社向けのマークアップエンジニア・UI/UXデザイナー・Webディレクターを お任せいたします。 ■具体的な作業内容 ・常時複数のPJTが動いているWeb制作会社にアサインしていただき、 該当するポジションによってそれぞれ以下記載の業務に従事していただきます。 ・複数案件あるため、面談中に見合いそうな案件をご紹介し、 アサインしていただく流れを想定しております。 ・長期でのご参画を想定しており、同現場で複数のPJTを経験することが可能です。 ■開発環境: ■プログラミング言語:Java 等
■募集ポジション================================== <マークアップエンジニア(HTMLコーダー)> 【作業内容】 ・画像の配置やレイアウト、タグ付けといった最適なコーディング ・Webサイトを通じての全般的なサポート 【必須スキル】 ・マークアップエンジニア経験(HTML、CSS、JS) ・Photoshop/Illustrator/Dreamweaverなどの実務経験 ・HTMLまたはCSSなどのコーディング(W3C準拠)経験 ・設計のご経験 【尚可】 ・バナーなどのパーツ製作/ページデザイン経験 ・Webサイトのデザイン設計/テンプレート作成/製作経験 ・Java/JavaScript/PHP/JQuery経験 <UI/UXデザイナー> 【作業内容】 ・デザイン全般(ブランディング/サイトデザイン/ロゴデザイン) ・サイトの新規デザイン作成/既存サイトの新規ページや更新 ・イラストレーター/フォトショップのデザインからコーディング ・アシスタントデザイナー/外部スタッフへの作成ディレクション 他 【必須スキル】 ・Photoshop/Illustratorの実務経験3年以上 ・スマホアプリ/Webデザインの実務経験 【尚可】 ・Sketch/Figma/Protopieなどトレンドのツールに敏感な方 ・アニメーション制作経験(AfterEffect 等) ・HTMLの知識がありアプリ開発にも興味がある方 ・PHPなどが理解できており、コーディングができる方 ・WordPressなどの各種CMSを使ったWebサイトの構築ができる方 <Webディレクター> 【作業内容】 ・Webサイトを通しての全般的なサポート ・アーキテクト設計 ・顧客折衝、提案、進捗管理など 【必須スキル】 ・Webディレクターとしての実務経験 ・マークアップエンジニア(HTML、CSS、JS)としての実務経験
20日
140~180時間
2回
2022年1月4日
3件以上の応募で
ご希望の条件の案件に参画しやすくなります
Midworks
運営会社:株式会社TWOSTONE&Sons
【HTML5】ECサイト制作や IT補助金や大手飲食店のECサイト制作。
【Java(Spring)】Webアプリ機能追加!フルスタックエンジニア募集
【Java(Spring)】精密機器メーカー向けWebアプリ開発
【JavaScript(jQuery)】【業務委託(準委任)】Web既存アプリの機能追加開発 ※8月~
【UI/UXデザイナー】新規SaaSのUI/UXデザイナー案件
【AngularJS】ゲーム開発
【Java(FWなし)】国際貨物システムマイグレーション【一部リモート】
【Java(Spring)】【業務委託(準委任)】部品流通システム改修支援
【AngularJS】ソーシャルゲームの開発
【HTML5】ECサイト制作や IT補助金や大手飲食店のECサイト制作。
【Java(Spring)】Webアプリ機能追加!フルスタックエンジニア募集
【Java(Spring)】精密機器メーカー向けWebアプリ開発
【JavaScript(jQuery)】【業務委託(準委任)】Web既存アプリの機能追加開発 ※8月~
【UI/UXデザイナー】新規SaaSのUI/UXデザイナー案件
【AngularJS】ゲーム開発
【Java(FWなし)】国際貨物システムマイグレーション【一部リモート】
【Java(Spring)】【業務委託(準委任)】部品流通システム改修支援
【AngularJS】ソーシャルゲームの開発
【Java(FWなし)】Web制作会社向けマークアップエンジニア・UI/UXデザイナー・Webディレクター募集【リモートOK】 の案件・求人情報をご覧の方へ
フリーランスの魅力
フリーランスとして働くことは企業に雇用されて働く場合と違い、決められた給与が無い厳しい世界ではありますが、自身の強みやスキルを活かしながら自由度の高い働き方をしたり、スキル次第では高単価を受け取ることができます。フリーランスHubではこれからフリーランスになることを検討されている方向けに情報発信を行っています。フリーランスエージェントの仕組み
フリーランスエージェントは案件を探しているフリーランスエンジニアやクリエイターの方と、フリーランス人材を活用したい企業のマッチングを行い、仲介手数料を受け取ることで収益としているサービスです。仲介手数料やエージェントで受けられるサービスは各エージェントで異なります。フリーランスHubでは各エージェントのサービス内容の比較をサイト内で行うことができます。フリーランスエージェント担当者との面談のコツ
エージェント担当者とのカウンセリング面談の際には、希望の単価や稼働可能な日数、勤務形態などを伝えましょう。正しく希望を伝えることで、お客様の希望に合った案件の紹介可能性が高まります。フリーランスHubでは、各エージェントのサービス内容やその比較をサイト内で行うことができます。