950,000円/月
【作業内容】 自社プロダクトを運営するベンチャー企業にて、本人確認プラットフォームにおけるwebシステムの新機能開発及び運用業務を担当いただきます。 基本的にはタスクベースで業務を割り振るため、基本設計~リリースまで対応いただきます。 その方の経験、得意領域に応じて多少業務を調整する可能性がございます。 ※Go言語の実務必須ではございません。 【環境】 バックエンド:Go CI/CD:CircleCI,GitHubActions,AWSCodePipeline/CodeBuild/CodeDeploy Infrastructure:AWS,Terraform,Docker Storage:AmazonAurora(MySQL),AmazonDynamoDB,S3 Monitoring:Airbrake,AWSCloudWatch,Datadog AWS:APIGateway,CloudFront,CloudTrail… Tool:Github,Slack,JIRA,Confluence,Zeplin,Miro ※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外) ※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。 ※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適 ※将来リーダーを目指す方歓迎 ===== ※重要※ ▼必ずお読みください▼ 【必須要件】 ・20~30代までの方、活躍中! ・社会人経験必須 ・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須 ・週5日稼働必須 ・エンジニア実務経験3年以上必須 ===== ★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。 ★期間:随時~
・仕様検討、設計、開発、リリースの経験 ・Python、Rubyなどのスクリプト言語を使ったWeb APIの開発経験 ・Web APIの設計を行ったことがある ・RDBの設計を行ったことがある ・チームでの開発経験 ・AWS Lambdaの使用経験 ※すべてを満たす必要はありませんが、 実務経験5年以上であれば、ある程度ご経験をされている想定をしています。
・Gitを用いたチームでのブランチ運用 ・Python, Goを用いた開発経験
15日
140-180時間
10:00-18:00
1回
2025年6月23日
弊社オススメのフリーランス案件です。ぜひ1度お話を聞いてみてください。
3件以上の応募で
ご希望の条件の案件に参画しやすくなります
【Ruby on Rails】Youtube分析サービスの保守開発業務(リモート)
【Go】広告配信システム開発
【AWS】サーバレスアーキテクチャ新規開発
【リモート併用】SaaSクラウド会計ソフト開発案件
【AWS/git/Kotlin/Python/リモート併用】WebサービスのAPI開発とインフラ構築の案件・求人
【フロントエンドエンジニア(リモート)】医療系書籍ECサイトリニューアル開発案件
【Go】Webサービス全文検索機能開発
【Go】オンラインプログラミング学習
AWSを活用した発注推奨値ロジックおよびダッシュボード開発支援
【Ruby on Rails】Youtube分析サービスの保守開発業務(リモート)
【Go】広告配信システム開発
【AWS】サーバレスアーキテクチャ新規開発
【リモート併用】SaaSクラウド会計ソフト開発案件
【AWS/git/Kotlin/Python/リモート併用】WebサービスのAPI開発とインフラ構築の案件・求人
【フロントエンドエンジニア(リモート)】医療系書籍ECサイトリニューアル開発案件
【Go】Webサービス全文検索機能開発
【Go】オンラインプログラミング学習
AWSを活用した発注推奨値ロジックおよびダッシュボード開発支援
【Python3年以上/Ruby3年以上/AWS3年以上/リモート併用/週5稼働/20~30代活躍中】本人確認プラットフォームにおける新機能開発及び運用業務の案件・求人 の案件・求人情報をご覧の方へ
フリーランスエージェントとクラウドソーシングサイト(サービス)の違い
フリーランスエージェントは企業の案件とフリーランスを検討している人のマッチングをカウンセリングや営業代行を通してサポートするのに対し。クラウドソーシングはサイト上で直接案件を探すものになります。クラウドソーシングサイトを利用する際は、フリーランスと発注者が直接プラットフォームでやり取りするため、エージェントによるサポートはありません。フリーランスHubではフリーランスエージェントの保有する案件を多数掲載しています。フリーランスの魅力
フリーランスとして働くことは企業に雇用されて働く場合と違い、決められた給与が無い厳しい世界ではありますが、自身の強みやスキルを活かしながら自由度の高い働き方をしたり、スキル次第では高単価を受け取ることができます。フリーランスHubではこれからフリーランスになることを検討されている方向けに情報発信を行っています。フリーランスエージェント担当者との面談のコツ
エージェント担当者とのカウンセリング面談の際には、希望の単価や稼働可能な日数、勤務形態などを伝えましょう。正しく希望を伝えることで、お客様の希望に合った案件の紹介可能性が高まります。フリーランスHubでは、各エージェントのサービス内容やその比較をサイト内で行うことができます。