800,000円/月
【案件内容】 お客様社内で、モバイル向け新規タイトルのサーバーサイドエンジニアの募集です。 αがリリースされ、βに入り、リリースに向けた本格的な機能を行っております。 【業務内容】 Ruby on railsのAPIサーバやリアルタイム用に必要な機能をメインに、リリースまでにゲームに必要な機能の設計・開発をお任せする想定です。 UGCの活用をゲーム内で考えており、開発ではリアルタイムサーバやweb3(nft/ブロックチェーン)に関わったチャレンジもできます。 基本リモートでの作業が可能です。 【スキルレベル】 ・ミドル(概要の指示で作業の意図の把握ができ、自走が可能)クラス ・〜リーダー(自ら手を動かしながら、ジュニア/ミドルのメンバーを率いて作業工程・作業量の調整ができる)クラス ※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外) ※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。 ※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適 ※将来リーダーを目指す方歓迎 ===== ※重要※ ▼必ずお読みください▼ 【必須要件】 ・20~30代までの方、活躍中! ・社会人経験必須 ・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須 ・週5日稼働必須 ・エンジニア実務経験3年以上必須 ===== ★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。 ★期間:随時~
・BtoCサービスの開発経験 ・Ruby on Railsを使ったAPIの実装・実務経験3年以上 ・MySQL, Memcached, Redis, Linux, Gitでの開発経験3年以上 ・DAU10万以上サービスでのaws rds, kvsのチューニング経験
・ゲーム開発経験 ・AWSのインフラ、docker等の仮想環境での開発経験3年以上 ・sidekiq等のjobを使ったバッチ処理の設計、rails/specでのテストコードの実務経験3年以上 ・リアルタイム/websocket、もしくは web3(nft/ブロックチェーン)の実務経験あり ・ecs/eksの開発経験 ・push通知、課金処理の開発経験
15日
140‐180時間
1回
2025年6月4日
弊社オススメのフリーランス案件です。ぜひ1度お話を聞いてみてください。
3件以上の応募で
ご希望の条件の案件に参画しやすくなります
【Ruby/リモート併用】モバイル向け新規タイトルのサーバーサイド設計/開発の案件・求人
【Ruby/PHP】スマートフォン用ゲームアプリのサーバーサイド開発業務(リモート)案件
【Ruby on Rails】某大手不動産情報サイト/賃貸システム開発
【東京の出社可能な方】【Ruby】【業務委託(準委任)】モバイルゲーム向けタイトルの開発
【Ruby on Rails】ソーシャルゲームのイベント本番化作業
【Ruby on Rails】大手ECサイト/求人サイトの開発
Ruby on Railsによるゲームのサーバーサイド開発
【Scala】小売業向けECサイト開発
【Go】自社タイトルサーバサイド開発
【Ruby/リモート併用】モバイル向け新規タイトルのサーバーサイド設計/開発の案件・求人
【Ruby/PHP】スマートフォン用ゲームアプリのサーバーサイド開発業務(リモート)案件
【Ruby on Rails】某大手不動産情報サイト/賃貸システム開発
【東京の出社可能な方】【Ruby】【業務委託(準委任)】モバイルゲーム向けタイトルの開発
【Ruby on Rails】ソーシャルゲームのイベント本番化作業
【Ruby on Rails】大手ECサイト/求人サイトの開発
Ruby on Railsによるゲームのサーバーサイド開発
【Scala】小売業向けECサイト開発
【Go】自社タイトルサーバサイド開発
【Ruby3年以上/リモート併用/週5稼働/20~30代活躍中】モバイル向け新規タイトルのサーバーサイド設計/開発の案件・求人 の案件・求人情報をご覧の方へ
フリーランスエージェントはリモートワークや在宅のフリーランス案件を紹介してくれるの?
最近は在宅/リモートワーク可能な案件が増えており、フリーランスエージェントでもリモート/在宅案件を取り扱っております。ただ常駐案件が多いエージェントやリモート案件が多いエージェントなど、エージェントによって特徴がありますので、リモート案件に強いエージェントを選ぶのがおすすめです。フリーランスHubでは、各エージェントのサービス内容やその比較をサイト内で行うことができます。エンジニアがフリーランスエージェントを選ぶコツ
スキルや言語、稼働可能な日数に特化してフリーランス案件を紹介してくれるエージェントもあるため、自らの希望に合った案件があるかを考慮してエージェントを選ぶことがおすすめです。フリーランスHubでは、フリーランスエージェントの各特徴やおすすめポイントの閲覧、エージェントへの応募を一括で行うことができます。フリーランスHubからエージェントのフリーランス案件に応募した際の流れについて
フリーランスHubからエージェントのフリーランス案件にご応募頂いた後、各エージェントからのメールや電話などで日程調整を行った後、一対一のカウンセリングでスキルや希望の働き方をエージェントの担当者の方からヒアリング、その後希望にあった企業と商談し、案件に参画して頂きます。