PHP BtoB業務システム設計/開発業務
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPRubyCSSHTMLMySQLRedisRailsAWSDockerGitJenkinsLaravelGitHubReactAnsibleBigQueryTypeScriptNuxt.jsWebpackFargateDatadogCloudFormationAuroraCloudFrontCircleCIfluentdLambda
作業内容 自社サービスのB2B業務システムの開発/運用を担当頂きます。
具体的には、
・既存プロダクトの運用や新規機能開発における設計・実装・運用など
・負荷対策の実施、開発環境の整備(仮想環境の作成、デプロイの自動化)
・分析基盤や事業全体の業務フローの整備、効率化
などをご経験に応じ推進いただきます。
<環境>
サーバーサイド:PHP, Laravel, Ruby, Ruby on Rails
フロントエンド:TypeScript, React.js, Nuxt.js, Redux, Babel, webpack
インフラ:AWS(ALB, Fargate, Aurora, S3, SQS, Lambda, CloudFront, ElasticCache, CloudFormation etc..), Docker, Ansible, Fabric
DB:MySQL, Redis
ツール:GitHub, CircleCI, Jenkins, Slack, NewRelic/Mackerel/Datadog, Fluentd, BigQuery, Swagger, Redash etc..
<備考>
リモートと出社併用
【フルリモート/AKS】某通信キャリア様向けインフラ支援業務
業務委託(フリーランス)
AzureDockerJenkinsAnsibleTerraformKubernetes
インフラエンジニア
作業内容 ①セキュリティ是正
(1)RHEL7/Cent7 EOSL対応
・20台程度のサーバのアップデート計画
・アップデート対応
(2)AKS EOSL対応
・Azure kubernetesのアップデート計画
・Azure kubernetesのアップデート対応
(3)MWアップデート
・nginx
・squid
・zabbix
・docker
・jenkins
・datadog
・コンテナos
②全社クラウド移行
(1)CI/CD 既存パイプライン改修(移設検討)、作成
(2)社内システムの新DEV環境構築
全社クラウド移行にあたり現行環境のDEV環境の分離が必要となるため、移行先の環境の構築。
③現行業務改善(是正や移行後の対応全般の運用への落とし込み)
(1)作業の定型化
(2)運用Tへ依頼する上での業務フローの整理
④成果物作成
・要件定義書
・基本設計書
・各種詳細設計書(パラメータシート)
・構成図、概要図
・構築作業手順書
・運用手順書
・業務フロー図
・WBS
・議事録(必要に応じて)
・テスト仕様書(作業エビデンス含む)
※既存が存在するもの(設計書やパラメータシート、概要図等)については、
加筆いただきそれを成果物とする形でも可能。
QAエンジニア募集
JavaScriptPHPGoMySQLRedisAWSDockerApacheNginxGitJIRAPHPUnitLaravelRedmineReactAnsibleTypeScriptFlutterWebpackFargateFigmaDatadogTerraformCloudFormationCloudFrontLambda
QAエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 タレントマネジメントシステムを提供する事業会社にて、テスト設計や実施など品質に関わる様々な業務をご担当いただきます。
新機能の動作検証、不具合の修正確認からシステムの負荷試験などをチームメンバーと協力し、検証スキルを活かした業務に携わっていただきます。
・仕様書のレビュー
・テスト設計書の作成
・テストの実施と不具合報告
・上記以外の品質向上に必要な業務
【開発環境】
言語:PHP, Golang, JavaScript, TypeScript, Dart
FW:Laravel, Gin, React, Flutter
環境:Docker, GoLand, PHPStorm, Swagger, Storybook, Figma, GitLab, GitLab CI, TestCafe
構成管理:Capistrano, Ansible, Terraform, CloudFormation
ミドルウェア:MySQL, Apache, Nginx, Redis
インフラ:AWS (EC2, RDS, ElastiCache, S3, CloudFront, Step Functions, Batch, Lambda, ECS, Fargate, ECR, ...)
監視, モニタリング:Mackerel, Datadog, PagerDuty, Statuspage
社内ツール:Confluence, Redmine, JIRA, Slack, Zoom
その他:Yarn, webpack, Atomic Design, Redux, React Hooks, PHPUnit, Redux Toolkit
※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※
【JavaScript(Vue.js)】自社CMSの新規機能開発【リモートOK】
作業内容 ■概要
自社CMSの新規機能開発をお任せいたします。
■具体的な作業内容
・自社CMSの新規機能開発
・新規自社サービスの立ち上げ/開発
・フロントエンド分野の技術リードや技術選定
■開発環境:
■プログラミング言語:Go Vue.js Terraform Ansible など
■DB:PostgreSQL NewSQL CockroachDB Redis など
■クラウド:GCP AWS
■チーム人数:約30名(ディレクター、デザイナー、エンジニア含む)
■情報共有ツール:Slack Backlog Chatwork G Suite など
■ソースコード管理:GitHub
■ハード:MacBook Pro(16インチ)など、ディスプレイを支給いたします。
■アピールポイント
・モダンな 開発環境であること
- Goを使用
・ウォーターフォール開発ではなく「アジャイル開発」であること
・残業はほとんどないこと
- 予定した工数でやれるように調整していること
【CI/CD】流通小売向けクラウド案件
業務委託(フリーランス)
SQLUnixPostgreSQLRedisAWSNginxGitJenkinsGitHubAnsible
インフラエンジニアサーバーエンジニアデータベースエンジニア
作業内容 ・下記、①、②いずれかの作業を行っていただきます。
<作業①>
-新規マイクロサービスや新規リージョンでのサービス構築におけるインフラストラクチャの基本設計、詳細設計
-TerraformによるAWSリソースの構築
-DBのセットアップ
-Kong(API Gateway)のセットアップ
-JenkinsによるCICDパイプラインの実装
-Ansible/Packerを使用したAMIの作成
-アーキテクチャやインフラストラクチャに関する各種問合せ対応、インシデント調査、データパッチ/抽出などのオペレーション依頼への対応など
<作業②>
-Terraformや各種コードから、維持保守に必要な情報の整理、ドキュメンテーション実施
-内部結合試験環境の設計/構築/維持
-FR試験環境、本番環境に対する変更
PHP / AWS / GCP 動画配信サービスの運用保守・開発効率化
PHPGoShellWindowsMySQLZendAWSDockerGitJenkinsJIRAMVCCentOSUbuntuGoogle Cloud PlatformAnsibleDatadogGraphQLTerraformCircleCI
サーバーサイドエンジニア
作業内容 動画配信サービスの運用保守、開発効率化をご担当いただきます。
基本的にバックエンド領域での募集となります。
<業務例>
既存サービスの運用保守
・既存サービスの調査、修正
・サーバーOSアップデート
・セキュリティアップデート
・STG環境追加
・DB増設やチューニング 等
開発効率化の施策実施
・デプロイ効率化
・ソースコード管理の効率化 等
<開発環境>
サーバー:オンプレ, AWS, GCP
サーバーOS:CentOS, Ubuntu
ミドルウェア:Jenkins, Ansible, CircleCI, Docker
開発言語:PHP, Go, ython, Shell, Terraform
フレームワーク:Zend Framework
DB:MySQL
ログ監視:Kibana, Datadog
その他利用技術:k8s (GKE), CloudFunctions, Spinnaker, gRPC, GraphQL
プロジェクト管理ツール:JIRA
バージョン管理ツール:GitHubEnterprise
情報共有ツール:Atlassian(Confluence, JIRA), Slack, Zoom
開発マシン:Mac, Windows
<備考>
フルリモート
<基本時間>
10:00~19:00
【Linux/Unix】インフラサーバ運用管理開発案件
業務委託(フリーランス)
PerlWindowsLinuxUnixMySQLGitRedmineAnsible
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・Linux、Unixを用いたインフラサーバ運用管理案件に携わっていただきます。
・主に下記業務をご担当いただきます。
-インフラサーバ運用管理
-サーバ構築
-ソフトウェアのバージョンアップ対応(事前検証、リリース、横展開)
-手順書作成や自動化対応
-お問合せの2次対応、障害対応、事後対策
【GCP】AI・IoT・スマートホームシステムに関わるサービス開発
業務委託(フリーランス)
Node.jsAWSAzureGoogle Cloud PlatformAnsibleTerraform
インフラエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
【概要】
・AI・IoT・スマートホームシステムに関わるサービスを、法人向け、個人向けの2つの軸で展開しています。
・時間や空間の制約、日々の不安毎から解放され、より快適で質の高い生活を送ること
・高齢化社会における不安の解消、家事や子育てにおける負担軽減、日常生活で抱えるストレス軽減
・世界が日々直面している多くの社会課題の解決
の実現を目指しています。
【主な作業内容】
・インフラ全般の設計・運用・改善
・CI/CDプロセスの設計・運用・改善
・監視の設計・運用・改善
・ソフトウェアの改善指摘・コードの修正
■希望条件
最寄駅
フルリモート
打合せ回数
1回
服装
オフィスカジュアル
備考
・勤怠良好、体調に不安のない方
・コミュニケーションに支障のない方
・基本10:00-19:00 ※相談可
精算方法
140-180h
※週5日〜OKの案件です!
【機械学習エンジニア】プラットフォーム解析案件
業務委託(フリーランス)
C++PythonGoMATLABAnsible
データサイエンティスト機械学習エンジニア
作業内容 ・データサイエンティストとして、下記作業をお任せします。
-脳波AIモデル構築及び脳波データ解析
-脳波データ解析基盤の構築
-ノイズ処理、特徴量抽出等の前処理検討及び実装
-統計解析(分散分析)、機械学習モデル構築(画像分類課題、回帰予測)
-解析結果のサマリレポートの作成
-業務を高速且つ効率的に進めるAI開発基盤の構築
・開発環境は以下になります。
■使用言語
[開発]
Ansible(on-premisses), Terraform(AWS/GCP), Serverless Framework(AWS),
Python(Server), Go(Server), Kotlin(Android), C++(Android)
[解析]
Python, R, MATLAB
■使用ツール、フレームワーク
開発:Docker, Git
開発(Cloud):AWS Lambda, AWS Fargate
解析:Kubeflow Pipelines, MLflow, JupyterLab, R-Studio, MATLAB, SPSS Statistics
解析(機械学習):H2O-3, Scikit-learn, TensorFlow, PyTorch
解析(Cloud):GCP Vertex AI, GCP AI Platform
【AWS/Azure/GCP/Kubernetes/リモート併用】動画配信サービスでのSRE募集の案件・求人
業務委託(フリーランス)
AWSAzureGoogle Cloud PlatformAnsibleTerraformKubernetes
SRE
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
動画配信サービスのEC基盤を新たにマイクロサービスとして構築するにあたりSREチームの立ち上げを行っており、メンバーを募集致します。
・マイクロサービス基盤のクラウドインフラ設計・構築・運用
・分散システムのモニタリングとそれらをもとにしたパフォーマンスと安定の改善
・サービスレベル目標(SLO/SLA)の策定・運用
・トイル削減のための自動化、そのためのツール開発
・組織にSRE文化を定着させるための活動
【日本語ネイティブの方、活躍中!】
【20代・30代・40代、活躍中!】
【出社可能な方、活躍中!】
PHP / Laravel など 自社コンテンツの新規機能の開発、既存機能の改善対応、バグの修正
JavaScriptPHPGoMySQLRedisAWSDockerApacheNginxGitPHPUnitLaravelRedmineReactAnsibleTypeScriptFlutterWebpackFargateFigmaTerraformCloudFormationCloudFrontLambda
スマホアプリエンジニア
作業内容 自社コンテンツの新規機能の開発、既存機能の改善対応、バグの修正
Redmineで案件管理されています。
以下はアサインされた後の流れになります。
・仕様書の確認
・実装
・コードレビュー
・テスト専任部隊のテストで発見されたバグの修正対応
<開発環境>
開発言語:PHP, Golang, JavaScript, TypeScript, Dart
フレームワーク:Laravel, Gin, React, Flutter
開発/運用環境:Docker, GoLand, PHPStorm, Swagger, Storybook, Figma, GitLab, GitLab CI, TestCafe
構成管理:Capistrano, Ansible, Terraform, CloudFormation
ミドルウェア:MySQL, Apache, Nginx, Redis
インフラ環境:AWS(EC2, RDS, ElastiCache, S3, CloudFront, Step Functions, Batch, Lambda, ECS, Fargate, ECR)
その他:Yarn, webpack, Atomic Design, Redux, React Hooks, PHPUnit, Redux Toolkit
【Java】某通信会社様提供サービスの基盤部分の施策運用
業務委託(フリーランス)
JavaHTMLWindowsLinuxAWSVMwareGoogle Cloud PlatformAnsible
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
■概要
某通信会社様提供サービス(クラウド)の基盤部分の施策・運用
をご担当いただきます。
■作業内容
1.新サービス開発・施策(施策T)
・クラウドの新サービス開発
・新サービス開発に伴うネットワークの動作検証および品質評価
2.現行機器の更改・サービスの更改(施策T)
・新機種導入に伴うプレSE~導入
・サービスの更改に伴うネットワークの設計及び導入
■作業場所
リモート可/代々木(代々木公園/代々木八幡)
※休日夜勤については大規模メンテナンスまたはトラブル時のみ
※スケジュールの都合で対応が難しい場合はご相談可能です
※出張は池袋・さいたま新都心のデータセンター、または豊洲
■環境
※幅広く携わることができます。
・Windows、Linux
・OracleDB
・Java
・VMware、ECL2.0、Ansible、HPE製品、Symatec、Cisco製品
・AWS、GCP、ECL
※クラウドは基本はECLとなります。
それ以外はまだ検討中でもしかしたら
使用する可能性のあるものを記載しております。
■面談回数:1回(できれば対面ですがwebも可)
※対面の場合は虎ノ門
■精算幅:140-180h
■勤務時間:9:00-17:30または9:00-18:00
※週5日〜OKの案件です!
【GCP】システム安定稼働のための開発・運用保守業務
業務委託(フリーランス)
PythonRubyAWSGoogle Cloud PlatformAnsibleTerraform
作業内容 概要:システムを安定稼働させるために必要な開発、運用、及び保守に携わっていただきます。また、社内にて利用されるITサービスのインフラ運用に携わっていただきます。
職種:インフラエンジニア
業務内容:
・新規サービスのインフラ構築(ネットワークやサーバ)
・インフラの可用性の維持とパフォーマンスの向上
・監視システムの構築と運用
・障害対応
・セキュリティ対策
開発環境:
インフラ:AWS、GCP
言語 :Ruby、Python
期間:5月~長期
場所:JR線目黒駅(基本リモートワークとなります)
時間:フレックスタイム制
└1日の標準労働時間:8時間
※コアタイム 11:00~18:00
※フレキシブルタイム 8:00-11:00/18:00-21:00
服装:指定なし
採用人物像:
・自主的にサービスにコミットできる人
・アウトプットが得意
・スラック上でのコミュニケーションが円滑な方
※業務委託の場合も採用人物像かなり重視されます。
※応募条件:30代後半まで
※選考を進めるにあたってスキルシートが必要です
※外国籍の方はお断りしております
【Vue.js/Nuxt.js/~40歳まで/3月稼働開始】AIプラットフォーム開発
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPythonGoCSSHTMLAWSDockerGitHubKotlinAnsibleTypeScriptVue.jsNuxt.jsSpringBootTerraformAuroraKubernetesLambda
作業内容 ■作業範囲:
●作業範囲
プロダクトの「ビジョン策定→仕様詳細化→設計→実装→テスト→リリース」まで一貫して携わります。
●環境
【Frontend】
* Vue.js / Nuxt.js ★フロントメイン言語
* JavaScript / TypeScript
* HTML
* CSS
【Backend】
* Kotlin ★バックエンドメイン言語 / Java /Springboot
* Go / Gin
* Python
【Infrastructure】
* Terraform / Ansible / GitAction
* Pattern: Microservices / API gateway
* Container: Docker / Kubernetes
* Computing : AWS ALB / EC2 / ECS / EKS / Lambda
* Database : Aurora
* Storage : AWS S3
【tools】
* GitHub
* Slack
■作業開始月:2022年3月または4月
■作業終了月:長期案件
■精算:140-180h
■面談回数:2回
(オンライン予定)
■勤務地:渋谷 または リモート
■補足:
●応募概要
・週5稼働必須 アジャイル開発の現場です。
・案件名にAIとありますが、AIを開発するわけではないのでAIに関する知識は必須ではございません。
・バックエンドエンジニアでフロント経験ありの方、大歓迎です。
・インフラは直接触ることはおそらく無いですが、知識として持っておくとインフラチームとの MTGが円滑に進みます。
・Kotlin/SpringBootと書いていますが、 Java/SpringBoot経験の方でもパフォーマンスを出せると思いますのでご提案ください。
・素直で上昇志向のある方
【AWS/~40歳まで/3月稼働開始】暗号資産取引システムのインフラエンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonOracleMySQLAWSAzureDockerApacheNginxChefGoogle Cloud PlatformAnsibleCloudFormationLambda
インフラエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!仕事に集中して取り組んでいただけます。
■案件情報
暗号資産取引システムの開発における、インフラエンジニアをご担当いただきます。
※スキル次第で高単価もでますのでご相談ください。
※即日稼働の方でも募集しております。
最寄駅
日本橋駅(リモート有)
打合せ回数
1回
期間
2022/03/01~
■希望条件
服装
オフィスカジュアル
備考
・勤怠良好、体調に不安のない方
・コミュニケーションに支障のない方
・テレワーク(週1~3日可)
■契約情報
精算方法
140-180h
※以下に該当する方からの応募はお断りしております。
なお、選考を進めるにあたってスキルシートが必要です。
--------------------------------------------------------
・40代以上の方
・外国籍の方(永住権をお持ちの方は問題ございません)
・週5日稼働できない方
--------------------------------------------------------
公衆無線LAN向けクラウド移行案件
業務委託(フリーランス)
JavaPythonRubyShellLinuxUnixAWSDockerApacheNginxZabbixAnsibleTerraformCloudFormationLambda
サーバーエンジニア
作業内容 ・公衆無線LAN基盤におけるオンプレミスでのサーバ設計/構築/運用をお任せします。
・既にオンプレ上で動作している各種サーバのAWSへの移設や
AWSの様々な機能を使用した設計、構築、運用をご担当いただきます。
・夜間/休日に自宅でのエスカレーション待機や対応が発生します。
※ローテーションで月に数回の想定
SRE 医療情報プラットフォーム事業会社の支援
PHPPostgreSQLAWSJIRALaravelGitHubAnsibleBigQueryTypeScriptVue.jsFargateDatadogTerraform
SRE
作業内容 医療情報プラットフォーム運営事業会社でのSRE作業
・AWSを用いたスケーラビリティの高いインフラの構築・運用
・サービスの信頼性やパフォーマンス、スケーラビリティ向上のための取り組み
・障害発生時の対応および再発防止のための改善
<技術環境>
インフラ : AWS(EC2, ECS Fargate, RDS etc), Terraform, Ansible
開発言語 : PHP, TypeScript
Webフレームワーク : Laravel
フロントエンド : Vue.js
データベース : PostgreSQL, BigQuery
その他ツール : GitHub, Slack, Datadog, JIRA
<備考>
原則リモート
月1回出社あり
<基本時間>
9:30~18:30
【PHP】自社コンテンツの新規機能の開発
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPGoMySQLRedisAWSDockerApacheNginxPHPUnitLaravelRedmineReactAnsibleTypeScriptFlutterGitlabFigmaTerraformCloudFormationLambda
スマホアプリエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
■作業内容
自社コンテンツの新規機能の開発、
既存機能の改善対応、バグの修正をご担当いただきます。
Redmineで案件管理されています。
以下はアサインされた後の流れになります。
1、仕様書の確認
2、実装
3、コードレビュー
4、テスト専任部隊のテストで発見されたバグの修正対応
■開発環境
開発言語:PHP,Golang,JavaScript,TypeScript,Dart
フレームワーク:Laravel,Gin,React,Flutter
開発/運用環境:Docker,GoLand,PHPStorm,Swagger,Storybook,Figma,GitLab,GitLabCI,TestCafe
構成管理:Capistrano,Ansible,Terraform,CloudFormation
ミドルウェア:MySQL,Apache,Nginx,Redis
インフラ環境:AWS(EC2,RDS,ElastiCache,S3,CloudFront,StepFunctions,Batch,Lambda,ECS,Fargate,ECR,...)
その他:Yarn,webpack,AtomicDesign,Redux,ReactHooks,PHPUnit,ReduxToolkit
■精算:140~180h
■場所:初日(虎ノ門)以外リモート可
※遠方からの受け入れも可能(その場合フルリモート可能)
■備考:面談設定は平日の10時~16時30分になります。
※週5日〜OKの案件です!
※実務経験1年以上お持ちの方が対象の案件です!
【AWS / 20代30代活躍中】CI/CDプロダクトを活用した基盤運用自動化支援
業務委託(フリーランス)
ShellRAWSAzureDockerOpenShiftGitJenkinsGoogle Cloud PlatformAnsibleGitlabTerraformCloudFormationKubernetes
PLPM
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!仕事に集中して取り組んでいただけます。
■案件概要:
開発環境モダナイズ部隊の基盤運用自動化チームにて、
お客様や社内他事業部に対して現行運用のヒアリングやアセスメントを行い
課題を抽出し、CI/CDやIaCの観点でのソリューションの提案を実施しております。
当該チームの一員として、自動化ソリューション提案から要求定義、要件定義など
上流からご支援いただける方を募集いたします。
※以下に該当する方からの応募はお断りしております。
なお、選考を進めるにあたってスキルシートが必要です。
--------------------------------------------------------
・週5日稼働できない方
--------------------------------------------------------
【Python】セキュリティ関連サービス開発
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonGoPerlRLinuxRedisDjangoReactAnsibleTypeScriptElasticsearch
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
■開発内容:
設計・製造・テスト
大規模サービスの開発を行っており、即戦力で活躍できるハイエンド
エンジニアの方を希望しております。
上流よりもコーディングのスキルが求められます!
■開発環境:
フロントエンド:TypeScript(React)
バックエンド:Python(Django)
ミドルウェア:Postgres/Redis/Elasticsearch/Kafka
■場所:飯田橋駅(ただしリモート可)
地方の方は不可
※現在はリモートワークが推奨されている為、実務はリモートワークが多くなる可能性があります。
ただし、最初1ヶ月程度はキャッチアップとして、飯田橋現場に出勤していただきます。
■精算:140-180h
■面談:1回(WEB)
■時間:フレックス(基準は9:00-17:30でコアタイムなどは応相談)
■備考:
~フレックスに加え、リモートか出社かを選べる
~稼働はかなり安定
~現場のメンバーから環境がかなり良好との声あり!
Python(Django)のコーディングに自信のある方を募集いたします。
ご対応可能な方のご応募をお待ちしております。
※週5日~OKの案件です!
Go / Python DevOpsエンジニア(GCP/工場管理システム開発)
PythonGoLinuxDockerGitGoogle Cloud PlatformAnsibleGitlabDevOpsTerraform
作業内容 アジャイル開発プロジェクトにおいて、GCPサービスを利用した工場管理システム開発/DevOpsを担っていただきます。
<具体的な仕事内容>
・顧客折衝および要件定義
・Go言語を用いたアプリケーションの設計・実装
・GCPを用いたインフラ設計・構築
・IaC(Ansible/Terraformなど)を用いた自動化
・単体・結合テストの作成・実施
・マニュアル等各種ドキュメント作成
・CI/CDの構築・改善
<開発環境>
開発言語:Go言語
ツール:Confluence, Gitlab, Docker, VScord, Slack
<基本時間>
10:00~19:00
【AWS】サービスのサーバーサイドエンジニア
業務委託(フリーランス)
PHPCPythonGoLinuxMySQLDjangoAWSDockerNginxGitGitHubAnsibleGitlabElasticsearchLambda
サーバーサイドエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
■案件概要
主にPythonを使用してスマートフォンアプリと通信するAPI及び、
管理画面の設計・開発を中心にお任せいたします。
ご経験に応じて要望の取りまとめや、PMから機能改善の要望対応など
コミュニケーションを取りながら業務を進めて頂きます。
■担当工程:設計~テスト
■開発環境
開発言語:Python2,3(Django),Go
OS:Linux
DB:MySQL,AmazonDynamoDB
ツール:Docker,Ansible,Datadog,Elasticsearch,fluentd,nginx
ソースコード管理:Git,GitLab
コミュニケーション:Slack
インフラ:AWS(EC2,RDS,S3,APIGateway,Lambda)
■希望の人物像
・コミュニケーション、勤怠が良好な方
■条件等
・勤務地:フルリモート※現場は神谷町
・面談回数:1回
・精算方法:140-180H上下割
・備考:
・勤務時間10時~19時
・長期前提、単月更新想定
※週5日〜OKの案件です!
※実務経験1年以上お持ちの方が対象の案件です!
【クラウドエンジニア】識別情報管理システム開発の求人・案件
業務委託(フリーランス)
DockerAnsibleTerraform
作業内容 0ベースからAzure インフラとオンプレミス環境の構築をお願い致します。
オンプレミス環境のMicrosoft ActiveDirectoryの0ベースでの構築、オンプレミス環境のWindows Server 上でhyper-vを0ベースで構築する必要があります。
プロジェクトメンバーにWebアプリケーションインフラに関する知⾒を有しているメンバがいないため、そのメンバに教育しながら、プロジェクトを推進して頂きます。
※対象メンバは、オンプレミス環境のインフラ経験を有している。納品先へのサーバ購⼊、初期設定等はそのメンバーが対応可能
【概要】
・ファイル検索、登録、削除、更新 ができるファイルシステム。
・graphDBを使うことで、ファイル検索を⾼速に⾏うことを実現させる。
・取り扱うファイルは、1つあたり100GBなどのファイルサイズを扱う特性から、オンプレ環境のNASにファイルを配置する予定。
・ユーザ認証は、納品先のオンプレ環境のActiveDirectoryを利⽤する。protocolは、LDAP認証のみ。
SRE 大手通信系企業 内製開発
PythonAWSAnsibleDevOpsKubernetes
SRE
作業内容 SREチームにて、主に以下業務をご対応いただきます。
・自動化前提のリリースプロセスの策定/リリース手順の作成
・CI/CDパイプラインの整備
・EKSの構築とトラブルシュート
・Staging/Production環境構築とシステムのリリース
・既存Teraform、CFn等の理解と実装
・Staging/Productionへのリリース手順自動化(継続的デリバリーのためのレグレッションテスト自動化含む)
・AWSと議論したのちのコスト最適化に向けた構成変更検討
・セキュリティ審査等の対応
・NW構築、設計
・開発、検証、商用のアカウント管理
<就業時間>
9:00~18:00
※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※
【AWS/SRE / ~40歳まで】CtoC中古車売買サービスのインフラ構築/運用
業務委託(フリーランス)
JavaScriptRubyWindowsRailsAWSBacklogGitHubAnsibleVue.jsDatadogDevOpsTerraformElasticsearchLambda
SRE
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!仕事に集中して取り組んでいただけます。
■仕事内容__:
CtoC売買サービスでのスクラム開発を契機に、以下の課題を解決するべく人員を募集します。
・ 開発の標準化/自動化
・ 開発の方法・思想・検討の統一
・ 要件を横断的に統括し、効率化/標準化/可視化
・ 成果の可視化のための各環境へのデータ連携
【これまでの取り組みの一例】
・ 頻繁にアップデートされるビジネス目標に対応するため、スクラムを導入
・ 自動化/PRによるレビュー文化の導入/チケットベースのタスク管理を目的に、Terraform/GitHub/Backlogを導入
・ 監視/可視化を目的に、全システムの監視ツールにDatadogを導入
・ コミュニケーションツールの統一を目的に、Slackを導入
-
■作業環境__:Windows/Mac選択可
■開発環境
言語____:Ruby,JavaScript
FW____:Ruby on Rails,Vue.js
環境・OS_:AWS (Amazon Web Services),AWS Lambda
ツール___:Ansible,Elasticsearch
■体制____:複数人
■開発工程__:要件定義|基本設計|詳細設計|実装・構築・単体試験
■人物像___:・技術が好きな方
・コミュニケーションが豊かな方
-
■就業時間__:9:00〜18:00 ※要相談
■勤務地___:日比谷駅
■勤務地補足_:※基本フルリモート
■面接回数__:1回
■服装____:カジュアル
■営業コメント:中古車販売や車のサブスクリプションサービスを展開している東証一部上場企業でございます。
モダンな環境で、横断的なポジションでスキルを磨けます。稼働も安定しており、働きやすさも推しポイントです!
※以下に該当する方からの応募はお断りしております。
なお、選考を進めるにあたってスキルシートが必要です。
--------------------------------------------------------
・40代以上の方
・外国籍の方(永住権をお持ちの方は問題ございません)
・週5日稼働できない方
--------------------------------------------------------
AWS 設計構築運用案件
JavaPythonRubyShellLinuxUnixAWSDockerApacheNginxZabbixAnsibleTerraformCloudFormationLambda
作業内容 AWS設計構築運用案件
・AWSの様々な機能を使用した設計・構築・運用
・公衆無線LAN基盤におけるオンプレミスでのサーバー設計・構築・運用
・夜間/休日に自宅でのエスカレーション待機・対応(ローテーションで月に数回)
<環境など>
・AWS(EC2, ELB, RDS, API Gateway, Lambda, ECS)等
・CloudFormation、Terraform、Ansible
・Webサーバ(Apache/nginx)
・Radius, Docker, Zabbix/AppDynamics/Dynatrace
・シェル/awk/sed/Ruby/Python/Java
・夜間/休日に自宅でのエスカレーション待機・対応(ローテーションで月に2回~6回前後)
⇒4~5名の輪番制で、当番の日は携帯電話(顧客から貸与されます)で連絡あり。対応必要時はPCでのメール対応のみです。実機オペレーションは外部へアウトソーシングしており、所定手順外の事象発生時、エスカレートされます。(顧客先へ行くことはないです)
※私用で対応できない場合は他の人が対応します。(私用を優先して柔軟に予定日、時間の調整が可能です)当番時は作業がなくても別途手当の意味合いで1回当たり3000~4000円支払われます。平均で月に4~5回ほどの想定です
<備考>
基本はフルリモート
<基本時間>
9:00~17:30
フレックス制
コアタイム:10:00~15:00
<服装>
自由
【Typescript】【業務委託(準委任)】既存アプリケーションの改善・新規開発/リモート可【リモートOK】
業務委託(フリーランス)
AngularTypeScript
フロントエンドエンジニア
作業内容 【20代~30代のITエンジニアが活躍中!】
■概要
クラウドカメラの映像を利用したユーザー向けの既存アプリケーションの改善や新規アプリケーションの開発を企画や営業と共に考えて形にします。
また、数十台~数百台導入して頂いているクライアント専用の管理アプリケーションやクライアントサポートのための社内アプリケーションも提供しており、映像以外のデータを使った開発も進めていきます。
■具体的な作業内容
・ユーザ向け、管理者向けのアプリケーション新規開発、改善
・ユーザビリティー、パフォーマンスを考慮したUI、UX設計
■開発環境
開発言語、フレームワーク:Python、 Java、Go、C++、Typescript、Angular、Vue.js
インフラ:AWS
データベース:MySQL、 Redis、Elasticsearch、DynamoDB
構成管理ツール:Ansible、 Terraform
監視:Prometheus、 Grafana、PagerDuty、StatusCake、Sentry、CI/CD、GitHub Actions、CircleCI
その他:GitHub、 Docker、Fluentd、Fluent Bit、Redash
■作業環境:Windows/Mac選択可
■プログラミング言語:Python、Java、Go、C++、Typescript
■データベース:MySQL、Redis、Amazon DynamoDB)
■Webフレームワーク:Angular、Vue.js
■環境・OS:AWS
■ツール:Terraform、Ansible、GitHub、Docker
■開発工程:詳細設計|実装、構築、単体試験|結合試験
【リモート可|NW(ネットワーク)設計構築・Azure等】クラウド基盤構築
作業内容 OpenCanvasというクラウド基盤のオンプレミスでの構築を行います。
要件〜試験までを1サイクル6〜10か月ぐらいで実施予定です。
現在は60名規模の体制が組まれており、今回は新規チームとして参画致します。
※大阪への出張がある可能性があります。(出張は数日程)
【Linux】大手ゲーム開発・販売会社向け インフラ設計構築運用支援
業務委託(フリーランス)
Linux
インフラエンジニア
作業内容 ソーシャルゲーム(スマホゲーム/ブラウザゲーム)のインフラ/ミドルウェア環境をメインで構築/運用しているチームへの支援。
クライアント社員の一員として、LinuxOSをベースとしたクラウド環境(AWS/GCP/国産クラウド等)上で動かしている
ゲームサーバーの要件定義/設計/構築/運用業務全般を実施。
【Python/Django】Webシステム設計・開発者募集
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonLinuxDjango
サーバーサイドエンジニア
作業内容 おもに、Web アプリケーション設計・開発およびメンテナンス
設計よりも実装スキルが重要です