【フルリモート/週5日】国内トップクラスのDX推進プラットフォームにおけるQAエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPPythonRubyGoMySQLRedisRailsFlaskAWSDockerNginxJIRALaravelGoogle Cloud PlatformAnsibleTypeScriptVue.jsTerraformKubernetes
QAエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 <職務概要>
『社内の人材活用』『社外の人材活用』という独自のソリューションを提供することで、DX人材の不足という社会課題の解決に挑戦しています。
この課題を解決する様々なプロダクト開発が行われております。
今回は、既存事業のHRtech/Edtech領域の自社プロダクトの検証を担って頂きます。
品質向上の中心的な役割として、ユーザー目線での品質管理や、テストの自動化による開発支援がミッションとなります。
<職務詳細>
・プロダクトに対する品質管理業務全般
・テスト計画の立案
・テストケース作成、実施、不具合報告
・UI/UXを中心としたプロダクト改善提案
など業務内容(雇入れ直後):配属先にかかる一切の業務
業務内容(変更の範囲):
・適性や業務上の必要性により、当社の全部署(具体的な部署名は組織図等により別途示す)
・当社が将来、新規事業を開始した場合等は、これらに関する業務内容への変更も含む
■求める人物像?
・テクノロジーの力で顧客の課題解決を行いたい方
・技術、エンジニアリングが好きな方
・一手先を読み、汎用的な仕組みを検討できる方
・チームでなにかを成し遂げたい方
・心理的安全性を意識した振る舞いができる方
■開発手法とコミュニケーションについて
社員と業務委託のエンジニアがいます。
サービス別にチームを作っており、少人数精鋭で開発に従事している状況です。
チームの開発体制は、アジャイル開発を取り入れており、チーム別に1〜2週間単位で1スプリントを回して開発を進めている状態です。
スプリントの開始前後でスプリントMTGを行っており、前回スプリントの反省や次回スプリントでの開発内容について協議します。
毎日30分程度のMTGを行っており、チーム内でのコミュニケーションを欠かさない様にしています。
※MTGは全てオンライン上で行われています。
その他、Slack上に技術についての雑談をできるチャンネルがあるなど、フランクに自分の業務外の方とのコミュニケーションが取れる様になっています。
■開発環境?
・開発言語:Ruby, Python, JavaScript, TypeScript, Golang, PHP
・フレームワーク: Ruby on Rails, Laravel, Flask, JupyterHub, Vue.js, Next.js, echo, GORM
・ミドルウェア:Docker, Kubernetes, MySQL, Redis, Nginx, Elasticsearch
・インフラ: AWS, GCP
・開発手法: アジャイル開発
・構成管理ツール: Ansible, Terraform
・監視ツール:Mackerel, Sentry
・その他: Slack, JIRA, Bitbucket, Confluence
【自社プロダクト/フルリモート/週5日/Rails/スタートアップ企業】DX化を推進する自社プロダクトのバックエンドエンジニア(jd01361)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonRubyGoMySQLRedisRailsFlaskAWSAzureDockerNginxGitJIRALaravelGoogle Cloud PlatformAnsibleTypeScriptVue.jsPyTorchTensorFlowTerraformKubernetes
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 『社内の人材活用』『社外の人材活用』という独自のソリューションを提供することで、DX人材の不足という社会課題の解決に挑戦しています。
そのため、様々なプロダクト開発が行われております。
プロダクトの価値を最大限にすることを考えていただき、技術で開発をリードしていただける方を募集いたします。
仕様や設計はもちろん、自ら手を動かしてコードを書ける能力が求められます。
【お任せしたい仕事内容の例】
・技術やアーキテクチャ選定
・開発チームの生産性の向上
・コードレビューを通じた品質管理
・Rails, Laravel, Flask,等を使ったWebアプリケーション開発
・開発チームの技術的なチャレンジの推進
■チーム構成
社員と業務委託のエンジニアがいます。
サービス別にチームを作っており、少人数精鋭で開発に従事している状況です。
チームの開発体制は、アジャイル開発を取り入れており、チーム別に1〜2週間単位で1スプリントを回して開発を進めている状態です。
スプリントの開始前後でスプリントMTGを行っており、前回スプリントの反省や次回スプリントでの開発内容について協議します。
毎日30分程度のMTGを行っており、チーム内でのコミュニケーションを欠かさない様にしています。
※MTGは全てオンライン上で行われています。
その他、Slack上に技術についての雑談をできるチャンネルがあるなど、フランクに自分の業務外の方とのコミュニケーションが取れる様になっています。
開発チームに閉じず、各事業部のメンバーとコミュニケーションを取りながら、活動することになります。
■求める人物像?
・テクノロジーの力で顧客の課題解決を行いたい方
・一手先を読み、汎用的な仕組みを検討できる方
・チームでなにかを成し遂げたい方
・心理的安全性を意識した振る舞いができる方
■開発環境?
・開発言語:Ruby, Python, JavaScript, TypeScript, Go
・フレームワーク: Ruby on Rails, Laravel, Flask, FastAPI, JupyterHub, Vue.js, Next.js, echo, GORM
・ミドルウェア:Docker, Kubernetes, MySQL, Redis, Nginx, Elasticsearch
・インフラ: AWS, GCP, Azure
・開発手法: アジャイル開発
・構成管理ツール: Ansible, Terraform
・監視ツール:Mackerel, Sentry
・コミュニケーション: Slack, JIRA, Bitbucket, Confluence
【Go】会計ソフト向けワークフローシステム開発案件
業務委託(フリーランス)
RubyGoMySQLRedisRailsDockerGitHub
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・Goを用いたプロダクト開発案件に携わっていただきます。
・プロダクトの成長を支えるバックエンドエンジニアとして
下記作業をご対応いただきます。
-テックリードが示す技術的な方向性に基づき
チームメンバーと協力して具体的な実装を主導
-複数のプロダクトチームのニーズを理解し、汎用的なインタフェースの設計実装
-パフォーマンスとスケーラビリティを考慮したコード品質の維持
-ワークフロー基盤の最適化と拡張
【フロントエンド(React)】インターネットバンキング向けフロント画面開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptHTMLWindowsPhotoshopIllustratorReactTypeScriptWebpack
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・インターネットバンキング向けフロント画面開発案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-フロント画面周りのシステム構築
・主に下記の工程をご担当いただきます。
-基本設計、詳細設計、製造
【フロントエンド/TypeScript/React/Vue/週5日/フルリモート◎】フロントエンド開発エキスパート求む -フロントエンド業務全般のリードと技術革新の推進(jd01339)
業務委託(フリーランス)
RubyHTML5PostgreSQLRedisRailsHerokuCSS3ReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptVue.jsDatadog
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 【業務内容】
新機能開発やユーザー体験の改善のための開発業務のうち、フロントエンドに関する開発全般を担当していただきます。
日々お客様より頂くご要望やフィードバックを元に、将来を見据えた最適な仕様へ落とし込むところから、設計・実装・テストといったほぼすべての工程が対象となります。
また、フロントエンドのパフォーマンス改善や、アクセシビリティ対応、フレームワークのバージョンアップなども業務となります。
<具体例>
・ユーザー向け機能の仕様策定・開発
・開発者向けREST APIの仕様策定・開発
・社内向け管理画面の仕様策定・開発
・パフォーマンス改善
・セキュリティ対策
・サービスの運用・監視
※ご希望に応じて将来的にテックリードをお任せすることもあります。
<現在の課題>
具体的なフロントエンドの課題や改善プロジェクトは下記の通りです。もちろん、下記以外にも課題や改善案を提案/実施いただくことを想定しています。
・最適なユーザー体験を提供するための改善
フロントエンドのパフォーマンスやUI、アクセシビリティ対応など、それぞれ改善していきたいと考えております。
・コンポーネントの単体テスト
フロントエンドのテストは現在コンポーネントから切り離したTypeScriptのクラスや関数に対してのみ書いている状況です。今後は、コンポーネントやストアに対してのテストを拡充していきたいです。
流行の移り変わりが激しいフロントエンド業界において、常に最新のトレンドに追従していきながら機能開発を両立するという難しさにチャレンジしていけるのが弊社の魅力です!
【開発環境】
バックエンド: Ruby on Rails, RSpec, Rubocop, Sidekiq
フロントエンド: HTML, CSS, TypeScript, Vue.js, Nuxt.js, Jest, ESLint
インフラ: Heroku, Amazon Web Service, Google Cloud Platform
データベース、ミドルウェア: PostgreSQL, Redis, Memcached
認証基盤: Auth0
検索: Elasticsearch
監視: Datadog, Sentry, Scout APM, PagerDuty
【会社の特徴】
クラウドワークフロー開発・販売を行っています。
【求める人物像】
・当社のミッションに共感していただける方
・全社の戦略を理解した上で、会社や事業の成功のために自律的に行動できる方
・ユーザーの本質的な課題を発見し、ソフトウェア・エンジニアリングの力で解決していくことを楽しめる方
・局所最適ではなく、全体最適を考えて行動できる方
・会社や事業を支えている責任感を持って仕事できる
【今後取り組んでいきたいこと】
エンタープライズ企業の複雑な要件を満たすには、現在の当社ソフトではまだ機能性が不足しています。これまで以上のスピードで機能を追加していきたいと考えております。
現在Nuxt 2から3への移行中(年内完了見込み)ですが、今後はよりVue 3 / Nuxt 3らしいコードになるようリファクタリングしたり、Vue 3 / Nuxt 3の新機能を積極的に取り入れていく予定です。
【エンド直/リモート可】Ruby|健康経営SaaSプロダクト開発・運用の案件
業務委託(フリーランス)
RubySQL
サーバーサイドエンジニア
作業内容 健康経営SaaS・その他関連サービスのプロダクト開発・運用
・モジュラーモノリスサービスを含む分散システムの新規開発、機能拡充、性能改善
・AWSクラウド基盤上の運用
・Glueなどを活用した大規模データ処理
【開発フロー】
・全体のロードマップをもとに、各サービスごとにチームで開発しています。
・チーム毎に1週間から3週間サイクルのアジャイル開発を実施しています。
・Github Copilot を活用したAIフレンドリーな開発を志向しています。
【開発方針】
・開発は GitHub を用いたプルリクエストベースで行っています。
・原則としてテストコードを書き、マージされるすべてのコードはレビューされています。
【技術・ツール】
・サーバーサイド: Ruby on Rails, Node.js, Kotlin
・フロントエンド: Node.js, React.js, TypeScript
・データベース Amazon Aurora (MySQL), Elasticsearch, ElastiCache Redis
・CI/CD: CircleCI, Bitrise
・監視・分析: Datadog, Sentry
・ML/データ: SageMaker, Bedrock, BigQuery, Redash
・開発補助: Github Copilot
・ソースコード管理: GitHub
・プロジェクト管理: Asana
・情報共有ツール: Slack, Google Drive
【バックエンド/RDBMS/週5日/フルリモート◎】バックエンド開発エンジニア募集 - パフォーマンス向上とユーザー体験最適化プロジェクト(jd01338)
業務委託(フリーランス)
RubyHTML5MySQLPostgreSQLRedisRailsHerokuCSS3Google Cloud PlatformTypeScriptVue.jsDatadog
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 【業務内容】
当社プロダクトの新機能やユーザー体験の改善のための開発業務のうち、バックエンドに関する開発全般を担当していただきます。
日々お客様より頂くご要望やフィードバックを元に、将来を見据えた最適な仕様へ落とし込むところから、設計・実装・テストといったほぼすべての工程が対象となります。
また、サーバーを効率的に利用するためのパフォーマンス改善、アプリケーションレベルでのセキュリティ対策、外部サービス(他社SaaSなど)との連携機能開発なども業務となります。
<具体例>
・ユーザー向け機能の仕様策定・開発
・開発者向けREST APIの仕様策定・開発
・社内向け管理画面の仕様策定・開発
・パフォーマンス改善
・セキュリティ対策
・サービスの運用・監視
・Railsのバージョンアップなど、フレームワーク・ライブラリの最新版への追従
<現在の課題>
具体的なバックエンドの課題や改善プロジェクトは下記の通りです。もちろん、下記以外にも課題や改善案を提案/実施いただくことを想定しています。
<パフォーマンス改善>
当社ソフトの機能が追加されるにつれて、一部のAPIでパフォーマンスが劣化しています。
継続的にパフォーマンス改善を実施していますが、機能追加のスピードも早いため安定してパフォーマンスがいい状態にはなっていないため、改善と対策を行っていきたいと考えております。
【開発環境】
バックエンド: Ruby on Rails, RSpec, Rubocop, Sidekiq
フロントエンド: HTML, CSS, TypeScript, Vue.js, Nuxt.js, Jest, ESLint
インフラ: Heroku, Amazon Web Service, Google Cloud Platform
データベース、ミドルウェア: PostgreSQL, Redis, Memcached
認証基盤: Auth0
検索: Elasticsearch
監視: Datadog, Sentry, Scout APM, PagerDuty
【会社の特徴】
クラウドワークフロー開発・販売を行っています。
【求める人物像】
・当社のミッションに共感していただける方
・全社の戦略を理解した上で、会社や事業の成功のために自律的に行動できる方
・ユーザーの本質的な課題を発見し、ソフトウェア・エンジニアリングの力で解決していくことを楽しめる方
・局所最適ではなく、全体最適を考えて行動できる方
・会社や事業を支えている責任感を持って仕事できる方
【今後取り組んでいきたいこと】
エンタープライズ企業の複雑な要件を満たすには、現在の当社ソフトではまだ機能性が不足しています。これまで以上のスピードで機能を追加していく予定です。
現在、インフラをHerokuからGCPへの移行を予定しており、併せてインフラのコード化など業務の効率化を進めていきたいと考えております。
誰もが知る超大手企業【高単価/フルリモ/各事業部支援PJ/CTO or 技術問わずテックリード募集!!】(jd01470)
業務委託(フリーランス)
GoMySQLRedisAWSGoogle Cloud PlatformDatadogTerraform
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ◯募集背景
テックリード室の事業支援メンバー、または将来の事業部テックリードの候補として優秀な人材を採用したいと考えています。
テックリード室は支援を求めている各事業や全社横断的なプロジェクトにたいして技術支援を行う組織です。
単に技術に精通しているだけではなく、事業を成長させ続けるために技術を最大限に活用するといった技術投資の目線と、開発組織を牽引していくことができるリーダーシップを持った、CTOやテックリード等の経験を持った仲間を強く求めています。
◯主な業務内容
・事業部支援として、開発メンバーの壁打ち相手や難易度の高い技術的課題の突破
・CTOやVPoEと連携して開発組織および様々なプロダクトの課題解決
・全社横断のプロジェクトや新規事業の立ち上げを事業計画フェーズから支援
・アーキテクチャレビューや技術的課題の解決といった事業部支援
・生産性向上とリスク軽減のためのモダン化をインフラ、アプリケーションの両面から推進
・開発組織の課題解決
◯期待役割&成果のイメージ
・各事業部のテックリード人材になって欲しい、または、テックリード人材を育成して欲しい
・各事業部の生産性向上に寄与して欲しい(意志決定、仕組みづくり、文化づくり)
・横断支援先の問題解決ができること
◯人を採用した結果、事業部はどうなるか
・開発チームの生産性が向上し、事業のグロースにつながる施策を打ちやすくなる
・機会損失リスクや事業継続リスクが軽減し、安定した事業運営が実現される
■チーム構成
PJによります。
■アダルトコンテンツ
有り
※あらかじめご理解の上、ご応募をお願いいたします
■開発環境の一例
・Go
・Next.js
・MySQL(Spannerも含む)
・Redis
・GCP, AWS
・DataDog
※支援先事業部によって様々な技術を利用しているためあくまでも一例となります
■理想の人物像
・言語やフレームワークなど特定技術の経験は不要(すぐにキャッチアップできれば良い)
・今は狭い範囲の技術スタックだとしても、フルスタックな部分に興味がありそれに対する努力ができること。また、それに加えコミュニケーションが得意な人としたいです。
■その他リクエストなど
・評論家的にならず支援先の各プロダクトに深くかかわって一緒に物事を成し遂げようという熱い気持ちを持っている方
・リモートかどうかに関わらず、コミュニケーションの工夫が行える、心配りのある方
・過度な承認欲求など、不安定な方、常識が欠如している方は技術力が高くても避けたい(SNS依存など)
・金額等の条件面だけで選ぶような方は避けたい(事業に興味がない方はNG)
【Go/PHP】ECシステムバックエンド開発案件
業務委託(フリーランス)
PHPGoMySQLRedisjQueryDockerMemcacheReactAnsibleBigQueryTypeScriptNext.js
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・ECシステムのバックエンド開発に携わっていただきます。
・主な業務内容に関しては下記の通りです
‐バックエンド部分のECシステムの開発
-プロダクトの仕様調整
【JavaScript(React)】【業務委託(準委任)】API仕様設計・DB設計・通信シーケンス設計・実装・テスト【リモートOK】
業務委託(フリーランス)
JavaScriptMySQLRedisNode.jsDockerReact
作業内容 【20代~30代のITエンジニアが活躍中!】
■概要
JavaScript(Node.js)/API仕様設計、DB設計、通信シーケンス設計、実装、テストをお任せいたします。
【Perl / リモート案件紹介可能】自社サービスのマッチングサービス/バックエンド開発
業務委託(フリーランス)
PythonPerlMySQLRedismemcached
バックエンドエンジニア
作業内容 ※エンジニアとしての実務経験が2年以上ある方が対象の案件です!!
■概要
大規模なBtoCマッチングサービスのWeb版におけるサーバーサイド開発を担当します。新機能の開発や既存機能の改修を行い、ユーザー体験向上を目指します。開発環境はPerlやPythonをベースとしており、裁量が大きく提案や改善がしやすい環境です。ユーザーの反応がダイレクトにわかるため、KPIを基にした開発が可能です。
■具体的な業務内容
・サーバーサイドの設計、開発、運用(PerlやPythonを利用)
・新機能開発および既存機能の改修
・MySQL/MariaDBを利用したデータベース設計および運用
・Memcached、Redisを利用したキャッシュ設計および運用
・ユーザーのKPIや要望を基にした改善提案と実行
【PHP/フルリモート/週5日】クライアント自社サービス開発支援
業務委託(フリーランス)
PHPMySQLRedisAWSGitLaravelGitHubUML
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
・主にサーバサイドの業務となりますが、 一部フロントエンドのタスクも合わせ、クライアントサービスの開発・運用・保守をしていただきます。
・今後予定する新規開発や、既存機能の保守・改善も担当していただきます。
【AWS/フルリモート/週5日】AWS設計・構築ベテラン募集
業務委託(フリーランス)
LinuxRedisAWSAnsibleTerraformAuroraCloudFront
作業内容
MSP サービスのお客様担当クラウドエンジニア
設計、構築作業、設定作業、提案作成、定例 MTG 参加等
【Java/フルリモート/週5日】シミュレーションゲームの新規開発
業務委託(フリーランス)
JavaMySQLRedisSpringGit
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容
スマホゲーム用のサーバーサイド開発
【Java/フルリモート/週5日】ゲームサーバーエンジニア(新規開発スポーツシミュレーションゲーム)
業務委託(フリーランス)
JavaMySQLRedisSpringGit
サーバーエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容
スマートフォン用ゲームのサーバーサイド開発業務をお任せいたします。
スポーツシミュレーションゲームでの参画となります。
<具体的には>
・プロ野球を取り扱ったゲーム開発(国内のみ)
・Springを用いたサーバサイドの開発、ロジックの実装
・仕様理解とモデリング
・クライアントサイドとのインタフェース設計、実装
・企画職、クリエイティブ職と連携した実装上の課題解決
・機能要望の実現、不具合修正
・同職種、他職種への技術サポート
・在宅にて業務が可能な環境を用意できる方
・常時接続可能なインターネット回線設備(光回線推奨)を有している方
※通信容量の上限のある回線は不可
【Java(Spring) / リモート案件紹介可能】アプリデータ収集サーバ開発|高負荷対応・Azure活用プロジェクト
業務委託(フリーランス)
JavaSpringAzureDevOpsKubernetes
作業内容 ※エンジニアとしての実務経験が2年以上ある方が対象の案件です!!
■概要
アプリケーションデータを収集するサーバの開発業務を担当する案件です。本案件では、Java(Spring)およびAzureを利用したシステムの開発工程をメインに行います。開発から結合試験、総合試験までを担当し、DevOpsやCI/CD、kubernetesなどの基礎知識を活かせる環境です。また、SpringBootやSpring Cloud Data Flowの利用経験が求められるため、高負荷システムの構築に携わりたい方に最適です。
■具体的な業務内容
・アプリケーションデータ収集サーバの開発業務
・SpringBootおよびSpring Cloud Data Flowを使用したシステム構築
・Azure上でのApplicationGW、Redis、SQL Server、StorageAccountを活用した開発
・高負荷20,000tps以上のシステム構築対応
・結合試験および総合試験の実施
・DevOpsおよびCI/CD環境での開発プロセス対応
【AWS/SRE】SNSプラットフォームインフラ構築案件
業務委託(フリーランス)
GoRedisAWSGitJIRAGitHubTypeScript
インフラエンジニアSRE
作業内容 ・AWSを用いたSNSプラットフォームインフラ構築案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
- プラットフォームインフラの設計、構築、保守
- 本番環境の問題デバッグ
- エンジニアとの調整
- エンジニアリングツール、プロセス改善
【JavaScript(Vue.js)】転職サービスアプリ/新機能開発フロントエンドエンジニア募集
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptCSSHTMLMySQLRedisAngularAWSDockerSwiftGitHubKotlinReactVue.js
フロントエンドエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ★エンジニア実務経験2年以上 / 直近で実務経験のある方が対象の案件です!!★
■概要
転職支援・採用支援サービスの新機能開発を担当します。KPIやユーザーフィードバックをもとに、フロントエンド領域での機能開発や改善を実施します。プロジェクトごとに担当フェーズが異なり、参画後3ヶ月程度の受け入れ期間を経て本格的に配属されます。リモートワークとオフィスワークを選択可能です。
■具体的な業務内容
・フロントエンド領域での新機能開発・機能改善
・HTML/CSSを用いたWebサイト制作
・Vue.js、Angular、ReactなどのJavaScriptフレームワークを活用した開発
・動的なWebアプリケーションの構築
Go言語・React・Vue・TypeScript|フルスタックエンジニア/NFT・SBT関連プロダクト
業務委託(フリーランス)
GoMySQLRedisAWSDockerReactTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニア
作業内容 新規暗号資産取扱関連サービスやブロックチェーンシステム、NFTプラットフォームの提供を行う会社にて、
NFT・SBT(Soulbound Token)に関するプロダクトの開発・運用・保守をご担当いただきます。
<業務内容>
展開するパレットチェーンやクロスチェーンを考慮したシステム設計やDB設計、API設計から実装・運用・保守までサービス開発に一気通貫で関わっていただきます。
・システム設計
・Go言語によるAPI開発
・フロントエンド開発
・プロダクトに関わる開発・運用・保守
<使用ツール/言語>
・Golang/echoフレームワーク
・MySQL/Redis
・Docker
・AWS ECS/AWS Batch等
・React/Vue.js(Vue3)/Vite/Storybook
・ethers.jsなど各種ライブラリ
・OpenAPI
<ゲーム系フリーランサーを手厚くサポートします>
・ゲーム業界特化型のため、大手ゲーム会社の案件や、様々な職種(エンジニア、2D/3Dデザイナー、企画など)の豊富な案件がございます
・在宅勤務、フルリモート可能な案件やフレックスタイム制の案件も多数ございますので、ご希望をお聞かせください
・コンフィデンス・プロが参画前のご契約~参画後までしっかりとサポートいたします
【Go言語】自社開発サービスにおけるバックエンド開発
業務委託(フリーランス)
Go
バックエンドエンジニア
作業内容 ■概要
自社開発サービスにおけるバックエンド開発をお任せいたします。
■具体的な作業内容
・Schoo Swing(高等教育機関向けDX事業)の要件定義?リリース管理
・アーキテクチャ設計・リファクタリング
・UI/UX施策立案と遂行
※フルリモートでの勤務も可能です。
■開発環境:
■プログラミング言語:PHP Ruby Go言語 JavaScript
■フレームワーク:Codeigniter Ruby on Rails Backbone.js Laravel Vue.js
■データベース:Amazon RDS(Aurora) Amazon ElastiCache(Redis)
■インフラ:Docker CircleCI Kubernetes
■ツール:GitHub JIRA
【PHP(Laravel)】【業務委託(準委任)】薬局/病院向けシステム開発案件【リモートOK】
作業内容 【20代~30代のITエンジニアが活躍中!】
■概要
医療機関や患者向けに提供している各サービスの根幹を担う基盤及びToB向けアプリケーションの開発業務、AIシステムの構築の最先端技術を使った開発を行っている企業にて 今回はSFAに携わっていただきます。
■環境:
【開発環境】
言語:PHP、Node.js、Python HTML、JavaScript、CSS
FW:Laravel8
バージョン管理:Git
リポジトリ管理:BitBucket
フレームワーク:FuelPHP、 Zend Framework 2
IDE:Visial Studio、Eclipse
システム環境:AWS(EC2、RDS、S3、システムエンジニアS、Redis)
CI:Jenkins
サーバ監視:Zabbix
DB:Amazon RDS(MySQL、Aurora)、Amazon DynamoDB
コミュニケーション:Slack、Backlog、Discord
【PHP/Java】クラウド物流プラットフォーム開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaPHPMySQLPostgreSQLRedisNginxLaravelRedmineGitHubReactZabbixAnsibleBigQueryTypeScriptVue.js
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・クラウド物流プラットフォームの注文管理システムの開発において、
サーバーサイド開発をご担当いただきます。
【週5稼働可能な方にぴったり】転職サービス新機能開発/フロントエンドエンジニア【JavaScript(React)】
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptCSSHTMLMySQLRedisAngularAWSDockerSwiftGitHubKotlinReactVue.js
フロントエンドエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 【20 代から40 代の方が活躍中!】
※週4日〜OK案件です!
※実務経験2年以上ありの方が対象の案件です!
■概要
転職支援・採用支援サービスにおける新機能の開発案件です。KPIやユーザーフィードバックを基に、機能改善および新規実装を担当します。3ヶ月の導入期間を経て、開発フローへの適応を図り、その後チーム配属されます。オフィス勤務とリモートワークの選択が可能です。
■具体的な業務内容
・新機能の実装と機能改善を担当
・ユーザーフィードバックを基にした開発
・HTML/CSSを使用したWebサイト制作
・動的Webアプリケーションの構築と維持
・開発フローに基づくチーム連携
勤務開始時には、プロジェクトの一員として、コミュニケーションを取りながら業務を進めて頂く予定です。また、緊急時に出社が必要となる場合がございます。
------------------------------------------------------------------
直近の参画案件の経験とご希望に併せた案件のご紹介をさせて頂きます。
弊社は様々なプロジェクトの提案を強みとしておりますので、お気軽にご相談頂けますと幸いです。
------------------------------------------------------------------
※弊社では、法人、請負いの案件は取り扱っておりません。
サーバーエンジニア/Java/新規開発中スポーツゲーム・リモート可
業務委託(フリーランス)
JavaC#MySQLRedisSpringUnityGit
サーバーエンジニアサーバーサイドエンジニア
作業内容 ゲームの運営に特化し、1つ1つのタイトルに合わせてユーザーが居心地のいいゲームを追求する企業にて、開発中のスマホ向け野球ゲーム開発における、サーバーサイドの開発業務をお任せします。
<業務内容>
・Springを用いたサーバサイド開発、ロジック実装
・仕様理解、モデリング
・クライアントサイドとのインタフェース設計、実装
・企画職、クリエイティブ職と連携した課題解決
・機能要望の実現、不具合修正
・同職種、他職種への技術サポート
<こんな方におすすめです>
・論理的思考力をお持ちで、臨機応変な対応をしていただける方
・関係各所と円滑にコミュニケーションを取り、連携して取り組んでいただける方
<ゲーム系フリーランサーを手厚くサポートします>
・ゲーム業界特化型のため、大手ゲーム会社の案件や、様々な職種(エンジニア、2D/3Dデザイナー、企画など)の豊富な案件がございます
・在宅勤務、フルリモート可能な案件やフレックスタイム制の案件も多数ございますので、ご希望をお聞かせください
・コンフィデンス・プロが参画前のご契約〜参画後までしっかりとサポートいたします
【JavaScript(Vue.js)】【業務委託(準委任)】受発注データ電子管理Webシステム(電子データ交換システム)開発【リモートOK】
業務委託(フリーランス)
JavaScriptVue.js
作業内容 【20代~30代のITエンジニアが活躍中!】
■概要
広告会社様とその協力会社様の間で発生する発注書や請求書などの受発注関連データ(PDFファイル)を電子管理する「電子データ交換システム構築」に携わっていただきます。
プロジェクト内にサンプルコード多数あり、スキルの高いエンジニアもそろっていますので、とても勉強になるプロジェクトです!
主体的にコミュニケーションを行うことのできるエンジニアの方お待ちしています!
■開発環境
・PHP(Laravel)/Vue.js
・HTML/CSS/JavaScript
・MySQL/Redis
・Git/GitHub
・Redmine
【C#/ASP.NET】会計サービスクラウド製品開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptC#MySQLRedisASP.NETGitHubTypeScript
作業内容 ・会計サービスのクラウド製品開発において
要求および要件定義を基に、外部設計からテストを実施いただきます。
【JavaScript(React)】【業務委託(準委任)】バックエンド/オンラインイベントプラットフォーム/イテレーション開発【リモートOK】
業務委託(フリーランス)
JavaScriptMongoDBNode.jsReactTypeScript
バックエンドエンジニア
作業内容 【20代~30代のITエンジニアが活躍中!】
■概要
新規サービスとして市場に投入されたオンラインイベントプラットフォームのイテレーション開発をお願いいたします。
今後の拡大が見込まれており、プロダクト黎明期の中心メンバーとして活躍できる環境です。
顧客ごとにカスタマイズし提供していくプロダクトでもあり、顧客の反応をダイレクトに感じられる機会もございます。
開発スタイルも自由度が高く、今後も様々な提案を欲している現場です。
■詳細
・アプリケーション特性:マルチユーザー型SPA
・2週間スプリントによるアジャイル開発
・プロジェクトにおける使用技術
・フロントエンド:React/Typescript/Storybook/Material UI/Formikなど
・バックエンド:Node.js/Typescript/Socket.IO/MongoDB/Redis/AWS Fargateなど
※顧客の独自サービス
【C#.NET(ASP)】【業務委託(準委任)】展開中スマホゲームのサーバーサイド開発案件
作業内容 ■概要
展開中スマホゲームのサーバーサイド開発案件をお任せいたします。
■具体的な作業内容
・.NET(C#)を用いたサーバーサイド開発
・イベントの更新や追加機能の実装
・サーバーアップデート・メンテナンス業務
・マークアップ(軽微な修正)
・ユーザーから寄せられる問合せ対応
■開発環境:
■プログラミング言語:.NET(C#)
■DB:SQL
■管理:Git
■担当領域:PG
■作業工程:開発/テスト
【サーバー(Linux系)】【業務委託(準委任)】国内最大級企業の動画配信サービスインフラ構築・運用【ビジネスカジュアル】
LinuxDockerJenkinsKubernetes
作業内容 ■概要
国内最大級企業の動画配信サービスインフラ構築・運用をお任せいたします。
※リモートワーク相談可
■具体的な作業内容
・動画配信サービスを支えるインフラの構築・運用が主な業務となります。
・インフラ(NW・サーバー)の設計・検証・構築・監視・障害対応・構成見直しなどインフラ全般になります。
■開発環境:
■環境:Windows/Mac選択可
■プログラミング言語:Java JavaScript PHP Python
■データベース:MySQL Redis
■Webフレームワーク:SpringBoot React jQuery
■環境・OS:Linux Google Cloud Platform Apache HTTP Server
■ツール:Jenkins Docker Kubernetes New Relic Zabbix Ansible Chef
■作業工程:要件定義|基本設計|詳細設計|実装・構築・単体試験|結合試験|総合試験|受入試験|運用・保守
【PHP(Laravel)】【業務委託(準委任)】toC向けサービスにおけるバックエンドエンジニア募集【フルリモート】
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPRailsLaravel
バックエンドエンジニア
作業内容 【20代~30代のITエンジニアが活躍中!】
■概要
toC向けサービスにおけるバックエンドエンジニアを募集いたします。
■具体的な作業内容
・2週間スプリントでのアジャイル開発
・toB向けプロダクトの各種機能の設計/開発
・社内システムのバックエンドまわりの設計/開発
・エンジニア視点での立案、企画による各種機能の設計/開発
■開発環境
PHP,Ruby,Golang, JavaScript,Codeigniter,Ruby on Rails,Backbone.js,Laravel,Vue.js,Amazon RDS(Aurora),Amazon ElastiCache (Redis),Docker,CircleCI,Kubernetes,GitHub,JIRA