世界進出!【ライブ配信アプリ/フルリモート(週1回出社理想)/Go言語/大手企業と連続起業家のスタートアップとの合弁会社】グローバル向け大規模ライブ配信アプリのサーバーサイドエンジニア業務(jd01380)
業務委託(フリーランス)
GoLinuxAWSGitSwiftGitHubKotlinGoogle Cloud PlatformBigQueryFigma
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■募集背景
リリースまでの開発組織はなんとか構築済みではあるものの、リソース的にはギリギリであり、組織として健全な開発体制を敷きたいと考えています。
開発するアプリのレベルが高難易度(ネイティブアプリ)となるため、技術力が日本トップクラスのエンジニアを採用したいと考えており、活躍いただける方を積極的に探しております。
■職務内容
ライブ配信アプリのサーバーサイド開発のリード業務(開発及び開発チームのリード業務)
・技術側面から主体者としてサービス開発・改善、開発から運用まで推進
・開発体制強化の推進 など
■チーム構成
・PdM:1名
・バックエンドエンジニア:2名
・モバイルエンジニア:3名
・プロダクトデザイナー:1名
◇開発までの流れ◇
新機能の立案は現在はプロダクトオーナーを中心として担当し、一度企画が形になるとデザイナーがFigmaを用いてその企画をデザイン化します。
この段階で作成されるのは低忠実度(LoFi)のデザインであり、これをエンジニアを含むステークホルダー全員で確認し実現可能性などを検討した上で、その結果を反映し、デザインは高忠実度(HiFi)に清書化されます。
■開発体制
各領域のOwnerが必要なバックログを定期的に棚卸し、その後週初めに各領域のOwnerとメンバーとの1on1のタイミングで、アサイン作業が行われます。
この際のアサインは、メンバーのスキルセットを重視しながら、メンバーの興味も考慮に入れます。メンバーには基本的に一週間で完遂可能なポイント数が割り当てられますので、メンバーはその作業を一週間で完遂することを目標としています。
この方法により、開発進捗の管理とメンバーのスキル成長・興味の追求が両立されています。
立案から清書までの各段階での成果物は、FigmaやNotionを用いて管理され、チーム全員がいつでも参照が可能です。
全体の進捗は各領域のOwnerやプロジェクトマネージャーが週次のスクラムミーティングで管理・進行させていきます。
■開発環境?
・言語:Go言語 / Swift / Kotlin
・OS:Linux
・クラウド:AWS(IVS /SNS)、GCP ( BigQuery / Spanner / GKE)、Tencent(Tencent Effect SDK)
・データベース: Spanner
・フレームワーク:Go(connect-go)
・ソース管理:Git(GitHub)
・コミュニケーションツール:Slack
・ドキュメント管理:Notion
■企業概要
弊社は大企業とベンチャーとのJV(合弁会社)のため、大企業の持つ資本力とベンチャーの持つ
スピード感が混ざり合っており、スピード感を持って大きなことにチャレンジできる土壌が整っております。
【直接取引】【Python】(フルリモート/週3~)シニアプラットフォームエンジニア(Kubernetesに関する利用経験、専門知識のある方)
業務委託(フリーランス)
PythonLinuxKubernetes
フルスタックエンジニア
作業内容 自社開発の主力プラットフォーム製品において、ユーザーがアプリケーションや機械学習のスケーラブルでリアクティブなパイプラインをAPIとして容易にデプロイ・実行できるように設計・実装を担当します。
ソフトウェアエンジニア、機械学習エンジニア、ビジネスメンバー、デザイナーがアプリケーションや機械学習パイプラインをリアクティブAPIとしてデプロイできるプラットフォームのアーキテクチャ設計と実装、および実際のプラットフォーム自体の開発をしていただきます。また、チームメンバーのコードレビューを担当し、指導していただきます。
プラットフォーム全体のプロダクト戦略は、メインビジネスやプロダクトオーナーからのフィードバックを元に、チームで議論しながら決定していきます。
【AWS】航空業界向けシステム老朽化対応
業務委託(フリーランス)
JavaPHPCCSSLinuxOraclePostgreSQLSpringAngularAWSDockerAurora
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
案件内容:
航空業界向けのシステム老朽化対応(内部設計/開発)での募集です。
Java-Spring(Angular)での内部設計/開発を担当頂ける方を募集します。
FW部品の内部設計、コーディング、UT。技術調査(SPA関連・AWS、コンテナ等)・ドキュメント化等のアーキ関連作業
※FW部品の設計/開発を中心に実施して頂きたく思います。
※技術力に長けた方を募集していますのでSEのみの経験よりはPG長期の方を優先。
【システム概要】
航空業界における統制管理システム(業務システム)※イレギュラー対応を主としたシステム
例)羽田→新千歳の便の出発が遅れたり、大雪で空港に着陸できそうになかったりした際に
「どのようにして、いかに早く通常運航に戻すか」を検討するシステム。
【機能的な特徴】
Push配信を利用したシステム
【プロジェクト概要】
現行システムのアーキテクチャ刷新がポイント。
対象範囲としては現行機能の踏襲となる。
刷新ポイントは下記の通り。
【現行環境】
クライアント:Nexaweb
サーバー:Spring+MyBatis
(バックエンド)
DB:Oracle
OS,M/W:Linux,JBossEPA,MQなど
環境:オンプレ
【新システム環境】
クライアント:SPA(Angular)+MQTT(Push)
・現行IEからChromeへ
・モバイル対応(iPad,iPhone対応)⇒SPA/PWA
サーバー:Spring+MyBatis
(バックエンド)・JavaのV-UPに伴い、非互換、非推奨のコードの置換
・クライアントからの呼び出しをWebAPI化する
・他システムからのAPI呼び出しを可能にする
(1本のみ、他システムのWebAPIを利用する)
DB:Aurora(PostgreSQL)
OS,M/W:EOSのためV-UP
環境:AWSに移行
構成管理サーバー等もAWSのサービスを利用する
コンテナ(Docker)を採用する
▼勤務地等
最寄駅:リモート可
※着任当初は参画準備や開発に必要なコミュニケーション確保のため大崎出社要(3日程度想定)。
プロジェクト状況によっては大崎出社の可能性あり
勤務時間:09:00~18:00※PJに合わせて前後有
▼条件面
面談:1回※WebExにて実施します。URLは別途お知らせします。
精算:固定のみ(精算を付けることは出来ません)
※週5日〜OKの案件です!
【Python】(フルリモート/週3~)シニアプラットフォームエンジニア(Kubernetesに関する利用経験、専門知識のある方)
業務委託(フリーランス)
PythonGoLinuxAWSAzureGoogle Cloud PlatformKubernetes
フルスタックエンジニア
作業内容 自社開発の主力プラットフォーム製品において、ユーザーがアプリケーションや機械学習のスケーラブルでリアクティブなパイプラインをAPIとして容易にデプロイ・実行できるように設計・実装を担当します。
ソフトウェアエンジニア、機械学習エンジニア、ビジネスメンバー、デザイナーがアプリケーションや機械学習パイプラインをリアクティブAPIとしてデプロイできるプラットフォームのアーキテクチャ設計と実装、および実際のプラットフォーム自体の開発をしていただきます。また、チームメンバーのコードレビューを担当し、指導していただきます。
プラットフォーム全体のプロダクト戦略は、メインビジネスやプロダクトオーナーからのフィードバックを元に、チームで議論しながら決定していきます。
【Go】(フルリモート/週3~)シニアプラットフォームエンジニア(Kubernetesに関する利用経験、専門知識のある方)
業務委託(フリーランス)
PythonGoLinuxAWSAzureGoogle Cloud PlatformKubernetes
フルスタックエンジニア
作業内容 自社開発の主力プラットフォーム製品において、ユーザーがアプリケーションや機械学習のスケーラブルでリアクティブなパイプラインをAPIとして容易にデプロイ・実行できるように設計・実装を担当します。
ソフトウェアエンジニア、機械学習エンジニア、ビジネスメンバー、デザイナーがアプリケーションや機械学習パイプラインをリアクティブAPIとしてデプロイできるプラットフォームのアーキテクチャ設計と実装、および実際のプラットフォーム自体の開発をしていただきます。また、チームメンバーのコードレビューを担当し、指導していただきます。
プラットフォーム全体のプロダクト戦略は、メインビジネスやプロダクトオーナーからのフィードバックを元に、チームで議論しながら決定していきます。
【Python/~40歳まで/即日稼働開始】15兆円市場・脱炭素化に向けた再生可能エネルギー×テクノロジーベンチャー!画像データ、ログデータなどを分析するAI・機械学習システム開発をお任せ!
業務委託(フリーランス)
PythonLinuxUnixPostgreSQLAWSAzureGitHubGoogle Cloud Platform
作業内容 ■案件の内容
『次世代により良い世界を』
世界の脱炭素の流れにそって、2020年10月 菅総理の所信表明演説として「2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指すことを、ここに宣言いたします」と表明しました。気候変動への対応策は、決して経済成長を妨げるものではなく、企業には経済的な利益や大きな成長に寄与して、次の世代にとっては持続的でより良い世界をつくることになる、と信じています。
日本や世界でグリーンテクノロジーを活用した事業を展開し、自分たちの信じる世界の実現に向けて一緒に挑戦しませんか?
【仕事内容】
画像データ、ログデータなどを分析するAI・機械学習システム開発
・具体的な業務
- 設計、評価データの分析、学習データへの前処理、
- AIアルゴリズムの調査、AIシステムの検討
- AIモデル開発、評価、最適化
【開発チームについて】
・2-3名で構成
・AsanaによるKanban運用
【技術環境】
・開発言語: Python
・インフラプラットフォーム: Amazon Web Services, Google Cloud Platform
・データベース: PostgreSQL
・ソースコード管理: GitHub
・ドキュメント: Google workspace
・チャット: Slack
・タスク管理:Asana
・会議ツール: Zoom
■概要情報
・精算幅:140 - 160時間
・都道府県:東京都
・最寄り駅:虎ノ門駅
・稼働日数/週:週5日,週4日
・案件の特長:20代活躍中 / 30代活躍中 / 社内イベント参加OK / フリーランス多数 / 週4日からOK / 週5日からOK / フルリモートOK / 安定稼働 / 高稼働 / 長期案件 / 急募
・募集職種:サーバーサイド / インフラ / ネットワーク / データベース / その他
・技術サマリー:Python / AWS / Linux / WindowsServer / UNIX / Azure / PostgreSQL / Google Cloud Platform(GCP) / GitHub / Asana
■求める人物像
・主体的に行動し、自らの領域だけに囚われずプロダクトを俯瞰し常に改善に向けて取り組める方
・新規システム開発・改修・運用・業務自動化等の技術的な挑戦に主体的に没頭、オーナーシップをもって取り組むことができるエンジニアの方
・AIやブロックチェーン等最新技術を積極的に学習して顧客オリエンテッドなサービス構築に向け社内外のシステムに実装させたい方
・Mission「次世代によりよい世界を」に共感し、主体的かつ自由に企業カルチャーをゼロから一緒に創りあげていきたい方
■開発環境
【開発環境】
Python, Asana, GitHub, Google Cloud Platform(GCP), PostgreSQL
・チーム規模:2-5名
・開発手法:アジャイル
・稼働形態:フルリモート
・稼働日数/週:週5日,週4日
・開始時期:即日
・面談方法:オンライン可
・面談回数:2回
・面談フロー:・面談2回/現場→代表orCTO
【Kubernetes】Kubernetesエンジニア募集
業務委託(フリーランス)
LinuxAWSDockerJenkinsTerraformKubernetesLambda
サーバーエンジニア
作業内容 これまでお客様環境のインフラ整備や自動化(AWS環境のTerraform化、Kubernetes化)を推進してきました。
担当する領域の拡大に伴い、Kubernetesエンジニアの追加募集を行います!
下記の1または2の業務をご担当いただきます。
1. Jenkinsで稼働しているジョブをTekton(Kubernetes)に移行
Jenkinsのジョブはシェルスクリプトをキックしているため、シェルスクリプトの解析を行い、Tektonへの移行をおこないます。
2. docker-composeで動いているアプリケーション(Go言語)をKubernetesに移設
Kubernetesアプリケーションの設計とKubernetesのマニフェスト作成、アプリケーション動作確認、ArgoCDのデプロイ設定、運用保守計画の作成などをご担当いただきます。
【アピールポイント】
・ Kubernetes 上で稼働する Tekton によるジョブの設計、開発に関われます。
・ これから本番運用されるKuberentes環境の構築やKuberentes上で動作するアプリケーション(Tekton、その他)の開発に携われます。
【仕事の進め方】
・ チームのメンバーとして参画していただきます。リーダーがいるので、何をどうやって進めていくのかガイドします。
・ アジャイル開発のスクラム手法でスプリントごとにゴールを定めながら仕事を進めます。
・ ドキュメントをベースに仕事を進めます。
・ 一週間に一回スプリントミーティングを実施して状況を確認します。
・ 一日に1〜2回ほど状況確認や課題解決のための短いミーティングを実施します。
【コラボレーションツール】
Slack/Google Meet/Teams/esa.io/JIRA/Confluence
【正社員登用/バックエンド/Ruby/週5日/フルリモート/フルリモート】バックエンド募集!!自社開発SaaSのカスタマイズや機能追加、リニューアルをお任せ(jd01812)
業務委託(フリーランス)
JavaPHPRubyLinuxAWS
バックエンドエンジニア
作業内容 【仕事内容】
自社開発SaaSのカスタマイズや機能追加、リニューアルをお任せします。
【開発について】
Scrum(アジャイル開発)で開発しており、週次で開発サイクルをまわしつつ、月1回のバージョンアップや大規模なリニューアルを行っています。月1回のリリースに向けては3?5名のチームで3ヶ月から6ヶ月くらいのプロジェクトをつくって進めています。
<開発に求められること>
「何をどう作るか」「パフォーマンス性能」「高いセキュリティレベルの担保」「ユーザビリティ」「インフラの拡張性」「将来に渡ってのメンテナンス性」「テストのしやすさ」など、さまざまな要素を考慮して開発をしています。
【この仕事で得られるもの】
<スキルアップ>
■自分の市場価値を高めて、新しい環境にチャレンジするための土台づくりができます
■AWSを使ったクラウドネイティブな開発にチャレンジすることができます
■これからどんどん伸びていくマーケティング業界のエンジニアとして活躍することができます
■週ごとのミーティングや社内での勉強会があります
■セミナー費補助、書籍購入費用全額負担など、スキルアップをサポートする制度があります
■大規模なクラウドアプリケーションのアーキテクチャを設計するスキル
■大規模データを扱うためのスキル
■アジャイル開発(スクラム)の経験
<働き方、評価、職場>
■正社員登用の可能性有
■ロケーションフリー…働く場所は自由!自宅で作業ができます
※基本フルリモート想定ですが、必要時に出社することがあります
■アーキテクト、スクラムマスター、開発マネージャーへのキャリアパスがあります
■評価はエンジニア出身の上長(社長もエンジニア出身です)が行います
■納期や品質を守るだけでなく、新しい技術や開発手法にどれだけチャレンジをしたかを評価します
■残業は月平均20時間以下です
<こんな方を求めています!>
フルリモート勤務ということもあり、このような方が親和性が高いです!
・積極的に仕事を取りにいける
・曖昧な点を放置せず明確に言語化できる
・指示を所与のものとせず批判的な態度を持ち、かつ現実的な落とし所を探る協調性を発揮できる
【直接取引】【Go】(フルリモート/週3~)シニアプラットフォームエンジニア(Kubernetesに関する利用経験、専門知識のある方)
業務委託(フリーランス)
PythonGoLinuxKubernetes
フルスタックエンジニア
作業内容 自社開発の主力プラットフォーム製品において、ユーザーがアプリケーションや機械学習のスケーラブルでリアクティブなパイプラインをAPIとして容易にデプロイ・実行できるように設計・実装を担当します。
ソフトウェアエンジニア、機械学習エンジニア、ビジネスメンバー、デザイナーがアプリケーションや機械学習パイプラインをリアクティブAPIとしてデプロイできるプラットフォームのアーキテクチャ設計と実装、および実際のプラットフォーム自体の開発をしていただきます。また、チームメンバーのコードレビューを担当し、指導していただきます。
プラットフォーム全体のプロダクト戦略は、メインビジネスやプロダクトオーナーからのフィードバックを元に、チームで議論しながら決定していきます。
【DBエンジニア】自社サービスサイトのクラウド環境リプレイスに伴うデータベースエンジニア
業務委託(フリーランス)
データサイエンティストデータベースエンジニア
作業内容 ■業務内容
同社は、大手不動産検索サイト(東証プライム市場)を運営する企業様のグループ企業様になります。主にトランクルーム検索サイトサービスの提供・運用を行っております。
今回、自社サイトのクラウド環境リプレイスを実施していく中で、現状だとプロジェクト体制含め人員が足りていないため、データベースエンジニアを新たに募集いたします。同社内にて、データベース領域に精通している人材が不足しており、今回募集となります。
■開発環境
言語:PHP/HTML5/CSS3/Javascript
フレームワーク:Symfony2
データベース:MySQL/Oracle
インフラ:Linux/Apache/AWS
その他利用サービス・ツール:GitLab、GitHub
■募集背景・課題
クラウド環境リプレイスを実施していく中で、同社内にてデータベース領域に関して精通している人材が不足しており、今回新規募集となります。
【Python / 経験5年以上】Webアプリケーション|~100万|フルリモート
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPHPPythonRubyLinuxPostgreSQLPyramidAWSDockerNginxSwiftGitHubKotlinReactAnsibleVue.js
サーバーサイドエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 Webサービスやモバイルアプリにクレジットカード決済を
簡単に導入できる開発者、スタートアップ向けの決済サービスを運営しており、
ID型決済サービスとショッピングアプリを展開しています。
Pythonでのバックエンド開発をメインとし、
決済API・Webダッシュボードなどのプロダクトに関わる開発や、
社内業務システムの改善、コードの品質改善などに携わっていただきます。
〈業務内容〉
・サービスの決済API、Web管理画面に関わる機能開発
・社内運用システムの開発・運用
・サービスの安定性を維持するためのテスト・CI改善
・API 利用者のサポートおよびSDKやドキュメントのメンテナンス
・コードの品質改善
【Java】大規模基幹系システム基盤のシステム導入
業務委託(フリーランス)
JavaPythonRubyLinuxHadoop
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
▼案件概要
大規模基幹系システム基盤のシステム導入や更改、ベンダコントロールを
含む維持管理業務をお願いします。
システム作業より維持管理支援業務(ドキュメント作成が多い)となり
部署間調整やベンダー調整が多いです。
主な業務は下記となります。
・更改検討(方針・ドキュメント作成)
・開発・構築管理(課題管理)
・運用検討(方針・ドキュメント作成)
・移行準備(進捗管理)
RHEL、LAMP,VMwarevSphere,ESXi,KVM,SANストレージ,WindowsServer等
OpenStack,Hadoop
▼勤務地
場所:リモート可/新宿/初台
▼求める人物像
・社内外の関係者と円滑なコミュニケーションを取り、業務を遂行できる方
・適切な粒度で課題を抽象化し、解決するべき打ち手と実行策をプランニングを可能な方
・要件確認、各種調整を行うコミュニケーションスキル
▼条件
・精算:固定or140-200h
・面談:1回(WEB)
▼その他
・定時:9:00~17:30
・自宅で作業することになるためシンクライアントを
インストールするPCの準備をご検討下さい。
・稼動は非常に安定しています(2月現在平均140-150h)
※週5日〜OKの案件です!
【VMware(ネットワーク)】クラウド基盤制御案件
業務委託(フリーランス)
iOSESXiVMwareJuniper
ネットワークエンジニア
作業内容 ・インフラエンジニアとして以下をお任せいたします。
-Vmware環境でのクラウド基盤の運用、構築および障害対応
-vcenterやESXiバージョンアップ作業
-ESXiホストの増減設
-ホスト増設に伴うネットワークスイッチ設定
-管理GUIシステムとの連携設定(PostgreSQL)
-監視ツールの更新および修正(nagios)
-その他サービス運用に伴うメンテナンス作業
-ハードウェア/ソフトウェア障害発生時のベンダー問い合わせによる原因調査および対応計画、実施
-上記およびそれ以外のLinuxおよびWindowsOSの管理サーバーの運用
【PM/フルスタック】事業会社のDX支援/オフショア開発(受託開発)
業務委託(フリーランス)
JavaPHPPythonRubySQLGoScalaVB.NETLinuxNode.jsRailsSpringDjangoAWSASP.NETReactVue.jsSpringBoot
フロントエンドエンジニアPMPMOフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■募集背景・課題
大手事業会社を中心にクライアントのニーズは増えているものの、コンサルタントとオフショア開発をつなぐPMポジション不測の為、ご支援いただける方をお探ししております。
■業務内容
クライアントは事業会社を中心として、WEBアプリ開発やECサイトのマイグレーションなど、コンサル~開発まで一貫して受託開発されております。
開発はオフショア開発をメインとされており、PMとしてコンサルの方と共に要件定義や基本設計などをお願いできる方をお探ししております。
案件は複数ございますので、ご経験やご希望に合わせてご支援いただく案件を決定致します。
【具体的には】
・顧客折衝
・PJの要件定義、基本設計
・オフショア開発メンバーとのやり取り(ブリッジSE在籍のため英語力不問)
★案件事例★
・大手アイウェア企業様のECデータベース(商品・顧客等)の構築・維持管理・運用・移行
・大手メーカーの在庫システム開発
・事業会社のSSO開発
・基幹システムの運用業務に関わるオフショアチームのディレクション
・インフラ管理システムの移行・構築 など
【Ruby】フルリモート可!注目リーガルテックでのサーバサイド開発支援
JavaJavaScriptRubyCSSHTMLMySQLRailsAngularGitReactGoogle Cloud PlatformVue.js
サーバーサイドエンジニア
作業内容 事業プロジェクトにおいて、サーバサイド開発支援を担当して頂きます。
【チーム体制】
エンジニアチームは機械学習やインフラチームを含めて10名程度です。
ソフトウェアエンジニアは現状業務委託4名と役員2名の6名体制となります。
【利用している技術スタック】
言語:Ruby, Java, JavaScript
フレームワーク:Ruby on Rails, Vue.js
プラットフォーム:AWS, GCP
データベース:MySQL
監視ツール:Mackerel, CloudWatch
仮想化技術:Docker, Docker Compose, Kubernetes
Webサーバ:Nginx
構成管理:Terraform
OS: Linux
【機械学習】不動産向けAIプロダクト開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonLinuxJenkinsTypeScript
作業内容 ・不動産マーケットにおけるITソリューションの開発において
下記の作業をご担当いただく想定です。
‐機械学習を用いた3Dモデリングの開発
‐オペレーションズリサーチを用いたプランニングの開発
‐推薦や自然言語処理などを活用したドキュメントのあいまい検索の機能開発
‐継続的モデル改善のためのデータ基盤の構築およびデータ整形および
特徴量エンジニアリングといった前処理
‐論文サーベイなどの技術調査
バックエンドリードエンジニア|Java/Ruby
業務委託(フリーランス)
JavaRubyRailsSpring
バックエンドエンジニア
作業内容 ◆募集背景
誰もが将来に向き合うであろう「介護」と言う領域に対して、まだまだインターネットのサービスは広くは浸透しておらず、
介護業界のDXを推進することで、高齢者のリアルデータを集めて、高齢者が元気になることを科学しようとしています。
このレガシーな産業に対してテクノロジーを用いて、介護経営の事業者、
サービス提供者、サービスを享受する方々全てに対して、価値を提供していきたいと考えています。
今回は、「ユーザーに対してどのような価値を提供できるか」の視点から、開発をリードいただけるテックリードを募集します。
◆業務内容
・プロダクトアーキテクチャの設計/実装
・開発ロードマップをPMと連携したQCDコントロール
・プロダクト開発における技術選定
・プロダクトのコード品質を守る為のコードレビューやフィードバック
・変更に強いプロダクトのDB/クラス設計
・運用中のパフォーマンス監視
部署を横断し、適切な技術的知見を展開し、プロダクトの可能性を現実的に高める開発に取り組んで頂きます。
案件No:128_001
【TypeScript/React/一部リモート可】人流データ可視化システムの開発支援(詳細設計~テスト)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptLinuxAngularGitUbuntuReactTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 現在新規で開発が進められている
位置情報可視化プロダクトのフロントエンドの開発・改良・更新・保守をお任せいたします。
入社後はまず位置情報可視化プロダクトのフロントエンド開発支援に携わっていただき、徐々に業務範囲を広げていく想定です。
PLの方が固めた
要件定義~基本設計に合わせて
詳細設計以降の開発、テスト工程を3~4名ほどのチームで作業分担しながら進めていただきます。
具体的には、、
└自社プロダクトのフロントエンド開発
└ユーザー体験を重視したUI/UX設計
└各種データの可視化モジュール開発とアセット化
└デザイナー、バックエンドエンジニア、データエンジニア、コンサルタントと連携したプロジェクト開発の推進
【組織体制】
PM:1名
PL:1名
メンバー:3~4名
同社は、位置情報ビッグデータのAI解析によって位置情報技術の社会実装を目指す大学発ベンチャーです。
現在、行政/民間企業からの引き合いが増え、内製で行っているシステム開発体制の強化を行っています。
現在、新規で開発が進められているプロダクトにおいて
フロントエンド部分の開発を自走して進めて頂ける即戦力が不足しているため今回の募集に至っております。
【インフラ導入・保守】大手企業に向けた統合HCMソリューションの導入~運用保守/週1日大阪出社
業務委託(フリーランス)
Oracle
サーバーエンジニア社内SE
作業内容 ■企業概要
同社は、グローバル企業向けにIT基盤の設計から導入、調達を支援するデジタルインフラ事業を手掛ける企業様です。
また、業務アプリケーションシステムのシステムライフサイクルをサポートするシステムサポート事業も行っております。
■業務内容
今回は、親会社が独自で開発している、大手企業向け統合HCMソリューションのインフラ導入や保守を担当するチーム(大阪)において、
主に以下業務をご担当いただきます。
常に複数のクライアントへ向けたPJが走っておりますので、
長期的にご参画いただくことが可能です。
【お任せしたい業務内容一例】
・インフラ導入(要件定義/設計/構築/テスト/ドキュメント作成)
・インフラ運用保守
└クラウド構築、OSセットアップ~導入後の動作確認・テストまで
■組織体制
東京・大阪に分かれておりますが、東京は11名、大阪は2名体制です。
■出社頻度
基本リモートが可能ですが、週1日程度大阪オフィスへの出社をお願いしております。
また、クライアント状況に応じて出張をご依頼することもございます。
※出張費は同社負担
直近でも多くの問い合わせをいただいており、ご依頼いただく案件数に対し社内の人材が不足しているため、
お力添えいただける方を募集しております。
【PHP/Java/フルリモート/週5日】再生可能エネルギーを活用した電力サービス提供企業の開発エンジニア
JavaPHP
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
電力小売事業の基幹システム・周辺システムの新規開発および既存機能エンハンスを行っていただきます。
<担当業務>
ご自身のスキルや経験に応じて、下記の業務を担当いただく予定です。
ご経歴に応じたアサインは行いますが、特定の言語に縛られず柔軟に対応可能な方がマッチします。
・契約・請求・債権・収支管理システムの開発・機能拡張
・新規Webサービス/APIの開発、機能追加、UI/UX改善
・スマートフォンアプリバックエンドAPIの開発、機能追加、UI/UX改善
・新規事業を支えるシステムの企画立案、要件整理、QCDの管理
<担当工程>
・機能設計、インフラ設計、開発、試験、受入、リリース、保守開発
<備考>
・フルリモートで問題ありませんが、キャッチアップ出社をしてくださる方だと嬉しいです。
【Ruby on Rails /一部リモート/週5日】Ruby on Railsを用いた各種Webシステム開発支援
業務委託(フリーランス)
JavaScriptRubyRailsGit
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容
面談で適正とご本人希望を総合的に判断して、下記4案件のいずれかをご対応いただきます。
[1]グループ会社Aの業務システム(自社開発)の再構築・運用保守
※賃貸管理+オーナー向けアプリ
[2]新規ビジネス(toC)のサイト構築
※1stステップは静的サイト→徐々にtoBシステムとの連携等
[3]グループ会社Bの業務システム(自社開発)の追加開発・運用保守
※不動産売買の顧客管理、販売調達、会計連動(仕訳出力)
[4]住宅ローンプラットフォーム(toB)の追加開発・運用保守
いずれの案件でも、既存のソースを読み込みながら、ざっくりした要件と仕様から
・保守性の高いコードへのリファクタリング
・追加機能開発
などをご対応いただきます。
フェーズとしては実装工程になりますが、仕様書や設計書が固まっていてその通りに実装していけばよいという訳ではなく、
自分で要件を実現するためにどのように実装していくかを検討しながら作業いただく形になるため、
設計から一人称でご対応可能なSE層の人材を募集しております。
【Webマーケティング】最先端のブロックチェーン領域におけるマーケティング案件(フルリモート可)
業務委託(フリーランス)
Linux
Webマーケター
作業内容 【業務内容】
ブロックチェーンや暗号資産、DeFi、Web3という新しいビジネス領域において、
日本及び世界のブランディング(ブランド戦略)、マーケティング(販売促進)、サービスPR(広報)等をご担当いただきます。
【仕事の魅力】
スタートアップならではのスピード感やダイナミズムを持ちながらこれからの新時代の民主資本主義の中心となるWeb3の世界で活躍していただけます。
また、この業界で働くことで今までとは全く異なる新しい世界の仕組みを作ることをに参加し経験していただけます。
【同社の魅力】
・ブロックチェーン領域を始めとする最先端のIT知見とスキルを身につけられる
・刺激のある業界で、最先端製品に関わることができる
・有名大手クライアントと刺激的なプロジェクトで仕事できる
・スタートアップ業界で働くことができる
・高度な経験を持つメンバーと楽しくプロダクト開発経験を積むことができる
・ブロックチェーン・アプリケーション開発の設計・開発のスキルも身につく
現在、有名企業との業務提携や大手VCからの資金調達も順調に進んでおり、
これから事業も組織も大きく飛躍していくフェーズとなりましたので、
マーケティンググループリーダー候補を募集しております。
Ruby on Rails コスメECプラットフォーム開発
JavaScriptPythonRubySQLMySQLDynamoDBRailsjQueryAWSDockerBacklogGitHubTypeScriptVue.jsFargateAuroraCircleCImemcachedLambdaGoogle Workspace
サーバーサイドエンジニア
作業内容 コスメ系ECプラットフォームを行っている企業にて、同サービスのサーバーサイド開発/リードエンジニアを担当頂きます。
<業務内容>
・自社サービスのWebアプリ非機能要件定義/設計/開発/ ユニットテスト/運用
・状況次第で一部フロント開発も対応頂く可能性有
・企画チームと協力して開発施策やサービス改善/立案
・定例MTG対応
・仕様書等ドキュメント作成(一部)
<開発環境>
言語
フロント:TypeScript, JavaScript
サーバーサイド:Ruby
その他:Python, SQL
FW
フロント:Vue.js
サーバーサイド:Ruby on Rails
OS:Linux
DB:MySQL
Cloud:AWS(Aurora, Fargate, Lambda, APIGateway, DynamoDB, k8s, memcached等)
コンテナ:Docker
ライブラリ:jQuery
CI/CD:CircleCI, Bitrise
BI:Re:dash
ソース管理:GitHub
タスク管理:Backlog
その他:Zoom, Slack, Google Workspace
<基本時間>
10:00~19:00
<服装>
私服可能
★単価UP★【直接取引】【AWS】医療業界向け会員管理システム開発(コンテナオーケストレーション環境の構築/運用/負荷テスト計画・実施が一人称で実施できる方)
作業内容 医療業界向けに自社サービスを提供しているシステム会社様にて
新規で会員管理システム開発を行っており、WEB開発環境のインフラ基盤構築を行っていただきます。
AWS(ECS)で構築することは決まっており、Webシステムコンテナオーケストレーション環境の設計・構築をご担当いただきます。
構築するにあたり現場のプロパーの方に確認しながら進めていただきます。
具体的な環境は下記になります。
【扱うサーバー種類】Webサーバー・アプリケーションサーバー
【OS】Linux系
【DB】Amazon Aurora MySQL 2.x 系
【仮想基盤】コンテナ化したDebian
【クラウド】 AWS
ECS・ELB・EC2・Route53・CloudWatch・S3・RDS・ACM
【Go(未経験可)】決済・課金サービスのAPIサービス/フルリモート
業務委託(フリーランス)
JavaPHPPythonRubySQLGoOracleMySQLPostgreSQLSQL ServerGitKotlinTypeScript
バックエンドエンジニア
作業内容 ■お任せしたいこと概要:
プラットフォーム事業にて、基幹機能を担当している事業部での募集です。
決済、ポイント、PFの基盤など<課金サービス>の開発・運用をご担当いただきます。
現在、課金サービスで提供している支払い方法は以下の種類があります。
・クレジットカード支払い
・PayPal支払い
・ポイント支払い(電子マネー式)
現在、各サービスが利用する決済プラットフォームの安定稼働と
ユーザーへの快適なサービス提供を目指し、クラウド環境へのシステムリプレイスを計画しています。
高速・安定稼働を目指す大規模サービスの構築・運用経験や、
AWSなどのパブリッククラウドなど、幅広い経験を積むことが可能です。
■開発環境:
・クラウド環境: AWS
・OS: Linux
・開発言語: Go言語
・フレームワーク・ライブラリ: goa / gin
・管理ツール: GitHub Enterprise / ZenHub etc.
・その他ツール: Docker / CircleCI / GitHub Actions / Datadog etc.
フルリモート|フレックス【AWS/RUby/Go】不動産業界向けDX化プラットフォーム開発支援|~90万
業務委託(フリーランス)
RubyRedisDynamoDBRailsAWSGitHubDatadogAuroraCloudFrontCircleCILambda
サーバーサイドエンジニア
作業内容 サービスの開発部門を担うプロダクトグループにおける、バックエンドのミッションは、大きく2つの軸があります。
ひとつは、ソフトウェア・デリバリー・ライフサイクルのあらゆる面で生産性を高められるワークフローを構築するプラットフォーム開発。もうひとつはWebのバックエンド技術を用いて、Webベースの3D空間共有サービスとそれを中心としたエコシステムを構成するアプリケーション開発です。
PdM、フロントエンド、バックエンド、3Dエンジニア、デザイナーとともに考え出し、迅速なPoCを繰り返し、プロダクト全体をより大きくグロースさせることがミッションとなります。
今回募集するポジションは、ソフトウェア・エンジニアリングの原則を適用し、この2つの機能を遂行いただく「プラットフォームエンジニア」の募集となります。
複数のサービスを跨いでプロダクトの整合性を担保する役割
可用性、安全性、拡張性をもち、お客様に提供するプロダクトを支える役割
高い技術力と高い生産性をもって即座にビジネスを加速させる役割
複数プロダクトの利用に耐えうるシステム設計、運用設計
アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定
パフォーマンスチューニング、モニタリング、アラート対応
【Laravel/Node.js/一部リモート】自社集客サービスの機能開発(基本設計~テスト)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPLinuxMySQLNode.jsLaravel
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
同社各サービスの機能開発における、基本設計~テスト工程をお任せします。
基本設計に関しては、PMと一緒に進めていただき、中には詳細設計以降からお任せするPJTもございます。
PJT例
①実店舗集客サービスにおける、ショップ登録/編集リクエスト機能の追加
②自社イベント集客サービスのSEO開発
③フリマサービスにおける決裁機能及び有料昨日の追加
④写真投稿SNSサービスにおける、デザイン変更
※①、②の優先度が高いため、まずはこちらのPJTを優先的に進めていただき
必要に応じて、③、④にも携わっていただく可能性がございます。
■チーム体制
5名
└PM:1名(40代前半)
└PG:1名(30代前半)
└デザイナー:2名(LP制作等)
└SEOマーケティング:1名
■コミュニケーション方法
└teams/slack/skype
└週1~2回 定例MTGあり
■募集背景・課題
同社は、家具やインテリア等のEC販売及びWebソリューションを自社で提供しており、
現在、サービスの機能開発PJTが複数進行しています。
現状、PMの方が全てのPJTにおいて上流工程~下流工程まで行っている状態のため、作業分担をするためにも基本設計以降をお任せできるような方を探しています。
PHP/Laravel及びNode.jsを使った開発経験があり、基本設計~テストフェーズを一人称で進めていける方にお力添えいただけますと幸いです。
【JavaScript/リモート併用】ライブ配信サービス改善業務の案件・求人
業務委託(フリーランス)
JavaScriptReactTypeScript
フロントエンドエンジニア
作業内容 *****
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中
・週5日稼働
・実務経験3年以上
【外国籍の方の場合】
・日本語でのコミユニケーション及び常用漢字含めたメール資料作成、読解等に問題ないレベル
*****
アイデアを出し合いながら機能追加や品質改善などの開発を行う
工程:基本設計~保守改修
環境
OS:Linux
ミドルウェア:MySQL
開発言語:PHP,HTML/CSS,JavaScript,TypeScript
PHPFW:Laravel
JSFW:React,Redux,Jest
バージョン管理:GithubEnterprise
CIツール:CircleCI
開発マシン:Mac
管理ツール:JIRA,Confluence
チャットツール:Slack
バックエンドリードエンジニア_Java/Ruby
業務委託(フリーランス)
JavaRubyRailsSpring
バックエンドエンジニア
作業内容 ◆募集背景
誰もが将来に向き合うであろう「介護」と言う領域に対して、まだまだインターネットのサービスは広くは浸透しておらず、
介護業界のDXを推進することで、高齢者のリアルデータを集めて、高齢者が元気になることを科学しようとしています。
このレガシーな産業に対してテクノロジーを用いて、介護経営の事業者、
サービス提供者、サービスを享受する方々全てに対して、価値を提供していきたいと考えています。
今回は、「ユーザーに対してどのような価値を提供できるか」の視点から、開発をリードいただけるテックリードを募集します。
◆業務内容
・プロダクトアーキテクチャの設計/実装
・開発ロードマップをPMと連携したQCDコントロール
・プロダクト開発における技術選定
・プロダクトのコード品質を守る為のコードレビューやフィードバック
・変更に強いプロダクトのDB/クラス設計
・運用中のパフォーマンス監視
部署を横断し、適切な技術的知見を展開し、プロダクトの可能性を現実的に高める開発に取り組んで頂きます。
案件No:128_001
【TypeScriptなど】ライブ配信サービスプロダクト/調査、設計、開発の求人・案件
業務委託(フリーランス)
PHPAWSReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 業務内容
国内最大規模のライブ配信サービスに貢献する開発チームにて、下記業務を行っていただきます。
・プロダクトの新規機能開発、改修、保守、運用
・プロダクトのリプレイスにおける調査、設計、開発
・プロダクトの運用課題を解決するための施策立案から設計、実装、リリース後の効果測定と改善
■具体的な業務イメージ
・Webアプリケーション設計・開発(技術スタックを生かしたサービスの機能追加や改善の開発、運用)
・クラウドサービス(AWS/GCP/Azure等)を利用したサービス運用・開発
・プロジェクト進行管理
※ご経験に応じてお任せする範囲を調整いたします。それまでのご経験を生かしてチームリーダーや技術的にメンバーをリーディングしていくポジションでご活躍いただくことも可能です! ※スクラム開発(基本的に1週間スプリント)となります。
開発環境
OS:Linux
ミドルウェア:MySQL
開発言語:PHP, HTML/CSS, JavaScript, TypeScript
PHP FW:Laravel, CakePHP, Zend Framework
JS FW: React, Redux, Jest
バージョン管理:Github Enterprise
CIツール:CircleCI
開発マシン:Mac
管理ツール:JIRA, Confluence
チャットツール:Slack