【自社ブランド多数!!幅広いキャリア成長のチャンスあり】インフラエンジニア/社内SE業務(jd01530)
業務委託(フリーランス)
インフラエンジニア社内SESE
作業内容 【仕事内容】
情報システム部ITインフラ・デジタル推進課のメンバーとして、
サーバ・WAN関連を中心としたインフラ構築、運用管理、セキュリティ強化に向けたシステム導入、仕組みの構築に向け
グループ各社と連携してPJの推進をお願いします。
【募集背景】
各社で導入・運用されているITインフラを、グループ全体での最適化するために、統合および統一を進めております。
また、グループ全体のITセキュリティレベルを向上させるため、グループITセキュリティ基盤の適用を推進しています。
対象領域が広範にわたるため、プロジェクトを推進する上で体制の強化を進めています。
【具体的な業務内容】
(1)グループ各社との要件定義の推進
(2)各種プロジェクトへメンバーとして参画し、タスク実行およびベンダーとの折衝
(3)セキュリティインシデント防止に向けた情報収集や対策検討、および各種セキュリティツールの運用・保守
(4)CSRITとしてインシデント発生時のシステム停止、復旧対応、原因究明、再発防止
【プロジェクト事例】
・どこでも安心・安全に業務が行える環境の構築を目的としてSASEを導入。通信を可視化し、さらなる安定稼働に向けた運用管理の整備を行っています。
・グループ間のコラボレーション加速化に向けてM365テナント統合を対応中。各社での運用状況を考慮した各種ポリシーの策定、アカウント情報および各種データの移管を行っています。
【AWS,Ruby3年以上/フルリモート可能/週5稼働/20~30代活躍中】オペレーター向けシステムにおけるEngineYard→AWS 基盤移行プロジェクトの案件・求人
業務委託(フリーランス)
RubyRailsAWSHerokuDockerGitTerraformCloudFormation
インフラエンジニアオペレーター
作業内容 自社開発のオペレーター向けシステムについて、EngineYardからAWSへの基盤移行を進めるプロジェクトが本格化しており、これを成功裏に完遂するためのインフラ領域の技術的リーダーを募集しています。
既存のRailsアプリケーションの可用性を維持しつつ、モダンなクラウド基盤への移行を牽引いただける方を求めています。
• AWS移行プロジェクトを技術面・マネジメント面の両面からリードし、期限内の完遂を実現
• チームへの技術的支援を行いながら、移行作業自体にも実務として参加
• 移行後の安定稼働・運用体制の構築まで見据えた活動を実施
• 使用技術:AWS(EC2, RDS, VPC, IAM)、Ruby on Rails、PostgreSQL、Terraform、Docker、GitHub Actions、CloudWatch、New Relic など
• 担当フェーズ:インフラ設計、構築、アプリケーション移行、運用設計
• チーム体制:エントリシステムチーム内にてインフラ領域のリード担当として参画
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【AWS3年以上/フルリモート可能/週5稼働/20~30代活躍中】オペレーター向けシステムにおけるEngineYard→AWS 基盤移行プロジェクトの案件・求人
業務委託(フリーランス)
RubyRailsAWSHerokuDockerGitTerraformCloudFormation
インフラエンジニアオペレーター
作業内容 自社開発のオペレーター向けシステムについて、EngineYardからAWSへの基盤移行を進めるプロジェクトが本格化しており、これを成功裏に完遂するためのインフラ領域の技術的リーダーを募集しています。既存のRailsアプリケーションの可用性を維持しつつ、モダンなクラウド基盤への移行を牽引いただける方を求めています。
• AWS移行プロジェクトを技術面・マネジメント面の両面からリードし、期限内の完遂を実現
• チームへの技術的支援を行いながら、移行作業自体にも実務として参加
• 移行後の安定稼働・運用体制の構築まで見据えた活動を実施
• 使用技術:AWS(EC2, RDS, VPC, IAM)、Ruby on Rails、PostgreSQL、Terraform、Docker、GitHub Actions、CloudWatch、New Relic など
• 担当フェーズ:インフラ設計、構築、アプリケーション移行、運用設計
• チーム体制:エントリシステムチーム内にてインフラ領域のリード担当として参画
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【AWS】料金照会システム更改対応(リモート)
作業内容 ・料金照会システムの更改(オンプレ→AWS、AWS→AWS)に向けた設計、構築対応
・ステージング環境の構築や商用環境の詳細設計書の執筆対応
・AWSやOS/MW、CI/CD等の技術課題に関して課題解決(原因分析、他チームとの調整、報告)
・AWS環境の構築でトラブルが発生した際の原因分析、解決のアドバイス
【インフラ(リモート)】DCインフラ運用/オペレーション
業務委託(フリーランス)
Linux
インフラエンジニア
作業内容 既存システムのインフラ運用・オペレーション業務をお任せいたします。
変更依頼が入ってくる為、それに応じた手順書の作成やドキュメントのアップデートをしていただきます。
構築業務も時折発生しますが、運用業務がメインとなります。
【AWS(リモート)】AWSベースのクラウドアーキテクト案件
作業内容 ・各種SaaSや社内システムからデータを取り込み、統合情報基盤を構築
・BIツールなどで参照できるDWHを構築するプロジェクトの要件定義フェーズに参画
・対向システムとの連携方式の確認
・ローデータ、ETL、DWHを構築するためのAWSアーキテクチャを構成図にアウトプット
・Oracleにアクセスしている各種Excelマクロの動作保証
・ExcelなどからAWSのDWHに対するアクセス確認(フィジビリティ検証)
【Ruby on Rails + React/フルリモート/週5日】人事労務システムの年末調整機能の開発|フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyRailsReactTypeScript
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装
人事労務システムを展開する企業にて、年末調整機能の開発をご担当いただきます。
Ruby on RailsとReact/TypeScriptを使用し、フルスタックに開発いただきます。
主体的かつ自走できる方を求めている環境となります。
【AWS】基盤更改(リモート)
業務委託(フリーランス)
ShellWindowsLinuxAWSZabbixDatadogLambda
インフラエンジニア
作業内容 リーダーの元で、メンバーとして現行環境調査から基本設計・詳細設計・構築・単体テスト・結合テストまで一貫してご担当いただきます。
【AWS】通信キャリア 顧客クラウド環境の保守、構築、設計、実現性の検討(リモート)
業務委託(フリーランス)
AWSJP1ZabbixLambda
インフラエンジニア
作業内容 ・顧客クラウド環境でAWSシステムの保守業務に携わりながら、構築、設計、実現性の検討業務を行っていただきます。
・お客様との打ち合わせや説明を行っていただきます。
【AWS】生成AI技術でのAWSインフラ構築(リモート)
業務委託(フリーランス)
AWSAuroraLambda
インフラエンジニア
作業内容 生成AI(GPT系)、RAGを利用したアプリ構築、新規システム開発におけるAWSクラウドインフラ上流(設計)以降をご担当いただきます。
★直請け【一部リモート】特約店ファイルサーバ更改案件
業務委託(フリーランス)
Windows
インフラエンジニア
作業内容 ・某自動車メーカーの本社・特約店から利用しているファイルサーバ環境の老朽更新対応です。
・新ファイルサーバへの切り替えに伴い、顧客立場として主体的に基盤構築・テスト・運用設計・移行作業及び保守・運用整備の実務作業を行います。
・基盤構築支援や運用設計の修正、移行及び運用整備に伴う調整を行います。
電子部品メーカー向けインフラ運用支援(jd01360)
業務委託(フリーランス)
AWS
ネットワークエンジニアインフラエンジニア
作業内容 電子部品メーカーの情シス部門側の一員として参画いただき、
インフラ領域の運用支援として以下業務を実施いただける方を募集しております。
※将来的にはアプリ運用チームの支援も行っていただきたく、キャッチアップ含め成長意欲のある方を募集しております。
・運用保守ベンダーとの定例会議での状況確認および対応の検討
・社内外のステークホルダーとの各種調整業務
・PJ推進、運営作業、各種申請作業、ベンダー成果物のレビュー
・UATの推進、UAT計画の作成
・インフラの脆弱性診断の推進(年1回程度)
・能動的かつ継続的な業務改善、作業標準化
【Ansilbe】仮想化基盤の構築自動化機能の開発(基本リモート)
業務委託(フリーランス)
LinuxPlay
インフラエンジニア
作業内容 仮想化基盤の構築自動化機能の開発を行います。
システムは、オンプレのLinuxシステムとなります。
仮想化基盤(Kubernetes/OpenShift)や、付随するPaaS基盤を構築しており、初期構築や、運用中の復旧(ヒーリング)などのライフサイクル機能をAnsibleを用いて自動化しています。
【AWS・Typescript/フルリモート/週5日】AWSネットワーク構築案件
業務委託(フリーランス)
PHPAWSReactTypeScriptNext.jsAurora
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容
・Webシステム開発・保守・運用
・ファンコミュニティー向けWebサービスの開発と保守運用業務全般
・チームで複数案件を担当、幅広い技術領域での活躍を想定
・アジャイル開発(タスクベースでの業務調整)
・要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト(結合/総合)、保守運用の各フェーズ
【ITプロジェクトマネージャー】サーバー向けEPP/EDR設計導入支援(リモート)案件
作業内容 セキュリティ担当者としてオンプレ/クラウド上にあるWindowsおよびLinuxのサーバーに対するマルウェア対策ソフトを入れ替えを実施いただける方 を募集しております。
各ユーザー部門とセキュリティベンダーとの間に立ち、手を動かしながらプロジェクトを推進していただきます。
Intuneモバイル管理の設計・構築・運用
作業内容 ・某大手Sier情シス部門にてセキュリティチームが存在し社内環境のセキュリティの運用・保守をメインで一部設計・構築もご担当頂くセキュリティエンジニアを募集しております。
・脆弱性管理ツールにおける運用ルールの導入、検討及びアラート対応です。
・Intuneモバイル(windowsノートPC/iPhone)管理(MDM)の設計、構築、運用を行います。
・Microsoft E5 Securityの設計、構築、運用を行います。
・各開発部門からのお問い合わせ対応をします。
・その他情シス部門での作業をします。
【AWS/OpenShift】銀行システム構築案件
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptAWSOpenShiftDevOps
インフラエンジニアPM
作業内容 ・某銀行様の融資システム更改プロジェクトにおける、AWS・OpenShift基盤構築支援業務です。
・E/U(システム子会社)アプリ開発チーム側に所属し、インフラ領域の上流工程から移行まで対応いただきます。
・プロジェクト全体では最大100名超の大規模体制が想定されております。
【インフラ】基幹システム更改(リモート)
業務委託(フリーランス)
AWSTomcatKubernetes
インフラエンジニア
作業内容 ・クラウド環境(OCIとAWSのハイブリッド構成想定)上の非機能要件の要件定義
・インフラ観点のアーキテクチャ、システム構成検討
・システム構成検討のためのPoC/検証
・現行システムは以下の構成
・OCI/Azure/オンプレのハイブリッド構成
・RedHatEnterpriseLinux/Tomcat/WebLogic等のMW利用
・データベースとしてOCIのExadataService利用
・システム連携向けのオンプレ閉域網接続有
【AWS / フルリモート】自社サービスのインフラエンジニア募集(AWS)(週5日)
作業内容 WS Lambda/Amazon DynamoDBを用いて連携先のPOSデータを取り込み基板構築/運用・保守、サイトコンテンツとして利用するための変換スクリプトの開発/運用・保守を行います。
各技術の活用分野:
・システムは AWS 上で動いており、AWS のサービスを多数使用しています。
・EC2、S3、SQS、Lambda、DynamoDBの知見がある方が重宝されます。またlamdaを用いて取り込みを行うためpythonの知見がある方、サイト側がPHPで構築されているため、こちらの知見もあると活躍する場は広がります。
就業後のイメージ:
<STEP1:1か月目>
既存データ含め運用割合を多めに作業していただき全体の流れや担当を把握していただきます。
<STEP2:2か月目~3か月目>
既存データのコンバートをメインで対応しつつ、チューニングできる部分を開発/保守をメインで進めていただきます。
<STEP3:4か月目以降>
他社連携が増えてくるタイミングですので各企業向けに横展開できるものとできないものをそれぞれ企業ごとに構築含めて運用保守していただきます。構築は契約企業が増えたタイミングでの対応となりますので、運用/保守/高速化などのチューニングがメインタスクになります。
========================
※必ずお読みください※
【30 代から40代の方が活躍中】
※実務経験1年以上ありの方が対象の案件です!
【外国籍の方の場合】
日本語能力検定1級お持ちの方
日本語が母国語の方
※日本在住の方のみ
========================
【VMware】新規案件受入に伴う運用設計(リモート)
業務委託(フリーランス)
WindowsLinuxPostgreSQLAzureVMware
インフラエンジニア
作業内容 新規案件受入に伴う運用設計
・テンプレート化された設計資料のリバイス
・顧客向け説明、提案
・運用担当向けの資料作成
・運用管理基盤向けの資料作成、ITIL準拠によるインフラ運用管理
・インシデント管理
(QA対応、障害二次対応、障害対応における顧客報告)
・変更管理(パッチ選定、パッチ適用、証明書更新)
・問題管理(ワークアラウンド、恒久対策)
・これらを実行するL2メンバーのフォローアップ、および実行
・業務後に輪番でスタンバイ対応等
【一部リモート】通信業向けGCP支援案件
業務委託(フリーランス)
GitGoogle Cloud PlatformTerraform
インフラエンジニア
作業内容 ・大手通信事業向け次期運用データ基盤の検討を、昨年の10月頃から開始しました。
・現行の運用データ基盤は各種ログを収集し、Splunk基盤を使って故障検知/分析、サービス正常性の可視化、キャパシティプランニングのための情報提供など、運用監視の基盤及びそのダッシュボード提供を実施しています。
・次期運用データ基盤ではotel コレクタ、Confluent とともに、Splunk クラウドや、GCP上のBig Query をつかって再構成します。
・担当はCICDの方式検討、環境構築、各種ドキュメント化です。
・実環境の設計・構築は別チームとなるため、ナレッジの展開もタスクに含まれます。
【Ruby on Rails/リモート併用/週5日】歯科医院向けSaaS開発案件
業務委託(フリーランス)
RubyMySQLRailsAWSTypeScriptVue.js
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
歯科医院向けのSaaSサービスを開発する案件です。
AIを活用し、患者ごとに最適な情報提供や予約管理、診療後のフォローアップを行う機能を実装します。
主にRuby on Railsを用いたバックエンド開発を担当しつつ、Vue.js(TypeScript)を使用したフロントエンド開発にも関わります。
また、AWS環境での開発・運用も必要となります。
・Ruby on Railsを使用したバックエンド開発
・Vue.js(TypeScript)を使用したフロントエンド開発
・MySQLを用いたデータベース設計・管理
・AWS環境下での開発・運用(EC2、S3、RDSなど)
・AIを活用したパーソナライズ機能の実装
【インフラ】仮想基盤閉塞に伴う機能移設案件(リモート)
業務委託(フリーランス)
Linux
インフラエンジニア
作業内容 ・現行OracleVM/VMware上に構築している仮想サーバをAWS上に新規構築
・運用管理系のサーバは機能集約して台数削減
・運用操作用クライアント端末(物理)も機能集約して新規構築
・現行SolarisサーバはLinuxサーバに更改
・現行Linux/Windowsサーバはそれぞれ最新バージョンに更改
・ミドルウェアは最新バージョンに更改
【Linux3年以上/AWS3年以上/リモート併用/週5稼働/20~30代活躍中】IaC/AWS運用経験があるインフラエンジニア大募集!の案件・求人
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPythonRubyGoLinuxAWSGitAnsibleTypeScriptTerraformCloudFormation
インフラエンジニア
作業内容 【出社可能な方、活躍中!】
・AWSを用いたスケーラビリティの高いインフラ基盤の設計・構築
・構成管理ツールによるInfrastructureasCodeの実践
・サービスレベル低下に即座に対応できるような監視やダッシュボードの整備
・Blue/Greenデプロイなど、サービス影響を極小化する仕組みの導入・整備
・CI/CDパイプラインの改善・マルチアカウント環境におけるセキュリティ、ガバナンス強化 など
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【Go&React(&Rails)】人事労務システムのシフト機能開発|フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyGoRailsReactTypeScript
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装
・人事労務システムを展開する企業にて、シフト機能開発業務をご担当いただきます。
・GoとReact/TypeScript(一部Ruby on Rails)を使用し、フルスタックに開発いただきます。
・業務で扱うのはGo言語が主となるため、ご経験者様は優先度が高いです。
・また、Join後3か月~半年後にはチームリーダーとしてエンジニアをリードしていただくことを期待しています。
・主体的かつ自走できる方を求めている環境となります。
【Kotlin/フルリモート/週5日】化学業界向けSaaSバックエンド開発
業務委託(フリーランス)
PostgreSQLAWSDockerGitHubKotlinFigmaTerraform
インフラエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
化学業界向けに提供している各種SaaSプロダクト(受発注・生産・在庫管理、法規制対応、業界データベース等)のバックエンド開発をご担当いただきます。
具体的には、既存の「工程管理」「データベース」「法規制対応」システムの開発・改善に加え、今後立ち上がる新プロダクトの開発もお任せします。
顧客の声や業務プロセスの設計段階から関わることができ、業界全体の環境配慮の促進にも貢献できるやりがいのあるポジションです。スクラムによる短期スプリント開発で、リリース頻度を重視しています。
スクラム(1週間スプリント)体制のもと、ユーザーの声を活かしながら
UI/UX改善や価値提供を継続する体制です。
【週4-5日/リモートメイン/AWS,Python】インフラエンジニア|クラウド運用と改善リーダー
業務委託(フリーランス)
PythonAWSAnsible
インフラエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※20代〜40代の経験者が望ましい案件です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------■業務内容
社内専用端末しか使えなかったシステムを、自宅や外出先などからインターネット経由で利用可能にするため、オンプレミスからクラウド(AWS)への移行を進めています。
本プロジェクトは初期リリースを終え、現在は保守運用フェーズに入っています。今後は継続的な改善と安定運用、チーム内の技術的な底上げを担っていただける方を募集しています。
【具体的な仕事内容】
- オンプレミス環境からクラウド(AWS)への移行・運用対応
- 運用マニュアル作成
- 監視の仕組み構築/日常的な監視業務(キャパシティ管理含む)
- 自動化前提のリリースプロセスの策定/リリース手順の作成
- Staging/Production環境構築とシステムのリリース
- CI/CDパイプラインの整備
- 運用作業手順のスクリプト化(マニュアルのスクリプト化、運用自動化カバレッジの拡大)
- 継続的デリバリーのためのレグレッションテスト自動化を含むリリース手順の自動化
- セキュリティ審査等の対応
- NW構築・設計、アカウント管理
■期待する人物像
若手や経験の浅いメンバーが多いため、技術面・業務面の両方でフォローができる方
クライアントと直接やり取りをしながら、仕様検討・設計フェーズにも関われる方
■チーム構成(計4~5名)
■働き方
リモート中心ですが、月2回程度、都内オフィスへの出社が可能な方を希望します
【Python/AWS/フルリモート/週4-5日】不動産ビッグデータSaaS企業でのWebエンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonDjangoAWSDockerGitHubReactTypeScriptFargateLambda
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
【概要】
不動産ビッグデータSaaSを提供する企業様にて、技術領域を問わずフルスタックに開発から運用まで取り組んでいただきます。
【具体的な業務内容】
ビジネスサイドとの連携を前提とし、バックエンドを中心にフルスタックエンジニアとして開発しながら、一部コードレビューなどメンバーサポートを行っていただきます。今後プロダクトのシステムアーキテクチャの見直しもスコープに入っているため、適宜難易度の高いイシューにも取り組んでいただきます。
【Go/Next.js/基本リモート/週5日】トレカECサービスの新規開発支援
業務委託(フリーランス)
GoMySQLRedisGitHubGoogle Cloud PlatformNext.jsTerraform
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
トレーディングカードのECサービスにおける新規開発業務をご担当いただきます。
オンラインオリパの販売サービスを中心に、今後のシングルカード販売や海外展開も視野に入れた機能拡充を予定しています。
担当いただくのは、画面や機能の設計から開発、テストまでを一貫して担うフルスタック開発業務です。
AI活用による開発生産性の向上を目指すとともに、必要に応じて開発内外の調整対応も発生します。
開発体制は立ち上げ段階で、現在は約10名体制(うち開発人員3名)です。
【ミドルウェア/リモート併用】インフラ共通基盤およびミドルウェアの維持保守
業務委託(フリーランス)
WindowsLinuxJP1Windows Server
インフラエンジニア
作業内容 ・インフラ共通基盤および各種ミドルウェアの維持保守です。
・データ連携サーバ維持保守(各サーバとのHULFT連携対応など)です。
・監視サーバ維持保守(操作ログ収集やレポート作成など)です。
・踏み台サーバ維持保守(アカウント管理など)です。
・ファイルサーバ維持保守(ディスク領域管理など)です。
・HULFTおよびDataMgicの定義登録作業や各サーバとの疎通確認です。
・JP1のジョブ作成や実行計画変更(メンテナンス)です。
・各種ユーザ管理作業やパスワード変更処理実装です。
・AWS S3とのデータ連携対応です。
・セキュリティパッチ管理(月次パッチ適用状況確認)です。
・各種障害対応や問い合わせ対応です。
・サーバ構築作業やミドルウェアアップデートです。