【Typescript, React】小中学生向けAI型教材におけるフロントエンド開発
業務委託(フリーランス)
JavaScriptReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■募集背景
同社にて開発している「AI型教材」において、
サービスの成長に伴った新機能の追加やシステム改善などにお力添えいただきたい状況です。
■お任せしたいこと概要:
○同社プロダクト「AI型教材」のフロントエンド開発(Typescript, React)
└先生向けのWebアプリケーション開発
└教材制作用のCMSアプリケーション開発
└デザイナーとの協業のよるUI改善、デザインシステムの整備
└チームを横断した改善活動の提案、実施
■開発環境:インフラ基盤/ミドルウェア/アプリレイヤー等
└フロントエンド:Typescript, React
└ライブラリ: slick, Cats, mobx
└リポジトリ: GitHub
└開発環境: IntelliJ, vscode, Android Studio
└DB: MySQL, JanusGraph
└インフラ: GCP, kubernetes, gRPC
└CI/CD: github, ArgoCD, vercel
└監視: Sentry
└コミュニケーション: Slack, Confuluence
└タスク管理: asana
【web】金融系SaaSサービスのバックエンド開発
業務委託(フリーランス)
JavaC#ScalaMySQLAWSGitGitHubKotlinReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptVue.jsFlutterNext.jsTerraformKubernetesGoogle Workspace
PMスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 実装
金融系SaaSとBtoB決済サービスのシステム開発業務全般に携わっていただきます。
・AI技術を利用した新たなUXの提供
・各種外部APIを利用したサードパーティツールとの連携
・認証・認可基盤の構築などのモノリシックなサービスのマイクロサービス化
・開発チーム全体を生産性を高くスケーラブルにしていくための開発基盤の整備や技術課題の解消
年齢:40代までの方
TypeScript / React 自動車の安全運転支援サービスの開発
JavaGoC#AndroidSpringAWSKotlinReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptFlutter
フロントエンドエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 テレマティクスを利用した自動車の安全運転支援サービスの開発を行っていただきます。
Android経験がある方や、フロントエンド・バックエンド両方をご対応いただける方のご応募をお待ちしております。
【Go】企業向けNFT管理サービス開発
業務委託(フリーランス)
GoAWSGitJIRAGitHubGoogle Cloud Platform
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 企業向けNFT管理サービス開発において、
サーバーサイドエンジニアとして携わっていただきます。
具体的には下記業務を想定しております。
- 新機能開発
- プロダクトのUX/UIの改善、運用
- プロダクトに必要な機能やブロックチェーン技術を理解した上で
要件整理、求められる仕様への落とし込み
Go / AWS / GCP リーガルテック領域Saasサービスのバックエンドエンジニア
GoAWSGoogle Cloud PlatformDevOps
バックエンドエンジニア
作業内容 法務経営の実現をサポートするサービス、契約書領域におけるAI契約書チェックサービス、法律知識がない方向けの法人登記支援サービスなどのリーガルテック領域におけるSaasサービスを展開しております。
上記サービスにおけるバックエンドの開発業務をお願い致します。
<配属部署のミッション>
プロダクト共通基盤の開発構築、運用
・データ基盤
・SSO+アカウント管理基盤
・DevOps基盤
プロダクト横断のSRE活動
ゼロトラストへ向けた継続的活動
<依頼業務>
共通基盤:
・SSO+アカウント管理基盤開発、運用(直近はこちらに注力していただきます)
通常業務:
・共通基盤の整備および構築運用
・アカウント処理基盤やデータ基盤
・インフラやIaC、CI/CD、自動化など
・顧客からのプロダクトのセキュリティ応答
・社内セキュリティ整備
<基本時間>
10:00~19:00
【node.js】Unityエンジン活用/メタバースゲーム開発
業務委託(フリーランス)
C#AWSUnityGitSVNReactGoogle Cloud PlatformVue.jsNext.jsNuxt.js
フロントエンドエンジニアゲームエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■案件名:【メタバース】バックエンドエンジニア
■募集職種:サーバーサイド
■担当工程:基本設計,詳細設計,実装,テスト
■開発手法:アジャイル
■案件の内容
メタバースプロジェクト
・仮想空間でコミュニケーションやライブステージ、ゲームを楽しむことができるUnityエンジンを使用したメタバースゲームの開発/運用
・ethereum, polygonのネットワークを利用したNFTを軸としたdapps開発/運用
■主な業務内容
・メタバースゲームにおけるゲーム管理ツールの開発/運用業務全般
・メタバースゲームにおけるポータルサイトの開発/運用業務全般
・メタバースゲームと連携する各Webサービスの開発/運用業務全般
・インフラ構築/運用業務全般
■開発環境
PC: Mac
Frontend: Unity (C#)、React.js、Next.js
API: Node.js / Typescript / express / Jest
DB: Mysql / Redis
Web3: Solidity / Foundry / ethers.js / EVM / Oracle
Library: lodash / MySQL / PostgreSQL
Local: Docker
Cloud Service: AWS or IDCFrontier
Kotlin 航空機関連サービスのバックエンド開発案件
JavaGoC#ScalaGitHubKotlinGoogle Cloud PlatformTypeScriptTerraform
バックエンドエンジニア
作業内容 大手航空会社の開発プロジェクトを請け負う企業にて、バックエンドエンジニアとして参画して頂きます。
飛行機の予約プロセスから空港でのチェックインの誘導などのシステム開発など、航空体験の開発にに携わって頂きます。
働き方としてバーチャルオフィス(Gather)を導入しており、ペアプロでの開発も行って頂く予定です。
主な業務内容は下記となります。
・デザイナー、及びフロントエンドエンジニアと協調したUI/UXの設計
・gRPCサーバーの設計と実装
・サードパーティが提供するSaaSにおけるAPIの調査と検証
・開発した機能に対するテスト
・CI/CD環境の構築、整備
・システムの保守運用
<技術環境>
・言語:Kotlin
・インフラ:GCP
・DB:Cloud Spanner(GCP)
・CI/CD:GitHub Actions、Cloud Build
・IaC:Terraform
・ビルドツール:Gradle
<備考>
基本時間:フレックス制(コアタイム10時00分-17時00分)
その他:面談時にテストの実施がございます
※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※
【Python】薬学コンテンツシステム開発案件
業務委託(フリーランス)
PythonAWSAzureGitHubReactGoogle Cloud PlatformTypeScript
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・薬学コンテンツシステムの開発において、
下記作業をご担当いただきます。
-RDBのデータベース設計、運用
-PostgreSQL、MySQL 8での開発
-技術的知見からの、プロダクトオーナーと協調した仕様策定
-AWS関連リソースのより積極的な活用
-git flowベースの開発進行
-ドメインエキスパートとともに新機能の企画立案
-医学研究用データベースの基盤設計
【Java】ECショップ運営会社向けSaaSサービスのバックエンド開発
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPHPPythonRubyPerlCSSHTMLMySQLRailsAWSGoogle Cloud Platform
バックエンドエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
▼内容
ECショップ運営会社向け
SaaSサービスのバックエンドの開発をご担当いただきます。
長期参画お願いします。
-
・企画・開発・運用
(RubyonRails,HTML,CSS,JavaScript)
・新規機能の設計・開発
▼条件
精算幅:140-180h
面談回数:1回(Webで実施)
▼勤務地等
作業場所:リモート可/目黒
※月1回程度で単発出社の可能性がございます
就業時間:10:00~19:00(実働8時間)
服装:ビジネスカジュアル
※週5日~OKの案件です!
【TypeScript/GCP/フルリモート】DX化システム構築テックリード要員
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptGoogle Cloud PlatformTypeScript
フルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 Webバックエンドを中⼼として、クリニックのDX達成のために必要となるエンジニ
アリングをリードしていただきます。⾃社開発や他社SaaSを複合的に組み合わせ、
合理的に業務システムを構築する⼒を⾝につけていただけるかと思います。
具体的には以下のようなものがあげられます。
TypeScriptによるバックエンド開発‧保守
GCP上のインフラの構築‧保守
SNS, クラウドカルテ等の各種3rdPartyアプリケーションの統合及び連携
BIツール等を⽤いた経営‧マーケティング指標の実装
クラウドカルテの拡張プラグイン開発
【Python/AWS】医療向けSaaSシステムのサーバーサイドエンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonAWSAzureGoogle Cloud PlatformTypeScript
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・RDBのデータベース設計
・Glue JobでPythonを利用したETL処理の設計・開発
・API Gateway、Lambdaを利用したAPI開発
・技術的知見からの、プロダクトオーナと協調した仕様策定
・AWS関連リソースのより積極的な活用
・git flowベースの開発進行
■利用技術
・Angular(2〜)
・TypeScript、RxJS、echart、nebular
・AWS(Cognito、Amplify、API Gateway、Lambda、RDS、S3)
・Python3
・その他(GitHub、redash、Datadog、Google Analytics、GTM、KARTE)
【AWS/フルリモート(新浦安)】ライブ配信サービスのインフラエンジニア募集
業務委託(フリーランス)
AWSGitGoogle Cloud Platform
インフラエンジニア
作業内容 【仕事内容】
Q&Aに特化したライブ配信アプリを開発しております。
インフラエンジニアとしてアプリの開発に加わっていただけるメンバーを募集しております。具体的にはライブ配信アプリのインフラ環境の設計、構築、運用をお任せします。
■チーム体制
・PdM:1名
・バックエンドエンジニア:2名
・モバイルエンジニア:3名
・プロダクトデザイナー:1名
■環境
• 分散DB(Cloud Spanner)
• 言語:Go言語
• 通信 :connect-go proto
• コンピューティング:Kubernetes → Cloud Run
• DWH・パイプライン構築
◦ BigQuery
◦ Apache Spark
■働き方
フルリモート
週1回(月or金)出社頂ける方が理想です。
外国籍:不可
【Python】事業会社向けシステムの開発案件
業務委託(フリーランス)
C++JavaPythonAWSAzureGoogle Cloud Platform
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・Pythonを用いたシステムの運用保守・改善開発に携わっていただきます。
下記業務内容でございます。
‐DesignDoc及びissueやバックログチケットに沿って開発
【Ruby/React】人材系SNSサービス開発
業務委託(フリーランス)
RubyMySQLRedisAWSDockerGitHubReactGoogle Cloud PlatformTypeScript
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・国内最大級のキャリアSNSサービスに
バックエンドエンジニアとして携わっていただきます。
・具体的には下記の作業を想定しております。
- 機能開発
【TypeScript】新規AI系SaaSプロダクト開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonAWSAzureReactGoogle Cloud PlatformTypeScript
バックエンドエンジニア
作業内容 ・AI Automation 事業の既存及び新規プロダクトの開発において
主にフロントエンドの開発に携わっていただきます。
・ご経験によって下記の幅広い作業をご担当いただきます。
-企画・設計・実装・テスト並びに各技術選定
-安定したサービス提供のための改善及び新しい技術の利活用、
パフォーマンスチューニング等
-UX提供のための適切なAPI設計、フロントエンドの開発
-CIツール連携による開発の効率化
【Python/Node.js/フルリモート/週5日】ロボット統合制御システムのシニアバックエンドエンジニア
JavaScriptPythonNode.jsAWSAzureGoogle Cloud PlatformTypeScript
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
【概要】
社会インフラである物流・製造業の課題解決を目指すスタートアップです。
自動搬送ロボットやロボット統合制御システムなど、次世代の産業インフラとなるロボット・オートメーション製品を開発しています。
ハードからソフトまで一貫したシステムを提供できるのが当社の強みです。
【仕事内容】
・ロボット統合制御システムのバックエンド・サービスの設計、開発、テスト
・将来の使用のために再利用可能なコードとライブラリを構築する。
・ユーザーとビジネスのニーズを機能的なバックエンドコードに正確に変換する。
・ロボット統合制御システムを他の産業用システムと統合するためのAPIを開発する。
フルリモート|【Go】MaaSやスマートシティ基盤を開発するバックエンドエンジニア|No.3452
業務委託(フリーランス)
JavaRubyMySQLPostgreSQLRedisDynamoDBRailsAWSReactGoogle Cloud PlatformLambda
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 世界中の移動データを収集・解析し、事故のない社会、
移動がより効率的で快適な社会をつくっていくため、
様々なセンサーデバイスを通じて収集・解析されたビッグデータを活用して
IoT時代の新たな移動にまつわるサービスを創造しています。
【職務内容】
Golang による API サーバーの開発・運用、各種非同期処理部分の開発・運用がメインの業務となります。
自社/3rd party 問わず、さまざまな IoT デバイスから最初にデータを受け取る部分に始まり、
集めたデータを正確にストアしつつ、さまざまな補正処理や解析処理のフローを実行しています。
日々増加するデータを適切に処理しつづけること、また、将来を見据えた継続的なアーキテクチャのリデザイン、
よりよいコスト・パフォーマンスな技術をリサーチ・選定し続けていただくこと等も期待しています。
PHP|経験5年|大手ECサイト運営企業さまにおける金融系サービスアプリケーション開発支援|バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaPHPPythonRubyMySQLCakePHPAWSGitHubGoogle Cloud PlatformBigQueryTypeScriptVue.jsNext.jsFargateFigmaTerraformAurora
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 資金調達・資金繰りの課題を解決するFinTechプロダクトを開発・提供しています。
◾️ 業務内容
・開発プロジェクトにおけるアプリケーション開発
・機能開発における設計~実装~リリースまでを一気通貫でご担当いただきます
・バックエンドの開発が中心になりますが、興味やご経験に応じてフロントエンド開発もお任せします
・ユーザーからのフィードバックに基づく改善
・本番エラー監視、改善
・日常的なリファクタリング
・クラウドサービスの活用やコンテナ化など技術ドリブンな開発環境の改善
【東京に出社可能な方】【Node.js/常駐/週5日】【新プロジェクト】バックエンドエンジニア
LinuxNode.jsAWSGitSVNGoogle Cloud PlatformTypeScript
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
========================
※必ずお読みください※
【必須要件】
東京の顧客先に出社可能な範囲にお住まいの方
(フルリモートでも不定期に出社が必要な可能性がございます)
【外国籍の方の場合】
日本語が母国語の方
========================
【主な業務内容】
メタバース開発におけるアウトゲーム(ゲームプラットフォーム、バックオフィス管理ツール)のサーバーサイド機能の設計、開発、運用
フロントエンド開発チームとの機能要件に関する連携
ゲーム開発チームとの機能要件に関する連携
インフラ開発チームとのクラウドサービスを使ったインフラ構築に関する連携
各システムの社内共有ドキュメントの作成
【リモート可】バックエンドエンジニア/PHP/新規ブロックチェーンゲーム
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPMySQLAWSGitPHPUnitGitHubGoogle Cloud Platform
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 アジアや米国向けのブロックチェーンゲーム開発などを行う企業にて、新規ブロックチェーンゲームにおけるバックエンド開発及び運用をお任せします。
■□具体的には…□■
※PHPやTypeScriptを使用したゲームの開発/運用を担当していただきます。
・API実装
・パフォーマンスチューニング
・デバッグメニュー、管理画面の実装
・非ゲーム機能の実装(Push通知、動画広告ツールの導入等)
<こんな方におすすめです>
・主体的にチームメンバーとコミュニケーションを取りながら開発を進められる方
・スマホゲームに限らず、ゲーム全般がお好きな方
<ゲーム系フリーランサーを手厚くサポートします>
・ゲーム業界特化型のため、大手ゲーム会社の案件や、様々な職種(エンジニア、2D/3Dデザイナー、企画など)の豊富な案件がございます
・コンフィデンス・プロが参画前のご契約~参画後までしっかりとサポートいたします
【Node.js/バックエンド/週1日以上出社/週5日】EV充電予約ネイティブアプリと周辺サービスのバックエンドエンジニア募集 (jd00949)
業務委託(フリーランス)
HTML5PostgreSQLNode.jsAWSDockerSassGitHubGoogle Cloud PlatformTypeScriptFlutterTerraformKubernetes
PMスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ※週1日以上の出社が可能な方を募集しております。
【業務内容】
EV(電気自動車)の充電予約システムのネイティブアプリと
周辺サービスの開発に関わるバックエンドエンジニアを募集いたします。
<具体的業務内容>
・Node.js(TypeScript, NestJS)を用いたAPI開発
・サービスの運用、保守
・GCP上におけるKubernetesへのデプロイ
※Kubernetesのご経験がない方でも、キャッチアップのご意向がある方を募集
外部企業とのシステム連携などに際し、バックエンドエンジニアの開発リソース確保が必要になっております。
【チーム体制】
・CTO 1名
・バックエンドエンジニア 4名
・ネイティブアプリエンジニア 4名
・IoTエンジニア 1名
・ハードウェア開発エンジニア(回路設計) 2名
・ハードウェア開発エンジニア(機構設計) 1名
・QA・品質保証 3名
・PdM 1名
・デザイナー 3名
【開発環境】
フロントエンド:TypeScript、Nuxt.js、Vue2+Composition-API、Sass、HTML
サーバーサイド:Node.js、TypeScript、NestJS、PostgreSQL
モバイルアプリ:Flutter
ソース管理:GitLab、GitHub
インフラ:Docker、Kubernetes、GCP、AWS
構成管理ツール:Terraform
コミュニケーション:Slack
■出社頻度について
業務委託でご参加いただくメンバーには
週1日の出社をお願いしたいと考えております。
正社員メンバーは出社頻度を上げて開発を進めており
オフラインでのコミュニケーションが増える為
開発の進めやすさから、週1日ご出社可能な方を優先的に募集しております。
【案件の特徴】
・20代・30代が活躍中
・外国籍の人が活躍中
・多数のフリーランスエンジニアがご参画中です!
・週3日、週4日、週5日からの勤務が可能です
【会社の特徴】
EV充電インフラサービスを提供し、充電体験のデザインに重点を置くことで、EVユーザーが続けたくなる未来を創造することをミッションとしています。
現在は、スマートフォンアプリを使ったオンライン予約・決済可能な充電サービスを提供し、意匠性の高い充電器を開発しています。
また、全て再生可能エネルギー由来の電気による「グリーン充電」を実現しています。
会社の運営方針としては、未来志向、順回転の思考、適度な規律の上での自由、初動と詰めのスピードを大切にし、
組織は5つの領域に分かれており、組織拡大フェーズにあります。
【Rust/Kotlin/TypeScript】製造業受発注プラットフォーム開発案件
業務委託(フリーランス)
ScalaHTML5LinuxUnixPostgreSQLNode.jsAWSDockerGitJIRACSS3GitHubKotlinReactGoogle Cloud PlatformWindows ServerTypeScript
バックエンドエンジニア
作業内容 ・TypeScript を用いたシステム開発案件に携わっていただきます。
・主に下記業務をご担当いただきます。
-基本設計以降の実務開発業務
-システム開発
【PHP】ECショップ運営会社向けSaaSサービスのバックエンド開発
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPHPPythonRubyPerlCSSHTMLMySQLRailsAWSGoogle Cloud Platform
バックエンドエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
■案件名:ECショップ運営会社向けSaaSサービスのバックエンド開発
■時間精算幅:140-180
■作業場所:目黒※リモート
■就業時間:10:00~19:00(実働8時間)
■面談回数:1回(Web)
■服装:ビジネスカジュアル
■業務内容:
・企画・開発・運用
(RubyonRails,HTML,CSS,JavaScript)
・新規機能の設計・開発
■備考:
・稼働安定
・健康な方かつ勤怠良好な方希望
開発スケジュールに遅延が発生しないよう意識をし、
計画的にお休みを取られる場合は問題ございません。
※週5日〜OKの案件です!
【DB/クラウド】データ抽出環境整備構築案件
業務委託(フリーランス)
PythonSQLAWSGitGoogle Cloud PlatformTreasure Data
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアデータベースエンジニアPMOサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・データベースエンジニアとして、下記を行っていただきます。
₋データを蓄積、管理するためのDB(DMPおよびCDP)の設計/構築/運用
₋各種DB、分析ツールを連携させたデータ管理/分析環境の構築
₋分析、レポート作成に活用しやすいデータマート設計/構築/運用
₋テクノロジー、技術等の担当領域におけるR&D
₋クライアントとの細部仕様調整
【python】自社サービスの、WebサービスやAPIの設計・開発、運用/フルリモート
業務委託(フリーランス)
JavaPHPPythonRubyLinuxRailsAWSReactGoogle Cloud Platform
バックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
・Ruby/Python/PHP/Javaを使った新機能の開発、運用
(メイン言語はPythonになります)
・パフォーマンス、冗長性、保守性、ROIを考慮したシステムアーキテクチャの策定、設計
(アーキテクチャを含めて全体的にやっていきたいという方には最適な環境です)
・障害の切り分け、バグフィックス
■技術スタック
Ruby on Rails,React, Linux(オンプレミス), AWS, GCP
※開発は主に Ruby on Rails が多いですが、選考時点で利用経験は必須ではありません。
※JavaやPython, PHPのアプリケーションもあります。
プロジェクト管理:Jira,Redmine,Gitlab, Github
コミュニケーション:Slack, Zoom,esa
■対象事業
グローバルに展開する、ソーシャルショッピングサイトの開発・運営をしています。
Go 継続課金基盤システム
GoMySQLAWSDockerGitHubGoogle Cloud PlatformDatadogTerraformAuroraKubernetes
バックエンドエンジニア
作業内容 継続課金基盤システムの新規機能追加、運用保守・改善開発を行っていただきます。
主な開発言語はGoで、基本的にはDesignDoc及びissueやバックログチケットに沿って開発を進めていただく形になります。
<担当工程>
要件定義 / 基本設計 / 詳細設計 / 開発 / 結合T / 保守改修
<開発環境>
継続課金基盤(BE)
・開発言語:Golang
・フレームワーク:gin, gorm
・インフラ:Kubernetes Cluster(AWS/GCP), Amazon AuroraMySQL(AWS)
全体
・開発マシン:Mac
・管理ツール:GitHub
・その他ツール:Docker / GitHub Actions / Datadog / Terraform
<備考>
※アダルトコンテンツの取り扱いあり。閲覧することはございませんが、コンテンツ購入などの検証を行うことがあります。
【Reactなど】Web3領域のフルスタックエンジニアの求人・案件
業務委託(フリーランス)
ReactGoogle Cloud Platform
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニア
作業内容 【概要】
・日本円に連動されたステーブルコインを発行している企業のプロジェクト
・NFTを購入したい時や暗号資産を現実社会で利用したい時などにステーブルコインで購入、物品の交換を可能にしているが、その開発に関わる業務を担当
・今後、資金移動業及び電子決済代行業向けの先進的なシステムソリューションを提供していく予定
※ポジションはPM
【体制】
・開発部:5名(web3、フロントエンド、バックエンドエンジニア)
※最新のブロックチェーン技術を活用したプロダクトの開発に取り組んでいる状況
【TypeScript】ブロックチェーンゲーム基盤開発案件
業務委託(フリーランス)
WindowsAWSGitGoogle Cloud PlatformTypeScriptTerraform
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・Web3ゲーム(Telegram、Line mini Dapps)の新規開発
・ご経験に応じて下記の作業等をご担当いただきます
-サービス企画段階からのフルスタックでの開発
-サーバインフラとしてのゲームクラウドの検証、導入
-Web3ゲームのバックエンド及びWebクライアントの実装
-運用の負荷軽減に対する効率化、およびアップデートの作業軽減における効率化
【Angular.js】メタバースサービス向け広告システム開発のフロントエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaScriptAngularGoogle Cloud PlatformTypeScript
フロントエンドエンジニアWebデザイナーWebディレクター社内SEPMPMOゲームエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■募集背景・課題
メタバースサービス内での広告事業を検討するにあたって、
事業コンサルティングで関係が開始したが、検討を進める中で広告事業の実施が決定するも、
ビジネス要件を満たす既存サービスがないことが判明し新規で開発を行っております。
■業務内容
メタバースサービス向けに使用する新しい広告システムを開発し実装することを目的としています。
制作する広告システムは、メタバースのメディアとしての価値を最大化し、将来的にはメタバース広
告ビジネスの可能性を広げることを目的とした製品です。
・3D空間に特化した独自の指標(距離、角度、方向など)に基づき、広告のパフォーマンスを測定する。
・ 広告サーバーからUnreal Engineで作られた空間に広告(ディスプレイ広告とビデオ広告)を
表示する(アプリの外部から広告が来ることを意味します)。
・ 配信結果についてのレポート作成・出力機能
【Rails】思考力テストアプリの新規機能開発/フルリモート
業務委託(フリーランス)
PythonRubySQLRailsAWSGoogle Cloud Platform
バックエンドエンジニア
作業内容 ■サービス概要:
・企業や教育機関で導入が進む、思考力テストアプリ
・上記知見を活かした新規アプリ
■求めること/役割詳細:
・既存サービスにおける新規機能開発、既存機能改修
・新規サービスの開発
・技術調査 等
※従事いただくプロダクトはご希望、ご経験やその時点における開発体制に合わせて決定いたします。
■開発環境:
・開発言語: Ruby(rails) / Python
・インフラ: GCP(GKE) / AWS(EKS)
・CI: Github Actions / CircleCI / Cloud Build
・その他: GitHub / GraphQL / Redash / Datadog
・コミュニケーションツール: Slack
・チケット管理: JIRA
・ドキュメント: Notion / G Suite
■組織環境:
原則フルリモートで、SlackやGitHubなどを用いながら、コミュニケーションを取っています。
チームごとに最適な技術・環境を採用できるため、スクラム開発でチーム内検討を進めながら、
生産性向上へ向けた仕組みづくりなどにも取り組んでいます。