【社内SE】6・7月開始/自社ASPサービスの保守開発/大阪
業務委託(フリーランス)
C++JavaPHPCPythonSQLVB.NETShellWindowsLinux
フロントエンドエンジニア社内SEバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
同社では病院・クリニックの「医療従事者」や、医薬品やヘルスケア商品の購買者を含めた
「医療消費者」の消費行動を情報収集して解析・分析し、
医薬品メーカーを中心としたクライアントのマーケティング課題解決や、意思決定を支援しております。
その同社が運営するASPサービスのシステムエンジニアとして開発、構築、運営保守業務を行っていただきます。
具体的には下記業務を想定しております。
・同社内において継続的に活用しているRWD(医療データベース)を入手し、システムへの搭載
・マスタ整備や、DBへのコーディング作業・システム搭載にむけた解析
・シェルプログラムを用いたプログラムの保守メンテナンス
可能であれば新規機能の開発もお任せいたします。
システムチームには責任者含め4名のメンバーがおります。
役割分担をしながら業務を進めております。
【Python/AWS】AIプロダクト開発におけるPL(フルリモート)
業務委託(フリーランス)
PythonGoLinuxAWS
フロントエンドエンジニア社内SEAIエンジニアPLPMPMOバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
AWS上の検索・推薦システムの新規もしくは既存開発のPLとしてご参画いただきたいです。
導入先はtoC企業となり、リリース済みの機能開発のプロジェクトをお任せする場合もございます。
具体的には
要件定義~詳細設計~実装
メンバーへの業務指示(2~3名)
RFPから仕様書作成などです
※ご経験に応じて業務内容や参画いただくプロジェクトを決定いたします
■開発環境:
言語:Python・Go言語(一部のプロジェクトにて使用)
インフラ:AWS
OS:Linux
■組織について
PM:1名
エンジニア:2~3チーム(それぞれで5~6名のエンジニアがいます)
■現在のプロジェクトにおける課題
同社は各クライアントにカスタマイズしたAI推薦機能があるプロダクトを企画開発していますが、
以下作業についてお強みがある方がいらっしゃらないという課題感をお持ちです。
・ある程度ロジックは決まっているが、実際にエンドユーザーが使用しやすい形にするための知見
例えばユーザー属性(性別や好き嫌い)を入力→システムで受け取る→出力結果を画面に表示するといった作業
・検証で作ったモデルを運用に戻す作業についての知見
実際に運用にて誤ったデータが来てもシステムが耐えられる、もしくは誤ったデータが来ないように
前処理で適切に落とすという作り変えの部分
【NW/SV/クラウド】インフラ構築 受託案件における 要件定義~設計構築~運用(リモート)
業務委託(フリーランス)
WindowsLinux
ネットワークエンジニアサーバーエンジニアセキュリティエンジニア社内SE
作業内容 ■企業概要
AIテクノロジーをログ分析に活用して顧客のセキュリティレベルを向上する「データセキュリティ事業」と、
SaaSネットワークでセキュリティを向上させる「ネットワークセキュリティ事業」を展開されている企業様のご案件です。
■業務内容
企業のインフラ構築、保守を専門としている同社において、
今回は情報システムアウトソーシング事業における下記業務をお任せします。
主に中堅規模の企業インフラのネットワーク・クラウド・サーバー
構築に関する【要件定義・設計・構築・運用】を担当頂きます。
本件、スケジュール管理や案件の進行・設計は自分の裁量で決定。
企画・提案段階から自分の意見を反映いただける点が魅力です。
またインフラ関連スキルに加え、セキュリティに関する社内講習制度があるため
サイバーセキュリティやCSIRTなどの先進的なスキルを習得いただくことが可能です。
【案件例】
★中堅企業(売上 100 憶以下)においてバラバラなネットワークを、一つのクラウド環境でマルチに管理
移行提案から構成図作成、クラウドになった際の座組までを提案し、構築運用までをする案件を受託している。
■募集背景・課題
お客様から引き合いはあるが、各PJを推進できる経験豊富な層が不足している
【C++/Rust/Typescript】人工衛星開発の課題解決に向けたソリューション開発エンジニア
業務委託(フリーランス)
C++CLinuxMySQLPostgreSQLReactTypeScript
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニア社内SEPMPMOバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
【1】人工衛星搭載ソフトウェアの検証ソリューションの開発(要件定義から実装)
【2】人工衛星生産における生産・試験の効率化のためのツールキット開発
※上記【1】【2】両方対応できる方歓迎/【1】【2】いずれかの対応でもご相談可
また、使用ツールは、
・使用言語: Rust, C, C++, TypeScript, React
・支給PC: 原則本人希望
・開発環境: macOS or Linux (WSL2含む)
・コミュニケーション: GitHub, Slack, Zoom
・コード管理: GitHub
・タスク管理: GitHub Projects V2, GitHub Issues, Redmine
・バージョン管理: Git
・CI/CD: GitHub Actions
・Infrastructure as Code: Terraform
・モニタリング: Amazon CloudWatch, Grafana, Sentry
・データベース: MySQL, DynamoDB, PostgreSQL
■募集背景・課題
【1】人工衛星には、複数のコンピュータボード(OBC)が搭載されており、それぞれのコンピュータで別々の搭載ソフトウェア(フライトソフトウェア)が実行されています。 例えば、人工衛星の熱制御、姿勢制御、オーケストレーションをしているものなどがあり、これらの搭載ソフトウェアの検証には、次のような困難さが伴います。
・宇宙空間は無重力であり地上と宇宙空間ではダイナミクスが異なること
・宇宙空間用のセンサ・アクチュエータが地上と同様には動作しないこと
・信頼性やリソース量等の観点から複数のOBCが搭載されており、分散システムであること
【2】人工衛星の量産を目指す中で、社内で衛星生産技術を開発しており、その技術をツールキットにまとめています。
ツールキットの初版はありますが、複数機のみの量産に留まっているため、人工衛星量産そのものをソフトウェア化し、大量生産を可能にする "人工衛星生産ツールキット" に成長させたいです。
【C++/Rust/Typescript】人工衛星開発の課題解決に向けたソリューション開発エンジニア
業務委託(フリーランス)
C++CLinuxMySQLPostgreSQLReactTypeScript
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニア社内SEPMPMOバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
【1】人工衛星搭載ソフトウェアの検証ソリューションの開発(要件定義から実装)
【2】人工衛星生産における生産・試験の効率化のためのツールキット開発
※上記【1】【2】両方対応できる方歓迎/【1】【2】いずれかの対応でもご相談可
また、使用ツールは、
・使用言語: Rust, C, C++, TypeScript, React
・支給PC: 原則本人希望
・開発環境: macOS or Linux (WSL2含む)
・コミュニケーション: GitHub, Slack, Zoom
・コード管理: GitHub
・タスク管理: GitHub Projects V2, GitHub Issues, Redmine
・バージョン管理: Git
・CI/CD: GitHub Actions
・Infrastructure as Code: Terraform
・モニタリング: Amazon CloudWatch, Grafana, Sentry
・データベース: MySQL, DynamoDB, PostgreSQL
■募集背景・課題
【1】人工衛星には、複数のコンピュータボード(OBC)が搭載されており、それぞれのコンピュータで別々の搭載ソフトウェア(フライトソフトウェア)が実行されています。 例えば、人工衛星の熱制御、姿勢制御、オーケストレーションをしているものなどがあり、これらの搭載ソフトウェアの検証には、次のような困難さが伴います。
・宇宙空間は無重力であり地上と宇宙空間ではダイナミクスが異なること
・宇宙空間用のセンサ・アクチュエータが地上と同様には動作しないこと
・信頼性やリソース量等の観点から複数のOBCが搭載されており、分散システムであること
【2】人工衛星の量産を目指す中で、社内で衛星生産技術を開発しており、その技術をツールキットにまとめています。
ツールキットの初版はありますが、複数機のみの量産に留まっているため、人工衛星量産そのものをソフトウェア化し、大量生産を可能にする "人工衛星生産ツールキット" に成長させたいです。
【サーバー/クラウド/ネットワーク】インフラ領域のプレイングマネージャー
業務委託(フリーランス)
LinuxUnix
ITコンサルタントネットワークエンジニアサーバーエンジニアセキュリティエンジニア社内SEPMPMOSRE
作業内容 ■業務内容
同社はITインフラに特化した企業です。
直近ではフリーランスプロジェクトをスタートしており、
ITインフラにお強みのあるフリーランサーを複数名募集しています。
クラウド、サーバー、ネットワーク等の様々な領域に特化した方を募集しており、
ご自身の得意領域やチャレンジしたい案件にご参画頂けます。
常に複数案件が動いておりますが、仮にアサインできる案件がない場合は、
社内の業務やアーリーメンバーの育成などの業務が割り当てられるため報酬は保証されます。
そのため中長期で安定して稼働することが出来、リモートによって全国どちらにお住まいの方でもご参画頂けます。
インフラ領域のマネジメントや上流経験のある方は是非ご応募下さい。
■募集背景・課題
昨今IT業界における人手不足により、多くの企業がIT課題を解決できずにいる現状がございます。
正社員の獲得が困難になっている現状を踏まえて、個人事業主として独立されたフリーランサーの皆様の
お力をお借りするフリーランスプロジェクトをスタートさせました。
様々な面でフリーランサーの皆様にとって働きやすい環境が整えられております。
ITインフラ領域にお強みのある方を積極的に募集しております。
【NW】社内ネットワーク運用担当/リモート可
業務委託(フリーランス)
Windows
社内SEPMPMO
作業内容 ■お任せしたいこと概要:
社内ネットワーク担当者として、ユーザー部門・アプリインフラ部門の要望をもとに、
ネットワーク構築および運用にかかわる各種案件の進行をお願いいたします。
※設計や構成の情報が完璧に整備されていない部分もありますため、
社員への確認・改善提案なども歓迎です。
・対応方針検討、計画立案
・各ステークホルダーとの調整
・ネットワーク技術ベンダーへの指示、進捗,品質管理
・リリース調整 など
■プロジェクト例(※ご経験に応じて、プロジェクトを割り振ります):
・本社サーバ室内への新規サーバ機器導入のため、必要追加機器の検討と設置までのコーディネーション。
・工場エリアへの無線アクセスポイント増設。そのための現状のNW調査と必要追加配線、接続方法の検討。
・WANアクセス回線に輻輳が発生した拠点において、過去の監視システム情報より大量通信原因の解析。
など
【運用設計/大手プライムSI案件】金融系企業における運用設計業務支援(リモート可/週5日)
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントネットワークエンジニアサーバーエンジニア社内SEPMPMO
作業内容 ■業務内容
・運用設計作成対応(メイン業務)
└要件定義した内容から運用設計書を作成し、
詳細設計(手順書作成等を含む)により、実際の運用フローを踏まえたドキュメント作成
※要件定義に関しては、別チームが担当
・クライアントとのMTGやヒアリングの実施
└クライアントへのフローのご説明や運用についてのヒアリングをお願いすることがあります
※プロジェクト体制:
└運用プロジェクトリーダー:1名
└運用要件定義・レビュアー:1名
└運用補佐:1名
└運用設計作成担当:3名(今回のポジション)
※技術環境:
OS:Windows、Linux
言語:PowerShell、Bash
ミドルウェア:HULFT、Zabbix、SQL Sever、Oracle、SEP、NetVault、vSphere等
■募集背景・課題
同社はシステムインテグレーション事業や、ソフトウエアパッケージの開発/販売事業、クラウドサービス事業など、
IT事業を多角的に展開する企業です。
SIerとしては業界最大手(プライムベンダー)であり、今回は同社が受注予定のプロジェクトにご参画いただく想定です。
※エントリーいただきご面談後に受注可否が決定する流れとなりますので、予めご認識のほどお願いいたします。
■プロジェクト内容:同社で以下プロジェクトを受注予定です。
└プロジェクト概要:金融系顧客向け運用設計プロジェクト
└プロジェクト詳細/背景:
同社クライアントにて2030年に向けた業務処理量の拡大計画を想定されており、
ITインフラ運用管理業務の強化が必要な状況。
そのためITインフラ運用保守体制を整備するために、
運用設計を定義し運用保守体制の継続的な改善が求められる。
└スケジュール:2023年1月~3月末想定
【社内SE/一部リモート】旅行予約サイト運営企業における社内外インフラ運用とサポートデスク支援
業務委託(フリーランス)
SQLNASGoogle Workspace
社内SEヘルプデスク
作業内容 社内SE業務として、まずはインフラ運用・保守~ヘルプデスク対応をお任せ、
志向性によって、より上流の社内SE業務(クラウド環境構築や、セキュリティ関連業務のお任せできる環境です。
<業務詳細>
現状、業務量の割合が多い順
1. 社内PCトラブル(リモートが繋がらない/アプリが起動しないなど)のサポートデスク
2. 社内PC(win/mac)の初回セットアップとリモート管理
3. 事業部サービス(AWS/GCP) インフラ のVMサーバ/ネットワークの監視・運用(nagios/grafana)
4. 事業部サービス(AWS/GCP) インフラの Terraform/Docker の修正・運用
5. 取引先からのシステム関連請求書のワークフロー申請
6. セキュリティ診断ツール(nmap, OWASPなど)でのセキュリティ監査
■組織体制
全社員:80名
└開発エンジニア:30名ほど
└社内SEメンバー:1名←こちらに加わっていただきます。
■募集背景・課題
同社は、国内外ホテル・航空券などの各種旅行予約Webサイトの運営を行っている企業様です。
現状、ICT業務を対応されていた方がご家庭の事情により退職されることに伴い、1名現場対応を頂ける方を探しています。
※上記の方は11月末での退職が確定していますが、その後も月32時間を目安に業務委託契約を同社と継続されるため、
質問回答や対応フォローはいただける体制です。
【PL or SE/大手プライムSI案件】金融系企業における運用設計業務支援(リモート/週4日~)
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントフロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニア社内SEPLPMPMOSEバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容:運用設計プロジェクトのPL又はメンバー(SE)として、下記の業務をお任せします。
※ご自身のご希望/ご経験に応じてアサインさせていただきます
【PL/SE双方業務】
・クライアントとのMTGやヒアリングの実施
└クライアントへのフローのご説明や運用についてのヒアリング
【PLメイン業務】
・クライアントとの折衝/交渉業務
└クライアントおよびステークホルダーへの進捗状況の報告
└必要に応じ課題内容の相談/交渉を行う。
・運用設計に対する進捗確認と活動状況の管理
└運用設計:運用PL補佐の進捗報告より課題抽出しその管理と課題対策を実施
【SEメイン業務】
・運用設計作成対応
└要件定義した内容から運用設計書を作成し、
詳細設計(手順書作成等を含む)により、実際の運用フローを踏まえたドキュメント作成
※要件定義に関しては、別チームが担当
■補足情報
・クライアントのご担当者は役員や部長などの高位レイヤー
・プロジェクト体制:
└運用プロジェクトリーダー:1名(今回のPL)
└運用要件定義・レビュアー:1名
└運用補佐:1名
└運用設計作成担当:3名(今回のSE)
■募集背景・課題
同社はSIerとしては業界最大手(プライムベンダー)であり、今回は同社が受注予定のプロジェクトにご参画いただく想定です。
※エントリーいただきご面談後に受注可否が決定する流れとなりますので、予めご認識のほどお願いいたします。
■プロジェクト内容:同社で以下プロジェクトを受注予定です。
└プロジェクト概要:金融系顧客向け運用設計プロジェクト
└プロジェクト詳細/背景:
同社クライアントにて2030年に向けた業務処理量の拡大計画を想定されており、
ITインフラ運用管理業務の強化が必要な状況。
そのためITインフラ運用保守体制を整備するために、
運用設計を定義し運用保守体制の継続的な改善が求められる。
└スケジュール:2023年1月~3月末想定(最低3か月)
※技術環境:
OS:Windows、Linux
言語:PowerShell、Bash
ミドルウェア:HULFT、Zabbix、SQL Sever、Oracle、SEP、NetVault、vSphere等
【リモート可】フロントエンドエンジニア/配信・視聴改善
業務委託(フリーランス)
JavaScriptReactTypeScript
フロントエンドエンジニア社内SE
作業内容 【事業部説明】
国内最大規模のライブ配信サービスを展開しており、WebRTCを利用した超低遅延かつ大規模な配信基盤を提供しています。
国内最大規模だからこそ、配信者・視聴者の双方に安定した配信環境を提供するためにあらゆる新しい技術を取り入れているので、非常に幅広い技術を経験できます。
【業務内容】
募集背景
体制強化のための増員となります。
業務内容
配信基盤をFlashからWebRTCベースにフルリプレイスしたばかりのサービスですが、まだまだ改善しなければならないことが沢山あります。
24h365日稼働しているサービスにメンバーと協力してアイデアを出し合いながら機能追加や品質改善などの開発を行い、さらなる事業の拡大を目指します。
【参画のメリット】
・弊社の売上を支える、巨大なサービスの開発経験ができます
・WebRTCを利用したライブ配信サービスの視聴、配信機能の設計、開発ができます
・スクラム開発を通して、自身の大きな成長が見込めます
・1週間単位で開発の振り返りを行い、常に改善に取り組んでいく、スピード感あふれるチームです
■業務環境
【開発体制】
拠点数:2拠点(東京・石川)
チーム数:5チーム
開発メンバー数:40名以上
◆配属予定のチーム
プロダクトオーナー1名
開発メンバー9名
◆担当工程
案件定義:
基本設計:○
詳細設計:○
開発:○
結合T:○
ユーザーT:○
保守改修:○
研究開発:
基盤設計:
■開発環境 :
OS:Linux
ミドルウェア:MySQL
開発言語:PHP, HTML/CSS, JavaScript, TypeScript
PHP FW:Laravel
JS FW: React, Redux, Jest
バージョン管理:Github Enterprise
CIツール:CircleCI
開発マシン:Mac
管理ツール:JIRA, Confluence
チャットツール:Slack
■備考
アダルトコンテンツ:有り
※業務上触れることとなりますので、ご理解の上、ご応募ください
※平日11-17時はご対応いただきたいです
※ミーティングなど、関連会議へのご参加もお願いいたします
【派遣】【社内SE】学校法人向け既存サーバー保守案件
作業内容 ・学校法人向け既存サーバー保守案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-Linuxサーバー管理、保守
-電子ジャーナル、データベース認証システムのアクセスログ
-統計処理、解析、動作確認作業及び一体的に行われる附随的作業
-館内Windows端末のセットアップ、ソフトウェアインストール、設定変更、
セキュリティアップデート適用、不具合対応、設営、撤収等の実施及び一体的に行われる附随的作業
-京都大学学術情報リポジトリや京都大学貴重資料デジタルアーカイブ、図書館業務システム、
図書館機構ウェブサイト等のシステム管理及び運用業務、その他掛内業務全般
【Windows/Linux/ネットワーク】社内SE案件
紹介予定派遣
WindowsLinux
サーバーエンジニア社内SE
作業内容 ・社内SEとしてご参画頂きます。
【Windows】サポートデスク案件
業務委託(フリーランス)
WindowsLinux
社内SE
作業内容 ・下記を行っていただきます。
-スタッフのシステムアカウント管理
-スタッフ使用のPCのセットアップ、対応
-契約しているカメラマン、写真納入会社のFTP対応全般
-ストレージサーバの簡易管理
-IT関連機器のメンテナンス/管理、購入手配、会議室セッティング、電話対応
【社内SE/ヘルプデスク】社内IT関連作業対応案件
作業内容 ・社内SEとしてインフラ関連作業全般に携わっていただきます。
・下記を行っていただきます。
-インターネットのファイアーウォール、プロキシ設定
-ウェブフィルタリング
-ネットワーク整備
-インターネット側整備
-ADサーバ、AzureAD、仮想マシン(VSphere)に関する作業
-Linuxサーバ構築
-無線LANの追加接続作業
-ユーザヒアリング、ベンダーコントロール
社内システム設計構築支援案件
業務委託(フリーランス)
WindowsLinuxUnix
ネットワークエンジニアインフラエンジニア社内SE
作業内容 ・社内インフラ担当SEとして、ベンダーコントロールを行っていただきます。
・具体的には下記をご担当いただきます。
-システム使用者の要件を取りまとめ、各ベンダーへ依頼
-各ベンダーから受領した実現方式を記載した提案書をチェック
-有識者とのレビュー
-ベンダーからの設計根拠を確認、その設計の妥当性を判断
・主な流れは、以下の通りです。
-提案:ベンダー選定
-設計:ベンダーの設計書チェック
-構築:ベンダーの構築チェック
【Python/PHP】共通基盤チームサーバサイドエンジニア(福岡)
業務委託(フリーランス)
PHPPythonAndroidLinuxiOSGoogle Cloud Platform
社内SEサーバーサイドエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 オンラインゲーム向け共通サーバーライブラリ、共通Webサービスのシステム開発・運用を
Python、PHP等でご担当いただきます。以下のいずれかの業務をお願いします。
・サーバーサイドライブラリの開発(設計/実装/テスト/運用)
・Webサービスの開発、運用保守(サーバー、DB設定/設計/実装/テスト/リリース作業/問題対応)
・ライブラリ、サービスのプロジェクトへの導入支援
・社内で利用している商用サービスの運用保守(環境構築/バージョンアップ/拡張機能開発)
開発対象となるライブラリ、サービスの例としては、仮想通貨管理ライブラリ、チャットサービス、
CS用調査ツール、Hansoft/ Helix Core/Shotgun等になります。
【Python/PHP】共通基盤チームサーバサイドエンジニア(東京)
業務委託(フリーランス)
PHPPythonAndroidLinuxiOSGoogle Cloud Platform
社内SEサーバーサイドエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 オンラインゲーム向け共通サーバーライブラリ、共通Webサービスのシステム開発・運用を
Python、PHP等でご担当いただきます。以下のいずれかの業務をお願いします。
・サーバーサイドライブラリの開発(設計/実装/テスト/運用)
・Webサービスの開発、運用保守(サーバー、DB設定/設計/実装/テスト/リリース作業/問題対応)
・ライブラリ、サービスのプロジェクトへの導入支援
・社内で利用している商用サービスの運用保守(環境構築/バージョンアップ/拡張機能開発)
開発対象となるライブラリ、サービスの例としては、仮想通貨管理ライブラリ、チャットサービス、
CS用調査ツール、Hansoft/ Helix Core/Shotgun等になります。
【週5日・首都圏限定】システム運用・保守
業務委託(フリーランス)
WindowsLinuxUnixMySQLSQL Server
社内SESE
作業内容 【システム運用・保守】
システム運用・保守
システム改修
本案件は【首都圏】にお住まいで【週5日勤務】が可能な方限定となります。
【社内SE/リモート】
業務委託(フリーランス)
WindowsLinux
社内SE
作業内容 ・既存イントラの保守・運用の他、VDI環境の整備
【Linux/Windows】物流システムの運用/維持案件
業務委託(フリーランス)
WindowsLinux
インフラエンジニアサーバーエンジニア社内SE
作業内容 物流システムの運用/維持をご担当いただきます。
【社内SE情シス/ヘルプデスク】
業務委託(フリーランス)
WindowsLinux
社内SEヘルプデスク
作業内容 ・セキュリティアラートの監視と対応、脆弱性診断
・セキュリティソリューションの運用
・製品ベンダーへの問い合わせなど
【社内SE情シス/ヘルプデスク】
業務委託(フリーランス)
WindowsLinux
社内SEヘルプデスク
作業内容 ・セキュリティアラートの監視と対応、脆弱性診断
・セキュリティソリューションの運用
・製品ベンダーへの問い合わせなど
【社内SE】インフラ設計構築
業務委託(フリーランス)
WindowsLinux
社内SE
作業内容 ・既存イントラの保守・運用の他、VDI環境の整備
【Windows/Linux】債権回収管理システムの社内SE補助業務
業務委託(フリーランス)
WindowsLinux
社内SE
作業内容 以下業務を実施いただきます。
・社内システム利用者からの要望や問合せ等への対応
・社内SEやシステム開発メンバーへの取次や軽微な対応の実施
F社製サーバ、ストレージ、VMWareなど導入支援
業務委託(フリーランス)
WindowsLinuxVMwareWindows Server
社内SE
作業内容 F社製サーバ、ストレージ、VMWareなど導入支援
上記内容の設計~構築、インストール手順書作成、パラメータ設定、動作確認など
【社内SE】既存システム運用保守案件
作業内容 ・社内SEとして、既存システムの運用、保守に携わっていただきます。
【Linux】自社製品向けソフトウェア開発支援案件
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPHPLinux
アプリケーションエンジニア社内SE
作業内容 【業務内容】
社内アプリケーション開発
デバッグ
信頼性評価 など
【Linux】ユーザー認証システム検証案件
業務委託(フリーランス)
PythonRubyPerlLinux
インフラエンジニアテストエンジニア社内SE
作業内容 ・ユーザー認証システム(EDCP)の検証をお願いいたします。
・ドキュメント作成もお任せします。
PCサポート支援案件
業務委託(フリーランス)
WindowsLinux
社内SEヘルプデスク
作業内容 ・お問い合わせ対応やヘルプデスク業務を
担当いただきます。