※時給!2,000円以上!【長期派遣】大手通信企業でのWeb系システムにおける事務・営業のお仕事!@田町
作業内容 大手通信会社にて、
法人顧客向けのWeb系システムの受託案件に関わる営業および事務業務を行っていただきます。
<具体的には‥>
1.顧客への見積提出や契約締結に必要な社内資料および稟議資料の作成
2.顧客への業務完了報告/請求業務、受託後の委託先会社との契約調整/検収処理/支払業務
3.顧客への既存案件の追加開発の提案、見積作成/提出/価格交渉、契約交渉/契約内容調整など
・顧客の新規開拓ではなく、約20社程度の既存顧客への対応が主な業務となります。
・業務全体の5割くらいは定型業務です。上記の業務の3の業務は2割程度です。
・契約更新、請求支払の業務となるため毎月末月初および四半期末に業務が集中します。
・すべての案件にSEがつきますので、Web系システムの深い知識や経験は不要です。
・契約処理はひな形が用意されているため、ゼロから契約書を作成する必要はありません。
・7割近くの業務は業務マニュアルがあるためマニュアルを見れば業務はできるようになっています。
・同じチーム内に経験豊富な担当者が3名以上おり、案件を一緒に進めるためサポート体制もあります。
※基本在宅勤務となりまして、就業最初や業務上において必要な際に出社をしていただきます。
管理ID:DCG0008
【高時給!週4~5日勤務可能!】業界シェアトップクラスの企業でWebデザイナー大募集!@六本木一丁目駅直結♪
派遣
PhotoshopIllustratorSketchAdobe Creative CloudFigmaGoogle Workspace
Webデザイナー
作業内容 自社製品の人事労務ソフトサービスを提供している会社で、
以下の業務を行っていただけるWebデザイナーの方を募集しております。
■業務内容
SmartHR のサービスプロモーションやコーポレートコミュニケーションに関わるデザイン制作業務とサポートを担っていただきます。
マーケティング・営業・カスタマーサクセス・ユーザーサポート・プロダクト開発など幅広い職種のメンバーと協力・分担しながら制作を行います。
・SmartHRのサービスサイトや顧客向けサポートページ、自社カンファレンス・イベントの特設サイトの新規デザイン、既存Webコンテンツの改修
・Webデザイン
・メールマガジンのデザイン
・その他デザイン業務
・バナー制作
・資料デザイン
■使用ソフト
・Mac環境 / Sketch / Figma / Slack / Google Workspace / Adobe Creative Cloud(Photoshop、Illustrator、XD)
・Keynote、場合によってはPowerPoint
かなり高度な広告制作スキルやマーケティング視点等を求められますので、ご経験豊富な方大歓迎です。
◆使用ソフト
・Adobe
・Sketch
・Slack(社内チャット)
・Gmail
◆勤務日数、勤務時間について
○週4~5日でご就業いただけます。
◆社内の年齢層
年齢は30代前半が平均で、社内全体ですと20代~30代中盤の方が多いです。
◆業務スタイル
・現在、多くのメンバーがリモート勤務を基本としております
・Slack、Zoomでのミーティングで情報整理・共有を行い、制作いただきます
・業務委託、派遣社員、子育て中の方など、さまざまなワークスタイルの方が働いています
・コミュニケーションに難がない方
大手広告代理店グループ会社にてサイト分析レポート作成のお仕事!営業サポート募集!@「内幸町駅」徒歩2分・「新橋駅」徒歩3分
作業内容 大手広告代理店グループ会社にて各種クライアントにおけるサイト分析レポート作成や運用型広告/タイアップ先サイトのレポート作成を担当いただきます!
●業務内容
下記作業の資料作成サポート及び営業サポート
・サイト分析レポート作成(レポート作成を行う協力会社へのディレクション、データのチェックなど含む/Google Analytics・Adobe Analytics利用)
・運用型広告/タイアップ先サイトのレポート作成(メディアレップとのコミュニケーション、クライアント同行含む)
・その他制作進行サポート
※外出有:電通メディカル(汐留)、電通(汐留)ほか、クライアント先オフィス
●想定される得意先
情報通信、金融、自動車、食品、製薬・ヘルスケア、不動産、運輸、住宅、飲料など
●業務割合は下記を想定しております。
・顧客との打ち合わせ(クライアント)【10%】
・電通/電通メディカルとの打合せ 【10%】
・社内MT/資料制作/制作進行など【80%】
<担当部署名>
ソリューションサービス部門 販促DX室マーケティング プランニング2部
人数:10名 男女比7:3
●部署の事業内容:
・主にB2C領域のクライアント企業におけるコンテンツ・マーケティング、オウンドメディア・マーケティング、
ソーシャルメディア運用などの企画提案・プロデュース・制作運用など
・メディカル/ヘルスケア系クライアントにおけるB2B、B2C向け作業
(デジタル・オフライン領域の企画提案・プロデュース・コンサルティングなど)
●勤務形態(出社/在宅について)
リモートワークが中心になる想定ですが、
「出社が基本だが、現在のコロナの状況によりイレギュラーでリモートワークをお願いしている」
といった考え方になるため「リモートワークが通常」ではありません。
また、出社の指示がある場合は出社いただきます。
フルリモート週3勤務可 ~ 大手グループ会社で人事システム開発の業務アシスタント
作業内容 大手監査法人グループ企業で、人事システム開発の業務アシスタントのお仕事です。
【具体的な業務】
・開発リーダーの業務サポート
・設計/開発/検証のサポート
・AWSでのサーバレスのサービスをPythonで構築・サポート
ベンダー開発者からの仕様確認も、リーダーと連携しながら1次受けをお願いします。
Web/アプリケーション開発の PM、 PL、PMOや、そのサポートのご経験がある方は、業務時間内でサポートいただけると助かります。
【フルリモートワーク】
現在、コロナ対応のためフルリモートワークとなります。
今回の募集は少なくとも数年は在宅勤務を想定しているため、関西エリアにお住まいお方の募集です。
※初日から在宅となりますので、PC等は郵送でお送りします。
【研修について】
最初の1週間程度で部門内で、IT機器の準備、DTの各種ルール、手続きや、業務上利用する環境に関してリモート会議でのレクチャーを行います。
前任者からの引継ぎもしっかりありますので、安心して業務をスタートさせてください。
【勤務時間】
ご希望により下記何れかを選択いただけます。
・平日3日×7時間(9:30~17:30)
・平日5日×3.5時間(時間帯はチームのコアタイム:10:30~16:30に1.5時間以上含む中で応相談)
★食に興味のある方必見!★リモート可能!こだわり食材を扱うネット通販「Oisix」でWebデザイナー募集
作業内容 特別栽培農産物、無添加加工食品など安全性に配慮した食品・食材の販売をしているサイトを運営している企業で、Webデザイナーをご担当いただきます!
安心・安全に配慮した食品の定期宅配サービス「Oisix(おいしっくす)」「らでぃっしゅぼーや」「大地を守る会」の3ブランドを主軸とし、店舗販売や保育園への卸事業、食品ECコンサルティング、海外事業などを展開している会社です。
「Oisix(おいしっくす)」のサービスにおいて、より分かりやすく、よりおいしそうに見えるよう工夫しながらデザインしていただきます。
<作成いただきたいLPイメージ>
https://www.oisix.com/OtameshiTouroku.lp.g6--top--top-shinki_domo_vegigohan_5days_main1_A02__html.htm
※Oisix会員の方はシークレットウィンドウでご覧ください
【主な業務内容】
・LPのデザイン制作編集、設置、メンテナンス ★メイン
・広告クリエイティブ(バナーなど)のデザイン制作編集
・WebのUIデザイン制作、メンテナンス
【チーム体制】
サービス進化室デザインセクション
男性2名
女性6名(内派遣1名)
部署平均年齢:20~30代前半
【在宅勤務について】
出社でも、リモートでも勤務可能。(初就業から1、2週間程度は出勤)
PC貸与、回線、通信費の負担などはありません。
ご自宅に作業可能なPCがあるかどうか、ご確認ください。
【パソコン】
Mac
【★サイバーエージェントグループが手がける最新技術にも携われる!】営業のお仕事【★渋谷駅直結の新築オフィスビルで就業環境も抜群/リモート勤務も相談可能】
作業内容 サイバーエージェントは「インターネット広告」「メディア」「ゲーム」の3つを事業の柱としており、2018年通期決算は売上高約4,200億円の巨大企業です。
今回は、サイバーエージェントの中でも「AI事業本部」における営業のポジションになります。
【事業概要】
サイバーエージェントAI事業本部は、AIとアドテクノロジーを活用した広告媒体を運営しています。
最新のテクノロジーを活用した広告媒体を世の中に広める組織となります。
【業務内容】
下記プロダクトのセールス
Dynalyst
ー国内最大級のアプリ向けダイナミックリターゲティング広告ー
AMoAd
ーCPC課金型ディスプレイ広告。国内最大級の配信在庫を保有ー
CAF
ースマートフォンアプリ広告の不正を事前検知 独自のアドフラウド対策ツールー
└上記事業部内で運営している広告媒体を直顧客、代理店に営業販売、運用する
└顧客とのコミュニケーション、シミュレーション、レポーティングなどの一連の業務
【その他】
・外回りと内勤の割合は、現在は基本すべてzoomなので0:10となります。
・既存顧客対応メインとなります。
<AI事業本部について>
「世界に通用するプロダクトを創る」をミッションに、2013年に立ち上げられたアドテクノロジー領域の専門開発組織で、
これまで多くの新規プロダクトの開発・海外展開・AILabの設立と大学や研究機関との産学連携など、様々な取組みを行ってきました。
参考URL: https://adtech.cyberagent.io/
管理ID:DCG0008
★食に興味のある方必見!★リモート可能!長期!こだわり食材を扱うネット通販「Oisix」でWebデザイナー募集
作業内容 特別栽培農産物、無添加加工食品など安全性に配慮した食品・食材の販売をしているサイトを運営している企業で、Webデザイナーをご担当いただきます!
安心・安全に配慮した食品の定期宅配サービス「Oisix(おいしっくす)」「らでぃっしゅぼーや」「大地を守る会」の3ブランドを主軸とし、店舗販売や保育園への卸事業、食品ECコンサルティング、海外事業などを展開している会社です。
「Oisix(おいしっくす)」のサービスにおいて、より分かりやすく、よりおいしそうに見えるよう工夫しながらデザインしていただきます。
■参考URL:https://www.oisixradaichi.co.jp/
https://www.oisix.com/
【具体的な業務内容】
・LPのデザイン制作編集、設置、メンテナンス ★メイン
・広告クリエイティブ(バナーなど)のデザイン制作編集
・チラシや冊子など紙販促物の制作編集入稿
【チーム体制】
Oisix EC事業本部 プロモーション室
男性5名・女性10名(内派遣3名)
部署平均年齢:20~30代前半
【在宅勤務について】
基本出社してほしいのですが、ご本人の希望でリモート勤務可能です。
PC貸与、回線、通信費の負担などはありません。
ご自宅に作業可能なPCがあるかどうか、ご確認ください。
【パソコン】
Mac or Windows どちらが希望がご連絡ください。
【急募!】大手インターネット事業会社でのメディア広報担当のお仕事【★渋谷駅直結で通勤も楽々!】
作業内容 メディア事業に特化した大手インターネット広告代理店の100%子会社です。
<業務内容>
業務はプレスリリース、PR TIMESなどのPR媒体への配信、
配信記事の企画・制作・取材対応などのメディア広報やコーポレートサイトのコンテンツ作成・更新など、広報業務全般です。(事業進捗に合わせて、依頼内容が変わります。)
※また、状況に応じて「採用広報」もお願いする場合があります。
◎具体的には、、、、
企画立案
・メディアの広報宣伝になるニュースづくり
・インタビューや座談会のアタックや設定
記事の作成
・アンケート調査リリース
・インタビュー取材や座談会レポート
・新規機能や企画の発表
など
記事の配信
・サービス内での記事作成
・コーポレート、PRTIMES、メール配信など配信作業
・はてなブックマークなどの転載業務
SNS運用
・メディアのSNSの運用・進行
自社及び競合サービスの動向調査
・自社がどこかで言及されているか
・他社がどんなニュースを出しているか
インタビューに抵抗がなく、興味関心を持ってもらえる記事を書いたり、
情報をわかりやすく文章で伝えられる力を身につけたいと考えている方にはピッタリです。
物事をポジティブに捉えて業務を進行したり、情報収集しアイデアを出して興味あるネタを探すことに関心のある方、身につけたい方は成長できる環境です!
【編集記者】月間約3億PVを誇るサイト記事の編集スタッフを募集します【リモート勤務】
作業内容 【業務概要】
ネット上の気になる話題を調査するメディアで、
ライターが執筆した原稿をチェックし、クオリティを上げた記事として完成させてもらうお仕事です。
自分で記事を執筆してもらうこともありますが、編集業務の方がメインです!
フルタイム勤務ではなく週に3日程度(応相談)リモート勤務中心での働き方を想定しています。
(アニメやゲームから芸能、教育、グルメまで、あらゆるネタ)
【業務内容】
CMSに入稿された記事について、
校正・校閲や文章の整形などの編集作業を行い、完成記事として再入稿する業務です。
編集業務に求められる能力としては、
・正確なファクトチェックが行えること、
・文章の校正・校閲が行えること、
・文章を読みやすく整えられること、
・魅力的な見出しや惹句を考えられること、 などが挙げられます。
【この仕事の魅力】
・月間約3億PVを誇るサイトのさらなる成長に関わることができます。
・影響力の大きさを体感しながら、編集者/記者としてご自身のスキル向上にもつなげていただけると思います。
・在宅勤務が可能で、自由度高く業務にあたることができます。
【イベント好き必見★】大手Web事業会社でオンラインイベントサービスのWebデザイナー@『六本木一丁目駅』直結♪
派遣
Google AnalyticsFigma
Webデザイナー
作業内容 ★☆DMM.comでの新規事業・オンラインイベント事業部でのWebディレクションのお仕事です☆★
【業務内容】
DMMの新規事業【DMM <SHOWBOOTH>】(https://showbooth.dmm.com/) の案件進行の上で必要なデザインを担当していただきます。
【DMM <SHOWBOOTH>】では、今後たくさんのオンラインイベントの開催を目指しております。
そうした多様な案件において、標準機能をもった開発プロダクトをベースとして、多種多様な業界のイベントにフィットさせ実現させていくデザインを、営業・企画・運営と連携を取りながら担当していただきます。
■ 主なデザイン内容
・オンライン展示会のロゴデザイン、キービジュアルの作成
・オンライン展示会サイトのUI設計(AdobeXD、Figma)
・オンライン展示会営業活動に必要な資料作成、グラフィック作成
など
※オンラインイベント事業部とは:
従来オフラインで行われていたあらゆるイベントに、オンラインでリプレイス出来る可能性があるという考えから立ち上がった事業部。
現在、仮説検証を繰り返しながらプロダクトを成長させている、裁量権・勢い満載の新規事業部です!
【参画メリット】
新規事業の立ち上げ、新規プロダクトの開発にまつわる様々なご経験を積んでいただけます。
また、様々な業界の特色を知る機会が得られるため、幅広い知見を身につけることができます。
【使用PC】
・Mac Book Pro
【使用ツール】
・Adobe CC(特にXDは必須)
・Figma
・Slack
・Confluence
・G Suite
・Google Analytics
【リモートツール】
・Zoom
・Google Meet
【急募】Webデザイナー★時短、週3~4日勤務相談可能・テレワークOK @2,000円から応相談★交通費全額支給★@「秋葉原駅」徒歩5分
作業内容 【業務概要】
■AIチャットボット「hitTO」のWeb制作担当
LP制作、SEO対策、Web広告の運用、メール配信まで幅広く対応するWebチームのデザイナー募集です。
サービスの価値を広く訴求する事を目的にコンテンツマーケティングから、リード獲得まで、Webマーケティング業務全般をディレクターと協力して実行します。
セールスやカスタマーサクセスチームとも協力し、企画立案から制作までを担当し、ABテストなどを含めてスピーディなPDCAを回します。
業務範囲が広いチームになりますので、今までのスキル・ご経験に合わせて
デザイン以外の業務についてもお力をお借りできる部分があれば対応いただければと思います。
■業務内容(具体的な業務詳細、サービス名など)
コンテンツの制作担当としてWebページの新規作成や修正、広告用のバナー作成、
ホワイトペーパー作成、その他マーケティングのコンテンツ制作をお願いします!
スタート時は制作物の企画やディレクションは別担当が行い、ラフの確認などを経て制作をご担当いただきます。
希望があれば、ある程度慣れてきた段階では、企画やディレクションなどもお任せいたします!!
・Webはこのサイトの更新が中心となります。(CVの最適化、ブログ更新、新規のWP作成など)
https://hitto.jp/
【8/16~10月末★短期】ヘルスケア系オペレーションサポート【リモート/残業無し】
作業内容 ヘルスケアソリューション事業において、
健康保険組合向けのサービス企画・提案を行っているチームのオペレーション担当として、
チームの生産性を高めるために各種業務を推進いただける方を募集しています。
【特定保健指導サービスについて】
健康保険組合では、組合員の中から特定健診でメタボリックシンドロームまたは予備群に該当した方に対し、
生活習慣を改善するための「特定保健指導」を実施することが義務付けられています。
しかしながら、特定保健指導の実施率が目標値を大きく下回っているのが現状であり、
日本の医療費軽減に向けて一層の実施率向上が重要課題になっています。
フィッツプラスでは、保有する全国の管理栄養士ネットワークを活用し、
健康保険組合の組合員に対して管理栄養士が対面やアプリでマンツーマンの食生活指導を行うことで、
効果的に生活習慣の改善へと導くサービスを提供しています。
【具体的な業務内容】
■管理栄養士のサポートをお任せいたします。
・管理栄養士の手配
・管理栄養士への資材発送
・メールおよび電話での問い合わせ対応
・管理栄養士のお仕事確定までの業務サポート
・回収書類のチェック
【主な使用ツール】
・コミュニケーションツール:チャット(slack)、メール(Gmail)、電話
・社内スケジューラー:Googleカレンダー
・(今後導入予定)その他人事管理システム
【部署構成】
所属:株式会社フィッツプラス カスタマーリレーション部
4名(正社員2名・派遣社員2名)
【就業期間】
2021年8月16日~10月末予定
※時期的な業務負荷を鑑みた増員です
※状況により延長の可能性もありますが、基本的には上記期間を予定しています
【管理ID:DCG0008】
【リモートワークOK】研修あり!未経験から活躍するWebマーケッター(メールマーケティング担当)@「新橋駅」徒歩5分
作業内容 最先端のマーケティングツール「Salesforce Marketing Cloud(※)」を利用したデジタルマーケティング(メールマーケティング担当)のお仕事をお願いします。
ゆくゆくはマーケティング運用チームのリーダーとなりお客様との折衝や運用チームのマネジメントを行っていただきます。
※「Salesforce Marketing Cloud(セールスフォース マーケティング クラウド)」って何?
米国カリフォルニア州に本社を置く、セールスフォース・ドットコムが提供しているマーケティングツールです。
世界的に多くの企業から支持されているマーケティングツールで、日本に上陸してわずか数年ながら、トップクラスの国内シェアを占めるまでに成長しています。
その反面、まだ「Salesforce Marketing Cloud」を使える人材が国内に少ないのが現状です。
市場価値の高い「Salesforce Marketing Cloud」のスキルを身につけていただき、様々な企業のマーケティング活動をサポートしてください。
【具体的には】
まずは研修プログラムからスタートして「Salesforce Marketing Cloud」の使い方を学んでいただき、
「Salesforce認定 Marketing Cloud メールスペシャリスト」の資格取得を目指していただきます。
操作スキルを身につけた後、実際のプロジェクトへと配属。
プロジェクト配属後は以下のようなお仕事をお願いします。
・Salesforce Marketing Cloud管理画面を操作してメールでの顧客アプローチ
・アプローチ後のデータ収集
・アプローチ結果に基づいた、ターゲットの改善提案 等
・数か月後プロジェクトチームのリーダーとしてお客様との折衝やチームマネジメント
管理ID:DCG0008
★食に興味のある方必見!★リモート可能!長期!こだわり食材を扱うネット通販「Oisix」でDTPデザイナー募集
作業内容 特別栽培農産物、無添加加工食品など安全性に配慮した食品・食材の販売をしているサイトを運営している企業でDTPデザインをご担当いただきます!
安心・安全に配慮した食品の定期宅配サービス「Oisix(おいしっくす)」「らでぃっしゅぼーや」「大地を守る会」の3ブランドを主軸とし、店舗販売や保育園への卸事業、食品ECコンサルティング、海外事業などを展開している会社です。
「Oisix(おいしっくす)」のサービスにおいて、より分かりやすく、よりおいしそうに見えるよう工夫しながらデザインしていただきます。
■参考URL:https://www.oisixradaichi.co.jp/
https://www.oisix.com/
【具体的な業務内容】
・KitOisixのレシピカード制作(入稿用データ作成、入稿業務)
【チーム体制】
Oisix EC事業本部 サブスクリプション進化室 クリエイティブ進化セクション
男性3名
女性8名(内派遣1名)
【在宅勤務について】
業務に慣れるまでは出社、その後はリモート勤務可能です。
リモート勤務時のPC貸与、回線、通信費の負担などはありません。
ご自宅に作業可能なPCがあるかどうか、ご確認ください。
【PC】
Mac or Windows どちらが希望かご連絡ください。
【★リモート勤務・時短・週4日就業などの相談可能】インタビュー・取材経験ある方大歓迎!社内報Webメディアにおけるライティングのお仕事
作業内容 私たちUTグループは、グループ社員数20,000名を超える総合人材企業に成長しました。
リーディングカンパニーとして、業界を革新するキャリアプラットフォームとして、サービスの価値創造を目指しています。
その経営戦略の中心となるのは、まさに「採用」です。
今回募集させていただくポジションは、社内コミュニケーションの活性化などを主に担っている部門における社内報運用業務になります。
【業務概要】
現在、Web社内報の運用は3名のメンバーで行っており、うち1名は社外向け広報業務を兼任している状態です。
その方から引継ぎやレクチャーを受けつつ、社内報コンテンツの記事ライティング・制作を行っていただきます。
企画や人選は別の担当者が行い、取材インタビュー~記事ライティング~社内報へのアップロードまでを一貫してお任せする想定です。
【具体的には】
主な内容は、顧客先で働く当社社員のインタビューとなります。
その仕事を選んだ経緯、顧客先での業務、キャリアアップの経歴、今後の展望、はたまたプライベートな話など、コンテンツの内容は企画によって多岐に渡ります。
・一本1,500文字~2,000文字弱
・月に1本ペースの制作
・Photoshopなどを用いた簡単な画像編集(未経験でも興味があれば大歓迎です)
・CMSへの記事や画像のアップロード作業 など
【業務環境OS】
Windows
管理ID:DCG0008
【急募!】フロントエンドエンジニア募集!大手企業のグローバルサイト制作 ★フルリモート・地方在住の方もOK ★週4・時短相談OK
派遣
JavaScriptCSSHTMLWordPress
フロントエンドエンジニア
作業内容 クライアントは大手企業中心で、国内外問わず多くの方の目に触れるサイトに
携わることができ、やりがいを持ってご就業いただけます。
【業務内容】
HTML/CSS/JavaScriptなどを使ったWebサイトのフロントエンド開発をお任せします。
CMS(WordPress, Movable Type)の実装経験も十二分に生かせる環境です。
具体的には…
・PSDデータなどを基にしたサイトのページ制作およびページ更新業務
・CMSの基本設計と実装
案件例
Lブランドサイト、キャンペーンサイト、コーポレートサイト等
L 自動車、化粧品業界をはじめ、各種業界の大手クライアント様のWeb制作案件
L サイト運用更新、新規制作ともにあり
L クロスデバイス対応(PC、タブレット、スマートフォン)あり
【チーム構成】Webチーム
プロデューサー:2名、ディレクター:2名、デザイナー:6名、エンジニア:2名
男女比は半々で、年齢は20代~40代の方が働かれています。
テレワークでも積極的にWebMTGやチャットツールを活用して
コミュニケーションをとりながら業務を行っております。
【就業先について】
「10ヶ国を超える翻訳」×「Webサイト制作」をワンストップで実装する強みを持つ、
多言語広告制作におけるパイオニア企業です。
海外展開・海外進出といったアウトバウンドのみならず、
昨今のインバウンド需要増加を追い風に、飛躍的な成長を遂げています!
★食に興味のある方必見!★フルリモート可能!長期!こだわり食材を扱うネット通販「Oisix」でWebデザイナー募集
作業内容 特別栽培農産物、無添加加工食品など安全性に配慮した食品・食材の販売をしているサイトを運営している企業で、Webデザイナーをご担当いただきます!
安心・安全に配慮した食品の定期宅配サービス「Oisix(おいしっくす)」「らでぃっしゅぼーや」「大地を守る会」の3ブランドを主軸とし、店舗販売や保育園への卸事業、食品ECコンサルティング、海外事業などを展開している会社です。
基本はデザインフォーマットに沿った制作になりますが、より分かりやすく、よりおいしそうに見えるよう工夫しながら作っていただきます。
【具体的な業務内容】
・LP制作
・特集ページのデザイン
・バナー制作
・画像加工作業
・メールマガジン(HTML)の制作
・デザイン加工
◆Oisix産直おとりよせ市場
https://www.oisix.com/shop.gift--top__html.htm?mi2=topHdtTb
◆おせち特設ページ
https://www.oisix.com/shop.osechi--takasago__html.htm?mi2=md_nav_2017&roadid=San00
※Oisix.comの産直お取り寄せページのデザイン業務では、母の日、父の日、お正月のおせちなど季節のイベントページも作成いただきます。
【チーム体制】
OisixEC事業本部 サブスクリプション進化室 産直・おいトク・おうちレストランセクション
女性3名 男性5名(20~40代が活躍中です!)
■参考URL:https://www.oisixradaichi.co.jp/
【リモートワークOK】研修あり!未経験から活躍できるWebマーケティングアシスタント(メールマーケティング担当)@「新橋駅」徒歩5分
作業内容 最先端のマーケティングツール「Salesforce Marketing Cloud(※)」を利用したWebマーケティングアシスタント(メールマーケティング担当)のお仕事をお願いします。
※「Salesforce Marketing Cloud(セールスフォース マーケティング クラウド)」って何?
米国カリフォルニア州に本社を置く、セールスフォース・ドットコムが提供しているマーケティングツールです。
世界的に多くの企業から支持されているマーケティングツールで、日本に上陸してわずか数年ながら、トップクラスの国内シェアを占めるまでに成長しています。
その反面、まだ「Salesforce Marketing Cloud」を使える人材が国内に少ないのが現状です。
市場価値の高い「Salesforce Marketing Cloud」のスキルを身につけていただき、様々な企業のマーケティング活動をサポートしてください。
【具体的には】
まずは研修プログラムからスタートして「Salesforce Marketing Cloud」の使い方を学んでいただき、
「Salesforce認定 Marketing Cloud メールスペシャリスト」の資格取得を目指していただきます。
しっかりと操作スキルを身につけた後、実際のプロジェクトへと配属。
プロジェクト配属後もサポートメンバーがいますし、チームで業務を行いますので安心して仕事に取り組んでいただけます。
プロジェクト配属後は以下のようなお仕事をお願いします。
・Salesforce Marketing Cloud管理画面を操作してメールでの顧客アプローチ
・アプローチ後のデータ収集
・アプローチ結果に基づいた、ターゲットの改善提案 等
管理ID:DCG0008
【リモート勤務可能!】弊社で受託運用している求人メディアのディレクターを探しています!
作業内容 【大手Web転職サイトの求人広告制作】
大手Webサイト専任の制作ディレクター兼ライターとして、
取材から制作・入稿までの一連を手がけていただきます。
==★ 仕事の流れ ★==
◇掲載企業への取材
掲載企業ご担当者から具体的な仕事内容や応募資格をヒアリング。
併せて、お客様やオフィスを被写体に、掲載用の写真を撮影します。
▼
◇原稿制作
原稿のディレクション、ライティングをします。
また、掲載画像のデザイン加工を行います。
▼
◇原稿の進行管理
原稿のチェック・リライト作業後、媒体企業、掲載企業の担当者と
原稿修正のやり取りを行います。
▼
◇修正完了・入稿
◎手がける商品・サービス
【 業界最大級のWeb求人広告サイト 】
まず手がけていただくのは、月200万人以上が訪れるWeb業界でも
最大級の求人サイトです。自分の携わった原稿への反響が、
ダイレクトに数字として表れるのが求人広告の厳しさでもあり、醍醐味です。
◎この仕事の魅力は?
【 お客様企業の人材へのニーズをクリエイティブで解決する醍醐味 】
業界によっては「売り手市場」と言われることもあり、
多くの企業が採用に悩んでいます。そういう状況の中、「今までの求人広告より反応が良い」
「予想以上に良い人が集まりました」など、担当営業を通して喜びのお言葉をいただけることもあります。
「私がつくった広告が響いたのかな」と少し誇らしい気持ちになるはずです。
毎日新規問合せを受けるWeb制作会社でのWebディレクター業務
作業内容 <募集背景>
業界の第一線で活躍してきたメンバーが『クスッと笑みが溢れるようなモノを生み出す』ことを目指し、「洗練されたデザイン」と「高いクリエイション力」で”企業価値の向上をお手伝い”しています。Webサイト制作を中心に、グラフィックデザイン・企業ブランディングなどを行う会社です。
今回は、新規依頼が絶えない中で新しく着手する自社サービスの中心となりご活躍いただく、Webディレクターを募集します。
<業務内容>
新しく立ち上げるサービスの企画検討・ディレクションをメインに、Webサイトの受託制作や当社のブランディングなどに携わっていただきます。
Webデザイン、SEOに強いWeb制作、WordPressを使ったオリジナルサイト制作やカスタマイズ、グラフィックデザインなど多数Web制作の実績がありますが、ディレクターにもサイトマップから関わっていただいております。
【具体的な仕事内容】
■新規受託案件の制作ディレクション(進行管理)
■自社サービスの企画検討・ディレクション
■当社Webサイトのバージョンアップ
■当社のブランディングや売上増加の為のプロモーション
【大まかな仕事の流れ】
▼要件定義
プランナーが作成した大まかな企画について、打ち合わせを重ねながらサイトマップを作成し、詳細な内容を固めていきます。
▼ワイヤーフレームの作成
競合サイトのベンチマークや最近のトレンド・企業情報を収集。その情報をワイヤーフレームに落とし込んでいきます。
▼進行管理
プランナー・デザイナー・エンジニアと打ち合わせを重ね、方向性が決まれば、各担当に引き継ぎ。制作を進めます。
納品まではスケジュール管理やリリース後の運用方法の検討などをお任せします。
<体制>
デザイナー4名、エンジニア3名(業務委託パートナー含む)
【NECグループ】大手グループ会社にて『Web編集』のお仕事@「新木場駅」から徒歩5分 or 在宅勤務の可能性あり
作業内容 【”NECソリューションイノベータ株式会社”とは…?】
業種や業務に精通しているSEと先進ICTを活用した高度なSI力という強みを活かし、
ソフトウェア開発からシステム設計・構築、SI、運用を通して、お客様へ多彩なソリューションを提供しています。
現在、製造・医療・流通・金融など…多岐にわたる業種のお客様へBtoB向けの製品・サービスを250以上扱っています。
このような製品・サービスの認知を高めるため、クリエイティブを駆使しながら
より効果的なプロモーション施策を一緒に考えてくれる方を募集します!
【主な業務内容】
Webサイトにおけるリード(見込み顧客データ)獲得の為、オウンドメディアに記事コンテンツを充実させていきます。
これに伴い、記事コンテンツの編集ディレクションをご担当いただきます。
・Webサイトにおける特集や記事作成等の編集業務
└各商材やテーマに合わせた企画・施策提案
└制作進行、スケジュール管理、外注管理
・実施施策データ取りまとめ、分析、ウェブ解析、PDCA
└行った施策のデータ(獲得リード数、広告等の コストや結果)を分析し、PDCAに移す
スキル感に合わせて、上記のような業務をお任せいたします。
■所属部署:マーケティング推進本部>プロモーションG>プロモーション担当
【こんな方大歓迎です…♪】
・メーカーや事業会社にて、記事コンテンツの制作ディレクション経験をお持ちの方
・Webコンテンツにおいて、プロモーション施策の立案や実行に携わったご経験をお持ちの方
・効果最大化のために分析しながら、PDCAをまわしていくことが出来る方
・企業の課題をクリエイティブを使って、解決していきたい方
・各所とコミュニケーションをとりながら、円滑にディレクション業務を進めていける方
[派]-[残少]~2350円! 自社サイトに携わるフロントエンドエンジニア@「六本木駅」徒歩5分 ※就業先は「働きがいのある会社」トップ10以内に選出企業です
作業内容 不動産一括査定サイト
および外壁塗装業者紹介サービスサイトの、
フロントエンドの開発をご担当いただきます。
【具体的には】
●ユーザー向けサイトの制作・改善 (LPO・EFO)
●自社スクラッチCMSの改善
★たくさんのお客様、クライアント様にご利用いただけるサービスになって参りましたが、まだまだ改善の余地があります。
ある一方だけ(例えばユーザーだけ)ではなく、ユーザー、クライアントなど全てのステークホルダーに喜ばれることを考慮し、
企画、デザイナー、サーバサイドエンジニアと共に、設計、実装を繰り返し、LPO、EFOを行っていただきます。
同社ではレガシーな不動産領域において革新的なサービス提供を考えており、
それはユーザーやクライアントのことを真に理解せずして実現しません。
表面だけのUI(ユーザーインターフェース)改善ではなく、ステークホルダー全てのことを深く理解した上で
サイト・Webアプリケーションを改善することが重要と考えております。
いま、メディアのさらなるグロースに向けて、
マーケティングの視点をもって、LPO、EFOを行っていただける方を求めています!
※「不動産一括査定サイト」は「不動産の一括査定サイトに関するランキング調査」において、
「査定ユーザー数」「提携不動産数」「エリアカバー率」など
全ての項目で業界トップクラスとなりました!
金融関連メディアにて【Web編集】のお仕事/「西新宿駅」徒歩4分/在宅勤務相談可能
作業内容 【仕事内容】
弊社はデジタルマーケティング×インターネットメディア事業を中心に、
『マーケティングに強い会社』から『マーケティングに強い”事業開発会社”』への展開を目指しています。
現在、金融・ライフスタイル・人材・美容など幅広いジャンルにて自社Webメディアを運営。
今回は自社メディアの拡大に伴い【 編集者 】を募集いたします。
【主な業務内容】
・コンテンツ(記事)の企画・構成案作成
・ニーズ調査、競合調査、ユーザー調査
(決まったフォーマットに沿ってご対応いただきます。)
・制作ディレクション、外部ライターとのやり取り
・制作物の品質管理、校正、ブラッシュアップ、納期の管理
【担当メディア】
金融に関わる情報メディア
【★おすすめPOINT★】
・自身で企画した内容がメディア内に掲載される為、0ベースからの企画立案に携わっていただけます!
・社内にはマーケターが多く在籍しており、数値面の分析等のサポート体制が整っております。
マーケティングに触れながらお仕事いただけますので、スキルアップにも繋がります。
・社内コミュニケーションが活発で、チームの方々と協力しながら進めていけるような環境です!
【契約形態補足】
本件はクライアント様よりクリーク・アンド・リバー社で受託しているプロジェクトとなります。
本プロジェクト限定でクリーク・アンド・リバー社の契約社員として、ご契約させていただきます。
3ヶ月毎のご契約更新となり、ご契約更新の上限を最大で3年間とさせていただきます。
・雇用形態:クリーク・アンド・リバー社 契約社員(プロジェクト限定)
・契約期間:3ヶ月毎に契約更新
・契約更新の上限:ご入社日より最大3年間
リモートワークあり ~大手企業でWebマーケティングのディレクター 増員募集
作業内容 テレビCMでも お馴染みの 光回線サービスや格安スマホサービスその他、生活インフラサービスも提供されている事業会社です。
今回の所属部署はコンシューマ事業推進本部 モバイル事業戦略部 モバイル事業運営チームになります。
【具体的な業務内容】
(1)格安スマホ サービスサイトの運用・管理業務
サイト来訪者の分析、掲載内容の更新、サーバ管理部門との調整業務、SEO対策
(2)Web上での格安スマホ サービス販売促進業務
取次代理店(カカクコム等)との提携管理、広告出稿、掲載内容管理
(3)ツールを活用したWeb上での接客業務
Web接客ツール「KARTE」を活用したバナー掲載、営業施策の実施
<*未経験の方は親切に教えて頂けます>
(4)電子マネーギフトの発注管理業務
電子マネーギフト「EJOICA」の購入に伴う手数料契約、ギフトの利用促進
(5)事務処理
外部パートナーさんへの発注した際など、自社システムを通して支払計上処理など。
伝票上の売上計上処理など、一部事務処理もご対応いただきます。
*経験・スキルに合わせて上記の中から担当していただく業務を調整することも考えておられます。
Webマーケティング業務にチャンレジしたい方、どしどしご応募ください!!
【リモートワークについて】
今回の募集部門は週1~2日の出社を目途に、残りはリモート対応となっています。
就業当初は業務を覚えて頂くこともあり、一定期間は週5日の出社となる場合がございます。
※先々、コロナ蔓延のリスクに応じて変動する場合があります。
【募集背景】
業務拡大のための人員補強。
【医療/ヘルスケア系】オペレーションサポート(健康保険組合向け事業)【リモートワーク・残業無し】
作業内容 ヘルスケアソリューション事業において、
健康保険組合向けのサービス企画・提案を行っているチームのオペレーション担当として、
チームの生産性を高めるために各種業務を推進いただける方を募集しています。
【特定保健指導サービスについて】
健康保険組合では、組合員の中から特定健診でメタボリックシンドロームまたは予備群に該当した方に対し、
生活習慣を改善するための「特定保健指導」を実施することが義務付けられています。
しかしながら、特定保健指導の実施率が目標値を大きく下回っているのが現状であり、
日本の医療費軽減に向けて一層の実施率向上が重要課題になっています。
フィッツプラスでは、保有する全国の管理栄養士ネットワークを活用し、
健康保険組合の組合員に対して管理栄養士が対面やアプリでマンツーマンの食生活指導を行うことで、
効果的に生活習慣の改善へと導くサービスを提供しています。
【具体的な業務内容】
■特定保健指導対象者データのシステムへの取り込み業務
・顧客より受領したデータの確認、規定FMTへの加工、取り込み業務
■特定保健指導遠隔面談のサポート業務・遠隔面談の申込処理
・Web会議室の予約登録
・面談実施企業へのタブレット等資材送付対応
・上記の発送管理
・受領確認、返却確認の電話対応
■その他付帯業務
・特定保健指導対象者からの問い合わせ対応
・遠隔面談実施の管理栄養士からの問い合わせ対応など
【主な使用ツール】
・コミュニケーションツール:チャット(slack)、メール(Gmail)、電話
・社内スケジューラー:Googleカレンダー
・(今後導入予定)その他人事管理システム
【部署構成】
所属:ヘルスケア・ソリューション部
4名(社員2名 派遣・契約社員2名)
【管理ID:DCG0008】
【auコマース&ライフ】マークアップエンジニア募集!★在宅OK・時短相談OK ★大手通信会社 ★ECサイト
作業内容 【業務内容】
KDDIの公式通販サイト「au PAY マーケット」(https://wowma.jp/)の
シーズナルのキャンペーンページの作成を行っていただきます。
また、日々発生する運用業務全般を対応していただきます。
▼キャンペーン具体例
▼新生活
https://wowma.jp/event/page/newlife/index.html
▼バレンタイン特集
https://wowma.jp/event/page/valentine/index.html
▼定常日替わりセール
https://wowma.jp/event/timesale/index.html
上記のようなページの実装を行っていただきます。
※当サービスでは独自のテンプレートエンジンを使用しており、
ポイントやクーポンの付与、時間・会員ステータス出しわけなど、
様々な要素はテンプレートエンジンによって行います。
こちらのテンプレートエンジンを使用したコーディングも行っていただきます。
【チーム構成】
グループ全体でフロントエンドエンジニアが30人程度在籍
【就業開始後のイメージ】
ディレクター・デザイナーとコミュニケーションしながらLPなどの制作を担当していただきます。
ページの仕様や動作確認についてはディレクターが、見た目についてはデザイナーが責任を持つので、
制作物のクオリティについては責任をもって担当してください。
スタンドアップでの情報共有MTG以外は基本的に裁量を持って働いていただけます。
案件ごとに週一程度の定例やプロジェクトのキックオフなどの打ち合わせがあります。
<入社後数週間程度>
•作業環境構築後に、調査業務、定常更新、文言修正
<入社後数か月後>
•入社から1ヶ月後に簡単なLP作成や既存のLPにコンテンツの追加等の作業
•入社から2ヶ月後に新規LP作成や独自のシステムタグを使用した出し分け等の実装作業
<入社後の研修体制>
•業務に関する情報は社内ドキュメントツール( Confluence )にて取りまとめてあります
<研修後のフォロー体制>
•社員による業務サポート
•四半期ごとのマネージャー1on1
•チーム内コミュニケーションツールでの相互サポート
【ゲーム好き必見★】大手Webゲーム会社で品質管理業務@『六本木一丁目駅』直結♪
作業内容 ★☆DMM GAMESのプラットフォーム部で、品質管理のお仕事です☆★
【事業部説明】
DMM / FANZA GAMESのプラットフォームの運営を行っている部署です
新たに配信されるゲームがプラットフォームのレギュレーションに即しているかの審査、
配信されているゲームがプラットフォームとして問題が無いかのチェックや、
新たな機能の提案等も行っております。
【仕事内容】※R18商材含む
DMM GAMES上でリリースされる新規ゲームのスケジュール作成・調整・タスク管理・進行を行っていただきます。
※我々はサイト運営の部署のためゲームの開発には携わりません。
他部署・他社が開発したゲームを、DMM GAMESサイトで配信させるための業務となります。
具体的には以下の様な内容の業務があります
・新規ゲームの事前登録/リリースまでのスケジュール作成および進行
・他部署/取引先からの質疑応答と折衝
・遅延/トラブル等が発生した際の調整
・ゲーム内のレギュレーション審査の管理 ※審査作業は外部の会社様に委託しています。
・チームビルディングや、チーム内の業務教育など(本人の適正に応じて)
配属先のチームでは各自が担当タイトルを持っており、業務の教育にはOJT制度を採用しています。
自分が主体となって多数の部門・会社と関わる業務のため、様々なビジネスシーンで応用が可能な考え方を学ぶことができます。
【業務環境】
▼チーム構成
メンバー:10名(うち派遣が7名)
男女比 :全て男性
年齢 :20代~30代
※原則リモートワーク
▼使用するツール
チャットワーク
slack
Redmine
Confluence
Jira
その他、社内の独自ツール
◆高時給◆自社商材Webデザイナー
作業内容 【募集の背景】
2020年3月期の上期決算において半期過去最高利益を達成したことに伴い、新規事業としてD2C事業を立ち上げました。
第一弾は、オールインシャンプー、第二弾として、子供向けの成長サプリをリリースし、現在ヘルスケア領域、コスメ領域など複数のプロダクトを開発中。
D2C事業の業務拡大に向けインハウスデザイナーを募集することになりました。
【業務内容】
・インターネットメディア企業の新規事業であるD2C部での、自社商材のSNS広告向けクリエイティブ制作をご担当いただきます。
・制作物としてバナー・商材LPを中心に担当いただきつつ、ご経験がある方については動画制作を担当いただく場合があります。
・広告配信結果数字を元に、配信効果を高めていくクリエイティブ制作が求められます。
・商材は子供向けの成長サプリの他に
今後発表する新製品(ヘルスケア系・コスメ系)の広告クリエイティブ制作を担当いただきます。
・D2C事業とは別にコンサル事業でのクライアント商材の広告クリエイティブの作成を担当いただく場合もあります。
【魅力】
・事業サイドのクリエイティブ制作経験を積むことが出来ます。
・自身のクリエイティブにより事業の成長を実感することが出来ます。
・事業の成長次第では、ネット広告だけでなくマス広告等へのチャレンジの可能性があります。
【就業形式】
週2~3日在宅+週2~3日出社
※緊急事態宣言下は週4~5日在宅の予定
日本を代表するキャラクターを扱う企業のマーケティング戦略に携わってみませんか?
作業内容 日本を代表するキャラクターを扱う企業で、メルマガのディレクションおよび配信運用、
アプリのコンテンツ企画に関われるお仕事に興味ございませんか?
所属していただく部署では、日本を代表するキャラクターを扱う企業の中で、
デジタルマーケティング施策を主にやっている部署になります。
その中でも、デジタルコミュニケーションに精通したチームに所属いただき、
自社で制作したアプリに登録いただいているユーザーに対して、
キャラクターのグッズやコンテンツ情報だけでなく、メルマガやクポーンなどのお得な情報も発信しています。
特にメルマガは、キャラクターのファンに対して情報を届けるための
大事なコンテンツとなっており、様々な種類がすでに存在しており、
新しい企画もどんどんたちあがっております。
今回は、ユーザーへのメルマガ配信や、
アプリの管理などの運用業務およびディレクションを行っていただける方を募集しております。
具体的な業務内容としては…
・配信ツールを使った、メルマガ配信設定、クーポンの設定
・アプリ内の情報配信設定(アプリ管理画面にて操作)
・メルマガ内容のディレクション業務
└営業との配信内容の擦り合わせ、日程調整
└一部コンテンツの修正作業
└デザイナーとのやり取り、簡単な画像修正作業
└文面の内容調整・チェック
・配信結果のレポーティング業務
・一部会議に出席いただくこともあります。
・イベントの参加
※基本リモート勤務ですが、企業の都合に伴い一部出社対応となる場合がございます。
例)週1、もしくは月2,3回など
マーケティングディレクター/プロジェクトマネージャー
作業内容 【業務概要】
大手企業のB to Cビジネスのデジタルマーケティング領域にて、ヒアリング、データの分析、リサーチからビジネス課題の抽出し、戦略の立案から、マーケティングプランの策定、MAツール等のシステム開発までを推進するポジションを担います。
また、顧客との中長期に渡って関わり、マーケティングパートナーとしての関係性を構築し、ビジネスの成功をサポートしていきます。
【具体的には】
・クライアントのマーケティング課題の抽出
・施策遂行における顧客とのコミュニケーション
・マーケティング課題解決のための戦略策定・施策立案
・システム、WEBなどの要件定義および基本設計
・チームにおけるプロジェクトマネジメント
など
【ジョインいただくメリット】
様々な企業とのコミュニケーションを通じて、幅広いビジネスモデルに対する知見を深めることが可能です。
また、デジタルマーケティング領域における手法やテクノロジーに対するスキル獲得や、人脈の広がりなども得ることができます。
ごく限られた領域だけではなく、ご自身の好奇心を軸とした様々なチャレンジができる環境です。
社員一人ひとりが経営にも踏み込み、全員でよりよい組織を創り上げていくという方針をとっており、組織構築にも積極的に参画いただくことができます。
【会社の雰囲気・方針・働きやすさ】
わたしたちの組織では、統制、管理をベースとしたヒエラルキー型の組織ではなく、ビジョンやミッションの達成のため、メンバー全員がそれぞれ意思決定をおこなう自律型組織の確立を目指しています。
そのため、部門リーダーを筆頭にメンバーそれぞれが経営における決定権を持ちながら、組織の価値向上に向けた取り組みを主体的におこなっています。
担っていただく業務のみではなく、組織づくりに対しても様々なチャレンジが可能な環境です。