選択中の条件

リセット
  • リモートOK

在宅・リモートの案件・求人一覧 4262ページ目

127831-127860 / 全 165790

【AWS・GCP/リモート可/プライム上場企業】自社プロダクトのインフラエンジニア業務

700,000 〜 900,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
JavaScriptPHPPythonRubyHTML5LinuxUnixMySQLPostgreSQLSQL ServerRailsAWSReactGoogle Cloud PlatformBigQueryWindows ServerTypeScriptVue.js
ネットワークエンジニアインフラエンジニアサーバーエンジニアPMPMO
作業内容 同社の運営するWebサービスのインフラの設計・構築・運用をご担当頂きます。 【具体的には】 ・AWS・GCPを使ったサーバーレス環境の設計・構築 ・新規サービスのインフラ設計・構築 ・既存サービスのインフラ刷新 ・既存サービスのインフラ保守・運用 ※ご経験・スキルによりミッションは調整させて頂きます。 【組織体制】 配属:開発Unit ※インフラに特化したチームへ配属 メンバー:開発Unit長(30代男性※兼任)、チームリーダー ※他プロダクトグロースチーム、クリエイティブチーム、データ分析基盤チーム等に分かれています。 【仕事の魅力】 ◆各サービスのインフラ環境をマネージドサービスとサーバレス環境に移行中。クラウドネイティブな設計・構築にゼロから参画できる環境があります。 ◆サービスの分野も多岐にわたるため、メディア上のユーザーの行動に関するビックデータが大量にあります。 ◆自社サービス全てのインフラを管理する部署のため、特定サービス以外の多様なWEBサイトにも触れることができます。 ◆M&Aの機会等に伴うサービスリニューアルの機会も多数あるため、構築から経験することができます。 同社では、住まい・求人・自動車など、ライフイベント領域における最良な意思決定をサポートするインターネットメディアを運営しています。 2020年に主要サービスをGCP・AWSへ移行完了し、現在はIaaS中心となっている各サービスのインフラ環境をマネージドサービスとサーバレス環境に移行中のため、クラウドネイティブな設計・構築にゼロから参画できる成長環境があります。 現在では40以上のサービスを運営する同社にて、全社のWebサービスのインフラの設計・構築・運用を担って頂けるチームメイトを募集いたします。

【オペレーター/リーダー】(フルリモート)新規立ち上げECオペレーションリーダー(自社ECサイト運営経験2年以上)

1,300,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
オペレーター
作業内容 AI技術を事業の柱としているメガベンチャー企業にて、AI技術を活用した越境EC事業を立ち上げます。 今回、新規事業として立ち上げる越境EC事業のEC運営全般を推進していただける方を募集します。 新規事業で立ち上げている越境EC事業のECオペレーションリーダーとして 日々運営・及び通常業務の企画系全般をお任せします。 オペレーションに関しては、中長期的な戦略構築(海外での物流拠点構築等)も含まれます。 一番の課題はマーケティングですので、もしECに特化したマーケティングスキルがあると尚良いです。 具体的には以下のような業務を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・販売計画・価格設定および戦略立案・実行 ・売上、トラフィック、コンバージョン分析 ・各種キャンペーンの設計 ・広告費などのコスト管理 ・広告・自社リソース(メールマガジン、SNSなど)を活用した販売促進施策立案・実施 ・UI/UX管理 ・ECシステム上のマスター登録 ・EC上の在庫管理 ・仕入れ業務 ・オペレーションの最適化 ・物流/CS/事業開発/マーケティング等の各担当者との調整・協働 ・外注業者のエスカレーション対応 【新規事業組織体制】 ・新規事業責任者:1名 ・事業企画マネージャー:1名 ・プロジェクトマネージャー:1名 ・プロダクトプランナー:1名 ・マーケティング:1名

【フルスタック/TypeScript】航空機会社向け大規模システムの開発支援/フルリモート

1,000,000 〜 1,250,000円/月

業務委託(フリーランス)
埼玉県
JavaGoC#ScalaCSSHTML5HTMLAngularAWSAzureKotlinReactTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容 ・フロントエンドからバックエンド、インフラも含む横断的なプロダクト開発 ・デザイナーから作成したデザインをベースにしたフロントエンドの機能実装 ・デザイナー、及び他のエンジニアを巻き込んだUI/UXの設計 ・gRPCサーバーの設計・実装・性能評価 ・gRPC-Webクライアント開発 ・サードパーティが提供するSaaSにおけるAPIの調査と検証 ・開発した機能に対するテスト ・CI/CD環境の構築、整備 ・インフラ環境の構築、運用 ・ログ収集、及びそれを用いたモニタリングの設定 ・システムの保守、及び運用 ■組織体制 ・メガベンチャー出身のエンジニアキャリア10年以上のシニアエンジニアなどの少数精鋭チームで、  各メンバーがオーナーシップを持って開発に取り組んでおります。 ・企業経験者、技術特許を取得した会社のバイアウト経験者、カナダ、シンガポールなど  海外での勤務経験の持つメンバーなど個性あるエンジニアが在籍しております。 ・菅さんなど全国各地からフルリモートでメンバーが参画しております。 同社は、航空機関連サービスの開発において、本案件のクライアントの専属技術部門として重要な役割を担っております。 クライアントは、大規模かつ急成長中のJAL系列のエアラインであり、 同社ではこの大規模システムの開発・運用を通じて、旅行・空港・飛行機という移動のインフラに貢献しています。 航空業界の未来に挑戦していただけるエンジニアを募集します。

【PM/一部リモート】新規自社SaaS ERPのプロジェクトマネジメント支援(顧客折衝~進捗管理)

800,000 〜 900,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
PMPMO
作業内容 エンタープライズ企業(従業員1,000名以上)向け新規SaaS型ERPへの導入PMとして、 システム連携も含めたプロジェクトの推進をお任せします。 具体的には以下内容を想定しています。 └業務ヒアリング:導入プロジェクト参加初期に、顧客の業務内容を詳しくヒアリング └機能の精査:必要な機能を明確にし、それに基づいて社内外の開発スケジュールを策定・共有 └スケジュール管理:進捗報告資料の作成と共有を通じて策定された、スケジュールに基づいた実施・管理 └受入テスト:機能開発後、顧客と共同で受入テストを実施し、導入までの遂行 ■チーム PJT全体のPO:1名 PMチーム:3~4名想定←こちらに加わっていただきます。 エンジニア:12~14名弱 ※4チームほどに分かれてそれぞれ3~5名ほどのチーム 同社は、士業や家事代行サービス等の事業者を依頼者と繋ぐマッチングプラットフォームを開発/運営しております。 現在、上記事業者の現場~経営層までが一貫して使用できる新規SaaS型ERPをローンチし、国内エンタープライズを中心に本格導入が進んでいる段階です。 その中で「既存システムとの連携」「既存システムで行っていた業務の載せ替えにともなう機能要望の整理」などが発生。 顧客との対話を通じて顧客業務を理解して「同社プロダクト自体で機能拡充すべきこと」「顧客企業内でのシステム改修をすべきこと」を要件定義し、 顧客やパートナー開発会社と協働し導入開発プロジェクトを主導することで 現場業界におけるプロダクト導入を加速していただくことがミッションです。 具体的な状況としては 2025年1月~2月の時期を目安に国内中堅~大手企業3社受注が決定。 上記ミッションを推進していただけるような、即戦力PMの方を探しています。

【Python/週5日/フルリモート】建設業のDX促進とデータプラットフォームの開発、運営!!機械学習エンジニア募集!(jd01827)

1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
PythonAWSAzureGoogle Cloud Platform
機械学習エンジニア
作業内容 ■業務詳細■ 機械学習エンジニアとして、プロダクトのデータ解析にとって必要なものを実装していただく方が必要です。 1:プロダクトのコアとなる建設業界のデータ予測モデル開発   - 会社ごとの建設データに対しての、解析処理におけるコーディング実務を担う   - 分析モデルに対して解析ができるよう、必要な処理をコーディングで実施する 2:データ分析基盤の整備、および保守   建設データを分析するための基盤の開発、整備 【参画後のフロー】 ■Setp1 まずは開発体制や既存コードを理解してもらうために ・いくつかの小規模な開発業務(1ヶ月程度) ・既存エンジニアとの開発を通してのコミュニケーション ■Setp2 主にお任せしたい業務 ・開発の要件検討と設計 ・日々のコードレビューと参加エンジニアへのアドバイス ・チームの生産性向上のための開発フロー改善 ■Setp3 適性に合わせて将来お任せしたい業務 ・Setp2に加えて技術選定および刷新 ・プロジェクトマネジメント 【開発環境の特徴】 ■エンジニアに負担の少ない開発進行 ・オーナーとマネージャーとエンジニアの双方向で状況を確認し、エンジニアに無理のないスケジュールを組んでいます。 ・プロダクトファーストですがチームの状況を踏まえたハンドリングでエンジニアは開発に専念できる環境です。 ■ドキュメント整備のエンジニア文化形成 ・まだ歴史の浅いプロダクトだからこそドキュメントが大事。 ・開発の区切りごとにドキュメントを整備する時間を取るようにしています。

【エンド直】【フルスタック】【Ruby/React/TypeScript】支出管理プロダクトのシニアエンジニア

1,200,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
RubyRailsReactTypeScript
フルスタックエンジニア
作業内容 ・要件定義・基本設計 ・お客様の要望を高い次元で実現へと導くための新機能の検討、およびUI/UXの設計 ・電子帳簿保存法・インボイス制度等の法改正への対応 ・大企業から求められるセキュリティ要件・高可用性を満たすようなシステム設計 ・ ・詳細設計・実装 ・DDDを取り入れた設計指針の下でのアプリケーション実装 ・既存機能の再設計・リファクタリングによる技術的負債の解消 ・プロジェクトマネジメント ・大規模開発の進捗管理 ・外部の協力会社とのリソース調整 ・社内のステークホルダーとの調整業務 ・開発生産性の向上、チームメンバーの成長支援 ・CI/CD環境の整備 ・コードレビュー・ペアプログラミングによるコード品質の向上、知識共有

【フルリモート/週3-5日】大手Web企業での事業横断技術支援

800,000 〜 1,100,000円/月

東京都
六本木一丁目駅
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアPMPMOサーバーサイドエンジニアプロダクトマネージャーバックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守,コンサルティング,ディレクション,マネジメント 数百プロダクトを持つ大手Web企業において、今回募集を行う部署は、支援を求めている各事業や全社横断的なプロジェクトに対して技術支援を行う組織です。 単に技術に精通しているだけではなく、事業を成長させ続けるために技術を最大限に活用するといった技術投資の目線と、開発組織を牽引していくことができるリーダーシップを持った、CTOやテックリード等の経験を持った仲間を求めています。 複数プロジェクトを受け持ち、各プロジェクトにおいて日々発生する課題解決を行います。 迅速なキャッチアップを求められますが横断的に事業に関わることで様々な開発環境に携わることができます。 今回は開発支援のプロジェクトの増加に基づき、開発業務から開発支援を行っていただくフルスタックエンジニアを募集します。 (備考) ・プロダクトによっては、アダルトも存在するためご認識ください。 ・使用技術はプロダクトごとに異なるため、すぐにキャッチアップができれば、特定技術の経験は不要です。 ・基本フルリモートですが、必要時に出社できる範囲にお住いの方を希望します。

基幹系ワークフローシステム ローコード開発/保守運用

600,000 〜 800,000円/月

東京都
六本木駅
JavaJavaScriptSQLWindowsOracleTomcatJIRARedmine
作業内容 社内の全事業に関わるワークフローシステムの、ローコード開発および運用保守業務を行っていただきます。 対象システムで現時点では主に契約管理、購買管理、債務管理、債権管理について ワークフローシステムでの運用をしており、 範囲として会計システムに連携するデータを作成するところまでを対象としています。 将来的にはその他の業務管理やMDMとしての活用などの拡張を見据えています。 ユーザ(事業担当者、法務部、経理部、総務部等)からの要求に基づく改修、設定変更への対応、 定型のメンテナンス作業、問い合わせ対応だけでなく、業務のあるべき姿を検討、理解したうえで提案し、 要件定義や設計、設定、ベンダコントロールも実施頂く想定です。 事業の拡大に伴い既存の枠組みでは対応できない要件も頻繁に発生する他、 グループ企業への展開でも標準化と効率化のバランスを取りながら現場への システム導入をすすめる事が必要となるため、システム担当といっても業務理解や 関連部署との協同が重要となります。 事業部門と経理部門の両組織を繋ぐ仕組みづくりを担うため、 システムに関する知見だけでなく事業内容や経理業務・会計についても理解を深めていくことが求められます。 ビジネスの仕組みを多方面から理解し、どのような方法を取るべきか検討・実行していく仕事のため、 常に新しい学びが必要であるという難しさもある反面、知識の幅が広がり成長できるという 大きな達成感も得られます。 <開発環境> ミドルウェア:Oracle、Tomcat(Java) 開発言語:Java、javascript 管理ツール:JIRA、Confluence、Redmine、Slack その他:ODI(Oracle Data Integrator) 開発マシン:Windows ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※

【東京に出社可能な方】【Ruby/React/一部リモート/週5日】クラウドからオンプレミスまで提供する動画配信システム構築(フロント、バック)

700,000 〜 1,000,000円/月

東京都
渋谷駅
RubyRailsReact
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守 ======================== ※必ずお読みください※ 【必須要件】 東京の顧客先に出社可能な範囲にお住まいの方 (フルリモートでも不定期に出社が必要な可能性がございます) 【外国籍の方の場合】 日本語が母国語の方 ======================== クラウドからオンプレミスまで提供する動画配信システムに必要なCMS及びフロントサイトのお客様向けカスタマイズ開発作業を担当して頂きます。 新規立ち上げサイト、または既存サービス拡大に向けて増員のため募集いたします。 ※長期契約の場合は、別案件を担当して頂く可能性があります。 ■具体的な業務 ・Ruby/Ruby on Rails/ PostgreSQLによる、バックエンド、WebAPI、CMSの開発。 ・Reactによるフロントエンド追加開発。 ・詳細設計/製造/単体テスト。プロジェクトによっては保守・運用までを含む。 ・スキルとプロジェクトによって基本設計、技術担当として顧客MTG同席の可能性あり。

誰もが知るメガベンチャー【自社プロダクト/フルリモート/週5日~/PHP】サーバーサイドエンジニア募集!(jd01731)

600,000 〜 900,000円/月

業務委託(フリーランス)
PHPDockerDatadog
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ?募集概要 当社は、50以上の多種多様なサービスを展開しており、常に新しいサービスが生まれてきます。 それら多様なサービスとユーザーを結びつけているのが当社のプラットフォームです。 当社のプラットフォームは認証認可や決済機能、ポイント、クーポン、不正対策、ユーザーサポートなど当社のサービス全体を支える機能を提供しています。 その中でも今回募集している購入チームにおいて、 購入機能は当社の決済システムの「入口」とも言える部分であり、 決済システムに関わる対応を行う場合には、必ずと言って良いほど手が入る重要な部分になります。 日々増加している案件に対応しながら、並行して運用・保守、システムリプレイス等も必要であり、 高いサービスレベルのシステムでありながら、フレキシブルに対応をしていく必要がございます。 ?職務内容 決済基盤における購入領域の新規機能追加、運用保守・改善開発に参画いただきます。 開発言語としては主にPHPとなります。 それ以外の言語も使用されていますが、キャッチアップしながらの習得でも 問題ないと考えております。 基本的にはDesignDoc及びissueやバックログチケットに沿って開発を進めていただく形になります。 《担当工程》 ・要件定義 ・基本設計 ・詳細設計 ・開発 ・結合T ・保守改修 ?求める人物像 - 積極的にコミュニケーションが取れる - 課題を見つけて、分析、提案、解決することに興味・関心があること - チーム開発での経験 - 直近の開発経験に関して説明できる  - 利用している技術に関して良し悪しが説明できる  - アーキテクチャ、実装について解説ができる ?アダルトコンテンツ 有り(一部触れる場合があります) ※業務でアダルトコンテンツを閲覧することはないがコンテンツ購入などの検証を行うことがあります。 ?その他 ・案件の内容上、従業員と同様の10:00-19:00で稼働いただければと思います。 完全リモートですが、初日だけ来社をお願いする可能性がございます。

【週5日/フルリモート/TypeScript,Vue】フロントエンドエンジニア

960,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
内幸町駅
JavaScriptCSSHTMLReactTypeScriptVue.jsNuxt.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------- ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です ※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです -------------------------------- 弊社は、以前は限られた投資家に限定されていた投資機会を、より多くの人に届けるべく、オンライン不動産プラットフォームを開発・提供しています。 そのほか新サービスとして個人投資家向けのシステム開発・構築プロジェクトも推進しており、今年中のリリースを予定しています。 本求人では、新サービス開発を進めてくださるフロントエンドエンジニアを募集します! ■業務内容 各プロジェクトのウェブプラットフォーム設計と実装をご担当いただきます ・ウェブアプリケーションのアーキテクチャ設計と実装 ・デザイナーやバックエンドエンジニアと連携し、効率的なフロントエンドのコーディング ・パフォーマンス最適化、アクセシビリティ、SEO対策などのフロントエンドのベストプラクティスを適用 ◎新たな不動産投資として注目されている不動産STOに携われるポジションです。 【ポジションの魅力】 ・裁量が大きくさまざまなことに挑戦できる リリース前の新サービス開発に携われるポジションです。アーキテクチャ設計から進めていかなくてはいけないものもあり、さまざまなフェーズに関われます。KDXの子会社であり安定した経営基盤がある上で自由度が高いベンチャー気質である点も魅力。業務が細分化しすぎておらず、一人あたりの裁量が大きくやりがいを感じられる環境です。 ・スキルの高いエンジニアと働く面白さ Vueやマイクロサービスなど最新かつ高度な技術を導入しています。またメルカリやMIXI、楽天、チームラボ出身の優秀なエンジニアが揃っている刺激的な環境です。

【週5日/フルリモート/TypeScript,React】フルスタックエンジニア

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
JavaAWSKotlinReactTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニア
作業内容 -------------------------------- ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です ※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです -------------------------------- 保護者向けにさらなる価値提供を目指し、あらたに検討を進めている新規のBtoCサービスの開発を行っていただきます。 また、新規プロダクトの開発を行っていくのと併せて、既存のICTとの連携部分やアカウント関連など横断的な機能を基盤として整備するための開発を行います。 ■仕事内容 ・新規プロダクトの開発 保護者向けにさらなる価値提供を目指し、あらたに検討を進めている新規のBtoCサービスの開発を行っていただきます。保護者が日常的に利用いただけるようなサービスを新たに立ち上げようとしています。 ・新規プロダクトとICT自社サービスの横断機能開発 上記の新規プロダクトの開発を行っていくのと併せて、既存のICTとの連携部分やアカウント関連など横断的な機能を基盤として整備するための開発を行っていきます。 ■詳細業務 ・プログラミング言語等の技術選定 ・システムアーキテクチャ設計 ・テスト計画の立案 ・コードレビュー、実装 ■技術スタック 今回の新規事業に関しては、以下のような弊社標準のスタックで進めることを前提していますが、検討段階から入って頂くことを想定しており、流動的です。 サーバーサイド: Kotlin / TypeScript Webフロントエンド: TypeScript & React ネイティブアプリ: 未定 ※アプリ開発要件が存在する場合 インフラ:AWS 監視:Datadog DB: Amazon Aurora(MySQL, PostgreSQLいずれにするかは未定) CI/CD:GitHub Actions IaC:Terraform テスト:各言語ごとのユニットテストおよびGaugeを利用した結合テスト等 開発手法:アジャイル / XP IDE:IntelliJ, VSCode等

【週4-5日/フルリモート/TypeScript,Ruby】フルスタックエンジニア(シニア)

1,120,000円/月

業務委託(フリーランス)
愛知県
丸ノ内駅
RubyRailsReactTypeScript
フルスタックエンジニア
作業内容 -------------------------------- ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です ※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです -------------------------------- TOK自社開発する以下のシステムについて、Webアプリケーション開発にまつわるあらゆる業務に携わっていただきます。 支出管理クラウド 請求書受領クラウド 経費精算クラウド 文書管理クラウド プロダクトを支える「オペレーション基盤システム」 弊社ではプロダクトごとにスクラムチームを構成し、日々プロダクト開発に取り組んでいます。代表的な業務は以下の通りです。 要件定義・基本設計 お客様の要望を高い次元で実現へと導くための新機能の検討、およびUI/UXの設計 電子帳簿保存法・インボイス制度等の法改正への対応 大企業から求められるセキュリティ要件・高可用性を満たすようなシステム設計 詳細設計・実装 DDDを取り入れた設計指針の下でのアプリケーション実装 既存機能の再設計・リファクタリングによる技術的負債の解消 プロジェクトマネジメント 大規模開発の進捗管理 外部の協力会社とのリソース調整 社内のステークホルダーとの調整業務 開発生産性の向上、チームメンバーの成長支援 CI/CD環境の整備 コードレビュー・ペアプログラミングによるコード品質の向上、知識共有

【Next.js/フロントエンド/フルリモート/週5日】教育事業者向けのプラットフォームサービスの受託開発におけるフロントエンド業務(jd01479)

560,000 〜 620,000円/月

業務委託(フリーランス)
GoGitHubReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 ■選考について ・選考回数:2回 ・1次面談後にコーディングテストの実施がございます。 -デザインカンプでのコーディングテストとなります。 -制限時間はなく、一次面談後に先方から共有されたサンプルをもとに   コーディングをお願いいたします。   ※LPのコーディングとなります(1ページで構成) ■業務内容 当社が受託している開発案件へご参画いただきたく募集となります。 <具体的業務内容> ・Next.jsを使用したフロントエンド開発  -要件定義※面談を通してご判断  -詳細、実装、テスト ・UIライブラリ(TailwindCSS、ChakraUI等)を活用したUI実装 ・バックエンドAPIとの連携 ・ジュニアメンバーへのサポート 【関わるサービス】 教育事業者向けのプラットフォームサービスの受託開発となります。 -オンラインの動画作成の講師 -ヨガスクールの講師 -自治体様 など幅広い方に利用いただいているシステムとなります。 var様にてリリース後の既存機能改修、追加機能開発に携わったいただきます。 <チーム体制> ・7-8名(PdM、PjM含む) ※比重としては、受託開発業務がメインとなり  状況によって自社開発業務をお任せする可能性がございます。 ■募集背景 現在、ジュニアメンバーが複数名在籍しており、 そのメンバーへのサポートが十分に取れていない事態となっております。 ジュニアメンバーへのサポートもご担当いただける方を優先して募集しております。 【開発環境】 パブリッククラウド: GCP 開発言語: Typescript, Go 開発フレームワーク: Next.js, Echo 決済システム: Stripe CI / CD: Github Action その他: Slack, Notion ■おすすめポイント ・フルリモートでのご参画となります。 ・エンジニア、デザイナー、マーケター、カスタマーサクセスが素晴らしいサービス・プロダクトを設計するために、  日本全国・海外からメンバーが募っております。 ■ポジションの魅力 ・自社プロダクト開発に携わることができ、お客様の声を元にプロダクトの方向性をPMと一緒に検討・決定できる ・裁量権を持って開発でき、モダンな技術等を使用できる ・働く環境 『フルリモート・フルフレックス制』 フルリモート・フルフレックス制を採用。 出社したい方は、東京の五反田駅にオフィスがありますが、それ以外の方は基本的には在宅です ※単価は週5日の場合です

【自社プロダクト/大手企業Gr/フルリモート/週5日/クラウドアーキテクト】ドローンビジネスを推進する企業で全体アーキテクチャの設計を担当!(jd01476)

600,000 〜 800,000円/月

業務委託(フリーランス)
PythonMySQLDynamoDBAWSDockerJIRALESSGitHubTypeScript
アプリケーションエンジニアサーバーサイドエンジニア
作業内容 ■会社概要 ドローンを活用し様々な社会課題を解決するソリューションを提供している会社です。 以下のような課題に対し、ドローンによる自動化/効率化に取り組んでいます。  ・物流、建設等の時間外労働時間が規制される2024年問題  ・橋梁、電力鉄塔、道路等の社会インフラの老朽化と20240年の労働人口20%減少 ■職務内容 産業用ドローンで撮影した動画/静止画を様々な領域で活用するWEBアプリケーション開発を行うための、全体アーキテクチャの設計/開発/実装を行って頂きます。 アプリケーションはサービス領域ごとに複数存在し、AWS上でそれらをシームレスに連携できるアーキテクチャデザインをお願いします。 開発チームは2つあり、それぞれのアプリケーション開発を担当していますが、今回募集するアーキテクトチームは両チーム横断で全体アーキテクチャの設計を担当頂きます。 直近は、ドローンからのStreaming映像を元にリアルタイム解析を行う基盤構築を担当頂く予定です。 ■主なアプリケーション  認証基盤(OIDC)  インフラ点検アプリケーション(鉄塔等、インフラ点検用)  ポート付ドローン連携アプリケーション(警備、巡視等、遠隔監視用) ■チーム構成 11-20名 ■開発環境 【言語】Typescript、Python 【フレームワーク】SeverlessFramework 【データベース】MySQL/DynamoDB 【インフラ】AWS 【ツール】JIRA/Confluence/GITHUB/Slack ■募集背景 現在、全体アーキ設計のリード役が1名おりますが、サービス領域拡大に伴いメンバーを増員致します。 ■開発手法? スクラム

【Python/フルリモート可能】電子書籍やコミック向けのwebサイト開発支援の案件・求人

740,000円/月

業務委託(フリーランス)
フルリモート
JavaJavaScriptPythonDjangoAWSLambda
作業内容 ===== ※重要※ ▼必ずお読みください▼ 【必須要件】 ・20~40代までの方、活躍中! ・社会人経験必須 ・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須 ・週5日稼働必須 ・エンジニア実務経験3年以上必須 ===== ★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。 ★期間:随時~ <PJについて> 大手出版社のシステム部門にて既存の2つのwebサイトのリファクタリングと新規機能開発を行うPJとなります。 現状、2つのwebサイトは既にローンチはされておりますが、新規の機能開発とリファクタリングを進めるに当たり、増員を検討しております。 現在、3名のチーム体制ですが、6月までに5名に増員し、PJTを進める方針です。 <開発環境について> フルリモートかつ開発手法はアジャイル開発で進めており、1~2週間のスプリントで進捗を管理しております。 バックエンドはPythonで、一部フロントエンド開発をJavascriptでご対応頂きます。 基本的なコーディングはデザイン・コーディングチームで対応しますが、SEの方はAPIと連携したデータ表示などの一部を実装頂きます。 業務の進め方としては、 現場のプロパー社員のおこなった要件化を基に、設計~実装~テストを行って頂きます。 ※要件定義を行えるPMやPLも検討可能です。 実際のPJTや担当工程の振り分けは参画後のMTGで決めていく形の為、 特定業務に拘りがある方は向かない現場の可能性が高いです。 <具体的な業務内容> ・基本設計および設計書の作成 ・詳細設計および設計書の作成 ・開発/実装 ※現場の特徴として、チーム内で相互レビューを行います。 ・単体/結合試験 【工程】基本設計~実装~テスト 【環境】 ・言語:Python,HTML,CSS,Javascript ・フレームワーク:Django ・インフラ:LinuxOS ,AWS(Lambda,Lambda@Edge,EC2,Fargate) ・Middleware:NGINX,Apache,CloudFront,CloudSearch,EFS ・Database:MySQL,DynamoDB,S3,MariaDB,AuroraDB ・Environmentsetup:Docker,Terraform,ECR,ECS,vscodedevcontainer ・CI:GitHubActions,Jenkins ・技術ドキュメント集約:Confluence ・課題管理:Backlog,Jira,Asana ・タスク管理:Backlog,Jira,Asana ※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。 ※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適 ※将来リーダーを目指す方歓迎

【Ruby/Python/リモート併用】人事領域のSaaSプロダクト開発の案件・求人

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
外苑前駅
PythonRubyAngularReactTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニア
作業内容 ===== ※重要※ ▼必ずお読みください▼ 【必須要件】 ・20~40代までの方、活躍中! ・社会人経験必須 ・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須 ・週5日稼働必須 ・エンジニア実務経験3年以上必須 ===== ★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。 ★期間:随時~ コロナ禍のリモートワークの影響などもあり、マネジメントが難しくなりつつあるという課題の解決を図るべく、人事領域のSaaSプロダクトの開発をしています。 当該プロダクトの導入企業数も伸びているため、開発規模拡大に伴って新しくエンジニアを募集します。 中長期的な開発クオリティを保つためにアーキテクチャの変更などにも着手しています。 フロント:Vue.js→Angular(移行済み) バック:Ruby(RoR)→Python(FastAPI)(移行中) 社員の方は毎日出社し、密にコミュニケーションを取りながら開発をしております。 スタートアップのプロダクト開発の熱気を感じながら、開発を進めることができます。 モチベーションの高いプロパーの方と業務を行うため、プロダクトを一緒に育てたい(育てた経験のある)方がマッチします。 【環境】 バック:Python(FastAPI),Ruby(RubyonRails) フロント:TypeScript(Angular) インフラ:AWS+Terraform(Aurora(MySQL),ECS(Fargate),Lambda,CloudWatch,Chime,S3,AWSBatch,etc...) ・CI/CD:GitHub,CodePipeline ※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。 ※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適 ※将来リーダーを目指す方歓迎

【フルリモート可能/Ruby3年以上/週5稼働/20~40代活躍中】経理業務効率化サービス開発の案件・求人

950,000円/月

業務委託(フリーランス)
フルリモート
RubyRails
作業内容 ===== ※重要※ ▼必ずお読みください▼ 【必須要件】 ・20~40代までの方、活躍中! ・社会人経験必須 ・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須 ・週5日稼働必須 ・エンジニア実務経験3年以上必須 ===== ★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。 ★期間:随時~ 【概要】 ・経理業務をDX化する自社サービスを展開されているメガベンチャー企業にて、  Webエンジニアとして、クラウドサービス開発に携わって頂きます。  プロダクトごとにスクラムチームを構成して取り組んでおり、バックエンドとフロントエンドでチームを分けておりません。  お客様のWebエンジニアは、Rails・React双方触ることができるフルスタックエンジニアがベースとされております。  また、サービスはAWS上で動いているため、フルスタックに経験を積める案件でございます。  バックエンド側の募集では、Rubyが出来るのはもちろんですが、AWSの設計構築も出来る方を探しております。  運用フェーズに入っていないシステムもあるため、AWSを0から構築する可能性がございます。 【業務内容】 ・要件定義・基本設計  お客様の要望を高い次元で実現へと導くための新機能の検討、およびUI/UXの設計  電子帳簿保存法・インボイス制度等の法改正への対応  大企業から求められるセキュリティ要件・高可用性を満たすようなシステム設計 ・詳細設計・実装  DDDを取り入れた設計指針の下でのアプリケーション実装  既存機能の再設計・リファクタリングによる技術的負債の解消 ・プロジェクトマネジメント  大規模開発の進捗管理  外部の協力会社とのリソース調整  社内のステークホルダーとの調整業務 ・開発生産性の向上、チームメンバーの成長支援  CI/CD環境の整備  コードレビュー・ペアプログラミングによるコード品質の向上、知識共有 ・開発環境  Ruby on Rails, Redis, Elasticsearch, TypeScript, React, Redux, Storybook, Webpack, styled-components, AWS, CircleCI, PostgreSQL, JIRA ※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。 ※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適 ※将来リーダーを目指す方歓迎

【TypeScript/Node.js/即日稼働開始】韓国発スタートアップ!オンラインレッスンプラットフォームバックエンドエンジニア

750,000 〜 800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
新宿駅
リモート
JavaLinuxUnixRedisNode.jsSpringJUnitAWSAzureDockerGitHubKotlinReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptNext.js
バックエンドエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!仕事に集中して取り組んでいただけます。 ■案件の内容 本ポジションは、自社プロダクトであるCLASS101 JAPANウェブサイトのサービス設計やバックエンド開発(API開発・バッチ処理)をお任せします。現在メインサービスはTypeScript環境でReact、MobX、React Native、Apollo、MongoDBを利用し開発されており、Java/SpringのMSAへ移行中です。また、当社はアジャイル開発手法を採用しており、開発に必要な新技術があれば積極的に検討して取り入れております。 【業務内容】 - CLASS101の様々なサービス設計、開発、運用 - 既存サービスをマイクロサービスへ移行 【技術スタック】 ●Front-end - React, TypeScript, GraphQL, Apollo, Next.js, Lerna, styled-components, Storybook - Micro Frontend w/ Nx - Class101 design system - Babel, Webpack - Jest - Node.js ●Back-end - Java, Kotlin - Spring Boot, JPA, QueryDSL - Gradle - MSA - Spock, JUnit, Mockito - Docker, K8s ●Node.js Back-end - TypeScript, GraphQL, Apollo, TypeGraphQL, Typegoose - MongoDB - Docker, K8s 【開発文化】 - コードレビューで試行錯誤します。 - 定期的に集まりお互いの技術や知識を共有するテックトークやセミナーを運営します。 - 自身の考える最善の開発方向を尊重します。 - サービスに必要な事は直接提案しプロダクトに導入することができます。 - フロントエンドとバックエンド開発者の境界がありません。コード全体を理解できてこそ効率的なコードとプロダクトが生まれると信じるからです。 - アジャイルの開発手法を採用しています。 【開発環境】 - 現在はウェブ(React)、アプリ(React Native)、サーバー(Node.js)全てTypeScriptで開発します。 - GraphQL Query/Mutationの静的型付けを自動生成し、サーバーとクライアント間でインターフェースが異なることで生じるエラーをコンパイル時に確認することができます。 - コミットが反映されると即時にステージング環境に配布されるCI/CD環境を備えています。 - コードレビュー無しではコードを反映させません。コード品質の為、お互いの成長の為にも細かいコードレビューを実施します。 【事業内容】 ●オンラインレッスンプラットフォーム「CLASS101」の開発・運営 私たちは、”全ての人が好きなことをしながら生きていける世の中を創る”をミッションに掲げ、様々な分野のクラスを展開しているオンラインレッスンプラットフォーム「CLASS101」を開発、運営しております。 CLASSは「学び」、101は「入門講座、はじめの一歩」という意味で、CLASS101は「すべての学びの始まり」を意味しています。 私たちはこのプラットフォームを通して、クリエイターが「好き」なことで安定的に収入を確保し、「好き」なことにより集中できるように、また、クラスメイトが新しい「好き」を見つけ、より楽しく豊かな毎日を送れる環境を提供しています。 2018年韓国でサービスを開始して以来、2019年にアメリカで、2020年には日本でサービスをローンチ。現在では、日本・韓国・アメリカで11万人以上のクリエイターが活躍し、2,600以上のクラスが開講中です。また、毎月100以上の新規クラスを開講しており、累積会員数は340万人を超えました。 ■概要情報 ・精算幅:160 - 180時間 ・都道府県:東京都 ・最寄り駅:新宿駅, 新線新宿駅, 西新宿駅, 都庁前駅 ・稼働日数/週:週5日 ・案件の特長:20代活躍中 / 30代活躍中 / 外国籍が活躍中 / 外国語を使用 / 実務経験なしNG / 勉強会充実 / 社内イベント参加OK / フリーランス多数 / 週5日からOK / 一部リモートOK / 安定稼働 / 高稼働 / 長期案件 / 急募 ・募集職種:サーバーサイド ・技術サマリー:Java / Kotlin / AWS / Linux / WindowsServer / UNIX / Azure / Redis / MongoDB / Node.js / Spring / JUnit / React / GitHub / Docker / TypeScript / ReactNative ■開発環境 【開発環境】 TypeScript, Node.js, Docker, React, Spring, MongoDB, Java, ReactNative, JUnit, Kotlin, GitHub, Redis, AWS ・チーム規模:11-20名 ・開発手法:アジャイル ・稼働形態:一部リモート ・稼働日数/週:週5日 ・開始時期:即日 ・面談方法:オンライン可 ・面談回数:2回 ・面談フロー:- 書類選考>コーディングテスト>コーディングインタビュー>最終面接>採用 - 必要な場合には、追加面接及びリファレンスチェックが行われます。 ■企業の共通情報 ・最寄り駅:新宿駅, 新線新宿駅, 西新宿駅, 都庁前駅 ・作業住所:東京都新宿区西新宿2丁目1-1 新宿三井ビルディング 11F ・就業時間:10:00-19:00 ※以下に該当する方からの応募はお断りしております。 なお、選考を進めるにあたってスキルシートが必要です。 -------------------------------------------------------- ・40代以上の方 ・外国籍の方(永住権をお持ちの方は問題ございません) ・週5日稼働できない方 --------------------------------------------------------

【Typescript/Angular/Vue.js/半リモート/週4~5】シェアNo.1のクラウド映像プラットフォームのフロントエンド開発

700,000 〜 900,000円/月

東京都
五反田駅
AngularReactTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装 ▼企業概要 クラウド録画サービスシェアNo.1のプロダクトを開発・運営している企業様です。 日本中、世界中のカメラの映像をクラウド化し、誰もが活用できる映像プラットフォームを提供しています。 ▼開発の特徴・魅力 ・規模の大きいシステム開発に関われる 現在15万台を超えるデバイスが接続しており、2021年末時点で保存している映像データは15PBを超えます。カメラ数は現在も順調に伸びており、これらを扱うシステムの規模も比例して拡大しています。 また、扱う情報の機密性も高く、運用も無停止で行う必要があり、開発する上で考慮するポイントは多くあります。このように規模の大きいシステムの課題を把握し、一つ一つ解決していくことはエンジニアとして非常にやりがいのある業務内容となります。 ・サービスが身近に使われている 企業様が提供するカメラは様々な業界で導入され、各現場の課題解決に利用されています。自分の作っているサービスが身近なところで社会に貢献できていると実感できる環境です。 ・様々な技術を扱っている カメラ (IoT) や映像解析 (AI) を扱っているため、サーバーとアプリ以外にも組み込みエンジニアや機械学習のエンジニアがいます。様々な情報に触れることができ、自身の知見を広めることができます。 ▼具体的な業務内容 ・ユーザ向け、管理者向けのアプリケーション新規開発、改善 ・ユーザビリティー、パフォーマンスを考慮したUI、UX設計 --------------------- ▼開発環境 開発言語:Python、 Java、Go、C++ インフラ:AWS データベース:MySQL、 Redis、Elasticsearch、DynamoDB 構成管理ツール:Ansible、 Terraform 監視:Prometheus、 Grafana、PagerDuty、StatusCake、Sentry、CI/CD、Github、Actions、Circle CI その他:Github、 Docker、Fluentd, Fluent Bit、Redash ---------------------

【TypeScript】WebRTCベースにフルリプレイス対応

550,000 〜 600,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
六本木駅
リモート
JavaJavaScriptPHPCCSSHTMLLinuxMySQLAWSJIRALaravelCentOSReactTypeScriptLambda
フロントエンドエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます! 概要:[業務内容] 配信基盤をFlashからWebRTCベースにフルリプレイスしたばかりのサービスですが、 まだまだ改善しなければならないことが沢山あります。 24h365日稼働しているサービスにメンバーと協力してアイデアを出し合いながら 機能追加や品質改善などの開発を行い、さらなる事業の拡大を目指します。 [参画メリット] ・巨大なサービスの開発経験ができます ・WebRTCを利用したライブ配信サービスの視聴、配信機能の設計、開発ができます ・スクラム開発を通して、自身の大きな成長が見込めます ・1週間単位で開発の振り返りを行い、常に改善に取り組んでいく、スピード感あふれるチームです [開発環境] OS:Linux(CentOS) ミドルウェア:MySQL 開発言語:PHP,HTML/CSS,JavaScript,TypeSctipt PHPFW:Laravel JSFW:React,Redux,Jest バージョン管理:GithubEnterprise CIツール:CircleCI 開発マシン:Mac 管理ツール:JIRA、Confluence チャットツール:Slack エディタ、IDE:任意(VSCode、PHPStormを使っている方が多いです) [担当工数] ・基本設計 ・詳細設計 ・開発 ・結合T ・ユーザーT ・保守改修 [チーム体制] チーム数:5チーム 開発メンバー数:40名以上 ※配属予定のチームはプロダクトオーナー1名、開発メンバー10名 [人物] ○課題解決 技術を駆使し、ユーザーや事業の課題を理解、解決に向けて推進できる ・定量的/科学的に事業の課題を分析、理解できる ・自ら施策を提案し、合理的に推進できる ○オープンコミュニケーション 自信の取り組みを周囲に伝えることができ、円滑に協調できる ・公開された場を活用した発信ができる ・ノウハウや悩みをオープンに相談・解決する ○技術・事業への好奇心 日々である新たな技術や事業の課題に対して好奇心をもって学び、取り組んでいける ・新技術の学習、試験的な運用/挑戦 ・新たな事業モデルへのキャッチアップなど ▼勤務地等 勤務地:リモート可(六本木予定) 勤務時間:10:00~19:00(平日週5日、土日祝除く) ▼条件面 面談:1回(WEB) 精算:140-180h ※平日11-17時はご対応いただきたいです ※ミーティングなど、関連会議へのご参加もお願いいたします ※週5日~OKの案件です!

【Java】某金融業向け開発リーダ

910,000 〜 960,000円/月

業務委託(フリーランス)
リモート
JavaPHPCLinux
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます! 案件内容: 某大手外資系コンサルティングファームが主導で進めている、某クレジットカード会社の基幹システムの再構築・疎結合化PJにて、Javaの上級エンジニアとして設計~製造~テストをリードする役割の要員を募集しております。 ★新しいアーキテクチャ(Java11,Helidon,GraalVM)を採用して開発を進めていく為、DomainDrivenDesign(DDD,ドメイン駆動設計)などのアーキテクチャまでを意識した設計~開発を行ってこられた、優秀なJava開発エンジニアを募集しております。 ▼背景 ・現在クレジットカード会社様の基幹システムが抱える課題を解決する為の施策を検討中。 ・2017年に旧ホストからオープンへマイグレーションをしたが、ストレートコンバージョン方式により実施した為、旧ホストの仕様が残ったまま、ブラックボックス化が進んだ巨大なモノシリックなシステムになっている。 ▼現在の課題(基幹システム) ・ビジネス環境変化への柔軟な対応力がない。(調査・改修・テストコストが甚大) ・増え続ける取り扱いデータを安定して処理できないリスクを抱えている。(性能問題) ▼課題解決の方針 ・基幹システムを業務毎に複数の領域に分類し、それぞれの領域を段階的に再構築・疎結合化を進めていく。 ※今回は複数の領域の中の「債権/入金領域」が対象となる。 ・クライアント基幹システムの再構築・疎結合化(債権/入金領域) -現状調査、設計、開発、テスト ▼新開発環境 ・Java11,Helidon,GraalVM ▼旧開発環境 ・Java8,ホスト仕様をエミュレートしたライブラリ ▼勤務地等 最寄駅:初日からフルリモート可想定 ※PCは自身で用意頂き、VirtualDesktopで現場のネットワークに接続頂く想定 勤務時間:09:00~18:00(実働8時間)※PJにより前後有 ▼条件面 面談:1回※Webで実施 精算:140-180h 備考:地方、海外在住の方も検討可能 ※週5日〜OKの案件です!

【Java】某クレジットカード会社の基幹システムの再構築

910,000 〜 960,000円/月

業務委託(フリーランス)
フルリモート
JavaPHPCLinux
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます! ▼概要 某大手外資系コンサルティングファームが主導で進めている、 某クレジットカード会社の基幹システムの再構築・疎結合化PJにて、 Javaの上級エンジニアとして設計~製造~テストをリードする役割の 要員を募集しております。 新しいアーキテクチャ(Java11,Helidon,GraalVM)を採用して 開発を進めていく為、DomainDrivenDesign(DDD,ドメイン駆動設計) などのアーキテクチャまでを意識した設計~開発を行ってこられた、 Java開発エンジニアを募集しております。 ▼背景 ・現在クレジットカード会社様の基幹システムが抱える課題を  解決する為の施策を検討中。 ・2017年に旧ホストからオープンへマイグレーションをしたが、  ストレートコンバージョン方式により実施した為、旧ホスト  の仕様が残ったまま、ブラックボックス化が進んだ巨大な  モノシリックなシステムになっている。 ▼現在の課題(基幹システム) ・ビジネス環境変化への柔軟な対応力がない。  (調査・改修・テストコストが甚大) ・増え続ける取り扱いデータを安定して処理できない  リスクを抱えている。(性能問題) ▼課題解決の方針 ・基幹システムを業務毎に複数の領域に分類し、それぞれの領域を  段階的に再構築・疎結合化を進めていく。 ※今回は複数の領域の中の「債権/入金領域」が対象となる。 ・クライアント基幹システムの再構築・疎結合化(債権/入金領域)  -現状調査、設計、開発、テスト ▼新開発環境 ・Java11,Helidon,GraalVM ▼旧開発環境 ・Java8,ホスト仕様をエミュレートしたライブラリ ▼勤務地等 最寄駅:初日からフルリモート想定 ※PCは自身で用意頂き、VirtualDesktopで現場のネットワークに接続頂く想定 勤務時間:09:00~18:00(実働8時間) ※PJにより前後有 ▼条件面 面談:1回(webで実施) 募集:2-3名 精算:140-180h ※週5日〜OKの案件です!

【直接取引】【マーケター】(フルリモート/副業可)自社SaaS×SDGsプロダクトにおけるマーケティング業務(SaaSプロダクトのマーケティング経験のある方)

650,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
作業内容 ■仕事内容 プロダクトの国内外でのマーケティングを一手に担っていただける方を探しています。 ・マーケティング・プロモーション戦略の立案と実行 ・コンテンツ企画立案・実行 ・プロダクトLPの改善およびCVの向上 ・イベント集客等のマーケティングコミュニケーション 現在、広報・人事を担当するコーポレートチーム(2名)がプレスリリース配信やSNS運営などを行っておりますが、 プロダクトをリリースし、海外展開を加速させてフェーズに入ってきたため、プロダクトブランディング&マーケティングの専任を募集します。 スタートアップやベンチャーで広報・マーケティングを担当されていた方など、会社が成長していく過程や変化を楽しみながら、失敗も受け入れ、挑戦し続けることができる方には、やりがいを感じられる職種です。 ■仕事のやりがい・魅力 ・SDGs×データサイエンスというブルーオーシャン領域において、リードするポジショニングのため今後の事業成長が高く見込めます ・グローバル展開するにあたり、グローバル目線でのマーケティング部門の立ち上げを0→1で経験、自ら立ち上げることができる ・これから大きな市場になるであろう金融×サステナビリティのダイナミズムを感じることができ、第一線で世界中に発信できる ・コンサル、金融機関、アカデミア、公共機関、スタートアップなど様々なバックグラウンドを持つメンバーが集まっておりますが、グローバルな視点で社会を良くしながら仕事をしたいという志のあるメンバーが集まっています

【カスタマーサクセス】(フルリモート/副業可)自社SaaS×SDGsプロダクトにおけるカスタマーサクセス(SaaSまたはBtoB事業(無形商材)でのカスタマーサクセスまたは営業経験のある方)

850,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
作業内容 ■仕事内容 プロダクトのリリースに伴い、カスタマーサクセス部門の立ち上げを計画しています。 顧客オンボーディングのオペレーション構築や、事業開発・プロダクト開発部門との連携など事業の要となる 重要組織の構築を担っていただきます。 現在、専任のカスタマーサクセスは在籍していないため、高い課題解決能力とリーダーシップを持って このミッションを牽引していただける方を募集しています。 ・オンボーディング(操作説明/問い合わせ対応等)の適切なオペレーションを特定し、スムーズな導入を支援すること。また本業務を可能な限り自動化し、組織としてのスケーラビリティを確保すること ・オンボーディング後、顧客の活用促進に向けたアクティブな支援を行うための仕組みを構築すること。 例:KPI / シナリオ / 施策設計など ・プロダクトに対する顧客の要望収集及び社内の製品開発に対するフィードバック ・顧客分析と成功事例の創出 など ■仕事のやりがい・魅力 ・SDGs×データサイエンスというブルーオーシャン領域において、リードするポジショニングのため今後の事業成長が高く見込めます ・急成長中のB2B SaaSで0から新たな組織を立ち上げる経験が出来ます ・サブスクリプションエコノミーの要となるカスタマーサクセスのオペレーションの専門家として成長する経験を積めます ・急成長しているサービスを通じて、顧客の業務が改善していく姿を最も近くで見ることができます ・コンサル、金融機関、アカデミア、公共機関、スタートアップなど様々なバックグラウンドを持つメンバーが集まっておりますが、グローバルな視点で社会を良くしながら仕事をしたいという志のあるメンバーが集まっています

【Vue】自社サービスにおける管理画面等のフロントエンド開発

630,000 〜 680,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
神谷町駅
リモート
JavaScriptCSSHTML5HTMLAndroidiOSAWSBacklogCSS3GitHubReactTypeScriptVue.jsNuxt.jsGitlabfirebase
フロントエンドエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!  案件内容: 2億人を越える登録者ユーザーが在籍しているアプリとなっております。 フロントエンドエンジニアの業務としては下記があります。 - モバイルアプリで表示するWebView作成 - 管理画面作成 - ホスティングサービス選定・環境構築 - CI/CD環境構築 - ドキュメンテーション - PWAを用いたWebアプリケーション開発 - LIFFを用いたLINEミニアプリ開発 など <具体的な仕事内容> - 設計フェーズでは、プロジェクトマネージャーと協力して、技術面のサポートおよび調査や時に技術検証などを実施いただきます。 - 開発フェーズでは、Vue.js, Nuxt.jsを中心としたフロントエンドの開発およびAWSのホスティングサービスを利用したインフラ構築も実施いただきます。 最近ではAmplify Console, Firebase, Serverless Framework, GitLab CIを使ったSPA開発またはPWA開発、インフラ構築・運用を行っています。 運用フェーズでは、若手エンジニアへのフォローアップや引き継ぎおよび次期案件への提案サポートなどを実施いただきます。 大手SIerで経験を積みベンチャーに興味がある方、多くのプロジェクトを経験したい方、技術力をつけたい方、一貫したプロジェクト運営に興味がある方などにマッチするのではないかと思います。 現場では技術力の高いエンジニア集団を組織して、エンジニア同士が率直なコミュニケーションを取り、日々新しいものにチャレンジしながら、チームでプロジェクトを進めております。  開発環境 : ・開発言語: HTML, CSS, JavaScript, TypeScript ・フレームワーク: Vue.js, Nuxt.js ・インフラストラクチャ: AWS, Firebase ・ミドルウェア: AWS (AppSync(GraphQL), S3, CloudFront, Amplify Console など) ・CI/CD: GitLab CI ・監視ツール: CloudWatch, Datadog, New Relic, Sentry ・ドキュメンテーション: Notion, Docbase ・その他利用ツール・サービス: Slack, GitLab, Backlog など ※入場手続きが2週間程度発生する可能性が御座います。 ▼勤務地等 最寄駅:リモート可 ※現場は神谷町 勤務時間:10:00~19:00 ▼条件面 面談:1回 精算:140-180h 備考: ・地方在住の方も検討可能※スキル次第 ※週5日~OKの案件です!

【Java】営業業務支援システム開発

750,000 〜 800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
浜松町駅
リモート
JavaJavaScriptPHPCAWSBacklogGitHubSalesforce
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます! ▼内容 ・大手飲食予約サイトの営業業務支援システムの  システム開発ディレクションをご担当いただきます。 L飲食事業の各領域(リアル営業、電話営業、管理等)  からの要望を受けとり、各領域の業務から  UI/UX、システム要件を検討。 L飲食営業事業、連携する外部システム  担当者等の関係者とシステム要件をすり合わせしつつ、  開発チームと要件定義。 L案件の要件検討、要件定義~リリースまでの進捗、  課題管理、および、課題解消に向けての取り組み&推進 Lユーザーテストの実施 L障害対応のハンドリング、システム運用作業 ▼希望の人物像 ・複数の関係者と円滑にコミュニケーションを取りながら、  自発的に案件リリースまでの道筋を描き、実行できる人 ・業務遂行にあたり不足している知識、スキルがある場合は、  ステップアップのため自発的に行動できる人 ・Dirメンバー陣全体の案件推進に伴走し、  必要に応じて適切にエスカレ、調整ができる人 ・求められるDir像に対するメンバーの得意不得意を把握し、  ステップアップのための適切な育成計画の設計や、  采配ができる人 ▼環境 ・プラットフォーム Salesforce(force.com)/AWS(RedShift)/ DataSpider ・言語/ツール java,Apex,Visualforce,SOQL,javascript Github,Backlogなど ▼勤務地等 最寄駅:リモート可/浜松町駅 ※基本フルリモートの予定です 勤務時間:09:00~10:00業務開始(実働8時間) ▼条件面 面談:1回(webで実施) 精算:140-180h(上下割、10円未満切り捨て) ※週5日~OKの案件です!

【Java】データ提供基盤開発

750,000 〜 800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
浜松町駅
JavaJavaScriptPHPCAWSBacklogGitHubSalesforce
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます! ▼概要 上流工程枠の募集となります。 大手飲食予約サイトの営業業務支援システムの システム開発ディレクションをご担当いただきます。 L飲食事業の各領域(リアル営業、電話営業、管理等)  からの要望を受けとり、各領域の業務から  UI/UX、システム要件を検討。 L飲食営業事業、連携する外部システム  担当者等の関係者とシステム要件をすり合わせしつつ、  Salesforce開発チームと要件定義。 L案件の要件検討、要件定義~リリースまでの進捗、  課題管理、および、課題解消に向けての取り組み&推進 Lユーザーテストの実施 L障害対応のハンドリング、システム運用作業 ▼環境 ・プラットフォーム Salesforce(force.com)/AWS(RedShift)/ DataSpider ・言語/ツール java,Apex,Visualforce,SOQL,javascript Github,Backlogなど ▼人物像 ・複数の関係者と円滑にコミュニケーションを取りながら、  自発的に案件リリースまでの道筋を描き、実行できる人 ・業務遂行にあたり不足している知識、スキルがある場合は、  ステップアップのため自発的に行動できる人 ・Dirメンバー陣全体の案件推進に伴走し、  必要に応じて適切にエスカレ、調整ができる人 ・求められるDir像に対するメンバーの得意不得意を把握し、  ステップアップのための適切な育成計画の設計や、  采配ができる人 ▼勤務地等 最寄駅:リモート可/浜松町駅 ※基本的にはフルリモート予定です 勤務時間:09:00~10:00業務開始(実働8時間) ▼条件面 面談:1回 精算:140-180h(上下割、10円未満切り捨て) ※週5日~OKの案件です!

【開発エンジニア】内視鏡システムのUI要件定義の求人・案件

1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
リモート
作業内容 【背景】 ・現行の内視鏡システムに対して、コンプレイントやユーザーニーズをより網羅した次世代内視鏡システムの開発を行っている。 ・大規模システムであり仕様が複雑なため、要件定義における過去機種仕様からの変更内容やその影響範囲の特定などにおいて、多角的な視点で検討対応できる要員が必要となっている。【目的】 機能や性能、ローカライズなどの様々なチームと連携し、顧客からのコンプレイントやユーザーニーズを加味した、次世代内視鏡システムのUI要件定義を完了する【スケジュール】 ※詳細は現在精査中のため、概要のみ記載 ・仕様書の作成作業 ・~2023/9:過去仕様から踏襲するUIの特定・仕様書の変換完了 ・~2024/2:過去仕様に対して変更/追加するUIの仕様書の作成完了 ・仕様変更/追加内容の検討 ・~2023/9:過去仕様に対して変更/追加する仕様検討完了 ・~2023/11:UIコンセプトの検討完了【業務内容】 ※基本としてクライアントメンバーと共に作業を対応いただく形となります ※以下業務内容は現在計画中の作業としての仮置きの状況であり、他の作業の追加・変更の可能性がございます ※①にて現場の知見を高めつつ②の対応を最終的にはお願いする想定でおります ①仕様書の作成作業 ・過去仕様書フォーマット変換 ・過去仕様書の調査 ・画面仕様書の作成 ・画面遷移図の作成 ・過去機種不具合に対する処置 ・過去仕様に対して変更/追加の仕様書作成 ・画面仕様書の作成 ・画面遷移図の作成②過去仕様に対する仕様変更/追加内容の検討 ・過去仕様に対して変更/追加する仕様検討 ・作業フロー・作業スケジュールの検討・整理 ・UR(UserRequirement)/BR(BusinessRequirement)の分析と適切な画面仕様の検討・整合 ・画面デザインの検討・整合 ・UIコンセプトの検討 ・作業フロー・作業スケジュールの検討・整理 ・コンセプト定義が必要な要素の特定・定義

クルマのサブスクリプションサービス等共通基盤開発におけるリードエンジニア/最大手メーカーG

900,000 〜 1,100,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
JavaMySQLSpringAWSReactTypeScriptNext.jsSpringBoot
フロントエンドエンジニアPMPMOプロダクトマネージャーバックエンドエンジニア
作業内容 同社は世界最大手乗用車メーカーのIT戦略子会社として、同メーカーのグループ会社に対し、 プロダクト開発等を行っているモビリティサービスの世界展開を実現する技術集団です。 今回は複数サービスから利用されるIDや決済、パーソナライズ等共通基盤を開発するチームのリードエンジニアを募集します。 PdMをはじめとする社員をサポートしてプロダクトを設計・開発し、開発推進に貢献していただける方を求めております。 同社ブランドのビジネス以外にも、世界最大手乗用車メーカーGのWebプロダクト開発に関わることができます。 (具体的な業務内容例) 下記から社員とタスクを分担します。場合によっては全てをお任せいたします。 ・システム要件、アーキテクチャ、基本設計を開発者へ説明し、不明点の解消を行う ・開発者からの詳細設計レビュー、コードレビューを行い、修正依頼を行う ・改善点の提案、チーム内のナレッジ化 ※基本はオフィスへの出社ですが、リモートワークについては相談可能です Webサービスやモバイルアプリの開発において必要な共通機能である、 会員プラットフォーム・決済プラットフォーム開発を手がけるグループに所属していただきます。 複数におけるサービスやTFS関連のサービスをひとつのアカウントで利用できるよう、様々な共通機能を構築することを目的としています。 同社サービスの引き合いが直近でも非常に強くなってきており、お力添えいただける方を募集しております。

気になる案件は見つかりましたか?

お探しの条件に合った新着案件をお知らせします

あなたにピッタリ
フリーランス案件が見つかる

  • 134万件以上のフリーランス案件から一括検索

    349,799の案件を保有しており、エンジニアやクリエイター向けを中心にたくさんの案件を一括検索可能です。

    ※ 7月17日(Thu)更新

    34万件以上のフリーランス案件から一括検索

  • 2あなたの経験やスキルに適した案件をメールでお知らせ

    マイページに入力して頂いた経験や希望条件に合わせて、ご希望にマッチした案件をメールでお送りするので効率的な案件探しが可能です。

    あなたのプロフィールからおすすめの案件・求人

今すぐ無料登録