【テックリード/Vue.js・Nuxt.js】サロン/飲食店等予約サイト/サービスのリニューアルPJT支援(週5日/リモート可)
業務委託(フリーランス)
GitTypeScriptVue.jsNuxt.js
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容/期待すること:技術的なリーダーシップを発揮しつつ、モダンでスケーラブルなサービス基盤を構築していただきます。
・サービスのリニューアル開発におけるフロントエンド実装
(アーキテクチャの刷新を含む大規模プロジェクト)
・フロントエンドチームのテックリードとして以下を担当:
└Vue.js/Nuxt.jsによるアプリケーション設計の主導
└チーム内のコードレビューや技術支援を通じた品質向上
└チームの開発プロセスやワークフローの最適化
・モダンな技術スタックを活用した新規開発および既存機能の最適化
(TypeScript, Vue.js, Nuxt.jsを中心とした開発)
・他チーム(バックエンド、デザイン、プロダクト)との連携を通じた効率的な開発プロセスの推進
同社はToC(特に女性)向けに、飲食店やサロン等の予約や情報発信(メディア機能)を持つサービスの開発/提供を行っております。
サービス例)
・レストラン/ホテル予約
・サロン/スパ予約
・ライフスタイル/お出かけ情報記事/コラム発信 等
現在同社では該当サービスの一部リニューアルPJTが始まっており、体制強化を進めております。
そこで今回はフロントエンド開発のリードをしていただける方を募集いたします。
【TypeScript or Python/フルリモート】大手HR事業会社 新規プロダクトにおけるフルスタック開発(要件定義~テスト)
業務委託(フリーランス)
PythonMySQLAWSAzureGoogle Cloud PlatformTypeScript
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
新規プロダクトである、若年層特化の人材紹介業におけるプロダクト要件定義~開発~テストまでをお任せします。
収益化に向けテクノロジーを活用したプロセス改善を繰り返し、より効率的な人材紹介や事業施策を実施し続けるための土台づくりをお任せします。
現在、事業立ち上げフェーズであり、既存の専任エンジニアメンバーも1名のみのため、裁量大きくお任せする想定です。
具体的には、、
・PdM、ビジネスチームとのMTG(要件定義など上流工程)
・PdM、エンジニアメンバーとのアジャイルMTG(進捗確認~報告)
・仕様に沿った追加開発~修正内容の開発実装
■チーム体制
事業部長:1名
ビジネス企画:2名
PdM:1名
専任エンジニア:1名←こちらに加わっていただきます
■スケジュール感
※追加開発の案件が複数発生しているため、
面談の中でご経験、志向性を確認させていただき打診させていただきます。
■募集背景・課題
同社は大手HRホールディングスにおける新規事業を担当する事業会社です。
現在、派遣領域、正社員領域に次ぐ、新たな柱となることを目的にした新事業及びプロダクト開発が進められています。
先行して一部ローンチ済みのプロダクトの追加開発を行いながら、新規プロダクト開発をフルスタックでお任せできるような即戦力の方を探しています。
【導入PM/基本リモート】ロボット遠隔操作クラウドサービス導入におけるPM支援(要件定義~導入完遂まで)
業務委託(フリーランス)
PythonC#
PMPMO
作業内容 ■業務内容
リモートロボット操作クラウドサービスの顧客との要件定義~導入支援におけるPMをお任せします。
具体的には以下業務範囲の中からご経験に合わせて業務をお任せしていきます。
・導入スケジュール、予算、成果物、顧客満足度の管理
・必要に応じて簡易なPoC開発を行い、顧客への説明
・顧客からヒアリングした内容を整理し、開発チームとセールスチームと連携しながら機能開発
・効率的な納品プロセスの構築
■チーム体制
事業部長:1名
導入PM:1~2名←こちらに加わっていただきます
営業チーム:2名
エンジニア:3~5名
※詳細設計以降、外部ベンダーに依頼するケースも有
同社は、製造業等に向けてリモートロボット操作クラウドサービスを提供されているWebプロダクト企業様です。
現在、順調に導入企業も増えている中で、サービス導入を推進いただけるPM層が足りておらず、歩留まりが発生しています。
顧客要望の要件定義~PoCの開発から実際の導入を進めて頂ける方を探しています。
【C#/C++/フルリモート】ゲーム会社のビルドエンジニア(QAエンジニア)業務 /週4~5日
業務委託(フリーランス)
C++PythonC#
QAエンジニアテスターゲームエンジニア
作業内容 同社は国内最大手のコンシューマー向けゲームを手掛ける企業です。
今回はゲーム開発におけるビルドエンジニア(QAエンジニア)業務をお任せします。
【具体的には】
・ゲームおよびツールのテスト自動化
・自動テストフレームワークの開発、改善
増員募集
【2月稼働開始/Webプランナー】ファッション&ビューティ系メディア運営企業でのWebプランナー業務@リモート可能
業務委託(フリーランス)
WebデザイナープランナーWebマーケターSE
作業内容 ■案件概要
同社運営メディアにおいて、営業が受注したWebタイアップ案件のプランナー業務をお任せいたします。
クライアントや企業のニーズを理解し、それに基づいてウェブサイトの構成や機能、デザインを検討いただきます。
また、KPI設計・SEO対策などウェブ戦略・計画の策定をし、クライアントに対してウェブ戦略の説明・レポ―ティングを行っていただきます。
営業と制作とコミュニケーションを取り、プロジェクトを進めていく業務イメージです。
※クライアントの窓口は営業なので、クライアント折衝は基本的には不要になります。
具体的には…
・ウェブ戦略/計画の策定(KPI設計・SEO対策など)
・トラフィック/PV増加のための改善設計
・サイトマップやワイヤーフレームの作成
・UIUX設計
・アクセス解析に基づく制作ディレクション
・効果測定/検証 など
※ツールはGA4(Google Anarithikusu)を使っています。
※Webへアップする為のページ組込みも行っていただきます。
■募集背景・課題
同社のWebプランナーチームは元々5名の組織でしたが、直近で1名欠員が出て、更に2月末で1名欠員予定です。
残り3名のうち1名が別業務に工数を取られていますので、現状実質2.5名体制になります。
その状況下で案件受注数が増えており、全て対応する事が難しい為今回募集いたします。
■企業概要
同社は、国内・海外の最新ファッションやビューティートレンドなど、
業界ニュースを届けるデジタルメディアや、専門雑誌の運営をしている企業です。
InstagramやX、YouTubeなどのSNSも運営されています。
【Photoshop/WEBデザイナー】WEBサイト制作におけるデザイン業務/フルリモート可
業務委託(フリーランス)
Photoshop
Webデザイナーデザイナー
作業内容 同社はWEB制作会社でメディア・小売・不動産・大学・サービス業界等の多岐にわたるサイトの制作をご支援しています。
その中でもWEBサイト制作におけるデザイン担当をしていただきます。
【具体的な業務内容】
・WEBサイト(HP、LP、メディアサイト、採用サイト、ブランドサイト等)制作におけるデザイン
・パーツ、バナー作成
・ワイヤーフレーム作成
・パンフレットやポスターのグラフィックデザイン
※ご興味があればチャレンジ可能な業務
・アートディレクターとしてデザイナーチームの管理業務
【業務のイメージ】
代理店での取引という訳ではなく、ユーザー様から直接ご相談いただいていることが多いので
1件ずつ丁寧に制作を行っていきます。
特にデザインの部分ではユーザー様のブランディングやユーザー様目線でのデザインを考えて制作をしています。
同社はWEB制作会社で、メディア・小売・不動産・大学・サービス業界など多岐にわたるサイトの制作を支援しています。
現在、費用をかけて良いものを作りたいというお客様が増えており、高品質なサイト制作を希望されています。
そのため、よりユーザー目線での課題解決やブランディングを考慮したデザインやサイト制作を行うようになっております。
しかし、社内のデザイナーは若く、経験が浅い方を(明るく意欲的な方を好んで)採用してきたこともあり、
実力が伴わず、メインデザインを任せることが難しくなってきました。
1~2名のスキルフルなデザイナーがおりますが、その方々に業務が集中している状況です。
以上の理由から、クリエイティブ面を強化するために、経験豊富なデザイナーが必要な状況です。
【PHP/リモート可】コーポレート/ポータルサイト等の開発プロジェクトにおける開発支援業務(週5日)
業務委託(フリーランス)
PHPLinuxMySQLPostgreSQLSQL ServerCakePHPLaravel
フロントエンドエンジニアPLPMバックエンドエンジニア
作業内容 ・アサインされるプロジェクトについて
ご自身のご経験/スキル/ご意向に合わせてご相談させていただきます。
プロジェクト例)
※案件は1次請け:2次請け=5:5の割合です
・業務内容について
└PHP(CakePHP/Laravel)を用いたバックエンド開発業務
└エンドユーザー/協力会社とのご提案/折衝対応
同社ではCMS(wordpress,ConcreteCMS)をメインにしたWebアプリケーションの開発に強みを持っており、
開発だけでなくお客さまへの提案などもおこなっていただくことがあります。
デザイン会社と協業してプロジェクトを進めることもあれば、お客さまと直接要件定義から運用まで一手に引き受ける案件もあり、
ご自身のスキルに応じて開発だけでなく上級SEや、希望によってはプロジェクトマネジャー等のポジションも用意する可能です。
・開発体制について
└PM1・SE1・PG2が平均的なチーム編成となっており、SEまたはPGのポジションを担っていただきます。
同社はウェブマーケティングからUI/UX、システム開発、保守運用までをご支援するIT企業様です。
└事業領域①:CMSを用いたコーポレートサイトの企画・構築・運用
└事業領域②:社内ポータルサイトの構築
└事業領域③:その他webアプリケーションの企画/開発/運用
今回は同社が受注しているプロジェクトへご参画いただくバックエンドエンジニアを募集致します。
【Vue.js/Go/フルリモート可】自社金融ポータルサイトのフルスタックエンジニア業務/週5日
業務委託(フリーランス)
GoPostgreSQLVue.js
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 同社CMSプロダクトおよび金融ポータルサイトにおいて、フルスタックでの開発保守運用をお任せします。
■具体的には
・Golang/Vue.js を使用したシステムの設計と実装、運用保守および改善
・個人情報取り扱いシステム等でのセキュア開発の推進
・コードレビューとベストプラクティスの推進
・WebメディアのUI/UX改善の実装、提案
・Webメディアのシステム運用保守対応
■開発環境
・言語:Go、NuxtJS、Vue.js、React
・テスト/パフォーマンスツール:JMeter
・コンテナ:Kubernetes、Terraform、ArgoCD、Docker
・CI/CDツール:CircleCI
・データベース:PostgreSQL、redis、Elasticsearch
・クラウドサービス、Google Cloud、AWS
・コミュニケーションツール:Slack、Backlog、Four Keys
・貸与PCスペック:MacBook Pro (16インチ)
増員募集
【NW/上級SE/一部リモート有】国内大手DCネットワーク更改案件の設計~一部構築支援
業務委託(フリーランス)
ネットワークエンジニアPMPMOSE
作業内容 DCネットワークの更改に際し、ネットワークインテグレーターの立場で設計を中心に~一部構築まで対応いただきます。
└データセンターにおける実際のNW構成図の作成
└プロジェクトメンバーへの現場レベルでの構築業務連携と結果確認
└プロジェクト運営(各種管理業務、関係各所への報告)
└プロジェクト運営や技術的問題解決
※メインの構築~テスト作業はベンダーの外部パートナーに協力いただきます。
■チーム体制
プロジェクト推進にあたり、以下の関係者と連携していただきます
:エンドユーザー(データセンター側担当者/2~3名)
:外部ベンダー(詳細設計、構築担当者、検証作業)
:ネットワーク機器メーカー関係者(技術面の問い合わせ先として)
※関係者との打ち合わせはWebを主とし、必要に応じて対面を併用します
■商流:
大手事業会社 → 大手SIer → 同社
同社は、元々インフラエンジニアだった代表が独立して設立されたITコンサルタント企業様です。
現在、上位SIより、
国内大手DC事業会社におけるデータセンター内ネットワーク更改の相談をいただいている状況です。
一方で、NW設計~構築経験のある層が不足しているため、即戦力としてご支援いただける方を探しています。
※元請けSIerとの取り決めの関係で正社員契約をされている方は今回応募NGとさせていただいております。
【DevOps/Ansible】調理用ロボットメーカーでのインフラ業務/週5日/テレコムセンター常駐
業務委託(フリーランス)
AnsibleDevOps
ネットワークエンジニアサーバーエンジニアSRE
作業内容 ■業務内容
調理ロボットの商品化を進めており、調理ロボットで利用するレシピを作成するWebアプリの開発を行っております。
3ヶ月単位でリリースする継続開発になっており、現在は多言語対応(英語・韓国語)の追加開発を進めています。
インフラ寄りのDevOps担当をお任せします。現在フロンントエンドのプロパーが担当しており、
インフラのデプロイに時間がかかってしまっている状態です。
Ansibleで修正や、製品出荷時の自動インストール、セットアップ等をお願いします。
■組織体制
PM1名/プロパー1名(フロンントエンド)/業務委託4名(フロントエンド・バックエンド・インフラ・テスト)
■会社概要
同社は外食産業が抱える人手不足、利益率の低さ、廃業率の高さ、フードロスなどの課題をあらゆる技術を活用し解決を目指しています。
AI、メカ、ロボの3つの技術を組み合わせ,複数のメニューに対応し,すべての工程を自動化し、継続的に作り続ける人工知能を備えた調理ロボットや業務ロボットを開発しています。
【2月稼働開始/マーケター】ファッション&ビューティ系メディア運営企業でのご支援@リモート可能
業務委託(フリーランス)
WebデザイナーWebマーケター
作業内容 ■案件概要
同社マーケティングチームの一員として、同社メディアブランドの更なるグロースへ向けてご協力いただきます。
現状専任が1名のみなので、基本的には1人称(戦略立案~施策実行まで)で対応いただきます。
その上で、デザインチームやエンジニアリングチームとアジャイルに連携を取りながら業務いただくイメージになります。
具体的には…
※業務範囲が広い為、下記で対応可能な領域を依頼します。
・マーケティング戦略の立案と運用
└顧客ニーズおよび競合調査
└顧客とのタッチポイントになるマーケティングチャネルの選定・運用
・コンバージョン率(CVR)の最適化
・未顧客のニーズ&既存顧客のインサイト調査
・カスタマージャーニーマップの作成
・データ分析と示唆の提供
・CPAの改善、ROAS(ROI)の良化に繋がる示唆の抽出&施策方針の提案
※GA4(Google Analytics)を用いています。
■募集背景・課題
同社のマーケティングチームは専任1名と兼任1名の2名体制です。
兼任の方はプロデューサーの立場である為、マーケティング業務からは手を引き別業務へ工数を割きたいというご意向がございます。
また、専任の方が1名でマーケティング全般を担当しており限界がある為、もう2名程ジョインいただき3名チームに組織を拡大し、
同社メディアブランドを世に拡げることに力を入れていく方針です。
■企業概要
同社は、国内・海外の最新ファッションやビューティートレンドなど、
業界ニュースを届ける、デジタルメディアや、専門雑誌の運営をしている企業です。
InstagramやX、YouTubeなどのSNSも運営されています。
【業界最大手!/厚木】大手自動車メーカー様のAutosarを使用した車載ソフトウェア開発案件(ベテラン大歓迎)
作業内容 ■業務内容
クライアントは自動車メーカー様です。
具体的には、以下業務をご対応いただく予定です。
・マイコンのベース部分におけるソフトウェア開発
・車載制御ソフトウェアの設計、組み込み開発
・Autosarのコンフィグレーション作業
■体制:同社PM1名、本ポジション(2名)
■想定期間:2025年4月1日~
同社は、1980年に組込み開発向けクロスコンパイラの自社開発でスタートし、
その後、マイコンのコード解析技術、シミュレータ技術をベースにした組込みソフト向けテストツールを提供しています。
さらに、エンジニアリングサービスの事業を展開しており、
現在では、主要自動車メーカー、大手自動車部品サプライヤーにて、モデルベース開発支援、テストプロセス構築支援、ツール導入・運用支援などの業務を手がけています。
直近、特に自動車メーカー様のお引き合いが強く、今回は案件拡大のための人員募集となります。
【新規事業フルスタック開発/フルリモート】自社保育支援サービスおける開発支援(設計~テスト)
業務委託(フリーランス)
JavaAWSKotlinReactTypeScriptVue.jsAurora
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 新規事業におけるフルスタック開発ポジションをお任せ致します。
暫定の技術スタックは決められていますが、要件に沿った技術選定フェーズから参画いただきます。
初期の技術選定から0→1フェーズの開発に携わる経験ができたり、
KotlinやReactなどフロント~バックエンドまでお任せするため
その点をポジティブにとらえてくださる方だとよりマッチする印象です。
具体的な業務は以下内容を想定しています。
└プログラミング言語等の技術選定
└システムアーキテクチャ設計
└テスト計画の立案
└コードレビュー、実装(※ペアプロでの実装を進めます)
■新規機能追加チーム
└EM:1名
└テックリード2名
└エンジニアメンバー:3名体制想定←こちらに加わっていただきます
■開発チーム全体:80名
└エンジニア:60名程
※エンジニア・PdM・UI/UXデザイナーといった異なる職種のメンバーが同じチームに属しており、各チーム8名程で構成されています
同社は、保育をメインドメインとし、
幼稚園就業者の業務効率化と、保活に悩まれている保護者様に向けた支援サービスを手掛ける自社プロダクト企業様です。
現在、新たにToCの保育家庭を対象にした新規事業の立ち上げを進めている中で、
0→1フェーズの経験があるエンジニアが少なく、歩留まりが発生している状況です。
立ち上げ時の流動性のあるフェーズにおいても、柔軟にフルスタックでの開発に対応いただける、即戦力の方を探しています。
【急募!/フルリモート/ベテラン大歓迎】大手自動車メーカー様のモデルベース開発案件(週3日~週5日)
作業内容 ■業務内容
クライアントは自動車メーカー様となり、モデルベース開発を行っていただきます。
具体的には、以下をご対応いただく予定です。
・MATLAB Simulinkのモデル作成
・コード生成、生成したコードとモデルの比較チェック
・制御仕様書の作成 等
■体制:同社10名
■想定期間:即日~
同社は、1980年に組込み開発向けクロスコンパイラの自社開発でスタートし、
その後、マイコンのコード解析技術、シミュレータ技術をベースにした組込みソフト向けテストツールを提供しています。
さらに、エンジニアリングサービスの事業を展開しており、
現在では、主要自動車メーカー、大手自動車部品サプライヤーにて、
モデルベース開発支援、テストプロセス構築支援、ツール導入・運用支援などの業務を手がけています。
直近、特に自動車メーカー様のお引き合いが強く、今回は案件拡大のための人員募集となります。
【Webディレクター/一部リモート可】大手顧客のWEBサイトディレクション
業務委託(フリーランス)
WebディレクターPMPMO
作業内容 ■企業概要
同社は、大手企業からスタートアップ企業までHubSpotを利用したDX支援サービスを提供している企業様です。
■業務内容
新規・既存含め約200ほどのPJが動いておりますが、
今回は、HubSpot導入後のWebディレクター/PMとしてお力添えいただきます。
同サービスのCMS機能を用い、
各種クライアント向けにWebサイト構築支援を行って頂くことを想定しております。
<業務例>
HubSpot CMS Hubを用いたWebサイト構築における
・ワイヤーフレーム作成
・制作進行管理
・品質管理
※単なるサイト構築や進行管理等の業務ではなく、クライアントのマーケティング課題や事業課題等、
クライアントビジネスに向き合いながら上流の戦略立案から担って頂けます。
その為、全体戦略設計も担うPMとして動いて頂く事も可能です。
■出社頻度
週5日稼働の内、週3日出社想定
└世田谷区
CRMプラットフォームHubSpotの引き合いが非常に強くなっている中、
Webディレクター/PM人材が不足しているため。
【ネットワークエンジニア/0.2人月~】次世代監視カメラサービスにおける技術支援(出社基本)
作業内容 ■概要:
主に防犯カメラサービスにおけるネットワーク分野での技術支援となります。
具体的には…
・機器の設置に関する技術的アドバイス
・お客様からのお問い合わせ対応など
※導入時は、お客様に導入いただくか、業者を同社より手配させていただいています。
<お客様からの問い合わせの例>
・機器が思うように作動しないが、要因特定ができない(ネットワーク接続なのか、機器の不調なのか)
・店舗に導入しようしているが、ネットワークがうまく接続できない など
■顧客:
現在は、主に小売店、飲食店、倉庫、工事など、店舗や施設を運営している業種が多いですが、
今後はさらに導入を広げていきたいと考えています。
同社では、世界中で900万台の導入実績がある防犯カメラサービスを、日本企業向けにローカライズ化し、展開しております。
同社の防犯カメラサービスは、AIによる検知機能が搭載されており、モバイルと連携することで、
遠隔でリアルタイム映像の確認が可能で、動体を捉えた時間を特定することができるという特徴を持っています。
防犯意識の高まりから問い合わせが増えておりますが、ネットワークに知見を持った方が社内におらず、
本製品の導入を検討しているお客様の対応がスムーズに行えていないことが課題です。
ネットワークの知見があれば、導入の検討をより根拠をもって促すことができるのではないかと考えています。
拡張サービスを展開していく予定であり、さらに事業を拡大していくためにも、
ネットワークのご知見がある方にご支援をお願いしたいと考えております。
【テクニカルライティング/基本リモート/週16時間前後】大手鍵メーカー自社製品の取扱説明書作成~プロバー教育体制の相談
作業内容 ■業務内容
鍵メーカーの自社製品におけるテクニカルライティングポジションをお任せ致します。
ご経験に合わせて、
具体的には以下業務を想定しています。
└テクニカルライティング業務対応
└現場部門へのヒアリング対応
└後進育成のためのプログラム作成の壁打ち
└候補者 募集要項作成の壁打ち
■チーム
PM:1名
社内メンバー:1~2名
■募集背景・課題
同社は防犯業界のリーディングカンパニーとして、特に鍵・錠前領域に強みのある事業会社様です。
近年、クラウドサービスを利用した入退室管理システムや、スマートロックシステムなどを積極的に展開されています。
これまで、同社製品の取り扱い説明書に関しては、専任担当が決まっておらず
都度現場の企画者、エンジニア、デザイナーが交代で対応されておりました。
この度、社内で上記体制を改めて整備するべく、
テクニカルライティングを専任で対応いただきかつ、今後専任担当を置くための教育体制構築にアドバイスを頂ける方を探しています。
【Go/フルリモート可】自社金融ポータルサイトのバックエンド開発業務/週5日
業務委託(フリーランス)
GoPostgreSQLRedisElasticsearch
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 今回は、同社のクライアントと共同運営している金融ポータルサイトの新機能開発業務をお任せいします。
主にバックエンドの設計、開発、試験を担当していただきます。
■開発環境
・言語:Go、NuxtJS、Vue.js、React
・テスト/パフォーマンスツール:JMeter
・コンテナ:Kubernetes、Terraform、ArgoCD、Docker
・CI/CDツール:CircleCI
・データベース:PostgreSQL、redis、Elasticsearch
・クラウドサービス、Google Cloud、AWS
・コミュニケーションツール:Slack、Backlog、Four Keys
・貸与PCスペック:MacBook Pro (16インチ)
増員募集
【SNSマーケ戦略推進】世界初ガン検査サービス/直近10億円資金調達@基本リモート
作業内容 ■業務内容
本ポジションでは、ソーシャルメディアマーケティングを通じて、同社プロダクトの価値を消費者に届けるための
戦略立案から実行までをご担当いただきます。
~具体的な業務内容~
以下の業務に柔軟に対応いただきます。
・ソーシャル文脈を軸としたマーケティング戦略立案
└ソーシャルデータを軸とした分析、提案
└分析結果からマーケティング課題解決の示唆出しや改善提案の実施
└SNSプラットフォームを軸としたコンテンツ企画提案および実務運用(他部署連携)
└インフルエンサー(KOL)マーケティング
└ソーシャルリスニングなど、口コミ解析とそれをもとにした施策提案などPDCA運用
■サービスについて
同社のプロダクトは、尿からmRNAを抽出した後解析し、がんや疾患の早期発見や予防を行うプロダクトです。
尿からmRNAを抽出する技術は唯一無二で、早期発見が難しいと言われる「すい臓がん」の早期発見に取り組んでおられます。
※同社は、業務委託と正社員の垣根がない企業です。
がんの早期発見を解決するという社会課題解決へ向けて、一緒にプロダクト開発に協力いただける方を探しています。
■案件概要
・同社は社会貢献を使命と考えられている某国立大学発の医療系テックベンチャー企業です。
・ランセットという世界最大の生命科学系雑誌に取り上げられるほど、業界で注目されている企業です。
・科学技術振興機構・大手保険会社・大手不動産会社・VC等から出資を受け、事業拡大フェーズとなり、
売上も一昨年から5倍、4倍と成長しており、今年は3倍を目指している状況です。
■募集背景
先述の通り売上が順調に拡大している為、がんや疾患の更なる社会浸透、拡大を目指し、マーケティングに力を入れていきます。医療機関等々のD2Cや、Amazon楽天等のEC、その他TVCMや企業の福利厚生など、様々なチャネルを用いて戦略的に拡販していきます。直近は調剤薬局やコンビニ、デパートに陳列してもらい直販も行っています。オンラインとオフライン、双方でマーケティング戦略を実行していく方針です。
【CRM導入コンサル/一部リモート】HubSpotパートナー企業における導入コンサル
業務委託(フリーランス)
Salesforce
ITコンサルタントPMPMOコンサル
作業内容 ■企業概要
同社は、大手企業からスタートアップ企業までHubSpotを利用したDX支援サービスを提供している企業様です。
■業務内容
新規・既存含め約200ほどのPJが動いておりますが、
今回は、HubSpotにおける導入コンサルタントとしてお力添えいただきます。
HubSpotにおける経験はなくても良いので、
実際にCRM(特にSalesForce)導入を経験されていたような方を求めております。
<業務例>
・クライアントのDX課題に対してのITコンサルティング
・CRMを活用したDX戦略の設計~導入~活用支援
・クライアントの組織構築支援
・施策の実行/分析~課題抽出、コンバージョン改善企画/実行など
■出社頻度
週5日稼働の内、週3日出社想定
└世田谷区
CRMプラットフォームHubSpotの引き合いが非常に強くなっており、
今回はコンサルタントとしてお力添えいただける方を募集しております。
【正社員切り替え前提/研修講師】新卒社員向けのIT基礎研修/対面@東京・愛知・大阪
作業内容 ■お任せしたいこと概要:
新卒社員向けのIT講習をお任せいたします。
具体的には以下の業務でございます。
・技術面で躓いている受講生に対して、課題を確認とフォロー
・ビジネスパーソンとして、身なりや言葉使いについて確認
・日報、週報、最終報告書にまとめる受講生への評価
・勤怠管理
■商流について:
エンド←研修業務サービスを行うクライアント企業←同社
■カリキュラム内容としては、以下を想定しております。
IT基礎
HTML基礎
Java基礎
DB基礎
SpringFW
テスト技法
個人開発演習
Linux/AWS
チーム開発演習
■体制について:
案件にもよりますが、講師業務については、以下の体制となります。
今回募集している講師:1名
サブ講師:1名
‐
【サービスデザイン/UXディレクター(0.5人月可)】大手顧客向け・新規プロジェクト構想~運用支援
作業内容 同社は企業・商品のブランディングやデザイン制作をメインに、
WebマーケティングやWeb制作、イベントプランニング等、
様々な切り口から企業のブランディングやPR戦略を行っていますが、
今回は、クライアントの新規事業企画やサービス立ち上げに関する、
UX領域での支援をお願いいたします。
※Webアプリやサイト設計等も結果的に発生いたしますが、
サービス・事業・ビジネス自体のUXを伴走支援いただくポジションです。
■プロジェクト例:
本社オフィス移転に伴い、IoT技術を利用した仕掛けを盛り込むことを構想中。
UX観点で仕掛けを設計することに加え、 利用者(従業員,一般来訪者)のデータを活用しながら、
オフィスの最適化を図っていけるような設計支援。
ご参画いただくタイミングによって、プロジェクトを決定いたしますが、
いずれも広告・プロモーション観点でのデザインではなく、
ユーザーデータの解析などを基に、
サービス全体のUXデザイン(新規立ち上げ・既存改修)を行っていただきます。
25年4 月からの新規 PJT における人員補強のため。
【天王洲アイル常駐/IT事務・ヘルプデスク】東証プライム上場の専門商社にてPCキッティング・ヘルプデスク
作業内容 ■業務内容
東証プライム上場の大手専門商社様にてIT事務業務及びヘルプデスク業務をお任せいたします。
現在同社では同様の業務を行っていただいている方がいらっしゃいますが、今回は後任の募集となります。
具体的には…
1.電話応対
└1日に10~15件くらい電話がかかってくるため、その一次受付の対応していただきます。
※社外からの電話もありますが、特に社内からパソコンやシステムに関する質問の電話が多く、
内容を伺って各情シス担当者に連携していただきます。
2.請求書処理
└1か月おおよそ50件程度の請求書が届きますが、その振込依頼申請書をワークフローシステムにて作成していただきます。
※請求書は月末・月初に集中します。
※発注管理、請求管理の整合を見て、抜け漏れがないかチェックしていただきます。
3.資産管理
└パソコンなど購入した物品の管理をしていただきます。
└専用システムへの登録および管理用のテプラの作成をしていただきます。
└計画と実績の突き合わせ、抜け漏れがあったときの調査および報告をしていただきます。
同社ヘルプデスク部署の業務量が増えている為、今回募集します。
【SNSマーケ戦略推進】世界初ガン検査サービス/直近大型資金調達
作業内容 ■業務内容
本ポジションでは、ソーシャルメディアマーケティングを通じて、同社プロダクトの価値を消費者に届けるための
戦略立案から実行までをご担当いただきます。
~具体的な業務内容~
以下の業務に柔軟に対応いただきます。
・ソーシャル文脈を軸としたマーケティング戦略立案
└ソーシャルデータを軸とした分析、提案
└分析結果からマーケティング課題解決の示唆出しや改善提案の実施
└SNSプラットフォームを軸としたコンテンツ企画提案および実務運用(他部署連携)
└インフルエンサー(KOL)マーケティング
└ソーシャルリスニングなど、口コミ解析とそれをもとにした施策提案などPDCA運用
※同社は、業務委託と正社員の垣根がない企業です。
がんの早期発見を解決するという社会課題解決へ向けて、一緒にプロダクト開発に協力いただける方を探しています。
■案件概要
・同社は社会貢献を使命と考えられている某国立大学発の医療系テックベンチャー企業です。
・ランセットという世界最大の生命科学系雑誌に取り上げられるほど、業界で注目されている企業です。
・科学技術振興機構・大手保険会社・大手不動産会社・VC等から出資を受け、事業拡大フェーズとなり、
売上も一昨年から5倍、4倍と成長しており、今年は3倍を目指している状況です。
■募集背景
先述の通り売上が順調に拡大している為、がんや疾患の更なる社会浸透、拡大を目指し、マーケティングに力を入れていきます。医療機関等々のD2Cや、Amazon楽天等のEC、その他TVCMや企業の福利厚生など、様々なチャネルを用いて戦略的に拡販していきます。直近は調剤薬局やコンビニ、デパートに陳列してもらい直販も行っています。オンラインとオフライン、双方でマーケティング戦略を実行していく方針です。
【Figma】タレントマネジメントを手掛ける企業におけるプロダクトデザイナー/@週2日出社(田町)
作業内容 ■業務内容
各メンバーと協力し、主に新規プロダクトや新機能に関わる以下のようなデザイン業務を行っています。
・新規および既存プロダクトのユーザーインタビューとリサーチ
・他職種と協働した新規および既存プロダクトの要件定義
・新規および既存プロダクトのUIデザイン
・デザインリサーチ体制の整備と実行
・デザインシステム構築と運用
・デザイナーの採用およびデザインチームの組織開発 等
■開発環境
デザイン:Figma, Figjam
開発言語:Go, TypeScript
フレームワーク: chi, React
インフラストラクチャ:GCP(Cloud Run, Cloud Storage, Cloud Pub/Subなど)
データベース:CloudSQL, AlloyDB
CI/CD:GitHub Actions, Cloud Build
監視・アラート:Cloud Monitoring, Datadog, Sentry, PagerDuty
リポジトリ管理:GitHub
■組織体制
マイクロサー:3-8名
■企業情報
タレントマネジメントシステムなどをHR領域におけるSaaSサービス開発を手掛ける企業様です。
業界導入社数も数千を超えております。
■募集背景
マルチプロダクト戦略を掲げており、人事DXのさらなる促進・人的資本経営や
ESG経営などに対して貢献していくためのプロダクトを今後も積極的にリリースする予定です。
現在、プロダクトデザイナーを担える人材が不足しており、今回新規募集となります。
【RFID】開発エンジニア/週2日~/フルリモート・フルフレックス
作業内容 同社は住宅用木質パネル製造企業です。建築現場で製品を組付する前に組付がしやすいように部材を加工しています。
現在、同社の社員3名で、RFIDシステムの機能強化を外部委託しています。
現システムの改良及び機能強化や運用範囲の拡大を企画しており、メンバーとしてシステム開発をお任せします。
具体的にはRFIDハードのインターフェイス(機器制御、タグ情報の取得と配信)プログラムの構築をお任せします。基本設計フェーズからご参画いただく予定です。
ハード機器の追加も企画しており、機器選定の助言等も可能であればお願いいたします。
1カ月~数か月程度の開発テーマが複数あり、2025年2月~2028年迄を目途で企画中です。
RFIDの開発できる人材が不足している為
【PdM】タレントマネジメントを手掛ける企業におけるPdM案件/@週5日出社(田町)
業務委託(フリーランス)
GoTypeScript
フロントエンドエンジニアPMPMOプロダクトマネージャーバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
マイクロサービスのPdMとしてご参画をお願いする想定で、業務比重としては、ディレクション比重が多くなることが想定されます。
・プロダクトビジョンや目標、ロードマップの策定
・SaaSのプロダクト企画立案
・ユーザーヒアリング
・プロダクト要件(仕様)定義・決定
・ワイヤーフレーム、仕様書の作成
・開発優先度の決定
・開発進捗/スケジュール管理
・プロジェクトマネジメント
・ステークホルダーとの調整・合意形成
・開発ディレクション
■開発環境
言語:Go, TypeScript
フレームワーク: chi, React
インフラストラクチャ:GCP(Cloud Run, Cloud Storage, Cloud Pub/Subなど)
データベース:CloudSQL, AlloyDB
CI/CD:GitHub Actions, Cloud Build
監視・アラート:Cloud Monitoring, Datadog, Sentry, PagerDuty
リポジトリ管理:GitHub
■組織体制
3-8名(マイクロサービス)
■企業情報
タレントマネジメントシステムなどをHR領域におけるSaaSサービス開発を手掛ける企業様です。
業界導入社数も数千を超えております。
■募集背景
マルチプロダクト戦略を掲げており、人事DXのさらなる促進・人的資本経営や
ESG経営などに対して貢献していくためのプロダクトを今後も積極的にリリースする予定です。
上記に則り、プロダクトマネージャー・開発ディレクターを担える人材が不足しており、今回新規募集となります。
【WEBディレクター/週3日出社】クライアントのWEBサイト構築支援(プライム)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSHTML5
フロントエンドエンジニアWebディレクターバックエンドエンジニア
作業内容 同社ではDX支援事業、マーケティング支援事業、HR事業を展開されております。
本ポジションは、その中でも顧客のWEBサイト構築支援におけるディレクション業務をお任せいたします。
具体的な業務内容は以下となります。(お強みや志向性に合わせてご相談させていただきます。)
└具体の業務内容イメージ
・クライアントコミュニケーション
・プロジェクトの与件整理から、チーム編成と予算設計
・プロジェクト方針とマイルストーンの策定
・Webサイト、デジタルコミュニケーションのリサーチと企画立案
・サイトマップ、ワイヤーフレーム、コンテンツの企画と制作
・開発ベンダーのアサイン、コミュニケーション
・チームメンバーのマネジメント
・社内外メンバーとのコラボレーション
リソース不足の点で、ご支援いただける方をお探ししております。
【2月もしくは3月開始】【TypeScript】自社リサーチサービスのUX改善/フルリモート
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSGitReactTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニアデザイナーバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
同社では、ビジネスマッチングシステムを運営しております。
その中の1つである同社とクライアントが接点となるアプリケーションのUX改善を進めており、
お力添えいただける方を募集しております。
現状、細かい要件が固まりきっていないため、
ビジネスサイドのメンバーと仕様検討を行いながら開発を進めております。
■体制
エンジニアリングマネジャー1名
バックエンド1名
AWSエンジニア1名
プロダクトマネジャー2名 (本プロダクト以外のマネジャーと関わる機会も想定しています)
■募集背景・課題
プロダクト改善のための開発力の強化。
【未経験歓迎/生成AI(LLM・RAG)】大手クライアント向け・業務効率化支援/週10時間~副業可
業務委託(フリーランス)
データサイエンティストAIエンジニア
作業内容 ■お任せしたいこと概要:
生成AI技術を用いて、日本の大企業のDXを推し進めることを目的として、
システムの開発およびコンサルティングを行っている企業です。
生成AI技術を用いた開発、コンサルティング、PoC(概念実証)、システム開発などの案件をお任せいたします。
※学生インターンやフリーランスの方もご活躍されています。
【具体的な業務内容】
※各案件の中で、以下のような業務を想定しています。ご希望や適性に合わせてご依頼予定です。
※生成AI未経験の場合も、プログラミング経験をお持ちであればキャッチアップいただける環境です。
・クライアントとのMTG
・資料作成
・プロジェクト管理
・業務プロセスのヒアリング
・生成AI技術を用いた効率化された業務プロセスの提案
・プロンプトエンジニアリング
・AWS/Azure/GCP等のクラウドでの環境構築
・RAG精度向上
・LLMモデルのファインチューニング
・ワークフロー構築
・AIエージェント開発
・Dify開発
‐