Excel / PowerPoint IE11EOS恒久対応
作業内容 共通ID連携IF構築
IE11EOS恒久対応
・IE11が2022年6月中にEOSとなるため、各システムがEdgeブラウザで利用できるように対応を進めているが、そのうち1システムはパッケージ標準がEdgeのネイティブモード(一般利用する時のモード)にもかかわらず、EOSまでの期間制約から暫定的にIEモード(IEとほぼ同様の画面になるモード)という標準サポート外のモードで対応した。
恒久対応としてEdgeのネイティブモードで利用できるように改修を実施する。
<スケジュール>
・7月開発
・8月結合テスト
・9月全体検証
・10月リリース
<連携障害改修>
・21年度にシステム間連携で障害が発生したが、運用回避でしのいでいる状況であるため、恒久対応を実施する。改修は二件。
①Aシステム⇒EAI⇒Bシステム
②Cシステム⇒Dシステム
<スケジュール>
8月設計
9月開発
10月テスト・リリース
<役割/作業内容>
IE11EOS恒久対応
・進捗管理
・課題管理/課題検討
・他PJ調整
・テスト計画レビュー
・リリース調整
・クライアントへの定例報告
<連携障害改修>
・進捗管理
・課題管理/課題検討
・ベンダ間調整
・テスト計画・テスト項目レビュー
・リリース調整
・クライアントへの定例報告
Python / SPA 社内向け業務システムのバックエンドエンジニア
PythonLinuxPostgreSQLDjangoDockerPyCharmGitlab
バックエンドエンジニア
作業内容 社内向け業務システムのバックエンドエンジニア
・社内向業務システム(販売ツール)の再構築
・新規業務システムの開発(一般消費者向けはないが、取引先向けなどのシステム開発)
<工程>
設計(基本/詳細)、製造、テスト
<環境>
言語:Python
OS:Linux
フレームワーク:Django
ツール:PostgreSQL, Gitlab,Markdown, Pycharm, Docker, REST-API, CI/CD
<備考>
テレワーク相談可
<基本時間>
9:00~17:30
<服装>
オフィスカジュアル
SAP導入におけるマニュアル作成およびユーザーサポート(食品業)
作業内容 SAP導入における業務マニュアル作成(メインSD/MM領域、一部FI/CO領域)
ユーザー教育, QAサポート
<参画フェーズ>
移行(ユーザー教育)
<備考>
ほぼ在宅勤務
SAP 導入プロジェクトにおけるSAP開発募集
作業内容 半導体装置メーカーでのSAP大規模グローバル案件
導入先により要件定義フェーズ、テストフェーズと現フェーズは異なる
・SDMM:要件定義フェーズのチームメンバ募集。課題検討(課題検討、資料作成、クライアントとの仕様検討・調整)
・PP:テスト実行管理サブリード
・テスト実行管理、報告、関係システムとの調整、障害管理
<備考>
完全リモート
※詳細な場所は面談確定時に共有させていただきます
<基本時間>
9:00~18:00
<服装>
出勤時, Webミーティング時はスーツ or ビジネスカジュアル
Node.js 6月開始Webエンジニア募集
作業内容 IoT機器からデータを取得してブラウザ上に表示するようなWebシステムの大規模改修になります。既存システムはすでにあり、そちらの大規模改修案件です。
<作業内容>
開発・テストを実施していただきます。
<開発体制>
ディレクター1名、コーダー1名、エンジニア1名を予定
<備考>
フルリモート(Zoomなどで定期的に打ち合わせあり)
<基本時間>
10:00~19:00
Java / PHP / MySQL / Linux 保険代理店向けの業務システム開発
作業内容 元請け企業様にて企画提案からリリースまで対応している複数クライアント様の受託開発プロジェクトにおいて、リリース後の運用保守及び機能追加等のプロジェクトリーダー業務/開発業務を行っていただきます。
<備考>
基本的にリモートワーク
入場初日及びプロジェクト状況に応じて対面ミーティングが必要な場合などは出社の可能性あり
<基本時間>
9:30~18:30
<服装>
私服
PM インターネットバンキングにおけるシステム開発におけるPM業務
作業内容 大手インターネットバンキング会社様内でのシステム開発(スマホ・Web)におけるPM業務を行っていただきます。
<業務内容>
・プロジェクト管理
・ベンダーコントロール(開発ベンダー/テストベンダー)
・社内調整(部門内含む)
・受入試験
・リリース準備
<備考>
週3日程度出社
残りはリモート
<基本時間>
8:40~17:10
<服装>
ビジネスカジュアル
HTML/CSS / JavaScript自動車検査登録にかかるアプリケーションの開発
JavaScriptC#CSSHTMLAngularTypeScript
作業内容 自動車検査登録にかかるアプリケーションの開発
・技術検証、実現性調査
・ソースコードレビュー
・コーディング など
<備考>
基本リモート
初日などは出社あり
<基本時間>
10:00~19:00
Java / SpringBoot MALL型ECサイト開発
作業内容 既存の仕組みを利用し、新規店舗向けECサイトの開発を行う案件です。
<担当工程>
詳細設計~開発、単体テスト、バグ修正を想定
<備考>
基本リモート
<基本時間>
10:00~19:00
Ruby on Rails 医療系サイトのWebアプリケーション開発
作業内容 医療従事者向けサイトの新機能提案および実装を行います。
企画と仕様のまとめ、開発からリリース後の機能改善まで一気通貫で行っていただきます。
サーバーサイド開発がメインではありますが、フロントエンド側も一部ご担当いただきます。
<備考>
フルリモート
<基本時間>
9:30~18:30
JavaScript / TypeScript ECサイト構築プロジェクト(クライアントサイド)
JavaScriptSQLC#ScalaCSSLinuxMySQLDynamoDBAngularAWSReactWindows ServerTypeScriptVue.jsPlayElasticsearchLambda
作業内容 B2B向けECサイトの開発案件です。
現在、国内向けの商材追加に向けた開発や海外展開に向けての機能追加、ローカライズ対応などを行っています。
フロントエンドはSPAで構成されており、言語はTypeScript, フレームワークはReact.jsを利用しています。
開発はアジャイルスタイルでスプリントを回しながら開発を行っています。
スキルや経験により、基本設計・詳細設計・実装・テストを中心にご担当していただきます。
顧客と近く直接要望を汲み取り開発を進めることができる現場です。
<現場環境>
インフラ
・AWS (プロダクト環境、試験環境)
・OS: Amazon Linux2, Windows Server
<開発環境>
言語:JavaScript, TypeScript, CSS, Scala, SQL
FW:PlayFlamework, React.js
MW: MySQL, DynamoDB, ElasticSearch, Kinesis, Lambda
<備考>
基本テレワーク
<基本時間>
9:00~17:45または
10:00~18:45
Java / C# / PHP プログラミング講師案件 サブ講師
作業内容 4~6月に実施される新入社員向けのプログラミング言語の講師業務をお任せします。
講義を進めるサポート役のサブ講師の募集です。
以下の言語に対応できる講師を探しています。
・Java
・C#
・PHP
※面談時に詳細をお話します
<備考>
現地作業以外はリモート
模擬講義、Web試験が実施される可能性が高い
Java / C# / PHP プログラミング講師案件 メイン講師
作業内容 4~6月に実施される新入社員向けのプログラミング言語の講師業務をお任せします。
講義を進めるメイン講師の募集です。
以下の言語に対応できる講師を探しています。
・Java
・C#
・PHP
※面談時に詳細をお話します
<備考>
現地作業以外はリモート
模擬講義、Web試験が実施される可能性が高い
Node.js など リユース会社様向け プラットフォーム改修(ブロックチェーン)支援案件
PHPMySQLNode.jsDockerGitHubTypeScriptFlutterNuxt.js
スマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 リユース事業拡大に伴い、既存システムの機能拡張や業務効率化のためのチャットボット開発等、案件としては多岐に渡ります。
当案件はブロックチェーンを活用する案件となっており、今回バックエンドエンジニアを募集する事になりました。
<募集背景>
ブランド品等のリユースを展開している企業様が運営するプラットフォームに対して、特にバックエンドにおける追加開発及び改修を実装して頂く方を募集する事になりました。
<担当役割・工程>
参画当初は、リユース会社の社員様や他パートナー様に概要設計まで実施頂き、その内容を基に詳細設計以降の対応を行って頂く予定です。バックエンドの対応が中心となり、フロントを実施する事は恐らくありません。
希望に応じて、数ヶ月後からリユース会社の社員様と共同で概要設計等にも参加させて頂く等も可能です。参画後の成果に応じて、調整させて頂きます。
<システム環境>
言語:PHP/Nuxt.js/TypeScript/Node.js/Flutter
FW:Laravel
DB:MySQL
管理:GitHub/Docker
<備考>
基本リモートワーク
参画当初2週間程度は環境整備等の関係上で出社の可能性あり
環境整備後も状況に応じて出勤になる可能性あり
<基本時間>
業務開始時間は10:00の間で調整
Node.js リユース会社様向け オンライン買取サービス バックエンド開発支援案件
PHPMySQLNode.jsAWSDockerGitLaravelTypeScriptVue.js
バックエンドエンジニア
作業内容 昨今外出自粛が推奨されている中で、売却相談・査定依頼、売却・入金までのリユースにおける一連の流れを全てオンラインで解決出来るサービスを展開しております。
当案件はそのサービスの拡充を行っておりますが、特にバックエンドエンジニアが不足しており、今回増員を行う事になりました。
<募集背景>
ブランド品等のリユースを展開している企業様が展開するオンライン買取サービスに対して、今後機能拡充等を行う予定ですが、バックエンドエンジニアが不足しており今回増員を計画しております。
<担当役割・工程>
リユース会社の社員様や他パートナー様と一緒にバックエンド開発支援を行って頂きます。参画当初は、リユース会社の社員様等から既存システムの情報共有を行って頂き、その後はチケット等で担当作業が割振られ、開発を実施頂きます。
<システム環境>
言語:PHP/Vue.js/TypeScript/Node.js
FW:Laravel
DB:MySQL
その他:AWS/Docker/Git
<備考>
基本リモートワーク
参画当初2週間程度は環境整備等の関係上で出社の可能性あり
環境整備後も状況に応じて出勤になる可能性あり
<基本時間>
業務開始時間は10:00の間で調整
Ruby on Rails データフィード広告管理・運営支援 ツール保守運用開発支援案件
JavaScriptRubySQLLinuxMySQLRailsAWSVue.js
サーバーサイドエンジニア
作業内容 広告商品体系が多様化していますが、特にデータフィード広告管理・運用支援に特化した独自ツールをサービスとして展開しております。広告市場も日々変化があり、その変化に対応するための保守運用開発メンバーが不足している状態です。
<募集背景>
データフィード広告管理・運用支援を効率化するために、現在サービスとして展開しているツールに対して、継続的に保守運用開発を実施する事になりました。
<担当役割・工程>
大手総合広告代理事業会社の社員様に他システム関連等の概要を整理して頂き、その内容を受けて詳細設計~開発~テストまで実施して頂きます。対応前に一度既存システムの解析等を行って頂く形になります。
<システム環境>
言語:Ruby on Rails(バックエンド)/Vue.js(フロント)
DB:MySQL
その他:AWS(EC2/S3/ElastiCache/Lamdba/APIGateway/ECS/SQS)
<備考>
基本リモート
初日のみPC受け取りのため出社あり
不定期で対面MTGの為出社あり(九段下・飯田橋)
<基本時間>
業務開始時間は09:00~09:30の間で調整
Android ショッピングモールアプリ開発
AndroidGitGitHubKotlin
スマホアプリエンジニア
作業内容 ショッピングモールアプリ開発をお願いいたします!
Androidエンジニアを2名、iOSエンジニアを2名募集で、各OS4名体制での新規開発設計からリリースまでを担当して頂きます。
1月~設計・開発となっています。
<開発環境>
共通
SCM:Git(GitHub)
ITS:GitHub issue
インフラ:社内バックエンドチームでの開発
Android
IDE:Android Studio
言語:Kotlin
<備考>
現状は基本フルリモート
状況により出社の可能性もあり
<基本時間>
10:00~19:00
<服装>
私服
Java / Kotlin / SpringBoot toC向けアプリケーションのサーバサイド開発
JavaSpringAWSKotlinSpringBoot
作業内容 現在、現場内で複数案件が走っており、その中の某ショッピングパークアプリ新規構築、もしくはモバイルオーダーシステム新規構築のどちらかをご担当いただきます。
フェーズは設計~実装~テストを想定しており、ご経験によっては要件定義からお願いする可能性がございます。
<開発環境>
フレームワーク:Spring Boot ※開発標準化Spring Bootを使用する予定
言語:Kotlin
API:REST
インフラ:AWS
<基本時間>
10:00~19:00
VB.NET / Oracle / SQLServer 健情報データベース設計
作業内容 保健情報データベース設計
保健情報データベースのシステムになります。
「健康診断」「医療」「介護」の各種データを活用して、統計情報や個人の健康情報等を提供するシステムになります。
<基本時間>
8:45~17:45
【Linux/リモート】設備管理データの運用保守/サーバー老朽化対応
作業内容 以下作業を実施いただきます。
・データ抽出、更新
・障害対応
・リリース作業
・サーバー設定作業
・サーバーメンテナンス作業
・サーバー状態監視
・アプリケーションやジョブ、サーバーなどのログ確認や調査
【PowerCenter/リモート】データスチュアード業務
作業内容 以下業務を実施いただきます。
・ETL開発ガイドライン執筆(DEI)
・データカタログ設計、メタデータ登録手順執筆(EDC)
・ユーザ向けデータカタログ・データプレパレーションマニュアル作成(EDC、DEI)
・データ取得・データレイク開発要件定義(IF定義、データモデリング、ETL)
・データ開発、ETL開発
【JavaScript/リモート】財務パッケージの機能改善/カスタマイズ
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptReact
作業内容 学校法人向けに財務パッケージをカスタマイズしていく案件になります。
以下を実施いただく想定です。
・クライアントで作成した基本設計書をもとに、詳細設計、コーディング、単体テスト
・経験に応じて基本設計
【Kubernetes/リモート】CI/CDのサービス提供を目的としたKubernetes基盤構築
作業内容 下記の業務をご担当いただきます。
・Gitlabを利用したCI/CD環境の構築
・構築はクラウド基盤であるAWSにて行う
・EKSを構築し、そこにGitlabといったCI/CDに必要なサービスを構築する
・DevOpsを目的としてるチームとなる
・EKSを利用したクラウド環境の運用
・Kubernetesを利用したサービスの構築
【Windows/リモート】ドメインコントローラ/ファイルサーバ/クライアント運用
作業内容 下記の業務をご担当いただきます。
・SCCMを用いた配布・収集・管理システムの運用、保守、改修
・Windowsサーバーの稼動確認・障害対応・システム変更等
・日立社の運用管理ソフト(JP1)を利用した夜間バッチ処理の稼動確認・機能改修
・ActiveDirectoryを利用したアカウント管理・GPO管理
・ユーザが利用するクライアント端末の運用、保守
【Linux/リモート】コールセンタ製品の導入支援業務/運用業務
作業内容 コールセンター向けのパッケージを運用するデータセンターの基盤構築/運用案件です。
今回仮想化基盤にKVM、ゲストOSにLinux(CentOS/RHEL)を仮想化基盤のKVM上にLinuxサーバを構築し、各種ミドルウェアのインストール、設定を行っていただきます。
【フルリモート|Go言語】監視システムの開発・保守
作業内容 業務に係わる各種システム・ツールの開発
・情報機器の監視(インシデント検出)
・システム情報蓄積・分析システム
・コミュニケーションポータル
※現行はGo言語を用いて開発をしておりますが、
今後はPython,Java等の他言語での開発も実施予定。
【担当工程】
詳細設計,実装,テスト
【フルリモート|Python】不動産業界向けSaaSの開発
PythonDjangoAWSDocker
サーバーサイドエンジニア
作業内容 不動産業界向けSaaSの開発案件です。
具体的な内容は以下
・サービス仕様の設計および検討
・システムのアーキテクチャ設計および検討
・サーバサイドをメインとしたコーディングおよびテスト
(開発環境)
・言語:Python(Django)
・インフラ:AWS
・DB:PostgreSQL
・ミドルウェア:Redis, Nginx
・モニタリング:CloudWatch, Datadog
・CI/CD:GitHub Actions, AWS CodeDeploy
・プロジェクト管理:JIRA
・自動化:Zapier, Autify
【担当工程】
基本設計,詳細設計,実装,テスト
【フルリモート|AWS】通信会社向け社内システムのインフラ構築
作業内容 某通信キャリア様向けの開発PJにて
複数のプラットフォーム開発やチャット機能、FAQ機能の開発などを
行なっており、内部問い合わせのナレッジ共有などが出来るシステムを
主にAWSにて構築していただきます。
ナレッジ共有システムの後も、他の案件にスライドしてご対応いただく予定です。
工程:設計~構築、テストまで
【担当工程】
基本設計,詳細設計,実装,テスト
【フルリモート|Python】設備運用業務の自動化にともなうスクリプト開発
JavaPythonAWSLambda
サーバーサイドエンジニア
作業内容 設備運用業務の自動化にともなうスクリプト開発を行っていだきます。
Pythonの実務経験がない場合は、他のスクリプト開発経験があれば土台にのります。
【担当工程】
詳細設計,実装,テスト
【Go/Python】メタバースサービス向け広告システム開発のバックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonGoDjangoGoogle Cloud PlatformGraphQL
フロントエンドエンジニア社内SEPMPMOデザイナープランナーゲームエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■募集背景・課題
メタバースサービス内での広告事業を検討するにあたって、
事業コンサルティングで関係が開始したが、検討を進める中で広告事業の実施が決定するも、
ビジネス要件を満たす既存サービスがないことが判明し新規で開発を行っております。
■業務内容
メタバースサービス向けに使用する新しい広告システムを開発し実装することを目的としています。
制作する広告システムは、メタバースのメディアとしての価値を最大化し、将来的にはメタバース広
告ビジネスの可能性を広げることを目的とした製品です。
・ 広告(条件、クリエイティブ)をサーバーに入力する機能の開発
・ 各広告リクエストに対して、どの広告を配信するかを決定する機能の開発
・ 広告に対するユーザーの反応を測定する機能の開発
・ 広告のパフォーマンスを管理者UIに出力する機能の開発