React / Angular / TypeScript フロントエンド開発案件【週4日稼働~可】
CSSHTMLLinuxPostgreSQLNode.jsAngularGitJIRAGitHubKotlinReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptVue.jsNext.jsFigmaGraphQLCircleCI
フロントエンドエンジニア
作業内容 製造業向けの受発注システムのフロント開発をお願いいたします。
<具体的には>
・システムのフロント設計/開発/テスト
・営業及び得意先とのすり合わせをした上で、UI/UXの改善案の策定/開発
・各種定性/定量リサーチ(ユーザー調査/ログ分析/問い合わせ分析等)に基づくUI/UXの改善
・ミドルウェア/フレームワーク等の技術選定/検証
<開発予定機能>
・見積もり自動算出
・製造工程管理
・図面管理プロダクト
・製造パートナー連携
※その他新規プロダクトも企画中
<開発環境>
OS :Linux
言語:
フロント:HTML, CSS, TypeScript
サーバーサイド:Rust, Kotlin
FW:
フロント:React, Apollo, Next.js, WebAssembly
サーバーサイド:Rust(tokio, tonic, diesel), Kotlin(Micronaut, Exposed), Node.js(Express.js, Nest.js)
DB:PostgreSQL, Firestore
Cloud:GCP, GKE
API:GraphQL, REST, gRPC
ライブラリ:styled-components
CI/CD :CircleCI
UI/UX :Figma, Storybook
監視系:DataDog, Sentry
認証系:Auth0
その他:GitHub, Discord, JIRA
<備考>
※掲載金額は週5日稼働の金額です
<基本時間>
9:00~18:00 or
10:00~19:00
PMO 某放送局向けシステムアカウント統合プロジェクト
作業内容 2つのサービスのアカウントを統合するシステムの構築による一元的なアカウント管理を行えるようにするプロジェクト
・4つの外接先との調整を図りPMOとして推進
・外接先含め顧客対応メインでのポジションとなります
<作業工程>
基本設計〜(要件定義)
<作業環境>
Java, SpringBoot
<基本時間>
10:00~19:00
アパレル業 SAP導入プロジェクト(FI/CO領域)
作業内容 SAP導入プロジェクト
現在要件定義フェーズが終了し基本設計フェーズへ移行中
本件の導入ベンダーは別に存在し、その導入ベンダーの後方支援を行うコンサルとしての立ち位置
本稼働は2024年9月の予定
<作業内容>
SAP-FI/COの領域について業務ユーザーと導入ベンダーの間の橋渡し役として主に以下のタスクを遂行する
・設計フェーズ以降の作業アプローチのユーザーへの説明・理解促進・合意形成
・設計内容のユーザーへの説明・レビュー/承認プロセスの推進
なお、COの範囲は、CCAでブランド別部門別実績の他、予算配賦がある程度
<勤務地>
山手線沿
React.js 会計システム(Web可対応)
作業内容 現行スマートクライアント形式(C#)の連結会計システムを段階的にWeb化
Webシステムの構成検討、設計、実装(言語選定も含む9テストまでを一括で実施
想定としてはフロントエンドはReact(JavaScript)で作っていきます
バックエンドはC#となりますのでC#も読めた方が業務に取り組みやすいです
料金システムのPMO
作業内容 料金システムのPMO
<作業内容>
料金システムの開発ベンダーコントロール業務
<参画フェーズ>
設計~
Java / PL/SQL / COBOL 企業グループ生産管理システムの運用・保守【宇都宮】
作業内容 生産管理システムの運用・保守
<作業内容>
・グループ会社および関連企業向けの脱ホストに関する生産管理システムの運用保守業務
・日光事業所内にある工業の銅条・高機能材/銅箔/メモリーディスクの生産に関して、古い汎用機から新しい生産管理システムを構築する
・業務範囲:要件定義、詳細設計、プログラム設計、プログラミングテスト、結合テスト、運用テスト
<基本時間>
8:45~17:30
Linux / Windows 食品メーカー向け基盤更改
作業内容 食品メーカー向け基盤更改におけるサーバーを構築していただきます。
Golang Webコミュニティサービスの言語対応プロジェクト【首都圏以外からの参画可】
作業内容 提供しているエンタメ系Webサービスのグローバル展開に向けて、静的な文字やコミュニティ運営側が設定している文字の日本語・英語対応を行えるようにしていただきます。
開発環境はほぼスクラムにて行っております。
年内でのリリースを予定しており、スピード感のある開発が経験できます。
バーティカルに特化をしたBtoBtoCのサービスを自社開発しており、最先端の開発領域に触れられます。
<基本時間>
フレックス制
Python / Java / JavaScript ChatGPTなどを用いたシステム開発
JavaJavaScriptPythonMySQLNode.jsAWSDockerBacklog
作業内容 金融向けのシステムとして、ChatGPTなどを用いてシステム開発を行って頂く案件です。
<業務内容>
・ChatGPTを用いた開発
・新機能追加
・機能追加
・その他:データ収集基盤の開発/運用 etc.
<主な開発環境・ツール>
言語(FW):Python・Java・JavaScript (Node.js)・C#
DB:MySQL
コミュニケーションツール:Slack
プロジェクト管理ツール:BackLog
クラウド:AWS・Docker
開発手法:アジャイル
<基本時間>
フルフレックス
7:00~22:00
8時間勤務
<服装>
オフィスカジュアル
ネットワーク設計~導入 複数案件
作業内容 ご参画後は複数のネットワーク案件に携わっていただきます。
<主な要素>
下記のような内容について設計・構築・試験を行い、導入までご担当いただきます。
・L2/L3スイッチでのルーティングやQoSなどの設定
・ファイアウォールによるアクセス制御、リモートアクセス環境の導入
・ロードバランサによるサーバ負荷分散の設定
・オフィス向けの無線環境構築および電波調整
<組織の方針>
なるべく上流から参画して設計の主導権を握っていく方針で、先を見据えた設計と検証により、計画にリスクがあればPMに具申するなど裁量多くプロジェクトへの関与を見込んでいます。
<顧客>
・一般オフィス系
・官公庁系
・銀行系
・公営競技系
※その他、拡大の可能性あり
AWS マイクロサービス化要件
AWSGitHubJP1DevOpsTerraform
ITアーキテクト
作業内容 お客様内で対象となる10システムについて、AWS上でのマイクロサービス化を段階的に進めていきます。
システムが広範囲に渡るのため長期参画が前提となります。(2025年5月リリース)
リーダー指導の下でSaaS導入、AWSインフラ構築およびマイグレーションに関わる上流工程からリリースまでを担って頂きます。
インフラ・クラウドに加えて業務開発等の知識も要する為、フルスタックなエンジニアが必要となります。
直近ではJP1基盤構築を進めていくため1名の募集となりますが、今後大規模システムの刷新プロジェクトが立ち上がる予定につき、段階的に人数を増やしてゆく予定です。
※技術に関する知識・経験はもちろんですが、お客様との打ち合わせや提案時に使用するドキュメント作成等が苦にならない方が重宝されます
<基本時間>
9:00~18:00
ServiceNow支援案件
作業内容 ワークフロー製品の統合及び保守業務支援
<基本時間>
9:00~17:00
JavaScript / Vue.js 福利厚生サービス ToC向けサイトのエンハンス
JavaJavaScriptSQLVBACSSOracleMySQLPostgreSQLSpringjQueryAWSDockerEclipseGitGitHubTypeScriptVue.jsCDKCloudFormationCloudFrontLambda
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 福利厚生サービスを実施している企業のToC向けサイトのエンハンス
<想定業務>
・エンハンス案件の要件定義、設計、実装、テスト
・障害対応
※現システム処理の比率…7割JavaScript(Vue.js):3割Java
<開発環境>
言語:Java, SQL, JavaScript, TypeScript, VBA(Excel), CSS
IDE:Spring tool suite 4(Eclipse), VS Code
DB:MySQL, PostgreSQL, Oracle, SQL Loader
コード管理:Git, GitHub, Sourcetree GitHub Actions
その他:Docker, jQuery, Thymeleaf, Open API
AWS ECS,RDS, StepFunction, Lambda, S3, CodePipeline、API Gateway, CloudFront, Route53、WAF, ELB, CodeCommit, CloudFormation, cdk
<基本時間>
10:00~19:00
PM プロジェクトマネジメント案件
作業内容 受託事業を中心に基盤システム/Webプラットフォーム/モバイルアプリ/ゲームなど幅広く展開している企業で、今回は下記PJのいずれかに参画していただく予定となっております。
・不動産toBシステム
・ChatGPT案件
・オンライン観光ガイド案件
・医療業界向けの後払いシステム
※面談時に候補者様の経験に基づいて決定させていただきます
<基本時間>
10:00~19:00
カード会社向けインフラ基盤システム構築
作業内容 インフラ基盤システム構築
・オンプレのインフラ基盤をSolaris10で構築~テスト・障害解析対応
・Solaris10、centricMGR、ope MGR、シェル改修
SOC立上げ支援(社内SE/運用)
作業内容 都市開発企業でSOC(セキュリティオペレーションセンター)を立ち上げるに当たって、テスト運用を実施します。
ログの分析や検証・保守運用等をお任せするので柔軟な立ち回りができる方を希望しています。
アプリケーションの素養があると尚良いです。
<基本時間>
9:00~18:00
<服装>
ビジネスカジュアル可
Unreal Engineを用いたメタバース構築案件
GoAWSUnreal EngineJIRAGitHub
作業内容 様々な企業と協業してゲームやメタバース開発を展開している企業にてUnreal Engineの開発者を探しております。
今回はメタバースプラットフォームやメタバース空間構築ツールのクライアントチームで、メタバースのコンテンツ作成や実装をお願い致します。
<技術環境>
クライアントサイド:Unreal Engine
バックエンドサイド:Golang
インフラ:Ali Baba cloud, AWS
その他:JIRA, Slack, GitHub
<基本時間>
10:00~19:00
<服装>
私服
Python / TypeScript AISaasサービスのデータエンジニア
PythonAWSGoogle Cloud PlatformTypeScriptTerraform
作業内容 エンタープライズ向けにAI Saasサービスを展開されている会社において、データエンジニアとしてデータプラットフォームの企画およびアーキテクチャ設計やデータパイプラインの設計・構築等の業務に携わって頂きます。
<基本時間>
10:00~18:00
<服装>
自由
社内システムにおける全社DXプロジェクト(スクラムマスターポジション)
作業内容 スクラムチームでのスクラムマスター遂行をお任せいたします。
販売・調達・物流いずれかのドメインを開発するスクラムチームにスクラムマスターとして参加いただきます。
そのため、スクラムの理念を理解し、それをプラスのクリエイターの立場でチーム内に浸透させることが出来る方を希望します。
<開発環境>
インフラ:AWS
言語:Terraform
<基本時間>
9:30~17:00
Azure 仮想化基盤の再構築PJ
作業内容 現在稼働中のVMware基盤の保守終了に伴い、新基盤の構築及び仮想OSの移行PJが実施されています。
主にAVS(Azure VMware Solution)の構築・移行作業や一部citrix DaaS用のAzure仮想マシンの構築作業等を実施していただきます。
作業スケジュールとしては、2023年12月から設計作業を行い、2025年まで移行作業を行う予定です。
<基本時間>
9:00~18:00
DBの運用、保守、最適化の支援業務
作業内容 内製の営業CRM・ワークフローシステムのDBや基幹パッケージ専用DBの運用、保守、最適化などをご担当いただきます。
<基本時間>
10:00~19:00
Ruby on Rails ネットワーク装置向け監視ツール開発
作業内容 ネットワーク装置向け監視制御ツール(Webシステム)の開発
・装置監視はSNMPによる情報取得により実現
・装置制御はsshによる装置接続後、装置OS側コマンドによる制御により実現
<基本時間>
9:30~18:30
<服装>
ビジネスカジュアル
Java 大規模総合ECサイトの開発業務全般【首都圏以外からも参画可】
作業内容 大規模総合ECサイトの開発業務全般
・Webサイト(EC)新規開発及び保守案件
・スマートフォンアプリ開発案件
・タブレットによる業務アプリ開発案件
・クラウド、ビッグデータ案件
等々(新技術を使った案件多数)
Photoshop / Illustrator 大手エンタメ系DLサイトのデザイン
CSSHTML5HTMLPhotoshopIllustratorCSS3
Webデザイナー
作業内容 同人作品、ゲーム、コミック、音声作品を販売している、大手ダウンロードサイトの案件です。
本サイトにおいて、以下業務を担っていただける方を募集しております。
・キャンペーンやプロモーションなどのLPを中心としたページデザイン、コーディング(基本的にはキャンペーンなど期間があるもの)
・ワイヤーフレームの作成、関連バナーの作成、アップロード
・関連MTGの参加(社内スタッフとの近接交渉含む)
・画像、バナー制作が発生する可能性あり
<環境>
言語:HTML5, CSS3
ツール:Adobe Photoshop, Adobe Illustrator
<基本時間>
10:00〜18:00
Ariba ゴム製品製造業に対するSAP Ariba導入
作業内容 以下①②は別案件となり、50%ずつ参画をしていただく想定です。
①ゴム製品製造業に対するSAP Ariba導入
~2024年2月まで以下を実施想定
・結合テストシナリオ作成、テスト実行、テストレビュー
・顧客からのAribaシステム懸念点・疑問点対応
②ゴム製品製造業に対するSAP Ariba導入
~2024年10月まで以下を実施想定
・結合テストシナリオ作成、シナリオレビュー
・内部テスト残分実施、テストレビュー
2024年11月~から以下を実施想定
・結合テスト実行、テストレビュー
<勤務地>
都内
B2B販売管理システム導入支援【稼働率60%~要相談】
作業内容 大手通信販売企業の、B2B販売管理システム導入をご支援いただきます。
クライアントでは、EC・通信販売、店舗での直販ビジネスをメインで行っておりますが、
B2B販売(卸売、ZOZO等の他モールでの販売)も近年取り扱いを増やしてきており、B2B事業の拡大に向けたシステム導入を検討しております。
Excel等でアナログな運用となっている業務の整理を行い、クライアント情報システム部門と共に、下記について推進していただきます。
・システム化に向けた業務フローの整理、業務機能要件の定義
・システム選定のための要件整理、B2B販売管理システムの選定・導入
<備考>
※掲載金額は週5日稼働の金額です
<基本時間>
9:30~18:30
業務ソフト会社のWebアプリケーション開発
作業内容 開発チーム内の自社クラウド製品の開発における基本設計~テストをご担当いただきます。
<基本時間>
9:00~17:30
デスクサイド、ヘルプデスクサポートエンジニア
作業内容 某外資系ラグジュアリー系のお客様向けに以下の
ヘルプデスク業務をご担当いただきます。
・お客様とのメール、電話、チャット、対面サポート
・IT担当者様とのサービス内容、対応範囲の調整
・顧客企業様へのHelpdesk業務月次報告や月次レポート作成、会議参加
・ハードウェア、ソフトウェア、周辺機器全般のサポート
・ハードウェアおよびソフトウェアのインストレーション
・ユーザーアカウント管理
・ベンダーへのエスカレーションやインシデントコントロール
・Helpdesk業務引き継ぎサポート
・オンサイトサポート
※若手枠や中級枠など複数枠があり、適性やご希望にてアサイン先の検討となります
<基本時間>
11:00~20:00
早番:8:00~
遅番:~22:30
Java サブスクリプション商材を販売するマーケットプレイスシステムの開発支援
JavaPythonAWSVue.jsSpringBoot
作業内容 開発スタイル アジャイルで2週間単位でスプリントを回して開発を進めていきます。(ペアプログラミング、モブプログラミング)
・5名くらいのチームので開発
<環境>
フロント:Vue.js
バックエンド:Java, SpringBoot
※1部 AWS Lamda Pythonを使用
※Amazon EKS
【VB.NET】【業務委託(準委任)】分析システムにおけるデータ連携・加工処理構築
作業内容 【20代~30代のITエンジニアが活躍中!】
■概要
分析システムにおけるデータ連携、加工処理構築をお任せいたします。
■具体的な作業内容
Redshift/Glue/QuickSightにおける下記の対応をお任せします。
・テーブル定義書、ETL設計書の作成
・ETL処理の開発、単体テスト
・結合テストの実施(個別ジョブの実行、結果確認、修正、エビデンス取得)
・QuickSightレポートの設計、開発