【週5日/フルリモート/Ruby,React】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyRailsReactTypeScriptGraphQL
フルスタックエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
新たな医療体験を作っていくプロダクトのRails, GraphQL を中心としたバックエンド開発に携わっていただきます。
<案件の魅力>
- リリースしたての成長中のプロダクトで今後も多くの新機能開発を予定しております。
- 機能の設計から関わっていただくことを想定おり、PdM、デザイナー、エンジニアと意見交換をしながらプロダクト開発していただけます。
- コードレビューが必須のチームで、相互にフィードバックしながら開発していただけます。
- モジュラモノリスアーキテクチャを模索中のプロダクトに関わっていただけます。
【Ruby/Vue.js(Nuxt.js)/フルリモート/週5日】建設DX領域における業務プロセスアプリ開発支援
RubyRailsVue.jsNuxt.js
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアPMサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
建築・建設業界全体の生産性向上を目指した業務プロセス向けプラットフォームの開発支援をお任せします。
新規ドメインの開発に携わり、サーバーサイドからフロントエンドまで一貫した対応が可能な方を募集しています。
開発は複数チームで構成されており、プロジェクトに応じて適切なチームに配属され、面談を通して確定します。
インフラ周りは基本的に専任チームが対応しますが、ご希望に応じてCI/CD関連のタスクなどもアサイン可能です。
稼働時間は9時~20時の間で実働8時間を想定し、コアタイムは10:00〜17:00となります。
【AWS / フルリモート】IaC(インフラストラクチャ アズ コード)によるインフラ(クラウド)構築(週5日)
業務委託(フリーランス)
JavaPythonRubyAWSGitGitHubGoogle Cloud Platform
作業内容 AWSGCPを基盤とするインフラ構築・保守・運用を行います。インフラ設計/構築では、Ansible, Teraform, AWS/CloudFormation等の構成管理ツールを使用してWebアプリケーションの稼働環境を構築します。さらに、インフラ維持/保守、サービスモニタリング、キャパシティ管理、障害管理、リリース/構成管理、サービスバリデーション及びテストも行います。
========================
※必ずお読みください※
【30 代から40代の方が活躍中】
※実務経験1年以上ありの方が対象の案件です!
【外国籍の方の場合】
日本語能力検定1級お持ちの方
日本語が母国語の方
※日本在住の方のみ
========================
【PHP】ビジネスコミュニケーションサービスにおけるAPI開発(フルリモート)
業務委託(フリーランス)
PHPRubyMySQLRedisNode.jsAWSGoogle Cloud Platform
作業内容 ・APIの機能開発/不具合修正
・API/DBのパフォーマンスチューニング
・ミドルウェアのバージョンアップ
・ステージング/本番環境の運用保守
・インフラ構築
・開発言語:PHP、GoLang、Node.js、Ruby
・データベース:MySQL(Amazon RDS)、Redis
・インフラ:AWS(一部、GCP)
【フロントエンドエンジニア】医療向けSaaS開発におけるフロントエンドエンジニア(リモート)
業務委託(フリーランス)
Next.jsNuxt.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 【内容】
すでにリリース済みの医療向けSaaS開発における、機能追加や拡張をメインにご担当いただきます。
開発チームはプロダクト機能ごとに構成されております。
【開発環境】
言語:JavaScript、TypeScript、Node.js、Ruby
FW:Next.js、Nuxt.js、Ruby on Rails、AWS SAM
DB:MySQL、DynamoDB
その他: Git、Backlog、Redmine、Slack
【AWS/Ruby】原則リモート!長期案件 / AWS関連切替作業
RubyMongoDBRailsAWSDockerNginxUnicornSolrJP1ChefBigQueryFargatePrometheusCloudFrontfluentd
作業内容 不動産向け、APIシステムのAWS関連の保守切れによる切替作業をお任せいたします。
<募集背景>
アーキ・インフラ系の作業メンバーの募集です。
現状、物件APIやER等、物件管理G内で管理しているAWS環境のシステム、
関連サーバについてAL2のサポート切れに伴う、AL2023への切り替え対応を行おうとしています。
当初、OSの切り替えのみを想定して計画しておりましたが、
オープンソースを利用している構成管理ツールchefのバージョンが古く、
新しくするには有償化する必要があり、別のツールを利用するように切り替えが必要であることや、
他のミドルウェア資産についても、切り替えに伴いバージョンアップ等が必要になる可能性が出ております。
現行のメンバーで来年の保守切れのタイミングまでで対応するのは厳しいことから、
増員を決めたことが募集の背景です。
<利用/管理しているサービス>
・AWS関連
EC2、fargate、ECS、ECR、S3、ElastiCache、RDB
CloudFront、route53、Embulk、cloudwatch、IAM 他
・ミドル/ソフトウェア、オープンソース、ツール等
ruby on rails、MongoDB(レプリカセットでの運用)、Solr(クラスタ・シャーディングでの運用)、
RabbitMQ、Chef、docker(物件API、画像APIはコンテナ化している(fargate利用)、
nginx、Unicorn、haproxy、Envoy
・ジョブフロー制御
JP1、AirFlow Airflow
・エラーハンドリング、サーバリソース監視
monit プロセス監視、Errbit、Prometheus、NewReric
・ログハンドリング、連携
fluentd、td-agent fluentd によるログの BigQuery への連携、BigQuery
・その他ツール
Redash
【AWS/Linux(リモート)】toB向けSaasサービス
業務委託(フリーランス)
LinuxAWS
インフラエンジニア
作業内容 ・toB向けSaasサービスをのシステム管理・運用/保守に携わっていただきます。
・Webアプリ側はアジャイル開発手法で開発しており、2週間スプリントで開発サイクルをまわしつつ、お客様からの機能要望に応えたり、ライブラリやフレームワークのバージョンアップや大規模なリニューアルも行っています。
・そのリリースを支え、高負荷にも耐えうるインフラでプロダクトのグロースに携わっていただきます。
【技術環境】
・開発言語:Ruby(Ruby on Rails)、React、Next.js、Flutter
・DB:MySQL
・インフラ:AWS
・コード管理: GitHub
・プロジェクト管理: Slack
【PL/上流】システム開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaRubySpringLaravelNuxt.js
ITアーキテクトPL
作業内容 ・システム開発案件に携わっていただきます。
【Ruby・AWS/フルリモート/週5日】経理業務の効率化サービス開発
RubyAWS
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
◆業務内容
・経理業務をDX化する自社サービスを展開されているメガベンチャー企業にて、
Webエンジニアとして、クラウドサービス開発に携わって頂きます。
プロダクトごとにスクラムチームを構成して取り組んでおり、バックエンドとフロントエンドでチームを分けておりません。
お客様のWebエンジニアは、Rails・React双方触ることができるフルスタックエンジニアがベースとされております。
また、サービスはAWS上で動いているため、フルスタックに経験を積める案件でございます。
バックエンド側の募集では、Rubyが出来るのはもちろんですが、AWSの設計構築も出来る方を探しております。
運用フェーズに入っていないシステムもあるため、AWSを0から構築する可能性がございます。
【業務内容】
・要件定義・基本設計
お客様の要望を高い次元で実現へと導くための新機能の検討、およびUI/UXの設計
電子帳簿保存法・インボイス制度等の法改正への対応
大企業から求められるセキュリティ要件・高可用性を満たすようなシステム設計
・詳細設計・実装
DDDを取り入れた設計指針の下でのアプリケーション実装
既存機能の再設計・リファクタリングによる技術的負債の解消
・プロジェクトマネジメント
大規模開発の進捗管理
外部の協力会社とのリソース調整
社内のステークホルダーとの調整業務
・開発生産性の向上、チームメンバーの成長支援
CI/CD環境の整備
コードレビュー・ペアプログラミングによるコード品質の向上、知識共有
【週5日・首都圏限定】自社教育系サービスのインフラエンジニア(AWS)
業務委託(フリーランス)
AWS
インフラエンジニアPGSE
作業内容 【自社教育系サービスのインフラエンジニア】
・需要増加によるサービス成長に伴いシステム構成の見直しや
プロダクトのリプレイスなどを進めています。
クラウドインフラの側面ではコンテナ実行環境の最適化、
高速で安全なデプロイメントの実現、サーバレスアーキテクチャの導入
システム監視の強化など信頼性とスケーラビリティの確保を担っていただきます。
開発環境
- Golang, Ruby, PHP, JavaScript
- Codeigniter, Ruby on Rails, Backb
【Python】社内システムAPI開発案件
業務委託(フリーランス)
PythonRubyLinuxDjango
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・Pythonを用いた社内システムAPI開発案件に携わっていただきます。
・主に社内メーリングリスト更改に伴う、mailman3との連携部分のAPI構築等をご担当いただきます。
ワークフローチームにおけるGoエンジニア募集
RubyGoPostgreSQLRedisRailsAWSDockerEngine YardNginxUnicornJIRAGitHubReactAnsibleTypeScriptWebpackDatadogCircleCIElasticsearchLambda
作業内容 支出管理クラウドの複数プロダクトから利用される、ワークフローシステムの基盤部分の設計ならびに実装をお任せいたします。
特に、バックエンド〜クラウドインフラ領域において大規模な機能開発に貢献いただきたいと考えております。
<具体的な業務内容>
・テックリードが示す技術的な方向性に基づき、チームメンバーと協力して具体的な実装を主導
・複数のプロダクトチームのニーズを理解し、汎用的なインタフェースの設計・実装
・パフォーマンスとスケーラビリティを考慮したコード品質の維持
<開発環境>
バックエンド:Go / Ruby on Rails / Unicorn / Nginx / PostgreSQL / Redis / Docker / Elasticsearch
フロントエンド:TypeScript / React / Redux / styled-components / Storybook / Webpack
インフラ:AWS(EC2 / RDS / ElastiCache / S3 / ElasticsearchService / Lambda / ElasticBeanstalkなど) / Ansible / Datadog / CircleCI / Engine Yard
その他主要なツール:GitHub / Slack / JIRA / Notion
<就業時間>
9:00~18:00
【リモート可】エンジニア/Ruby on Rails・GitHub/Webアプリケーション開発
業務委託(フリーランス)
RubyRailsGitHub
作業内容 人事・労務の業務効率化や着実な成果につながるタレントマネジメントの推進を支援するソフトの開発を行う企業にて、Webアプリケーション開発におけるエンジニア業務をお任せします。
■□具体的には…□■
・サービスの信頼性、可用性向上のためのリアーキテクチャやパフォーマンス改善
・CI/CDの改善などによる開発チームの開発者体験の向上
・中長期のサービス成長を見越したキャパシティプランニング
・SLOの策定、導入支援
【リモート可】サーバーサイドエンジニア/Go・Ruby・Java/バーチャルライブプラットフォーム開発
業務委託(フリーランス)
JavaPHPRubyGoAWSGoogle Cloud Platform
サーバーサイドエンジニア
作業内容 仮想世界の開発・運営や、ゲーム・バーチャルライブなどのコンテンツ開発を行う企業にて、バーチャルライブプラットフォーム開発における、サーバーサイドエンジニア業務をお任せします。
■□具体的には…□■
・新規プロダクト、サービスに関するAPI開発
・協業企業との開発連携
・イベント(ライブ等)に必要なAPI開発(チケット管理、リアルタイムサーバの管理、イベントに付随する機能の開発等)
・各種IPのWeb周りのサポート(WordPressの構築、メンテナンスなど)
・海外展開向けの技術調査/技術検証/開発/運用
【週5日/フルリモート/AWS,Ruby】SREエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyRailsAWS
SRE
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
◆案件:SaaSサービスにおけるSREエンジニア
【業務概要】
・ToB向けに経理精算や請求書処理といった経理領域におけるSaaSサービスを展開されている企業様になります。
・業務内容は、システム信頼性の担保やシステム運用体制の改善、開発チームの生産性向上がテーマになっております。
・具体的には、サービスのSLA/SLOの策定やシステムのキャパシティプランニング、リリース作業やパッチ実行の自動化・効率化などをご担当頂きます。
【参画メリット】
・導入している会社様も数千社、かつインボイス等の影響もあり急成長中のサービスに携わることができ、責任感の強いお仕事かと存じます。
・勤務形態がフルリモートかつ私服なのでリラックスした環境で働けるかと存じます。
【JavaScript(React) / 3か月以内稼働開始希望の方優先】≪フルリモート≫法人向けセキュリティ認証クラウドサービス開発
業務委託(フリーランス)
JavaScriptRubyRailsReact
作業内容 ★エンジニア実務経験2年以上 / 直近で実務経験のある方が対象の案件です!!★
■概要
≪リモート可の案件です!!≫
法人向けセキュリティ認証資格取得を効率化するクラウドサービスの開発を担当します。プロダクトの品質改善を主なミッションとし、不具合対応、技術的負債の解消、パフォーマンス改善などを行います。必要に応じて管理画面の開発や新機能の開発にも携わる可能性があります。少人数のチームでリモート環境下での開発を進めます。
■具体的な業務内容
・不具合対応および根本原因の調査・解決
・仕様問い合わせ対応および調査結果のフィードバック
・技術的負債の解消およびコードの最適化
・管理画面の開発およびパフォーマンス改善
・必要に応じた新機能の開発
【週5日/フルリモート/Ruby】バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyRails
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
◆ 案件 :福祉サービス向け開発
◆業務例
・基幹業務システムの業務生産性向上を狙いとした管理画面機能開発
・CRM施策のPDCAを回す一連の開発および分析
・商品データの検索性向上、レコメンデーション開発
・主要利用導線のUX改善
・主要機能のパフォーマンス・チューニング
【備考】
働いているメンバー
ー特徴
・性別・年齢(20代~50代)とも幅広いメンバーが在籍
・多様なバックグラウンド(SIer/ゲーム/教育/行政等)を持ったメンバー多数
【リモート可】バックエンドエンジニア(グループ企業管理)/Ruby on Rails・GitHub/Webアプリケーション開発
業務委託(フリーランス)
RubyRailsGitHub
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 人事・労務の業務効率化や着実な成果につながるタレントマネジメントの推進を支援するソフトの開発を行う企業にて、Webアプリケーション開発におけるバックエンドエンジニア業務をお任せします。
■□具体的には…□■
・グループ企業管理基盤の設計、開発、それに伴うレビュー業務
※必要に応じてフロントタスクも発生
・アジャイル/スクラム環境での機能開発とイテレーション改善提案
・顧客やプロダクトチームとの対話を通したマルチプロダクトにおける課題の理解
【DBエンジニア(SQL全般)】教育系システム保守・機能追加開発支援・Rubyエンジニア募集
業務委託(フリーランス)
RubySQLRailsGitGitHub
作業内容 ★エンジニア実務経験2年以上 / 直近で実務経験のある方が対象の案件です!!★
■概要
教育サービス向けシステムの保守・機能追加業務を担当いただきます。APIの新設・改修や非同期ジョブの追加対応を中心に、コンテンツ入稿ツールの改修も行います。バックエンドはマイクロサービスアーキテクチャを採用しており、Ruby on Railsでの設計・開発経験が活かせるプロジェクトです。
■具体的な業務内容
・教育系Webアプリの機能追加・保守運用
・APIの新設および改修業務
・非同期ジョブの設計・開発・改修
・入稿ツールの設計・改修
・Railsバージョンアップ対応、コード改善作業
・DB設計、API設計、パフォーマンス改善、品質管理
【週4-5日/フルリモート/Ruby,Rails】バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyRails
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
■概要
自社サービスのバックエンドAPIの開発、ならびにサービスの新機能企画および開発を担っていただきます。
■プロダクト内容
勉強の記録をつけてグラフとして可視化したり、サービス内SNSで仲間を作ってお互いに励まし合ったりすることで、挫折しがちな勉強を習慣化することができる総合学習プラットフォームです。
■具体的な業務
- 上記サービスで利用するAPI開発
- サーバー、ネットワーク、DBなどの設計・構築・運用
- サービスリリース後の効果検証およびユーザーからのフィードバック確認
- リリース後のサービス改善
- ビジネスサイドとも連携したサービス改善の企画
【Go / フルリモート】自社プロダクトのWebアプリケーション新規開発(週5日)
業務委託(フリーランス)
ReactVue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 自社で支払い管理プロダクトの開発、保守、運用を行っている企業でして今回は新規開発の募集となります。
========================
※必ずお読みください※
【20 代から50代前半の方が活躍中】
※実務経験1年以上ありの方が対象の案件です!
【外国籍の方の場合】
日本語能力検定1級お持ちの方
日本語が母国語の方
※日本在住の方のみ
========================
【一部リモート可 / Ruby / 週5日 / 30~40代活躍中】ヘルスケアサービスのバックエンド
業務委託(フリーランス)
RubyRailsAWSDockerGitHubVue.jsDatadogTerraform
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
■業務内容
特定保健指導における、管理栄養士と対象者のやりとりをスムーズにすすめ
最後まで伴走していくシステムをRuby on Railsで開発を進めていただきます。
システムによってSPA構成をとっており、フロントエンドエンジニアとOpenAPIを利用した仕様策定などにも従事いただきます。
PdMから開発の指示を受け、コミュニケーションを取りながら開発を進めます。
■定例MTG
朝会は「必須」それ以外は「できれば参加希望」になります。
毎日: 10:15〜15分程度 作業状況の共有
毎週火曜:10:30〜11:00 パフォーマンスMeetUp
※開発・システムパフォーマンスの把握と改善議論
毎週水曜:10:30〜11:00 PR振り返り会
※直近のプルリクで共有したいものを振り返る
毎週金曜:16:00〜16:30 システム定例
※開発状況やその他情報共有の場
■使用ツール
Slack
Backlog
Figma
Google Workspace
esa
■開発環境
言語・フレームワーク:Ruby on Rails, Vue, Nuxt
クラウド:AWS
利用サービス: Docker, Terraform/Terraform Cloud, GitHub, Datadog, Rollbar, SendGrid, Metabase
■働き方
参画時期:2025年2月1日以降
稼働頻度:週5日
稼働時間:9時30分~18時30分
※共有の上、前後スライド勤務可能です。
※10:15から朝会を行っています。
※だいたいのメンバーは10時から19時の稼働にしている事が多いです。
稼働場所:フルリモート可
※場合によっては出社したほうがコミュニケーションが取りやすく
可能な場合はお願いすることがあります。
※主にオンボーディングやオペレーションメンバーの課題ヒアリングなどの時間です。
※不定期なので月に1度も発生しないかもしれませんし
集中で行う時期の場合は週に1~2日の出社の可能性もあります。
※上記はあくまで通勤圏内に限ったお話で、必須ではありません。
出社場所:東銀座駅6番出口より徒歩1分
PC貸与:有(MacBook)
面談回数:オンライン 1回
【Ruby on Rails/フルリモート可】障がい福祉領域webサービスにおける開発業務
業務委託(フリーランス)
RubyRailsReactTypeScript
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 □お任せしたい業務内容 :
★工程★
・開発の全工程を担当。単一プロダクト・特定領域ではなく、事業のエンジニアリング領域全般をミッションとして持っている組織のため、
インターネットサービスの顧客価値向上の開発や社内基幹業務システムの業務生産性向上の開発など、開発内容は多岐に渡ります。
★業務ごとの分量★
フルサイクル型でエンジニアリング関連の全工程を担当いただきます。
業務ごとに内容は変わりますが、数人月単位のプロジェクトの要件定義〜設計〜実装〜テストの各工程を計画策定からご担当いただきます。
各チームにはエンジニアリングマネージャー、エンジニアリング部門長、プロダクトマネージャーが配属されています。
通常の開発以外に、開発生産性向上に取り組んでおり、グループ全体の品質向上に関心がある方を歓迎します。
★業務例★
・商品データの検索性向上、レコメンデーション機能の企画・開発
・基幹業務システムの業務生産性向上のための開発の全行程を事業リーダーと対話をしながら実行
・マーケティング責任者とのCRM施策のPDCAを回す一連の開発および分析の実行
これらに類する業務をお任せする予定です。
□組織体制:エンジニア5-8名、PdM1-2名、デザイナー1名程度
□開発環境:
Ruby、Ruby on Rails
TypeScript、React.js、Jest、CodeceptJS、Playwright、Storybook、Figma、ESLint
AWS(ALB、Fargate、Aurora、S3、Lambda、CloudFront、ElastiCache、WAF、etc..)、Docker
MySQL、Redis、Elasticsearch、Nginx
Github、GitHub Actions/Jenkins、Slack、Datadog、Fluentd、BigQuery、Redash、etc..
□募集背景
同社は障がい者の就業支援や教育支援等を行う事業を行っております。
今回の下記のいずれかのプロダクト/サービスへのご参画となります。
これまで4~5年程の運営を基に、今後のサービスグロースに向けた体制強化を目指しております。
□アサイン想定のサービス概要
①発達障害を持つお子様の保護者や支援者向けのポータルサイト
②働くことに障がいのある方のための求人・転職情報サイト
③障がい福祉・児童福祉分野に特化した求人・転職情報サイト
【Go/PHP/Ruby】発注システムサーバサイド設計開発案件
業務委託(フリーランス)
PHPRubyGoMySQLRedisRailsSymfonyGitHub
サーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニア
作業内容 ・GoやPHP、Rubyなど幅広い言語を用いた、印刷事業の根幹を担う基幹業務システムの開発に携わっていただきます。
・主に下記作業を想定しております。
-サーバーサイドの設計開発
- 認証システム全体におけるセッション管理機能の実装
- SAMLを含む認証プロトコルの対応
- セキュリティ対策およびパフォーマンス最適化の実施
- コードレビュー、テストの実施
- ドキュメントの作成および更新
・ECサイトの拡大戦略である商品追加施策に追従する形での発注システムの追加機能開発
・自動発注システムの安定稼働や省力化を目的とした設計および実装
・属人性の高いオペレーションを実業務フローから考えたシステム設計・実装・導入
【週5日/フルリモート/AWS,Ruby】SREエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyRailsAWS
SRE
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
◆案件:経理業務効率化SaaSサービスにおけるSREエンジニア
【業務概要】
・ToB向けに経理精算や請求書処理といった経理領域におけるSaaSサービスを展開されている企業様になります。
・業務内容は、システム信頼性の担保やシステム運用体制の改善、開発チームの生産性向上がテーマになっております。
・具体的には、サービスのSLA/SLOの策定やシステムのキャパシティプランニング、リリース作業やパッチ実行の自動化・効率化などをご担当頂きます。
【参画メリット】
・導入している会社様も数千社、かつインボイス等の影響もあり急成長中のサービスに携わることができ、責任感の強いお仕事かと存じます。
・勤務形態がフルリモートかつ私服なのでリラックスした環境で働けるかと存じます。
【週4-5日/フルリモート/Ruby,Rails】バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyRails
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
■概要
福祉事業所向けの⽀援サービスを提供する企業にて、⾃社サービスの追加開発を担当いただきます。
3つのプロダクト開発チームのいずれかに所属し、⻑期的な参画を前提とした業務を想定しております。
本ポジションは、グロース型の⼩規模開発が多く、事業・プロダクトへの理解が求められます。
またご参画後は、エンジニア・PdM・デザイナーと協⼒しながら開発を進めていただきます。
■業務内容
・要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリース、運⽤・保守
・プロダクトの追加開発
・エンジニア、PdM、デザイナーとの協働
【Ruby/Ruby on Rails/TypeScript】労務系SaaSプロダクトフルスタック開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptRubyCSSHTMLRailsGitHubReactTypeScriptVue.jsWebpack
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニア
作業内容 ・クラウドHRサービスを提供している企業にて、
新機能開発や既存機能の改修を中心として、
企画、設計、開発、運用の一連の労務SaaSプロダクト開発に
必要な全てのフェーズに携わっていただきます。
・TypeScript、Reactを用いたWebアプリケーション開発をご担当いただき、
以下作業をお任せいたします。
-実装やテストコード追加やレビューや検証やリリース業務
-問い合わせ対応
-.仕様検討
-プロジェクト進行
【週5日/フルリモート/Ruby】バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyRailsAWSGit
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
■概要
「支え合える街の創造」をミッションに、地域コミュニティアプリを開発・運営しています。
地域の暮らしを支えるステークホルダーと共に地域の人々をデジタルとリアルでつなぐ当社独自の事業展開により、街の中で情報・モノ・場所(スペース)などが循環するエコシステムが構築されつつあります。
「おしえて」「おゆずりします」「イベント」「自治体・防犯情報」などの機能があり、東京都中央区の30〜40代人口の約30%が利用しています。x
2024年6月には資金調達を実施し、累計資金調達額は6.3億円となり事業強化とユーザー拡大へ向けバックエンドエンジニアを募集します。
また、直近一年では鉄道会社と連携し、地域のイベントチラシを生成AIでデジタル化をする開発などの新しい取り組みも展開しています。
■業務内容
- サーバーサイド開発全般(Ruby on Rails)
- アプリ向けAPIの設計・実装
- 管理画面、ツール等の開発
- AWSやGCPを使ったインフラ構築・運用
- データ分析及び、分析環境の構築
※ご経験によっては新規サービスにかかわっていただきます。
【週5日/フルリモート/Ruby】バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyRailsAWS
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
■職務内容
バックエンド基盤チームの業務に携わっていただきます。
バックエンドの領域において機能開発チームでは対処できない問題に対し包括的なサポートを行うチームとなります。
Ruby on Railsのライブラリアップデートやモジュラーモノリス化を通して、機能開発チームのアウトプット向上に貢献します。
■業務詳細
プロダクト間のコード依存を解消し、プロダクトチームの生産効率向上に貢献していただきます。
バックエンドは中規模のRailsアプリケーションです。複数のプロダクトチームが同一リポジトリで開発しており、チーム間のコード変更の衝突が問題となっています。
バックエンド基盤チームではモジュラーモノリスというアプローチでこの問題に対応していきます。
俯瞰した視座で言語、フレームワーク、ミドルウェアの効率的な利用の模索・情報提供を行い、プロダクトチーム内の能力ギャップを埋めることで少ない学習コストで開発の品質・速度を加速します。
正しく言語・ミドルウェアを扱うための情報をプロダクト開発チームに提供します。積極的にプロダクトチームのニーズを探索しコラボレーションしていただきます。
プロダクトチームが抱える技術的高難度な問題の解決を援助していただきます。
プロダクトチームが言語・ライブラリの最新の機能やセキュリティ対策を享受することができ、セキュリティ事故を未然に防ぐことができる体制を作り出します。
言語・ライブラリのバージョンアップを積極的に実施します。
【Go / フルリモート】自社プロダクトの次期新システム基盤開発、リプレイスメントプロジェクト(週5日)
業務委託(フリーランス)
RubyRailsCodeIgniterBackbone.jsLaravelVue.js
バックエンドエンジニア
作業内容 プロダクトの要件定義~リリース管理、プロダクトの各種機能の設計/開発、アーキテクチャ設計/リファクタリング、UIUX施策立案と遂行
========================
※必ずお読みください※
【20 代から50代前半の方が活躍中】
※実務経験1年以上ありの方が対象の案件です!
【外国籍の方の場合】
日本語能力検定1級お持ちの方
日本語が母国語の方
※日本在住の方のみ
========================