【週4-5日/フルリモート/Ruby,TypeScript】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyRailsTypeScript
フルスタックエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
<業務内容>
「食べチョク」のサービス拡大に向けた上流設計から実装、チームメンバーのディレクションを行っていただきます。
弊社では、プロダクトの重要KPIごとにユニットチーム体制を作っておりますので、KPI達成に向けた新規実装及び要件定義や技術選定など「食べチョク」のグロースに関わる開発がメインとなります。
〇お任せしたい業務の例
・既存サービスの開発・保守運用・新規機能実装
・アーキテクチャや設計などの上流設計
・テストコードのカバレッジ向上
・エンジニア組織のアウトプット最大化に向けた開発環境の整備
<募集背景/現在抱えている課題>
EC需要の拡大もあり、主要事業の「食べチョク」はサービス提供開始から5年半、登録生産者数は9,500軒、ユーザー数は100万人を突破しました。
現在プロダクトの課題である、「日常的に使える」消費者体験の醸成のために、行いたい施策や企画は既にいくつもあるものの、実現に至ってない施策が多数あります。
それら施策の仮説検証を自律したチームによって同時並行で進めていきたいと思っており、そのために、チームをリードするエンジニアの採用を進めています。
<関わるチーム>
〇プロダクトドリブンな組織
DeNAやmixi出身のエンジニアなど様々な経験を持ったエンジニアが在籍しており、Web・iOS・Androidアプリを開発しています。
社内の50%以上がエンジニア/デザイナーで構成されています。
〇ユニットチームによる開発
弊社ではプロダクトの重要KPIやCTR・LTV向上のために施策ごとのユニットチーム制を取り入れております。
ユニットチームには、エンジニアだけではなく、PMやデザイナーが所属しており、エンジニアとビジネスサイドのメンバーが密に連携することで、プロダクト改善、成長スピードを最大化させています。
〇アジャイルによる開発
平均1日2回のリリースを行っています。リリース後の効果測定、次アクション考案、開発を繰り返す徹底したアジャイル開発を行い、リリースして終わりではなく、ユーザーにとってそれまで以上の価値貢献ができているのか検証を行なっています。
<期待する動き>
設計・実装・リリース作業に限らず、POと連携し施策や機能の仮説出しから入っていただきます。
【TypeScript/週5日/フルリモート】ブロックチェーン/自社の決済系プラットフォームサービスのバックエンドエンジニア(jd01650)
業務委託(フリーランス)
VCDockerGitReactTypeScript
バックエンドエンジニア
作業内容 弊社は、デジタル通貨の普及によって社会の変革を行う会社です。
地方自治体や地方銀行にデジタル通貨プラットホームを提供することで、地方経済に新しいお金の流れを生み出し、活性化につなげていきます。
■事業内容
・デジタル地域通貨、分散型ID発行SaaSの開発、提供、導入支援
・ブロックチェーンを活用した金融・文書管理プラットフォームのシステム開発
・ブロックチェーンを活用したデジタル化推進のコンサルティング 等
現在、弊社のDecentralizedId/VerifiableCredentialsプラットフォームと地域通貨の開発経験を活かし、
エンジニアチーム一丸となって日本初のステーブルコイン実現に向けて邁進中です。
ステーブルコインを活用したブロックチェーンプロダクや、DecentralizedId/VerifialbleCredentialを活用したサービスについて
熱くなれるエンジニアをお待ちしております。 共に、世界に通じるプロダクトづくりをしましょう!!
ブロックチェーン技術を採用したステーブルコイン発行プラットフォーム、及びW3Cに準拠したDID/VCを開発し、
それを使用してアプリケーション開発を行ってます。 弊社は2020年に設立された会社です。
これまでに自治体などに、ブロックチェーン技術を採用したデジタル地域振興券・分散型IDの発行プラットフォームを提供してきております。
ブロックチェーン技術でサービス提供を実装している、日本では数少ない会社です。
2023年より、地方自治体や事業会社の様々なニーズによりフレキシブルに応えられるよう、
コンソーシアム型ブロックチェーンを活用した新プラットフォームの開発に取り組んでおります。
現在、某地方銀行と協業し、ステーブルコインの発行に向け開発に着手しております。
各市町と地域金融機関が一体となりデジタル地域通貨の利用を促進することで、
地域の皆様に利便性の高い決済手段を提供するとともに、行政サービスの向上や生産性向上実現に貢献いたします。
■本ポジションでの業務概要
・Web API開発(TypeScript, express.js, Rust)
・Webフロント開発(TypeScript, React, Next.js)
・CI/CDパイプライン構築(GithubActions)
・テストの作成(jest)
・コードレベルでの設計、テストの作成
■プロジェクト全体での主な技術スタック
iOS:Swift, SwiftUI
Android:Kotlin, JetpackCompose
スマホアプリの一部:Rust, UniFFI
Webフロントエンド:TypeScript, React, Next.js
Web API:TypeScript, express.js, Zodios, Rust
Blockchain:Solidity, Hardhat, Ethereum, BESU
インフラ:AWS, Terraform, Datadog
ソースコード管理:Github, GithubActions
プロジェクト管理:Jira, Confluence
情報共有ツール:Discord, Slack, Miro
【週4-5日/リモートメイン/TypeScript,React,Next.js】フロントエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
CSSHTMLReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアデザイナープロダクトマネージャー
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
▼募集背景
プロダクト基盤グループでは、 弊社の各プロダクトで共通して必要となる店舗オーナー様の情報を扱う基盤を開発・運用しています。
現在は、ID 基盤をはじめ、店舗オーナー様の事業者情報(店舗・従業員等)を管理する基盤を開発しており、既存・新規プロダクトがこのID基盤や事業者情報基盤を利用して次々と連携・拡大していきます。
基盤システムそのものの拡張はもちろんのこと、それらの基盤システムを使ったプロダクトやサービス全体を拡大・強化していくことや、新しい基盤システムの開発など、これからやらなくてはいけないこと、またそれらだけでなく開発効率・生産性の向上など、先回りしてやっておきたいことがたくさん存在します。
そんな、少し未来を一緒に考えて、挑戦し続けていける仲間を増やしていきたいと考えています。
▼業務内容
- 各種サービスで使われる共通アカウント基盤のフロントエンド開発
- 新規基盤システムのフロントエンド開発
- デザインシステムの整備など、組織全体の生産性を向上させるための開発
具体的には以下に取り組んでいただきます
- ユーザーアカウント基盤のフロントエンド開発
- OpenID Connect をベースとした IdP のフロントエンド
- TypeScript/Next.js を用いたフロントエンド開発
- API 通信方式は REST API
- 事業者情報基盤のフロントエンド開発
- オーナー様の事業者・店舗・従業員情報を管理する組織情報基盤のフロントエンド
- TypeScript/Remix を用いたフロントエンド開発
- API 通信方式は GraphQL
▼働き方
・隔週木曜日出社必要
・月2回のオフライン打ち合わせ実施
リモート併用|【C/C++/Linux】IPカメラやその周辺機器の企画・設計・開発・運用業務(組み込み系エンジニア)
作業内容 IPカメラやその周辺機器の企画・設計・開発・運用業務にソフトウェア/ファームウェア・エンジニアとして、セールスや企画部門及び資材調達・カスタマーサポートなどの各部門と連携して業務を推進して頂きます。
先行技術開発や顧客の技術部門との折衝業務などのプリセールスサポートや顧客向けの技術サポート業務を推進頂きます。
<業務詳細>
クラウドカメラサービス用カメラファームウェアの開発
画像認識、画像処理による新機能開発
エッジコンピューティングデバイスのソフトウェア開発
既存取り扱いカメラの機能拡張ファームウェアやプラグインソフトウェアの開発
新規ハードウェア向けのファームウェア開発
クラウドカメラ保守運用のためのシステム及びデバイスプラットフォームの開発
クラウドカメラ搭載のマイク、スピーカー、各種I/Oを用いた機能開発及び遠隔操作システムの開発
クラウドサーバーやモバイルアプリと連携するカメラ機能のソフトウェア開発
<その他業務>
部門定例、プロジェクト定例等の各種ミーティングへの参加
週次の開発会議への参加(サーバー、組み込み、AI,カメラ等専門外の各種技術勉強会)
PoC向けのカメラの選定並びに同設置業務
外部研修並びにセミナーへの参加
■作業環境__:Windows/Mac選択可
■開発環境
言語____:C++,C言語,Python
環境・OS_:Windows
ツール___:GitHub,MicrosoftVisualStudio
■開発工程__:要件定義|基本設計|詳細設計|実装・構築・単体試験
【日本語ネイティブの方、活躍中!】
【20代・30代・40代、活躍中!】
【出社可能な方、活躍中!】
【TypeScript/Node.js等】自社MaaSサービスのサーバーサイドエンジニア<リード>
業務委託(フリーランス)
JavaScriptNode.jsGitTypeScriptfirebaseCircleCI
フロントエンドエンジニアデザイナーサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 同社では、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティの
シェアリングサービスを日本各地で展開しています。
【組織とポジションについて】
IoTデバイス関連及びその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発を行っている部署です。
CloudFunctionsで構成されたバックエンドをTypeScript、DBはFirestoreを利用した実装を担当していただきます。
このアプリのクライアントは、iOS・Androidのモバイルアプリ、社内向けのWeb管理画面とモバイルアプリがあります。
モバイルアプリは、事業変化に対応することとリリースサイクルの安定による品質担保の両立をするため、
振る舞いの定義をバックエンドで制御しています。
各種アプリのUI用のAPI提供やユーザーのアクションを円滑に伝える処理、効率的なオペレーションのための事前処理などが役割です。
また、各種通信のための内部サーバーなどさまざまな外部サーバーとの通信が発生します。
このような構成の中で多用な関係者の持つ課題や依頼を、プロダクトマネジメント部と連携しながら検討もしつつ実装していただきます。
【募集背景】
今後も引き続きサービスを拡大される予定の同社。
それに伴って、大規模なサービスを作り、安定運用を目指されているため、事業をご支援いただける方を求めております。
【React.js/Next.js】海外向け動画プラットホーム開発案件
業務委託(フリーランス)
C++JavaCPythonRubyGoCSSAndroidLinuxiOSUnixMySQLRedisHadoopRailsAWSDockerNginxUnicornJenkinsJIRAMemcacheSassLESSSwiftGitHubChefKotlinReactZabbixAnsibleHiveSMACSSTypeScriptNext.jsWebpack
スマホアプリエンジニア
作業内容 ・動画プラットホーム開発に携わって頂きます。
・設計や開発から幅広く担当いただきます。
※担当範囲は、スキルや経験および進捗状況により変動いたします。
【フロントエンド(Next.js/TypeScript)】有料SNSおよびNFTデジタルトレカサービス開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・有料SNSおよびNFTデジタルトレカサービスのバックエンド開発をご担当いただきます。
・ご経験に応じて幅広い作業をご担当いただけます。
・主に既存のRiot.jsでコーディングされている部分をNext.jsへ置き換える作業となります。
【作業内容】
バックエンド/iOS/Androidはリファクタリング・リアーキテクチャリングが進んでいますが、フロントエンドはTypeScriptで記述できるようにした/既存部分もJSDocにより型支援を効かせるようにした、などの改善は行っているもの採用技術の問題から長期的観点では全書き直しがよいと考えられる状態にあります。
以下の点を踏まえながら書き直しを主導できる方を募集しています。
- TypeScriptを採用し型の力を活用する
- 長期保守を行うドメイン部分と比較的短寿命な描画部分を分けて考え、万が一フレームワーク差し替えとなっても継続利用できる箇所を最大化する
- ドメイン駆動設計を意識する / ヘキサゴナル・オニオン・Cleanアーキテクチャなど依存性逆転の原則を活用した(システム)アーキテクチャを採用する
- ユニットテストを整備する。依存性逆転の原則とDIを活用し、テストする領域を広くする努力を行う
技術選定から設計、実装まで全てを行って頂きます。
大注目の‘‘オトナ‘‘スタートアップ!【週5日/フレックス/リモート/自社開発/TypeScript】ショッピングアシストアプリの開発を牽引するソフトウェアエンジニアを募集!(jd01716)
業務委託(フリーランス)
iOSCSS3ReactTypeScriptNext.js
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ◆業務内容
参画後、まずは管理画面の修正などドメイン知識がなくても良いもの、つまり小さいボールをお渡しいたします。
その後、基本的には下記をお任せします。
・システムアーキテクチャの設計・改善
・システム開発・運用 ※候補者様の強み/特性に準じて業務割合を調整いたします。
‐ フロントエンド開発
‐ バックエンド開発
‐ クラウドインフラの管理・運用
・新しい技術の導入・評価
・コードレビューと品質管理
◆チーム編成
10名程度のチーム構成でエンジニアはすべてフルスタックで開発に従事しているため、一つの機能を一人で作りきるような動きが求められます。
◆この会社で叶えられること ※例
・かなり技術力の高いメンバーで成り立っています。
いい意味での刺激も多く、ご自身の実力を試すには非常に良い環境かと思います。
・大量のユーザーデータに触れることができ、
データを使ってインターフェイスに落とし込むようななかなかない体験が可能です。
↓↓詳細は下記に記載します↓↓
◆開発環境
《TypeScriptの全面採用》
弊社は、主要言語としてTypeScriptを全面採用しており、
フロントエンド・バックエンド・インフラ定義において全面的にTypeScriptを用いています。
monorepoで基本的にすべてのpackageを一つのリポジトリで管理しており、コードの共通化ができております。
《テクノロジースタック》
iOSアプリは、capasitor + ionic-react (web component) で記述されているので、基本的にはReactを書いているのと感覚は同じです。
他は、Next.js + Tailwind CSS + Vercel の組み合わせがメインとなっています。
《技術カルチャー》
・CTO またはそれに準じる、技術やワークフローの標準化を行う役割の人・部門が存在する
・取締役(社内)または執行役員として、エンジニアリング部門の人間が経営に参加している
・経営トップがエンジニア出身、または現役のエンジニアである
・エンジニアの人事評価にエンジニアが関わっている
《コード品質向上のための取り組み》
・本番にデプロイされるコードには、全てコードレビューまたはペアプログラミングを実施している
・「リファクタリングは随時行われるべき」という価値観をメンバー全員が共有しており、日常的に実施している
・何らかのコーディング規約をチーム全体で遵守するようにしている
・提出されたコードには自動的にリグレッションテストが実行される環境が構築されている
・コード品質評価ツールを導入して、メンバーが常に確認できるようにしている
《テストの実施度》
・ほとんどのプロダクトコードに単体テストを記述、実施している
・ほとんどの機能に受け入れテストを記述、実施している
・機能の実装と同時にテストコードを記述している
・想定される複数環境での品質チェックを義務づけている
《アジャイル実践状況》
・1ヶ月以下の短い期間でのイテレーション開発を実践している
・デイリーでスタンドアップミーティング、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせを行っている
・イテレーションの最後などに、定期的にチームでふりかえりミーティングを行っている
・タスク見積もりの単位には絶対量(人日など)ではなく相対ポイントを用い、極力複数人の意見を調整する形で行っている
・継続的なデプロイ(デリバリー)を行っている
《ワークフローの整備》
・全てのコードをバージョン管理ツールで管理している
・各メンバーが実装したコードのマージは Pull Request ベースで行われる
・自動(=システム化され、1コマンドで実行できる)ビルド、自動デプロイ環境が整備されている
・コードによるインフラ構成管理(Infrastructure as Code)の環境が整備されている
◆コミュニケーション
《MTG頻度》
スクラム開発で進めている当社において、基本的に下記は必須参加となります。
・デイリースクラム(つまり朝会。15~30分)
・スプリントレビュー:2週間に1回実施
《オープンな情報共有》
・開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも、上長その他の許可の必要なく自由に閲覧できる
・チャットツールを導入しており、チームのためのチャットルームがある(Slack)
・専用の情報共有ツールを使って、ノウハウや議事録、日報などの情報共有を行っている
◆求める人物像
・技術的なリーダーシップを発揮できる方
・新しい技術やトレンドに敏感で、自ら学び続ける意欲がある方
・急成長していく、変化していくスタートアップの環境を楽しめる方
・チームの成長に貢献できる方
・自発的に課題を見つけ、解決に導ける方
◆この求人に相応しくない人物像
◎自己中心的な方
◎顧客志向が一切なく、ただ言われたことだけを実行する方
◎指示待ちの人
→ある意味、組織としてしっかりとした仕組化ができていないので個々人の裁量にゆだねられています。
その分裁量権はあるので、そこをネガティブに捉える方はあいません。
==会社について==
◆事業・プロダクト概要
当社は、創業以来培ってきたユーザーインターフェイスのノウハウとコンシューマー向けサービスの経験を活かし、
ショッピングアシストアプリの事業開発を行っています。
複雑な調べ作業や難しい入力の手間などを自動化し、誰もがフラットに、便利に、楽しく、経済的に
オンラインコマースを利用できる世界を目指しています。
◆ショッピングアシストアプリについて
入れておくだけでオンラインショッピングがお得になる、ショッピングアシストアプリを2022年3月に正式リリースしました。
以降、順調にユーザー数を伸ばしており、現在毎日約30万人のユーザーにご利用いただいています。
拡張機能を有効にすることで、対象のECサイトにおけるキャッシュバックやクーポンを自動で発見します。
また、対象のECモールの商品ページにアクセスすると、より安く購入できるショップを自動検索し表示します。
エンドユーザーのショッピング体験を良くするだけでなく、提携するEC事業者を大きくサポートすることができています。
現在1000以上のサイトに対応し、ECサイト訪問者のコンバージョン率、リピート率、購入単価の改善に貢献しています。
==========
【フロントエンド(Next.js/TypeScript)】有料SNSおよびNFTデジタルトレカサービス開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・有料SNSおよびNFTデジタルトレカサービスのバックエンド開発をご担当いただきます。
・ご経験に応じて幅広い作業をご担当いただけます。
・主に既存のRiot.jsでコーディングされている部分をNext.jsへ置き換える作業となります。
【作業内容】
バックエンド/iOS/Androidはリファクタリング・リアーキテクチャリングが進んでいますが、フロントエンドはTypeScriptで記述できるようにした/既存部分もJSDocにより型支援を効かせるようにした、などの改善は行っているもの採用技術の問題から長期的観点では全書き直しがよいと考えられる状態にあります。
以下の点を踏まえながら書き直しを主導できる方を募集しています。
- TypeScriptを採用し型の力を活用する
- 長期保守を行うドメイン部分と比較的短寿命な描画部分を分けて考え、万が一フレームワーク差し替えとなっても継続利用できる箇所を最大化する
- ドメイン駆動設計を意識する / ヘキサゴナル・オニオン・Cleanアーキテクチャなど依存性逆転の原則を活用した(システム)アーキテクチャを採用する
- ユニットテストを整備する。依存性逆転の原則とDIを活用し、テストする領域を広くする努力を行う
技術選定から設計、実装まで全てを行って頂きます。
システム系プロジェクト・マネジメント案件
業務委託(フリーランス)
C++JavaRubyGoAndroidLinuxiOSUnixMySQLRedisHadoopRailsAWSNginxUnicornSwiftGitHubChef
スマホアプリエンジニア
作業内容 ・新規事業の立ち上げに伴い、サービス運用を担うプロジェクトのマネージャーを担当して頂きます。
・主な業務は下記の通りです。
-業務プロセスの整理、運用フローの作成、オペレーションの最適化等
-システムの要件定義、プロジェクト計画の策定、進捗管理、調整等
-システム構築、導入調整、プロジェクト管理
-協力会社と連携したオペレーション体制の構築
-社内外の関係部署と円滑に業務を進めるためのマニュアルなどの資料作成
※担当範囲は、スキルや経験および進捗状況により変動いたします。
【React.js/Next.js】動画プラットホーム開発案件
業務委託(フリーランス)
C++JavaCPythonRubyGoCSSAndroidLinuxiOSUnixMySQLRedisHadoopRailsAWSNginxUnicornJenkinsJIRAMemcacheSassLESSSwiftCSS3GitHubChefKotlinReactZabbixAnsibleHiveSMACSSTypeScriptNext.js
スマホアプリエンジニアSE
作業内容 ・動画プラットホーム開発に携わって頂きます。
・設計や開発から幅広く担当いただきます。
※担当範囲は、スキルや経験および進捗状況により変動いたします。
【Android】(一部リモート)モバイルAndroidエンジニア(Gitを用いたAndroidアプリ開発実務経験2年以上ある方)
業務委託(フリーランス)
JavaAndroidGitKotlinAndroidStudio
スマホアプリエンジニア
作業内容 案件名:
【直接取引】【Android】(一部リモート)モバイルAndroidエンジニア(Gitを用いたAndroidアプリ開発実務経験2年以上ある方)
必須スキル:
・Gitを用いたAndroidアプリ開発実務経験2年以上ある方
・AndroidStudioでの開発経験のある方
歓迎スキル:
・アプリ内課金の実装経験のある方
・Kotlinでの開発経験のある方
・JavaからKotlinへの移行経験のある方
・自身でPlayストアに公開した経験のある方
・チーム開発における要件定義から設計まで自走可能のある方
作業内容:
toC向け大規模自社マッチングサービスのiOS、Androidアプリ開発のAndroidの開発担当をして頂きます。
開発チームリーダーやプロデューサー、UIデザイナーとコミュニケーションしながら、開発して頂きます。
開発手法はアジャイルベースになります。
具体的には下記のような業務となります。
・新機能の設計・開発・保守。
・既存機能の保守・改修。
・他メンバーの開発物のコードレビュー。
・ユーザーや社内の声を反映したプログラム改善。
・プログラム起因による障害発生時のトラブルシューティング。
ユーザー数も多く、リリースしてからの反応(KPI、要望、感想など)も早いため
ユーザーにとても近い立ち位置で開発できる点が魅力です。
自社サービスの更なる売上向上、体制強化のための増員募集になります。
【主な開発環境】
■Android
Java
■サーバーサイド
Python (Django)、Perl (Sledge)
■ソース管理
Bitbucket
■プロジェクト管理
Backlog
■情報共有
esa、Slack、Confluence、Redmine
Webやスマホアプリのテスト案件
業務委託(フリーランス)
C++JavaCPythonRubyGoAndroidLinuxiOSUnixMySQLRedisHadoopRailsJUnitAWSNginxUnicornJenkinsJIRAMemcacheSwiftGitHubChefKotlinZabbixAnsibleHive
スマホアプリエンジニア
作業内容 ・Webやスマホアプリのサービスに関連するQA業務の自動化、
テスタビリティを向上させるエンジニアリングや負荷テストなど、
幅広くに携わって頂きます。
・主な業務は下記の通りです。
-テスト自動化ツールの選定
-自動化スクリプトの作成などのテストエンジニアリング
-各案件に対しての自動化以外のエンジニアリング導入
-各部署との打ち合わせ
-ユーザーの体験をより高めるための品質改善
※担当範囲は、スキルや経験および進捗により変動いたします。
【Kotlin】エンタメ/新規アプリ開発案件
業務委託(フリーランス)
C++JavaCPythonRubyGoAndroidLinuxiOSUnixMySQLRedisHadoopRailsAWSNginxUnicornGitJenkinsJIRAMemcacheSwiftGitHubChefKotlinZabbixAnsibleHive
スマホアプリエンジニア
作業内容 ・エンタメの新規アプリ開発に携わって頂きます。
・プロダクトやサービスの成長を左右するフェーズで、
設計から幅広く担当して頂きます。
・経験がある方は、アーキテクチャ周りや技術選定、
およびCI周りやSwiftなども併せて依頼されることがございます。
※担当範囲は、スキルや経験および進捗状況により変動いたします。
【テスト】IoTソフトウェア検証案件
業務委託(フリーランス)
iOSTypeScriptVue.jsNuxt.js
QAエンジニア
作業内容 ・シェアリングサービスにて、製品のソフトウェア品質向上、新機能の実現に携わっていただきます。
・製品ソフトウェアのマネジメント、検証試験、問題分析のため、主に以下の作業を想定しております。
-IoT・組み込みファームウェアを含むソフトウェアのテストプラン策定及び受け入れ試験
-市場車両のソフトウェアアップデートマネジメント
-車両ログ、サーバーログの分析等、不具合の解析
-一部業務用のツール開発
【GCP/GKE/ArgoCD】スポーツ系サービス開発案件
業務委託(フリーランス)
C++JavaCPythonRubyGoAndroidLinuxiOSUnixMySQLRedisHadoopRailsAWSNginxUnicornJenkinsJIRAMemcacheSwiftGitHubChefKotlinGoogle Cloud PlatformZabbixAnsibleHiveKubernetes
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・スポーツ系サービスの新規立ち上げでインフラに携わっていただきます。
・主な業務は下記の通りです。
-GitOpsによるCI/CD開発
-GCP、GKE、ArgoCD等を用いたインフラ構築
・開発組織として3名で運営しており、専任ではなく、
インフラからフロントまで、幅広く担当する形態をとっているため、
バックエンドやフロントエンドの開発を依頼されることもございます。
※担当範囲は、スキルや経験および進捗状況により変動いたします。
【C++/半リモート/週4~5】シェアNo.1のクラウド映像プラットフォームの組み込みソフトウェアエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装
▼企業概要
クラウド録画サービスシェアNo.1のプロダクトを開発・運営している企業様です。
日本中、世界中のカメラの映像をクラウド化し、誰もが活用できる映像プラットフォームを提供しています。
▼開発の特徴・魅力
・規模の大きいシステム開発に関われる
現在15万台を超えるデバイスが接続しており、2021年末時点で保存している映像データは15PBを超えます。カメラ数は現在も順調に伸びており、これらを扱うシステムの規模も比例して拡大しています。
また、扱う情報の機密性も高く、運用も無停止で行う必要があり、開発する上で考慮するポイントは多くあります。このように規模の大きいシステムの課題を把握し、一つ一つ解決していくことはエンジニアとして非常にやりがいのある業務内容となります。
・サービスが身近に使われている
企業様が提供するカメラは様々な業界で導入され、各現場の課題解決に利用されています。自分の作っているサービスが身近なところで社会に貢献できていると実感できる環境です。
・様々な技術を扱っている
カメラ (IoT) や映像解析 (AI) を扱っているため、サーバーとアプリ以外にも組み込みエンジニアや機械学習のエンジニアがいます。様々な情報に触れることができ、自身の知見を広めることができます。
▼具体的な業務内容
・クラウドカメラサービス用カメラファームウェアの開発
・画像認識、画像処理による新機能開発
・エッジコンピューティングデバイスのソフトウェア開発
・既存取り扱いカメラの機能拡張ファームウェアやプラグインソフトウェアの開発
・新規ハードウェア向けのファームウェア開発
・クラウドカメラ保守運用のためのシステム及びデバイスプラットフォームの開発
・クラウドカメラ搭載のマイク、スピーカー、各種I/Oを用いた機能開発及び遠隔操作システムの開発
・クラウドサーバーやモバイルアプリと連携するカメラ機能のソフトウェア開発
---------------------
▼開発環境
・Windows / Linux(Ubuntu , Cent OS) / Mac OS
・C/C++
・Docker
・GitHub
・Python
・Visual Studio / Visual Studio Code
・Open CV
・シングルボードコンピュータ
・Jetson / Raspberry PI / odroid ...
・AXIS ACAP
・Yocto
・Camera SoC
・Ambarella、Qualcom QCSシリーズ 、NXP i.MXシリーズ...etc
---------------------
【リモート併用】【iOS,Android】インフラ業種向けアプリ改修 4月~(フリーランス)
業務委託(フリーランス)
AndroidiOS
スマホアプリエンジニア
作業内容 設計~テストまでの工程を対応いただきます。
【iOS/Swift/フルリモート】予約サービスのiOSアプリ開発
業務委託(フリーランス)
iOSSwift
スマホアプリエンジニア
作業内容 業界特化型の予約サービスの開発をご担当していただきます。
CTOのもと、iOSエンジニアとしてスマホアプリを開発していただきます。
【iOS/Swift/フルリモート】予約サービスのiOSアプリ開発
作業内容 業界特化型の予約サービスの開発をご担当していただきます。
CTOのもと、iOSエンジニアとしてスマホアプリを開発していただきます。
【Android/iOS】アプリ開発支援 4月~(リモート併用)
業務委託(フリーランス)
AndroidiOS
スマホアプリエンジニア
作業内容 スマホアプリ開発において、実装、テスト、運用等の対応をいただきます。
【リモート併用】【Android/iOS】アプリ開発支援 5月~長期予定(フリーランス)
業務委託(フリーランス)
AndroidiOS
スマホアプリエンジニア
作業内容 スマホアプリ開発において、実装~運用等の対応をいただきます。
【リモート併用】【iOS,Android】インフラ業種向けアプリ改修 2月~(フリーランス)
業務委託(フリーランス)
AndroidiOS
スマホアプリエンジニア
作業内容 設計~テストまでの工程を対応いただきます。
リモート可!iOS/Swift開発案件
Objective-CAndroidiOSSwiftKotlin
スマホアプリエンジニア
作業内容 子供向けのオンライン教育事業を手がけるEdTechビジョナリーカンパニーで、iOSアプリの開発を行なって頂きます。
【フルリモート|iOSアプリ開発(Swift)】エンタメ企業の動画配信サービスのリニューアル
作業内容 エンタメ企業の動画配信サービスのリニューアル作業を対応いただきます。
iOSのネイティブアプリ開発を中心にご担当いただきます。
【Swift/リモート/渋谷】受託案件でのiOSネイティブアプリ開発
業務委託(フリーランス)
iOSSwift
スマホアプリエンジニア
作業内容 映像配信アプリや仮想通貨に絡んだネイティブアプリ開発などをご担当いただく予定です。
ご経験やご希望によって案件が変更となります。
【Swift/リモート/渋谷】受託案件でのiOSネイティブアプリ開発
作業内容 映像配信アプリや仮想通貨に絡んだネイティブアプリ開発などをご担当いただく予定です。
ご経験やご希望によって案件が変更となります。
<フルリモート可>iOSエンジニア(Swift)募集
作業内容 iOSエンジニアの案件です。
技術レベルの引き上げができる方、アーキテクチャーの相談や、設計ができるレベルの方を募集します。
※週1−2日稼働
※フルリモート可
【Swift】iOSアプリ開発支援
Objective-CiOSSwift
スマホアプリエンジニア
作業内容 アプリ開発支援の案件です。
現状、在籍しているエンジニアのスキル不足の為、事業が前に進んでいない状態です。
iOSアプリ開発を支援し、事業を推進していただける方を募集しています。
【Swift】オンライン学習サービスのiOS開発
作業内容 小中高生向けのオンライン学習サービスにおけるiOS開発の案件です。
追加開発のリソースが不足しているため、協力して頂ける方を求めています。