【Ruby on Rails/フルリモート/週5日】Webアプリ開発バックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
・開発の全工程を担当。単一プロダクト・特定領域ではなく、事業のエンジニアリング領域全般をミッションとして持っている組織のため、インターネットサービスの顧客価値向上の開発や社内基幹業務システムの業務生産性向上の開発など、開発内容は多岐に渡ります。
【Flutter】エンタメ向けコンシューマーサービスプロダクト開発案件
業務委託(フリーランス)
SQLJIRATypeScriptFlutterNext.js
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアサーバーサイドエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・エンタメ向けコンシューマーサービスプロダクト開発案件にPGとして携わっていただきます。
【PHP/AWS】IT製品比較サービス開発案件
業務委託(フリーランス)
PHPMySQLAWSDockerLaravelReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptNext.js
サーバーエンジニアサーバーサイドエンジニア
作業内容 ・PHPやクラウドを用いてフルスタックに開発をご担当いただきます。
・具体的には下記工程をご担当いただきます。
-設計
-実装
-テスト
-運用
【AWS/フルリモート】プロダクト開発基盤構築運用保守案件
業務委託(フリーランス)
AWSGitLambda
サーバーエンジニア
作業内容 ・AWSを用いたプロダクト開発基盤構築運用保守案件に携わっていただきます。
・下記作業を想定しております。
-AWS上に既に構築されているサービスの機能追加の対応、運用保守
-AWSモジュールのEOLに伴うバージョンアップ検証、本番反映および障害調査
【リモート相談可(新宿) / React / 週5日/ 30~40代活躍中】アパレル企業向けモバイルアプリ機能追加開発
業務委託(フリーランス)
JavaAWSBacklogReactTypeScript
アプリケーションエンジニアデータベースエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
【企業】
2015年に設立した当社は、受託事業からスタートし、
現在では自社プロダクト開発やデザイン事業と展開しております。
【業務内容】
アパレル企業向けモバイルアプリ機能追加開発
アパレル企業向けに開発している弊社パッケージ製品の
モバイルアプリへの機能追加対応を担当いただける方を募集します。
【環境】
React.js,JAVA,ReactNative,AWS,DocumentDB,codecommit,slack,backlog
【その他】
フルリモートは要相談となります。
出社場所:新宿駅徒歩10分
就業時間:10:00~19:00
【上流】オーダー総合マネジメントシステム開発案件
業務委託(フリーランス)
MySQLAWSDockerGitHubReactTypeScript
ITアーキテクト
作業内容 ・オーダー総合マネジメントシステム開発案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-EKSのバージョンアップ
【週5日・首都圏限定】社内業務システム向 け生成AI導入案件(バックエン ドエンジニア)【Python】
業務委託(フリーランス) / 契約社員
PythonDjango
PGSE
作業内容 社内業務システム向 け生成AI導入案件(バックエン ドエンジニア)【Python】
【概要】
Azure OpenAIを活用するWebシステムに受託を主とした企業の体制にメンバーとして参画いただきます。
【環境】
バックエンド:Python / Django REST Framework
フロントエンド:TypeScript / React
インフラ:Azure コンテナ
担当工程:
基本設計~テスト
役割
メンバー
本案件は【首都圏】にお住まいで【週5日勤務】が可能な方限定となります。
【週5日・首都圏限定】サーバーサイドエンジニア(Ruby on Rails)
契約社員 / 業務委託(フリーランス)
RubyRailsReact
インフラエンジニアサーバーサイドエンジニアSE
作業内容 サーバーサイドエンジニア(Ruby on Rails)
【内容】
Ruby on Railsで構築されたAPIサーバーおよび、Reactを用いたSPAアプリの機能追加・改善を行うとともに、
データベースの設計およびチューニングを担当します。
ご希望に応じてAWSを使用したインフラ構築業務やCI/CDの構築などもお任せいたします。
【環境】
言語:Ruby、Node.js、TypeScript
フレームワーク:Ruby on Rails、React
データベース:My
【週5日/フルリモート/TypeScript,Next】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
Google Cloud PlatformTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアプロダクトマネージャー
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
【弊社について】
「挑戦者を支える世界的な金融プラットフォームを創る」をミッションに掲げ、挑戦者を応援する法人カード、請求書カード払いサービス、AIチャット型の業務ツール、グロースステージのスタートアップに特化したデットファンドなどを開発、提供している会社です。
主力事業の法人カードは独自のAI与信モデルによる最高10億円の利用枠、決済データのリアルタイム反映、バーチャルカード発行、会計ソフトとの自動連携、カードや利用社員ごとに可能な用途制限など…これまでの法人クレジットカードになかった便利な機能を備えており、
2020年9月にサービスをローンチ後、累計決済額は4,500億円を突破しています(2024年9月時点)。
請求書カード払いサービスはクレディセゾンとの共同事業として2022年4月に正式ローンチしたサービスで、累計決済額は700億円を突破しています(2024年8月時点)。
両サービスは多くのお客様にご利用いただき、合計ユーザー数は60,000社を超えています(2024年9月時点)。
また、AIチャット型の業務ツールは20,000枚を超える領収書をAIが自動的に処理し、ユーザーの業務時間を大幅に削減しています(2024年8月時点)。
総額約100億円規模となったグロースステージのスタートアップに特化したデットファンドは、すでに80億円の融資を実行、第一号融資先の株式上場などの成果を出しています(2024年8月時点)。
2024年11月にはシリーズDとして154億円の資金調達を発表。創業からの資金調達額は600億円を超えています。
今後もカテゴリートップとなる事業を多数立ち上げ、世界中の挑戦者が抱えるペインを解決するAI化された総合金融機関を目指していきます。
【業務内容】
新規事業のシステムの開発に携わって頂きます。具体的には以下の業務を想定しています。
・新規事業のプロダクト開発とローンチ後の運用
・bizサイドと連携し仕様の策定と設計
・社内の他チームと連携しマイクロサービス間の通信の実装
【技術的な課題や挑戦したいこと】
・0→1フェーズにおける素早い価値の提供
・金融ドメインとつながりを持ちつつも新しい切り口のサービスの構築
・社内の他マイクロサービスとの安定した連携
【ポジションの魅力】
・高い成長ポテンシャルを秘めた事業の0→1フェーズに関わることができる
・技術的な意思決定に関わることができる
・bizサイドと一緒にそもそもサービスとしてのあり方から考え、プロダクトに反映させることができる
・金融事業者として求められる高い品質基準を満たすプロダクトの開発に取り組める
【Linux3年以上/AWS3年以上/リモート併用/週5稼働/20~30代活躍中】IaC/AWS運用経験があるインフラエンジニア大募集!の案件・求人
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPythonRubyGoLinuxAWSGitAnsibleTypeScriptTerraformCloudFormation
インフラエンジニア
作業内容 【出社可能な方、活躍中!】
・AWSを用いたスケーラビリティの高いインフラ基盤の設計・構築
・構成管理ツールによるInfrastructureasCodeの実践
・サービスレベル低下に即座に対応できるような監視やダッシュボードの整備
・Blue/Greenデプロイなど、サービス影響を極小化する仕組みの導入・整備
・CI/CDパイプラインの改善・マルチアカウント環境におけるセキュリティ、ガバナンス強化 など
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【リモート相談可(田町) / Kotlin / 週5日/ 30~40代活躍中】営業力向上を支援するサービス!AIプロダクトの開発に携わっていただきます!
業務委託(フリーランス)
AndroidKotlin
インフラエンジニアQAエンジニアサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
【会社概要】
弊社は、HRや介護・子育て・製造などあらゆる業界の社会課題に本気で立ち向かっていくAIスタートアップです。
【業務内容】
営業力向上を支援するサービスを2024年4月に提供開始しました。
このサービスは、金融・保険、不動産などの業界において、各業務に合わせたシナリオを対話型で簡単に作成し、
顧客を想定したAIアバターとの会話練習を通じて、その結果を分析しフィードバックを提供するものです。
営業力の向上だけでなく、コンプライアンスのトレーニングにも活用できます。
管理者がシステムと対話しながらシナリオを作成できるため、
短時間で効果的なトレーニングシナリオを構築することが可能なことが特徴です。
また、アバターとの会話結果を評価し、具体的な改善点を含むフィードバックを提供することで、
担当者の成長を支援します。さらに、担当者の進捗や成績を一覧で確認できるため、
リモートワーク環境でも効果的な育成が可能となるサービです。
◆今後の展開として
優秀な営業担当者の動画を基にしたシナリオ作成や表情解析、
スマートフォン対応などの機能を追加予定です。また、exaBaseロープレだけではなく、
今後もAIを活用し営業・接客支援サービスの提供を行っていく予定のため、
プロダクト開発とプロダクト連携開発を進めていきます。
◆開発言語・フレームワーク
・バックエンド:Kotlin,TypeScript
・フロントエンド:React,TypeScript
・インフラ:AWS
◆体制
メンバー:8名
テックリード:1名、スクラムマスター:1名、QAエンジニア:1名
その他フルスタックエンジニア
年齢:30〜40歳
【その他】
出社相談可能(フルリモート相談可能です)
フレックスタイム制(標準労働時間8時間/日)
勤務地:田町駅徒歩7分
【一部リモート可 / Go / 週4日~ / 30~40代活躍中】自社プロダクトのサーバーサイドエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaScriptTypeScript
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業紹介】
弊社のクラウド人材管理ツールは、顔写真が並ぶ画面が特徴のサービスです。
従業員の”顔と名前を一致“することはもちろん、人材情報を見える化することで
経営者や管理職による人材の抜擢・配置・評価などの人材マネジメント業務をサポートしています。
また、人材情報の共有によって、従業員同士もお互いを知ってプロジェクトや業務を
円滑に進めることができるため、生産性向上につながります。
これまでに業種や企業規模を問わず1000社以上の企業に導入いただいています。
また、人事DBを有するプラットフォームビジネスの展開を見据えています。
人事評価や研修履歴、eラーニング、適性検査など、人事に関するさまざまなサービスと連携し
人事サービスのプラットフォーマーとして企業の人事課題を解決していくことを目指しています。
近年、政府による「働き方改革」の推進によって企業の生産性向上に注目が集まり
人事業務をIT化する「HR Tech(HRテック)」もフィンテックに続く成長分野として注目されています。
【業務内容】
・スクラムでの新規機能の開発
・運用、保守、および新規事業の開発補助
※詳細は面談時にご共有いたします。
【開発環境】
開発言語:Go, JavaScript, TypeScript
フレームワーク:Gin, React, Next.js
開発/運用環境:Rancher Desktop, GoLand, Protocol Buffers, Storybook, Figma, GitLab, GitLab CI, GitHub Copilot
構成管理:Terraform
インフラ環境:AWS (EC2, RDS, S3, CloudFront, Step Functions, ECS, Fargate, ECR, SystemManager, EventBrigte, GlobalAccelerator...), Auth0, SendGrid
監視, モニタリング, 運用ツール:AWS CloudWatch
社内ツール:Confluence, JIRA, Slack, Zoom
その他:Yarn, webpack, Jotai, TanstackQuery, React Hooks, gRPC
【働き方】
稼働開始:1月1日~
※初回は1ヶ月契約、以降3カ月更新想定
稼働日数:週4〜5日
稼働時間: 9:30~18:30
PC貸与:あり(Mac)
【一部リモート可 / Java / 週5日 / 30~40代活躍中】医療・製薬向けプラットフォーム開発支援をお任せします!
業務委託(フリーランス)
JavaPythonScalaSpringAWSDockerJIRARedmineKotlinGoogle Cloud PlatformAnsibleBigQueryTypeScriptVue.jsGitlabLambda
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
◆企業
IT投資効果の最大化を目指す、システム開発などを行う企業。
顧客の対等なパートナーとして課題解決の支援や、開発案件と優秀なエンジニアを結ぶサービスなどの事業を展開。
◆ 案件名
医療・製薬向けプラットフォーム開発支援
◆ 内容:
・日本最大の医療従事者向けアプリでの新サービス開発、もしくは既存サービス改善
の設計からリリース、運用・保守まで担当いただきます。
・お客様は複数の医療・製薬向けサービスを提供しており、提供サービス毎に開発
言語が異なります。得意な言語、実施されたい役割に応じて最適なチームに参画頂きます。
・医療知識は不要です。Webアプリケーション開発経験があれば、問題無く参画頂けます。
◆ 備考:
・案件ごとに少人数の担当者でチームを構成して開発しています。
参画後、業務に慣れて頂くまではチーム内で手厚くサポート致します。
・エンジニアも企画や仕様策定に積極的に関わることが可能です。
他部署のメンバー、ビジネスサイドとも率直にやり取りできる環境です。
・コードレビューは主担当含めエンジニアチームで実施しています。
・エンジニアの見積もりを基準にスケジュールを無理なく設定しているため
基本的に長時間労働はありません。
・貸与PCは、原則としてMacを貸与させて頂く想定です。
(キーボードはJIS/US選択可)
※新しい管理画面ではVue.jsやReactを導入しています
・一芸に秀でている方、大歓迎です。
◆ 開始時期:2025年1月開始(前倒し可能)
◆ 場所:溜池山王
◆ リモート頻度:フルリモート
◆ 時間:9:00~18:00 (時間調整可能です)
◆ 服装:カジュアル
【週5日/一部リモート/React,Node】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSHTMLNode.jsReactTypeScript
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
【会社概要】
私たちは、アニメ、マンガ、ウェブトゥーン、ゲームなどのデジタルコンテンツ制作業界向けにAI画像生成技術を先駆的に開発している東京拠点のスタートアップです。私たちのチームには、ローカルなビジネス開発ユニットと、機械学習とフルスタック開発を専門とするリモートおよびローカルメンバーのエンジニアチームがあります。
【今後の展望】
私たちはAI画像生成技術の次の大きなものを作り上げようとしており、そのためにフロントエンドと強力なバックエンドをシームレスに結びつけるフルスタック開発者が必要です。あなたは渋谷のオフィスに勤務し、企画チームと密に連携しながら、ユーザー獲得やエンゲージメントを改善するためのウェブアプリケーション機能を迅速に実装し、反復していきます。また、海外のエンジニアと共に、マンガ制作の未来を形作るインパクトのある機能を作り上げていきます。
【業務内容】
- エンドツーエンドのソリューション構築
- 画像生成プラットフォームのフロントエンドとバックエンドの両方を開発し、シームレスなユーザー体験を提供します。
- プロトタイプと反復
- アイデアを素早く実用的なプロトタイプに変換し、コンセプトを検証してステークホルダーの合意を得ます。
- 密な連携
- 他のエンジニアやUXデザイナーと密に連携し、シームレスなユーザー体験を実現します。
- 技術的な優位性を追求
- フロントエンド開発プロセスを改善し、特にリモートチームとの連携を強化します。
【週5日/フルリモート/TypeScript,ReactNative】アプリ/モバイルエンジニア(受託開発リード)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptReactTypeScript
サーバーサイドエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
【事業内容】
「全てのファンが自分の『好き』に誇りを持てる世界をつくる」 をミッションに掲げ、「電子トレカ」事業などを中心に、ファンに新たな価値を届けるスタートアップ企業です。
主力である電子トレカ®︎ コレクションサービス ORICALを始め、テクノロジーとクリエイティブの力で、これまで存在しなかったモノを生み出し、新しい価値をコンテンツホルダーの皆様、そしてそのファンの皆様と一緒に作っていくことを目指しています。
現在、7つのプロ野球球団や日本相撲協会など、国内外の大型IPとともに、さまざまな事業を展開しています。
【事業方針】
ファン一人ひとりのニーズを可視化・集約し、それらに基づいた新たなファン体験を提供することで、スポーツ・エンタメの領域における新たな商流を生み出し続けます。
ファンとスポーツ・エンタメが触れ合うあらゆる場面に介在して、新しい価値を作っていくことが基本方針です。
現在は上記の電子トレカが中心的な事業になっていますが、ここにとどまらず、さまざまなデジタルコンテンツ、サービス、またシステムを新規事業として立ち上げ、展開する予定です。
【仕事内容】
ネイティブアプリエンジニアとして、受託開発プロダクトの開発業務のリードを担っていただきます。
全体PMと密にやり取りを行いながら、開発業務の進行管理と開発実務を行っていただきます。
【仕事内容詳細】
・受託元担当者とのチームMTGへの出席
・受託元の要望するビジネス要件・画面設計を元に、機能要件の詳細化や設計
・ネイティブアプリエンジニア、サーバーサイドエンジニア(1~3名)のタスクマネジメント、進行管理
・実装、テスト
・既存機能の不具合調査、修正
・上記業務に関連するMTGへの出席
【週5日/リモートメイン/Go,TypeScript】バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaPythonGoLinuxGitTypeScriptDevOps
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※20代〜40代の経験者が望ましい案件です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
AIによる契約書のレビュー機能など、法務・契約領域におけるAIレビューサービスを運営している企業でございます。
今回は、法務・契約領域、アメリカのリーガル・テック市場、意思決定・ガバナンス領域に続き、第4の新しい市場・領域へのチャレンジとなります。
このポジションでは、バックエンドにスペシャリティをもつエンジニアとして、新たな事業領域における新しい製品開発に従事していただきます。
■仕事内容
- 開発対象製品の品質と生産性を両立する開発基盤(CI・CD補助ツール、自動テスト基盤)の設計・実装
- 上記自動テスト基盤を用いた自動テストの設計・実装
- 開発メンバーへの自動テスト設計・実装の指導・助言・レビュー
- チームの生産性やプロダクト品質向上のための、各種自動化やプロセスの整備、チームに知見を共有するためのドキュメント執筆
- DevOps、SRE、QAなどと関わりの深い、Platform Engineer領域での多岐にわたる開発業務
【React3年以上/Vue.js3年以上/リモート併用/週5稼働/20~30代活躍中】求人掲載サイトの管理・クライアントサイト開発 フロント開発の案件・求人
業務委託(フリーランス)
ReactTypeScriptVue.js
作業内容 大規模・大手の求人サイトのリニューアル開発となります。
設計・開発メンバーは100人を超える予定で、班に分かれながら、班長(リーダー)とともに設計・開発を行っていく予定です。
開発対象を大きく2つに分け、それぞれロットA, ロットBとし、別の軸で基本設計~実装単体まで進めていきます。
ABで、合わせてフロントリーダー2名体制を取ろうと思っております。
開発は詳細設計後に開発を行っていくウォーターフォールとなります。
共通機能や共通基盤となる箇所はアーキチームが存在し、連携することが可能です。
全体の進捗管理にはPMO陣が社内に複数人います。
プロジェクトは社内に集まって、ワイワイしながら進めており、質問しやすい環境です。
そのため、重要なフェーズでは、できる限りのオフィス出社をお願いしております。
コンシューマ向けのサービスにおいて国内最大規模の開発となりますので、そのような
開発組織やマネージメント、開発方法など多くを学ぶ機会がありますので、ぜひご検討ください。
<フェーズ>
新規案件
現在詳細設計フェーズ
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【週5日/フルリモート/TypeScript,ReactNative】アプリ/モバイルエンジニア(受託開発リード)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptReactTypeScript
サーバーサイドエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
【事業内容】
「全てのファンが自分の『好き』に誇りを持てる世界をつくる」 をミッションに掲げ、「電子トレカ」事業などを中心に、ファンに新たな価値を届けるスタートアップ企業です。
主力である電子トレカ®︎ コレクションサービス ORICALを始め、テクノロジーとクリエイティブの力で、これまで存在しなかったモノを生み出し、新しい価値をコンテンツホルダーの皆様、そしてそのファンの皆様と一緒に作っていくことを目指しています。
現在、7つのプロ野球球団や日本相撲協会など、国内外の大型IPとともに、さまざまな事業を展開しています。
【事業方針】
ファン一人ひとりのニーズを可視化・集約し、それらに基づいた新たなファン体験を提供することで、スポーツ・エンタメの領域における新たな商流を生み出し続けます。
ファンとスポーツ・エンタメが触れ合うあらゆる場面に介在して、新しい価値を作っていくことが基本方針です。
現在は上記の電子トレカが中心的な事業になっていますが、ここにとどまらず、さまざまなデジタルコンテンツ、サービス、またシステムを新規事業として立ち上げ、展開する予定です。
【仕事内容】
ネイティブアプリエンジニアとして、受託開発プロダクトの開発業務のリードを担っていただきます。
全体PMと密にやり取りを行いながら、開発業務の進行管理と開発実務を行っていただきます。
【仕事内容詳細】
・受託元担当者とのチームMTGへの出席
・受託元の要望するビジネス要件・画面設計を元に、機能要件の詳細化や設計
・ネイティブアプリエンジニア、サーバーサイドエンジニア(1~3名)のタスクマネジメント、進行管理
・実装、テスト
・既存機能の不具合調査、修正
・上記業務に関連するMTGへの出席
【AWS】経理業務効率化SaaSにおけるSREエンジニアの求人・案件
業務委託(フリーランス)
RubyRailsAWSDocker
SRE
作業内容 ・ToB向けに経理精算や請求書処理といった経理領域におけるSaaSサービスを展開されている企業様になります。 ・業務内容は、システム信頼性の担保やシステム運用体制の改善、開発チームの生産性向上がテーマになっております。 ・具体的には、サービスのSLA/SLOの策定やシステムのキャパシティプランニング、リリース作業やパッチ実行の自動化・効率化などをご担当頂きます。
【技術環境】
・開発言語:Ruby、TypeScript
・FW:Ruby on Rails、React、Redux
・DB:PostgreSQL
・その他::AWS、CircleCI、JIRA
【副業歓迎・0.4人月/生成AI(RAG)エンジニア】製造業向けプロダクトの新規開発/フルリモート
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPPythonGoReactTypeScript
AIエンジニア
作業内容 ■プロダクトについて:
製造業における商品開発業務の効率化と新価値創出を実現するSaaSシステムです。
■お任せしたいこと概要:
現状、ノーコード・オープンソースを用いて、MVP開発を行っていますが、
商用利用に向けては制限も多く、今後は、自社でAI開発を行っていきたい意向です。
既存のメンバーは、Webアプリの開発に精通したメンバーが多く、
AIのナレッジについては社内不足している状況です。
そのため、AI開発におけるアイデア出し,開発,MTG参加をお願いたします。
※サービスの立ち上げ段階のため、裁量大きくかかわることができます。
■組織構成:
4名体制
└PM1名 エンジニア3名
20~30代メインで、全員副業です。
そのため、MTGは夜間、土日開発が多いです。
‐
【Java】現場支援システム開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptSQLCSSHTMLOracle
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・Javaを用いた現場支援システム開発に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-工事システム機能再構築
-現行システムのフレームワークをベースに新システムを再構築
【Nuxt.js/フルリモート】Webアプリフロントエンド開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonGoC#DockerUnityJIRATypeScriptVue.jsNuxt.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・Nuxt.jsを用いたWEBアプリのフロントエンド開発案件に携わっていただきます。
・新規開発になりますので上流工程からプロジェクトに参画していただけます。
・要件定義~運用、保守までの作業を担当いただきます。
【PL】船舶関連石油販売向け現場システム構築案件
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptGitReactTypeScriptNext.js
PLPM
作業内容 ・船舶関連石油販売向け現場システム構築案件にPLとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-要件定義~基本設計~開発~テスト~リリース
【PM】モバイル系プロダクト開発案件
業務委託(フリーランス)
PythonBacklogGitHubReactTypeScriptVue.js
PLPMPMO
作業内容 ・Webおよびモバイル系プロダクト開発案件にPMとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-プロジェクト管理、要件定義、他チーム調整
-技術選定、設計作業、クライアントに対する技術コンサルティングの提供
【Vue.js/一部リモート】デジタルウォレットアプリのフロントエンドの開発/保守運用
業務委託(フリーランス)
JavaScriptTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 同社はWeb3領域において、ブロックチェーン・NFTを活用したコンサルティングおよびシステム開発事業を行っています。
◎業務内容:
デジタルウォレットアプリのフロントエンドの開発/保守運用を担当していただきます。
◎業務内容詳細:
主な業務内容としては、
・ウォレットアプリケーション(Web/iOS/Android)の開発/保守運用
・複数チェーンへのウォレット対応
・決済関係のフロントエンド開発
等になります。
人員補強のため。
【Go3年以上/フルリモート可能/週5稼働/20~30代活躍中】Goエンジニアの案件・求人
業務委託(フリーランス)
PHPGoLaravel
バックエンドエンジニア
作業内容 Goエンジニアとして携わっていただきます
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【SE】電子契約サービスの運用開発
作業内容 サービス企画側とディスカッションしながら、要件定義/設計(仕様作成)をおこなうのがメイン業務となります。
場合によっては、実装も担当していただくこともあるので、システムエンジニアの方が望ましいです。
【開発環境】
・開発OS:Docker、docker-compose
・フロントエンド:blade、vite、Plain JS/CSS(TypeScript/React/Vue.jsの導入は検討中)
・バックエンド:Laravel9.52.5、PHP 8.1.20
・デザインツール:Figma
・インフラ:GAE、Cloud(SQL、Storage、Scheduler、Task、Build)、AWS、QLDB
・サーバー:GAE
・データベース:CloudSQL(MySQL8.0)
・チャット:Slack、Zoom、Google Meet
・ソースコード管理:GitHub
・その他:Redmine、LaravelShift、PHPUnit、Laravel Dusk、Github Actions、SendGrid
【Python/基本リモート/週5日】フィルタリングサービスの開発支援
Python
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
顧客で提供中のクラウドサービスの開発支援となります。
URLフィルタリングをクラウドサービスとして提供しており、
サービス利用者向けの設定管理コンソールWebアプリケーションの開発および保守です。
製品ログをBigQueryへ蓄積し、LookerStudioにてレポート分析するアプリの開発および保守です。
【週5日/フルリモート/Python】機械学習エンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonSQL
機械学習エンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
--------------------------------
◆案件:音声認識/解析を活用したAIサービス開発
◆補足
・エンタープライズ向けAI SaaSサービスを展開されている企業様になります。
【業務概要】
・自社音声認識モデル生成に関する、研究開発や技術の提案、導入など幅広くご担当いただきます。
【参画メリット】
・フルリモートですので、ご自身のリラックスできる環境で作業が可能です。
・AI技術を駆使したプロダクトを複数抱えており、AIエンジニアとしてスキルアップできる環境です。
・国内外の各分野のトップクラスのメンバーが集まっており、経営層とも近い距離で勤務いただけます。
【一部リモート可 / Go / 週5日 / 30~40代活躍中】Goエンジニア(認証認可チーム)
業務委託(フリーランス)
AWSEngine YardJIRAGitHubAnsibleTypeScriptDatadogCircleCIElasticsearchLambda
インフラエンジニアセキュリティエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
IT技術を活用して法人向け事業を展開し、デジタルマーケティングやシステムインテグレーション、データ分析などのサービスを提供しています。
デジタルマーケティング領域に強みを持っており、独自のマーケティングプラットフォームを構築し、顧客の購買行動分析など高度なサービスでこれにより、幅広いクライアントのニーズに応じることができます。
【業務内容】
支出管理サービスの認証認可基盤の設計・実装を担当いただきます。
複数プロダクトを横断する高可用性・セキュアな認証認可基盤を構築し、組織全体の開発効率向上やプロダクト品質向上に貢献していただきます。
具体的な業務内容:
◆認証認可の共通基盤設計および実装
◆OAuthやOIDCなどの認証プロトコルの実装
◆マイクロサービスまたは外部SaaS導入における設計・実装
◆他部門や他プロダクトとの連携を通じたシステム全体の最適化
◆セキュアな認証認可システムの構築および運用
【開発環境】
・バックエンド: Go / Ruby on Rails / Unicorn / Nginx / PostgreSQL / Redis / Docker / Elasticsearch
・フロントエンド: TypeScript / React / Redux / styled-components / Storybook / Webpack
・インフラ: AWS(EC2 / RDS / ElastiCache / S3 / ElasticsearchService / Lambda / ElasticBeanstalkなど) / Ansible / Datadog / CircleCI / Engine Yard
・その他主要なツール: GitHub / Slack / JIRA / Notion
【その他】
就業時間 9:30~18:30(実働8時間・休憩60分)