国内外で累計180万人超える利用者を抱える航空会社の大規模システム開発をお任せいたします!/バックエンドエンジニア/週5日/フルリモート(jd01601)
業務委託(フリーランス)
JavaGoC#ScalaKotlinTypeScriptTerraform
バックエンドエンジニア
作業内容 【業務内容】
- デザイナー、及びフロントエンドエンジニアと協調したUI/UXの設計
- gRPCサーバーの設計と実装
- サードパーティが提供するSaaSにおけるAPIの調査と検証
- 開発した機能に対するテスト
- CI/CD環境の構築、整備
- インフラの構築
- モニタリングとアラートの設定
- システムの保守運用
【勤務体系】
- フレックス
- コアタイム 10時?17時
【ワークスタイル】
- フルリモート
【勤務地】
- リモート
【休日・休暇】
- 想定稼働時間:週4?5日(月128 ? 160時間)
※ご状況を鑑み判断させていただきます。
【週4-5日/フルリモート/Python】機械学習エンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonTypeScript
フロントエンドエンジニア機械学習エンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
--------------------------------
【募集背景】
大規模言語モデルを多くの人が活用できるようにしていくために最も重要なのが、それを活用したより使いやすいプロダクトを、爆速で届け改善することです。
そのために、スタートアップとして、様々なお客様とコミュニケーションしニーズを拾い上げ、爆速でMVPを作り出し、実際に使ってもらう中でより良い手法を模索し続ける必要があります。
この模索をともにしていただける、領域にこだわらずBe Animalに開発に向き合えるソフトウェアエンジニア(業務委託)を募集しています。
【具体的な業務】
- 大規模言語モデルに関するプロダクトの企画・設計・開発
- 上記に付随する様々な論文の調査や実装
- 社内における大規模言語モデル利用の促進
【AWS/リモート併用】EC/モバイルアプリ_企画推進・PJ管理・上流の案件・求人
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
・募集ポジション(EC/モバイルアプリ企画推進担当)
◎大手通販会社新サービス構築のプロジェクト推進を支援
・クライアントでは、メインの販売チャネルとなるECサイト・モバイルアプリのシステムを運営
・ECサイト・モバイルアプリではクラウド化が完了し、事業拡大に向けた新しい施策が次々に実施
・クライアントは化粧品通販サイトでは大手で、各種先端的な取り組みに挑戦しており、クラウドネイティブ化といった大きな変革の真っ只中で、システム部門の中心メンバーとして取り組みを推進していただきます
◎ICT部門のメンバーとして、現場顧客と共にお客様の立場となって下記業務を担当
・担当領域 :EC/モバイルアプリおよびその周辺サービス
・プロジェクト管理 :ベンダーの進捗管理、課題管理、関係部門との調整
・業務部門との調整 :業務部門のビジネス的な要求内容を把握し、要件への落とし込み、システムベンダーと協議しての実現可能性の確認・調整(検討メモの作成、画面イメージの作成など)
・各作業の推進にあたっては、すでに参画している顧客プロフェッショナルメンバーがサポート、レビューを行い、ICT部門全体のガバナンス強化、各種ルールの整備などを実施予定
・調整や検討メモの作成についても、的確な指示、レビューを実施するなどサポートいたします
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
【React】デジタルコックピット開発のUIアプリケーション担当
業務委託(フリーランス)
JavaScriptJSONCSSHTMLWindowsNode.jsDockerReactTypeScriptFlutterWebpack
フロントエンドエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
■仕事内容:
車のデジタルコックピットを開発する案件で、UI側のソフトウェアの開発リードをお任せします。
UXデザイナーとスクラムと組み、アジャイルでUIソフトウェアを開発しながら、チームを技術的にリードするポジションをご担当いただきます。
【案件詳細】
・UIソフトウェアアーキテクチャの設計、開発、レビュー
・チームのソフトウェアエンジニアに対するメンターシップ
・チームが開発するUIソフトウェアの品質保証
※ソフトウェア開発の標準化やベストプラクティスの定着・改善、レビュー
・プロダクトオーナー、スクラムマスター、デザイナ、 QAエンジニア、リリースエンジニアとの連携
■作業環境:Windows/Mac選択可
■開発環境
言語:Dart,JavaScript,HTML5,CSS3
FW:Flutter,Node.js,React.js
ツール:Docker
■体制:複数人
■開発工程:要件定義|基本設計|詳細設計|実装・構築・単体試験|結合試験|総合試験|受入試験|運用・保守
■人物像:勤怠が良好でコミュニケーションが問題なく取れる方
■就業時間:確認中
■勤務地:大手町駅
■勤務地補足:リモート可でございます。
■面接回数:1回
■服装:カジュアル
■備考:希少な大手自動車会社のソフトウェア開発案件でございます。
最先端の技術に触れることができ、成果が即サービス化されるやりがいを得られる仕事です。
※週5日〜OKの案件です!
【フロントエンド(React/TypeScript)】自社Webアプリ開発案件
業務委託(フリーランス)
GitGitHubReactTypeScriptVue.jsCircleCI
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・クラウドHRソフトを提供している企業において、プロダクトのフロントエンド開発をメインにご担当いただきます。
具体的には以下の作業が発生いたします。
【ウェブアプリケーション開発】
開発関連: 実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリース等
プロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます。
- 問い合わせ対応: 仕様確認、不具合調査等
- 仕様検討: PdM・デザイナとの協働、ユーザーヒアリング等
プロジェクト進行: 多くの場合スクラムをフレームワークとして利用しているため、
各種イベントの進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます。
【UI コンポーネント基盤整備(SmartHR UIの開発)】
- 開発関連: 実装、レビュー、検証、リリース
- 仕様検討: コンポーネントの I/F や仕様決め
- プロジェクト進行: カンバン形式による開発
- SmartHR UIを包括するデザインシステムの構築
【JavaScript/TypeScript】人工知能とビックデータ解析企業でのフロントエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaScriptReactTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 同社では、データ活用を中心として人工知能とビッグデータ解析を利用したビジネスを展開しています。
・UI/UXのデザインーが開発したプロトタイプからのWebアプリケーションのフロントエンド開発
└JavaScript:React、Vue.js
└TypeScript
ご希望に応じて、バックエンド開発やマイクロサービス化開発、データ処理に関するパイプライン開発などについてもチャレンジすることが可能です。
<ポジションの魅力>
すでにお客様に提供しているプロダクトであるため、受託開発とは違い様々な技術要素が集積されており、
開発業務の中でそれらを吸収する機会が豊富にあります。
また、インフラエンジニアとも連携し、安定したシステム運用への関与、お客様の本番システムの
デリバリー業務にも従事することができるため、フルスタックエンジニアとしてのキャリアを目指すことも可能です。
なお、マネジメント経験を積みたい方には、ソフトウェアエンジニア内のリーダーポジションを目指していただくことも可能です。
■募集背景・課題
高い技術力が評価をされ、お客様と共にさらなる技術的なチャレンジをする機会が広がっています。
よりお客様にスピード感をもって高品質なプロダクトを提供するために、志を共にできる新たな仲間を募集します。
当社のプロダクトは、AIからDXまで様々な領域で実績を積み上げてきました。
受託開発と異なり、要件や仕様が明確ではないことも多いですが、お客様の接点となっているプロダクトマネージャーや
プロジェクトマネージャーと協議したり、エンジニア同士でディスカッションしたりしながら、
期待に応えるための技術仕様を確定していくことにもやりがいがあります。
【ローコードツール/C#・ASP等】食品メーカー基幹システム刷新PJTでのローコードツール開発支援
業務委託(フリーランス)
C#.NETCSSHTML5jQueryASP.NETReactTypeScript
ITコンサルタントフロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニア社内SEPMPMOバックエンドエンジニア
作業内容 ■開発方針
先方内で進めている基幹システム(会計/在庫管理/販売)刷新プロジェクトにおいて、
SAPパブリッククラウドを導入予定です。
開発方針としては、SAPを導入しますがアドオン開発は行わず、
追加機能に関しては、ノーコード/ローコードツール(Outsyetems)を用いて開発を行う予定です。
■開発体制
基本的には、要件定義以降の業務はベンダー様が行います。
社内体制は現在検討中です。
■業務内容
上記のプロジェクトの中で、
ベンダー・開発チェック/ノーコードツールを用いた開発業務にお力添えいただきます。
・ベンダーへの開発指示
・開発の品質チェック
・要件変更の検討や依頼
・ローコードツール(Outsystems)を用いた開発業務
└キャッチアップしていただきながらで結構でございます
・ドキュメンテーションの作成指示やサポート
・社内への技術/ノウハウの提供/共有 等
同社は氷菓の製造~販売を手掛ける大手メーカーです。
同社では今年度より基幹システム(会計/在庫管理/販売)刷新を進めており、
現在企画フェーズが終わり、ベンダー/開発方針が決定しております。
今後の要件定義~開発フェーズにおいて、今回の業務をお任せします。
同社では今後内製化に取り組む方針であり、
今回の「追加機能をローコードツールで開発する」ことは内製化への第一歩となります。
以下の観点から支援を求めている状況です。
①社内に開発に強い人材がおらず、開発/品質チェックができない
②今後の内製化に向けて、社内に開発/ノーコードツールのノウハウを蓄積したい
【直接取引】【PdM】(フルリモート)カラオケ配信プラットフォームのプロダクトマネージャー (2年以上のプロダクトやゲームのPM/ディレクター/リーダー経験がある方)
業務委託(フリーランス)
PMプロダクトマネージャー
作業内容 ▶ 業務内容
・自社プラットフォームのグロースや組織に関わる業務全般
・組織全体のマネジメント
・KPI分析・ユーザーグロース施策の立案/実行
・アプリのUI/UX改善・仕様策定
・アプリ内イベントの企画/運営
・ユーザーコミュニティのマネジメント
・タイアップ営業・タレント事務所営業
・広告運用・集客キャンペーン立案/実行
▶ 利用ツール
ドキュメント管理:Notion
コミュニケーションツール:Slack, Discord
デザイン・プロトタイピング: Figma
タスク管理:Asana, GitHub, ZenHub
KPI・ロギング:Redash, BigQuery
▶ ポジションの魅力
・あらゆるグロース施策やマネジメント施策を、リーダーとして主導で進められます
・実験好きの組織なので、最新のツール・フレームワーク・手法をどんどん試せます
・ポテンシャル抜群のプロダクトを一気に育てて広める今だけのフェーズを経験できます
・成長を続けながらも組織が整いきってない今だからこそあなたの判断で組織が変わります
・ユーザーの声を配信で直接聞けるため、施策の効果がすぐわかり、高速にPDCAを回せます
動画配信サービスの運用保守/開発に付随する全ての業務
業務委託(フリーランス)
JavaScriptReactVue.js
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容:
動画配信サービスの運用保守/新規開発をご担当いただきます。
今回は、growthチーム/エンハンスチームでそれぞれ複数名募集いたします。
エンハンスチーム/プロダクトチームの両チームとも動画配信サービスに関わるチームであり、
同じソースコードを触りますが、それぞれチームの目的が異なり、業務内容の性質が異なります。
【Growthチーム】
[目的]
・売上・営業利益の最大化
[業務内容]
- UI/UX改善(ABテストによる売上比較で100%ユーザーへ適応)
例: 商品パッケージ画像を拡大することによる売上比較のABテスト
- 各種キャンペーン施策の対応
例: キャンペーン時のバナーやLPの設置
【エンハンスチーム】
[目的]
・ユーザー体験向上を目的とした新規機能開発
・機能を追加したり、性能を向上させたり、手を加えて、今より良くすること
[業務内容]
-システムやソフトウェアの開発
-既存の製品やサービスに機能を追加したり、性能を向上
-ハードウェアの入れ替え、プログラム修正などのアップデート作業
案件No:1_157
【UI/UXデザイナー/スタートアップ】建設業向けプロダクト開発におけるデザインリード/リモート可能
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSHTML5SketchFigma
WebデザイナーUI・UXデザイナーデザイナー
作業内容 下記におけるデザインを行って頂く予定です。
・建設業界に持続的な調達サプライチェーンを構築するための社内SCM基幹システム
・マルチプロダクト戦略のもとVerticalSaaS事業(現在構想中)
【具体的な業務内容】
①プロダクト領域でのミッション・業務内容
既存プロダクトの体験価値向上や、新たな価値を提供するための新プロダクトの立ち上げにおける、
企画、体験設計、UI・ビジュアルデザインを担って頂きます。
プロダクトにおける理想像を考え、デザインを通じてプロダクトの利用体験を豊かにすることがミッションです。
②コミュニケーション領域でのミッション・業務内容
事業サイドとも連携して、プロダクトから繋がるコンテンツの企画・要件定義・ビジュアルデザインと
コーポレートとして発信するコンテンツの企画・要件定義・ビジュアルデザインを担って頂きます。
業務一例としては、サービスサイト、コーポレートサイト、同社ブランドロゴ、マーケティングホワイトペーパー、
セールス商談資料などのデザインを想定しています。
現在は、業務委託の皆さまにご支援頂きながらデザインを行っています。
一方、同社の競争優位性の源泉はプロダクトと全社定義しており、
プロダクト開発投資にアクセルを踏んでいる状況です。
事業も順調に進捗しているため、よりビジネスサイドでコアに携わっていただける方にご参画いただき、
プロダクトの強化と内製を図りたいです。
EV充電インフラサービスのスタートアップ!【PM/週5日/toCサービス】正社員と同等に動けるPM募集!(jd01779)
作業内容
?採用背景
某電力会社様が手掛ける最大手EV充電サービスがシステムのフルリプレイスを検討している中、開発会社のコンペが開催されています。
弊社はEV充電に関するSaaS/プラットフォームを提供しているため、それを活用したシステムの構築を検討しています。
案件規模としておおよそ20億円規模のプロジェクトで、非常に重要性が高いため、専任でPMを設置予定です。
弊社にてPMを担当しているメンバーの入れ替えとして募集いたします。
既存メンバーへの引き継ぎが難しい案件がございましたので、そのための業務委託リソース調達を動きたいと考えております。
?業務内容
大手EV充電サービスのシステムリプレイスとなります。
業務としては、
お客様とのPM観点でのフロントに立ちプロジェクトを遂行していただきます。
要件定義は社内技術者、PM、デザイナーとの調整とともにプロジェクト推進
となります。
お客様のニーズも伺いながら未来のEVインフラ像を描き、社内のデザイナーと調整してUI/UXを提案し、弊社開発チームと連携して開発を推進していく業務となります。
?リモート可否
また勤務地はリモートを中心としても問題ございませんが、お客様とのmtgは対面で行われることもありますので、弊社(大崎)やお客様(品川)にアクセスできる必要があります。
【TypeScript/リモート併用】各SaaSプロダクトで共通で使うUIコンポーネント基盤の構築の案件・求人
業務委託(フリーランス)
ReactTypeScript
フロントエンドエンジニア
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
-作成したUIコンポーネントの各SaaSプロダクトへの組み込み
-UIコンポーネント基盤の保守
▍チーム体制
-新規で立ち上げを予定しており、プロダクトチームに対して横軸で入ることを想定しています
-UIコンポーネント基盤をどこからのプロダクトチームに入りながら構築し、横展開していきます
-各プロダクトは4-5人のチームです
-プロダクト毎のチームにSRE等の横断型のチームが横軸で入ります
-スクラムベースの開発サイクル
-JIRAで管理しています
▍チーム体制
-4-5人のプロダクト毎のチーム
-プロダクトチームで企画、設計、リリース、運用まで行います
-広い裁量と責任があり主体的にプロダクトに関わって行ける環境です
-プロダクト毎のチームにSRE等の横断型のチームが横軸で入ります
-スクラムベースの開発サイクル
-JIRAで管理しています
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
【PM3年以上/リモート併用/週5稼働/20~40代活躍中】WEB開発・サイト運用のPMO支援の案件・求人
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
元請会社がクライアントから考えている開発プロジェクトについてマネジメントをしていただき、PMの負担を軽減し、プロジェクトのQCDを確保して頂くのが役割となり
ます。 検索メディアのWeb開発のPMO SEOでユーザーを収集し、サイト内検索経由で広告主へ送客を行うモデル。
将来的に横展開を想定し、ベースとなる1サイト目と管理ツールの開発を ・1サイト目:10月末納品、12月初旬サービスイン。 ・2サイト目:9月頃から要件定義、3月サービスインを予定しています。 カジュアルゲームサイト運営のPMO 元請会社が運用を受託している某キャリアのカジュアルゲームサイトのPMO支援。 ・カジュアルゲーム開発(2ヶ月1回)の進行管理(ゲーム企画はPLが担当) ・LPページ改善等のPDCA前向きの進行管理(前向き検討はPLが担当)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
【アジャイル開発/AWS/週5日/フルリモート】コード設計・実装(jd01665)
業務委託(フリーランス)
DynamoDBAWSLESSReactTypeScriptTerraformCloudFormationLambda
フロントエンドエンジニア
作業内容 ◯部品メーカー特化のVertical-SaaSプロダクト
ものづくりの現場はドメインモデルが複雑です。だからこそ既存のホリゾンタルシステムがこの業界の課題を解決できずに、未だにぽっかりと穴が空いている領域になります。私たちはドメインを深く理解し、ドメインに特化したプロダクトを提供することで、この業界に切り込んでいこうとしています。ドメインにディープダイブしたい方には最適な環境です!
◯現場とともに、プロダクトづくり
ドメインに寄り添うために現場・現物・現実を重要視しています。プロダクトを作るエンジニアだからこそ現場と会話し、顧客の業務・課題・想いを五感で捉え、プロダクトづくりに活かします。顧客の近くで製品開発に携わりたい方募集しています!
◯現場UX×現場データ×現場AI
日本には金属加工業が15万社あると言われており、それぞれで10万件近い製品情報があります。弊社はドメインに寄り添った現場UXによって、図面・製造手法・製造コストなどの現場データを集約し、製造業特化のAIで業界変革に挑戦します。データやAIを絡めたイノベーションに興味ある方ぜひご参画ください!
=====具体的な業務内容=====
まだ一つしかないScrumチームにて、CTOとともに製品の企画・開発・戦略策定に携わっていただきます!
▼要件定義業務
・顧客と対話し、顧客課題を理解し、システムに求められる要件を整理する
▼設計業務
・製品の今後の成長を見据えた、技術選定やアーキテクチャ設計
・事業成長を最大化させるバックエンドアプリケーションの構築
・事業戦略とアラインした技術戦略の立案・策定、開発チームの技術的リード
▼実装業務
・設計したWebアプリケーションのコーディング
・インフラをIaC等を用いて構築、監視、運用
・コードレビュー
▼戦略立案業務
・事業成長を最大化させるために必要なフロントエンドの技術戦略を立案し、遂行する
バックエンドを得意領域としつつフロントエンドも含めてフルスタックに関わることも歓迎いたしますし、
バックエンドに特化してお力を発揮する関わり方も歓迎いたします!
=====仕事の魅力=====
▼大きな業界の大きな課題解決
・製造業というアナログで複雑なドメインに立ち向かい、これまでにないソフトウェアを作っていくことで、技術を通して重厚長大な歴史ある業界に変革をもたらす面白さ
▼事業・製品の0→1立ち上げ
・まだ確立されきっていない事業・製品を、自身のスキルや経験を活かして、自らの手で作り込んでいける面白さ
・小規模チームだからこそ、自身の強みを最大限に発揮しつつ、幅広い業務にチャレンジできる体制
・立ち上げ初期だからこそ発生する技術的な課題(技術選定、アーキテクチャ変更、スケーラビリティなど)に取り組む面白さ
▼技術的なチャレンジ
・Vertical-SaaSとして深く業界に入り業界を変革するからこその、ドメインに根ざした設計、大規模なデータ、多くのアクターの存在など、技術的なハードルを乗り越える面白さ
・全国15万社×10万件/社を超える大量の製品データを効率的に扱い、日々業務の真髄で使われるシステムの設計・開発・運用
・業務の真髄で使われ、重要情報を多く扱うシステムだからこそ求められる高い耐障害性能、セキュリティ対応、付随する監視問題、スケーラビリティなどに取り組む面白さ
※これらのご経験がある必要はありません
▼期待するロール
- 複雑なビジネスロジックを含む実装も、設計から実装、必要に応じて技術選定までを一人で担当できる
- コード設計に習熟しており、コード設計・実装・コードレビューを高い品質で依頼できる
【Java】ユーザー向け既存アプリケーションの改善新規開発
業務委託(フリーランス)
C++JavaCPythonGoRWindowsLinuxMySQLRedisAngularAWSDockerGitHubAnsibleTypeScriptVue.jsTerraformElasticsearch
フロントエンドエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
▼内容
ユーザー向け既存アプリケーションの改善・新規開発をご担当いただきます。
-
クラウドカメラの映像を利用したユーザー向けの既存アプリケーションの改善や
新規アプリケーションの開発を企画や営業と共に考えて形にします。
また、数十台~数百台導入して頂いているクライアント専用の
管理アプリケーションやクライアントサポートのための
社内アプリケーションも提供しており、映像以外のデータを使った開発も進めていきます。
・ユーザ向け、管理者向けのアプリケーション新規開発、改善
・ユーザビリティー、パフォーマンスを考慮したUI、UX設計
▼開発言語
・フレームワーク:Python、Java、Go、C++、Typescript、Angular、Vue.js
・インフラ:AWS
・データベース:MySQL、Redis、Elasticsearch、DynamoDB
・構成管理ツール:Ansible、Terraform
・監視:Prometheus、Grafana、PagerDuty、StatusCake
Sentry、CI/CD、GithubActions、CircleCI
・その他:Github、Docker、Fluentd
FluentBit、Redash
▼作業環境
Windows/Mac選択可
▼開発環境
・プログラミング言語:PythonJavaGo言語C++TypeScript
・データベース:MySQLRedisAWSDynamoDB(AmazonDynamoDB)
・Webフレームワーク:AngularVue.js
・環境・OS:AWS(AmazonWebServices)
・ツール:TerraformAnsibleGitHubDocker
▼開発工程
詳細設計|実装・構築・単体試験|結合試験
▼求める人物像
責任感を持ち、自分ごととしてビジネス課題を捉える方
チームによる解決、チーム内での自分の活かし方を考えられる方
相手の立場に共感し、対話を大事にする方
ひとつの技術にこだわりすぎず、幅広く解決策を図れる方
パフォーマンス・品質・エンゲージメントにこだわる方、それでいて現実的な方
▼条件
精算:140-180h
面談:1回
▼勤務地等
勤務地:リモート可/五反田
※基本リモートですが、稀に出社の可能性がございます
勤務時間:10:00~19:00(平均稼働時間170時間前後)
■面談回数:1回
服装:カジュアル
※週5日~OKの案件です!
【JavaScript/Vue.js】(フルリモート/副業可)自社SaaS×SDGsプロダクトにおけるフロントエンドエンジニア(SaaSプロダクトのマーケティング経験のある方)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptAWSVue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 ■仕事内容
ESG/SDGs特化のSaaS型データバンクを含む当社の各種プロダクトのフロントエンドエンジニアとして、
Vue.jsでプロダクトの新規機能の追加の設計と開発を行っていただきます。
特にリリースしたばかりのESG/SDGs特化のSaaS型データバンクは、顧客の課題や業務フローを精緻に理解し、
より顧客のニーズに合う形にスピード感を持ってアップデートしていく必要があります。
現在、エンジニア(フルスタック、バックエンド、フロントエンドが2名ずつ程度)、UX/UIデザイナー1-2名程度のチームで動いています。
■仕事のやりがい・魅力
・SDGs×データサイエンスというブルーオーシャン領域において、リードするポジショニングのため今後の事業成長が高く見込めます。
・0→1のサービス開発が大好きな、スピーディーかつ安定的な開発が出来る方を探しています
・リリースしたばかりのプロダクトなので、裁量権を持ってプロダクトの設計や実装に関わりたい方におすすめです
・コンサル、金融機関、アカデミア、公共機関、スタートアップなど様々なバックグラウンドを持つメンバーが集まっておりますが、
グローバルな視点で社会を良くしながら仕事をしたいという志のあるメンバーが集まっています
【JavaScript / ~40歳まで】デジタルコックピット開発
業務委託(フリーランス)
JavaScriptJSONCSSHTMLNode.jsDockerReactTypeScriptFlutterWebpack
フロントエンドエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!仕事に集中して取り組んでいただけます。
仕事内容__:
車のデジタルコックピットを開発する案件で、UI側のソフトウェアの開発リードをお任せします。
UXデザイナーとスクラムと組み、アジャイルでUIソフトウェアを開発しながらチームを技術的にリードするポジションをご担当いただきます。
【案件詳細】
・UIソフトウェアアーキテクチャの設計、開発、レビュー
・チームのソフトウェアエンジニアに対するメンターシップ
・チームが開発するUIソフトウェアの品質保証
※ソフトウェア開発の標準化やベストプラクティスの定着・改善、レビュー
・プロダクトオーナー、スクラムマスター、デザイナ、 QAエンジニア、リリースエンジニアとの連携
-
■作業環境__:Windows/Mac選択可
■開発環境
言語____:Dart,JavaScript,HTML5,CSS3
DB____:
FW____:Flutter,Node.js,React.js
環境・OS_:
ツール___:Docker
その他___:
■体制____:複数人
■開発工程__:要件定義|基本設計|詳細設計|実装・構築・単体試験|結合試験|総合試験|受入試験|運用・保守
■人物像___:勤怠が良好でコミュニケーションが問題なく取れる方
■期間____:即日
■勤務地___:大手町駅
■勤務地補足_:リモート可能でございます。
-
■服装____:カジュアル
■営業コメント:希少な大手自動車会社のソフトウェア開発案件でございます。
最先端の技術に触れることができ、成果が即サービス化されるやりがいを得られる仕事です
※以下に該当する方からの応募はお断りしております。
なお、選考を進めるにあたってスキルシートが必要です。
--------------------------------------------------------
・40代以上の方
・外国籍の方(永住権をお持ちの方は問題ございません)
・週5日稼働できない方
--------------------------------------------------------
スマホ向けゲームアプリ開発支援業務
業務委託(フリーランス)
C++JavaJavaScriptPythonObjective-CAndroidiOSMySQLSQLiteRedisMongoDBXcodeJenkinsSwiftCocos2d-xKotlinVisual Studio
スマホアプリエンジニア
作業内容 クライアントではスマートフォンアプリの開発・運営を行っており、
・既存サービスの拡大
・2つの新規サービス立ち上げ
上記理由に伴ってエンジニアを増員採用予定になります。
Cocos2d-xと聞くとレガシーな印象がある方もいるかもしれませんが、
UIやレンダリング回りのコアな部分に携ることができ、
ゲームエンジンの根幹も自身で作ることができるため希少な経験を通して自らのスキルアップが望めます。
コミュニティやオンラインゲーム通信のような技術、リアルタイム通信を自社で開発する技術力を持っており、100%自社開発となります。
■具体的な業務内容
- Cocos2d-xを使ってスマホアプリの開発
- Gitを利用したチーム開発
- LEAN UXを用いたアジャイル開発
- 既存サービスのメンテナンス及び改善
- 新規サービスの開発
- 通常リーダーを通して仕事やリソースセットが下りてくるものですが、クライアントでは現場当事者同士で相談しながら進めています。
- スキルやノウハウの共有など重視しています。(そういった事を積極的に行ってきた方も歓迎!社内でも定期的に共有会を実施しています。)
- LEANな制作環境で多様な職種の方とプロジェクト進行ができます。
- 柔軟な開発環境で開発できます。
- 開発・デザインともに外注がほとんどありません。
【フロントエンド(React)】HRTech領域/営業支援サービス/医師向けメディア系サービス案件
JavaScriptCSSHTMLAngularReactTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・HR Tech領域の新規事業の企画から開発、その他、営業支援サービスや医師向けメディアの開発をお任せします。
・具体的には下記をご担当いただきます。
‐新規サービスのフロントエンド開発および運用
‐既存サービスサイトの運用等
‐産業保健・健康管理システムのリファクタリング~リニューアル
‐医師紹介サイトの保守および管理
‐エンジニア組織内製化のための環境整備等
【直接取引】【React.js】toC向けのマッチングアプリサービスのフロントエンド開発(React.js/Vue.js/Angular.jsいずれかでSPA開発経験ある方)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptHTML5AngularGitCSS3ReactVue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 自社で20年以上企画、開発、運営している恋愛マッチングサービスについて
更にグロースさせていくための体制強化となります。
大規模toCサービスのWebフロントエンドを主にReact.jsにて開発して頂きます。
具体的には下記となります。
・新機能の設計・開発・保守。
・既存機能の保守・改修。
・ユーザーや社内の声を反映したプログラム改善。
・プログラム起因による障害発⽣時のトラブルシューティング。
長年の積み重ねでサービス規模が⼤きいため、既存機能を改善しつつ新規開発を進めております。
一人一人の裁量があり積極的に改善、業務に携わって頂けます。
【正社員切替案件/フルスタックエンジニア】ヘルステック企業での基盤システム開発/DevOps
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSHTML5DjangoReactTypeScriptNext.jsDevOps
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■具体的な業務内容
自社製品に関連する社内システムおよび製品サイトの運用・開発~実装、将来的に事業化を予定している、
基盤システムの開発~実装までをお任せします。
・React+Typescriptを用いたフロントエンドの開発
・Djangoを用いたバックエンドの開発
・クラウドインフラの構築/保守
・ラボでの問題をヒアリングまたは自ら洗い出し、システム設計/仕様定義
・データレイク〜データマート構築自動化
・データの可視化
・DevOpsの設計、構築、運用
・CI/CDプロダクトを活用した基盤運用自動化支援
※業務委託から正社員切り替えの可能性が大いにございますので、ご検討いただける方のみご応募ください。
《生かせるスキル・経験》
・React+Typescriptでの実務経験
・バックエンドの実務経験
・Gitでのチーム開発経験
・顧客やユーザーに最適化されたUI/UXをヒアリング、仮説検証する能力
・フロント/バックエンドの実装からデプロイまで一貫したアプリ開発(個人開発含む)
同社はバイオスタートアップ企業です。
すでに高精度な機械学習アルゴリズムの開発に成功しており、
包括的ながん対策のためのソリューションブランドを確立し、多くの医療機関に導入いただいております。
日頃から実験の再現性を追求するため「自動化(automation)」の文化が根付いており、
なるべく人を介在せず自動化の仕組みを通じて問題を解決する事を推奨しています。
すでに実験のプロセスは自社開発したソフトウェアで一元管理されており、強力なデータベースが構築されており、
業務を自動化するための設計、開発、そしてそれを実際に届けるところまで携わっていただけるエンジニアを募集しています。
【新規事業フルスタック開発/フルリモート】自社保育支援サービスおける開発支援(設計~テスト)
業務委託(フリーランス)
JavaAWSKotlinReactTypeScriptVue.jsAurora
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 新規事業におけるフルスタック開発ポジションをお任せ致します。
暫定の技術スタックは決められていますが、要件に沿った技術選定フェーズから参画いただきます。
初期の技術選定から0→1フェーズの開発に携わる経験ができたり、
KotlinやReactなどフロント~バックエンドまでお任せするため
その点をポジティブにとらえてくださる方だとよりマッチする印象です。
具体的な業務は以下内容を想定しています。
└プログラミング言語等の技術選定
└システムアーキテクチャ設計
└テスト計画の立案
└コードレビュー、実装(※ペアプロでの実装を進めます)
■新規機能追加チーム
└EM:1名
└テックリード2名
└エンジニアメンバー:3名体制想定←こちらに加わっていただきます
■開発チーム全体:80名
└エンジニア:60名程
※エンジニア・PdM・UI/UXデザイナーといった異なる職種のメンバーが同じチームに属しており、各チーム8名程で構成されています
同社は、保育をメインドメインとし、
幼稚園就業者の業務効率化と、保活に悩まれている保護者様に向けた支援サービスを手掛ける自社プロダクト企業様です。
現在、新たにToCの保育家庭を対象にした新規事業の立ち上げを進めている中で、
0→1フェーズの経験があるエンジニアが少なく、歩留まりが発生している状況です。
立ち上げ時の流動性のあるフェーズにおいても、柔軟にフルスタックでの開発に対応いただける、即戦力の方を探しています。
【ディレクター/プランナー】(フルリモート)カラオケ配信プラットフォームのディレクター・リードプランナー(3年以上のスマホアプリやゲームのプランナー経験、運営ディレクション経験がある方)
作業内容 ▶ 業務内容
自社プラットフォームのグロースに関わる業務全般
・KPI分析・ユーザーグロース施策の立案/実行
・企画チームのマネジメント
・アプリのUI/UX改善・仕様策定
・アプリ内イベントやキャンペーンの企画/運営
・ユーザーコミュニティのマネジメント
以下、経験があれば
・プロモーション企画の立案/実行
・企業やタレント・インフルエンサーへのタイアップ営業
・広告代理店のマネジメント
▶ 利用ツール
ドキュメント管理:Notion
コミュニケーションツール:Slack, Discord
デザイン・プロトタイピング: Figma
タスク管理:Asana, GitHub, ZenHub
KPI・ロギング:Redash, BigQuery
▶ ポジションの魅力
・あらゆるグロース施策やマネジメント施策を、ディレクターとして主導で進められます
・誰が言ったかは重要でないため、いつでも提案歓迎、いい施策はどんどん採用されます
・実験好きの組織なので、最新のツール・フレームワーク・手法をどんどん試せます
・ポテンシャル抜群のプロダクトを一気に育てて広める今だけのフェーズを経験できます
・ユーザーの声を配信で直接聞けるため施策の効果がすぐわかり、高速にPDCAを回せます
・家のエンタメ、音声コミュニティの加速、5G普及、XRの進化……可能性しかない領域です
【直接取引】【ディレクター/プランナー】(フルリモート)カラオケ配信プラットフォームのディレクター・リードプランナー(3年以上のスマホアプリやゲームのプランナー経験、運営ディレクション経験がある方)
作業内容 ▶ 業務内容
自社プラットフォームのグロースに関わる業務全般
・KPI分析・ユーザーグロース施策の立案/実行
・企画チームのマネジメント
・アプリのUI/UX改善・仕様策定
・アプリ内イベントやキャンペーンの企画/運営
・ユーザーコミュニティのマネジメント
以下、経験があれば
・プロモーション企画の立案/実行
・企業やタレント・インフルエンサーへのタイアップ営業
・広告代理店のマネジメント
▶ 利用ツール
ドキュメント管理:Notion
コミュニケーションツール:Slack, Discord
デザイン・プロトタイピング: Figma
タスク管理:Asana, GitHub, ZenHub
KPI・ロギング:Redash, BigQuery
▶ ポジションの魅力
・あらゆるグロース施策やマネジメント施策を、ディレクターとして主導で進められます
・誰が言ったかは重要でないため、いつでも提案歓迎、いい施策はどんどん採用されます
・実験好きの組織なので、最新のツール・フレームワーク・手法をどんどん試せます
・ポテンシャル抜群のプロダクトを一気に育てて広める今だけのフェーズを経験できます
・ユーザーの声を配信で直接聞けるため施策の効果がすぐわかり、高速にPDCAを回せます
・家のエンタメ、音声コミュニティの加速、5G普及、XRの進化……可能性しかない領域です
【フロントエンド(React/TypeScript)】BtoBtoCサービス案件
GitGitHubReactTypeScript
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・フロントエンドエンジニア(現在2名)同士のペアプロを多く行い、
ドメイン知識やノウハウの共有を図っていますので、
そこに加わり開発をおまかせいたします。
・主な技術スタックは TypeScript, React, Next.js, Redux です。
・新しいプロジェクトですので、プラットフォーム事業者と
すり合わせを行い、要件定義や設計からスタートしていきます。
・ご自身のスキルや関心に合わせて、
各フェーズに加わっていただきます。
・主に下記作業をおまかせいたします。
-購入者向けにEC サイト上で表示される「ストアフロント」側の改良
-LINE との ID 連携を訴求するコンポーネントなどをPreact で実装
-販売者が管理画面内で操作する「埋め込みアプリ」側の改良
-よりよい購入体験を実現するための、新しいコンポーネントの開発
-配信機能の拡充
-Web API を活用しインストール後の
オンボーディングの強化など、UX 面での改善
-テストの拡充やモノレポ化など、開発を支える基盤の強化
-LINE を活用した CRM パッケージの開発
【iOS/Android / ~40歳まで】自社アプリのカスタマイズ開発
業務委託(フリーランス)
JavaCObjective-CAndroidWindowsiOSApacheJenkinsSVNSubversionBacklogSwiftRedmineGitHubKotlin
スマホアプリエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!仕事に集中して取り組んでいただけます。
■仕事内容
企業や自治体を対象とした公式アプリ開発サービスのiOS/Android向けスマートフォンアプリケーション開発をお任せします。主な業務は、弊社が保有するライブラリを利用し、クライアントの要求に応じたカスタマイズ機能の製造です。
■具体的には
[既存機能の改修]
→ライブラリ内に存在する既存機能への要望に応じた改修作業
[新機能の開発]
→ライブラリに存在しない新規機能のスクラッチ開発。要件定義や見積もり~製造まで
■開発環境
- 言語: Java
Kotlin
Objective-C
Swift
- リポジトリ管理:SVN→ GitHub へ移行予定
- CI: Jenkins
- ライブラリ: RxJava
RxAndroid
Retrofit 他
- チャット: Slack
- プロジェクト管理: Redmine
BackLog
■主なプロジェクト内容
【1】『ModuleApps』 を利用して構築された個別アプリのカスタマイズ開発
→ 標準機能に含まれない各アプリ固有の機能の開発、保守
【2】『ModuleApps』 のプロダクト開発
→標準機能として提供する各種機能の開発、保守や、構築システム、構築フローの整備
※主に【1】をメインでお任せします
■作業環境:Windows/Mac選択可
■開発環境
■プログラミング言語:Kotlin Java Objective-C Swift
■データベース:
■Webフレームワーク:
■環境・OS:
■ツール:Jenkins Slack Apache Subversion GitHub Redmine Backlog
■開発工程
基本設計|詳細設計|実装・構築・単体試験|運用・保守
■人物像
・ 沢山のアプリを開発・運用したい方
・上流(設計相談)から下流に至るまでの経験をしてみたい方
■性別:不問
■最寄駅:虎ノ門
■稼働開始:即日
■就業時間:10:00〜19:00
■平均稼働時間:170時間前後
■時間幅:140-200時間
■精算条件:上下割
■服装:カジュアル
※以下に該当する方からの応募はお断りしております。
なお、選考を進めるにあたってスキルシートが必要です。
--------------------------------------------------------
・40代以上の方
・外国籍の方(永住権をお持ちの方は問題ございません)
・週5日稼働できない方
--------------------------------------------------------
Vue.js__動画配信サービスの運用保守、開発に付随する全ての業務
業務委託(フリーランス)
JavaScriptReactVue.js
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 動画配信サービスの運用保守/新規開発をご担当いただきます。
今回は、growthグループ/プロダクトグループでそれぞれ複数名募集いたします。
Growthグループ/プロダクトグループの両チームとも動画配信サービスに関わるチームであり、
同じソースコードを触りますが、それぞれチームの目的が異なり、業務内容の性質が異なります。
【Growthグループ】
[目的]
・売上・営業利益の最大化
[業務内容]
- UI/UX改善(ABテストによる売上比較で100%ユーザーへ適応)
例: 商品パッケージ画像を拡大することによる売上比較のABテスト
- 各種キャンペーン施策の対応
例: キャンペーン時のバナーやLPの設置
【プロダクトグループ】
[目的]
・運用保守 / サービス強化 / システムリニューアル
[業務内容]
- 全社共通の施策
例: 全社的にポイント支払い機能の仕様変更の対応
- ユーザーの利便性向上のための新規機能追加
例: 購入済み商品一覧画面での商品検索機能実装
- 不具合対応/問い合わせ対応
例:ユーザーや社内の人間から上がってくるバグや技術的な問い合わせに対する対応
- モダンアーキテクトへのリプレイス及び保守
例: 一部のサービスをNext.jsにリプレイス、またその後の保守運用対応
案件No:1_157
動画配信サービスの運用保守、開発に付随する全ての業務
業務委託(フリーランス)
JavaScriptReactVue.js
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 動画配信サービスの運用保守/新規開発をご担当いただきます。
今回は、growthグループ/プロダクトグループでそれぞれ複数名募集いたします。
Growthグループ/プロダクトグループの両チームとも動画配信サービスに関わるチームであり、
同じソースコードを触りますが、それぞれチームの目的が異なり、業務内容の性質が異なります。
【Growthグループ】
[目的]
・売上・営業利益の最大化
[業務内容]
- UI/UX改善(ABテストによる売上比較で100%ユーザーへ適応)
例: 商品パッケージ画像を拡大することによる売上比較のABテスト
- 各種キャンペーン施策の対応
例: キャンペーン時のバナーやLPの設置
【プロダクトグループ】
[目的]
・運用保守 / サービス強化 / システムリニューアル
[業務内容]
- 全社共通の施策
例: 全社的にポイント支払い機能の仕様変更の対応
- ユーザーの利便性向上のための新規機能追加
例: 購入済み商品一覧画面での商品検索機能実装
- 不具合対応/問い合わせ対応
例:ユーザーや社内の人間から上がってくるバグや技術的な問い合わせに対する対応
- モダンアーキテクトへのリプレイス及び保守
例: 一部のサービスをNext.jsにリプレイス、またその後の保守運用対応
React.js/動画配信サービスの運用保守、開発に付随する全ての業務
業務委託(フリーランス)
JavaScriptReactVue.js
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 動画配信サービスの運用保守/新規開発をご担当いただきます。
今回は、growthグループ/プロダクトグループでそれぞれ複数名募集いたします。
Growthグループ/プロダクトグループの両チームとも動画配信サービスに関わるチームであり、
同じソースコードを触りますが、それぞれチームの目的が異なり、業務内容の性質が異なります。
【Growthグループ】
[目的]
・売上・営業利益の最大化
[業務内容]
- UI/UX改善(ABテストによる売上比較で100%ユーザーへ適応)
例: 商品パッケージ画像を拡大することによる売上比較のABテスト
- 各種キャンペーン施策の対応
例: キャンペーン時のバナーやLPの設置
【プロダクトグループ】
[目的]
・運用保守 / サービス強化 / システムリニューアル
[業務内容]
- 全社共通の施策
例: 全社的にポイント支払い機能の仕様変更の対応
- ユーザーの利便性向上のための新規機能追加
例: 購入済み商品一覧画面での商品検索機能実装
- 不具合対応/問い合わせ対応
例:ユーザーや社内の人間から上がってくるバグや技術的な問い合わせに対する対応
- モダンアーキテクトへのリプレイス及び保守
例: 一部のサービスをNext.jsにリプレイス、またその後の保守運用対応
【PM】(フルリモート)国内大手顧客との協働AIプロダクト開発プロジェクトマネージャー
作業内容 AIを活用して社会課題に正面から向き合うAIスタートアップ企業様の案件です。
本ポジションでは、AIを活用した変革を本気で検討されている大手クライアント様と、協働でのAIプロダクト開発を推進していくプロジェクトに従事いただきます。
【依頼業務内容】
・顧客の営業成果向上や業務体験の向上等を目的とした業務システム開発案件となります
・AIを組み込んだ業務システムをゼロベースで組み上げる案件となります。クライアントのベテラン営業員の営業ナレッジを吸収しながら営業成果やUXを向上させるためのAI活用方法及びシステムを設計していきます
・弊社のビジネスコンサルタント、デザイナー、機械学習エンジニア、ソフトウェア・エンジニアなど様々な専門性を持ったメンバーと協業しながらシステム開発のプロジェクト・マネジメント業務を担当します
【魅力】
生成AIを始めとした最先端のテクノロジー活用プロジェクトにおいて、実際に業務で使われるための業務設計からプロダクト設計、導入、運用まで、最上流の段階から最後の運用まで推進いただけます。