GitHubの案件・求人一覧 97ページ目

3841-3880 / 全 18066

【フルリモート/週5日】ヘルスケア系自社サービスのPjM/PdM業務

800,000 〜 900,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
三田駅
SQLAndroidiOSMySQLDynamoDBAWSJIRAGitHubSharePointKotlinReactTypeScriptFlutterGoogle AnalyticsSnowflakeSpringBootFigmafirebase
PMデザイナーサーバーサイドエンジニアスマホアプリエンジニアプロダクトマネージャー
作業内容 企画,要件定義,基本設計,マネジメント ヘルスケア領域における自社サービスのプロジェクト/プロダクトマネジメント業務をご担当いただきます。 対象プロダクトは個人・法人向けに展開されるスマートフォンアプリや、健保管理システムなど多岐に渡ります。 業務内容としては、サービスや機能レベルでの課題抽出、ROIの検討、要件定義や企画、 WBS・PRD・ワイヤーフレームの作成、プロジェクトの進行管理や開発ディレクションなどを行います。 また、リリース後の効果検証・改善までを一貫してリードしていただきます。 社内外ステークホルダーとの調整業務や、新しい技術・市場動向のキャッチアップも求められます。 基本はフルリモートですが、状況により出社の可能性があるため、関東圏在住の方が対象となります。

【週4-5日/フルリモート/Python.TypeScript】フルスタックエンジニア|ホテル業界の未来を創造

1,120,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
茅場町駅
PythonDjangoAngularReactTypeScript
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------- ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です ※20代〜40代の経験者が望ましい案件です ※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです -------------------------------- ■会社概要 弊社はホテル・宿泊業界のDXを推進するスタートアップです。SaaS提供に留まらず、大規模施設の体験価値向上をプロデュースしています。自社でもホテル運営を行うことで、現場のリアルな課題解決と、未来の体験価値創造の両軸で事業を展開しています。 ■募集背景 現在進行中の「AI推進プロジェクト」を加速させるためにも、事業の根幹を支える既存プロダクトの開発体制強化が急務となっています。 本ポジションの方には、エンタープライズ顧客に提供する大規模SaaSの開発をお願いします。 ■業務内容 - ホテル業界向けBtoB SaaSプロダクトのバックエンドおよびフロントエンド開発 - 既存機能の改修、パフォーマンス改善 - AI技術を用いた新機能の技術選定、設計、開発、テスト - エンジニアやPdMと連携した開発業務の推進

【週5日/リモートメイン/言語不問】フルスタックエンジニア|リーガルテック支援募集

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
新橋駅
PythonRubyRailsDjangoAngularAWSDockerGitJenkinsLaravelReactAnsibleTypeScriptVue.jsTerraformKubernetesCircleCI
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------- ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です ※20代〜40代の経験者が望ましい案件です ※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです -------------------------------- ■案件 リーガルテック企業の開発支援(既存プロダクト支援、新規プロダクト開発多岐にわたります。) ■業務内容 今回は新規プロダクトの機能設計・実装・テスト・運用保守・レビューを支援頂ける方を探しております。 ・チームの生産性やプロダクト品質向上のための各種自動化、プロセス整備、ドキュメントの執筆等 ・必要に応じてチームメンバーの指導等も担って頂きます。 ■補足 勤務地 :渋谷駅 出社頻度 :週1日常駐必須、週4日リモート可 勤務時間 : 9:00-18:00 作業期間 :スキル/パフォーマンスによっては、長期でご支援頂く想定です

【週4-5日/一部リモート/TypeScript,Python】フルスタックエンジニア|AI活用アプリ開発エンジニア募集

1,600,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
渋谷駅
PythonAWSDockerGoogle Cloud PlatformTypeScriptTerraform
フルスタックエンジニア
作業内容 -------------------------------- ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です ※20代〜40代の経験者が望ましい案件です ※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです -------------------------------- AI研究者による勢いのあるスタートアップ企業でのクライアントワークのエンジニアを募集します。 Frontend、Backend、Infrastructure構築の全体にわたり、AI技術を組み込んだアプリケーションの設計・開発に情熱を持ち、プロジェクトへの貢献ができる方を探しています。 【業務内容】 - AI技術を活用したアプリケーションのFrontendからBackend、Infrastructureまでの一貫した設計・開発、ならびにサービスの運用管理を通じて、顧客価値を提供する。 - アサインされるプロジェクトによっては、一定期間クライアントのオフィスで働いていただく可能性もあります。

【週5日/フルリモート/TypeScript,React】フロントエンドエンジニア|巨大SPAでの成長チーム募集

864,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
大門駅
AngularGitGitHubReactTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------- ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です ※20代〜40代の経験者が望ましい案件です ※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです -------------------------------- 【会社紹介】 私たちは、中期ビジョンとして「特定領域におけるNo.1 BPaaSカンパニー」、長期ビジョンとして、あらゆるビジネスの起点となる「ビジネス版スーパーアプリ」を掲げ、急成長を続けています。主力事業である、国内最大級のビジネスチャットサービスの導入社数は多数にのぼり、社会的なインフラとして認知・利用されるプラットフォームへと成長。さらに、中小企業の本質的なDXを実現しうる新たなビジネスモデルとしてBPaaS(Business Process as a Service)に着目し、近年は業務プロセス代行サービスの提供を開始。立ち上げから数年で大きな売上成長を実現しています。 弊社におけるBPaaS戦略では主力サービスのユーザー数を活かし、まず顧客数の最大化を志向して面を確保。その後、AIエージェントによる技術革新を前提にAIドリブンなオペレーションを追求していきます。 【募集背景】 長年開発・運用をしてきた主力サービスを今後も継続して運用し、さらに加速的かつ中長期的にプロダクトの進化を実行できる能力を備えた強いチーム作りを推進いただけるシニアフロントエンドエンジニアを募集しています。 フロントエンド開発チームは、プロダクトの特性として非機能要件が高く一般的なwebアプリケーションではあまり表面化しないような課題(メモリリーク、セッションの再開、バックグラウンドでの状態管理など)に立ち向かうスキルを備えたチームです。 本チームではプロダクトの歴史の長さによるユーザー数の多さ・技術的考慮事項の多さを解消・運用し続けられる持続力のある技術を備えたエンジニアを求めています。 【ポジションの魅力】 - 国内でも有数の巨大なSPAに携わることができる - DAUが非常に多く、多くのユーザーにダイレクトに成果が伝わる 【業務内容】 想定している業務内容は以下の通りです。 上から順に優先する期待役割となっています。 ■チームリーダー領域 チーム内において施策の推進・メンバーへのピープルマネジメント等を通しチームの成果の最大化を担います: - ステークホルダーとの意思疎通、情報整理を通しアウトカムの最大化 - より価値を生むことのできる強いチームになるための学習・成長環境構築 - メンバーへのピープルマネジメントを通しメンバーの成長をサポート ■アーキテクト領域 サービス価値の向上を容易にし、加速するユーザー拡大に耐えるべく、Web アプリケーション領域のリアーキテクティングを担います: - SoE: System of Engagement の視座に基づく、Web アプリケーションの要求・要件分析 - 大規模なアーキテクチャ変更を含む、継続的なコードベース改善とそのための設計・プロトタイピング - チーム内外問わずスピーディに開発を行うための、Web アプリケーション構成の分解・整理 - アーキテクチャ刷新に伴うマイグレーション計画の立案 ■ 開発体験領域 複数チームでプロダクトを開発するにあたっての、保守性や開発速度に寄与するような基盤整備を主に担います: - 状態管理や UI の設計指針の検討・検証 - プロダクト品質を向上するための、テスト拡充や監視基盤構築 - 技術負債を抑制するための型検査や Linter などを用いた静的検証の整備 ■ デザインエンジニアリング領域 主力サービスの機能開発,およびユーザー体験の最適化を主に担います: - プロダクトマネージャーやデザイナーと伴走した、既存機能の改善,および新規機能の開発 - デザインシステムの検討,システム整備 - UI に関わるユビキタス言語の検討,社内広報

【Vue.js/リモート可】自社屋内位置測位システムのフロントエンドエンジニア(Vue.js2→Vue.js3への移行作業)/週5日

600,000 〜 800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
JavaJavaScriptPostgreSQLGitKotlinVue.jsSpringBoot
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■同社について 当社はデジタルツイン技術を活用し、お客様の業務を見える化するソリューションを提供しています。特に、屋内位置情報測位ソリューション(BLE)においてはトップシェアを誇ります。 ■業務内容 本プロジェクトでは、既存のVue.js2ベースのアプリケーションをVue.js3に移行するための計画策定から実行までを担当していただきます。 ■業務詳細 ・コード解析と評価:既存のアプリケーションコードを解析し、移行に伴う影響を評価します。 ・移行計画の策定:移行計画を立案し、スケジュールとリソースを管理します。 ・移行作業全般:Vue.js2からVue.js3への移行作業を実施します。 ・リファクタリングと最適化:コードをリファクタリングし、移行後のアプリケーションの性能を向上させます。 ・テストとデバッグ:移行後のアプリケーションのテストとデバッグを行い、品質を保証します。 ・技術文書の作成と共有:技術文書を作成し、移行プロセスや新機能についてチーム内で共有します。 【開発環境】 ・言語:Java, JavaScript, Kotlin ・フレームワーク:Spring Boot, Vue.js ・DB:PostgreSQL ・OS:Linux ・インフラ:AWS, Azure ・開発体制:GitHub, Slack, IntelliJ, Visual Studio Code 当社の既存アプリケーションは、長年にわたりVue.js2を用いて開発され、多くの機能とデータが蓄積されています。現在、パフォーマンスの向上や新機能の導入を目的として、Vue.js3への移行プロジェクトを検討しております。移行に伴う影響を最小限に抑えるため、経験豊富なフロントエンド開発者を募集しています。

生成AIを活用したアプリケーションにおけるバックエンド〜インフラエンジニア【フルリモート相談可/週4以上/Azure】(jd02367)

870,000 〜 1,580,000円/月

業務委託(フリーランス)
PythonMySQLPostgreSQLRedisNode.jsAWSAzureDockerGitGitHubReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptNext.jsGrafanaDevOpsPrometheus
インフラエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■事業内容 私たちは2023年6月に設立された"テクノロジーコンサルファーム"です。 ChatGPTやClaudeなどの生成AIサービスを活用し、「生成AIエージェントインテグレーター」として、戦略立案から実装・運用まで一気通貫で大企業の業務をAIで根本的に再設計しています。 生成AIは、単なる技術革新のブームに留まらず、労働形態や組織構造、ビジネスプロセスに根本的な変革をもたらす可能性を秘めています。 その可能性を挑戦と変革に変えられるのが、私たちのようなスタートアップだと考えております。 またテクノロジーもビジネスも両面で高い理解を持つコンサルタントが、ビジネスセンスと開発知見をかけ合わせた発想力で、生成AIの無限の可能性を引き出し、お客様のビジネスを革新的かつ競争力のあるものへと進化させ、お客様の成果を最大化するパートナーとなることを目指します。 創業3年目ですが、すでに日本を代表する大手企業様とのお取引実績があり、通信・金融・製造業等の幅広い業界のお客様に対し、生成AIを活用したDXの支援を行っています。 今後は北米をはじめとした海外展開、また3年以内のIPOを目指しています。 <事業内容> ◆生成AIエージェントインテグレーション AI・戦略・業務をつなぐ専門家として、お客様のエージェント戦略を一気通貫でご支援 - AIエージェントの知見: 最適なスキルセットを有するエージェントの提供 - 業務ドメイン理解: 連続した業務フローの中へのエージェント統合 - 組織変革: AIネイティブな組織設計・最適配置 ◆生成AI活用コンサルティング 大手企業のビジネス目標に対し、生成AIを活用したアイデアを共同立案 - 短期間での実証実験(PoC)を実施し、ビジネスへのインパクトを検証 - 理想にとどまらない、実業務に活かされる支援を実現 - 顧客の「自走化」まで見据えた価値提供 ◆生成AIシステム開発 GPTやClaudeといった大規模言語モデル(LLM)を活用したシステム開発 - 従来の「考える」AIから「行動する」AIエージェントへ進化 - 複雑な業務プロセスの自動化 - 既存システムとの連携・統合 ◆AIエージェントの開発 社内完結の高セキュリティ環境で動作するコーディングAIエージェント - 自然言語指示によるコード生成・修正機能 - 外部クラウド通信不要の完全社内完結型アーキテクチャ - 金融機関等の厳格なセキュリティ要件にも対応 - 既存メール・チャットシステムとの連携による直感的操作 ◆大規模言語モデル研究開発 オープンソースモデルのファインチューニングにより、企業固有のニーズに対応 - 社内業務の知識や特定ケースで高精度を発揮するモデル開発 - 自社独自の基盤モデル開発 <仕事内容> 当社が推進する生成AIを活用したアプリケーション開発プロジェクトにおいて、バックエンド?インフラまでを横断的に設計・構築・運用するエンジニアとして参画いただきます。 PoC フェーズでは迅速な環境構築とAI連携の検証を行い、本番フェーズではスケーラビリティ・セキュリティ・品質を担保する基盤づくりをリードいただきます。 ■ 主な業務事例 ・開発・運用基盤の設計構築  - Azure/AWS を中心としたクラウド基盤の設計・構築(VNet/VPC、API Gateway、EKS/Container Apps 等)  - Docker/IaC(Terraform 等)を用いたインフラコード化、環境管理の標準化  - CI/CD パイプライン(GitHub Actions 等)の構築・運用、自動テスト・デプロイ整備 ・バックエンド開発/改善  - FastAPI(Python)/TypeScript(Node.js) を用いたAPI設計・実装・テスト  - データベース(PostgreSQL/MySQL)の設計・チューニング ・MLOps/生成AI連携  - Azure OpenAI/Amazon Bedrock を活用したAIエージェント・LLM連携開発  - GraphRAG/Embedding を活用した情報検索・文脈保持の仕組み構築  - モデル評価・ガードレール設計、ハルシネーション対策等の品質改善 ・監視・運用・品質保証  - システム全体の監視設計と運用フローの整備  - 異常検知やパフォーマンス劣化の早期発見に向けた仕組みづくり  - アラートポリシーや対応手順(Runbook)の策定・改善  - 本番環境の安定稼働と継続的な品質向上を目的としたモニタリング・分析  - 負荷試験やE2E検証などを通じた信頼性・可用性の評価と改善 ・セキュリティ・ガバナンス対応  - ネットワーク分離・監査要件を考慮したオンプレ/クラウドハイブリッド構成の設計  - セキュリティレビュー、脆弱性対応、コンプライアンス施策への技術支援 ・チーム連携・ナレッジ共有  - 他エンジニアやPMとの協働によるシステム設計・運用課題の解決  - インフラ/開発両視点からの改善提案、運用効率化の推進  - チーム内での技術ドキュメンテーション・ナレッジ共有 <過去のプロジェクト例(生成AI利用)> ・Model Context Protocol準拠のシステム連携アーキテクチャ設計 ・OpenAI Agent SDK + Python AST ツールコールによる動的画面生成 ・稟議書作成、請求書照合、入金消込の自動化エージェント開発 ・WebSearchエージェントの最適化 ・CTDドキュメント管理システムの開発 ■求める人物像 ・丁寧なコミュニケーション能力 ・規律並びにビジネスマナーへの高い意識 ・自発的な報連相、行動

【Ruby】コーポレートシステム開発案件

1,100,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
六本木一丁目駅
RubySQLMySQLRedisRailsAWSGitGitHubMVCTypeScriptVue.js
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・Rubyを用いて従業員台帳、人事会計、社内ChatBotなどのコーポレートシステムに関する  社内業務の効率化を目的としたシステム開発の立案から開発、運用をお任せします。 ・主に下記作業をご担当いただきます。  -各種SaaSとの連携システムと内製システムの開発、運用  -外部APIとの連携開発  -業務プロセス改善を踏まえたシステム設計、実装  -他エンジニアのコードレビューや指導  -新しいシステムや機能を追加する際の技術選定  -PdMと連携したアジャイル開発の推進  -受入テスト設計への技術的サポート  -社内ユーザーからの技術的な問い合わせ対応

【Python/Airflow】食生活提案型スーパーマーケット向け業務システム開発案件

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
埼玉県
川越駅
PythonDjangoAWSDockerGitTerraformCloudFormationLambda
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・食生活提案型スーパーマーケット関連のシステム開発に携わっていただきます。 ・直近は主に下記の業務を担当いただきます。  -既存アプリケーション(Django/AWS Lambda)のソースコード解析  -単体テストの追加や整備(pytest等)  -Airflow DAGへの移行設計や実装  -Airflow運用管理やワークフロー自動化の実現  -CI/CD基盤との連携(GitHub Actions, AWS CodePipeline等)  -技術課題の調査や解決と安定稼働に向けた検証 ・担当範囲はスキルや経験および進捗状況により変動いたします。

Webマーケティングに関わる新規事業のフルスタック募集【TypeScript/月1出社/週5日】(jd02263)

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
AWSGitHubReactTypeScriptFargateCDK
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容 Webマーケティング?援を?う親会社の新規事業として、マーケティングテクノロジー分野のサービス開発に携わっていただきます。 現在、SNSプラットフォーム向けの配信システムを社内運用チーム向けにβリリース済み。 サービスのブラッシュアップを続けた後、将来的にはSaaS化も視野に入れています。 Reactを用いた管理画面の実装やバックエンドAPI実装をなど、幅広い領域へ関わっていただける環境です。 ■担当範囲 当面は権限機能、アカウント招待、MFAを中心に開発していただきます。 その後は徐々にサービス特有の機能開発をお任せする予定です。 (メッセージ配信・レポート) ・権限機能  ・組織:オーナー  ・LOAアカウント:管理者、編集者、閲覧者   (参考)GitHubに似たOrganization, 権限機能 ・MFA(多要素認証)  ・AWS Cognitoを使用  ・認証アプリ(TOTPなど)によるMFA対応 ・アカウント招待機能  ・メールを用いた招待・登録フロー ■開発組織全体としての実装内容 ・配信用管理画面の実装  ・運用担当者が操作するブラウザ画面  ・技術選定・設計・実装 ・Webページに組み込むタグの実装 ・LIFFアプリの構築 ・配信サーバーの実装  ・SNSプラットフォームに向けた配信を行う  ・大量のメッセージ送信・webhookリクエストを処理  ・技術選定・設計・実装 ・認証・認可機能の構築 ・オンライン決済機能の構築 ・集計基盤構築 ・インフラ  ・IaC化したAWSを使ったインフラ構築  ・大量のメッセージイベントを捌けるインフラ構築 ■チーム体制 <開発組織> ・プロダクトコードの実装(メッセージ配信の実装)  ・開発者:3名?4名  ・プロダクトオーナー:1名(CTOが兼務) ・プロダクトコードの実装(権限管理の実装)  ・開発者:3名?4名(予定)  ・プロダクトオーナー:1名(CTOが兼務) ・現在の実装の改善  ・開発者:1名?2名  ・プロダクトオーナー:1名(CTOが兼務) ・プロダクトデザイン  ・Webプロダクトデザイナー:1名  ・PdM:1名  ・プロダクトオーナー:1名(CTOが兼務) ・技術的な相談相手  ・Web開発:1名  ・AI:1名 ・CTO ▼プロダクトマネジメント ・PdM ■開発スタイル・コミュニケーション ・スプリント(半?)  -スプリントプランニング  -デイリースクラム  -スプリントレビュー(出社。半?に1度)  -スプリントレトロスペクティブ ・同期コミュニケーション:Gather  -バーチャルオフィスに出社 ・?同期コミュニケーション:Slack ・ストック情報:Notion, miro ・画?デザイン:Figma, miro ・プロジェクト管理:Notion ・開発?産性の計測:Findy Team+ ・グループウェア:GoogleWorkspace(Gmail, GoogleCalendar, SpreadSheet) ・モブプロ?ペアプロ ■会社の強み ・サイバーエージェント等で活躍したメンバーが関わるモダンなWeb開発チーム ・70%以上のメンバーがCTO経験者 ・新規プロダクトとなり、ライブラリ選定等の技術選定に関われます ・雇?形態に関わらず、設計?実装?コードレビューに関われるフラットな組織で す ・リモートメインの環境。開発?スキルアップに注?できます ・開発に必要なソフトウェアライセンスの貸与制度を導? ・主体性を重んじ、裁量が付与されます ・気軽でフラットなコミュニケーションができる社?(バーチャルオフィスを活 ?) ■求める人物像 ・素直で誠実な? ・物事の本質を理解しようとする? ・能動的に??して仕事に取り組める? ・成果にこだわることができる? ・データドリブンで物事に向き合う思考 ・チームとして助け合いながら業務の遂?ができる? ・失敗を恐れず明るくポジティブに取り組める?

【アーキテクト】不動産向けシニアソフトウェアアーキテクト支援案件

850,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
六本木一丁目駅
JavaScriptPythonGoCSSHTMLDjangoAWSGitHubReactTypeScriptVue.jsNuxt.js
ITアーキテクトフルスタックエンジニア
作業内容 ・不動産向けシニアソフトウェアアーキテクト支援案件に携わっていただきます。 ・主に下記作業をご担当いただきます。  -特定の選定や設計など、ご自身の強みと経験を活かしながら、オーナーシップをもって、技術面から組織をリード  -実装、設計、開発プロセス改善  -組織全体のコード品質向上、および生産性向上のための取り組み  -プロダクトの課題の把握及び解決

【週4-5日/フルリモート/Go】バックエンドエンジニア|学びを支える新システム開発

960,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
六本木一丁目駅
Go
バックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------- ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です ※20代〜40代の経験者が望ましい案件です ※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです -------------------------------- ■会社概要 弊社は「世の中から卒業をなくす」をミッションに掲げ、社会人向けのオンライン学習コミュニティ「Schoo」を運営しています。2023年には「あたたかい革命が起こり続ける社会を残す」という新たなビジョンを策定し、学びを通じて誰もが変化を生み出し続ける社会の実現を目指しています。 ■業務内容 現在、需要増加によるサービス成長に伴いシステム構成の見直しやプロダクトのリプレイスなどを進めています。 現行システムからの機能移行を迅速に進めていただくため、バックエンドを中心に開発業務を担っていただきます。 ■具体的には 現行システム(PHP)を、新システム(バックエンド:Go、BFF:NodeJS/Hono/GraphQL、フロントエンド:Vue/Nuxt/TypeScript)に順次置き換えています。 仕様やUIは必ずしも現行踏襲するものではなく、現代のニーズに沿って最新化しつつ進めているため、スクラム開発での進行としています。 それを踏まえ、開発部門のアプリケーションエンジニアとして以下をお任せいたします。 ・システム全体にわたる基本設計(API設計など)への提言 ・バックエンドの詳細設計〜実装〜テスト ・BFF, フロントエンドのサポート実装 ・リリース、不具合対応 ・ドキュメンテーション ・業務効率化のための改善作業(CI/CD/AI活用等)

【フルリモート/Kotlin/AWS】自社サービスのバックエンドエンジニア No.17302

950,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
芝公園駅
JavaScalaMySQLAWSKotlin
PGバックエンドエンジニア
作業内容 【募集背景】 健康相談やオンライン診療などを行える自社サービスを提供しています。 プロジェクトが多岐に渡るため、組織強化を目的として人材を募集する運びとなりました。 【プロジェクト概要】 複数の社内プロジェクトにおいて、自社開発の機能改善や改修をご担当いただきます。 直近では、決済関連の機能改善プロジェクトや企業案件(電子カルテプロジェクト)などが進行中です。 本ポジションでは主に自社開発機能案件に参画していただきます。 【主な業務内容】 1.既存アプリケーションの改善・改修  新機能や改修機能についてプロダクトマネージャーと認識を合わせて進行  各プロジェクトではPM、プロダクトマネージャー(PdM)、フロントエンド、バックエンドなどのチームで横断的に連携 2.不具合対応  発生した不具合の原因を調査し対応  再発防止策を計画し、対応方法を検討して実行 3.設計業務  要件定義に基づき開発対象機能の設計を行い、設計内容をドキュメントツールに記載 4.定期リリース案件対応  毎月行われるリリース案件に対応  チケット管理ツールを使用してバックエンドチーム内でタスクを分担し進行 【働き方・待遇】 本案件はフルリモート勤務可能ですが、初日のみPC貸与・オンボーディングのため出社対応が必要です。 初日出社が難しい場合のPC郵送費や出張(遠隔からのプロジェクト参画の場合)にかかる費用は個別相談となります。 ・PC貸与(Mac) ・社員と連携を図り、不明点があれば直接確認できる環境です

【Java】店舗の経営サポートアプリケーション(リモート)

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
東京駅
JavaSpringAWSGitMVC
バックエンドエンジニア
作業内容 ・店舗の経営サポートアプリケーションの機能追加開発、運用保守 ・サーバサイド開発(API、データ集計バッチ、push通知等)、状況に応じてインフラの保守運用も担当

【業務委託】【新規スマートフォン向けゲーム】運営プランニング案件

600,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
渋谷駅
UnityGitHub
ゲームプランナープランナー
作業内容 新規スマートフォン向けゲーム開発において、以下の作業をお任せいたします。 ・イベント、キャンペーン、ガチャなどの企画立案、仕様書作成 ・ゲーム内データ設計、反映サポート(スプレッドシート等での管理含む) ・KPIやユーザー動向をもとにした施策改善 ・外部パートナーとのやり取り、制作物のレビューや品質管理 ・運営作業を通じて開発フローや仕様策定プロセスを習得

【GO/フルリモート/大型資金調達】不動産向けSaaS型営業支援サービスにおけるフルスタックエンジニア

800,000 〜 1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
PHPGoLaravelReact
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 同社プロダクトの開発・運用を行うスクラムチームにご参画いただきます。 スクラムチームのなかで以下の業務を行って頂きます。 【具体的な業務内容】 ・実装する機能のAPI設計、Database設計、アーキテクチャ設計 ・フロントエンドの実装 ・バックエンドの実装 ・機能リリース後の運用対応 ・既存コードのリファクタリング ※チームには海外出身で日本に在住しているメンバーが複数名おり、英語を使用したコミュニケーションも可能です。 プロダクトの拡大に対応できるアーキテクチャ構築を目指し、現在PHP(Laravel)→Goへのリプレイスを進めています。 そのため、マイグレーションの経験をお持ちの方が、よりマッチする印象です。 【開発環境】 開発言語: Go(バックエンド) React・TypeScript(フロントエンド) [既存のアーキテクチャ] 開発言語:PHP 8 フレームワーク:Laravel フロントエンドフレームワーク:React インフラ:AWS、MySQL 8、MongoDB、Redis、RabbitMQ、SQS、Nginx、Elasticsearch、Docker、Terraform CI: Jenkins ソースコード管理:GitHub タスク管理:YouTrack コミュニケーションツールチャットツール:Slack、Gather 同社は、2024年に資金調達をし、現在IPOを目指しております。 今回はプロダクトの拡大に向けて、即戦力となって頂けるフルスタックエンジニアの方を募集しております。

【リードエンジニア】AIプラットフォームアーキテクチャ設計案件

1,200,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
泉岳寺駅
PythonNode.jsDockerGitHubNext.js
ITアーキテクトPMバックエンドエンジニア
作業内容 ・AIプラットフォームアーキテクチャ設計案件に携わっていただきます。 ・主に下記作業をご担当いただきます。  ・マネジメント   -開発リーダーの補佐として、ジュニアメンバーとの設計思想や技術面の橋渡し   -ジュニアメンバーの開発サポート  ・開発リード   -開発ロードマップの作成   -運用保守を見据えた最適なアーキテクチャ設計   -RAGの精度改善における調査、アーキテクチャ改善   (検索機能向上、セキリュティ機能向上等)

【週4-5日/リモートメイン/Laravel,Django,Node】テックリード(CTO)|葬儀業界を革新するDXリーダー

1,040,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
東京駅
PHPPythonNode.jsDjangoGitLaravelGitHub
バックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------- ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です ※20代〜40代の経験者が望ましい案件です ※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです -------------------------------- 【会社概要】 当社は、「DXでレガシー産業の課題を解決し、市場規模そのものを拡大する」というビジョンを持つ成長企業グループの中核を担っています。 特に、少子高齢化社会において需要が高まる葬儀業界のDXを推進し、画期的なサービスで業界に変革をもたらしています。 【お任せしたい業務】 今回募集するテックリード/CTO候補は、そんな当社の事業成長をITの側面から強力に推進する人として、非常に重要な役割を担っていただきます。 現在は外部パートナーを中心に開発を進めていますが、今後は内製化を強化し、よりスピーディーかつ柔軟な開発体制を構築していく方針です。 具体的には、これまで蓄積された膨大な顧客データや葬儀サービス利用データを活用するための顧客管理システム(CRM)の再設計・構築、および周辺システムの開発に携わっていただきます。 単なる開発だけでなく、事業の要件定義から実装までを一貫して担当し、将来的な事業拡大を見据えたIT戦略の立案・実行にも深く関わっていただくことを期待しています。 ■ 具体的な業務内容 ・情報CRMを中心とした業務システムの改善・新機能開発 ・外部データベース設計・マスタ連携設計 ・システム要求整理および要件定義のフォロー ・開発チーム(業務委託含む)との連携・コードレビュー・成果物の品質担保 ・エンジニアとの協働によるチームビルディング(技術選定・改善提案) ・必要に応じて自ら開発(比率:開発90%、マネジメント10%想定) 徹底した市場分析と実行力で葬儀業界の課題を解決していく当社で、あなたの技術力とリーダーシップを存分に発揮し、社会貢献性の高い事業を共に創造していきませんか? 裁量と責任を持って、ゼロベースからの開発に挑戦したい方に最適な環境です。 【募集背景】 当社は伝統的なレガシー産業である葬儀業界のDXを推進し、市場規模の拡大を目指しています。 現在の葬儀業界では、古くからのビジネスモデルが課題となっており、消費者が最適な葬儀社を見つけにくい状況にあります。 当社が運営する専門コールセンターでは、インターネットからの葬儀に関する問い合わせを全て集約し、最適な葬儀社へ送客することで、消費者・葬儀社双方にとってメリットのある関係を構築しています。 より質の高いサービスを提供し、事業拡大を実現するため、開発体制を強化したいと考えています。 【この仕事で得られるもの】 ・現場発の技術意思決定の余地あり(モダン技術への裁量ある挑戦を歓迎) ・課題発見〜要件化〜開発推進まで一気通貫で関われる実践フィールド ・ビジネス部門との距離が近く、経営視点での開発判断に携われる ・プロダクトや開発組織の成長フェーズにおける“仕組みづくり”の面白さ

【C#/C++】ゲームコンテンツ開発案件

850,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
秋葉原駅
C++C#UnityGitJenkinsGitHub
アプリケーションエンジニア組込・制御エンジニアデザイナープランナー
作業内容 ・ゲームコンテンツ開発案件に携わっていただきます。 ・具体的な作業内容は下記を想定しております。  -共通基盤チームが整備したアーキテクチャに基づいたインゲームなどのコンテンツの開発  -キャラクター制御、バトルシステム、UI/UX、各種演出などゲームのコアとなる機能の開発  -ADVパートやカットシーンなどの動的な演出の開発  -プランナーやデザイナーの制作効率を向上させるコンテンツ開発に特化したツール開発等のワークフローの構築  -ユーザーが心に残る体験を得られるよう担当機能のパフォーマンス最適化(描画負荷、メモリ使用量など)

【Java】通販業務システムの刷新開発(リモート)

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
浜松町駅
JavaOracleMySQLPostgreSQLSpringAurora
バックエンドエンジニア
作業内容 ・AP方式設計(技術選定、Javaクラス方針やDB接続方式 etc.) ・AP基盤開発(コンテナアプリ設定、認証機構や共通エラーハンドリング実装 etc.) ・AP開発支援(要件定義〜試験) ・成果物レビュー支援(設計書、プログラム、テスト)

【フルリモート/Ruby/Ruby on Rails】T業務効率を革新するクラウドサービスの開発を担うバックエンドエンジニア(jd02048)

880,000円/月

業務委託(フリーランス)
RubyCSSHTMLPostgreSQLRedisRailsAWSHerokuMemcacheGitHubReactTypeScriptVue.jsNuxt.jsFigmaDatadogElasticsearch
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■企業について 弊社はクラウドを活用した業務改善支援ソリューションを展開するIT企業です。多くの企業の業務課題に対し柔軟なワークフロー構築機能を提供し、急成長を遂げています。 ■業務内容 ・本サービスにおける新機能開発やユーザー体験改善を目的とした設計、実装、テスト ・ユーザー向け機能の仕様策定および開発 ・開発者向けREST APIの仕様策定および開発 ・社内管理画面の仕様策定および開発 ・パフォーマンス改善やアプリケーションのセキュリティ対策 ・外部サービスとの連携機能開発 ・サービスの運用、監視業務への対応 ■求める人物像 ・kickflowのミッションに共感していただける方 ・全社の戦略を理解した上で、会社や事業の成功のために自律的に行動できる方 ・ユーザーの本質的な課題を発見し、ソフトウェア・エンジニアリングの力で解決していくことを楽しめる方 ・局所最適ではなく、全体最適を考えて行動できる方 ・会社や事業を支えている責任感を持って仕事できる方 ■就業形態 ・フルリモート(プロパー全社員が完全リモートワーク体制を取っています) ・週4以上、日中で6時間勤務できること  ⇒10:00-19:00の間で6時間程度いられる方(フレキシブルに対応は可能)※プロパーはフルフレックス  ⇒MTG:朝会10時〜、夕会17時〜あるが必須ではない(勤務していたら参加してほしい)

IT業務効率を革新するクラウドサービスの開発を担うバックエンドエンジニア【フルリモート/Ruby/Ruby on Rails】(jd02048)

880,000円/月

業務委託(フリーランス)
RubyCSSHTMLPostgreSQLRedisRailsAWSHerokuMemcacheGitHubReactTypeScriptVue.jsNuxt.jsFigmaDatadogElasticsearch
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■企業について 弊社はクラウドを活用した業務改善支援ソリューションを展開するIT企業です。多くの企業の業務課題に対し柔軟なワークフロー構築機能を提供し、急成長を遂げています。 ■業務内容 ・本サービスにおける新機能開発やユーザー体験改善を目的とした設計、実装、テスト ・ユーザー向け機能の仕様策定および開発 ・開発者向けREST APIの仕様策定および開発 ・社内管理画面の仕様策定および開発 ・パフォーマンス改善やアプリケーションのセキュリティ対策 ・外部サービスとの連携機能開発 ・サービスの運用、監視業務への対応 ■求める人物像 ・kickflowのミッションに共感していただける方 ・全社の戦略を理解した上で、会社や事業の成功のために自律的に行動できる方 ・ユーザーの本質的な課題を発見し、ソフトウェア・エンジニアリングの力で解決していくことを楽しめる方 ・局所最適ではなく、全体最適を考えて行動できる方 ・会社や事業を支えている責任感を持って仕事できる方 ■就業形態 ・フルリモート(プロパー全社員が完全リモートワーク体制を取っています) ・週4以上、日中で6時間勤務できること  ⇒10:00-19:00の間で6時間程度いられる方(フレキシブルに対応は可能)※プロパーはフルフレックス  ⇒MTG:朝会10時〜、夕会17時〜あるが必須ではない(勤務していたら参加してほしい)

IT業務効率を革新するクラウドサービスの開発を担うバックエンドエンジニア【フルリモート/Ruby/Ruby on Rails】(jd02048)

880,000円/月

業務委託(フリーランス)
RubyCSSHTMLPostgreSQLRedisRailsAWSHerokuMemcacheGitHubReactTypeScriptVue.jsNuxt.jsFigmaDatadogElasticsearch
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■企業について 弊社はクラウドを活用した業務改善支援ソリューションを展開するIT企業です。多くの企業の業務課題に対し柔軟なワークフロー構築機能を提供し、急成長を遂げています。 ■業務内容 ・本サービスにおける新機能開発やユーザー体験改善を目的とした設計、実装、テスト ・ユーザー向け機能の仕様策定および開発 ・開発者向けREST APIの仕様策定および開発 ・社内管理画面の仕様策定および開発 ・パフォーマンス改善やアプリケーションのセキュリティ対策 ・外部サービスとの連携機能開発 ・サービスの運用、監視業務への対応 ■求める人物像 ・kickflowのミッションに共感していただける方 ・全社の戦略を理解した上で、会社や事業の成功のために自律的に行動できる方 ・ユーザーの本質的な課題を発見し、ソフトウェア・エンジニアリングの力で解決していくことを楽しめる方 ・局所最適ではなく、全体最適を考えて行動できる方 ・会社や事業を支えている責任感を持って仕事できる方 ■就業形態 ・フルリモート(プロパー全社員が完全リモートワーク体制を取っています) ・週4以上、日中で6時間勤務できること  ⇒10:00-19:00の間で6時間程度いられる方(フレキシブルに対応は可能)※プロパーはフルフレックス  ⇒MTG:朝会10時〜、夕会17時〜あるが必須ではない(勤務していたら参加してほしい)

【週5日/リモートメイン/Flutter】モバイルアプリエンジニア|教育サービス改革のエンジニア募集

608,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
淡路町駅
TypeScriptFlutterNext.js
スマホアプリエンジニア
作業内容 -------------------------------- ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です ※20代〜40代の経験者が望ましい案件です ※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです -------------------------------- ■会社概要 - 東証グロース市場に上場するITコンサルティング企業です。大手企業を中心に、顧客のDXを構想・企画段階から支援する「0次DX®」を強みとしています。技術力とコンサルティング力を兼ね備えたハイエンドなエンジニアが、お客様の事業成長に貢献しています。 ■参画予定プロジェクト概要 - 大手の教育サービス事業を展開している企業です。顧客の学習体験を向上させるため、既存プロダクトの改善や新規開発を積極的に行っています。 ■募集背景 - 現在、主力である教育サービスプロダクトの変革期にあり、年間を通して新システムの構築や現行システムの改修を計画しています。この度、開発体制の強化を目的として、ネイティブアプリ開発をご担当いただけるエンジニアを募集する運びとなりました。 ■業務内容 - 教育サービスプロダクトのネイティブアプリ開発(フロントエンド領域)をご担当いただきます。 - 開発者としてFlutter/Dartを用い、要件・仕様に基づいた画面/機能の設計から製造までをお任せします。 - 開発手法としてアジャイル(スクラム)を採用しており、スプリント内のタスク(チケット)調整や、チーム内外との積極的なコミュニケーション(チャット等)を取りながら自律的に業務を遂行していただくことを期待しています。 ■備考 原則、弊社とエンド企業様との2回の面談を想定しております。

IT業務効率を革新するクラウドサービスの開発を担うバックエンドエンジニア【フルリモート/Ruby/Ruby on Rails】(jd02048)

880,000円/月

業務委託(フリーランス)
RubyCSSHTMLPostgreSQLRedisRailsAWSHerokuMemcacheGitHubReactTypeScriptVue.jsNuxt.jsFigmaDatadogElasticsearch
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■企業について 弊社はクラウドを活用した業務改善支援ソリューションを展開するIT企業です。多くの企業の業務課題に対し柔軟なワークフロー構築機能を提供し、急成長を遂げています。 ■業務内容 ・本サービスにおける新機能開発やユーザー体験改善を目的とした設計、実装、テスト ・ユーザー向け機能の仕様策定および開発 ・開発者向けREST APIの仕様策定および開発 ・社内管理画面の仕様策定および開発 ・パフォーマンス改善やアプリケーションのセキュリティ対策 ・外部サービスとの連携機能開発 ・サービスの運用、監視業務への対応 ■求める人物像 ・kickflowのミッションに共感していただける方 ・全社の戦略を理解した上で、会社や事業の成功のために自律的に行動できる方 ・ユーザーの本質的な課題を発見し、ソフトウェア・エンジニアリングの力で解決していくことを楽しめる方 ・局所最適ではなく、全体最適を考えて行動できる方 ・会社や事業を支えている責任感を持って仕事できる方 ■就業形態 ・フルリモート(プロパー全社員が完全リモートワーク体制を取っています) ・週4以上、日中で6時間勤務できること  ⇒10:00-19:00の間で6時間程度いられる方(フレキシブルに対応は可能)※プロパーはフルフレックス  ⇒MTG:朝会10時〜、夕会17時〜あるが必須ではない(勤務していたら参加してほしい)

IT業務効率を革新するクラウドサービスの開発を担うバックエンドエンジニア【フルリモート/Ruby/Ruby on Rails】(jd02048)

880,000円/月

業務委託(フリーランス)
RubyCSSHTMLPostgreSQLRedisRailsAWSHerokuMemcacheGitHubReactTypeScriptVue.jsNuxt.jsFigmaDatadogElasticsearch
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■企業について 弊社はクラウドを活用した業務改善支援ソリューションを展開するIT企業です。多くの企業の業務課題に対し柔軟なワークフロー構築機能を提供し、急成長を遂げています。 ■業務内容 ・本サービスにおける新機能開発やユーザー体験改善を目的とした設計、実装、テスト ・ユーザー向け機能の仕様策定および開発 ・開発者向けREST APIの仕様策定および開発 ・社内管理画面の仕様策定および開発 ・パフォーマンス改善やアプリケーションのセキュリティ対策 ・外部サービスとの連携機能開発 ・サービスの運用、監視業務への対応 ■求める人物像 ・kickflowのミッションに共感していただける方 ・全社の戦略を理解した上で、会社や事業の成功のために自律的に行動できる方 ・ユーザーの本質的な課題を発見し、ソフトウェア・エンジニアリングの力で解決していくことを楽しめる方 ・局所最適ではなく、全体最適を考えて行動できる方 ・会社や事業を支えている責任感を持って仕事できる方 ■就業形態 ・フルリモート(プロパー全社員が完全リモートワーク体制を取っています) ・週4以上、日中で6時間勤務できること  ⇒10:00-19:00の間で6時間程度いられる方(フレキシブルに対応は可能)※プロパーはフルフレックス  ⇒MTG:朝会10時〜、夕会17時〜あるが必須ではない(勤務していたら参加してほしい)

IT業務効率を革新するクラウドサービスの開発を担うバックエンドエンジニア【フルリモート/Ruby/Ruby on Rails】(jd02048)

880,000円/月

業務委託(フリーランス)
RubyCSSHTMLPostgreSQLRedisRailsAWSHerokuMemcacheGitHubReactTypeScriptVue.jsNuxt.jsFigmaDatadogElasticsearch
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■企業について 弊社はクラウドを活用した業務改善支援ソリューションを展開するIT企業です。多くの企業の業務課題に対し柔軟なワークフロー構築機能を提供し、急成長を遂げています。 ■業務内容 ・本サービスにおける新機能開発やユーザー体験改善を目的とした設計、実装、テスト ・ユーザー向け機能の仕様策定および開発 ・開発者向けREST APIの仕様策定および開発 ・社内管理画面の仕様策定および開発 ・パフォーマンス改善やアプリケーションのセキュリティ対策 ・外部サービスとの連携機能開発 ・サービスの運用、監視業務への対応 ■求める人物像 ・kickflowのミッションに共感していただける方 ・全社の戦略を理解した上で、会社や事業の成功のために自律的に行動できる方 ・ユーザーの本質的な課題を発見し、ソフトウェア・エンジニアリングの力で解決していくことを楽しめる方 ・局所最適ではなく、全体最適を考えて行動できる方 ・会社や事業を支えている責任感を持って仕事できる方 ■就業形態 ・フルリモート(プロパー全社員が完全リモートワーク体制を取っています) ・週4以上、日中で6時間勤務できること  ⇒10:00-19:00の間で6時間程度いられる方(フレキシブルに対応は可能)※プロパーはフルフレックス  ⇒MTG:朝会10時〜、夕会17時〜あるが必須ではない(勤務していたら参加してほしい)

【週5日/一部リモート/Go,React】フルスタックエンジニア|エネルギー取引プラットフォーム開発

1,040,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
江戸川橋駅
GoGitReactTypeScriptFigma
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------- ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です ※20代〜40代の経験者が望ましい案件です ※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです -------------------------------- ■ 業務内容 一つのプロダクトの開発をお任せします。 このプロダクトは、株取引のようなイメージで、エネルギー商品をシステムトレードできるプラットフォームです。 場合によって、技術選定、基盤の開発、その後の機能開発や、ビジネスサイドと連携して業務要件の洗い出しなどをご担当いただきます。 ・ビジネスサイドとの要件定義 ・ドメインモデルの設計 ・ユースケース、API、DB等の設計 ・アーキテクチャ設計、コード指針の決定 ・API設計、実装、コードレビュー ・障害対応、ドキュメント整備等 ご経験に応じて下記もご担当いただきます。 ・マイクロサービス化の推進等、広範囲の設計と実装 ・新規サービスの技術選定、立ち上げ ・設計・開発ガイドライン整備 ・GKEを用いたインフラ構築 新規開発が多く、新しい技術も積極的に活用していくcultureなので、チャレンジできる機会が多い環境です。

【週5日/フルリモート/Ruby,TypeScript,React】フルスタックエンジニア|クリエイター支援の新サービス

1,360,000円/月

業務委託(フリーランス)
RubyRailsReactTypeScriptNext.js
フルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------- ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です ※20代〜40代の経験者が望ましい案件です ※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです -------------------------------- 私たちは「クリエイターが気軽に作り、楽しんで稼ぎ、拡散が連鎖するエコシステム」の実現を目指し、新しいクリエイター支援サービスをゼロから再構築しています。主力メディアの強力な集客基盤と連携しながら、“創る・稼ぐ・広める”を滑らかに繋ぐこの挑戦に、開発の主役としてご参画いただけるリードエンジニアを募集します。 今回ご参画いただく方には、PoC(概念実証)中プロダクトのバックエンドおよびWebフロントエンド開発を牽引していただきます。CEO直下の少数精鋭チームで、PO(プロダクトオーナー)・デザイナーと密に連携しながら、サービスの非連続な成長を実現するための施策開発をリードしていただくことを期待しています。 具体的には、以下のような開発テーマに取り組んでいただきます。(並列での機能開発を想定) - 新しい報酬制度 × ランク設計: Bronze / Silver / Goldといった成長実感を伴う仕組みと、影響力ベースの報酬ロジックの構築 - リアルタイム・ダッシュボード: 売上/クリック/報酬/ランク進捗を一目でで見られる可視化画面 - SNS拡散を促すUI/導線: OGP画像生成や行動心理に基づいたUI設計 - 生成AIの活用: FAQ生成や記事下書きなどの機能プロトタイピング(LLM活用含む) - 主力メディアとの連携最適化: トラフィック送客・API経由の商品情報連携など - 将来的な海外展開も意識したUI構成・設計

経費精算プラットフォームの開発エンジニアの募集です!【フルリモート/自社サービス/急成長中】(jd02341)

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
RubyPostgreSQLRedisRailsAWSDockerEngine YardNginxUnicornJIRAGitHubReactAnsibleTypeScriptWebpackDatadogCircleCIElasticsearchLambda
フルスタックエンジニア
作業内容 当社は、より良い世界を志す人の「未来へつながる時を生む」を志に掲げ、法人支出管理の領域でサービスを提供しています。 現在は、法人の中でも特にアナログな作業の代表例である、経費精算や支払請求書に着目し、経費精算・請求書の業務負荷を削減するクラウド型ソフトウェアを展開しています。 さらに、支出を最適化する「法人支出管理プラットフォーム」を目指して、取引先に関する情報を可視化し、支出パターンの分析やコストの削減につなげる新規事業のリリースにも着手しています。 創業以来10年以上、一貫して支出管理の事業を通して、2,500以上の法人、500万人以上の個人の方へサービスを届けてきました。 この度、2025年5月にリリースされた経理業務の効率化を目的としたAIエージェントの開発、及び既存チームと連携しながら技術・マネジメントの両面で貢献いただける業務委託メンバーを募集します。 【業務例】 ・Rails・React・TypeScriptで実装されている自社開発のオペレーター向けシステムの新機能開発・不具合修正・改善  ・バックエンド・フロントエンド実装must ・チーム内の技術課題に対する解決策の提示・実装 ・技術的スキル向上と成果物の品質担保 ・スクラムによるチーム運用の改善 【チーム構成】 3?5名程度のチーム体制となっております。 【求める人物像】 ・要件や設計の意図を適切に理解し、実装に落とし込める方 ・技術のキャッチアップに積極的で、成長意欲のある方 ・チーム内での知識共有やレビュー文化に積極的な方 ・他メンバーやリーダーとの協調を大切にできる方 ・最終顧客価値の創出を意識した開発に取り組める方

経費精算プラットフォームの開発エンジニアの募集です!【フルリモート/自社サービス/急成長中】(jd02341)

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
RubyPostgreSQLRedisRailsAWSDockerEngine YardNginxUnicornJIRAGitHubReactAnsibleTypeScriptWebpackDatadogCircleCIElasticsearchLambda
フルスタックエンジニア
作業内容 当社は、より良い世界を志す人の「未来へつながる時を生む」を志に掲げ、法人支出管理の領域でサービスを提供しています。 現在は、法人の中でも特にアナログな作業の代表例である、経費精算や支払請求書に着目し、経費精算・請求書の業務負荷を削減するクラウド型ソフトウェアを展開しています。 さらに、支出を最適化する「法人支出管理プラットフォーム」を目指して、取引先に関する情報を可視化し、支出パターンの分析やコストの削減につなげる新規事業のリリースにも着手しています。 創業以来10年以上、一貫して支出管理の事業を通して、2,500以上の法人、500万人以上の個人の方へサービスを届けてきました。 この度、2025年5月にリリースされた経理業務の効率化を目的としたAIエージェントの開発、及び既存チームと連携しながら技術・マネジメントの両面で貢献いただける業務委託メンバーを募集します。 【業務例】 ・Rails・React・TypeScriptで実装されている自社開発のオペレーター向けシステムの新機能開発・不具合修正・改善  ・バックエンド・フロントエンド実装must ・チーム内の技術課題に対する解決策の提示・実装 ・技術的スキル向上と成果物の品質担保 ・スクラムによるチーム運用の改善 【チーム構成】 3?5名程度のチーム体制となっております。 【求める人物像】 ・要件や設計の意図を適切に理解し、実装に落とし込める方 ・技術のキャッチアップに積極的で、成長意欲のある方 ・チーム内での知識共有やレビュー文化に積極的な方 ・他メンバーやリーダーとの協調を大切にできる方 ・最終顧客価値の創出を意識した開発に取り組める方

【データスチュワード/一部リモート可】人流データ分析企業におけるデータ運用・保守業務支援

600,000 〜 800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
JavaPythonShellLinuxPostgreSQLUbuntuRedshift
バックエンドエンジニア
作業内容 主に、人流データやGISに関するデータの運用・保守業務をお任せ致します。 以下想定業務内容の中でも、参画後まずは①のデータ運用業務を進めていただきながら 扱うデータや、仕事の進め方をキャッチアップいただき 少しづつ、業務の幅を②~④に広げていただきます。 ※プロパーの方も現場に2名いらっしゃいますので、適宜確認・質問・相談いただける環境です。 ①データ運用業務  └データの入手や配備  └データの簡単な加工(CSVやJSON等の加工)  └簡単なシェルスクリプト等の作成・更新 ②データに関連する申請の管理業務  └マニュアルに沿った対応と関係者へのエスカレーション  └管理簿の整備・更新 ③データに関するヘルプデスク業務  └問い合わせに対する一次対応  └問い合わせ情報の記録 ④チームで利用するサーバーの構築  └ソフトウェアのインストールや環境構築 【組織体制】 インフラ事業部 部長:1名 データ運用チーム メンバー:2名(プロパー)←こちらに参画いただきます 【案件魅力】 同社は、東大研究室発のベンチャーということもあり、 位置情報解析における、最先端データや技術に触れることができる点が魅力の案件です。 開発環境としては、Slackでのチャットコミュニケーション、githubで進捗管理を行いながら オープンスペースで各メンバーが会話をしながら開発を進めるような環境です。 同社は、位置情報ビッグデータのAI解析によって位置情報技術の社会実装を目指す大学発ベンチャーです。 主に人流データの分析、可視化に強みを持たれており、高い技術力と実績を元に 行政、民間の大手企業から引き合いが増加している状況です。 上記引き合いに比例して扱う案件やデータ量も増加しており、 プロジェクトメンバー・エンジニアメンバーが使いたいデータを使うやすい形で提供するための 効率的なデータ運用・保守体制の強化が必要となっています。 上記業務に経験があり、社内コミュニケーション含め円滑な運用・保守体制にの強化に寄与いただける 即戦力の方を探しています。

 【フルリモート・フレックス/0.6人月~/PM兼テックリード】ヘルスケア相談チャットの機能改善プロジェクト支援

1,000,000 〜 1,200,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
RubyHTMLMySQLSQL ServerRailsAWSDockerNext.jsFigma
フロントエンドエンジニアPMPMOSEバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容 参画後、まずは他メンバーが開発した機能のテスト作業を担当していただき、仕様のキャッチアップをしていただきます その後、メンバーの技術レビューの対応やプロジェクトの進捗管理などのマネジメント業務、 個人ユーザーとユーザーからの質問に答える専門家双方のUIの改善のためのヒアリング・要件定義を担っていただきます。 ※本案件は、長期参画前提の案件になります。正社員と業務委託の垣根が極めて少ない企業ですので、一緒に同じ熱量でサービス開発を進めてくださる方を求めています。 PJ参画後に、お互いの希望が合致した場合は正社員切り替えの相談も企業側から入る可能性がございますので、そのタイミングでご検討いただけることが応募条件となります。 ■具体業務 〇技術的リーダーシップの発揮: ・最適な技術選定と導入によるプロジェクト推進 ・コードレビューと品質保証の実施 〇開発ディレクション: ・要件定義および技術的提案の提供 ・作業項目の洗い出しと工数見積もりの実施 ・プロジェクトスケジュールの作成と進捗管理 ・設計書・マニュアルなどのドキュメント整備 ■組織構成 ・開発チーム:CTO1名(40代後半)開発メンバー3,4名(業務委託者) ■開発環境 HTMLコーディング(Figmaのデザインを元に作業) Next.js Ruby on Rails MySQL Docker AWS(EC2,RDS,S3,SES 等) ■ソフトスキル 相手のITリテラシーに応じて言い回しを変えていくことが出来るコミュニケーションスキル ※開発部門以外とのミーティングや要件定義が発生するため。 女性のためのヘルスケア相談チャットサービスを運営している企業様にて、3,4名の開発チームを統括されているCTOの業務量がひっ迫しており、 こちらの補佐、及び業務の履行を頂ける方を求めております。 具体的には以下のような課題がございます。 ・開発メンバーからのレビュー依頼をCTOが一手に引き受けており、業務がひっ迫されている。 ・営業チーム、ヘルスケア専門家とのミーティングにて要件定義を行う方がCTOしかおらず、工数を圧迫している。

経費精算SaaSのPdMを募集しております!【フルリモート/フレックス】(jd02280)

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
RubyPostgreSQLRedisRailsAWSDockerEngine YardNginxUnicornJIRAGitHubReactAnsibleTypeScriptWebpackDatadogCircleCIElasticsearchLambda
プロダクトマネージャー
作業内容 【当社について】 当社のサービスは、ビジネスマンが抱える非生産的な業務から、紙・ハンコ・無駄な時間を徹底的に撲滅し、事業成長に直結する創造性の高い時間を生み出すことに貢献しています。 特に直近では、エンタープライズ向け機能の充実化、UI/UXの作り込み、サービスと組織双方のスケーラビリティ向上といった取り組みを通し、当社のサービスがもたらす 「より良い世界を志す人が、誰かのために、調べ、考え、挑戦するための時間」という人類共通の価値をこれまで以上に大きく伸ばすことが求められています。 また、長期の視点では、サービス間の連携強化や新規サービスの立ち上げを通し、個々のサービスを法人の支出にまつわる適切な意思決定をサポートする、企業支出管理(BSM / Business Spend Management)プラットフォーム へと昇華させることを目指しています。 そしてBSM領域でトッププレイヤーの地位を確立し、電気や水道、通信基地局のように、 当社を世代を超えて残る「未来へつながる時を生む」社会インフラにしていきたい と考えています。 国内では、BSM領域は未だに開拓されておらず、予測のできない数多くの困難が待ち受けていることでしょう。 しかし同時に、創業以来掲げる「未来へつながる時を生む」志の実現に確実につながる、価値ある挑戦だとも考えています。 そんな私たちの志に共感し、ともにより良い社会の実現へと向かいたい方からの応募をお待ちしております。 【業務内容】 SaaSプロダクトのPdMとして、お客様の課題を解決し、当社のプロダクトが利用されることで生まれる「未来へつながる時」という価値の最大化を目指します。 お客様から選ばれ、社会インフラとして長期に渡って継続的に利用される存在へとプロダクトを成長させることができるよう、プロダクトマネジメントにまつわる広範な業務に取り組むことが求められます。 ■プロダクトロードマップの作成  ・長期的な事業方針を軸とした、各プロダクト・モジュールのプロダクト戦略、およびプロダクトロードマップの策定 ■プロダクトの現状分析・課題抽出  ・プロダクト利用状況の分析・ユーザーインタビューの実施、それらを通したプロダクトの品質・競争力向上の阻害理由の発見  ・プロダクトが抱える課題の解決策の模索、および優先度の決定? * お客様や他部署、プロダクト連携先といったステークホルダーとの折衝 ■機能開発における方針決定・課題管理・効果測定  ・新機能開発・既存機能回収の要件定義  ・UI/UXの設計  ・開発業務の進捗管理  ・機能リリース前のクオリティコントロール  ・機能リリース後の効果測定 【求める人物像】 ・当社のミッション・ビジョン・バリューに共感できる方 ・プロダクト開発の業務に愛を持って取り組むことができる方 ・他部署のメンバーを尊重し、自らの業務に対しホスピタリティを持って取り組むことができる方 ・目の前の課題に真摯に向き合い、それらを解決していきながら理想へと近づいていくボトムアップのアプローチで行動を起こせる方

学生の最大の見方!学習管理アプリの開発エンジニアを募集いたします 【リモート可/Rails】(jd02066)

900,000円/月

業務委託(フリーランス)
RubyMySQLRedisRailsAWSJenkinsSwiftGitHubKotlinReactGoogle Cloud PlatformAnsibleVue.jsFlutterDatadogTerraformAuroraCircleCI
スマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 当社は、「学ぶ喜びをすべての人へ」というミッションを掲げ、新しい教育の仕組みをつくる会社です。 事業内容としては、受験生の3人に1人が利用する学習SNSアプリを主にスマートフォンアプリにて運営しております。 当社の学習SNSアプリはこれまで、 日本eラーニングアワードでは最優秀賞を受賞 App Storeの「Essentials」アプリに選出 Google Playベストアプリに選出 グッドデザイン賞 Ruby biz Grand prix 大賞 といった表彰をされるとともに、ストアのユーザレビューも常に★4.5以上をキープし、ユーザから厚く支持されています。 さらに、BtoB事業は、これまでIT化が進まなかった学習塾の運営を、デザインとテクノロジーの力でリデザインし、 これから深刻な人手不足を迎える学習塾の課題解決を目指すサービスとして500校舎以上の教育機関に導入されています。 学習SNSアプリと連携する唯一の学習管理サービスとして急成長しています。 【学習SNSアプリの強み】 ・学習記録の可視化 勉強時間、教材、学習内容などを記録することで、自分の学習進捗を客観的に把握できます。 グラフやカレンダー形式で表示されるため、視覚的に分かりやすく、モチベーション向上に繋がります。 ・目標設定と学習計画 目標を設定し、具体的な学習計画を立てられる機能があります。目標達成までの道のりを明確にすることで、学習意欲を高めます。 ・コミュニティ機能 他のユーザーと繋がれるコミュニティ機能があり、学習の進捗を共有したり、励まし合ったり、情報交換をすることができます。 孤独になりがちな学習を継続する上で、大きな支えとなります。 ・カスタマイズ性 自分の学習スタイルに合わせて、記録項目や表示方法をカスタマイズできます。柔軟な使い方ができるため、様々な学習ニーズに対応可能です。 多様な教材との連携: 多くの教材やサービスと連携しており、学習記録を自動で取り込むことができます。手入力の手間を省き、効率的な学習管理を実現します。 ・ゲーミフィケーション バッジやレベルなどのゲーミフィケーション要素を取り入れることで、学習を楽しく継続することを促します。 ・スマホアプリ スマホアプリで利用できるため、いつでもどこでも学習記録をつけたり、他のユーザーと交流したりできます。 手軽に学習管理ができる点が魅力です。 【業務詳細】 ・学習SNSアプリで利用するAPI開発 ・サーバー、ネットワーク、DBなどの設計・構築・運用 ・サービスリリース後の効果検証およびユーザーからのフィードバック確認 ・リリース後のサービス改善 ・ビジネスサイドとも連携したサービス改善の企画 【チーム構成】 バックエンド:テックリード1, メンバー3, マネージャー1 フロントエンド: リードエンジニア1, メンバー3, マネージャー1

大量の設計図や製造方法などのディープなデータセットを解析する機械学習エンジニア募集!【フルリモート/AI/高単価】(jd01683)

1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
PythonPostgreSQLDynamoDBNode.jsAWSAzureDockerGitGitHubReactTypeScriptNext.jsFigmaPyTorchGraphQLCloudFormation
データサイエンティスト機械学習エンジニアデータアナリスト
作業内容 ■業務内容 小規模なAIチームのコアメンバーとして、CTOとともに以下のような業務に携わっていただきます。 ・自社サービスに蓄積される製造情報(設計図、製造工程、製造コスト、販売金額、サプライチェーン構造など)の活用方法の立案 ・上記活用方法を実現するための機械学習モデル、アルゴリズムの研究開発 (例) - 設計図の文字情報・形状情報を、活用性のある構造化データとして自動抽出 - 設計図に描かれている製品形状を解析し、他の設計図の製品との類似度を算出 - 設計図を解析し、過去の製造データをもとに製造方法の予測(自動製造システム) - 2D設計図と3D設計図の相互変換 - 大規模言語モデル(LLM)や大規模視覚モデル(LVM)の活用検討 ・継続的な精度向上を実現するMLOpsの仕組みづくり ・構築した機械学習モデルのシステム化 ■企業について 弊社は、ものづくりの現場である部品メーカー様に、経営・営業・製造など一気通貫で工場の課題解決を実現するSaaSを開発・提供しています。 職人さんだけでは対処が難しい現場の課題をデータ・現場UX・現場AIによって解決し、業界を躍進させることを目指しています。 ・部品メーカー特化のVertical-SaaSプロダクト ものづくりの現場はドメインモデルが複雑です。だからこそ、既存のホリゾンタルシステムではこの業界の課題を解決できず、未だに大きな課題が残っています。 私たちはドメインを深く理解し、特化したプロダクトを提供することで、この業界に切り込んでいこうとしています。ドメインにディープダイブしたい方には最適な環境です! ・現場とともに、プロダクトづくり ドメインに寄り添うため、現場・現物・現実を重要視しています。エンジニアだからこそ現場と会話し、顧客の業務・課題・想いを五感で捉え、プロダクトづくりに活かします。顧客の近くで製品開発に携わりたい方を募集しています! ・現場UX × 現場データ × 現場AI 日本には金属加工業が15万社あると言われ、それぞれで10万件近い製品情報が存在します。 弊社サービスは、ドメインに寄り添った現場UXを提供し、これらの図面・製造手法・製造コストなどの未データ化領域を可視化しています。 これらのデータと製造業特化AIを活用し、職人の知見を自動化・最適化することに挑戦しています。

【週4-5日/フルリモート/Python】バックエンドエンジニア|医療業界向けSaaS開発

960,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
大崎駅
Python
バックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------- ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です ※20代〜40代の経験者が望ましい案件です ※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです -------------------------------- 私たちは医療・ヘルスケア業界に特化した営業プラットフォームを展開しています。 医療・ヘルスケア業界は規制が厳しく、従来はITの参入は難しい分野でした。弊社ではソフトウェアの力を使って、業界が抱える課題を根本から解決していくことを目指しています。 このポジションでは製薬向けのSaaSのPython/Flaskでできたバックエンドの開発を行っていただきます。 <業務内容> - 新しい機能を検討する際、サービスの成長を見越してドメインのモデリングをし、システムを構造化していきます - コードの肥大化、チームの成長により開発のスピードと質が落ちないように、継続的なリファクタリングやミドルウェアの改善を行います - サービスの成長に伴いモノリスなシステムを、サブシステムに分割する必要があります。その方針の策定から実現までを行っていただきます - フロントエンドとバックエンドの開発の連携をうまく機能させるプロセスを策定、実行します - AI部門と連携してAIソリューションのSaaSへの組み込みを行います <開発体制> これまではフロントエンド・バックエンドで特に分担を決めずに機能単位で開発を行ってきました。 今後は、仕様の策定やUIのプロトタイプ作成などもエンジニア主導で行っていますので徐々に強みを活かしたチーム開発に移行していければと考えています。 <バックエンドについて> 本番環境のプロセスは全てAWS上のサーバーレスリソース上で実行されます。 またローカルPC上でもdocker composeによりすぐに開発環境を構築することができます。 アプリケーションはPython/Flask上に構築されており、すべてのリソースはDIにより外部依存化させているため、テストドリブンな開発が可能です。カバレッジも計測しています。また、DBのJSON型カラムとPythonの型システムとを組み合わせることで、RDBにドキュメント型DBの利便性を持ち込むなど、開発効率を上げるための仕組みを導入しています。 <チーム開発の自動化> 少数精鋭のチームでアウトプットを最大化できるように自動化・効率化には意識的に取り組んでいます。 ローカル開発環境はdocker-composeで管理しており、構築作業はすべて自動化されています。 - フロントエンド・バックエンドの自動テスト - コードデプロイの自動化 - CDK(TypesScript)によるAWSリソースの管理 - 外部向け仕様書のMarkdown管理+PDFビルド - HTMLのTypeScript/React管理

【週4-5日/フルリモート/Python,FastAPI】バックエンドエンジニア|生成AIで未来を創る挑戦

880,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
大手町駅
Python
バックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------- ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です ※20代〜40代の経験者が望ましい案件です ※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです -------------------------------- 「つくる人がもっとかがやけば、世界はきっと豊かになる。」を経営理念に掲げ、エンジニアと組織のマッチングやエンジニア組織支援SaaSの事業を行なっています。 2022年にはシリーズCラウンドを終え、15億円の資金調達を完了。グローバル展開、IPOを目指す事業拡大フェーズに突入しています。 ■ 担当プロダクト MCPを活用した新サービス(生成AIプロダクト) 現在はα版にて弊社のクライアント様に提供をしております。 α版の提供機能は限定的ですが、皆様からのフィードバックを頂きながら課題解決のソリューションとなるようなサービス進化を目指します。 【現在の提供価値】 ・生成AIの活用度が分かる ・ツールごとに可視化されることで、どのツールをどのように使うとよいかが見えてくる ・使ってる部署・チーム・メンバーの濃淡が分かり、生産性向上の打ち手が打ちやすくなる・精度が上がる ・生成AIツールのROIが可視化される ・活用度合いから生成AI活用のベストプラクティスが分かる ・どのタスクを任せるのが良いか?など ■募集背景 本プロダクトは、生成AIの利活用度をMCPサーバー経由で取得・分析する生成AIプロダクトです。 25年5月に弊社顧客限定でα版を提供したところ、予想を大幅に超える反響があったため、事業化に向けて急ピッチでプロダクト開発を進めております。 向こう3年間にかけて、T2D3水準以上の成長を目指す0→1フェーズの事業開発フェーズです。 GitHub Copilot・Devin・Claude Code等の複数AIツールを統合し、人とAIの協働による開発組織変革という今まさにトレンドの巨大市場に挑戦します。 生成AI・LLM・MCP連携、リアルタイムデータ分析、チャットUIのwebサービス等の最新技術を活用した開発を行います。 α版で大きな反響を頂いたものの、利用定着や誰でも使いこなせるサービス設計など、プロダクトの課題はたくさん存在しており、PMF実現に向けた機能開発が急務です。フロント・バック問わず、プロダクト成長を主体的に推進し、変化を楽しめる方との出会いを求めています。 ■想定業務 - 生成AI、LLM、MCPなどと連携したサービスの基盤構築、データベース設計、API作成、画面作成など

大量の設計図や製造方法などのディープなデータセットを解析する機械学習エンジニア募集!【フルリモート/AI/高単価】(jd01683)

1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
PythonPostgreSQLDynamoDBNode.jsAWSAzureDockerGitGitHubReactTypeScriptNext.jsFigmaPyTorchGraphQLCloudFormation
データサイエンティスト機械学習エンジニアデータアナリスト
作業内容 ■業務内容 小規模なAIチームのコアメンバーとして、CTOとともに以下のような業務に携わっていただきます。 ・自社サービスに蓄積される製造情報(設計図、製造工程、製造コスト、販売金額、サプライチェーン構造など)の活用方法の立案 ・上記活用方法を実現するための機械学習モデル、アルゴリズムの研究開発 (例) - 設計図の文字情報・形状情報を、活用性のある構造化データとして自動抽出 - 設計図に描かれている製品形状を解析し、他の設計図の製品との類似度を算出 - 設計図を解析し、過去の製造データをもとに製造方法の予測(自動製造システム) - 2D設計図と3D設計図の相互変換 - 大規模言語モデル(LLM)や大規模視覚モデル(LVM)の活用検討 ・継続的な精度向上を実現するMLOpsの仕組みづくり ・構築した機械学習モデルのシステム化 ■企業について 弊社は、ものづくりの現場である部品メーカー様に、経営・営業・製造など一気通貫で工場の課題解決を実現するSaaSを開発・提供しています。 職人さんだけでは対処が難しい現場の課題をデータ・現場UX・現場AIによって解決し、業界を躍進させることを目指しています。 ・部品メーカー特化のVertical-SaaSプロダクト ものづくりの現場はドメインモデルが複雑です。だからこそ、既存のホリゾンタルシステムではこの業界の課題を解決できず、未だに大きな課題が残っています。 私たちはドメインを深く理解し、特化したプロダクトを提供することで、この業界に切り込んでいこうとしています。ドメインにディープダイブしたい方には最適な環境です! ・現場とともに、プロダクトづくり ドメインに寄り添うため、現場・現物・現実を重要視しています。エンジニアだからこそ現場と会話し、顧客の業務・課題・想いを五感で捉え、プロダクトづくりに活かします。顧客の近くで製品開発に携わりたい方を募集しています! ・現場UX × 現場データ × 現場AI 日本には金属加工業が15万社あると言われ、それぞれで10万件近い製品情報が存在します。 弊社サービスは、ドメインに寄り添った現場UXを提供し、これらの図面・製造手法・製造コストなどの未データ化領域を可視化しています。 これらのデータと製造業特化AIを活用し、職人の知見を自動化・最適化することに挑戦しています。

大量の設計図や製造方法などのディープなデータセットを解析する機械学習エンジニア募集!【フルリモート/AI/高単価】(jd01683)

1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
PythonPostgreSQLDynamoDBNode.jsAWSAzureDockerGitGitHubReactTypeScriptNext.jsFigmaPyTorchGraphQLCloudFormation
データサイエンティスト機械学習エンジニアデータアナリスト
作業内容 ■業務内容 小規模なAIチームのコアメンバーとして、CTOとともに以下のような業務に携わっていただきます。 ・自社サービスに蓄積される製造情報(設計図、製造工程、製造コスト、販売金額、サプライチェーン構造など)の活用方法の立案 ・上記活用方法を実現するための機械学習モデル、アルゴリズムの研究開発 (例) - 設計図の文字情報・形状情報を、活用性のある構造化データとして自動抽出 - 設計図に描かれている製品形状を解析し、他の設計図の製品との類似度を算出 - 設計図を解析し、過去の製造データをもとに製造方法の予測(自動製造システム) - 2D設計図と3D設計図の相互変換 - 大規模言語モデル(LLM)や大規模視覚モデル(LVM)の活用検討 ・継続的な精度向上を実現するMLOpsの仕組みづくり ・構築した機械学習モデルのシステム化 ■企業について 弊社は、ものづくりの現場である部品メーカー様に、経営・営業・製造など一気通貫で工場の課題解決を実現するSaaSを開発・提供しています。 職人さんだけでは対処が難しい現場の課題をデータ・現場UX・現場AIによって解決し、業界を躍進させることを目指しています。 ・部品メーカー特化のVertical-SaaSプロダクト ものづくりの現場はドメインモデルが複雑です。だからこそ、既存のホリゾンタルシステムではこの業界の課題を解決できず、未だに大きな課題が残っています。 私たちはドメインを深く理解し、特化したプロダクトを提供することで、この業界に切り込んでいこうとしています。ドメインにディープダイブしたい方には最適な環境です! ・現場とともに、プロダクトづくり ドメインに寄り添うため、現場・現物・現実を重要視しています。エンジニアだからこそ現場と会話し、顧客の業務・課題・想いを五感で捉え、プロダクトづくりに活かします。顧客の近くで製品開発に携わりたい方を募集しています! ・現場UX × 現場データ × 現場AI 日本には金属加工業が15万社あると言われ、それぞれで10万件近い製品情報が存在します。 弊社サービスは、ドメインに寄り添った現場UXを提供し、これらの図面・製造手法・製造コストなどの未データ化領域を可視化しています。 これらのデータと製造業特化AIを活用し、職人の知見を自動化・最適化することに挑戦しています。

気になる案件は見つかりましたか?

お探しの条件に合った新着案件をお知らせします

あなたにピッタリ
フリーランス案件が見つかる

  • 136万件以上のフリーランス案件から一括検索

    367,569の案件を保有しており、エンジニアやクリエイター向けを中心にたくさんの案件を一括検索可能です。

    ※ 11月14日(Fri)更新

    36万件以上のフリーランス案件から一括検索

  • 2あなたの経験やスキルに適した案件をメールでお知らせ

    マイページに入力して頂いた経験や希望条件に合わせて、ご希望にマッチした案件をメールでお送りするので効率的な案件探しが可能です。

    あなたのプロフィールからおすすめの案件・求人

今すぐ無料登録