【Go/TypeScript】キャンペーンシステム新規機能フルスタック開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPGoCSSHTMLWindowsMySQLJIRAReactTypeScriptNext.js
アプリケーションエンジニアPLフルスタックエンジニア
作業内容 ・Go、TypeScriptを用いたtoC向けキャンペーンシステム新規機能フルスタック開発案件に携わっていただきます。
具体的には下記を想定しております。
-Webサービスの設計、開発、運用
-機能及びキャンペーンの新規開発や改善
-APIの設計/開発、DB設計、サーバー負荷軽減
-AWSなどのクラウドインフラを利用したサービス設計/運用
-パフォーマンスチューニングやバグ対応
-各種業務効率化に向けたツール開発
-新サービスに向けた技術検証、PoC
※一部アダルトコンテンツを含みます
【週4-5日/一部リモート/Ruby】テックリードエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaScriptRubyRails
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
■概要
当社はフリーランスエンジニアが創業したシステム開発支援会社です。
弊社に関わるクライアント様、エンジニア様が双方にメリットがあるようなそんな組織、事業を作り上げていけるような会社組織を目指しています。
- システム開発事業
ソフトウェア製品、アプリ、システムの開発・運用支援を行います。
モダンな言語から、さまざまな規模の開発案件をご支援いたします。
- データ分析事業
大規模データを集計・分析・経営状況の意思決定や施策の支援を行っています。
- 自社サービス開発
自社でのプロダクト開発
■業務内容
複数のプロジェクトにおいてRailsテックリードとしてご活躍いただけるエンジニアを募集しています。
以下のようなプロジェクトに参画いただき、システムの再構築、運用保守、新規ビジネスの開発、及び受託開発に携わっていただきます。
- RAM業務システム(自社開発)の再構築・運用保守
- 賃貸管理 + オーナー向けアプリの開発・運用
- 新規ビジネス(toC)のサイト構築
- 1stステップは静的サイト、徐々にtoBシステムとの連携
- 社内業務システム(自社開発)の追加開発・運用保守
- 不動産売買の顧客管理、販売調達、会計連動(仕訳出力)
- 受託開発(toB)追加開発・運用保守
- 住宅ローンプラットフォームの開発・運用
※週1~2日程度出社をお願いしています(六本木)
【週4-5日/フルリモート/Java,Kotlin,AWS】バックエンドエンジニア|保育業界の成長支援ポジション
業務委託(フリーランス)
JavaAWSKotlinReactTypeScript
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※20代〜40代の経験者が望ましい案件です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------弊社では、保育・教育施設向けの業務支援ツールの開発を行っています。
今回は 「保育・教育施設向け業務支援サービス(SaaS)」内の写真販売事業における業務をご担当頂きます!
【仕事内容】
- 新規機能の開発
- 既存機能の改修・機能追加
- お客様からの問い合わせに対する技術的な調査
- その他上記の目的達成に必要なチーム活動など
現在、現在システムのリプレイスを段階的に進めており、既存システムと新システムの両方に触れる機会があります。
- 既存システム(業務量は約3割のイメージ):PHP、AngularJS
- 新システム(約7割):Kotlin、React
【開発環境】
- アジャイル開発
- ペアプログラミングの実施
- XP(エクストリームプログラミング)を採用
【一部リモート / Go /週4日~/ 30~40代活躍中】短期就業仕事紹介マッチングPF開発のサーバーサイドエンジニア
業務委託(フリーランス)
Go
インフラエンジニアセキュリティエンジニアITアーキテクトサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業情報】
弊社では短期間・短時間の仕事に特化し、柔軟な働き方を望む個人と必要な時に必要な分だけ
人材を活用したい企業をつなぐ1日単位のお仕事プラットフォームの開発を行っております。
私たちは新しい組織のあり方についてもチャレンジしようとしています。大企業とベンチャーの融和というところで、
働き方についても正社員、フリーランス、副業、常駐、リモート、フルタイム、短時間、
そういったところを問わず「融けた」働き方を実現しようとしております。
【案件内容】
スキマ時間を登録すると一日単位のお仕事に出会えるサービスを運営しています。
プロダクトをよりグロースさせていくために今後も新規機能の開発や既存機能の改修なども
グロース目線を持ちながら積極的に行っていく予定です。
今回はそんなシェアフルプロダクトのバックエンド開発のテックリードの方を探しています!
【業務内容】
・GAE/Goでのサーバーサイド開発
・Web APIの設計(Swagger)/開発
・パフォーマンスの最適化 ・セキュリティ対策
・アーキテクチャ設計
■開発環境
アプリケーション:Go / Gin
データベース: CloudSQL
インフラ: GAE
構成管理ツール:Terraform / Ansible モニタリング/
分析基盤: Stackdriver / Datadog / Redash
開発環境: Docker
その他: GitHub / Circle CI / Slack / Kibela
■働き方
・リモート勤務
・就業時間:フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間/休憩時間60分) ※コアタイム 13:00~17:00
【TypeScript/Python/週3-5日/フルリモート可能】法人向けDXサービスの自社開発エンジニア募集(jd01705)
業務委託(フリーランス)
PythonFlaskAngularAWSGitGoogle Cloud PlatformTypeScriptfirebase
フロントエンドエンジニアAIエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務概要
自社の法人向けDXサービスの開発を担当していただきます。
AI技術を駆使したサービスのため、AIに関する開発スキルも業務を進めていく中で築いていただくことになります。
<課題>
・適切なLLM/OCR技術の選定と最適化
帳票処理において、どのLLM・AIOCRが最適か判断しにくく
モデルの精度や処理コストを踏まえた選定・チューニングが必要だと感じている
・帳票処理ワークフローの自動化
帳票を読み込んでインプット → アウトプットを自動生成するワークフローを構築していきたい
現状は人手による設計が多く、自動化を図っていきたい
■補足
・自然言語でワークフローを設定できるようにしています(自然言語からスクリプト自動生成できる)
・AIエンジニアが一名在籍しており、帳票自体の画像抽出、帳票項目の一致など、アルゴリズムも担当しています
・Googleサービスの基板上にk8sエンジン立てて提供しています
・一週間にMTGがあり、ビジネスサイド含めて情報共有しているを行っております(mtg毎週水曜15:30〜16:30)
【リモート相談可(新橋) / Java / 週5日/ 30~40代活躍中】AI技術を使った観客参加型エンタメプラットフォームアプリのサーバーサイドエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaSpringGitHubSpringBoot
インフラエンジニアアプリケーションエンジニアデータベースエンジニアITアーキテクトサーバーサイドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
■弊社概要
ARスポーツを開発・運営する会社です。
現在、日本だけでなく欧米、アジア、中東など世界35ヵ国、70店舗へ導入
今後プロリーグの立ち上げも計画しています。
■ご依頼業務
観客参加型エンターテイメントのプラットフォームアプリの
サーバーアプリケーション開発に携わっていただきます。
このポジションでは、観戦事業の拡大に向けて、アプリケーションの抱える技術的課題解決に
取り組んでいただきます。
アプリケーションに最適なアーキテクチャの検討や再構築を始め、
設計・実装・コードレビュー・テスト・運用まで一貫して取り組んでいただきます。
■開発環境
サーバーエンジニアチームは現在2名で、フロントエンドからサーバーサイドまで
幅広く業務を行っています。主な使用技術・ツールは以下の通りです。
・言語:Java
・フレームワーク:SpringBoot
・データベース:AuroraMySQL
・ミドルウェア:Redis
・インフラ:AWS(EC2,ALB,AutoScaling)
・構成管理ツール:AWSCloudFormation
・映像配信:AmazonInteractiveVideoService
・負荷テストツール:Locust
・CI/CD:GitHubActions,AWSCodeDeploy
・ソースコード管理:GitHub
・チャット:Slack
・IDE:JetBrainsAllProductsPackを提供
・Web画面:Nuxt.js+TypeScript
■これから取り組んでいくこと
・機能追加
・継続的な高負荷対策と負荷試験
・ECS,Kubernetes等を利用した効率的なインフラ運用
■求める人物像
・サービス成功のため自ら進んで課題を見つけ遂行できる、能動的な方
・新しい知識・技術を吸収する意欲のある方
■その他
勤務地 「新橋」駅より徒歩6分
就業時間 標準労働8時間(休憩1時間)コアタイム11:00-17:00フレックスタイム制
【週3-5日/フルリモート/PHP,Python】バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
PHPPythonMySQLAWSLaravelGitHub
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
■概要
当社はフリーランスエンジニアが創業したシステム開発支援会社です。
弊社に関わるクライアント様、エンジニア様が双方にメリットがあるようなそんな組織、事業を作り上げていけるような会社組織を目指しています。
- システム開発事業
ソフトウェア製品、アプリ、システムの開発・運用支援を行います。
モダンな言語から、さまざまな規模の開発案件をご支援いたします。
- データ分析事業
大規模データを集計・分析・経営状況の意思決定や施策の支援を行っています。
- 自社サービス開発
自社でのプロダクト開発
■業務内容
競合ページの変化監視や顧客の営業支援を目的としたWeb監視ツールを開発・提供しています。
現在、さらなる機能拡張とユーザビリティ向上を目指し、開発チームを強化するためにエンジニアを募集しています。
具体的には、機能改善、新規機能の追加、システムの安定運用に携わっていただきます。
- 新機能の設計・実装および既存機能の改善
- URL監視機能の精度向上と効率化、キーワード連動機能の追加
- 大規模な監視対象URLの効率的な処理を実現するためのインフラ拡張と最適化
- 顧客からの要望に基づく機能のカスタマイズ対応
【週5日/フルリモート/Python】バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
Python
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※20代〜40代の経験者が望ましい案件です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
■案件名:生成AIと連携するデータ分析プラットフォーム開発
【案件概要】
・生成AIと連携したデータ分析プラットフォームの開発
・企業の文章データを構造化し、独自のナレッジベースを構築する革新的なプロダクト開発
・定性データの感情や要望を含む分析、業界特有の文脈を理解した分析が可能
・蓄積データに基づき、AIが製品開発やマーケティング戦略の意思決定をサポート
・マルチプロダクト戦略における重要な柱であり、拡大フェーズへ突入
・システム品質(スケーラビリティ、信頼性、保守性、障害耐性)を重視した開発
【作業内容】
・生成AI連携データ分析プラットフォームのバックエンド設計、実装、および運用
・LLM(OpenAI、Claude等)連携による自然言語クエリ処理の設計、実装、運用
・クエリ/プロンプト監視、最適化、リトライ設計による信頼性の高いデータ処理基盤構築
・可観測性(logging/metrics/tracing)とアラート設計による運用負荷最小化
・可用性とユーザー体験を考慮したパフォーマンス改善と障害対応フロー整備
※その他詳細は面談時にご説明させていただきます。
【Go/Python】AI系SaaS開発案件
業務委託(フリーランス)
PythonLinuxGitReact
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・GoおよびPythonを用いたバックエンド開発案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
- Webアプリケーションの機能拡張や新規機能開発のための開発計画の策定、
設計、実装、テスト、運用
- 生成AIやAIエージェントの活用を前提としたプロダクト設計
- チームの生産性やプロダクト品質向上のため各種自動化やプロセスの整備、
チームに知見を共有するためのドキュメント執筆
- プロダクトの将来像を想定したドメインモデリングおよびデータモデリング
- 品質と生産性を両立するアーキテクチャの設計
【データ処理・基盤構築/神田(一部リモート相談可)】位置情報データ分析PJTにおけるデータ処理・分析基盤の構築支援
業務委託(フリーランス)
PythonSQLLinuxSparkAWSApacheUbuntuRedshiftBigQueryGlueAthena
データサイエンティスト
作業内容 同社、プロダクト開発部内のデータ分析チームにおける、データ処理・基盤構築をお任せ致します。
具体的には以下内容を、ご経験に併せてお任せする想定です。
■業務内容
- 複数のベンダーから提供される移動体の地理空間データを評価・比較、データ調達プロセスの支援
- プロジェクトでの利用を目的とした、移動体の地理空間データ処理ソリューションの設計・開発
- スケーラブルなデータパイプラインシステムの設計・開発・維持、統合されたETLプロセスを通じて効率的なデータフローを確保
- 位置情報を含む大規模データの高速処理環境の設計、構築、および改善
- 上記に関するドキュメントの作成
【組織体制】
PM:1名
PL:1名
メンバー:3~4名
同社は、位置情報ビッグデータのAI解析によって位置情報技術の社会実装を目指す大学発ベンチャーです。
現在、官民問わず様々なデータ分析~可視化の依頼を受ける中で、扱うデータ自体の取り扱い量も増えている状況です。
一方で、データ分析を行う上での加工等の前処理が追い付いておらず、効率的なオペレーションが組み切れておらず
案件を進めていく上で歩留まりが発生してします。
コンサルタントや、データサイエンティスト等
同社内の各ステークホルダーと連携しながら、全体を見据えたデータ処理・分析を推進いただける即戦力の方を探しています。
【一部リモート / RubyonRails /週5日/ 30~40代活躍中】エンゲージメントプラットフォームの バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyRailsAWSGoogle Cloud PlatformTypeScript
インフラエンジニアデータベースエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
IT技術を活用して法人向け事業を展開し、デジタルマーケティングやシステムインテグレーション、データ分析などのサービスを提供しています。
デジタルマーケティング領域に強みを持っており、独自のマーケティングプラットフォームを構築し、顧客の購買行動分析など高度なサービスでこれにより、幅広いクライアントのニーズに応じることができます。
【業務内容】
エンゲージメントプラットフォームのバックエンドをリードし、大規模Railsアプリケーションの開発・運用を担当していただきます。主な業務内容は以下の通りです:
・Ruby on Railsアプリケーションの開発・運用
・技術的な課題発見および解決策の提案・実行
・技術的負債の計画的な返済
・Developer eXperienceチームとのコラボレーションによる開発者体験および開発効率の向上
バックエンド: Ruby 3.2, Ruby on Rails 7.2 (edge)
フロントエンド: TypeScript, React.js, Next.js
モバイルアプリ: Swift, Kotlin
データベース: MySQL (Amazon Aurora), Cloud Firestore
ミドルウェア: Elasticsearch, Redis
インフラ: AWS, GCP (一部), Docker, Sendgrid, Twilio, Stripe, Imgix
CI/CD: CircleCI, Cypress
モニタリング: Datadog, Sentry
プロビジョニングツール: AWS CloudFormation
情報共有: Slack, Notion
【求める人物像】
チームの仲間と協力し、大きな仕事をすることが好きな方
プロダクトをリリースし、世の中に良い影響を与えることが好きな方
素直さ、謙虚さを持ち、仲間へ信頼と尊敬を持てる方
技術への知的好奇心を持ち、自己研鑽を続けている方
【勤務体系】
・フルリモート(週1日出社、オフィス出社頻度はチームの状況により変化します)
・フレックス制(コアタイム:12:00〜16:00)
【Terraform/バックエンド〜インフラ/フルリモート/週5日】決済システムのクラウド移行
AWSTerraform
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
・チーム構成は約7名となり、チームリーダ、PM、ENGが所属しています。
・リモート勤務可能となっております。
・リモート勤務が中心となる環境下で、Zoom、Discode等のツールを利用しながら、
オフィス勤務以上にフレキシブルな形でコミュニケーションして業務を遂行しております。
◆仕事内容
・PCIDSSのクラウド化をメインに、オンプレからAWSへのリプレイスを実施していただきます。
・現時点では、オンプレからクラウドに移行する。というところを掲げており、
AWSのSA、セキュリティ部と会話しながら進めていきますので、
ご自身で設計や方針を決めながら進めていく形になります。
・PRJリードのご経験がある方には、PRJリードもお任せしたいと考えております。
・ご経験やご意向に応じて、携わって頂く形をご相談させて頂ければと思っております。
【週2リモート(浜松町) / Java /週5日/ 30~40代活躍中】自社Web Application開発エンジニアをお任せします!
業務委託(フリーランス)
JavaScalaMongoDBAWSGitBacklogTracReactElasticsearch
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニアPGバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・外国籍の方は、JLPTN1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
音声、チャット、SNSなど、顧客サポートのチャネルが進化していくにつれ、
スピードや正確さはもちろんのこと
喜びや感動にまでつながる対話をクオリティが求められている今。
AIにできること、人間にできること。
モビルスはその2つの大きな可能性をシームレスにつなぎ、
対話のカタチを最大限に広げる技術とサービスを提供していきたい。
当社は、人々のコミュニケーションを支える、様々なAIソリューション、製品サービスを開発しています。
【業務内容】
自社開発中の機能をより拡充し、使いやすいモノにするため、開発エンジニアを募集します。
・自社WebApplicationの要件定義、仕様検討
・設計、コーディング、コードレビュー、テスト、運用まで一連した流れ
・パフォーマンスチューニング
・CI/CD設計・導入
・運用改善、機能改善、リファクタリング
・開発者向け(社内外)ドキュメント作成
【環境】
Scala/Java/React.js/AWSEC2/MongoDB/ElasticSearch/Backlog/git/bitbucket/Slack
【その他】
週2日リモート可、週3日出社
実働時間8時間/フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)
※状況により会社方針として出社比率が変更になる可能性がある
-勤務地 浜松町駅より徒歩7分
【一部リモート可 / SRE / 週5日 / 30~40代活躍中】シニアエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyAWSTypeScript
SREバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【業務概要】
支出管理クラウドのSREとして、プロダクトの成長における阻害要因を取り除くミッションを実現します。システムの信頼性を担保し、サービスのSLA/SLOの策定や監視基盤の構築・運用、インシデント対応フローの構築・運用、システムのキャパシティプランニングなどを行い、事業の成長をサービスの運用面から支えます。
4月稼働開始のポジションとなります
・システムの信頼性の担保
ーサービスのSLA/SLOの策定
ーサービスの監視基盤の構築・運用
ーインシデント対応フローの構築・運用
・システムの運用体制の改善
ーシステムのキャパシティプランニング
ーシステムのセキュリティリスクの試算
* サービスの信頼性を毀損する要因の早期発見・撲滅
・開発チームの生産性向上
ーリリース作業やパッチ実行の自動化・効率化
ーCI/CD環境の整備
ー開発・運用業務におけるトイルの削減
【その他】
・フルリモート:可(オンボーディングや大きなプロジェクトのキックオフ時等、必要に応じて出社の可能性あり)
・稼働日:週4〜5日、長期契約が可能な方
・コアタイム:9:00〜15:00
・フレキシブルタイム:6:00〜9:00 / 15:00〜18:00
・標準的な勤務時間帯:9:00〜18:00
【開発環境】
バックエンド: Ruby on Rails / Go / Unicorn / Nginx / PostgreSQL / Redis, Docker / Elasticsearch
フロントエンド: TypeScript / React / Redux / styled-components / Storybook / Webpack
インフラ: AWS(EC2 / RDS / ElastiCache / S3 / ElasticsearchService / Lambda / ElasticBeanstalkなど) / Ansible / Datadog / CircleCI / Engine Yard
その他主要なツール: GitHub / Slack / JIRA / Notion
【BRMS/リモートメイン/0.5人月~】カーメンテナンス業界向けSaaSにおけるInnoRules環境構築支援
業務委託(フリーランス)
JavaGit
データサイエンティストフロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 【事業概要】
車両整備工場における人材不足を解決するための自社SaaSを開発中の企業にて、BRMS(InnoRules)の専任人材を募集しています。
社員の方のご退職により、現在請求機能の新規開発スケジュールが遅延しており、体制の立て直しを急ピッチで進められています。
本ポジションでは、InnoRulesを中心としたBRMS環境で、ビジネスルールの定義・運用・チューニングを担っていただきます。
なお、すでInnoRulesでモジュール化を行っており、クライアント各社ごとにルール定義を行う必要があるものの、
社内に専任人材がおらず、うまく活用できていない状況が続いているため、リリース後の拡販に向けた体制づくりが急務となっています。
また、基本リモートの想定ですが、不定期で月2~4日程度ご出社いただける方であれば、よりマッチする印象です。
【想定業務】
・InnoRules環境構築(開発/ステージング/本番)
・ルール定義(Decision Tables/Trees/カスタム関数)の設計・実装
・Git連携・CI/CDパイプラインへのルールアセット統合
・Java/.NETアプリとのルールエンジン統合開発
・ルール変更時のテスト自動化設計
・パフォーマンスチューニング・キャッシュ設計
・ルールガバナンス・バージョン管理ポリシー運用
【開発体制について】
同社では、開発そのものは外部ベンダーに依頼されており、開発ベンダー(オフショア含む)を合わせると、
請求機能開発プロジェクト全体の規模感は80~90名前後となっております。
【技術スタック】
フロントエンド:React, TypeScript
バックエンド:Node.js
インフラ:AWS(S3)
DBMS:PostgreSQL
BRMS:InnoRules
コミュニケーションツール:slack
タスク:Jira
InnoRulesやBRMSに知見のある方が同社内におらず、パフォーマンスを最大化できていないため。
【一部リモート / Go / HRTech/ 30~40代活躍中】自社プラットフォームのサーバーサイドエンジニア
業務委託(フリーランス)
Go
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
【企業紹介】
弊社クラウド人材管理ツールは、顔写真が並ぶ画面が特徴のサービスです。
従業員の”顔と名前を一致“することはもちろん、人材情報を見える化することで、経営者や管理職による人材の抜擢・配置・評価などの人材マネジメント業務をサポートしています。
また、人材情報の共有によって、従業員同士もお互いを知ってプロジェクトや業務を円滑に進めることができるため、生産性向上につながります。
これまでに業種や企業規模を問わず2000社以上の企業に導入いただいています。
また、人事DBを有するプラットフォームビジネスの展開を見据えています。
人事評価や研修履歴、eラーニング、適性検査など、人事に関するさまざまなサービスと連携し、人事サービスのプラットフォーマーとして企業の人事課題を解決していくことを目指しています。
【案件概要】
・新規機能の開発
・マイクロサービス化に関わる開発
・公開APIの開発
・運用、保守、および新規事業の開発補助
(開発環境)
開発言語:PHP,Golang,JavaScript,TypeScript,Dart
フレームワーク:Laravel,Gin,React,Flutter
開発/運用環境:Docker,GoLand,PHPStorm,Swagger,Storybook,Figma,GitLab,GitLabCI,TestCafe
構成管理:Capistrano,Ansible,Terraform,CloudFormation
ミドルウェア:MySQL,Apache,Nginx,Redis
インフラ環境:AWS(EC2,RDS,ElastiCache,S3,CloudFront,StepFunctions,Batch,Lambda,ECS,Fargate,ECR,...)
監視,モニタリング,運用ツール:Mackerel,Datadog,PagerDuty,Statuspage
社内ツール:Confluence,Redmine,JIRA,Slack,Zoom
その他:Yarn,webpack,AtomicDesign,Redux,ReactHooks,PHPUnit,ReduxToolkit
【勤務場所について】
①勤務場所
自宅、もしくは当社オフィス(東京オフィス)でのご勤務をお願いいます。
業務を行う部屋に自分以外がいない状態(個室)が確保し、
同居人からPCの画面が除かれることがないように作業実施してください。
②他の場所での勤務
上記以外(ホテル、旅先など)での勤務は認めておりません。
③FreeWiFiの利用は禁止です。
無線WiFiを利用する際は、暗号化強度を確認してください。
【就業時間】
スーパーフレックス
コアタイム:なし
フレキシブルタイム:5:00-22:00
【週4リモート(六本木一丁目) / RubyonRails /週5日/ 30~40代活躍中】エンゲージメントプラットフォームのバックエンド開発をお任せします!
業務委託(フリーランス)
RubyRailsAWSGoogle Cloud Platform
データベースエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・外国籍の方は、JLPTN1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
IT技術を活用して法人向け事業を展開し、デジタルマーケティングやシステムインテグレーション、データ分析などのサービスを提供しています。
デジタルマーケティング領域に強みを持っており、独自のマーケティングプラットフォームを構築し、顧客の購買行動分析など高度なサービスでこれにより、幅広いクライアントのニーズに応じることができます。
【業務内容】
エンゲージメントプラットフォームのバックエンドをリードし、大規模Railsアプリケーションの開発・運用を担当していただきます。
【業務内容の詳細】
・RubyonRailsアプリケーションの開発・運用
・技術的な課題発見および解決策の提案・実行
・技術的負債の計画的な返済
・DevelopereXperienceチームとのコラボレーションによる開発者体験および開発効率の向上
【求める人物像】
チームの仲間と協力し、大きな仕事をすることが好きな方
プロダクトをリリースし、世の中に良い影響を与えることが好きな方
素直さ、謙虚さを持ち、仲間へ信頼と尊敬を持てる方
技術への知的好奇心を持ち、自己研鑽を続けている方
【勤務体系】
・ハイブリッドワーク(週1日出社、オフィス出社頻度はチームの状況により変化します)
出社場所:六本木一丁目駅徒歩1分
・フレックス制(コアタイム:12:00〜16:00)
【技術スタック】
バックエンド:Ruby3.2,RubyonRails7.2(edge)
フロントエンド:TypeScript,React.js,Next.js
モバイルアプリ:Swift,Kotlin
データベース:MySQL(AmazonAurora),CloudFirestore
ミドルウェア:Elasticsearch,Redis
インフラ:AWS,GCP(一部),Docker,Sendgrid,Twilio,Stripe,Imgix
CI/CD:CircleCI,Cypress
モニタリング:Datadog,Sentry
プロビジョニングツール:AWSCloudFormation
情報共有:Slack,Notion
【週5日/フルリモート/Go,React】バックエンドエンジニア|生成AIで業務革新を牽引
業務委託(フリーランス)
GoLinuxGitReactTypeScript
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※20代〜40代の経験者が望ましい案件です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
AIによる契約書のレビュー機能など、法務・契約領域におけるAIレビューサービスを運営している企業でございます。
今回は、人事労務・法務・経理財務・税務などコーポレート領域の業務効率化を支援する生成AIサービスにて、バックエンドにスペシャリティをもつエンジニアとして、新たな事業領域における新しい製品開発に従事していただきます。
■仕事内容
- Webアプリケーションの機能拡張や新規機能開発のための開発計画の策定、設計・実装・テスト・運用
- 生成AIやAIエージェントの活用を前提としたプロダクト設計
- チームの生産性やプロダクト品質向上のため各種自動化やプロセスの整備、チームに知見を共有するためのドキュメント執筆
- プロダクトの将来像を想定したドメインモデリング・データモデリング
- 品質と生産性を両立するアーキテクチャの設計
【リモート可(東銀座) / TypeScript / 週4日~/ 30~40代活躍中】新開発チームのリードエンジニアをお任せします!
業務委託(フリーランス)
RubyRailsReactTypeScript
インフラエンジニアWebデザイナーUI・UXデザイナーPMマークアップフルスタックエンジニアプロダクトマネージャーデータアナリスト
作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
【企業】
IT技術を活用して法人向け事業を展開し、デジタルマーケティングやシステムインテグレーション、データ分析などのサービスを提供しています。
デジタルマーケティング領域に強みを持っており、独自のマーケティングプラットフォームを構築し、顧客の購買行動分析など高度なサービスでこれにより、幅広いクライアントのニーズに応じることができます。
【業務内容】
新規に立ち上げ予定の開発チームのリードエンジニアとして、Webエンジニア業務を担当
【具体的な仕事内容】
・要件定義・基本設計の段階から、社内のステークホルダー(POなど)と密に連携し、新機能の検討やUI/UXの設計に関与
・フルスタックでのアプリケーション開発業務
・新しいシステムのオーナーとして、チームリーダーシップを発揮し、最適な課題解決方法を提案
・設計指針に基づいたアプリケーションの詳細設計・実装
・スクラム開発体制下でのプロジェクトマネジメントとステークホルダー間の調整
【開発環境】
・バックエンド:RubyonRails/Unicorn/Nginx/PostgreSQL/Redis,Docker/Elasticsearch
・フロントエンド:TypeScript/React/Redux/styled-components/Storybook/Webpack
・インフラ:AWS(EC2/RDS/ElastiCache/S3/ElasticsearchService/Lambda/ElasticBeanstalkなど)/Ansible/Datadog/CircleCI/EngineYard
・その他主要なツール:GitHub/Slack/JIRA/Notion
【稼働条件】
・週4〜5での稼働、かつ長期での契約が可能な方
・正社員とともにスクラムイベントに参加できる方
・フルリモート可
(オンボーディングや大きなプロジェクトのキックオフ時等、必要に応じて都内(東銀座)オフィスへの出社可能性あり)
出社場所:東銀座駅徒歩2分
就業時間:9:30〜18:30(休憩60分)
【一部リモート可 / Go / 週5日 / 30~40代活躍中】Goエンジニア(認証認可チーム)
業務委託(フリーランス)
AWSEngine YardJIRAGitHubAnsibleTypeScriptDatadogCircleCIElasticsearchLambda
インフラエンジニアセキュリティエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業】
IT技術を活用して法人向け事業を展開し、デジタルマーケティングやシステムインテグレーション、データ分析などのサービスを提供しています。
デジタルマーケティング領域に強みを持っており、独自のマーケティングプラットフォームを構築し、顧客の購買行動分析など高度なサービスでこれにより、幅広いクライアントのニーズに応じることができます。
【業務内容】
支出管理サービスの認証認可基盤の設計・実装を担当いただきます。
複数プロダクトを横断する高可用性・セキュアな認証認可基盤を構築し、組織全体の開発効率向上やプロダクト品質向上に貢献していただきます。
具体的な業務内容:
◆認証認可の共通基盤設計および実装
◆OAuthやOIDCなどの認証プロトコルの実装
◆マイクロサービスまたは外部SaaS導入における設計・実装
◆他部門や他プロダクトとの連携を通じたシステム全体の最適化
◆セキュアな認証認可システムの構築および運用
【開発環境】
・バックエンド: Go / Ruby on Rails / Unicorn / Nginx / PostgreSQL / Redis / Docker / Elasticsearch
・フロントエンド: TypeScript / React / Redux / styled-components / Storybook / Webpack
・インフラ: AWS(EC2 / RDS / ElastiCache / S3 / ElasticsearchService / Lambda / ElasticBeanstalkなど) / Ansible / Datadog / CircleCI / Engine Yard
・その他主要なツール: GitHub / Slack / JIRA / Notion
【その他】
就業時間 9:30~18:30(実働8時間・休憩60分)
【一部リモート可(大手町) / Kotlin /週5日 / 30代活躍中】グループ全体のDXを大きく前進させるプロジェクト
業務委託(フリーランス)
MySQLDynamoDBAWSKotlinReactTypeScriptAurora
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【業務内容】
某グループ内におけるDXを推進します。
リアルの郵便局ネットワークとデジタルを融合させ、お客さまの体験価値を徹底的に高める
「顧客起点のDX」を体現していきます。
▼参画直後に依頼する予定の業務概要
・サイト構築(フロントエンド)
・API開発(バックエンド)
※時期によって詳細が変わるため、面談時にお伝えさせていただきます!
【開発環境】
サーバサイド:Kotlin、Spring Boot、TypeScript、Go、PHP、Java
フロントエンド:Kotlin、Swift、TypeScript、React.js、Vue.js、Next.js
データベース:MySQL、DynamoDB、Redis
その他:Git、Docker、Kubernetes、AWS、Firebase
配属部署:
エンジニアリング部
この仕事で得られるもの:
・仲間と意見を交換し、切磋琢磨しながらサービス開発ができる
・大規模サービスの開発を経験できる
・日本人のほぼ全てがユーザーであり、1億人規模のインパクトがある事業に携われる
■働き方
参画時期:2025年4月1日
稼働頻度:週5日
稼働時間:基本9時~18時
※リリースの深夜対応(21時以降)が月2回ほど発生する可能性あり
稼働場所:週3日出社(曜日不問)
※アプリ側との繋ぎ込み、実機接続などが発生するため
※午後から出社などは相談可能
出社場所:「大手町」駅 直結
PC貸与:有(Mac)
※希望があればWinも相談可能
ツール:Slack、Teams
面談回数:オンライン1回
【一部リモート可 / Java / 週5日 / 30~40代活躍中】介護経営支援システムの新規機能開発及び機能開発をお任せします!
業務委託(フリーランス)
JavaSpringAWSDockerGitHubKotlinReactAnsibleTypeScriptNext.jsDatadog
フロントエンドエンジニアプロダクトマネージャーPGバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
◆企業
IT投資効果の最大化を目指す、システム開発などを行う企業。
顧客の対等なパートナーとして課題解決の支援や、開発案件と優秀なエンジニアを結ぶサービスなどの事業を展開。
◆ 案件名
介護経営支援システムの新規機能開発及び機能開発
◆ 内容:
・医療や介護業界向けのサービスを展開している企業様にて
介護事業会社向け経営支援システムにおいて、下記対応をお願いいたします。
【業務内容の例】
・サービスの設計開発(Java6, Seasar2, MySQL 5.6, jQuery)
・ユーザーやビジネスサイドの要望のヒアリングや解決すべき課題の選定
・ISSUEを中心としたプロダクト開発
・データモデルの設計
・事業成長を元にしたサービス設計、開発、開発環境の改善
・仕様に基づくファイル出力システムの設計開発
アジャイル開発となり、要件から仕様を導き出し設計、開発をお任せします。
◆理想の人物像としては
抽象的な依頼を分解して技術によってどの様に解決できるかという事を自身で判断
できる方(「仕様が決まってから依頼してください」ではない)、なぜその様に作るのが
望ましい設計であるか、または望ましい設計で無いのかという点について議論ができる。
その際に、設計の方法論についてベース知識の学習がある方
◆ 備考:
・並行して複数のプロジェクトが走っております為、長期的な参画が可能です。
・参画した際にはmacbook proが支給されます。
・稼働は月160h前後で安定しており高稼働(180h以上)になることはほぼございません。
・弊社プロパーがおりますので、業務知識や現場でのフォロー体制も整っております。"
◆ 開始時期:2025年2月以降
◆ 場所:芝公園
◆ リモート頻度:フルリモート
◆ 時間:9:00~18:00
◆ 服装:自由
【一部リモート / AWS /週5日/ 30~40代活躍中】大手自動車部品メーカーでのアプリケーション開発案件!
業務委託(フリーランス)
PythonRubyNode.jsAWSTypeScript
アプリケーションエンジニアPM
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業概要】
弊社では、下記三つの事業を展開しております。
・クラウドインテグレーション事業
・データ分析サービス事業
・DevOps関連サービス事業
クラウド、OSS、アジャイル、DevOps、データ解析・機械学習等の先端技術について
多くの経験および知識を有するITプロフェッショナル企業として顧客企業と共に、
様々な付加価値を社会に提供し、「社会」および「人々」の進化に貢献している企業です。
【案件内容】
大手自動車部品メーカー様のプロジェクトに参画いただき、下記のプロジェクトをリードいただきます。
・Lv4自動運転によるモビリティサービスの実現に向けたクラウドプラットフォームの開発
・クラウドサービス上のアプリケーション開発
最新技術や、自動運転の分野に興味関心がある方を募集しています!
【配属予定プロジェクト】
・クライアント:大手自動車部品メーカー様
・プロジェクト規模:5名程度
・プロジェクト概要:Lv4自動運転によるモビリティサービスの実現に向けた試作開発、実証
・ご担当頂く役割:クラウドプラットフォームの開発・クラウドサービス上のアプリケーション開発にて3名のチームのリーダー
※詳細は秘匿性もあるため面談時にご説明いたします。
【開発環境】
▼言語
・ruby/rails、html、css、javascript
・nodejs
・python
・TypeScript、ShellScript
▼環境
・クラウド(AWS:EC2、ECS、Lambda、Dynamo、RDS、Redis、CloudWatch、IoTCore、SQS、ELB/WAF、API-GW)
▼Infrastructure as Code
・AWS(CDK、CloudFormaion、ElasticBeanstalk、Boto3)、Linux、Docker
▼通信プロトコル
HTTPS、gRPC、MQTT、WebSocket
▼ソース管理
GitHub
【条件】
・勤務時間. 10:00〜19:00
・フルリモート
・参画期間 :長期希望
・開始 :即日
・面談 :2回
【フルリモート/週2~3日】生成AIフルスタックエンジニア
PythonGitGitHub
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
特定業界における企画プロセス全体をAIで支援するプロダクトに関する開発案件でございます。リサーチから企画立案、検証、提案に至るまで、AIが一貫してサポートする仕組みを構築しております。
現在は社内PoCフェーズで、プロダクトは12の機能モジュール(例:Researchモジュール、Predictモジュール等)に分けて設計されており、それらを自然言語指示によってフロントUIから統合的に連携させる形を想定しております。
主な業務内容は以下の通りです:
・リサーチモジュールの実装
- 定量データ収集・分析パイプラインの構築
- Python/pandasを用いた統計分析処理の実装
- 分析結果提供用APIエンドポイントの開発
- データ可視化機能(地図・グラフ等)開発
・その他追加モジュールの実装(状況に応じて)
- LLMを用いた定性分析系モジュール開発
- 必要に応じたデータクローリング処理の実装
・技術スタック選定・実装
- Difyプラットフォームでのワークフロー設計とAPI構築
- LangChainベースのエージェント開発
- またはFastAPI等を用いたバックエンド構築
・7月以降のフェーズ2に向けた準備
- 最小限のフロントエンドUI設計
備考:
・2025年5月より参画可能な方を優先しております
・終了時期は未定ですが、複数案件を含む長期継続の可能性がございます
・年内はPoCフェーズ(フェーズ1を6月末まで、フェーズ2を7月以降に予定)
・プロダクト体制:PdM 2名(メイン1名+サブ1名)、デザイナーはフェーズ2より参画予定
自社開発の経費精算ソフトの開発をお任せいたします【高単価/自社サービス/リモート】(jd01753)
業務委託(フリーランス)
RubyRailsReactTypeScript
フルスタックエンジニア
作業内容 当社が自社開発するシステムについて、Webアプリケーション開発にまつわるあらゆる業務に携わっていただきます。
中でもシニアクラスのエンジニアとして、「難易度の高い技術的課題の解決」「チームメンバーの育成」「正社員のマネジメント業務の支援」等のアプローチで、お客様や事業、組織全体に広く価値をもたらしていただければと思います。
当社ではプロダクトごとにスクラムチームを構成し、日々プロダクト開発に取り組んでいます。代表的な業務は以下の通りです。
・要件定義/基本設計
お客様の要望を高い次元で実現へと導くための新機能の検討、およびUI/UXの設計
電子帳簿保存法、インボイス制度等の法改正への対応
大企業から求められるセキュリティ要件、高可用性を満たすようなシステム設計
・詳細設計、実装
DDDを取り入れた設計指針の下でのアプリケーション実装
既存機能の再設計、リファクタリングによる技術的負債の解消
・プロジェクトマネジメント
大規模開発の進捗管理
外部の協力会社とのリソース調整
社内のステークホルダーとの調整業務
・開発生産性の向上、チームメンバーの成長支援
CI/CD環境の整備
コードレビュー、ペアプログラミングによるコード品質の向上、知識共有
【開発環境】
バックエンド: Ruby on Rails / Unicorn / Nginx / PostgreSQL / Redis, Docker / Elasticsearch
フロントエンド: TypeScript / React / Redux / styled-components / Storybook / Webpack
インフラ: AWS(EC2 / RDS / ElastiCache / S3 / ElasticsearchService / Lambda / ElasticBeanstalkなど) / Ansible / Datadog / CircleCI / Engine Yard
その他主要なツール: GitHub / Slack / JIRA / Notion
【一部リモート可 / Java / 週5日 / 30~40代活躍中】介護経営支援システムの新規機能開発及び機能開発をお任せします!
業務委託(フリーランス)
JavaSpringAWSDockerGitHubKotlinReactAnsibleTypeScriptNext.jsDatadog
フロントエンドエンジニアデータベースエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
◆企業
IT投資効果の最大化を目指す、システム開発などを行う企業。
顧客の対等なパートナーとして課題解決の支援や、開発案件と優秀なエンジニアを結ぶサービスなどの事業を展開。
◆ 案件名
介護経営支援システムの新規機能開発及び機能開発
◆ 内容:
・医療や介護業界向けのサービスを展開している企業様にて
介護事業会社向け経営支援システムにおいて、下記対応をお願いいたします。
【業務内容の例】
・サービスの設計開発(Java6, Seasar2, MySQL 5.6, jQuery)
・ユーザーやビジネスサイドの要望のヒアリングや解決すべき課題の選定
・ISSUEを中心としたプロダクト開発
・データモデルの設計
・事業成長を元にしたサービス設計、開発、開発環境の改善
・仕様に基づくファイル出力システムの設計開発
アジャイル開発となり、要件から仕様を導き出し設計、開発をお任せします。
◆理想の人物像としては
抽象的な依頼を分解して技術によってどの様に解決できるかという事を自身で判断
できる方(「仕様が決まってから依頼してください」ではない)、なぜその様に作るのが
望ましい設計であるか、または望ましい設計で無いのかという点について議論ができる。
その際に、設計の方法論についてベース知識の学習がある方
◆ 備考:
・並行して複数のプロジェクトが走っております為、長期的な参画が可能です。
・参画した際にはmacbook proが支給されます。
・稼働は月160h前後で安定しており高稼働(180h以上)になることはほぼございません。
・弊社プロパーがおりますので、業務知識や現場でのフォロー体制も整っております。"
◆ 開始時期:2025年2月以降
◆ 場所:芝公園
◆ リモート頻度:フルリモート
◆ 時間:9:00~18:00
◆ 服装:自由
【常駐(恵比寿) / Python / 週5日 / 30~40代活躍中】自社WEBアプリ開発
業務委託(フリーランス)
PythonTypeScript
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
プロダクト概要
チケット販売のあらゆる業務を一元管理することで、負担やコストを軽減しながらデータの資産化も実現。
日々の施設の運営が、もっとラクに、もっと正確に。
煩雑な作業でコストや労力の多いチケット販売に関するさまざまな業務を改善するのはもちろんのこと、常にお客さまに寄り添ったサポートを実現。
小規模から大きな規模まで、クラパスが幅広い施設のニーズに合わせたソリューションを提供します。
【案件内容】
・当社で提供しているチケット販売・来場受付サービス、およびその関連事業(ポイント管理・会員管理)においてWEBアプリ開発をお任せいたします。
・下記のいずれか、もしくは両方の業務をご希望に応じて決定。
①Webアプリケーション開発業務、およびその関連事業・サービスのフロントエンドまたはバックエンドの設計、実装
②Webアプリケーションインフラ開発業務(IaC)、 およびその関連事業・サービスのインフラのCDKによる構築・docker化
【開発環境】
■環境
・サーバー:AWS(EC2、amazon linux2) ※一部Ubuntu/Windows
・IDE:PyCharm professional(支給)
■Webアプリケーション
・バックエンド:Flask(Python3.8)
・フロントエンド:
・エンドユーザー向け画面:Flask / HTML / JS (一部jQueryを使用)
・管理画面:Nuxt.js / TypeScript
■その他
・ソース / isuue管理:Git Hub
・CIサービス:CircleCI / GitHub Actions
・バグレポート:Bugsnag
・コミュニケーションツール:Slack
・その他Wiki:Redmine
【このポジションのやりがい】
■フロントエンド~バックエンドまで一気通貫して業務を行う事で、幅広い業務に携わる経験を積むことができます。
■100%自社サービス開発のため、ご自身の仕事がすぐにサービスの成果として実感できる環境です。
■開発担当分野が広く、裁量を持って取り組むことができます。
【その他】
・勤務時間:10:00〜19:00
・勤務地:恵比寿駅 西口から徒歩12分
・PC貸与(自前も相談可能)
【フルリモート/週5日】モバイルペイメント加盟店管理システム刷新における生成AIエンジニア(PoC~実装推進)
GitGitHub
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアAIエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
大手通信事業者様向けのモバイルペイメント関連業務において、加盟店管理をはじめとした業務プロセスの効率化・自動化を目的とし、生成AIを活用したPoCおよび実運用レベルのシステム開発を推進いただきます。
業務部門・AIコンサルタント・開発チームの間に立ち、DifyやCursorなどの最新ツールを活用しながら、PoCから開発、リリースまでを短いサイクルでご対応いただきます。
主な業務内容は以下の通りです:
・生成AIを活用した業務効率化の企画・設計・実装
- 例:Difyによる加盟店審査業務の自動化PoC~本導入
- 例:Cursor等を活用したプロジェクトマネジメント業務の効率化
・必要に応じたLLMモデルの最適化・チューニング
・アプリケーションプロトタイプ開発(バックエンド~フロント含む)
・AIコンサルタントや業務部門との連携・仕様調整支援
・PoC段階から基盤・データ連携・フロント構築までの一貫対応
・効果測定(KPI設計・評価)
※一定の生成AI基盤は整っておりますが、必要に応じて改善等が発生いたします。
※検証・開発・リリースを短期間で繰り返すスタイルです。
備考:
・2025年5月~参画可能な方を優先いたします
・終了時期は未定ですが、複数案件が並行しており長期継続の可能性がございます
・クライアントのセキュリティ要件により、貸与PCをご利用いただく場合がございます
【フルスタック/英語】大手通信キャリア様向けQA(品質保証)に関する自動化業務(東新宿)
業務委託(フリーランス)
JavaPythonMySQLPostgreSQLMongoDBAngularTypeScriptSpringBoot
フロントエンドエンジニアPMPMOフルスタックエンジニアSREバックエンドエンジニア
作業内容 大手通信キャリアにおけるQA(品質保証)に関する自動化業務をお任せ致します。
具体的にな業務内容は以下の通りです。
・アーキテクチャ設計
└スケーラブルなバックエンド アーキテクチャの設計および実装
└フロントエンド アプリケーションの設計
・フルスタック開発
└バックエンド サービス/フロントエンド インターフェイスの開発および保守
└フロントエンドのパフォーマンスを最適化して速度とスケーラビリティ実現のためのコード分割、遅延読み込み、イメージ最適化
└フロントエンド アプリケーションのクロスブラウザ互換性と応答性の確保
└コードレビューに参加し、ジュニア開発者を指導して、共同開発環境を促進
・API連携の強化
└API を使用してフロントエンドでデータを効果的に表示および管理できるようAPI を
他のシステムと統合して機能性と相互運用性の強化
・テスト対応
└バックエンドのテストと最適化、フロントエンドのテスト (ユニット、統合、エンドツーエンド) の実施
└フロントエンドとバックエンドの両方のコンポーネントで新機能がタイムリーに提供されるよう機能テストとリリースの管理
└QA チームと協力して配信要件の定義、アプリケーション スタック全体で品質基準が満たされていることの確認
└厳格なテストとコードレビューを通じてアプリケーション品質の確保
・AIツールを用いた自動化
└自動化と AI ツールを統合してアプリケーションのパフォーマンスを強化し、フロントエンドでのユーザー エクスペリエンスを強化するために AI を活用する機会の模索
・機密データを保護し、ベストプラクティスに準拠するためのセキュリティ対策の実装
・効率的なソフトウェア配信のために CI/CD デプロイメント プロセスの統合
■顔合わせ回数:2回(得意言語での実務演習あり)
■携わっていただく予定の業務領域の割合は以下の通りです。
・要件定義:10~15%
・基本設計:10%
・詳細設計(実務):20%以上
・コーディング:40%
・検証:10~15%
PJTのリソース不足によりご相談を頂いております。
【一部リモート / AWS /週5日/ 30~40代活躍中】大手自動車部品メーカーでのアプリケーション開発案件!
業務委託(フリーランス)
PythonRubyNode.jsAWSTypeScript
フルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------------------------------------------
※重要※
必ずご確認いただきご応募ください。
【必須要件】
・20代後半~40代の方、活躍中!
・基本的なコミュニケーションが取れる方必須
・外国籍の方は、JLPT N1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須
・フルタイム案件(副業不可)
・エンジニア実務経験3年以上必須
-------------------------------------------------------------------
【企業概要】
弊社では、下記三つの事業を展開しております。
・クラウドインテグレーション事業
・データ分析サービス事業
・DevOps関連サービス事業
クラウド、OSS、アジャイル、DevOps、データ解析・機械学習等の先端技術について
多くの経験および知識を有するITプロフェッショナル企業として顧客企業と共に、
様々な付加価値を社会に提供し、「社会」および「人々」の進化に貢献している企業です。
【案件内容】
大手自動車部品メーカー様のプロジェクトに参画いただき、下記のプロジェクトをリードいただきます。
・Lv4自動運転によるモビリティサービスの実現に向けたクラウドプラットフォームの開発
・クラウドサービス上のアプリケーション開発
最新技術や、自動運転の分野に興味関心がある方を募集しています!
【配属予定プロジェクト】
・クライアント:大手自動車部品メーカー様
・プロジェクト規模:5名程度
・プロジェクト概要:Lv4自動運転によるモビリティサービスの実現に向けた試作開発、実証
・ご担当頂く役割:クラウドプラットフォームの開発・クラウドサービス上のアプリケーション開発にて3名のチームのリーダー
※詳細は秘匿性もあるため面談時にご説明いたします。
【開発環境】
▼言語
・ruby/rails、html、css、javascript
・nodejs
・python
・TypeScript、ShellScript
▼環境
・クラウド(AWS:EC2、ECS、Lambda、Dynamo、RDS、Redis、CloudWatch、IoTCore、SQS、ELB/WAF、API-GW)
▼Infrastructure as Code
・AWS(CDK、CloudFormaion、ElasticBeanstalk、Boto3)、Linux、Docker
▼通信プロトコル
HTTPS、gRPC、MQTT、WebSocket
▼ソース管理
GitHub
【条件】
・勤務時間. 10:00〜19:00
・フルリモート
・参画期間 :長期希望
・開始 :即日
・面談 :2回