【AWS】ECプラットフォームの構築・運用・保守等
作業内容 ・新規サービスのインフラ構築(ネットワークやサーバ)
・インフラの可用性の維持とパフォーマンスの向上
・監視システムの構築と運用
・障害対応
・セキュリティ対策
【PM補佐】インフラ導入(PM補佐)
作業内容 ・インフラ導入のPM補助
→仮想サーバ数百台導入の計画・進捗管理・受け入れ)
・作業工程:導入計画、管理、受入(構築等作業はありません)
【インフラSE】機器老朽化に伴うサーバ更改対応案件
業務委託(フリーランス)
OracleWindows Server
SE
作業内容 ・OS(Windows Server 2016)を導入する。
・ミドルウェアを導入する。
・Oracle 12c→12.2
・Systemwalker Operation Manager
・Arcserve
・PKGを導入する。
【COBOL/リモート】現行システムの保守/改修業務
作業内容 ・現行保守しているEBSおよび周辺機能の改修作業
【Java】 某メーカーシステム保守チームにて現行システムのオープン化対応
作業内容 ・Oracle⇒Postgre-SQL
・JP1⇒Hinemos
・基盤更改(サーバーリプレース)
・上記変更に伴う改修作業(設計も一部あり)
*独自フレームワーク使用
【AWS/リモート】ECプラットフォームの構築/運用/保守等
作業内容 ・新規サービスのインフラ構築(ネットワークやサーバ)
・インフラの可用性の維持とパフォーマンスの向上
・監視システムの構築と運用
・障害対応
・セキュリティ対策
【Java/SQL】Webシステム改修開発(リモート)
作業内容 ・AWSのサービスを活用し、Javaでマイクロサービス化して構築し、
コンテナにのせてCI/CDで自動テストの自動ビルドのパイプラインを回していく作業
【Java/Spring】システム統合案件(リモート)
作業内容 ・現行システムでは、BtoB向けECサイトが2つ(大企業向け、中小向け)存在。
→システム再構築及びサイト統合を行います。
【SQL/リモート】食品会社向け工場系システムの改善統合対応
作業内容 ・工程:詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト
【VBA/リモート】保守作業支援業務
作業内容 ・マスタ定義・検証(Access)、ツール作成・修正(VBA)
・データシナリオ作成、テスト、ユーザ登録
・ システム保守・サポート、問合せ対応
【iOS/リモート】iOSアプリ開発業務
作業内容 ・設計〜製造〜単体試験を主にご担当いただく想定です。
【LAMP】コールセンター社内業務支援システム
作業内容 ・コールセンター向け業務システム開発及びユーザーに対するカスタマイズ/保守
・メインパッケージとなるソースを元に開発して頂く形になります。
PHP/Laravelエンジニア 建設業開発標準作成
業務委託(フリーランス)
PHPLaravel
バックエンドエンジニア
作業内容 ・エンドユーザー向け 社内システム開発の基準となるルールやモックなどお客様と共に作成頂きます。
・開発基準をもとに、既存システム(ASP)のPHP化を行います。
Javaエンジニア 経理システム運用保守支援
業務委託(フリーランス)
JavaSQL
バックエンドエンジニア
作業内容 ・監査対応のためのSQLによるデータ提出
・改善、アプリケーション改修
・システム動作確認(ソース解析等)
・I/F他周辺システムの変更に伴う改修対応等
【VB.NET(リモート)】液体燃料系会社向けWeb系システム開発
作業内容 工程:詳細設計、PG、テストを担当していただきます。
【Flutter/リモート】スマートウォッチアプリ開発
業務委託(フリーランス)
AndroidiOSFlutter
スマホアプリエンジニア
作業内容 Android/iOS向けのクロスプラットフォーム環境のアプリ開発案件になります。
Flutterを使用した開発となります。
【C++】列車試験装置 拡張ユニット開発
作業内容 ・基本的には他システムでのモジュールを流用し、アドレス変更/不要機能削除のみです。
・試験実施がほとんどの作業です。
【VC++】監視カメラ組込みアプリ開発(リモート)
作業内容 ・監視カメラ内機能拡張フレームワークのモジュール開発
*カメラの動体検知に合わせて指定されたURLに接続する、という機能の実装
【C#】学校向け新規サービス開発支援(リモート)
作業内容 ・すでに本番運用されている学校向け採点システムの追加機能開発、
および性能改善施策、採点システムと連携する周辺システムの開発。
【Kotlin】コンシューマ向けアプリ開発支援
作業内容 ・一般コンシューマ向けアプリのスマートデバイス開発をご担当頂きます。
※既存アプリの改修業務、新規機能追加、リリース済みアプリの運用保守対応
【IBMCOBOL】ホストオープン化対応
作業内容 ・Javaフロント部分から吐き出されるデータをCOBOL側へ
移行するための基本設計以降。
・COBOL側で処理する先の設計も含まれます。
【PMO】顧客向けPMO支援
作業内容 ・進捗管理、課題管理、進捗レポートのドラフト作成。
・内部ミーティングの運営(朝会、内部定例会、レビュー会など)。
・その他、顧客とのセッション調整や管理ドキュメント保守など
【COBOL】アプリケーション保守
作業内容 アプリケーション保守、改修作業として以下を実施いただきます。
・各種ドキュメント類の修正(設計書、手順書など)
・プログラム改修、単体テスト、統合テスト支援
・本番移行作業等アプリケーション運用における定例作業
・データ抽出
・年次バッチ処理のリハーサル支援等
【COBOL】外貨買付余力再構築・外株証券残高再構築
作業内容 ・現行レガシー(Mark)に構築されているシステムの刷新システム(SMART)への移行
・現行(Mark)側の調査、新現連携部分の設計、刷新(SMART)側の設計
【JavaScript】スマホアプリの仕様検討〜受入試験の実施
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSHTML
作業内容 ・担当アプリの仕様検討、
・開発チーム等とのアプリ仕様QA対応や調整、
・受入試験の実施などの業務
【VBA】保守作業支援
作業内容 ・システムへのユーザー登録、マスタメンテナンス等の定例業務
・ユーザーからの問合せ対応、不具合対応
・システムの仕様調査、商品立ち上げ時の影響調査
【HTML/CSS】ポータルサイトの開発
作業内容 ・フロント側はWordPress + PHP + Javascript、データはMicrosoftのDataverseにデータを置いて、
Azure上にAzure FunctionでAPIを作成してAPI経由でデータのやり取りをします。
【テスト】商社向け大規模刷新プロジェクトの管理業務
作業内容 ・各テストにおける推進、課題管理(外部結合、システムの受発注課題の一時切り分け、各領域との調整業務)を実施いただきます。
・大規模プロジェクトのご経験がある方が望ましいです。
【PostgreSQL】某製造業向けDBマイグレーション案件
業務委託(フリーランス)
SQLPL/SQLPostgreSQL
作業内容 ・Oracle11gからPostgreSQLへの移行PJにおいて
設計構築、チューニングを主にご担当頂きます。
・工程:設計、構築、チューニング
【COBOL/リモート】拠点会計(経理)システム刷新対応
作業内容 ・拠点会計(販促物や各拠点の予算の動きを管理するシステム)の保守対応
【C言語/リモート】組込み系開発支援
作業内容 ・鉄道向け組込み開発の支援
・基本設計書、詳細請求書作成業務がメイン
【PMO】統合業務ソフトウェア導入プロジェクト
作業内容 ・プロジェクトマネージャー補佐 ・進捗管理、課題管理、業務フロー作成
・社内担当者及び外部ベンダーの取りまとめ支援や調整
・事務処理支援
【Java】 福利厚生向けプラットホーム開発
作業内容 ・BtoB向けに各種サービスを統合してお勧めのサービスを強調表示できる様なシステムを現在開発をしている。
・AWS環境でのマイクロサービス化に対応します。
【BizRobo】RPA開発支援
作業内容 BizRobo!のバージョンアップ対応がメインになります。
既存ロボットの動作検証、現場とのコミュニケーションがございます。
【Java/リモート】会計システム仕様変更対応
作業内容 以下業務を実施いただきます。
・設備工事業様における基幹システムの構築
・工事原価管理機能に関する仕様変更対応作業(要件定義〜リリース迄)
【Java/JavaScript】社内システムの改修(リモート)
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScript
作業内容 ・設計への落とし込み〜開発までが主な担当となります。
【VB.NET】システムの導入支援作業/カスタマイズ開発
作業内容 ・オンプレミスでのサーバー設計構築と調達、物理的な設置
・各種運用保守業務
・各種ドキュメント作成
【VB.NET】保険会社向けデータ連携機能改修作業
作業内容 ・基幹システムの連携機能(Xuras)に変更を加える作業
・工程:設計〜テストまで対応
【SQL】データ分析及び不正検知ルールの作成業務(リモート)
作業内容 ・Splunkを使用し取り込んだログ分析
・SPLを使用しデータ抽出、画面等へ表示する機能開発
・製造〜検証、リリース(後々は設計から)
【C#】医療機器向けWebアプリ開発(リモート)
作業内容 ・バックエンド部分は.NET6(C#)で、アカウント制御やクライアント側との同期といったフレームワーク部分の構築および、WebAPIの開発を行う。