【第二新卒・キャリア採用!】デジタルプロデュースコース【Webディレクター/アカウントプロデューサー職】
作業内容 クライアントの課題解決に向けて、Webサイト・コンテンツ制作・SNS企画運用・イベントなど、
トータル的な広告プロモーション戦略を手がけるデジタルプロデューサーとして活躍して頂きます。
取引先は大手クライアントが多数。様々な業界のクライアントが抱える課題解決のため、
市場ニーズを考慮し適切なソリューションを実施していきます。
◆入社後の数か月間
OJTと座学を織り交ぜながらしっかり研修を行います。
これまでも業界未経験者を育成してきたノウハウがありますので、成長できる環境が整っています。
その後、希望と適正によって職種が分かれます。
ー選べる選択職種ー
・Webディレクター
・アカウントプロデューサー
◆研修後
基本的には弊社の取引先企業へ常駐し活躍して頂きます。
<常駐先> ※現在10名以上の方が未経験から活躍中
サイバーエージェント・ITコミュニケーションズ・電通グループ・
博報堂グループ・東日本JRネットステーション・サントリーグループ・凸版印刷 など
◆業務について
初めはアシスタントとして、
打ち合わせの参加、スケジュール作成、議事録作成、進行管理などの業務から入っていただき、
個人のペースに合わせて徐々に以下のような業務をお任せしていきます。
▽Webディレクション
・WebサイトやLPの企画提案・制作ディレクション
・ワイヤーフレーム作成
・クオリティチェック
・効果検証改善 …等
▽プロモーション企画・提案
・デジタル領域を中心として広告プロモーションの企画立案/提案
・クライアント折衝
・予算/プロジェクト管理 …等
★採用サイト:https://www.cri.co.jp/recruit/webprofessional/
こちらも是非ご確認ください!
未経験歓迎!クリエイティブ制作有り!オンラインイベント進行管理のお仕事@新橋
作業内容 弊社医療系グループ会社にてオンラインイベントの事務局対応をしていただける方を募集‼
アットホームな環境で新規事業を一緒に盛り上げてくれる方歓迎です‼
【業務内容】
イベントフェア期間、毎日オンラインで開催されている医学生向け就活イベントの事務局対応を想定しています
リーダーの指示の下で業務を遂行していただきます
【業務詳細】
・イベント参加病院対応
(申込、本番のスケジュール調整、テスト配信)
・サイト更新(CMS)
・動画生配信設定(YouTube)
・backlogでの業務管理
(簡単な業務管理ツールですので、使用経験のない方でも簡単に使いこなせます!)
・データ集計/メール配信設定
~1日の流れ~
■午前
メール、backlogで業務確認
施設連絡(病院等)
部署mtg(1日の流れを全員で確認)
★ランチ★
■午後
サイト更新作業
施設連絡
スタジオ設定(機材、YouTube設定等)
本番スタート
1日の流れの一例ですが、
日中に各種調整とサイト更新、夕方以降は生配信に向けての設定を行います。
クリエイティブ制作未経験の方でもしっかりとレクチャーを行いますので、
安心して業務を行っていただけます‼
【チーム体制】
・C&R社社員5名+グループ会社社員7名
※今後はメンバーを増員していく予定です
<在宅勤務可!残業20時間!医療知識不要!>医療情報企業にてサービスサポーターの募集
作業内容 提供する新サービスのサポート業務です。
患者向けの医療情報提供サービスを行うグループのメンバーとして、受注業務、請求関連の事務、学会・厚労省のHP、文献等からの情報収集などの業務を行っていただきます。主に下記の業務をお願いしたいと考えています。
■受注業務、請求関連の事務
受注企業の申込後の対応(顧客との窓口業務含む)や請求書の作成・チェック・送付などを行う
■学会・厚労省のHP、文献等からの情報収集
医療に関連する学会・厚労省のHP、文献から情報収集を行う(医療に関する知識は不要)
■メールマガジンや動画などの各種コンテンツのチェック、作成
メールマガジンやHPに掲載するコラムなどの内容確認・配信作業、動画の字幕作成などを行う
■アンケート画面作成、データ集計、報告書作成
-仕様書に沿って、専用システムで調査画面作成を行う(正確な作業ができれば、特別なスキルは不要)
-Excel(基本的な関数やピボットテーブル)を使って、アンケート等のデータ集計を行う
-PowerPointで各種チャートやテキストデータの更新、スライドの体裁修正
■その他(庶務)
業務マニュアルの作成、電話取次、ミーティング設定など
これまでのご経験に応じて担当業務を調整させて頂きます。
★大手出版社で働ける★大人気女性Webメディアのタイアップ広告ページのWebディレクション業務をお任せいたします!@神保町
作業内容 『MAQUIA ONLINE』の集英社女性誌Webメディアのタイアップ広告ページの制作進行管理業務を担当していただきます。
担当メディアの編集・広告コンテンツのWeb制作・運用のディレクションをお任せします。
具体的には、『MAQUIA ONLINE』のWebサイトに携わっていただきます。
他セクション(システムやマーケ)や外部の制作会社と連携しながら、さらなる発展を目指してください。
【携わるメディア】
■『MAQUIA ONLINE』
【具体的な業務内容】※担当領域は、相談の上決定します。
■編集チームと協業したエディトリアルもしくはタイアップコンテンツのWeb制作
■外部制作会社への制作指示や納品のクオリティ管理
■タイアップや編集コンテンツの動画ディレクション(コンテや企画が出来る方は優遇)
■メディアにおける制作および運営業務および改善企画
■メディア運営におけるクリエイティブ制作業務
■リッチ広告やソーシャルプロモーションを中心とした広告配信サポート業務
■デジタルキャンペーンの企画制作および進行業務
【会社についての詳細】
大手出版社のデジタル事業を担う専門家集団です
大手出版社の100%出資の子会社であり、女性誌メディアを中心に運営を行っています。
近年はマンガ関連のWeb・アプリサービスを手掛ける等、大手出版社の豊富なコンテンツを元に様々なデジタルサービスを展開し、その領域を広げています。
管理ID:DCG0008
【週3・時短勤務可能★】大手Webゲーム会社でゲームプラットフォームのフロントエンドエンジニア@フルリモート
派遣
Node.jsAWSGitHubTypeScriptNext.jsDatadogGraphQLKubernetes
フロントエンドエンジニア
作業内容 ★☆DMM GAMESのプラットフォームにて、フロントエンドエンジニアとして就業していただきます☆★
■業務内容※R18商材を含みます
DMM GAMESではゲームプラットフォームの段階的なリプレイスを進めています。
- Webアプリケーションの開発・運用改善
- リリースや障害対応のフローなどのアプリケーション運用ルールの改善
- モニタリングやログなどのアプリケーション可観測性の改善
- リリーステストの対応
- 負荷試験、障害試験の実施
-その他プロダクトの課題抽出・課題解決
- 例) アプリケーションパフォーマンス課題解決
- GraphQLサーバー、フロントエンドアプリケーションの改善
■開発チーム規模
- 20〜25人程度
- チーム全体でエンジニアは5名(当該業務内容を担当しているのは2名)
【参画メリット】
- DMMオンラインゲーム(DMM GAMES)を支えるプラットフォームの大規模改修案件を経験できます。
- UI構築やコーディング作業だけでなく、幅広くWebアプリケーション開発に携わることができます。
■開発環境
【開発マシン】
- Mac
【利用技術】
-クラウド
AWS
- インフラ
- Kubernetes (Amazon EKS)
- プログラミング言語
- Node.js、TypeScript、Go
- フレームワーク
- Next.js、Apollo (GraphQL)
- CI/CDパイプライン
- GitHub Actions
- ArgoCD
- モニタリング/ログ
- Datadog
【情報共有ツール】
- Slack
- Confluence
- GoogleDocs
- GoogleMeet
- Zoom
【★サイバーエージェントグループが手掛ける大人気インターネットテレビ局のお仕事!】バナー運用アシスタント【★渋谷駅から徒歩5分圏内!キレイなオフィスで就業環境も抜群!】
作業内容 サイバーエージェントとテレビ朝日が共同出資して設立した株式会社AbemaTV。
“インターネットテレビ局”という、テレビでもインターネットでもない新しいメディアとして注目を集めているAbemaTVでは、開局してわずか2年の間に様々なヒット作を生み出してきました。
「インターネット発のマスメディアを創る」をビジョンとし、現在サイバーエージェントグループで注力・投資されているサービスです。
今回募集のポジションでは、AbemaTVにおけるバナー運用アシスタントのお仕事をお任せいたします。
<業務内容>
「AbemaTV」内に掲載するバナー運⽤を⾏っていただきます。
AbemaTV内にある300枠のバナー枠を運⽤していただきます。
<AbemaTVについて>
最新ニュースやオリジナル番組をはじめ、アニメやドラマ、音楽、スポーツなど多彩な番組が楽しめる約20チャンネルをすべて無料で提供しています。
PC、スマホ、タブレット、テレビでお楽しみいただけます。
【参考URL】https://abema.tv/
<参考記事>
◆元SMAPの番組が大成功 AbemaTVとはどんなメディアか
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/111701453/
◆AbemaTVってこんな便利だった? オンデマンド&大画面対応の「Abemaビデオ」を活用
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1100372.html
【急募】人気ポジション!Web広告が学べる広告運用ポジション@広尾駅徒歩5分 ☆経験が浅くてもやる気があればOK!@1,700円~経験者は優遇します! 週4・時短OKの人気案件☆
作業内容 当社は、リスティング広告やディスプレイ広告など幅広い媒体を駆使したWebマーケティング事業を展開しています。
その運用スタッフとして活躍していただける経験者を募集しています!
クライアントからの「新商品を宣伝したい!」「Web経由で売上アップにつなげたい!」といった様々なニーズに対して、数ある手法の中から最適な案を考え、多角的なアプローチを行っていきます。
▼ 扱うWeb媒体
・Yahoo!、Googleなどのリスティング広告
・Facebook、Twitter、InstagramなどのSNS広告
など
▼ 具体的な業務の流れ
・担当アカウントを決定
・営業からのクライアント要望等の情報をもとにアカウントを構築
・運用
配信ターゲット、入札ルールを決定しバナークリエイティブ・遷移先URLとの紐付けを行った上で運用開始
・パフォーマンス検証と調整
▼キャリアパス
当社では、働く一人ひとりが主役です!可能性を狭めずに、幅広い知識や技術の向上を行ってほしいと考えています。そのため、広告運用の業務を一通り経験した後は、Webコンサルタントを経験していただく可能性があります。お客様のWebサイトを取り巻く状況を分析し、最適なソリューションを提案していきます。
管理ID:DCG0008
◆映像業界経験者や進行管理経験者大歓迎!◆大人気のインターネットテレビ局◆ネットテレビ局でのアシスタントディレクターのお仕事◆キレイなオフィス
作業内容 サイバーエージェントとテレビ朝日が共同出資して設立した「株式会社AbemaTV」
“インターネットテレビ局”という、テレビでもインターネットでもない新しいメディアとして注目を集めているAbemaTVでは、開局してわずか1年半の間に様々なヒット作を生み出してきました。
今回募集のポジションでは、「AbemaTV」のアートディレクション室におけるアシスタントディレクター業務をお任せいたします。
・映像制作のスケジュール管理や進行管理
・撮影現場の制作進行業務
・その他アシスタント業務 など
【URL】https://abema.tv/
【参考情報】
「若者たちがテレビを見なくなった」そう言われて久しいが、「AbemaTV」は絶好調!!
そもそも「AbemaTV」とは・・・
◆元SMAPの番組が大成功 AbemaTVとはどんなメディアか
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/111701453/
◆AbemaTVってこんな便利だった? オンデマンド&大画面対応の「Abemaビデオ」を活用
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1100372.html
◆「72時間ホンネテレビ」成功のAbemaTV、次に注目するのは「恋愛」
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1801/25/news131.html
◆AbemaTV視聴の5%がテレビに。’18年度はコンテンツ投資最優先
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1103108.html
◆安倍首相、AbemaTV初出演が決定
https://www.cinematoday.jp/news/N0095073
[派遣][契約社員]大手住宅Gで働くWebディレクター@「田町駅」徒歩5分★長期安定★大規模プロジェクトで経験値UP!
作業内容 【業務内容】
(1)運用業務
○カウンタースタッフから入る、問い合わせ対応(都度)
(初めは、周囲に聞きながら対応でOK。
徐々に自分で答えられることを増やしていっていただければと思います。)
○SNS運用(週次・都度)
週1で実例記事についてFacebook・Twitterで配信
都度、ファイナンシャルプランナーセミナー等のイベントをFacebookで配信
(手順書あり)
○Google マイビジネスの運用(都度)
新規出店・退店時の情報登録・削除
○モニタリング
1)枠モニタリング(月次)
手順書に従い月次で行う
2)出退店まとめ(都度)
モニタリングに活用されるので、出店・退店タイミングを履歴に残す
3)効果改善に向けたデータ分析・モニタリング(都度)
社員が型化したモニタリングの定常抽出
施策立案に向け、依頼に応じてAdobe Analyticsからデータ抽出
(2)庶務業務
○GM/リーダーの依頼に応じて会議設定や、提出物の取りまとめなどを行う
○各種利用システムのアカウント発行・とりまとめ
○メーリングリストの管理
(3)要求定義・開発案件の進行サポート
○目的・打ち手が明確な案件の要求定義をレビューを受けながら社員の代わりに行う
○案件の進行管理を行う(必要に応じて本番テストの事前調整など)
※いきなり、お願いするわけではなくキャッチアップ状況・スキルを見て徐々に依頼していきます
☆高時給☆データアナリストを目指す方へ!データ分析サポーター募集!
派遣
SQLTreasure DataTableau
データアナリスト
作業内容 【仕事概要】
同社は「不動産の世界に足りなかったものすべて。」をミッションに、
テクノロジー x リアルに関わる全ての体験をアップデートし、
あらゆる不動産取引がスムーズな世界を実現していくプロダクト「RENOSY」を開発しています。
今回は同社サービスのデータを解析し、事業目標を定め、ビジネス課題の解決策を考案することで、
サービスのグロースに貢献に導く部門の中でのお仕事となります。
【具体的には・・・】
現状、同部門ではデータ集計、また他部門からのデータ抽出依頼などが集中しており、
なかなか本来のミッションである分析、施策立案まで手が回っていない状態です。
そこで社内外のデータを集計・分析を担当いただき、運営サービス「RENOSY」の更なるグロースのためサポートをお願いします!
■データ集計
Excelをベースに、Web上のデータからオフラインイベントの集客データなど様々なデータの集計をお願いします。
■データ抽出
依頼されたデータを分析基盤であるTreasureDataからSQLで抽出いただきます。
■分析ダッシュボードの作成(tableau)
※ご志向性によっては未経験の場合でもダッシュボード作成をお願いいただく場合がございます。
【チーム構成】
計4名の構成となります。
シニアクラス:2名
ミドルクラス:1名
ジュニアクラス:1名
[派]~2300円! 大手企業GのLP・バナー制作案件に携わるWebディレクター@「宝町駅」徒歩1分
作業内容 大手インターネット広告代理店で、大手Webサービス事業会社グループ案件に携わっていただき、
Web広告運用におけるLP・バナーの制作ディレクションをお任せします。
【具体的には】
●担当営業と共に顧客との定例MTGに参加
●レポート分析
●ワイヤーフレーム、構成案の作成
●制作者への制作依頼、および制作進行管理
●クライアント担当者への提出、およびクリエイティブに関する連絡交換
※制作(デザイン、コーディング)はグループ会社への依頼が多く、一部、同部署内のデザイナー対応するケースもあります。
※広告配信結果の数字集計・分析・レポート作成・クライアントへの報告・提案は営業、
その数字結果を基に効果の出るクリエイティブを考え制作をハンドリングするのが本ポジションの役割です。
【想定担当サイト】
●大手不動産、住宅系サイト
●大手求人情報サイト
●国内最大級のヘアサロン・ビューティーサロン検索予約サイト
●大手飲食店情報サイト など多数
※複数の案件が動いているため、その時の状況とご希望に応じて決定になります。
【部署構成】
●営業約40名、プロデューサー2名、ディレクター3名、デザイナー4名 計約50名
●グループ会社のデザイナー5名と連携して進めることもあります
【未経験者歓迎】マーケティングディレクター大募集@市ヶ谷 ★マーケティング系のキャリアアップが目指せます
作業内容 ■大手印刷会社でのデジタルマーケティング部門でのお仕事です。
同社は、企業が保有する購買履歴をはじめとする顧客データを分析し、販促に導く仮説の立案からコミュニケーション施策の企画・実行・検証までをトータルに実施するデジタルマーケティング関連事業を展開しています。
今回開始したサービスでは、高度な情報セキュリティ体制のもと、キャンペーンなど各種施策の企画・設計に長けたマーケティングエンジニアと、各種MAツールの専門オペレーターが、企業の担当者のMAツールの運用を支援・代行することで、デジタルマーケティングに関わるオペレーション教育コストや業務負荷を軽減するとともに、販売の増加など効果的なマーケティングの実行を支援します。今回の募集はMAツールの運用代行チームにおいてのマーケティングディレクターです。
【業務内容】
クライアント企業にて導入しているMA(マーケティングオートメーション)ツールの運用オペレーションをお任せします。
※MAツールのご経験は不要です。
今後デジタルマーケティング分野で活躍されたい方にオススメです。
【具体的な仕事内容】
MAツールを使用したメルマガの設定配信業務をお任せします。
・企画から下りてきたシナリオに基づいて、MAツールの管理画面からシナリオを設定。
・テスト配信
・営業の資料作成などもご経験によっては発生する可能性あります。
未経験の方でもまずはツールについての実務経験を積んでいただき、将来的にはメルマガ設定オペレーターチームの
ディレクション業務もお任せします!
【エンタメ好き必見★経験浅くてOK!】大手事業会社でWebディレクターのお仕事@『六本木一丁目駅』直結♪
作業内容 【業務内容】
DMMでLP、Webサイトの管理からサービスで利用するシステム構築まで、幅広い案件のディレクションを行っていただきます
※アダルトコンテンツ無し
★具体的には…
・開発スケジュールの管理等のディレクション業務
・ステークホルダーとの調整
・費用対効果の試算
・課題、QAのとりまとめ(案件次第、エンジニアのサポートあり)
・外注管理
・Webサイト・アプリケーションの要件定義・設計の要件定義・設計
【担当工程】
・REP作成、発注
・要求定義
・要件定義
・基本設計
・ユーザーT
・保守改修
【所属部署について】
エンターテインメント開発部は、DMM内のエンターテインメント・セールスソリューションという2つの部署を横断して
開発支援を行う部署になります。
部にはバックエンドエンジニア・フロントエンドエンジニア・プロジェクトマネージャー(ディレクター)が在籍しており、
社内のデザイナーや協力会社と協力し、システムの構築、保守・運用を担当しております。
新規サービスを開始することが多い2つの部署の横断開発支援のため、新規サービスの立ち上げに携わることが可能です。
〈メンバー構成〉
メンバー:約12名
L男女比 3:1
L平均年齢:35歳
▼その他▼
・週5日就業(月140~180時間ベース)が可能な方
・業務や状況により、週数日出社していただくこともございます。
※出社可能な方
【自社開発あり】多様なデジタル媒体を扱う制作会社の労務・法務担当募集@田町駅
作業内容 Webサイトをはじめ、映像、アプリなど、多様なデジタルコンテンツの自社開発や、クライアント課題を企画から開発までワンストップで対応する制作会社で、労務・法務担当としてご活躍していただきます!
※半年~1年の就業想定です。
◆仕事内容
<労務業務>
・社労士と就業規則の改定の調整、打合せ
・36協定など、労使の各種協定書の作成、申請、労働監督署対応
・労務管理システム(チームスピリット)での労務管理全般
・日締め、週締め、月締め対応
・ルール変更時説明会実施
・時間外労働計算
・有給管理
・対象者へのリマインド
・労務管理システムと、予算管理システムの連携の進行
・予算管理システムの改修(労務担当箇所のみ)
・労務管理マニュアル作成、アップデート、説明会実施
・衛生管理担当者として、社員の健康管理(健康診断予約※変更)、ストレスチェック実施、コロナ対応策の 検討・資料作成・説明会実施、グループ会社間の衛生委員会参加
※制作現場からの突発的な業務や、新規業務も入ってくるので柔軟に対応をしていただきたいと思っております。
<法務業務>
・契約書関連の対応(主に以下)
・契約書の管理、締結までの進行
※ひな形のネガティブチェック後、弁護士、社内担当者、締結先とのやりとり
・製本・発送
・内規の作成
・スポットの契約周りの管理
・顧問弁護士と契約書関連の調整
[派]★エンタメ好き必見!CMでお馴染みの大手Web事業会社で<新規ゲーム>品質・進行管理のお仕事@「六本木一丁目駅」直結★大手企業で長期的に活躍★10:00始業
派遣
WindowsMacOSJIRARedmine
作業内容 TVCMなどでお馴染みの大手Web総合メディア運営事業会社グループ企業にて、新規ゲームの進行管理・品質管理をご担当いただきます。
【具体的には】
1)新規ゲームリリースまでの進行・品質管理
配信が決まったゲームをリリースするまでの各タスクの進行を管理する業務です。
また、ゲームがレギュレーションに沿って作られているかのチェックも行います。
※チェック作業は外部の会社様に委託しております。
外部会社様から挙がってきた報告の確認・必要に応じて開発会社様へ修正依頼を行います。
(2)外部取引先との窓口対応
ゲームリリース、開発における質疑応答などを行います。
部内では答えられない技術的な質問や、専門的な質問は担当部署にて回答しますが、質問を受ける窓口としての役割は発生します。
(3)売上計算および経理処理
ゲームの売上処理で毎月の月初に発生します。
処理はツールを使って行うので難しくありませんが、全てのゲームが対象となるため、部内全員で手分けして作業を行います。
【開発環境】
●OS:Windows7〜Windows10
●MacOS:10.11~10.13
Microsoft Office、Slack、Redmine、JIRA、Confluenceなど
【大手通信キャリア企業のグループ会社/未経験OK/きれいなオフィスでの仕事】マーケティング部にてメルマガ編集、進行管理のお仕事!
作業内容 大手通信キャリア企業のマーケティング部にてHTMLメールの配信にまつわる進行管理業務をご担当いただきます。
●対象:大手通信キャリア企業から配信する公式のメールマガジン
●業務概要
簡易なHTMLを用いた配信メールの制作にまつわる業務を担当します。
折衝~進行管理~文章作成~提案~効果測定を行っており、
より訴求や配信量を増やすニーズがでてきており、チーム強化するための増員募集です。
●基本フロー
作業としては現状下記、企画調整業務と、文章調整業務と大きく分けて2つに分かれており(今後変動する可能性も有)、
スキルや、適正に応じて、ポジションの調整をしていければと考えております。
基本的には、内容のテンプレートもあるのでキャンペーンごとに内容を精査し、構成を考え、文字に起こすことしていくフローとなります。
●具体的な内容
・依頼者との折衝・調整業務(編集業務)(キャンペーンを基に、内容の精査)
・進行管理(スケジュールを考えながら作業を進める)
・配信文面・構成提案(構成のフォーマットはあるので、そこに合わせた調整)
・対象者データ集計、管理(配信先のデータ集計、余裕があれば今後は提案など)
※スキル・ご希望に応じて、上記業務をアサインさせていただきます。
配信後の効果測定にも携わることができますので、メルマガを配信する上でのマーケティング観点などキャッチアップすることができ、スキルアップにもなるポジションです。
少しでも興味がありましたら、ぜひご応募ください!
【★リモート勤務・時短・週4日就業などの相談可能】インタビュー・取材経験ある方大歓迎!社内報Webメディアにおけるライティングのお仕事
作業内容 私たちUTグループは、グループ社員数20,000名を超える総合人材企業に成長しました。
リーディングカンパニーとして、業界を革新するキャリアプラットフォームとして、サービスの価値創造を目指しています。
その経営戦略の中心となるのは、まさに「採用」です。
今回募集させていただくポジションは、社内コミュニケーションの活性化などを主に担っている部門における社内報運用業務になります。
【業務概要】
現在、Web社内報の運用は3名のメンバーで行っており、うち1名は社外向け広報業務を兼任している状態です。
その方から引継ぎやレクチャーを受けつつ、社内報コンテンツの記事ライティング・制作を行っていただきます。
企画や人選は別の担当者が行い、取材インタビュー~記事ライティング~社内報へのアップロードまでを一貫してお任せする想定です。
【具体的には】
主な内容は、顧客先で働く当社社員のインタビューとなります。
その仕事を選んだ経緯、顧客先での業務、キャリアアップの経歴、今後の展望、はたまたプライベートな話など、コンテンツの内容は企画によって多岐に渡ります。
・一本1,500文字~2,000文字弱
・月に1本ペースの制作
・Photoshopなどを用いた簡単な画像編集(未経験でも興味があれば大歓迎です)
・CMSへの記事や画像のアップロード作業 など
【業務環境OS】
Windows
管理ID:DCG0008
【大手総合広告代理店】Webディレクター ◎「赤坂見附」駅徒歩 5分/土日祝休み/服装自由
作業内容 鉄道系ハウスエージェンシーとして鉄道系媒体の広告・プロモーションに強みを持つ総合広告代理店でのお仕事です。
クライアントはBtoCからBtoBまで幅広く、デジタル領域(Web・SNS・デジタルサイネージ)でも多種多様な企画・運用に携わっています。
あなたには、クライアントが求める目標達成や課題解決に対して、デジタル領域を起点としたコミュニケーションの設計、施策の企画から制作に携わるディレクション業務をご担当いただきます。
オウンドメディアのリニューアル・更新運用、キャンペーン・プロモーションサイトなど、Webディレクターとして、主に受注後のプロジェクトの制作進行管理をお任せします。
【具体的には…】
・クライアントとの交渉・調整
・デジタル領域を起点としたコミュニケーションの設計、施策の企画
・社内外/外部制作会社へのディレクション業務
・クオリティ管理
・スケジュール管理
◎あなたのご経験やご希望に合わせて、案件をお任せします。
◎手がける案件は多種多様。やりたいことができる環境です。
【仕事のポイント】
◆有名なサイトや非常にユーザー数が多いサイトのコンテンツに携われます。数年後のあなたにとって必ずや実績として残るプロジェクトになるはずです。
◆[どのようなサイトやコンテンツを]、[誰が]、[いつまでに]、[いくらで制作し]、[リリースするか]…。その全てを統括していくのがディレクターのミッションです。人と何かを動かしていく、コミュニケーション能力に自信がある、という方に向いています。
◆週3日or週5日時短勤務◆高時給◆自社サイト運営Webディレクター◆フリーランスとのダブルワーク可
作業内容 全国賃貸住宅新聞社では、専門新聞の「全国賃貸新聞」の発行、
雑誌「地主と家主」の発行、賃貸住宅フェアを開催している企業です。
紙媒体である新聞・雑誌の他、自社サイトを複数保有しており、
Webサイト制作・インターネット広告は外注(複数社)しています。
ただし自社内にWeb専任者が不在のため、新しくWebディレクターの方に
参画していただき、自社サイト運営管理を担当いただくポジションの募集です。
サイト運用、集客施策、広告施策、リニューアル対応などの際に、
社内要件整理しスケジュールを定めつつ、外注先への制作依頼、
納品物チェックなどを担当いただきます。
直近の主な役割としては以下2点を想定しています。
・https://www.yanushitojinushi.com/
上記サイトのリニューアル対応(制作ベンダーはほぼ決定)
・https://www.zenchin-fair.com/
上記サイトのインターネット広告運用における広告代理店側との折衝
なお、会社としてWeb施策/集客に注力していく方針のため、
今後はその他業務も複数発生予定です。
携わるプロジェクトは複数ありますが、現時点では週5日勤務する程の
業務量ではないため、概ね週24~30時間程の
勤務(週3日勤務、あるいは週5日時短勤務)となります。
[派]~2200円! 大手クライアントのWeb制作案件に携わるWebディレクター@飯田橋駅
作業内容 誰もが知る大手・有名クライアントのWeb制作案件に、Webディレクターとして携わっていただきます。
案件により担当業務や勤務地などは異なりますので、
以下の一例もご確認いただきつつ、ご希望に応じてマッチするポジションをご紹介させていただきます。
■募集ポジションの一例■
(1)運用ディレクター(【就業エリア】溜池山王 【定時】9:30~18:00)
オウンドメディアの運用ディレクターとして、ニアショア・オフショアチームと連携したバナー/LP制作ディレクション
※短納期で複数案件をさばくことが求められます。
(2)受託系案件ディレクター(【就業エリア】飯田橋オフィス 【定時】10:00~19:00)
中・大規模案件の取り回しや見積もり・構成・設計など、上流から進捗を管理するポジション
※案件によってシステムの知見やコピーライティングの経験なども求められる可能性があります。
(3)分析ディレクター(【就業エリア】六本木 【定時】9:30~18:00)
サイト構築、分析、メールマーケティング、サイトブランディングなど、幅広いWebの知見が求められるポジション
※英語が使える方大歓迎!
上記業務の中で、もっとスキルアップしたいと考えている方でもぜひご応募ください。
【制作体制】
プロジェクトごとに体制は異なりますが、
基本的には1案件あたり、プロジェクトマネージャー/リーダー1~2名、ディレクター1~2名、デザイナーやコーダーがいる場合もあり、
制作は国内外のニアショア・オフショアへの依頼が多いです。
【高時給×週3&時短OK】プロダクトやサービスのプロモーションの動画編集のお仕事!
作業内容 【具体的な業務内容】
・GA technologies(グループ会社も含む)が提供するプロダクトやサービスのプロモーション動画の企画、演出、制作
・会社から発信するプレスリリースやニュースに付随した動画の企画・制作
・コーポレートブランディングや、採用ブランディングを目的とした動画の企画・制作
・社内イベントなどで用いる動画の企画・制作
・外部のパートナー企業(プロダクションなど)との協業のディレクション
など
【概要】
GA technologiesでは、動画の制作体制をインハウスで構築しています。
プロダクトやサービスの訴求から、コーポレートブランディング、
インナーコミュニケーションまで、動画を用いてメッセージを伝え、人の心を動かす。
その動画の企画・演出・編集を行うメンバーを募集します。
※大手広告会社出身のクリエーティブディレクター、ポストプロダクション出身の動画エディターなどがいるチームで業務を行います。
<チームで制作した動画例>
ニュース動画
https://www.youtube.com/watch?v=9Zsq2IS5qAE
RENOSY スマート売却 プロモーション動画
https://www.youtube.com/watch?v=0duZGIR0_is
RENOSY 住まいの窓口 プロモーション動画
https://www.youtube.com/watch?v=p2VbJE_TA8M
ただいま、川崎フロンターレ。
https://www.youtube.com/watch?v=_08PGB09WtI
※企画とクリエーティブディレクションを社内で担当。制作はパートナー企業。
BLUEPRINT by RENOSY
https://www.youtube.com/watch?v=f6bWXxdXggw
※企画とクリエーティブディレクションを社内で担当。制作はパートナー企業。
管理ID:DCG0008
【急募!】フロントエンドエンジニア募集!大手企業のグローバルサイト制作 ★フルリモート・地方在住の方もOK ★週4・時短相談OK
派遣
JavaScriptCSSHTMLWordPress
フロントエンドエンジニア
作業内容 クライアントは大手企業中心で、国内外問わず多くの方の目に触れるサイトに
携わることができ、やりがいを持ってご就業いただけます。
【業務内容】
HTML/CSS/JavaScriptなどを使ったWebサイトのフロントエンド開発をお任せします。
CMS(WordPress, Movable Type)の実装経験も十二分に生かせる環境です。
具体的には…
・PSDデータなどを基にしたサイトのページ制作およびページ更新業務
・CMSの基本設計と実装
案件例
Lブランドサイト、キャンペーンサイト、コーポレートサイト等
L 自動車、化粧品業界をはじめ、各種業界の大手クライアント様のWeb制作案件
L サイト運用更新、新規制作ともにあり
L クロスデバイス対応(PC、タブレット、スマートフォン)あり
【チーム構成】Webチーム
プロデューサー:2名、ディレクター:2名、デザイナー:6名、エンジニア:2名
男女比は半々で、年齢は20代~40代の方が働かれています。
テレワークでも積極的にWebMTGやチャットツールを活用して
コミュニケーションをとりながら業務を行っております。
【就業先について】
「10ヶ国を超える翻訳」×「Webサイト制作」をワンストップで実装する強みを持つ、
多言語広告制作におけるパイオニア企業です。
海外展開・海外進出といったアウトバウンドのみならず、
昨今のインバウンド需要増加を追い風に、飛躍的な成長を遂げています!
★食に興味のある方必見!★フルリモート可能!長期!こだわり食材を扱うネット通販「Oisix」でWebデザイナー募集
作業内容 特別栽培農産物、無添加加工食品など安全性に配慮した食品・食材の販売をしているサイトを運営している企業で、Webデザイナーをご担当いただきます!
安心・安全に配慮した食品の定期宅配サービス「Oisix(おいしっくす)」「らでぃっしゅぼーや」「大地を守る会」の3ブランドを主軸とし、店舗販売や保育園への卸事業、食品ECコンサルティング、海外事業などを展開している会社です。
基本はデザインフォーマットに沿った制作になりますが、より分かりやすく、よりおいしそうに見えるよう工夫しながら作っていただきます。
【具体的な業務内容】
・LP制作
・特集ページのデザイン
・バナー制作
・画像加工作業
・メールマガジン(HTML)の制作
・デザイン加工
◆Oisix産直おとりよせ市場
https://www.oisix.com/shop.gift--top__html.htm?mi2=topHdtTb
◆おせち特設ページ
https://www.oisix.com/shop.osechi--takasago__html.htm?mi2=md_nav_2017&roadid=San00
※Oisix.comの産直お取り寄せページのデザイン業務では、母の日、父の日、お正月のおせちなど季節のイベントページも作成いただきます。
【チーム体制】
OisixEC事業本部 サブスクリプション進化室 産直・おいトク・おうちレストランセクション
女性3名 男性5名(20~40代が活躍中です!)
■参考URL:https://www.oisixradaichi.co.jp/
【リモートワークOK】研修あり!未経験から活躍できるWebマーケティングアシスタント(メールマーケティング担当)@「新橋駅」徒歩5分
作業内容 最先端のマーケティングツール「Salesforce Marketing Cloud(※)」を利用したWebマーケティングアシスタント(メールマーケティング担当)のお仕事をお願いします。
※「Salesforce Marketing Cloud(セールスフォース マーケティング クラウド)」って何?
米国カリフォルニア州に本社を置く、セールスフォース・ドットコムが提供しているマーケティングツールです。
世界的に多くの企業から支持されているマーケティングツールで、日本に上陸してわずか数年ながら、トップクラスの国内シェアを占めるまでに成長しています。
その反面、まだ「Salesforce Marketing Cloud」を使える人材が国内に少ないのが現状です。
市場価値の高い「Salesforce Marketing Cloud」のスキルを身につけていただき、様々な企業のマーケティング活動をサポートしてください。
【具体的には】
まずは研修プログラムからスタートして「Salesforce Marketing Cloud」の使い方を学んでいただき、
「Salesforce認定 Marketing Cloud メールスペシャリスト」の資格取得を目指していただきます。
しっかりと操作スキルを身につけた後、実際のプロジェクトへと配属。
プロジェクト配属後もサポートメンバーがいますし、チームで業務を行いますので安心して仕事に取り組んでいただけます。
プロジェクト配属後は以下のようなお仕事をお願いします。
・Salesforce Marketing Cloud管理画面を操作してメールでの顧客アプローチ
・アプローチ後のデータ収集
・アプローチ結果に基づいた、ターゲットの改善提案 等
管理ID:DCG0008
【東京】制作プロデューサー
作業内容 【やっていただきたいこと】
営業プロデューサーが獲得してきた案件について、プロジェクトに関わるメンバー全員がスムーズに制作できるように、制作進行管理の全般を対応いただきます。
揚羽の制作プロデューサーは、映像だけではなくWEB,パンフと各種媒体に関わり、制作物のクオリティが顧客が求める成果が出るクオリティかどうかに責任を持ちます。
▼対応いただくお仕事は具体的には以下です。
(1)キックオフMTG
・先方担当者様との顔合わせ
・制作スケジュール作成、提示
・ヒアリングシートの記入
(2)事前取材、ロケハン
・アンケートを元に事前取材
・ロケ場所の確認
(3)取材
・香盤表の作成
・カメラマン、音効スタッフなど関連パートナーのアサイン
・当日の撮影進行
(4)制作進捗管理
・制作物の進捗管理
・制作物のクオリティチェック
・顧客折衝
・予算管理
【仕事の楽しいこと、メリット】
・色々なビジネスの現場を知ることができる
・海外案件なども多い
・映像/Web/Graなど色々なメディアに関われるので、確実にスキルアップする
【大変なこと】
・思い通りにならない場面が多々発生する
・時間がかかることが多いが生産性が求められる
【こんな方におすすめです】
・映像系制作会社の進行を経験したことがあり、制作以外のノウハウを身に着けたい
・Web制作会社で、プロジェクトマネジメントを経験したので、他の幅広いスキルを身に着けたい
・媒体に限らず、プロジェクト進行管理と顧客折衝のプロジェクトになりたい
【リモート勤務可能!】弊社で受託運用している求人メディアのディレクターを探しています!
作業内容 【大手Web転職サイトの求人広告制作】
大手Webサイト専任の制作ディレクター兼ライターとして、
取材から制作・入稿までの一連を手がけていただきます。
==★ 仕事の流れ ★==
◇掲載企業への取材
掲載企業ご担当者から具体的な仕事内容や応募資格をヒアリング。
併せて、お客様やオフィスを被写体に、掲載用の写真を撮影します。
▼
◇原稿制作
原稿のディレクション、ライティングをします。
また、掲載画像のデザイン加工を行います。
▼
◇原稿の進行管理
原稿のチェック・リライト作業後、媒体企業、掲載企業の担当者と
原稿修正のやり取りを行います。
▼
◇修正完了・入稿
◎手がける商品・サービス
【 業界最大級のWeb求人広告サイト 】
まず手がけていただくのは、月200万人以上が訪れるWeb業界でも
最大級の求人サイトです。自分の携わった原稿への反響が、
ダイレクトに数字として表れるのが求人広告の厳しさでもあり、醍醐味です。
◎この仕事の魅力は?
【 お客様企業の人材へのニーズをクリエイティブで解決する醍醐味 】
業界によっては「売り手市場」と言われることもあり、
多くの企業が採用に悩んでいます。そういう状況の中、「今までの求人広告より反応が良い」
「予想以上に良い人が集まりました」など、担当営業を通して喜びのお言葉をいただけることもあります。
「私がつくった広告が響いたのかな」と少し誇らしい気持ちになるはずです。
毎日新規問合せを受けるWeb制作会社でのWebディレクター業務
作業内容 <募集背景>
業界の第一線で活躍してきたメンバーが『クスッと笑みが溢れるようなモノを生み出す』ことを目指し、「洗練されたデザイン」と「高いクリエイション力」で”企業価値の向上をお手伝い”しています。Webサイト制作を中心に、グラフィックデザイン・企業ブランディングなどを行う会社です。
今回は、新規依頼が絶えない中で新しく着手する自社サービスの中心となりご活躍いただく、Webディレクターを募集します。
<業務内容>
新しく立ち上げるサービスの企画検討・ディレクションをメインに、Webサイトの受託制作や当社のブランディングなどに携わっていただきます。
Webデザイン、SEOに強いWeb制作、WordPressを使ったオリジナルサイト制作やカスタマイズ、グラフィックデザインなど多数Web制作の実績がありますが、ディレクターにもサイトマップから関わっていただいております。
【具体的な仕事内容】
■新規受託案件の制作ディレクション(進行管理)
■自社サービスの企画検討・ディレクション
■当社Webサイトのバージョンアップ
■当社のブランディングや売上増加の為のプロモーション
【大まかな仕事の流れ】
▼要件定義
プランナーが作成した大まかな企画について、打ち合わせを重ねながらサイトマップを作成し、詳細な内容を固めていきます。
▼ワイヤーフレームの作成
競合サイトのベンチマークや最近のトレンド・企業情報を収集。その情報をワイヤーフレームに落とし込んでいきます。
▼進行管理
プランナー・デザイナー・エンジニアと打ち合わせを重ね、方向性が決まれば、各担当に引き継ぎ。制作を進めます。
納品まではスケジュール管理やリリース後の運用方法の検討などをお任せします。
<体制>
デザイナー4名、エンジニア3名(業務委託パートナー含む)
[契]研修あり! 未経験から活躍できるWebマーケティングアシスタント(メールマーケティング担当)@「新橋駅」徒歩5分
作業内容 最先端のマーケティングツール「Salesforce Marketing Cloud(※)」を利用したWebマーケティングアシスタント(メールマーケティング担当)のお仕事をお願いします。
※「Salesforce Marketing Cloud(セールスフォース マーケティング クラウド)」って何?
米国カリフォルニア州に本社を置く、セールスフォース・ドットコムが提供しているマーケティングツールです。
世界的に多くの企業から支持されているマーケティングツールで、日本に上陸してわずか数年ながら、トップクラスの国内シェアを占めるまでに成長しています。
その反面、まだ「Salesforce Marketing Cloud」を使える人材が国内に少ないのが現状です。
市場価値の高い「Salesforce Marketing Cloud」のスキルを身につけていただき、様々な企業のマーケティング活動をサポートしてください。
【具体的には】
まずは研修プログラムからスタートして「Salesforce Marketing Cloud」の使い方を学んでいただき、「Salesforce認定 Marketing Cloud メールスペシャリスト」の資格取得を目指していただきます。
しっかりと操作スキルを身につけた後、実際のプロジェクトへと配属。
プロジェクト配属後もサポートメンバーがいますし、チームで業務を行いますので安心して仕事に取り組んでいただけます。
プロジェクト配属後は以下のようなお仕事をお願いします。
・Salesforce Marketing Cloud管理画面を操作してメールでの顧客アプローチ
・アプローチ後のデータ収集
・アプローチ結果に基づいた、ターゲットの改善提案 等
[契]-[交][社食]大手印刷会社で旅行パンフレットに携わる制作進行管理@「飯田橋駅」徒歩約10分
作業内容 大手総合印刷会社のクリエイティブチームで、旅行パンフレットの制作進行管理をお願いします。
国内・海外を問わず大手~中堅の旅行会社で扱う多種多様なツアー案内の制作を行っており、1枚もののチラシから100ページ規模のカタログパンフの制作まで媒体は多岐にわたります。
【具体的には】
●Excelによるリストのメンテナンス管理
└各種リスト作成のためのデータ運用・加工
└素材チェックや赤字の修正確認補助
●各種印刷物の原稿管理
└クライアントへの原稿手配
└写真素材やテキスト原稿など、期日に間に合うように送っていただくよう依頼
└遅れがないよう、進行管理
※遅れているものについては、催促していただき、素材を集めていただきます。
●揃ったデータをクリエイター(デザイナー)へ
└外部、内部のクリエイターに収集したデータをお送りいただき、制作物の依頼
└上がってきた制作物のクオリティチェック
※未達成物については、再度制作依頼をしていただきます。
【制作体制について】
全10名のディレクターで担当を振り分けます。
例)海外ツアー担当、国内バス旅行担当、など
※誌面のデザインやライティングは全て外注のため、発生いたしません。
※担当は、あなたの適性や希望と、チームの状況により決定されます。
★チームは40代の経験豊富な方ばかりで、落ち着いた環境でお仕事をしたい方にぴったりです!
★時短勤務・週3日・4日勤務相談可!マーケティング領域を得意とする総合広告会社にてWebコーダー募集!@水道橋駅から徒歩3分!
作業内容 同社の制作チームへ所属いただき、コーディング業務に従事いただきます。
※担当業務範囲やポジションはご経験やスキル、適性に基づき、おいて双方同意のもと決定いたします。
同社はWebマーケティング事業会社であり、
そのため映像制作もYouTube、Facebook、Instagramなどへの出稿が中心となります。
ジャンルは美容・健康業界などが多いです。
マーケティングに強みをもって事業展開を行っておりその中のクリエイティブチームにジョインして業務を行っていただきます!
マーケティングに強い為、広告出稿して終わり、制作して終わりではなく
LP・バナー・サイトのなにが良くて、悪くてその結果に至っているのか
クリエイティブの分析まで行っているのが特徴です。
・新規事業のためのLPのコーディング
・インスタグラム等、SNSに出稿する運用型広告のコーディング業務
・インスタグラム等、SNSに出稿する運用型広告のWordPressなどを使用した更新業務など
※参考サイト(あくまで一例)
https://kireilign.com/
https://lp.mytime-datsumo.com/08line/
案件にもよりますが、多くの案件は
マーケター、クリエイティブディレクター、Webディレクター、
アートディレクター、デザイナーで進めています。
担当案件はご経験やスキルを基に決定いたします。
※基本的に出社で就業いただきます。
※リモート時は、パソコンの貸与はございません。
管理ID:DCG0008