【★リモート勤務・時短・週4日就業などの相談可能】インタビュー・取材経験ある方大歓迎!社内報Webメディアにおけるライティングのお仕事
作業内容 私たちUTグループは、グループ社員数20,000名を超える総合人材企業に成長しました。
リーディングカンパニーとして、業界を革新するキャリアプラットフォームとして、サービスの価値創造を目指しています。
その経営戦略の中心となるのは、まさに「採用」です。
今回募集させていただくポジションは、社内コミュニケーションの活性化などを主に担っている部門における社内報運用業務になります。
【業務概要】
現在、Web社内報の運用は3名のメンバーで行っており、うち1名は社外向け広報業務を兼任している状態です。
その方から引継ぎやレクチャーを受けつつ、社内報コンテンツの記事ライティング・制作を行っていただきます。
企画や人選は別の担当者が行い、取材インタビュー~記事ライティング~社内報へのアップロードまでを一貫してお任せする想定です。
【具体的には】
主な内容は、顧客先で働く当社社員のインタビューとなります。
その仕事を選んだ経緯、顧客先での業務、キャリアアップの経歴、今後の展望、はたまたプライベートな話など、コンテンツの内容は企画によって多岐に渡ります。
・一本1,500文字~2,000文字弱
・月に1本ペースの制作
・Photoshopなどを用いた簡単な画像編集(未経験でも興味があれば大歓迎です)
・CMSへの記事や画像のアップロード作業 など
【業務環境OS】
Windows
管理ID:DCG0008
【大手総合広告代理店】Webディレクター ◎「赤坂見附」駅徒歩 5分/土日祝休み/服装自由
作業内容 鉄道系ハウスエージェンシーとして鉄道系媒体の広告・プロモーションに強みを持つ総合広告代理店でのお仕事です。
クライアントはBtoCからBtoBまで幅広く、デジタル領域(Web・SNS・デジタルサイネージ)でも多種多様な企画・運用に携わっています。
あなたには、クライアントが求める目標達成や課題解決に対して、デジタル領域を起点としたコミュニケーションの設計、施策の企画から制作に携わるディレクション業務をご担当いただきます。
オウンドメディアのリニューアル・更新運用、キャンペーン・プロモーションサイトなど、Webディレクターとして、主に受注後のプロジェクトの制作進行管理をお任せします。
【具体的には…】
・クライアントとの交渉・調整
・デジタル領域を起点としたコミュニケーションの設計、施策の企画
・社内外/外部制作会社へのディレクション業務
・クオリティ管理
・スケジュール管理
◎あなたのご経験やご希望に合わせて、案件をお任せします。
◎手がける案件は多種多様。やりたいことができる環境です。
【仕事のポイント】
◆有名なサイトや非常にユーザー数が多いサイトのコンテンツに携われます。数年後のあなたにとって必ずや実績として残るプロジェクトになるはずです。
◆[どのようなサイトやコンテンツを]、[誰が]、[いつまでに]、[いくらで制作し]、[リリースするか]…。その全てを統括していくのがディレクターのミッションです。人と何かを動かしていく、コミュニケーション能力に自信がある、という方に向いています。
◆週3日or週5日時短勤務◆高時給◆自社サイト運営Webディレクター◆フリーランスとのダブルワーク可
作業内容 全国賃貸住宅新聞社では、専門新聞の「全国賃貸新聞」の発行、
雑誌「地主と家主」の発行、賃貸住宅フェアを開催している企業です。
紙媒体である新聞・雑誌の他、自社サイトを複数保有しており、
Webサイト制作・インターネット広告は外注(複数社)しています。
ただし自社内にWeb専任者が不在のため、新しくWebディレクターの方に
参画していただき、自社サイト運営管理を担当いただくポジションの募集です。
サイト運用、集客施策、広告施策、リニューアル対応などの際に、
社内要件整理しスケジュールを定めつつ、外注先への制作依頼、
納品物チェックなどを担当いただきます。
直近の主な役割としては以下2点を想定しています。
・https://www.yanushitojinushi.com/
上記サイトのリニューアル対応(制作ベンダーはほぼ決定)
・https://www.zenchin-fair.com/
上記サイトのインターネット広告運用における広告代理店側との折衝
なお、会社としてWeb施策/集客に注力していく方針のため、
今後はその他業務も複数発生予定です。
携わるプロジェクトは複数ありますが、現時点では週5日勤務する程の
業務量ではないため、概ね週24~30時間程の
勤務(週3日勤務、あるいは週5日時短勤務)となります。
[派]~2200円! 大手クライアントのWeb制作案件に携わるWebディレクター@飯田橋駅
作業内容 誰もが知る大手・有名クライアントのWeb制作案件に、Webディレクターとして携わっていただきます。
案件により担当業務や勤務地などは異なりますので、
以下の一例もご確認いただきつつ、ご希望に応じてマッチするポジションをご紹介させていただきます。
■募集ポジションの一例■
(1)運用ディレクター(【就業エリア】溜池山王 【定時】9:30~18:00)
オウンドメディアの運用ディレクターとして、ニアショア・オフショアチームと連携したバナー/LP制作ディレクション
※短納期で複数案件をさばくことが求められます。
(2)受託系案件ディレクター(【就業エリア】飯田橋オフィス 【定時】10:00~19:00)
中・大規模案件の取り回しや見積もり・構成・設計など、上流から進捗を管理するポジション
※案件によってシステムの知見やコピーライティングの経験なども求められる可能性があります。
(3)分析ディレクター(【就業エリア】六本木 【定時】9:30~18:00)
サイト構築、分析、メールマーケティング、サイトブランディングなど、幅広いWebの知見が求められるポジション
※英語が使える方大歓迎!
上記業務の中で、もっとスキルアップしたいと考えている方でもぜひご応募ください。
【制作体制】
プロジェクトごとに体制は異なりますが、
基本的には1案件あたり、プロジェクトマネージャー/リーダー1~2名、ディレクター1~2名、デザイナーやコーダーがいる場合もあり、
制作は国内外のニアショア・オフショアへの依頼が多いです。
【高時給×週3&時短OK】プロダクトやサービスのプロモーションの動画編集のお仕事!
作業内容 【具体的な業務内容】
・GA technologies(グループ会社も含む)が提供するプロダクトやサービスのプロモーション動画の企画、演出、制作
・会社から発信するプレスリリースやニュースに付随した動画の企画・制作
・コーポレートブランディングや、採用ブランディングを目的とした動画の企画・制作
・社内イベントなどで用いる動画の企画・制作
・外部のパートナー企業(プロダクションなど)との協業のディレクション
など
【概要】
GA technologiesでは、動画の制作体制をインハウスで構築しています。
プロダクトやサービスの訴求から、コーポレートブランディング、
インナーコミュニケーションまで、動画を用いてメッセージを伝え、人の心を動かす。
その動画の企画・演出・編集を行うメンバーを募集します。
※大手広告会社出身のクリエーティブディレクター、ポストプロダクション出身の動画エディターなどがいるチームで業務を行います。
<チームで制作した動画例>
ニュース動画
https://www.youtube.com/watch?v=9Zsq2IS5qAE
RENOSY スマート売却 プロモーション動画
https://www.youtube.com/watch?v=0duZGIR0_is
RENOSY 住まいの窓口 プロモーション動画
https://www.youtube.com/watch?v=p2VbJE_TA8M
ただいま、川崎フロンターレ。
https://www.youtube.com/watch?v=_08PGB09WtI
※企画とクリエーティブディレクションを社内で担当。制作はパートナー企業。
BLUEPRINT by RENOSY
https://www.youtube.com/watch?v=f6bWXxdXggw
※企画とクリエーティブディレクションを社内で担当。制作はパートナー企業。
管理ID:DCG0008
【急募!】フロントエンドエンジニア募集!大手企業のグローバルサイト制作 ★フルリモート・地方在住の方もOK ★週4・時短相談OK
派遣
JavaScriptCSSHTMLWordPress
フロントエンドエンジニア
作業内容 クライアントは大手企業中心で、国内外問わず多くの方の目に触れるサイトに
携わることができ、やりがいを持ってご就業いただけます。
【業務内容】
HTML/CSS/JavaScriptなどを使ったWebサイトのフロントエンド開発をお任せします。
CMS(WordPress, Movable Type)の実装経験も十二分に生かせる環境です。
具体的には…
・PSDデータなどを基にしたサイトのページ制作およびページ更新業務
・CMSの基本設計と実装
案件例
Lブランドサイト、キャンペーンサイト、コーポレートサイト等
L 自動車、化粧品業界をはじめ、各種業界の大手クライアント様のWeb制作案件
L サイト運用更新、新規制作ともにあり
L クロスデバイス対応(PC、タブレット、スマートフォン)あり
【チーム構成】Webチーム
プロデューサー:2名、ディレクター:2名、デザイナー:6名、エンジニア:2名
男女比は半々で、年齢は20代~40代の方が働かれています。
テレワークでも積極的にWebMTGやチャットツールを活用して
コミュニケーションをとりながら業務を行っております。
【就業先について】
「10ヶ国を超える翻訳」×「Webサイト制作」をワンストップで実装する強みを持つ、
多言語広告制作におけるパイオニア企業です。
海外展開・海外進出といったアウトバウンドのみならず、
昨今のインバウンド需要増加を追い風に、飛躍的な成長を遂げています!
★食に興味のある方必見!★フルリモート可能!長期!こだわり食材を扱うネット通販「Oisix」でWebデザイナー募集
作業内容 特別栽培農産物、無添加加工食品など安全性に配慮した食品・食材の販売をしているサイトを運営している企業で、Webデザイナーをご担当いただきます!
安心・安全に配慮した食品の定期宅配サービス「Oisix(おいしっくす)」「らでぃっしゅぼーや」「大地を守る会」の3ブランドを主軸とし、店舗販売や保育園への卸事業、食品ECコンサルティング、海外事業などを展開している会社です。
基本はデザインフォーマットに沿った制作になりますが、より分かりやすく、よりおいしそうに見えるよう工夫しながら作っていただきます。
【具体的な業務内容】
・LP制作
・特集ページのデザイン
・バナー制作
・画像加工作業
・メールマガジン(HTML)の制作
・デザイン加工
◆Oisix産直おとりよせ市場
https://www.oisix.com/shop.gift--top__html.htm?mi2=topHdtTb
◆おせち特設ページ
https://www.oisix.com/shop.osechi--takasago__html.htm?mi2=md_nav_2017&roadid=San00
※Oisix.comの産直お取り寄せページのデザイン業務では、母の日、父の日、お正月のおせちなど季節のイベントページも作成いただきます。
【チーム体制】
OisixEC事業本部 サブスクリプション進化室 産直・おいトク・おうちレストランセクション
女性3名 男性5名(20~40代が活躍中です!)
■参考URL:https://www.oisixradaichi.co.jp/
【リモートワークOK】研修あり!未経験から活躍できるWebマーケティングアシスタント(メールマーケティング担当)@「新橋駅」徒歩5分
作業内容 最先端のマーケティングツール「Salesforce Marketing Cloud(※)」を利用したWebマーケティングアシスタント(メールマーケティング担当)のお仕事をお願いします。
※「Salesforce Marketing Cloud(セールスフォース マーケティング クラウド)」って何?
米国カリフォルニア州に本社を置く、セールスフォース・ドットコムが提供しているマーケティングツールです。
世界的に多くの企業から支持されているマーケティングツールで、日本に上陸してわずか数年ながら、トップクラスの国内シェアを占めるまでに成長しています。
その反面、まだ「Salesforce Marketing Cloud」を使える人材が国内に少ないのが現状です。
市場価値の高い「Salesforce Marketing Cloud」のスキルを身につけていただき、様々な企業のマーケティング活動をサポートしてください。
【具体的には】
まずは研修プログラムからスタートして「Salesforce Marketing Cloud」の使い方を学んでいただき、
「Salesforce認定 Marketing Cloud メールスペシャリスト」の資格取得を目指していただきます。
しっかりと操作スキルを身につけた後、実際のプロジェクトへと配属。
プロジェクト配属後もサポートメンバーがいますし、チームで業務を行いますので安心して仕事に取り組んでいただけます。
プロジェクト配属後は以下のようなお仕事をお願いします。
・Salesforce Marketing Cloud管理画面を操作してメールでの顧客アプローチ
・アプローチ後のデータ収集
・アプローチ結果に基づいた、ターゲットの改善提案 等
管理ID:DCG0008
【東京】制作プロデューサー
作業内容 【やっていただきたいこと】
営業プロデューサーが獲得してきた案件について、プロジェクトに関わるメンバー全員がスムーズに制作できるように、制作進行管理の全般を対応いただきます。
揚羽の制作プロデューサーは、映像だけではなくWEB,パンフと各種媒体に関わり、制作物のクオリティが顧客が求める成果が出るクオリティかどうかに責任を持ちます。
▼対応いただくお仕事は具体的には以下です。
(1)キックオフMTG
・先方担当者様との顔合わせ
・制作スケジュール作成、提示
・ヒアリングシートの記入
(2)事前取材、ロケハン
・アンケートを元に事前取材
・ロケ場所の確認
(3)取材
・香盤表の作成
・カメラマン、音効スタッフなど関連パートナーのアサイン
・当日の撮影進行
(4)制作進捗管理
・制作物の進捗管理
・制作物のクオリティチェック
・顧客折衝
・予算管理
【仕事の楽しいこと、メリット】
・色々なビジネスの現場を知ることができる
・海外案件なども多い
・映像/Web/Graなど色々なメディアに関われるので、確実にスキルアップする
【大変なこと】
・思い通りにならない場面が多々発生する
・時間がかかることが多いが生産性が求められる
【こんな方におすすめです】
・映像系制作会社の進行を経験したことがあり、制作以外のノウハウを身に着けたい
・Web制作会社で、プロジェクトマネジメントを経験したので、他の幅広いスキルを身に着けたい
・媒体に限らず、プロジェクト進行管理と顧客折衝のプロジェクトになりたい
【リモート勤務可能!】弊社で受託運用している求人メディアのディレクターを探しています!
作業内容 【大手Web転職サイトの求人広告制作】
大手Webサイト専任の制作ディレクター兼ライターとして、
取材から制作・入稿までの一連を手がけていただきます。
==★ 仕事の流れ ★==
◇掲載企業への取材
掲載企業ご担当者から具体的な仕事内容や応募資格をヒアリング。
併せて、お客様やオフィスを被写体に、掲載用の写真を撮影します。
▼
◇原稿制作
原稿のディレクション、ライティングをします。
また、掲載画像のデザイン加工を行います。
▼
◇原稿の進行管理
原稿のチェック・リライト作業後、媒体企業、掲載企業の担当者と
原稿修正のやり取りを行います。
▼
◇修正完了・入稿
◎手がける商品・サービス
【 業界最大級のWeb求人広告サイト 】
まず手がけていただくのは、月200万人以上が訪れるWeb業界でも
最大級の求人サイトです。自分の携わった原稿への反響が、
ダイレクトに数字として表れるのが求人広告の厳しさでもあり、醍醐味です。
◎この仕事の魅力は?
【 お客様企業の人材へのニーズをクリエイティブで解決する醍醐味 】
業界によっては「売り手市場」と言われることもあり、
多くの企業が採用に悩んでいます。そういう状況の中、「今までの求人広告より反応が良い」
「予想以上に良い人が集まりました」など、担当営業を通して喜びのお言葉をいただけることもあります。
「私がつくった広告が響いたのかな」と少し誇らしい気持ちになるはずです。
毎日新規問合せを受けるWeb制作会社でのWebディレクター業務
作業内容 <募集背景>
業界の第一線で活躍してきたメンバーが『クスッと笑みが溢れるようなモノを生み出す』ことを目指し、「洗練されたデザイン」と「高いクリエイション力」で”企業価値の向上をお手伝い”しています。Webサイト制作を中心に、グラフィックデザイン・企業ブランディングなどを行う会社です。
今回は、新規依頼が絶えない中で新しく着手する自社サービスの中心となりご活躍いただく、Webディレクターを募集します。
<業務内容>
新しく立ち上げるサービスの企画検討・ディレクションをメインに、Webサイトの受託制作や当社のブランディングなどに携わっていただきます。
Webデザイン、SEOに強いWeb制作、WordPressを使ったオリジナルサイト制作やカスタマイズ、グラフィックデザインなど多数Web制作の実績がありますが、ディレクターにもサイトマップから関わっていただいております。
【具体的な仕事内容】
■新規受託案件の制作ディレクション(進行管理)
■自社サービスの企画検討・ディレクション
■当社Webサイトのバージョンアップ
■当社のブランディングや売上増加の為のプロモーション
【大まかな仕事の流れ】
▼要件定義
プランナーが作成した大まかな企画について、打ち合わせを重ねながらサイトマップを作成し、詳細な内容を固めていきます。
▼ワイヤーフレームの作成
競合サイトのベンチマークや最近のトレンド・企業情報を収集。その情報をワイヤーフレームに落とし込んでいきます。
▼進行管理
プランナー・デザイナー・エンジニアと打ち合わせを重ね、方向性が決まれば、各担当に引き継ぎ。制作を進めます。
納品まではスケジュール管理やリリース後の運用方法の検討などをお任せします。
<体制>
デザイナー4名、エンジニア3名(業務委託パートナー含む)
[契]研修あり! 未経験から活躍できるWebマーケティングアシスタント(メールマーケティング担当)@「新橋駅」徒歩5分
作業内容 最先端のマーケティングツール「Salesforce Marketing Cloud(※)」を利用したWebマーケティングアシスタント(メールマーケティング担当)のお仕事をお願いします。
※「Salesforce Marketing Cloud(セールスフォース マーケティング クラウド)」って何?
米国カリフォルニア州に本社を置く、セールスフォース・ドットコムが提供しているマーケティングツールです。
世界的に多くの企業から支持されているマーケティングツールで、日本に上陸してわずか数年ながら、トップクラスの国内シェアを占めるまでに成長しています。
その反面、まだ「Salesforce Marketing Cloud」を使える人材が国内に少ないのが現状です。
市場価値の高い「Salesforce Marketing Cloud」のスキルを身につけていただき、様々な企業のマーケティング活動をサポートしてください。
【具体的には】
まずは研修プログラムからスタートして「Salesforce Marketing Cloud」の使い方を学んでいただき、「Salesforce認定 Marketing Cloud メールスペシャリスト」の資格取得を目指していただきます。
しっかりと操作スキルを身につけた後、実際のプロジェクトへと配属。
プロジェクト配属後もサポートメンバーがいますし、チームで業務を行いますので安心して仕事に取り組んでいただけます。
プロジェクト配属後は以下のようなお仕事をお願いします。
・Salesforce Marketing Cloud管理画面を操作してメールでの顧客アプローチ
・アプローチ後のデータ収集
・アプローチ結果に基づいた、ターゲットの改善提案 等
[契]-[交][社食]大手印刷会社で旅行パンフレットに携わる制作進行管理@「飯田橋駅」徒歩約10分
作業内容 大手総合印刷会社のクリエイティブチームで、旅行パンフレットの制作進行管理をお願いします。
国内・海外を問わず大手~中堅の旅行会社で扱う多種多様なツアー案内の制作を行っており、1枚もののチラシから100ページ規模のカタログパンフの制作まで媒体は多岐にわたります。
【具体的には】
●Excelによるリストのメンテナンス管理
└各種リスト作成のためのデータ運用・加工
└素材チェックや赤字の修正確認補助
●各種印刷物の原稿管理
└クライアントへの原稿手配
└写真素材やテキスト原稿など、期日に間に合うように送っていただくよう依頼
└遅れがないよう、進行管理
※遅れているものについては、催促していただき、素材を集めていただきます。
●揃ったデータをクリエイター(デザイナー)へ
└外部、内部のクリエイターに収集したデータをお送りいただき、制作物の依頼
└上がってきた制作物のクオリティチェック
※未達成物については、再度制作依頼をしていただきます。
【制作体制について】
全10名のディレクターで担当を振り分けます。
例)海外ツアー担当、国内バス旅行担当、など
※誌面のデザインやライティングは全て外注のため、発生いたしません。
※担当は、あなたの適性や希望と、チームの状況により決定されます。
★チームは40代の経験豊富な方ばかりで、落ち着いた環境でお仕事をしたい方にぴったりです!
【マンガ好き必見★】大手Web事業会社で電子書籍事業部の一般事務@『六本木一丁目駅』直結♪
作業内容 【事業部について】
電子書籍関連サービスのWebサービス「DMM電子書籍」や
スマホアプリ「DMMブックス」を展開する電子書籍事業部です。
※漫画や本が好きな方歓迎です!
【業務環境(メンバー構成)】
現在部署では15名(男性:11名、女性:4名)おり、そこから3チームに分かれ構成されています。
今回募集するチームでは、【5名(男性:2名、女性:3名)】の構成となります。
チームの年齢層は20代中盤~30代前半です!
メリハリを持ちながら、コミュニケーションが活発な明るい雰囲気のチームです!
【仕事内容】
<具体的な業務内容>
【1】キャンペーン対応
各出版社から来るキャンペーンの提案を社内担当(デザイン・運営)へ展開します。
提案は基本的にメールで来るので、フォーマットへ体裁を整え社内担当へ送っていただきます。
キャンペーン対応のスケジュール管理等もお願いします。
【2】その他
・営業補助業務:資料作成、明細書作成、出版社との軽度のやりとりなど
・キャンペーンの企画等 ※今後、ご経験を積まれてから可能性がございます
業務内容については、マニュアルをご用意しています!
尚、アダルトコンテンツを扱っていただくこともありますので予めご認識下さい。
・業務ツールはGoogle Docsや採用管理システム(EHR・e-staffing)を使用しております。
・また社内ではチャットツール(Slack)を業務で使用しています。
【週4・時短OK】経験を活かせる!リモート勤務!TVCMでお馴染みのカーリース事業会社にてWeb編集・校閲のお仕事!
作業内容 ☆TVCMでもお馴染みの「カルモ」というカーリースサービスにおける、Web編集・進行管理のお仕事です!
【主な仕事内容】
・カルモマガジンにおけるコンテンツ制作(編集)
└記事要件策定
└記事執筆依頼 ※ライター管理
└校正・校閲・ファクトチェック
※企画者とライターの間に立ち、校正・校閲などの業務が多く発生します。
※基本的にリモート勤務です。月に1度程度出社の可能性があります。
【概要】
2018年1月にリリースした自動車の新規事業「おトクにマイカー 定額カルモくん」は、
リリースから一年で累計3,000件以上のお申込みをいただくサービスに成長。
さらに現在も成長速度を上げている状況です。
そんな中、より多くの方にサービスを知っていただくために、
現在当社ではWebメディア「カルモマガジン」での情報発信に注力しています。
「カーリース」「車 購入」「カーローン」といったビッグキーワードでTOP3を獲得(Google検索、2020年10月9日現在)など、
多くの方に情報を発信しています。
【カルモマガジンについて】
「車選びとカーライフを応援するWebマガジン」をコンセプトとして、
車の乗り方や選び方、楽しみ方などのコンテンツを発信しております。
サイトURL:https://car-mo.jp/mag/
【駅に近い職場です】医療情報企業でのヘルプデスク大募集!@芝公園駅から徒歩3分
派遣
AndroidWindowsiOS
ヘルプデスクスマホアプリエンジニア
作業内容 当社は「高齢社会に適した情報インフラを構築することで価値を創造し、社会に貢献し続ける」という企業理念のもと設立されました。高齢社会という社会問題に対して、「介護」「医療」「ヘルスケア」「シニアライフ」「海外」の視点からアプローチを行います。
今回は総務、会計、IT基盤のプロフェッショナルとして会社の経営インフラを提供する部署に所属頂きます。
その中で従業員の皆様が快適に業務を行っていただくよう環境を提供する、社内サービスグループ内での業務となります。
※既存社員の後任のポジションとなります。
【業務内容】
◆ヘルプデスク業務
対面、電話、メールでの問い合わせに対応していただきます。
・問い合わせ内容 Windows:5割 Mac:1割 Android:1割
主な内容 ネットワークにつながらない、ネットワークが遅い(Win/Mac/Android/iOS)
ブラウザベースで利用するツール(SF、PureCloudなど)の動作不良
PCが起動しない など
その他下記ツール問い合わせに対応いただきます。
G Suite、Office365、Garoon、メールワイズ、AD、など
◆キッティング業務
会社で利用するパソコンやスマートフォンを設定する業務です。 PCはWindows10がメインですが開発部でMacを利用してます。
Macを覚えたいという方も歓迎です。 スマートフォンはAndroidがメインですが、一部部署でiPhone,iPadを利用してます。
※Apple製品についてはJamfでのキッティングを導入中です。
◆アカウント管理
入社者のAD,Gsuite,Garoon その他ツールのアカウント発行、および退職者のアカウント削除
各ツールの管理業務を経験できます。
【週5日勤務 or 週4日・時短OK】今話題のベンチャー企業で『Webディレクター』のお仕事@六本木一丁目直結♪リモートも可能!
作業内容 LP・バナー・動画コンテンツ等、広告(Web)関連の制作物に関するディレクション業務をご担当いただきます。
・クリエイティブの与件/要件の理解、整理
・企画、ラフ案作成
・制作の進行管理/ディレクション
・効果測定・改善提案
※制作物:バナー(すべて内製)、LP(外部委託)、記事LP(外部委託)、動画(一部内製)
■このポジションの魅力
・制作の進行管理のみならず、制作物の効果測定・改善提案まで一貫して携わることができます
・アカウントプランナー、コンサルタント、デザイナーとタッグを組んでチームで成果創出に向けて取り組んでいただきます
■チーム編成
3名(正社員1、派遣2)
先方からの要望を具体的に制作物へ落とし込み提案、制作を進めていくイメージです。
営業からの引き合いに対して、複数案件を並行しご担当いただきます。
戦力となってご活躍いただける方を募集いたしますので、
充分に裁量をもってお仕事していただける環境です!
クリエイティブに対する思いの強い社員が多く在籍している為、
良い影響を受けながらキャリアアップに向け、様々なご経験を積んでいただけます!
【契約社員※正社員登用制度あり】大型案件も多数!多彩なWebサイト制作に携わるフロントエンドエンジニア★受託案件中心 ★【年間休日120日以上】完全週休二日制でオフの待遇◎
契約社員
JavaScriptCSSHTMLjQuery
フロントエンドエンジニア
作業内容 クリーク・アンド・リバー社の中でクリエイティブ制作に専門特化したチーム“WEB STUDiO”のWebフロントエンドエンジニアの募集です。
弊社の特徴として、大手企業のWeb企画・制作案件の多いことが挙げられます。
クライアントも、通信系・インフラ系・エンタメ系・その他総合通販系など多種多様な業界から依頼を請け負っております。
また、WEB STUDiOは2015年11月に立ち上げられたばかりの若い組織です。
今後、WEB STUDiOを拡大させていくにあたって、制作環境の整備や組織作りなど、Webスタジオを発展させ、クリエイターの方々にとって、よりよい環境を一緒に作って行きたい方を募集しております。
■具体的な業務
・HTML/CSSを用いたコーディング
・JavaScript(jQuery)を用いたサイト開発
・フロントエンド制作環境の構築
・コンポーネント開発
・社内メンバーとの調整
・要件定義フェーズにおけるテクニカルディレクション業務
・クライアント折衝
・その他関連業務
制作だけを行うだけではなく、社内外の制作スタッフと連携し、クライアントの課題解決に向けた業務全般をお任せいたします。
■制作内容
・コーポレートサイト (構築、運用、CMS導入など)
・ブランドサイト
・キャンペーンサイト
・メルマガ制作
・LP、バナー広告 など
Webに関わるものであれば、制作物は多岐にわたります。
★実力さえあれば1年以内でも正社員に登用。弊社クリエイティブチームの中心で活躍できます!
【Salesforce Adobe経験者歓迎】マーケティングオートメーション担当のシステムエンジニア募集
契約社員 / 正社員
SQLSalesforce
SE
作業内容 今回はマーケットシェアトップクラスのCRMプラットフォームツールである、Salesforce Marketing Cloud(SMC)やAdobe(Campaign、Marketo)の構築、運用エンジニアの募集となります。
※クリーク・アンド・リバー社の社員または契約社員として様々な案件に携わっていただきます!
案件例)某鉄道関連会社、大手印刷会社等
同ツールはメール配信やアプリPushによる1to1コミュニケーションを実現するツールです。
機能としては主に、シナリオ設定、顧客データベース設定、システム連携、メッセージ配信設定などの機能を持つマーケティングオートメーションツールです。
お任せしたいのは、このSMCやAdobeの導入案件におけるSQLの設定やSalesforce独自のスクリプト言語を用いたシナリオのプログラムを開発する業務となります。
またゆくゆくは、プロジェクトマネージャーとしてもご活躍いただくことが可能です。
従来の業務効率化、コスト削減などを目的とした業務系システム開発から、企業の売上を作る、利益を生み出していくマーケティングを支援するシステム開発へ。
今後ますます市場が大きくなっていくことが予想されるデジタルマーケティングサービス市場で、エンジニアとしての活躍の幅を当社で広げて下さい。
[プロジェクト全体の流れ]
○プロジェクト工程
要件定義(業務要件、クリエイティブ要件、コンテンツ要件、解析要件など)
設計(シナリオ設計、テーブル設計、データ項目の設計、KPI・KGI設計)
実装(設定)
テスト
導入
運用
※SMC自体は拡張性の高いツールでもありますので、クライアントの課題や実現したいことに応じて、Salesforceの独自言語(なんらかのscript系言語の経験があれば対応可能)にて機能を増やしていくことも可能です。
【派遣/二子玉川/ディレクターアシスタント】大手ECモール内の季節ごとの特集ディレクション
作業内容 【組織概要】
ECモールの季節の特集のWebページ制作・運用をおこなっている部署であり、
プロデューサー、ディレクターが所属しております。
プロデューサーおよびディレクターのサポート業務をお願いいたします。
【業務内容】
・Webページ制作ディレクション:社内のプロデューサーからの要望をもとに製作指示書を作成し、社外のデザイナー・コーダーとともに制作・アップ・チェック・ローンチまでを担当していただきます。CSSなど簡易な調整をお願いすることがあります。
・バナー制作:小規模特集10~20枚、大規模特集100~200枚。エクセルでリストを精査し、構成パターンの制作指示書作成、社外の制作会社と制作指示・納品・検品までやり取りしていただきます。既存のPSDを流用して自主作成していただく場合もあります。
・indexファイル更新:既存ページ内のバナーを差替えたり、過去のindexファイルをコピーして更新版のページを作成していただきます(ゼロからのマークアップはありません)。また、掲載バナーの定例更新作業やWebページ以外のチェック作業、データのまとめ作業などをスキルや適性に応じてお願いすることがあります。
・メルマガ配信:テンプレートをベースに、簡単なテーブルコーディングでHTMLを作成。所定のチェックツールを用い、各所チェックフローを回覧したのち、配信ツールへのセッティングまで行っていただきます。
・その他事務系作業:プロデューサーのサポート業務(データ収集、素材選び、各種申請系タスク、リマインド、メール業務等)
※お願いする内容は適性と業務ニーズに基づき、都度相談しながらご依頼することになります。
【チーム人数】計21名
大手化粧品会社のECモール運用や日本最大級のコスメ・美容の総合サイトのタイアップページの進行管理をお願いします!
作業内容 弊社にて受託しております下記2件の進行管理業務、運用業務をお願いします。
①大手化粧品会社様のモール運用更新業務、進行管理業務(50%)
現在社内ディレクター4名、外部制作会社で、楽天ショップ、Yahooショップの
毎月の定期更新制作と広告・メールマガジンの制作を行っております。
今回新たに2つのモール出店が決まっており、計4つのモール運用を行うにあたり、
主にモールの広告やメルマガの運用/進行管理業務まで携わっていただける方を募集しております。
【具体的には…】
・広告バナーの構成案の作成、デザイナーへの指示出し
・メルマガ作成&配信設定
・クライアントとの各種やりとり(主にbacklogで行います)
②日本最大級のコスメ・美容の総合サイトのタイアップページのディレクション業務(50%)
現在大手美容口コミサイトにおけるタイアップの制作を受託しております。
今後月数十本の制作依頼を見込んでおり、クライアントとのやり取りからデザイナーやライターなど発注者とのやり取りなど、
主にディレクション業務をお願いいたします。
【具体的には…】
・クライアントとの各種やりとり(主にbacklogで行います)
・案件ごとのデザイナーのアサイン、ライターとのやり取り(ライターは基本固定です)
・案件ごとのスケジュール管理
【急募】事務経験を活かす!営業事務スタッフ/介護福祉関連企業@浜松町・大門・御成門
作業内容 介護福祉用具レンタルの大手企業本社での営業企画部配属、IT事務、営業支援スタッフの募集となります。
※福祉用具…ベッド、歩行器、車いす、手すりなど
営業企画部配属として、IT事務から営業支援まで幅広いお仕事です。
何かに特化しているというよりは、今までITツールや事務全般にて広く経験されている方に向いています。
事務担当として、周りの様々な業務を行っている方と接しますし、
社内管理用のツールやアプリの設定管理まで、いろいろな作業を担当することができます。
すべて最初から対応できる必要はありません。
重要なのは、会社の皆から信頼を得るコミュニケーション能力です。
技術よりも会社の一員として成長いただける方を募集しています!
主な業務内容:
所長会議等開催準備、Excelを使用したデータ入力業務、
月1/2で開催されるオンラインセミナーにまつわる事務業務、カタログ製作サポート業務など
★会社の魅力
大手グループ会社のため、安定した環境で就業することができるのが魅力です。
働き方なども尊重される環境のため、残業などはなく、主婦の方なども多く在籍されています。
基本的には介護福祉用具のレンタル・卸会社となりますが、
カタログ制作を担当しているメンバーが近くにいるような環境になります。
事業も広げようとしているため、新しい企画などにも携わることができます。
★時短勤務・週3日・4日勤務相談可!マーケティング領域を得意とする総合広告会社にてWebコーダー募集!@水道橋駅から徒歩3分!
作業内容 同社の制作チームへ所属いただき、コーディング業務に従事いただきます。
※担当業務範囲やポジションはご経験やスキル、適性に基づき、おいて双方同意のもと決定いたします。
同社はWebマーケティング事業会社であり、
そのため映像制作もYouTube、Facebook、Instagramなどへの出稿が中心となります。
ジャンルは美容・健康業界などが多いです。
マーケティングに強みをもって事業展開を行っておりその中のクリエイティブチームにジョインして業務を行っていただきます!
マーケティングに強い為、広告出稿して終わり、制作して終わりではなく
LP・バナー・サイトのなにが良くて、悪くてその結果に至っているのか
クリエイティブの分析まで行っているのが特徴です。
・新規事業のためのLPのコーディング
・インスタグラム等、SNSに出稿する運用型広告のコーディング業務
・インスタグラム等、SNSに出稿する運用型広告のWordPressなどを使用した更新業務など
※参考サイト(あくまで一例)
https://kireilign.com/
https://lp.mytime-datsumo.com/08line/
案件にもよりますが、多くの案件は
マーケター、クリエイティブディレクター、Webディレクター、
アートディレクター、デザイナーで進めています。
担当案件はご経験やスキルを基に決定いたします。
※基本的に出社で就業いただきます。
※リモート時は、パソコンの貸与はございません。
管理ID:DCG0008
【急募】残業ほぼ無し♪自社アプリUI/UXデザイナーの募集!人気の池袋エリア駅チカ(@池袋駅東口徒歩1分)☆契約社員募集!月額35万~50万経験により応相談♪週4~OK☆リモートワークOK♪
作業内容 【働く人の課題を解決!「望まない離職を防ぐ」組織改善サービスを自社開発】
家庭との両立、人間関係、職場環境などの離職理由の約8割を占める、ハイジーンファクターに特化した調査・組織改善サービスの
自社開発アプリUI/UXデザイナーとして就業いただきます!
【お仕事内容】
・エンジニアやプロダクトオーナーとコミュニケーションを取りながらUXデザイン・仕様策定を行う
・デザインリサーチ、ユーザリサーチ、数値分析
・ワイヤーフレーム・ユーザフロー・プロトタイプなどの作成
・XDを使ったデザイン作成
・仕様書作成
・デザインチェック
※エンジニアがコーディングするため、知見があれば問題ありません!
【チーム体制】
プロダクトチームの構成は現在、プロダクトオーナー1名、UXデザイナー1名(採用予定)、エンジニア3名です。
新規事業なので、スピーディにアウトプットすることを重視し、2週間サイクルのスクラム開発を進めています。
拡張する機能に関しては、ユーザの声を重視。プロダクトチームでのユーザへのヒアリングや営業・CS等の各部門から上がってくる要望等を
プロダクトオーナー・UXデザイナーを中心とする仕様策定チームで、サービス全体として最適化された形に整理・デザインし、
エンジニアチームが開発に専念できるよう、スプリントの開始前に仕様をFIXさせます。
[長期派遣]医療系特化の制作会社にて、企画ディレクター@新橋・御成門 ☆社員化実績あり ☆残業少なめ
作業内容 創業35年来、医療業界に特化した制作会社として、製薬メーカーのパンフレットなどの販促ツールや、学会で使用されるポスター作成、Webサイト制作など幅広く医療業界の販促サポートを行ってきた会社です。
◆当社の事業内容
大手企業から受託したコンテンツ(パンフレット、リーフレット、マニュアル、映像、ウェブサイト、PowerPoint編集)を企画・制作しています。
今回、自主的な活動として「少子高齢化・子育て支援」に役立つウェブサイトを企画・運営することになりました。
あなたには、そのウェブサイトの企画・ディレクションをお任せいたします。
◆ウェブサイトの目的
・妊娠希望、妊娠、出産、子育て(乳幼児=新生児~小学校就学までの子ども)に直面している方に役立つ情報をコンテンツとして作成~提供する。
・自治体や地域の妊娠希望者及び子育て支援に関わる施策を紹介して、市民支援に役立つこと。
【具体的仕事内容】
(1)制作物のアイデア出し・サイトのコンテンツ企画検討
(2)制作に必要な資料の収集(ウェブ・書店・イベントなどから妊活、妊娠、出産、子育ての情報を収集)
(3)制作依頼(手書き、Word、PowerPoint、Excelによる指示作成)
(4)外部ブレーンとの打ち合わせ(監修者訪問・電話・メールで、制作物の発注)
(5)校閲・校正、外部ブレーンへの修正指示・完了確認
(6)スケジュール、制作物に関する報連相
(7)インタビュー取材、撮影立ち合い
(8)WordPressによる記事のアップ作業(社内に制作もいるので依頼可)
(9)その他、本プロジェクトに関わる業務
【制作環境】
取引先は大手製薬企業が多く、代理店を経由しない受注がほとんどです。
各社とのお取引も長く、関係も良好です。
★大手IT企業★楽天グループ会社で活躍するディレクターのお仕事@「四ツ谷駅」徒歩3分
作業内容 楽天グループ Web通販保険代理店の自社サイトにてディレクター業務を担当いただきます。
楽天グループの保険サイトの機能を統合した自社サイトを運営しています。
楽天グループの保険の総合窓口と認知していただき、見積もりや申し込み・契約後の
マイページ機能まで1箇所で提供することでUXの向上を狙う。
かつ、メディア機能を持たせることによって、リスクの認知や予防を促し、コンセプト
であるリスクを回避し『豊かな人生をエンパワメントする』の実現をサポートするためのサイトです。
【業務内容】
日々の細かいサイト運用にて発生するディレクション業務をご担当いただきます。
○ディレクション業務
キャンペーンやコンテンツ企画に適したワイヤーフレームの設計、
制作スケジュールの設計・進行管理やコンテンツの品質管理デザイナー指示等
【求める人物像】
・日々の細かい運用をさばける方
・公開日等の調整が頻繁に発生する等、臨機応変な対応にも柔軟に取り組める方
・コーディングの知識がある方
(実際にコーディングをしていただくことはありませんが、品質担保のための確認作業が発生します。)
・各所とコミュニケーションをとりながら業務を進められる方
・細かいところまで気を配りながら、正確にこなしていける方
大手グループ企業にてご活躍のチャンス!
安心してご就業いただけます!
ディレクターとしてスキルアップしたい方にはおすすめ★
年齢不問!幅広い年齢層の方々がご活躍されています。
★大手IT企業★楽天グループ会社で活躍するWebディレクターのお仕事【在宅勤務可能】
作業内容 楽天グループ Web通販保険代理店の自社サイトにてディレクター業務を担当いただきます。
楽天グループの保険サイトの機能を統合した自社サイトを運営しています。
楽天グループの保険の総合窓口と認知していただき、見積もりや申し込み・契約後のマ
イページ機能まで1箇所で提供することでUXの向上を狙う。
かつ、メディア機能を持たせることによって、リスクの認知や予防を促し、コンセプト
であるリスクを回避し『豊かな人生をエンパワメントする』の実現をサポートするためのサイトです。
【業務詳細】
楽天インシュアランスプランニングの管理するウェブサイトの運用管理を行っていただきます。
・スケジュール管理・案件調整・制作進捗管理(Backlog利用)
・要件のヒアリングや提案
・ワイヤーフレーム作成(Excel)
・制作物のチェック
・CMSへの簡単なコード入力
【業務イメージ】
・依頼が合った内容を指示書に落とし、制作者に回す進行ディレクション
・ミスがあってはいけない内容なため、しっかり品質管理が求められます。
・複数案件を並行して対応。
【担当サイト】
保険の比較検討サイト :https://hoken.rakuten.co.jp/
【求める人物像】
★細かい所まで気を配れる人
★スケジュールの変更等、
臨機応変な事態にも柔軟に対応出来る人
★ホウレンソウを欠かさない人
★各所とコミュニケーションを
とりながら円滑に進めていける人
大手グループ企業にてご活躍のチャンス!
安心してご就業いただけます!
年齢不問!幅広い年齢層の方々がご活躍されています。
[派]-[残少]大手携帯会社Gで社内向け動画に携わる動画編集&画像作成担当@「田町駅」徒歩1分
作業内容 大手通信キャリアの従業員向けの研修の動画コンテンツにおける<動画編集 兼 画像作成>の制作関連業務をお任せいたします!
各部署内での依頼に基づき、サービス説明動画、研修動画など企業に関連する動画のコンテンツを作成いたします。
【具体的には
】
●スクリプト・絵コンテ等作成/作成したことがなくても応募可です
●撮影/社内にスタジオがあるので、撮影機材の準備などもしていただきます
●動画編集/データ変換等も含む
●画像制作業務/動画内に差し込む説明画像・店舗や社内向けポスター・チラシ等
●専用システムへのアップロード、設定業務
●各種資料作成・ファイリング業務、社内電話取り次ぎ業務 など
※全体の作業割合イメージとしては、<動画制作5:画像作成3:関連事務2>となり、対応範囲も時期やスキルによって異なります。
【業務の流れ】
各部署内での依頼に基づいた動画の作成になります。
ディレクターや各部署の依頼者が要件をまとめ、その内容に対してコンテンツを作成します。
※ある程度内容は固まっていることもありますが、積極的にアイディアをご提案いただける方などは歓迎いたします!
【業務量、スピード】
コンテンツのジャンルにより長さはバラバラですが、5分~30分までの動画が主になります。
※画像を取り込むサービス説明もあれば、研修風景を撮影しナレーションを編集するだけ等、種類は様々です。
※スキルに応じて、ご依頼する本数も調整となります。
[派]大手インターネット広告代理店で活躍するWebディレクターアシスタント@「宝町駅」徒歩1分
作業内容 大手インターネット広告代理店で、大手Webサービス事業会社グループ案件に携わっていただき、
Web広告用LP・バナー制作におけるWebディレクターアシスタントの仕事をお任せします。
【具体的には】
●ワイヤーフレーム、構成案の作成サポート
●制作者への制作依頼、および制作進行管理
●レポート分析
●クライアント担当者への提出、およびクリエイティブに関する連絡交換
など
※制作(デザイン、コーディング)はグループ会社への依頼が多く、一部、同部署内のデザイナー対応するケースもあります。
※広告配信結果の数字集計・分析・レポート作成・クライアントへの報告・提案は営業、
その数字結果を基に効果の出るクリエイティブを考え制作をハンドリングするのがディレクターの役割で、そのサポートもお願いします。
※ディレクターアシスタントとして経験を積んだ後、パフォーマンスと本人希望に応じて、
メインディレクターに昇格していただくことも想定しています。
【想定担当サイト】
●大手不動産、住宅系サイト
●大手求人情報サイト
●国内最大級のヘアサロン・ビューティーサロン検索予約サイト
●大手飲食店情報サイト など
※複数の案件が動いているため、その時の状況とご希望に応じて決定になります。
【部署構成】
●営業約40名、プロデューサー2名、ディレクター3名、デザイナー4名 計約50名
●グループ会社のデザイナー5名と連携して進めることもあります。
[派]-[残少][社食]大手メーカーの自社動画コンテンツ制作に携わる動画編集@西馬込駅
作業内容 製品関係の動画や展示会などを含む各種用のイベント動画など、様々な動画コンテンツの編集をお任せします。
【具体的には】
動画編集(AfterEffects)担当の女性社員1名と女性デザイナー1名とともに、
企画・構成・シナリオ作成・グラフィック制作・動画編集などのプロセスを含む形で社内制作を進めていただきます。
ここ最近、制作依頼が急増しており、動画編集が追いつかない状況のため、今後の体制強化を目的とした増員になります。
【制作コンテンツについて】
企業PVの制作になるため、過剰な演出効果は求められません。
伝えたい内容を、いかに分かりやすく表現できるかが重要なので、
構想力・表現力・理解力・制作スピードのある方が望ましいです。
また、PowerPointをアニメーション化するようなイメージの動画制作や、
一度制作した動画の流用のようなオペレーションに近い業務も度々発生します。
【部署について】
ブランディング、マーケティングを推進する部署での業務になります。
国内外の拠点・顧客を対象に、認知を正しい形で広げていくために、
動画による販促ツールの作成や展示会・各種イベント・広告宣伝など、様々な活動を行っています。
※部署の人数18名(女性8名 男性10名)