【スクラムマスター/美容医療/予約アプリ/フルリモート/週5日】美容医療の口コミ/予約アプリのスクラムマスター(jd01364)
業務委託(フリーランス)
RubyAndroidiOSMySQLRailsAWSSwiftGitHubKotlinBigQueryTypeScriptFargateFigmaDatadogKubernetesCircleCI
スマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容
【お任せしたいミッション】
美容医療の口コミ・予約サービスの開発業務に関わっていただきます。
当サービスでは、美容医療自体の体験向上のために、ユーザーが利用するクリニック・口コミ検索のアプリやクリニックが利用する予約管理ツールなどのアプリケーションを幅広く提供しています。こういったプロダクト全体に関わっていただきながら、技術を軸に利用者の課題解決を通し、提供価値の最大化することを追求し、開発を行います。
スクラムマスターとして日々の開発業務や組織運営、メンバーのサポートを行い、チームとしての成果の最大化を担っていただきます。
開発組織に留まらずセールスやマーケターなど、社内外の様々なステークホルダーを巻き込みながら開発を推進できる、ファシリテーション力をお持ちの方を求めています。
■募集背景?
組織強化のための増員です。
現在は正社員1名、業務委託1名がそれぞれスクラムマスターをになっていますが、今後の事業拡大に伴いもう1チーム組成を予定しており、その新チームのスクラムマスターをお任せする予定です。
■求める人物像?
・多様な価値観を尊重でき、他者からのフィードバックを受け入れられる
・美容医療ユーザーの視点をもっている(またはその視点を理解しようと行動している)
・調べた情報をただ鵜呑みにしたり、ユーザーの実像が捉えられていないロジックや数字遊びに陥るのではなく、ユーザーヒアリング・観察を重ねることで、課題解決につながるヒントを探求できる
■事業概要
美容クリニックや審美歯科とユーザーを繋ぐプラットフォームとして、提携クリニックに向けた送客支援などを主に行っています。
最近ではアプリDL数が業界内で国内最多の100万、流通総額が100億円を突破したなど、近年非常に高い成長性を誇っております。今後も拡大していく領域として様々な投資家からも注目されており、約15億円の資金調達を完了させるなど、IPOなども視野に入れながら、組織拡大をしているフェーズです。
日本国内における美容医療(美容外科・美容皮膚科・審美歯科の3領域で構成)の市場規模は約7000億円と言われており、美容医療のイメージが強い韓国よりも大きく、世界4位を誇る成長市場です。(1位中国、2位アメリカ、3位ブラジル、4位日本)
しかし市場は伸び続けている一方で、価格の不透明性などの「情報の非対称性」が大きく、多くのユーザーが不安を抱えていたり、施術に後悔した経験があったり、業界ならではの根深い課題が残っています。
こうした背景から美容医療に関する情報格差を解消し、美容外科・美容皮膚科・審美歯科をあたりまえの選択肢とするべく、2017年に会員による口コミ投稿型の美容医療コミュニティとしてサービスを開始致しました。
弊社は「ありたい自分でいられる世界を実現する」というミッションを掲げ、美容医療の適切な情報と施術経験者のリアルな口コミを提供し、ユーザーが納得のいく意思決定ができる環境を目指し事業に取り組んでいます。今後も圧倒的ユーザー視点をもち、マーケット課題に向き合いながら、業界の発展に貢献していきます。
2017年の創業以降、ミッションの達成に向かって挑戦してきた弊社はこれまでオーガニックに利用者を伸ばしてきましたが、2022年2月にはシリーズB資金調達(総額10億円)も完了し、今後はヒト・モノ・カネの資源に積極的に投資を行い更に利用者を伸ばしていくフェーズにいます。今の成長フェーズでしか向き合えない目の前の価値ある課題に対して、メンバーが一丸となって日々歩んでいます。
私たちと一緒に、このミッションに挑戦してみませんか?
■開発環境
■ 主要言語・フレームワークなど
バックエンド
・Ruby on Rails
フロントエンド
・Next.js
・TypeScript
iOS
・Swift
Android
・Kotlin
インフラ
・Kubernetes
・Amazon EKS
・AWS Fargate
・Terraform
Database / SearchEngine
・Amazon Aurora (MySQL8系互換)
・Elasticsearch
CI
・CircleCI
・GitHub Actions
モニタリング
・Datadog
・Sentry
・Amazon CloudWatch
分析
・BigQuery
・Redash
ソースコード管理・コミュニケーションツール・その他
・GitHub
・Slack
・Notion
・figma
・Miro
【アカウントセールス/週5日/リモートメイン(火曜週一出社あり)】 マーケティング戦略実現プロジェクトのシステムデザイン・アーキテクチャ設計および開発プロジェクト (jd01392)
業務委託(フリーランス)
JavaPHPSalesforce
サーバーサイドエンジニアPGバックエンドエンジニア
作業内容 ※参画後3ヵ月〜6カ月以降正社員転換前提での募集となります!!
【業務内容】
<主な担当業務>
マーケティング戦略を実現するために、システムデザイン・アーキテクチャの設計および開発をお任せします。
製造工程自体は外注しておりますので、テクノロジーを用いてお客様の要望を満たすために、どのようなアーキテクチャを構築するべきなのかを考えることに専念していただくことができます。ご希望がある場合には、自分で製造することも可能です。
また、運用工程においては、安定稼働を目指すだけでなく、課題が発生した場合には、その改善策を提案していただくこともあります。
当社では運用が始まり、お客様の売上数字に影響が出始めてからが重要であると考えており、本ポジションではお客様のビジネスを成功へ導くための大きな役割を担っています。
<具体的内容>
・定常的なシステム稼働チェック
・障害復旧、エスカレーション
・お客様からのお問合せ対応→システムの仕様、調査、運用相談など
・運用説明資料作成、ドキュメント修正、チェック
・稼働中システムへの追加改修時における、提言、レビュー
・マーケティング戦略実行プロジェクトにおけるシステムデザイン・アーキテクチャの設計および開発
・運用設計、サービス内容(SLA含む)設計および実装
・リリース後の保守プロジェクト
※客先常駐ではございません。自社内での勤務です。
<担当プロジェクトの規模>
・数百万円から1千万円の規模を主担当
・数千万円から1億円以上のプロジェクトを副担当
【こんな人が活躍しています!】
・Webシステムの開発経験や運用保守経験が3〜5年がある方
・言語だとJava、PHPが得意な方
・もしくはセールスフォースでの開発運用経験がある方
・インフラ寄りではなく、アプリケーション開発寄りでご経験を積まれてきた方
【勤務時間】
※リモートメインですが、火曜週1日出社となっております。
【会社の特徴】
当社は、様々な業種・業態における企業のマーケティング活動を支援するマーケティングオートメーションツールを自社開発・販売を行っています。また、マーケティングオートメーションツールの自社開発・販売だけでなく、大企業を中心にクライアントの様々なマーケティング課題をシステム開発・システム導入などのコンサルティング業務も行っております。
※国産のマーケティングオートメーションツールでは国内トップクラスの製品になります。
【このポジションのやりがい】
マーケティング戦略を実現するためのコアとなるシステムデザイン・アーキテクチャを担当することができるので、自分が設計開発したものが、お客様の売上数字に反映されるところをそばで見ることができる醍醐味があります。
アーキテクチャを構築する際には、利用すべきテクノロジーに制限はなく、答えが決まっているわけではありません。そのため、決して簡単なものではありませんが、あらゆるテクノロジーを活用してマーケティング戦略の実現可能性を考え、お客様の期待を超える成果を出せたときは、大きな達成感を味わうことができる仕事です。
また、当社は自社製品を扱うメーカーでもあるため、技術部門とも協力して、お客様の要望に応えられるよう製品をブラッシュアップしていく役割も担うことができます。
<その他>
・ご希望と適性に基づきシステム開発以外のマーケティング施策プロジェクトへのご参画
・BtoB、BtoC領域でのマーケティングプロセスや施策の知識、経験を生かすプロジェクトへのご参画
【こんな方と働きたい】
・弊社および本部署のビジョンに共感・共鳴していただける方
・現状に満足せず、自己の能力・スキルの向上を真摯に目指したい方
・チームファーストな方
・自身で裁量を持って仕事に取り組みたい方
・調整能力、コミュニケーション能力の高い方
・柔軟な発想力をお持ちの方
・高品質、洗練度の追及ができる方
・最上流工程でのキャリアを考えている方
大注目の‘‘オトナ‘‘スタートアップ!【週5日/フレックス/リモート/自社開発/TypeScript】ショッピングアシストアプリの開発を牽引するソフトウェアエンジニアを募集!(jd01716)
業務委託(フリーランス)
iOSCSS3ReactTypeScriptNext.js
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ◆業務内容
参画後、まずは管理画面の修正などドメイン知識がなくても良いもの、つまり小さいボールをお渡しいたします。
その後、基本的には下記をお任せします。
・システムアーキテクチャの設計・改善
・システム開発・運用 ※候補者様の強み/特性に準じて業務割合を調整いたします。
‐ フロントエンド開発
‐ バックエンド開発
‐ クラウドインフラの管理・運用
・新しい技術の導入・評価
・コードレビューと品質管理
◆チーム編成
10名程度のチーム構成でエンジニアはすべてフルスタックで開発に従事しているため、一つの機能を一人で作りきるような動きが求められます。
◆この会社で叶えられること ※例
・かなり技術力の高いメンバーで成り立っています。
いい意味での刺激も多く、ご自身の実力を試すには非常に良い環境かと思います。
・大量のユーザーデータに触れることができ、
データを使ってインターフェイスに落とし込むようななかなかない体験が可能です。
↓↓詳細は下記に記載します↓↓
◆開発環境
《TypeScriptの全面採用》
弊社は、主要言語としてTypeScriptを全面採用しており、
フロントエンド・バックエンド・インフラ定義において全面的にTypeScriptを用いています。
monorepoで基本的にすべてのpackageを一つのリポジトリで管理しており、コードの共通化ができております。
《テクノロジースタック》
iOSアプリは、capasitor + ionic-react (web component) で記述されているので、基本的にはReactを書いているのと感覚は同じです。
他は、Next.js + Tailwind CSS + Vercel の組み合わせがメインとなっています。
《技術カルチャー》
・CTO またはそれに準じる、技術やワークフローの標準化を行う役割の人・部門が存在する
・取締役(社内)または執行役員として、エンジニアリング部門の人間が経営に参加している
・経営トップがエンジニア出身、または現役のエンジニアである
・エンジニアの人事評価にエンジニアが関わっている
《コード品質向上のための取り組み》
・本番にデプロイされるコードには、全てコードレビューまたはペアプログラミングを実施している
・「リファクタリングは随時行われるべき」という価値観をメンバー全員が共有しており、日常的に実施している
・何らかのコーディング規約をチーム全体で遵守するようにしている
・提出されたコードには自動的にリグレッションテストが実行される環境が構築されている
・コード品質評価ツールを導入して、メンバーが常に確認できるようにしている
《テストの実施度》
・ほとんどのプロダクトコードに単体テストを記述、実施している
・ほとんどの機能に受け入れテストを記述、実施している
・機能の実装と同時にテストコードを記述している
・想定される複数環境での品質チェックを義務づけている
《アジャイル実践状況》
・1ヶ月以下の短い期間でのイテレーション開発を実践している
・デイリーでスタンドアップミーティング、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせを行っている
・イテレーションの最後などに、定期的にチームでふりかえりミーティングを行っている
・タスク見積もりの単位には絶対量(人日など)ではなく相対ポイントを用い、極力複数人の意見を調整する形で行っている
・継続的なデプロイ(デリバリー)を行っている
《ワークフローの整備》
・全てのコードをバージョン管理ツールで管理している
・各メンバーが実装したコードのマージは Pull Request ベースで行われる
・自動(=システム化され、1コマンドで実行できる)ビルド、自動デプロイ環境が整備されている
・コードによるインフラ構成管理(Infrastructure as Code)の環境が整備されている
◆コミュニケーション
《MTG頻度》
スクラム開発で進めている当社において、基本的に下記は必須参加となります。
・デイリースクラム(つまり朝会。15~30分)
・スプリントレビュー:2週間に1回実施
《オープンな情報共有》
・開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも、上長その他の許可の必要なく自由に閲覧できる
・チャットツールを導入しており、チームのためのチャットルームがある(Slack)
・専用の情報共有ツールを使って、ノウハウや議事録、日報などの情報共有を行っている
◆求める人物像
・技術的なリーダーシップを発揮できる方
・新しい技術やトレンドに敏感で、自ら学び続ける意欲がある方
・急成長していく、変化していくスタートアップの環境を楽しめる方
・チームの成長に貢献できる方
・自発的に課題を見つけ、解決に導ける方
◆この求人に相応しくない人物像
◎自己中心的な方
◎顧客志向が一切なく、ただ言われたことだけを実行する方
◎指示待ちの人
→ある意味、組織としてしっかりとした仕組化ができていないので個々人の裁量にゆだねられています。
その分裁量権はあるので、そこをネガティブに捉える方はあいません。
==会社について==
◆事業・プロダクト概要
当社は、創業以来培ってきたユーザーインターフェイスのノウハウとコンシューマー向けサービスの経験を活かし、
ショッピングアシストアプリの事業開発を行っています。
複雑な調べ作業や難しい入力の手間などを自動化し、誰もがフラットに、便利に、楽しく、経済的に
オンラインコマースを利用できる世界を目指しています。
◆ショッピングアシストアプリについて
入れておくだけでオンラインショッピングがお得になる、ショッピングアシストアプリを2022年3月に正式リリースしました。
以降、順調にユーザー数を伸ばしており、現在毎日約30万人のユーザーにご利用いただいています。
拡張機能を有効にすることで、対象のECサイトにおけるキャッシュバックやクーポンを自動で発見します。
また、対象のECモールの商品ページにアクセスすると、より安く購入できるショップを自動検索し表示します。
エンドユーザーのショッピング体験を良くするだけでなく、提携するEC事業者を大きくサポートすることができています。
現在1000以上のサイトに対応し、ECサイト訪問者のコンバージョン率、リピート率、購入単価の改善に貢献しています。
==========
【Java】某小売業向けシステム開発支援|~70万|リモート
業務委託(フリーランス)
Java
バックエンドエンジニア
作業内容 某小売業向けシステムのバックエンドエンジニアとしてご参画いただきます。
【PHP/Laravel/恵比寿】販売管理システムのバックエンドエンジニア募集
業務委託(フリーランス)
PHPAWSLaravel
バックエンドエンジニア
作業内容 販売管理システムのバックエンド開発に携わって頂きます。
リリース業務まで対応していただく想定となります。
Go|経験5年|クレジットカードシステム開発支援|バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
Go
バックエンドエンジニア
作業内容 家族利用できるクレジットカードでのバックエンド開発業務をご担当いただきます。
【リモート併用】【Salesforce】開発メンバー 9月~(フリーランス)
業務委託(フリーランス)
JavaSalesforce
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 開発メンバーとして、設計~テスト、移行まで対応いただきます
【リモート併用】【Salesforce】メーカー向け開発支援 9月~(フリーランス)
業務委託(フリーランス)
Salesforce
バックエンドエンジニア
作業内容 設計~リリースまで対応いただきます。
【リモート併用】【Python】サービス業種向け開発支援 11月~(フリーランス)
業務委託(フリーランス)
Python
バックエンドエンジニア
作業内容 設計~テスト等を対応いただきます。
【リモート併用】【PM】メーカー向けコンサルティング業務 9月~(フリーランス)
業務委託(フリーランス)
フロントエンドエンジニアPLPMバックエンドエンジニア
作業内容 開発PMとして、要件定義、設計におけるチームマネジメントを対応いただきます。
【リモート併用】【ETL】メーカー向けシステム構築 9月~長期予定(フリーランス)
作業内容 設計~テストまで対応いただきます。
【リモート併用】【PM】メーカー向けコンサルティング業務 5月~
業務委託(フリーランス)
Salesforce
フロントエンドエンジニアPLPMバックエンドエンジニア
作業内容 開発PMとして、要件定義~開発等を対応いただきます。
【リモート併用】【Java/JavaScript】開発メンバー 9月~(フリーランス)
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScript
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 開発メンバーとして、設計~テスト、移行まで対応いただきます
【PHP】既存食品管理システムの保守開発・機能追加
PHPLaravel
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容
保守・開発(要件定義~テスト)、ユーザーからの問い合わせ
・相談対応
【PHP】Webサイトリニューアルに伴う新規バックエンド開発
業務委託(フリーランス)
PHPLaravel
バックエンドエンジニア
作業内容 【概要】
主は開発、技術力により一部設計をお任せする可能性有り
■場所:新宿※フルリモート可
■精算:140-180H
■面談:Web2回
※週5日〜OKの案件です!
【リモート併用】【PM】メーカー向けコンサルティング業務 10月~(フリーランス)
業務委託(フリーランス)
フロントエンドエンジニアPLPMバックエンドエンジニア
作業内容 開発PMとして、要件定義、設計におけるチームマネジメントを対応いただきます。
【リモート併用】【PM】メーカー向けコンサルティング業務 8月~(フリーランス)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptAWS
フロントエンドエンジニアPLPMバックエンドエンジニア
作業内容 開発PMとして、要件定義~開発等を対応いただきます。
バックエンドの育成支援
作業内容 バックエンド育成支援、技術的アドバイスを行なっていただきます。
2〜4 時間のミーティングと資料の準備で週 8 時間、目安として月 32 時間の稼働を基本とします。
(リモートでのご稼働です)
フルリモート|【PHP】スマートフォンゲームの新規開発/運用案件|~MAX75万
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPCSSHTML
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 スマホソシャゲのWeb管理ツールの開発を担当いただきます。
【リモート可|Python】Web申込システムの開発
JavaScriptPythonCSSHTMLDjango
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 生保システム開発(設計、開発、テストなど)
※AWS上で稼働するweb申込システムの保守開発案件となります。
【担当工程】
詳細設計,実装,テスト,運用・保守
【VB.net,PL/SQL/基本常駐】倉庫管理システム開発
業務委託(フリーランス)
VB.NETPL/SQL
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 詳細設計,実装,テスト,運用・保守
倉庫管理システム開発に携わって頂きます。
・担当工程
-詳細設計以降
【Java/SpringBoot/4月稼働開始/20代30代活躍中】QR決済システムバックエンド開発
業務委託(フリーランス)
JavaSpringBoot
バックエンドエンジニア
作業内容 案件内容:
マイクロサービスにて構築されたQRコード決済システムの
バックエンド開発案件です。
Java11、SpringBootを用いたバックエンド側のwebシステム開発になります。
期間:2022年04月01日~
最寄駅:フルリモート(拠点神谷町)
打合せ回数:2回
【フルリモート|Ruby on Rails】LINEアプリのバックエンド開発案件
作業内容 LINEアプリの新規サービス開発のバックエンド部分を担当いただきます。
スクラム開発を想定しており、1週間のスプリントをまわしていく想定です。
【フルリモート|Go言語・Golang】新規ライブゲーム開発
Go
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 WebGLを利用した新規ライブゲーム開発案件。
オンライン実況視聴者、配信者をターゲットに開発していきます
【担当工程】
基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
【Go言語/フルリモート/週5日】クレジットカードのバックエンド開発
業務委託(フリーランス)
Go
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 企画,要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
バックエンド開発業務をご担当いただきます。
【リモート可|Java】年金関連システムのサーバーサイド開発
Java
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 年金関連のシステム開発案件において顧客の追加要望(要件定義)を
現場リーダーフォローの基、基本設計/詳細設計への落とし込みを実施いたただきます。
【担当工程】
基本設計,詳細設計,実装,テスト
バックエンド育成支援
作業内容 企業様に向けてバックエンド育成支援、技術的アドバイスをお願いします。
2〜4 時間のミーティングと資料の準備で週 8 時間、目安として月 32 時間の稼働を基本といたします。
(リモートでのご稼働です)
【Ruby/AWS/4月稼働開始/20代30代活躍中】教育関連システム開発
業務委託(フリーランス)
RubyAWSVue.js
バックエンドエンジニア
作業内容 ■内 容■
教育関連お客様向けプロジェクトの設計/開発作業
■場 所:■半蔵門(フルリモート)
■時 間■10:00-19:00
■面 談■2回
■時 期:■2022年4 月~
【リモート可|PHP・Laravel】オンラインクレーンゲームのバックエンド開発
PHPLaravel
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ゲームセンターのクレーンゲーム機をスマホやPCから遠隔で操作し、
景品を獲得したら自宅に景品を配送するサービスのバックエンド開発を担当して頂きます。
【担当工程】
詳細設計,実装,テスト
【リモート可|Java】某不動産コンシューマーサイト改修
作業内容 顧客/物件管理にCRMを導入するため、CRMとのデータ連携機能の作成、
連携データを用い情報検索、登録機能のリアルタイム連携(WebAPI)などを進めていきます。
【担当工程】
詳細設計,実装,テスト