【Java/C/C#】社内システム開発運用支援
作業内容 Java、C、C#を使用した社内システム開発運用支援でございます。
ポジションはSE、PGとなり、スキルに工程から担当して頂きます。
販売物流システム再構築(開発工程はオフショアの為なし)
作業内容 基本設計・詳細設計サポート支援作業をお願い致します。
個別要件定義で作成した資料を基に、以下の基本設計作業・詳細設計作業を行って頂きます。
・画面基本設計
・バッチ基本設計
・帳票基本設計
・IF基本設計
団体保険管理システム開発
PythonPostgreSQLDjangoAngularAWSTypeScriptAurora
PG
作業内容 ・組合員が加入する保険の内容や毎月の掛金額など、保険会社から連携されるデータを互助組合側のシステムに取り込み、 加入者が各種サービスを利用するためのWebシステムの開発。 ・Excel帳票の開発 ・2022年3月までにST完了、4月にカットオーバー予定 ・環 境:AWS,TypeScript(Angular),Python(Django),Amazon Aurora,PostgreSQL ※Pythonにチャレンジしたいという方でも提案可能で御座います。
【PHP】WEBサービスのサーバーサイドエンジニア募集の案件・求人
PHPCSSHTMLLinuxMySQLAWSDockerGitLaravelReact
サーバーサイドエンジニアPGSE
作業内容 上記案件にて、設計工程からご担当いただくこととなります。 複数のWEBメディアやサービスサイトを運営している 企業様での開発案件となり、下記スキルを満たす即戦力の募集となります。 【環境】 PHP(Laravel),AWS,MySQL,HTML/CSS,ReactNative,Git,Docker
クリーニング店向け会員アプリ開発
Objective-CAndroidiOS
スマホアプリエンジニアPG
作業内容 現在開発中のBtoC向けのアプリ開発となります。
現在リリースしているクリーニング業種向けのBtoCアプリの改修及び追加機能をご担当頂きます。
弊社主要顧客(エンドユーザー様)内での基幹システムリプレイス案件における PL(上級SE)ポジションの募集
作業内容 ・ユーザ折衝から仕様調整及び確定
・マイルストーン作成、工数管理
・ドキュメント作成
等をお任せする予定です。
ご希望がありましたら一部実装をお任せすることも可能です。
上位会社サービスサイト運用 サーバーサイドエンジニア【 API運用追加開発 】
JavaScriptPHPRubyCSSHTMLMySQLRailsGit
サーバーサイドエンジニアPG
作業内容 上位会社のサービスアプリケーションの運用、追加開発の担当者として参画いただきます。
既存プロジェクトの追加改修が主な業務となり、その中でAPIの構造に応じたロジックの実装や新規アニメーションの導入、課金関連実装、テスト等を行っていただく形となります。
プロジェクトの構造や実務内容は最初の1ヶ月程で把握していただき、そこから先は必要に応じて相談、調整を行いつつ自走していただけることを期待しております。
生命保険会社様向け顧客管理ツール構築に伴うSQL移行バッチ開発
SQLPL/SQLOracleSalesforce
PG
作業内容 Oracle及びメインフレームとSalesforce間でデータ連携をする際のI/F設計/開発/試験を実施
※PowerCenterでデータ移行を実施しておりますが、一部、SQLを使用して移行バッチを作成予定となります
某生保のアプリケーション開発案件(バッチシステムのリプレイス)
SQLShellWindowsLinuxOracleJP1
PG
作業内容 Windowsバッチ+Oracle SQLで、EUCにて構築されたデータ分析機能をLinux shell(bash)+Oracle SQLにて再構築する案件です。
またリプレイス対応に加え、お客様からの改善要求の実装を行います。
規模感の参考まで、移行対象機能はバッチ、SQLを合わせて1,000本弱ほどで構成されています。
プロジェクト人数は8名程度、現在詳細設計中のフェーズです。
主には設計書作成、レビューをお願いします。
部品製造販売会社向け基幹システム再構築支援
作業内容 ・ECフロント、発注、在庫入出荷、売掛買掛、マスターなど。
・基本設計以降
・マイクロサービスアーキテクチャ
⇒複数の小さなサービスをAPIによって連携させるアーキテクチャ
(単位ごとの修正や変更が容易となり、スピーディな運用がメリット。)
開発ツール作業支援
作業内容 【工程】
AA~CD 要求仕様(仕様書と言えるレベルのものはない)をもとに、ツール作成
【内容】
移行及び運用作業にて使用するツール開発
【移行】
①本番のデータ移行はshell,SQLを用い実施するため、その開発。
但し、ほぼ出来上がっており、業務側の設計書に変更が入った差分取込みのみ残。
②データ移行後の検証用のツール開発
現メンバーが作成済みのものをカスタマイズしていく作業。
③本番移行作業:本番移行時に実際にshell,SQLを実施。当然、移行チーム全員で対応だが、その一員として。
【運用】
①新しい運用にて使用するツールの開発。現行で使用しているツールのカスタマイズ及び新規運用分のツール開発。
クレジットカードの明細を確認するアプリの テスト設計、テスト実施、アプリが連携するサーバー上のログ取得
作業内容 金融系のスマートフォンアプリの運用保守及び検証と、サーバー側の管理(Linuxコマンド、SQLコマンドを使用)となります。
具体的には、アプリの改修案件における試験計画(試験観点)の作成、ケース作成、検証作業や開発ベンダーとのやりとりがメインですが、アプリが使用するサーバー側の保守もあり、実際にLinuxのコマンドやSQLを叩くことになりますので、インフラ系のスキルも身につけて頂けるかと思います。
(インフラが非常に得意な方の下でレクチャーを受けながら作業できますので、現時点でスキルが無くても大丈夫です。)
ISPシステムオペレーション
PHPSQLPerlShellHTMLLinuxUnix
インフラエンジニアPG
作業内容 ISP基幹システムにおいて、本番オペレーションを行う専門チームとして以下に記述するようなアプリケーション運用作業を実施します。
・アプリケーションの本番導入/ソース管理
・ 各種データ抽出/各種データ更新作業
・ 定期実行バッチ処理運用 (リカバリ対応も含む)
・ その他定期オペレーション作業
【ETL(Dataspuder) /リモート併用】データ連携基盤構築の案件・求人
作業内容 上記案件にて従来のデータ連携基盤を全銀TCP/IP(広域IP網), ebXmlなどで通信を切り替えていく予定です。 上記に対応したミドル構築・移行の提案,サポート作業となります。 現状要件定義中で、実作業要員として主に基本設計からのご担当となります。 リーダー枠、メンバー枠それぞれの募集となります。 また利用予定製品が下記となります。 HDC-EDIManager,HDCBase,HULFT,DataSpider,Anytran
【C言語/ネットワーク知識】GPS装置開発支援
作業内容 C言語、Linuxなどを使用したGPS装置開発支援で、無線機器の組み込み開発です。ポジションはSE/PGとなり、調査からテストまで一貫して担当していただきます。
【週5日・首都圏限定】金融会社向けRPAツール開発(Uipath)
作業内容 【金融会社向けRPAツール開発】
・金融系企業の社員が使用するRPAツール開発支援
本案件は【首都圏】にお住まいで【週5日勤務】が可能な方限定となります。
【SAP】人事・財務・法務などのシステム開発支援
正社員
JavaJIRASAP
サーバーサイドエンジニア
作業内容 SAP、OracleEBS、ServiceNow、JIRAなどを使用した人事・財務・法務などのシステム開発支援でございます。
ポジションはSE/PGとなり、要件定義からスキルに見合う工程を担当して頂きます。
金融システム運用保守対応
LinuxOraclePostgreSQLVMware
PG
作業内容 システムの運用・保守。
各機能改善に伴う設計、構築、試験も実施する場合あり。
【環境】
:(ハード) 富士通 PRIMERGY RX300Sシリーズ、RX2540Mシリーズ
(OS) Linux(RedHat 5x)、VMWare vSphereESXi 5.x,6.x
(DB) Oracle11g Postgresql DB8.3及び9.5
(M/WまたはF/W) SystemWalker Heartbeat,UltraMonkey
オリンピンク警備絡みPJ
作業内容 当面は外部結合、総合テストおよび不具合修正となりますが、夏以降に追加要件取込開発が予定されています。
【環境】VB.net(クラサバ),SQL-Server,Oracle(一部C#,Cもあり)
請求システム開発
JavaSQLUnixEclipse
インフラエンジニアPG
作業内容 大手ポータルサイトを運営する企業において下記システムの改修を行う。
・DBのバージョンアップ周辺プログラムの動作検証
・設計~テスト
・OSリプレイス
(今回の期間のメイン業務となります)
【ETL(Dataspuder) /リモート併用】データ連携基盤構築の案件・求人
作業内容 上記案件にて従来のデータ連携基盤を全銀TCP/IP(広域IP網), ebXmlなどで通信を切り替えていく予定です。 上記に対応したミドル構築・移行の提案,サポート作業となります。 現状要件定義中で、実作業要員として主に基本設計からのご担当となります。 リーダー枠、メンバー枠それぞれの募集となります。 また利用予定製品が下記となります。 HDC-EDIManager,HDCBase,HULFT,DataSpider,Anytran
ソーシャルログイン統合パッケージ提案・開発・導入
作業内容 お客様である海外製パッケージを展開しております。
エンド様でお持ちの複数の一般ユーザ向けサイト(ブランドサイトなど)のログインを統合化、ソーシャルログイン化し、サイト間の連携、マーケティングを向上させる製品になります。
上流から下流まで一貫して対応できる方がベストになりますが、一部対応可能でも検討可能です。
【工程】
お客様ヒアリング・提案~要件定義・設計・実装・試験・導入~フォローまで全般
駅務機器「自動改札機」「監視盤」のアプリケーション開発
作業内容 上記案件にて以下を担当いただきます。
①自動改札機
ICカード、磁気券の判定結果に基づいた旅客
通過案内・制御を行う機器(専用機器:Linux)
ICカードRW制御、旅客通過制御、デバイス
(画面、ランプなど)制御、通信、集計などの機能
②監視盤
自動改札機と上位機との中間小型サーバ。
改札機の状態表示、集計などを行う機器(Windows)
UI画面制御、デバイス(ブザー、ボタンなど)制御、通信、集計などの機能
上記案件にて設計(要求定義~基本)、製造(詳細設計,コード作成)、試験(単体試験、結合試験)
(開発PC)OS:自改:Linux、監視(Windows)
(開発言語)C言語、C++
【Java/その他】製造業におけるオラクルEPMCloud(管理会計製品)導入の案件・求人
作業内容 上記案件にて、EPMCloud導入に関わる 以下の外部設計~結合テストを担当頂きます。 Oracle側でのバッチ処理や画面構築対応頂ける方、 JavaでのIF連携などサーバサイドでの開発等を対応 頂ける方をそれぞれ募集いたします。主な業務は以下です。 ・管理連結に関するバッチ処理 ・IF(in/out)処理、レポート ・画面の構築(EPMCloudの基盤上での構築) 【環境】 OracleEPMCloud,OracleEDMCloudJava,Shell,ExcelVBA,Groovy
【C++/Postgre】地図サーバ開発支援
作業内容 C++、Postgre、オブジェクト指向、UMLなどを使用した地図サーバ開発支援でございます。ポジションはSE/PGとなり、設計からテストまでの中で、実装をメインに対応していただきます。また、チーム体制がございますので、その中でメンバーとして作業していただきます。
【Javascript/基本フルリモート】Webフロントエンド開発の案件・求人
JavaJavaScriptSQLGo
フロントエンドエンジニアPGSE
作業内容 ・Kintone上のアプリにJavascriptでカスタマイズの追加・改修 ・C#、GOでKintoneと他システムのデータ連携の追加・改修 クライアントと直接会話し、要件を詰めてテストまで行って頂く想定なので 積極的にコミュニケーションを取れる方が望ましいです。 アジャイル開発で進めており、基本的に設計書は無いので、 既存のソースコードを読み解き、自身で気になったところを洗い出し 自走して進めていけるような方がマッチ度高いです。
【テスト】製薬企業向けシステム導入サポートの案件・求人
作業内容 上記案件にてユーザー側の立場でシステム導入支援として 受入検証(UAT)及び受入検証実施のための各種ドキュメント 作成がメインとなります。導入後は運用サポートもお願いする予定です。 製薬業の知識は必須ではありません、現場有識者がフォローします。 UAT経験が無くてもコミュニケーションを重視してくれる方で、 開発における運用テストでのテストシナリオ作成や実施、 エビデンス作成の経験がある方であれば是非ご提案下さいませ。
【Java/一部リモート】生保業務向けアプリケーション保守開発案件
作業内容 ・生保業務向けアプリケーション保守開発に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-詳細設計書作成
-PG
-テスト
-リリース作業
集客マスターツールの機能拡張にを運営するサーバーサイドエンジニア
PHPCSSMySQLFuelPHPjQuerySmartyGitHub
サーバーサイドエンジニアPG
作業内容 ・全国のパチンコホールが自店の情報を更新する際に利用するCMS機能の拡張
・7Linkユーザー情報と広告代理店が保有するビッグデータとの引き当て/管理
※「集客マスターツール」とは 2,000万人以上から取得する位置情報ビッグデータを加工し、ぱちんこホール運営に特化した形でわかりやすく表示するCMSです。
職員認証システムの保守、更改の検討等
作業内容 職員認証システムの運用、保守作業。
通常は運用業務で、サーバから定期的なログ取得や本システムへ連携するシステムの追加対応(設定変更、試験、リリース作業)。
顧客リーダ1名の下、4名でこれらの保守の業務を回しています。お客様報告書、手順書等の作成、検証/本番環境ではLinuxコマンドを打つことがあります。
来年度(2018年度)は、再来年度(2020年度)の更改に向けた、システム改修の影響調査や検討の作業を実施していく予定でJavaの技術者の参画を求められています。
稼働は低めでほぼ定時です。