【SPLUNK/フルリモート可能】某コンサルティングファーム直-金融機関向け-SREプロセスの立案・定義・運用・定着化の整理の案件・求人
作業内容 *****
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中
・週5日稼働
・実務経験3年以上
【外国籍の方の場合】
・日本語でのコミユニケーション及び常用漢字含めたメール資料作成、読解等に問題ないレベル
*****
某大手外資系コンサルティングファームPJチーム内にて金融機関向けに、SREプロセスの立案・定義・運用・定着化の整理を行って頂ける方を探しております。
<業務詳細>
・SPLUNK(※)を利用したPMO兼エンジニアとして、手順やルール整備定着化推進
※SPLUNKとは・・・
アメリカのSplunkInc.で開発をされた製品で、リアルタイムのデータをキャプチャし、インデックスを作成し、検索可能なリポジトリで相関付けを行い、グラフ、レポート、アラート、ダッシュボード、ビジュアライゼーションを生成することができるサービスです。
https://www.splunk.com/ja_jp
<英語力>
不要
【開発PMO】高等教育機関向けDX・toC,toB向けサービス開発の求人・案件
作業内容 toC,toB向けの既存プロダクトのリニューアルや新規事業である高等教育機関向けDXのサービス開発における、
プロジェクトマネジメントをご担当いただきます。
並行して、Golangによる開発も一部お任せします。
・プロジェクトの進捗管理、マネジメント
・Schoo Swingの要件定義~リリース管理
・生放送機能のシステム改善
・toC,toB向け既存プロダクトのリニューアル
・アーキテクチャ設計・リファクタリング
・UIUX施策立案と遂行
【SAP】航空会社向けS4/HANAバージョンアップ/刷新案件
作業内容 ・航空会社向けS4/HANAバージョンアップおよびEC-PCA刷新案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-SAP S/4HANA バージョンアップ対応
①ベンダーからの問合せ対応及び資料の提供
②バージョンアップ後環境の全機能検証(Ita実施)
③周辺システム調整及びシステム間連動の確認(Itb実施)
-SAP EC-PCA刷新対応
①SAP S4/HANA バージョンアップ想定作業の①~③
②置き換え後の維持管理を見据え、ベンダー指示の基、実開発、テスト作業
【PM/PMO】エンタメ業界向け音楽系Webサービス運用開発案件
作業内容 ・大規模BtoCシステムの運用開発にPMとして携わっていただきます。
・EC、音楽配信、ファンクラブサイト、アーティストサイトなど
ご経験に応じてご担当いただくサービスが決まります。
・具体的には下記作業をお任せいたします。
-事業側の要求事項から要件を整理検討し、要件資料の作成
-開発ベンダーへの調整及び見積依頼、見積妥当性の確認、仕様レビュー及び調整
-開発スケジュール管理、受入作業、社内のシステムリリース調整など
PMO システム開発生産性評価制度の展開
作業内容 システム開発生産性評価制度の展開
・各種報告資料作成、更新
年間計画にそって決まった成果物を作り上げるのではなく、常に直前の実証結果を元に発注元とやるべき事、やる範囲の優先順位を確認しながら実施内容を見直して進めております。
必要な情報の整理と問題解決の支援をしていただき、導出した方向性の資料反映を対応していただきます。
・ガイドライン整備
評価制度の理解を全社的に広げていくために必要となるガイドラインや、それらを推進するための説明会に必要な資料作成をご支援いただきます。
<参画フェーズ>
企画構想
<基本時間>
9:00~18:00
<備考>
リモート応相談
PMO 業務系オペレーションシステム開発PJ マネジメント支援
作業内容 大手インターネットプロバイダー企業において、契約締結や顧客管理などの業務系オペレーションシステムの開発プロジェクトを進めております。
現在設計フェーズに入っておりますが、ユーザーの立ち位置でベンダーの進捗管理を細かく行い、プロジェクトを推進していただきます。
元請企業マネージャーのもと、以下をご担当頂く想定です。
・ステアリングコミッティや進捗会議用の情報収集(進捗や課題状況の棚卸し)
・テスト計画作成(指針整理、スケジュール作成、体制と役割分担の定義)
・テスト品質評価(品質評価基準の整理、ベンダーからの報告内容チェック)
・ベンダーコントロール(進捗や課題状況の確認、是正)
・その他プロジェクト推進に必要なタスクがいくつかございます
<備考>
週2~3日出社
残りは自宅勤務
<基本時間>
10:00~19:00
【PMO(リモート)】某ディーラーマネージメントシステム導入
作業内容 ディーラマネージメントシステムの主要代理店会社への展開プロジェクトの推進支援を行っていただきます。
プロジェクトのPMOチームとして以下のタスクのサポートを実施いただきます。
・プロジェクトを成功に導く仕組み作りと定着のサポート
・シニアマネージメント層/ステークホルダーへのプロジェクト報告準備のサポート
・プロジェクトの作業計画、マイルストーン、スコープ、変更管理
・プロジェクトの進捗報告の作成のサポート
・プロジェクトの予実コスト/リソース管理のサポート
・プロジェクトリスク/課題/対応アクションの整理と管理等
【Java/Python】太陽光発電システム保守開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaPythonAWS
作業内容 ・太陽光発電システムの保守開発に携わっていただきます。
・具体的な作業は下記の通りとなります。
-既存システムの改修及び追加機能開発
-PM、PMO補佐作業
・ご意向やご経験に応じて、幅広い作業をお任せいたします。
【PMO】大手小売業クラウドインフラ企画設計構築案件
業務委託(フリーランス)
AWSSharePoint
PMO
作業内容 ・大手小売業向けクラウドインフラの企画から設計構築を担当いただきます。
・グループの共通クラウドインフラの企画から設計構築、運用管理を行うチームにて、
現在クラウド選定/利用方法の策定や既存クラウド案件の集約管理、
新規クラウド案件の誘致などを調整しながら、
クラウド上でのあるべき共通機能の要件整理を実施しており、そのサポートを行っていただきます。
【Cisco】通信会社向けサービス基盤更改案件
業務委託(フリーランス)
WindowsLinuxVMwareJuniper
ネットワークエンジニアインフラエンジニアPMO
作業内容 ・下記作業に携わっていただきます。
ーサービス基盤のセキュリティ強化を目的として、
運用者が管理対象のシステムにアクセスする際の
認証/権限付与/ログ解析をするサーバ構築
ー対象システムを導入するにあたって通信要件等を調査するため、
他チームとの調整、打合せ開催、ヒアリング事項の作成
ー検証計画策定/調整/資料のとりまとめ
【インフラ/PMO】商船某大手基幹会計システムのベンダコントロール
作業内容 プロジェクト内のインフラチームリーダー&メンバーとして、
開発ベンダーをコントロール(進捗管理、課題管理、品質管理)し、プロジェクトを推進いただきます。
その他、別のサーバーリプレースPJや新規システム構築PJ、保守運用、設計(運用設計・サーバー設計等)
ベンダー選定やベンダーコントロールなどを社内SEの立場で、幅広くインフラ業務に関わっていただきます。
【PM】発注者側のPM支援、PMO支援サービス
作業内容 発注者側のPMOとして、開発プロジェクト全体を通して顧客PMをリードしながらプロジェクトを推進していきます。
【PMO】某通信キャリア向け業務支援
作業内容 主に下記をご担当いただきます。
・システム利用部門の要望をヒアリング
・要望をシステム化するにあたっての利用部門及び開発ベンダとの調整
・受入試験の実施
・商用リリース作業
・ユーザからの問合せ調査
・障害発生時の調査・改修・リリース対応
公的事業 分社化におけるIT側PM支援 PMO
作業内容 分社化対応におけるユーザー側のITチームPM支援として参画いただきます。
主に下記業務をご担当いただきます。
・PJT計画書策定、要件整理、移行設計
・進捗管理、課題・品質の各種管理/ 推進
<フェーズ>
企画構想、計画
<基本時間>
9:00~18:00
<服装>
スーツ、オフィスカジュアル
【PMO】自動車業界向け運営・企画サポート案件
業務委託(フリーランス)
社内SEPMOヘルプデスク
作業内容 ・某自動車企業における社内プログラムの運営・企画のサポート作業をおまかせいたします。
・主な作業は下記になります。
-サポートの体制づくり、要員管理
-申込管理、運営
-問い合わせ対応
-受講内容の案内
-受講状況の管理
ITコンサル 銀行国際勘定系システム刷新におけるソリューション選定
作業内容 銀行業国際勘定系システム再構築に伴うソリューション選定の第三者評価コンサルとして参画いただきます。
ベンダが再選定したソリューションの導入に伴い、第三者評価を担う顧客のシンクタンクチームの支援業務を担当いただきます。
<勤務地>
丸の内近辺
※詳細な場所は面談確定時に共有させていただきます
<基本時間>
9:00~18:00
【PM/PMO】BtoC向けアプリ開発案件
作業内容 ・BtoC向けアプリのPM案件に携わっていただきます。
・主に要件定義、顧客折衝をおこなっていただきます。
【社内SE】鉄鋼業界向け社内システム運用保守案件
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPHPPythonHTMLLinuxMySQLSQL Server
社内SEPMPMO
作業内容 ・鉄鋼業界向け社内システム運用保守に携わっていただきます。
・下記を行っていただきます。
- ベンダーコントロール
-社内システムの運用保守
【ServiceNow/ITIL】ServiceNowの設計・設定
作業内容 議事録作成や海外子会社とのシステム統合支援などITサービスマネジメント業務を行って頂きます。
【PMO】ワークフローシステム刷新のPM支援
作業内容 エンターテインメント企業におけるワークフローシステム刷新のPM支援を行って頂きます。
【PMO。SQL、Oracle】大手損保会社様向け情シス支援
作業内容 成績照会および挙績管理・照会チームの社員代替(開発案件のベンダーコントロール、オーナー折衝、要件定義、保守など)
具体的には、情シス業務全般の推進となります。
SQL、Oracle経験が求められます。
【Cisco/NW】某銀行での共同化基盤システムNW基盤要員募集
作業内容 NWの上流工程経験(Cisco)を活かして、下記の業務を対応頂きます。コミュニケーション能力も重要です。
・次世代NWの企画・要件整理
・NW迂回中継、全県導入対応
・NWにかかる県向け各種ドキュメント類の執筆
・県との調整、QA対応
【PM/課題管理】金融システムの新規導入、エンハンス開発におけるインフラPM
作業内容 下記内容をご担当いただきます。
・プロジェクト管理、プロジェクト計画
・要件定義、設計といった上流工程フェーズの対応
・顧客折衝、ベンダ管理、社内調整
・課題解決に向けたアプローチの検討
・スケジュール管理
【PMO】某大手文房具向けECサイト内マイページ構築支援案件
作業内容 ・某大手文房具業界の企業から受託したECサイトのマイページ構築の上流工程に携わっていただきます。
・下記を行っていただきます。
-プロジェクトの運営
-資料作成
-技術調査
【PMO】外国送金システム更改案件
作業内容 ・金融機関向けシステムの更改に携わっていただきます。
・主に下記をご担当いただきます。
-ユーザ要件に基づくシステムToBe機能の整理
-ベンダマネジメント
-関連システムとの調整
【DX・データ利活用コンサル】全社データ活用の利用ガイドラインの作成支援の求人・案件
作業内容 大手製造業向けに全社データ活用の利用ガイドライン第ニ版作成の支援をご担当頂きます。
DMBOK2を参考にし各カンパニーと調整しつつ事業ごとにどうあるべきなのか、踏み込んだ実際のオペレーション、体制に合った利用ガイドライン第二版を作成して頂きます。
【業務内容】
・利用ガイドライン第ニ版作成
・各種資料作成
・各種会議出席
フルリモート可能|WEBアプリケーションのPM業務(プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー(PM/PMO/PL))
作業内容 DevOps・データモダナイゼーション・アジャイル・スクラムといった開発手法を用いて、
システム開発やコンサルティングをリードいただきます。
【日本語ネイティブの方、活躍中!】
【20代・30代・40代、活躍中!】
【首都圏在住の方、活躍中!】
【業務コンサル】大規模PJ全体のドライブの求人・案件
作業内容 ・CXO等のトップマネジメントの目線での報告段取り、ストーリー作り、着地シナリオといったハイレベルなシナリオ作り
・重要課題についてのフォローアップ
(課題対応状況に対して、マネジメントからして「意思決定のポイント」を示すす。その上での問いに答える)
・PJ全体を見通した企画・段取り
・マネジメントレベルとのプロジェクトのハンドリングに関する合意形成や説得、議論のリード
【PM】デジタルキーの新規開発プロジェクトマネジメント支援(フルリモート可)
作業内容 車載関連メーカー様でのデジタルキーに関する新規プロジェクトにて、PM業務をお願いいたします。
■お任せしたいこと:
・プロジェクトの課題、スケジュール管理
・ベンダーへの要望提示、交渉
・社員とのシステムの要件定義
■募集背景:
車載システムに関連する新規開発部署への配属となります。
各ベンダーとの見積もり、発注業務において妥当性の判断をできる方が特に不足しております。
ユーザー企業側のPMOとして、社員の方と並走してプロジェクトを進行いただきます。
2024、2025年ごろまで予定されている長期プロジェクトですので
企業側の立場として、より事業の内側に入りこんだご支援が可能です。
■技術環境
C++
AWS
※開発業務をご依頼することはございません。
■組織構成
該当部署は現在10名前後で構成されており、2つのプロジェクトに約5名ずつ配属されています。
ご参画いただく際は、いずれかのプロジェクトで社員の方と協力しながらPMOとして業務をお任せします。
■募集背景・課題
PMO 投資家向け取引システム SE作業+上流工程
作業内容 PMO、現状分析、現行システムの維持保守業務を通して請負開発に繋げる
現場で現行システムの維持保守を分析、サポート
・クライアント折衝
・課題定義・解決
・現状調査、内部分析、改善施策検討・立案・実行
・業務要件定義・システム要件定義
・会議管理、進行
・課題定義・解決
などをPMと共に、推進・取り纏めを実施していただきます
【開発PMO】 開発ディレクターの求人・案件
作業内容 某大手事業会社が展開する多岐にわたる事業において、サービス・システムの設計・開発および施策のマネジメントなどプロダクトの開発ディレクションお任せいたします。
主な業務内容といたしまして、施策スケジュール管理や企画側からの要求に対するヒアリング、実際の開発業務などを想定しております。要件定義された開発施策をチームメンバーと開発効率最大化・品質担保するが大きな役割となり、また、基本設計では画面設計/機能設計/データ設計の3点をエンジニア経験を踏まえて設計して頂きます。
上流工程がメインにはなりますが、ご自身で手を動かしていただくこともありますので抵抗のない方ですとマッチしやすいです。
【ITコンサル】基幹システム再構築/WMSなど周辺生産系システムの導入支援の求人・案件
作業内容 ・ToBe業務フロー・業務要件一覧の点検
・テスト全体計画の策定またはレビュー
・パフォーマンステストの方針策定・計画・進捗管理
・総合テストの方針策定・計画・進捗管理
・ロールアウト拠点のテスト準備作業計画・進捗管理
・上記に関連・付随する会議体運営(資料作成・ファシリテーション・議事録作成)
・上記に関連・付随する社内外コミュニケーション
【案件概要】
・基幹システム(SAP)再構築およびWMSなど周辺生産系システムの導入支援
・本社へはすでに導入済みであり、国内外6工場へのロールアウトを段階的に推進している
・2024年夏以降をターゲットした第5次展開におけるテスト事務局へのアサインメントとなる
・2023年5月に先行導入した工場のナレッジを活用し、計画策定や業務フロー整備といったテスト開始前の準備作業を担当する
【ERP導入】ERP導入/事業・財務会計の疎結合化の求人・案件
作業内容 ■全体プロジェクト概要
「決算オペレーションの継続不可リスク」と「経営の自由度低下」という課題に対して、ERP導入と、事業と財務会計の疎結合化を2025年4月までに実現をするプロジェクト。
■JOIN予定のジョブ
全体PMOチームと並行して、業務領域側のプロジェクト推進に関わるマネージメントの仕組み整備と必要なプロジェクト管理に関わる運用業務を実行する。
■JOINする方に期待している事
3領域のプロジェクト管理業務に関して、運用業務をサイケリックにまわすことを目指しています。プロジェクト標準・ルールはあるものの、個別領域の運用は各領域で回しているため共通化余地が多いです。現行運用を回しながら共通化と標準化を進めることに、クライアント・チームで能動的に関わって頂ける方を歓迎します。
【PMO】ネットワーク設計/構築案件
業務委託(フリーランス)
ネットワークエンジニアインフラエンジニアPMPMO
作業内容 ・ネットワーク設計構築案件に携わっていただきます。
(実際に設計構築をする業務ではございません。)
・主に下記業務をご担当いただきます。
-グループ会社を含めたビル、フロア再編に関する統括業務、関係会社、関係部署との調整業務/資料作成
-グループ会社を含めた会社統廃合に関する統括業務、関係会社、関係部署との調整業務/資料作成
-業務系システムのインフラ設備に関する統括業務、関係会社、関係部署との調整業務/資料作成
-案件毎のネットワーク構築、変更、システム構築変更に関する進捗管理/調整
-ネットワーク全般調査、棚卸に関する業務
【PM/PMO】デリバリーシステム構築/小売向けマスタ管理システム改善案件
作業内容 下記いずれかのプロジェクトにてPM/PMOとして作業をお任せいたします。
・デリバリーシステム構築プロジェクト
・小売向けのMD作業/マスタ管理システムの機能改善プロジェクト
主に下記作業をご担当いただきます。
-提案依頼書やプロジェクト計画書、各資料等を作成
-アジェンダ作成、日程調整、会議の進行役
-開発ベンダ、保守ベンダの成果物レビュー
【PMO/上流】通信業向け資金移動業基幹システム管理案件
作業内容 ・大手通信事業者向け資金移動業基幹システム要件定義~リリースまでご支援いただきます。
・主に下記業務をご担当いただきます。
-ビジネス部門からの企画ヒアリングや実現方式の提案
-要件未整理事項等の解消を図るためのビジネス部門との各種調整/検討
-要件定義、基本設計、詳細設計、各種設計書Rev、
-検討への参加と設計書Rev、製造工程における課題管理がメイン
-試験、移行、リリースに係るPMO業務、ベンダーコントロール 等
飲食店向けアプリのプロジェクトマネージャー募集
作業内容 飲食店向けにローンチされているシステムの導入及び、
カスタマイズの折衝~設計への落とし込みまでをおこなっていただきます。
【業務詳細】
・要件定義、設計、デザイナーとデザイン落とし込み、開発進捗管理
・コンシューマファーストの目線を持ったプロダクトの構想の案出
・社内外の開発者及びデザイナーとコミュニケーションをとりながらプロダクト開発を推進
・プロジェクトの工程管理、実店舗におけるフィールドテストの計画・実施
・プロジェクトのQCDに責任を持って推進
・リリース後の運用や改善の提案
法人向け配膳ロボット販売業務設計 構築支援
作業内容 2020年夏以降に飲食店向け自動配膳ロボットを市場に展開しようとしている
ビジネス設計やプロダクト設計と並行して、提案・販売・出荷・アフターサービスまでの一連の業務オペレーションを設計し、実務部門やシステム開発部門の構築活動を支援する必要がある
新規ビジネスであるため、ビジネス要望を柔軟に取り込みつつも期限に向けた着実な進捗/品質管理を求められる
PMO 大手ECサイト改修支援(管理・推進事務局)
作業内容 小売業界大手クライアントにおいて稼働中のECサイトを、新サービスに適用させるための大規模改修案件です。
オンプレからパブリッククラウドへの移行やアーキテクチャ刷新に伴い、各種テストの計画・管理、各種移行調整・管理を事務局の立場で支援頂きます。 ※事務局は統括+複数メンバーで構成。統括はクライアント側、メンバーが各ベンダーでの推進となります
<想定業務>
全体テスト管理・推進業務
・各種テスト計画支援
・テスト仕様書フォーマット・ドラフト作成支援
・各ベンダー調整(テスト計画の確認や日程調整等)
・会議体のファシリテート
・各種テスト進捗管理・品質管理支援
移行に関する管理・推進業務
・移行リハ計画・各ベンダ調整・実施管理支援
・会議体のファシリテート
<備考>
任意で週1日出社、残りはリモート
【PMO/リモート】生保システムのカスタマイズ
作業内容 ・生保契約システムをお客様毎)にカスタマイズして提供します。
・現行システムの保守とお客様要望の取込みを行います。
・要件定義(基本設計含む&一部の詳細設計も)がオンサイト、詳細設計〜UTまでがオフサイト、IT以降がオンサイトで開発を行います。