【PMO】証券システムリプレイス案件
業務委託(フリーランス)
インフラエンジニアテストエンジニアPMO
作業内容 ・下記を行っていただきます。
‐基本設計レビュー
‐製造側からの画面モック受入れ/軽微修正(HTML)/検証
‐業務部門レビューの各種フォロー
‐移行/リリース検討、管理
‐議事録作成、各種調整等のPJ進行フォロー
【PM】データ分析企業 社内PM
作業内容 分析チームのとりまとめ
データ分析における知見を持ち、PoC/実証⇒社内システム
(クラウド型に自動解析プラットフォーム)に知見を蓄積して頂ける方
3つほどのPJを並行で掛け持ちして頂きます。
【業務】
・PJの進行・進捗管理
・ファシリテーション
・知見の蓄積(ストック)
・開発側との調整
・蓄積されたデータを基に新たな展開・商品を提案できる方
【PM補佐】製造業におけるシステム開発
作業内容 メンテナンスプロセス/在庫推移等を可視化する案件及び工場管理のシステム開発において
以下のタスク・活動をPM補佐として実施頂きます。
・現場説明(工場担当者)スケジューリング、開発スケジューリング管理
・定例会運営管理
・要件精査、要件及びマニュアル/規定類のドキュメント作成
・ToDo管理における進捗率管理・問題点指摘など
【VBA/PMO】製造業向けシステム改善支援案件
業務委託(フリーランス)
PythonScalaVBA
PMPMO
作業内容 ・製造業系の企業にて、ECサイトの改善プロジェクトに携わっていただきます。
・具体的に、下記のような業務を想定しております。
- 自動見積りシステムの新規機能や、機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様作成
- VBAを用いたコーディングの効率化
【AWS/リモート併用】某損保系グループ会社 PMO要員募集の案件・求人
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
健康関連WEBサービスの新規プロジェクト支援
DX推進チーム プロジェクトマネージャー募集
作業内容 現在進行中の全社DXプロジェクトのサブプロジェクトにおいて、お客様側の立場でプロジェクマネージャーの役割を担っていただきます。
<職務内容>
・新システムのプロジェクト理解
・社内ステークホルダー(統括PMおよび現場リーダー)との調整・連携
・ベンダーとの調整
・進捗確認
・課題管理
・スケジュール調整
【業務コンサル】AIリスクマネジメントの方針策定支援(バイリンガル)の求人・案件
作業内容 ・グローバルクライアントのAIに関連した事業リスクマネジメントやガバナンスの方針策定を行うコンサルタントを募集。企業文化から中央集権的な組織図ではなく、各支社ごとに対等な関係値のため、各社・各国にあわせたコミュニケーションをとりつつ、実態に合わせプロジェクトを推進していただける方を求めています。
【テストリーダー/PMO】大手専門商社基幹システム刷新プロジェクトでのテスト管理リーダー/PMO募集|二子玉川/在宅|~100万
作業内容 お客様が社内にて運用されている予算管理システムの開発工程におけるUATフェーズの改善支援業務です。
まずは既存のシステムの仕様および業務フローを理解して頂き、
現在のUATの内容やプロセスについて課題を整理し、改善を行っていただきます。また、既存のUATの内容に不足があればテストシナリオの追加などや実施サポートをお願いする場合があります。
参画後は、UAT計画・テスト設計のレビューや設計に入っていただき
7月よりUATの実施フォロー、リリースに向けたリリース判定資料の作成などを行っていただきます。
業務については一部リモートワークも可能ですが、週4日程度の顧客オフィスへの出社が発生いたします。
▼対象システム
・予算管理システム
▼業務概要
・既存のUATフェーズの課題をヒアリングし、UATフェーズを改善する。
・課題、分析結果をもとに、UATの新スキームの検討
・テストシナリオの作成またはレビュー
・データパラメータの作成またはレビュー
・業務要件をヒアリング、開発への共有等
大手物流会社 会計システム(sap)開発に係る各種案件
作業内容
・4つの案件で募集中
①会計システム(sap)開発のPMO
②会計システム(sap)開発におけるワークフロー構築の要件定義支援
③会計システム(sap)開発におけるI/F構築・データ移行・実証の支援
④会計システム(sap)開発における経理BPOセンター設立支援具体的なプロジェクト状況は以下
・導入アプローチ:
グループ標準テンプレート(2022/1リリース済み)を各社に展開
アドオン・カスタマイズは原則行わない
・スケジュール:2023年4月までに各社順次リリース
・対象会社:連結会社約120社
・開発ベンダー:大手SIer複数社
・開発フェーズ:要件定義フェーズの会社もあれば、設計フェーズの会社もあり
【業務内容】
①会計システム(sap)開発のPMO
・会計システム(sap)開発のPMO全般
・PMOの領域リーダーとして、ベンダー管理(進捗、TODO/課題)、外部結合テストのベンダー間調整、移行データ作成フォロー等の支援
②会計システム(sap)開発におけるワークフロー構築の要件定義支援
・グループ標準テンプレートを展開する際に利用しているオープンテキスト(ワークフロー)機能拡張における要件定義等の支援
③会計システム(sap)開発におけるI/F構築・データ移行・実証の支援
・各社のGL(総勘定元帳)とデータウェアハウス(厳密にはDWHではない)のI/F構築・データ移行の各社調整、グループ間取引(内部取引照合)自動化の実証等の支援
④会計システム(sap)開発における経理BPOセンター設立支援
・経理BPOセンター設立におけるRFP策定および評価、全社BPO展開・トレーニング、展開後フォロー等の支援
【PMO/リモート】WEBアプリケーション開発
作業内容 現在運営しているサービスのWEBブラウザ版の追加開発や、年に数回行うキャンペーンの追加開発や新規開発のPMOを行っていただきます。
具体的には企画を行う社内プロダクト開発事業部との要件定義や要件整理を行い、整理された要件を開発チームへおろし、開発チーム内を横断的に管理(主に進捗管理)をしていただきます。
【Windows】建設業向けインフラ運用業務支援
作業内容 インフラの運用全般業務を担当するチームのPMO的な位置づけで業務を担当頂きます。
・PMサポート業務(会議運営、日程調整)
・エンド顧客調整(依頼対応、依頼内容の業務化、案件化)
・インシデント管理、障害対応(Backlog等を使用)
・運用フロー改善、ドキュメント修正 上記に加え定常的なインフラ運用業務もご担当頂く予定です。
PMOエンジニア 国保向け公益社団法人開発システム案件
作業内容 ・プロジェクト管理計画書策定支援
・品質管理実施要領策定支援
・開発計画策定支援
・ベンダーコントロール
・進捗、品質、課題、リスク管理
・各種会議体準備および調整指示
・工程完了評価
・システムリリース総合評価
・上記関連のお客様向け資料の作成
・各種会議体等における資料説明および質疑対応
【Windows】建設業向けインフラ運用業務支援
作業内容 インフラの運用全般業務を担当するチームのPMO的な位置づけで業務を担当頂きます。
・PMサポート業務(会議運営、日程調整)
・エンド顧客調整(依頼対応、依頼内容の業務化、案件化)
・インシデント管理、障害対応(Backlog等を使用)
・運用フロー改善、ドキュメント修正 上記に加え定常的なインフラ運用業務もご担当頂く予定です。
【PMO】経営情報システム刷新プロジェクト(リモート)
作業内容 全体PMOへの増員をすべく、クライアントIT子会社のメンバーとして参画します。
役割はプランニング、他チーム連携、プロジェクト管理全般と課題解決推進、 ベンダー管理などを予定しています。
【PMO】グループ共通会計構築プロジェクト他施策推進支援(リモート)
作業内容 グループ共通会計システム導入に伴う百貨店主管システムの対応改修における 「システム要件定義」 「ベンダコントロール ・ユーザー調整等」をご担当いただきます。
【PMO】会計構築プロジェクト(リモート)
作業内容 ・チーム内WBSの作成と管理 ・課題管理と対応状況のモニタリングおよびフォロー ・ユーザ/ベンダー/グループ会社との課題解決・調整の実施 ・チーム内検討事項の判断支援・要件取り纏め資料の作成等
【PMO/ SAS】SASサーバ更改 PMO
作業内容 ・関係各所調整(ユーザー、ベンダー、社内関係部門等)
・ベンダー管理(要件整理、QA対応、課題管理、成果物レビュー等)
・社内外向け報告資料作成
【PMO】経費システム刷新プロジェクト
作業内容 スクラッチで開発した現行システムをOracle EPR Cloudを導入し刷新
・プロジェクト管理(進捗管理、課題管理、リスク管理等)
・工程完了支援(工程完了報告の運営、資料作成)
・報告支援(事業会社やIT統括部門への報告資料作成)
・各種会議のファシリテーション
【PMO】時価計算システムの開発および保守運用(リモート)
作業内容 ・プロジェクト内情報の収集/整理
・マネジメント報告資料(Power Point/Excel など)
・プロジェクト管理に関連する資料の作成及び運用
・PMおよびリーダー陣に対する支援(フォローおよびアドバイスなど)
【PM/PMO】M365移行業務
作業内容 ・チーム進捗管理・推進
・課題抽出・課題解決
・メンバーディレクション(タスクディスパッチ)
・他チームとの連携・折衝(リーダー間調整)
・各種報告資料作成
PMO 医療系企業の基幹システムリプレイスプロジェクト
作業内容 ・基幹システムリプレイスプロジェクト
・プロジェクト規模は約500億程度のマルチベンダープロジェクト
・業務プロセス改善(SAP領域)
・インフラ更改(オンプレ→クラウド移行、HWバージョンアップ)、更改に伴うJavaバージョンアップ・コンバージョン
PMO 新テレマティクスサービスプロジェクトマネジメント(認証基盤)
作業内容 新テレマティクスサービスイン直後で、数多く問合せが発生している。それらの管理と改善に向けた提案と推進。
現在は知見者PMOの補佐という立場だが、前述の知見者が配下チームリーダーとの兼任となることが想定されているため、代替となる動きを期待される。
0.4人月:進捗・課題・品質の管理、ベンダーコントロール(4チーム)
0.6人月:内在している課題への取り組み(提案・推進・定着・・・大小9課題)
<参画フェーズ>
保守フェーズ
<勤務地>
愛知県 名古屋市中区 伏見駅
<備考>
リモート併用になっていく想定
まずはお客様とのリレーション構築ができるまではオンサイトでの実施
<基本時間>
9:00~18:00
PMO 大手ECサイト改修
作業内容 大手流通小売企業のECサイト大型改修案件です。
直接要件ヒアリングを行い、業務レベルの設計~開発~テスト~運用まで一貫して対応していただきます。
また、オンプレミスからパブリッククラウドへの移行やアーキテクチャの刷新に伴い、各種テストの計画・管理、各種移行調整・管理を事務局の立場で支援していただきます。
<想定業務>
全体テスト管理・推進業務
・各種テスト計画支援
・テスト仕様書フォーマット・ドラフト作成支援
・各ベンダ調整(テスト計画の確認や日程調整等)
・会議体のファシリテート
・各種テスト進捗管理・品質管理支援
移行に関する管理・推進業務
・移行リハ計画・各ベンダ調整・実施管理支援
・会議体のファシリテート
<備考>
原則フルリモート
※ご入退場時は出社
<基本時間>
10:00~19:00
<服装>
オフィスカジュアル
【開発PMO】プロジェクトマネージャーの求人・案件
作業内容 プロジェクトマネージャーとして、DevOps・データモダナイゼーション・アジャイル・スクラムといった開発⼿法を⽤い、
システム開発やコンサルティングをリードいただきます。
■プロジェクト⼀例
・アジャイル・スクラムの考え⽅を⽤いたデータ基盤の構築プロジェクト
・データ分析ウェブアプリ開発プロジェクト
・クラウドインフラのセキュリティ対策プロジェクト
【業務領域】
・プロジェクト管理
…タスク・課題・スケジュール・コスト等
・顧客管理
…要件ヒヤリング・⾒積り契約調整・顧客折衝・会議ファシリ・報告書等
・メンバー管理
…チームビルディング・メンバーフォロー等
【開発⾔語】JavaScript(Vue.js, Vuetify), Python(Django)
【ツール】Jira, Confluence, Gitlab, VisualStudio Code, IntelliJ, Zoom, Docker, Slack
【クラウドインフラ】AWS
【全体PMO】現状調査/開発/システム運用の求人・案件
作業内容 1. 要求仕様吸い出し/すり合わせ
2. ステークホルダー調整
3. チームビルディング
4. 要件定義
5. スケジュール調整
6. 開発進行
7. 受け入れ検収
8. 各種ドキュメント作成
9. リスクマネジメント
など、プロジェクトマネジメント業務全般をお願いいたします。
■開発環境
PMとして直接プログラミングを行っていただくことはありません
【運用管理/ 大規模プロジェクトPMO】公共系 業務運用管理プロジェクトにける実行フェーズ管理支援
作業内容 大規模運用管理プロジェクトにおける実行フェーズメンバを募集しています。
作成された方針に従い、実行メンバへの作業指示、管理を担っていただきます。
【PMO/3月稼働開始】為替Webシステム シンガポール拠点展開支援
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!仕事に集中して取り組んでいただけます。
■案件概要
為替Webシステムの拠点展開における、案件推進のPMO支援。
■作業工程
品質管理計画・受入テスト計画“,”全体テスト計画・要件定義レビュー・システムテスト計画
■作業内容
・案件の各種推進(課題管理、進捗管理)
・現地(海外)ユーザとの直接の英語によるコミュケーション(メール読み書きや会議ファシリテート)
場所
大手町駅(常駐対応必須)
期間
2022-03-01〜2022-09-30(延長の可能性あり)
特記事項
■プロジェクトチーム構成
□体制人数 :10名以下
□男女比率 :7:3
□平均年齢 :30~40歳代
■就業時間 :8:40-17:10
■休憩時間 :12:00-13:00
■残業時間 :多い(月20h~月40h)
■土日祝出勤 :なし
■参画メリット :[“長期案件“,”オフィスが新しい、きれい“,”静かな環境“]
■勤務時の服装:スーツ着用
※以下に該当する方からの応募はお断りしております。
なお、選考を進めるにあたってスキルシートが必要です。
--------------------------------------------------------
・40代以上の方
・外国籍の方(永住権をお持ちの方は問題ございません)
・週5日稼働できない方
--------------------------------------------------------
【DC,回線設計,要件定義】社内システム(回線設計)更改PMO支援
作業内容 法人回線事業において、①保全業務革新、②法人回線のオーダー、回線設計業務の革新を図るため
社内システムを更改、統合を行うもの。③社内システムはWebで構築する。
◆概要:
業務側との折衝、要件取りまとめ、スケジューリング、進捗管理、他チームとの連携折衝、開発側への要件伝達、業務側の一部企画支援などを、現在1人で行っており、これらの業務支援をお願いしたい。
メインで動いてもらいたいのは業務要件のヒアリング結果をイメージ化し、開発チームへ伝え、要件定義の支援を行うこと。
【Java】実験データを研究者が参照するデータ基盤開発
業務委託(フリーランス)
JavaRWindowsPostgreSQLAzureSpringBoot
PMPMO
作業内容 【概要】
実験データを研究者が参照するデータ基盤を昨年度開発しました。
本年度は、データ基盤の各種追加案件とためたデータを活用して研究するためのAI解析基盤の構築を予定しています。現在は両方とも要件を検討している状態です。AI解析基盤よりは、各種追加の方がより人を探しています。今年度いっぱいかけて対応する予定です。
技術要素は、Java、Azure、SpringBoot、PostgreSQLなどです。
【業務内容】
・PM、PL、PMO
・WBSの作成やテスト計画、品質計画
・要件整理
■勤務地:神谷町駅※リモート可
■作業環境:Windows/Mac選択可
■開発環境
■プログラミング言語:Java
■データベース:PostgreSQL
■Webフレームワーク:SpringBoot
■開発工程
運用・保守
■人物像勤怠が良好で、能動的に業務に取り組んでいただける方
■就業時間:9:00〜18:00
■平均稼働時間:170時間前後
■面談回数:2
■時間幅:140-180時間
■精算条件:固定
■服装:オフィスカジュアル
※週5日〜OKの案件です!
PMO 損保系システム更改 統合テスト推進
作業内容 損保系システム更改に伴い9月より開始される他システムとの総合テストに向けて、テスト計画の検討、他部署との調整、運営フロー検討より着手、総合テスト開始後はテスト推進(進捗管理・運営など)のご担当を頂きます。
<勤務地>
多摩方面(京王線、小田急線沿い)
※面談設定の際に、詳細を共有させていただきます
<備考>
入場後約2週間以内を目途にリモート開始
その後は週1~2日程度出社予定
<基本時間>
9:00~18:00
<服装>
スーツ、オフィスカジュアル
【全体PMO】クラウド上での各サービス立ち上げに伴う提案支援の求人・案件
作業内容 企画書、PJ計画書、要件定義、業務設計書、運用設計書、各マニュアル、フロー、ガイドなど作成支援。
【開発PMO】オンラインゲームプラットフォーム領域/WEB開発ディレクターの求人・案件
作業内容 国内最大規模のゲームプラットフォームのWebディレクター業務を行っていただきます。
Webブラウザ領域のプラットフォームリプレイスプロジェクトにおける要件定義やプロダクト品質管理、リリース計画策定の対応をお願いする想定です。
■ 具体的な作業内容
・既存機能の分析とリプレイスシステムの仕様策定
・結合試験の進行対応などのプロダクト品質管理に関わる作業
・リリースに向けた計画の作成や関連部署との調整
・不具合発生時の対応・仕様変更への対応などの保守対応
・テストケースの作成
【SAP/フルリモート】メーカー向けSAP S/4HANA販売物流導入プロジェクト案件
業務委託(フリーランス)
ABAPSAP
SAPコンサルタントPMO
作業内容 ・メーカー向けのSAP S/4HANA販売物流導入プロジェクトに携わっていただきます。
・主に下記作業を実施予定です。
-PMO業務
-課題管理
-予算管理
-進捗管理
-開発フェーズの領域間課題の検討
-SAP関連の環境マネジメント
【ITコンサル】大手海運業の財務会計/財務取引領域におけるSAP刷新プロジェクト支援の求人・案件
業務委託(フリーランス)
SAP
ITコンサルタントPMPMOコンサル
作業内容 大手海運業のSAP刷新プロジェクトにて、ブティックファームからテスト/移行リードポジションで参画しているMgr配下にて
ITPMOとして、「テスト進捗管理・課題管理」「システム移行の進捗管理・課題管理」などの業務をご担当頂きます。
尚、現行システムはSAP_ECC6.0ですが、こちらをSAP新パブリックエディションに刷新するプロジェクトとなります。
業務内容として、事務局的な業務ではあるものの、ブティックファームのリード担当と共に伴走しつつ、サポートするポジションでの
参画となりますので、指示待ちではなく自発的に動けるコンサルタントを募集しております。
【開発PMO】大手小売流通業向け、店舗システム刷新プロジェクト支援の求人・案件
作業内容 中期経営計画を見据えた店舗の新業務設計に伴う、新店舗システムの開発をすることになった。
主に「接客・承り」「売場管理・商品管理」「個店経営・労務管理」「情報共有。土着化」の4つにカテゴリー分けした店舗業務の業務設計とシステム設計を行っていくことになるが、
まずは現状業務の可視化と課題把握を行い、24年4-5月頃から業務設計、7月頃から順次システム要件定義、設計と始まり、25年の4月末には店舗展開をするスケジュールで進んでいく。
今回は「接客・承り」「売場管理・商品管理」「個店経営・労務管理」「情報共有。土着化」のカテゴリーに専任のPM補佐をするポジションになる。
【上級SE/9月以降開始】食品メーカー・生産管理システム導入における要件定義~設計支援
業務委託(フリーランス)
アプリケーションエンジニア社内SEPMPMOSE
作業内容 ■業務内容:
食品メーカーにおいて、生産管理システムの導入PJを予定しています。
工場側の要求整理~要件定義,基本設計のフェーズにて、
お力添えをお願いいたします。
※本社側にPM,PMOがいるため、ベンダーコントロールなどはスコープ外の想定です。
■スケジュール:
~2024年8‐10月:ベンダー選定 ※同社プロパーにて対応予定
2024年1月頃~:プロジェクト始動
~2027年4月:入替完了
※冬場が本業の繁忙期となりますため、始動までに数ヶ月期間があく予定です。
■背景:
現行システム保守切れ対応のため、入れ替えが必要となります。
※現行はパッケージをカスタマイズしており、次回もパッケージ導入予定です。
■体制:
部長兼PM:1名
PMO:1名
メンバー:3名(他プロジェクト兼務)
【PMO】商社システムプロジェクト支援(リモート)
作業内容 商社向けシステム構築プロジェクトのPMO業務となります。
プロパー社員の下でPMO業務を行って頂きます。
・各種期日管理(期限超過の催促)
・backlogの管理(ID管理、wikiメンテ)
・gitlabの管理(ID管理、手順書あり)
・議事録の作成(多少の議事内容の理解は必要)
・プロジェクト管理(※ルール作成や検討ができると尚可)
・品質管理(※ルール作成や検討ができると尚可)
・開発ベンダとの調整
【PMO】自動車部品製造業向け計画系システム導入支援(リモート)
作業内容 ・元請が支援している製造業様向けにテストフェーズでのPMO支援の依頼。
・具体的には計画系システムの開発/導入にて、インタフェース領域の管理を希望されている。
(色々なオフショア拠点を持つが、今回は中国チームを担当)
・コンサルタント以上~シニアコンサルタント未満ほどのクラスを想定。
・中国開発チームの進捗管理/課題管理、報告資料作成等
【PMO】スマートフォンアプリの運用開発
作業内容 ・すでにリリース済みのtoC向けスマートフォンアプリの運用/開発におけるPMO業務を実施頂きます。
・アプリの開発/保守は外部ベンダーに委託しているため、ベンダーコントロールおよびシステム受入における全業務、社内関係部署との折衝がメイン業務となります。
・ユーザーLTV(顧客生涯価値)の向上を目的とした、顧客体験を加味したアプリ新機能の企画、UI/UXを含めた顧客接点の企画などにも関わることができます。
【PMO】国保向け公益社団法人開発システム
作業内容 ・プロジェクト管理計画書策定支援
・品質管理実施要領策定支援
・開発計画策定支援
・ベンダーコントロール
・進捗、品質、課題、リスク管理
・各種会議体準備および調整指示
・工程完了評価
・システムリリース総合評価
・上記関連のお客様向け資料の作成
・各種会議体等における資料説明および質疑対応